カイロアンドエステルクラ

カイロ&エステ Lucura

エリア 名古屋市南部
ジャンル リフレクソロジー

愛知県名古屋市緑区にあるカイロ&エステ Lucuraの情報です。(東海道本線大高駅から県道23号線に向かって南西に進むと、大高幼稚園が見えます。その角を右に曲がって頂き、その後の1本目の道を左に曲がり南西に進み、突き当りを左へ曲がりすぐを左へ行きます。300mほど直進すると左手にある一軒家が当店でございます。当店の前にはピンク色の【のぼり】を置いておりますのでもし迷われたらのぼりを目印にしていただければとおもいます!お気を付けてご来店ください♪)

【20~60代まで幅広い女性に大人気!美肌、ダイエットも♪】骨格ケアとスキンケアで本来の健康美へサポート!身体の不調、ダイエット、産前産後ケア、肌トラブルを根本からケアしていきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

オーナー/セラピスト恩賀理沙

オーナー/セラピスト恩賀理沙

美容カイロだからできるトータルケアでエイジングケアも☆当サロンは美容カイロサロンです。身体の歪みを整えてから皮膚へのアプローチをしていくため、姿勢美、肌トラブルの改善が期待できます。過去に私自身は生理痛を元に頭や肩、背中様々な箇所で悩まされてきました。そんな時に美容カイロに出会って今までにないほど私自身が変われたので是非一人でも多くの女性のお悩みを一緒に改善するサポートがしたいと思いました。お体のお悩みやお肌のお悩みがある方は是非一度当店の美容カイロを体験いただければと思います。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2023/12/08 01:01

営業時間

日曜日:休業日, 月曜日:10:00〜18:00 最終受付 16:30, 火曜日:10:00〜18:00 最終受付 16:30, 水曜日:10:00〜18:00 最終受付 16:30, 木曜日:10:00〜18:00 最終受付 16:30, 金曜日:10:00〜18:00 最終受付 16:30, 土曜日:10:00〜18:00 最終受付 16:30, 祝日:休業日

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒459-8003
愛知県名古屋市緑区大高台1-615-3
電話番号 0066-98030-7569182
クレジットカード 利用可能
アクセス 東海道本線大高駅から県道23号線に向かって南西に進むと、大高幼稚園が見えます。その角を右に曲がって頂き、その後の1本目の道を左に曲がり南西に進み、突き当りを左へ曲がりすぐを左へ行きます。300mほど直進すると左手にある一軒家が当店でございます。当店の前にはピンク色の【のぼり】を置いておりますのでもし迷われたらのぼりを目印にしていただければとおもいます!お気を付けてご来店ください♪
アクセスをみる

localplace体験談

  • リラクゼーションサロンに行ってみたら……。

    ずっと悩まされていた肩こりが見違えるほど改善したよ。お店の雰囲気も癒しの空間で、専門的なセラピストが丁寧にマッサージしてくれるから、気持ちよくてついウトウトしてしまうほど…。本当にすっきりして、日常生活の疲れもなくなった気がする。ストレス解消にも繋がるから、絶対におすすめだよ!

  • 骨盤ストレッチ体験

    先日、リラクゼーションサロンで骨盤ストレッチを体験しました。このストレッチは美容と健康の両方に効果があり、特に慢性的な腰痛に悩む方にはぜひ試していただきたいです。セラピストが骨盤の歪みを丁寧に矯正し、その結果、体全体の血流が劇的に改善されました。施術後は体の軽さを実感でき、また週間ペースで通うことで、日常生活の中で身体の変化を実感しています。今まで試したことがないあなたに、ぜひ一度この体験をお勧めします。

  • 初めてのストレッチ専門店体験!

    ちょっと緊張したけど、プロの手の技はまるで魔法のよう。気づいたら体がふわふわ、心地よい疲労感に包まれてました。ハマりそう。

localplace知恵袋

  • Qマッサージ後のストレッチで気をつけるべきことは何ですか?

    Aマッサージ後のストレッチでは、以下の点に注意する必要があります。 1. 筋肉が温まっている状態で行うこと:マッサージによって筋肉が緩んでいるため、ストレッチを行う前に筋肉を十分に温めることが重要です。 2. 痛みや不快感を感じた場合は中止すること:ストレッチの際に痛みや不快感がある場合は、その箇所を避けるか、ストレッチを中止する必要があります。 3. 急激な動きは避けること:ストレッチはゆっくりと行うことが重要です。急激な動きや無理な強さで行うと、ケガや筋肉の痛みを引き起こす可能性があります。 4. バランスを保つこと:ストレッチの姿勢や動作は、バランスを保つことが重要です。安定した姿勢で行うことで、効果的で安全なストレッチができます。 5. 呼吸を意識すること:ストレッチの際に深く呼吸することは重要です。呼吸に合わせてリラックスし、ストレッチの効果を最大化することができます。

  • Qマッサージで使用するオイルやクリームにはどのような美容効果がありますか?

    Aマッサージで使用されるオイルやクリームには、さまざまな美容効果があります。例えば、アロマオイルを使用することでリラックス効果があり、ストレスや緊張を解放します。また、保湿効果のあるオイルやクリームを使用することで、肌の乾燥を防ぎ、柔らかく潤いのある肌を保つことができます。さらに、血行促進効果のあるオイルやクリームを使用することで新陳代謝が活発になり、肌のターンオーバーを促進します。これにより、肌のくすみやシミの改善効果も期待できます。

  • Qマッサージ後の効果的なストレッチ方法は何ですか?

    Aマッサージ後に効果的なストレッチ方法は、まずゆっくりと伸ばすことです。身体の各部位を順番にストレッチしていきましょう。例えば、腕を上下に伸ばしたり、背中を反らせたり、脚を伸ばしたりすることが有効です。また、深呼吸をしながらストレッチを行うと、より効果的に筋肉を伸ばすことができます。ストレッチ中に軽い痛みや違和感を感じた場合は、無理をせずに緩めるようにしましょう。全身のストレッチを行うことで、マッサージの効果をより長く維持することができます。

周辺にある店舗