ペットケアサロンリノンミナトクテン

ペットケアサロン リノン 港区店

エリア 弁天町・西九条・大阪ドーム
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

外側だけではなく、内側までトータルサポート

動物病院と提携している強み 「病気かな?」と感じてから病院へ行くのでは遅いという考えから、普段から病院のサービスも受けていただけるよう、てづか動物病院と提携しています。トリミングやホテルをご利用されるついでに、健康診断や定期健診も一緒に受診していただければと思います。
また、トリミングの際は毎回健康チェックを実施しており、病気の早期発見や予防医療に対応できるよう、動物病院や獣医師と連携しております。普段の元気な状態のペットと接することで、病気になったときに、いち早く気づいて対処できます。
体の内側と外側の健康、そして病気予防を大切にしております。動物たちがより健康に少しでも長くご家族と過ごすことができるようサポートしていきたいと思います。

皆さまに喜んでいただける施術を目指して 当サロンではワンちゃん、ネコちゃんが主役です。ワンちゃんやネコちゃんにとって苦手なことや嫌なことを、当サロンで好きなことに変えてあげたいと思っております。ワンちゃんたちがしっぽを振って来てくれるような雰囲気作りを心掛けており、大好きな場所になれたらと思っています。
ワンちゃんやネコちゃんにとって、トリミングというのは多少なりともストレスになります。なので、できる限り負担を与えず無理なく仕上げるため、経験豊富なトリマーがスピードトリミングを行っています。時間を短縮しますが、もちろんワンちゃんたちの様子をしっかり確認しながら、仕上がりにもご納得いただけるよう行っています。
どのワンちゃん、ネコちゃんにも体形などの個性があります。たとえ短所の分部であっても素敵に見せられるように、豊富なカットスタイルをご用意しております。
また、皮膚に負担をかけないよう施術いたしますので、お肌の弱いワンちゃんネコちゃんにも安心してご利用いただけます。バリカンやスリッカーの当て方、ドライイングの温度に配慮し、お肌にやさしいマイクロバブルを使用しております。皮膚に負担をかけないよう、シャンプーはよく泡立てて泡で洗うようにしております。お肌の状態によっては、提携しているてづか動物病院の獣医師の指示のもと、薬用シャンプーなどを使用しています。

ペットホテルのご利用もお待ちしております トリミングだけでなくペットホテルも併設しており、一時的なお預かりも行っております。
ご自宅だけでなく、飼い主さまのご都合に合わせて各地までお迎えに伺うサービスもございます。ご旅行で大阪の各観光地、USJや海遊館に行かれる際などにご利用いただいており、ご好評いただいています。県外にお住まいの方が観光される際にもよくご利用いただいています。
また、ワンちゃんネコちゃんのほかに、鳥やハムスターなどの小動物もお預かりしていますので、お気軽にご相談ください。ホテル内には豪華なVIPルームもありますし、広々とした個室をご用意し、動物たちにできるだけストレスを与えないように工夫もしております。
日頃のトリミングから健康チェック、そして観光時のお預かりまで、トータルでペットをサポートするための1ランク上のサービスをご案内します。

ネコ専門のシッティングもございます このたび、ネコ専門のシッティングをひらきました、

その名も「にゃんシッター」です♪

てづか動物病院在籍の女性スタッフによるシッティングですので安心です!
住み慣れたご自宅でのお世話なので、ペットホテルが苦手なネコちゃんにストレスフリーです!
シッティング内容はトイレの掃除・ゴハン&水やりのみなのでお財布に安心でお受けできます!

詳しくお知りになりたい点などありましたら当店まで遠慮なくお尋ねください♪

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒552-0012
大阪府大阪市港区市岡1-5-23
電話番号 0066-9802-9711363
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Q犬のトイレのしつけ方を教えてください

    A犬のトイレのしつけは、以下のような手順を踏んで行うことが一般的です。 1. トイレの場所を決める:まず、犬がトイレをする場所を決めます。トイレシーツやトイレトレイなどを使用して、固定した場所に導きます。 2. 時間を決める:犬の排泄には時間が関係しています。毎日同じ時間にトイレに連れていき、排泄を促すようにしましょう。 3. 徐々に範囲を広げる:最初はトイレの場所を固定し、排泄が成功するまでそこに連れていきます。徐々に場所を広げ、他の場所でも排泄できるようにします。 4. 声かけをする:犬が排泄する際に「オシッコ」や「ウンチ」という言葉を教え、声かけをします。すると、後に犬はその言葉でトイレをするようになります。 5. 成功したら褒美を与える:犬が成功したら褒美を与えてあげましょう。褒美はトイレをうまく使った報酬となるので、より早くしつけが定着します。 ただし、しつけには時間と忍耐が必要です。犬には個性があり、すぐに覚える子もいれば、なかなかうまくいかない子もいます。焦らず繰り返し、根気よく教えていきましょう。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

周辺にある店舗