コデラシカイイン

小寺歯科医院

最寄駅 馬喰横山駅 A3出口 徒歩 3分
東日本橋駅 出口 徒歩 4分
エリア 人形町・小伝馬町
ジャンル 歯科

土日診療!平日は19時まで!馬喰横山駅より徒歩3分!時間通りの診療を大切にしています

中央区日本橋富沢にある小寺歯科医院は、日本橋で働く方の健康を守るために日々診療をおこなっています。当院では、歯周病や予防の治療に力を入れています。特に30代以降に増える歯周病は、初期には症状もなく気づきにくいのに、進行すると歯が抜けてしまう場合もあるという恐ろしい病気です。私は、「自分の歯を残して大切にする」ことが健康に生きる上で大切なことだと考えており、その思いに基づいて治療を行っています。当院では歯周病治療に力を入れており、ほかの医院様で抜くしかないと言われるような、進行した歯周病の治療も行っています。可能な限り抜かない歯周病の治療であれば、当院にご相談をいただければと考えています。歯周病の治療では、レーザーを使用しています。あきらめずに続けることが重要な歯周病の治療ですが、私の経験と「あきらめない」姿勢で、患者様とともに歯周病の治療を進めていければと考えています。当院では、多忙な患者様をお待たせしないよう、前の患者様のお時間から余裕を見て予約時間を設定しています。お待たせせず、患者様のがんばる気持ちを喚起する体制を整え、歯周病をはじめとしたお口の中のことでお悩みの方は、ぜひご連絡ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長小寺 健之

院長小寺 健之

当院は「できるだけ抜かない治療」をモットーに、歯の保存に努めています。ぐらぐら揺れてしまっている、また折れてしまった歯がある方は、ぜひ一度お越しください。症状の程度にもよりますが、残すことができる場合があります。 歯は、食べる楽しみを支える大切なものです。そのため当院は歯を保存することにこだわり、「抜かずに残す治療」を心がけてきました。治療後もしっかりとサポートしますので、大切な歯を残していきましょう。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/12/03 02:38

診療受付時間

09:30〜13:00
14:30〜19:00
09:00〜12:00 - - - - -

基本情報

定休日 祝日
住所 〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町12-18
クレジットカード 利用不可
最寄駅 都営新宿線  馬喰横山駅 A3出口 徒歩 3分
都営浅草線  東日本橋駅 出口 徒歩 4分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

    A年齢と共に、歯周病のリスクは高まる傾向があります。年齢が上がると、歯や歯茎の組織は衰えてくるため、歯周病にかかりやすくなります。また、年齢が上がるにつれて、歯石が溜まりやすくなることもリスクを高めます。さらに、免疫力の低下や慢性疾患の存在なども歯周病のリスクを増大させます。したがって、年齢が上がるほど予防や治療などのケアが重要になります。

  • Q20代~30代の口臭の主な原因と対策は何ですか?

    A20代~30代の口臭の主な原因は、不適切な口腔衛生習慣、むし歯、歯周病、口腔内の細菌増殖、飲食物の摂取などが挙げられます。対策としては、以下のことが考えられます。 1. 正しい口腔衛生習慣を身につけること。歯磨きやフロスの適切な使用方法を学び、定期的な歯科検診を受けるようにする。 2. 口臭の原因となる虫歯や歯周病の治療を行う。歯医者の指示に従い、適切に治療を受けることが重要です。 3. 口腔内の細菌増殖を抑えるために、口を清潔に保つこと。舌クリーナーを使用して舌の汚れを除去するなどの対策が効果的です。 4. 健康的な食生活を心掛ける。食事内容によっても口臭が影響されることがあるため、バランスのとれた食事を摂ることが大切です。 5. 口の中を乾燥させないようにする。水分を適切に摂取し、唾液の分泌を促進することで口臭の予防につながります。 6. 喫煙やアルコールの摂取を控える。これらは口臭の原因となることがあるため、可能な限り控えるように心掛けましょう。

  • Q小学生・中学生期に飲食物で虫歯を予防するにはどうすればよいですか?

    A小学生・中学生期に虫歯を予防するためには、以下のことを心掛けることが大切です。 1. 正しい歯磨きをする:朝晩の歯磨きをしっかり行い、歯ブラシの毛先が歯と歯茎に当たるように丁寧に磨きます。 2. 歯科医院の定期検診に行く:定期的に歯科医院で検診を受け、歯石や虫歯がないかチェックしてもらいましょう。 3. 健康的な食事を摂る:砂糖や酸が多い飲み物や食品を制限し、バランスの取れた食事を心掛けます。特にお菓子の食べ過ぎには注意しましょう。 これらの予防策を守ることで、虫歯のリスクを減らすことができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗