名古屋市科学館

  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

【開館時間】
午前9時30分~午後5時00分 (※入館は午後4時30分までとなります。)
* プラネタリウムの夜間投影等はこの限りではありません。(ただし、観覧券の発売は午後4時30分で終了いたします。)

【休館日】
月曜日
※祝日の場合は開館し、直後の平日を休館します。
第3金曜日
※祝日の場合は開館し、第4金曜日を休館します。
年末年始(12月29日から1月3日)
その他臨時開館、休館日があります。

【強風による臨時休館について】
午前7時30分の時点で、名古屋市内に「暴風(雪)特別警報」、「暴風(雪)警報」のいずれかが発表されているときは、終日休館します。

※レストラン・ミュージアムショップ等へは館内から直接行くことはできません。
理工館1階エントランスホールからいったん外に出てお越しください。
再入館される場合は観覧券を提示して科学館へお入りください。

【休館日】
月曜日
※祝日の場合は開館し、直後の平日を休館します。
第3金曜日
※祝日の場合は開館し、第4金曜日を休館します。
年末年始(12月29日から1月3日)
その他臨時開館、休館日があります。

名古屋市科学館でプラネタリウムを楽しもう!

名古屋市科学館は、愛知県名古屋市の白川公園内にある市立の総合科学科学博物館です。館内は大きく、プラネタリウムのある「天文館」「理工館」「生命館」に分かれており、それぞれの分野の特徴をわかりやすく展示しています。科学館のテーマは「みて、ふれて、たしかめて」であり、展示方法や内容だけでなく、館内は太陽光発電やエレベーター構造など実際に使用されている設備の構造がわかるようガラス張りなどになっており、建物自体が一つの展示物としての役割を果たしていることも特徴的です。

名古屋市科学館でのデートにはプラネタリウムがおすすめ


名古屋市科学館は学生などの若いカップルにも人気のデートスポットです。中でも人気のプラネタリウムは名古屋市科学館の「天文館」にあります。ドーム内径は35mと世界一の大きさを誇り、「ユニバーサリウムIX型プラネタリウム」(光学式プラネタリウム)と「スカイマックスDSII」(デジタル式プラネタリウム)を用いて投影される映像は非常に美しく鮮明です。ドーム専用に設計された音響設備によって、より自然な音を楽しむことができます。
プラネタリウムの番組は1回およそ50分で、1日に複数回の上映が行われます。チケットは開館時刻の9:30より当日分のすべての回のチケット(指定券)の販売が開始されます。前売り券の販売はされていないためご注意ください。午前中の回はとくに人気が高く、満席になることも少なくありませんので、お早めにチケットをご購入されることをおすすめします。

名古屋市科学館のその他の施設


名古屋市科学館には、極寒ラボ、放電ラボ、竜巻ラボ、水のひろばなどの4つの大型展示施設があり、人工的に再現された迫力のある自然現象をみて、感じることができます。館内には休憩室も用意されており、飲食物の持ち込みができるので、お弁当を持ちこんだり、近くで購入したドリンクなどの飲んで、ゆったり過ごすことができます。
併設されたレストランを利用する際は、理工館のエントランスから一度外へ出る必要があります。再入場には、チケットの半券の提示が必要になるので、なくさないように注意しましょう。

名古屋市科学館から周辺施設へのアクセス


名古屋市科学館は栄へのアクセスも良好で、名古屋市科学館の最寄り駅の地下鉄東山線「伏見駅」からひと駅、もしくは名鉄バスなどを利用して移動することができます。また、周辺にはおしゃれなお店やリーズナムルなお店も多く、ランチやディナーにおすすめのお店も多くあります。新鮮な食材を使っていたり、名古屋めしが食べられるお店も多いため、デートや観光などの幅広いシーンで利用できます。

ギャラリー

アクセス

基本情報

店名 名古屋市科学館
住所 愛知県名古屋市中区栄2−17−1
最寄駅

地下鉄東山線 伏見駅

鶴舞線 伏見駅

アクセス ◇◇◇◇◇ 電車をご利用の場合 ◇◇◇◇◇
地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅下車、4・5番出口 から南へ徒歩5分
【遠方からお越しの場合】
名古屋駅⇒(地下鉄東山線、藤が丘行)伏見駅下車(所要時間3分)

◇◇◇◇◇ バスをご利用の場合 ◇◇◇◇◇
市バス「広小路伏見」下車、南へ徒歩5分
名鉄バス「白川公園前」下車、北へ徒歩5分
電話番号

052-201-4486

営業時間 【開館時間】
午前9時30分~午後5時00分 (※入館は午後4時30分までとなります。)
* プラネタリウムの夜間投影等はこの限りではありません。(ただし、観覧券の発売は午後4時30分で終了いたします。)

【休館日】
月曜日
※祝日の場合は開館し、直後の平日を休館します。
第3金曜日
※祝日の場合は開館し、第4金曜日を休館します。
年末年始(12月29日から1月3日)
その他臨時開館、休館日があります。

【強風による臨時休館について】
午前7時30分の時点で、名古屋市内に「暴風(雪)特別警報」、「暴風(雪)警報」のいずれかが発表されているときは、終日休館します。

※レストラン・ミュージアムショップ等へは館内から直接行くことはできません。
理工館1階エントランスホールからいったん外に出てお越しください。
再入館される場合は観覧券を提示して科学館へお入りください。
定休日 【休館日】
月曜日
※祝日の場合は開館し、直後の平日を休館します。
第3金曜日
※祝日の場合は開館し、第4金曜日を休館します。
年末年始(12月29日から1月3日)
その他臨時開館、休館日があります。