ツジドウブツビョウイン

つじ動物病院

エリア 船橋市
ジャンル 動物病院、獣医師

お口トラブルは更なる病気を引き起こす原因の一つです

健やかな毎日のための治療や予防について 当院では、血液検査にSDMAという検査を取り入れています。「SDMA」とは、腎臓病の発見率が、従来の血液検査での発見率と比べて、格段に進歩した検査方法だとイメージしていただければと思います。
腎臓は一度ダメージを受けると再生が困難と言われています。そのため腎不全・慢性腎臓病は、早期に発見し症状が出る前に薬やフードなどで腎機能を保護することが大切です。特に猫には慢性の腎臓病の症状が多くみられ、高齢になるとさらに発症率が高くなると言われていますので注意が必要です。
飼い主さまとペットが少しでも長く幸せな日々を送れるように、飼い主さまとよく相談した上で最適な治療方法をご提案させていただきますので、お気軽に当院までお越しください。

猫の診療について 当院は、「キャットフレンドリークリニック」の国際基準規格にも対応できるように、猫と犬の診察室・待合室・入院室を分けています。また、予約を取る際も極力犬と猫が一緒にならないように心掛けています。神経質な猫の場合、犬の鳴き声や臭いだけでストレスを感じてしまう事もありますので、犬が苦手な猫の飼い主さまも安心してご来院いただければと思います。
完全予約制の安心安全のペットホテルです 当院のペットホテルは、完全予約制です。安心して宿泊することができるように、様子を観察するカメラも設置しており、大切な犬や猫の様子をしっかりと見守っています。
フードの準備もしていますが、その子の体質に合った物や好みのフードがありましたら、ご持参いただければと思います。他院でワクチンを接種されている場合は、来院の際に証明書をお持ちください。また、初めての方は初診料が別途必要になりますのでその点をご了承ください。また、宿泊と合わせての健康診断もおすすめしています。旅行や外出時に、犬や猫のお留守番に不安を感じている飼い主さまはまずはお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜19:30

基本情報

定休日 火曜日, 祝日
住所 〒274-0816
千葉県船橋市芝山3-12-15
電話番号 0066-9802-9707653
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

周辺にある店舗