グッドドッグ

グッドドッグ(Good・Dog)

エリア 西宮
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまとのコミュニケーションを大切に

森のバターがワンちゃんの健康をサポート 当サロンはワンちゃんの健康面のサポートが出来ればと思い、厳選したペットフードを皆さまにご紹介しています。実際に私の愛犬にも与えているフードですので、効果は私自身実感していることから、是非皆さまにもおすすめしたいという思いから、当サロンに置いています。そのフードの名前は、「AVODERM(アボ・ダーム)」です。AVODERMは、世界一栄養価の高いと言われている「アボカド」に含まれている豊富なビタミンとミネラルを補給することにより、ワンちゃんの健康な皮膚や被毛をサポートしてくれるフードです。また、ワンちゃんに食べやすいクラッシュタイプのフードですのでカリッと香ばしく、嗜好性にも優れています。
AVODERMは消化吸収に優れ、皮膚トラブルは勿論のこと、フケやかゆみ、涙やけ、ニオイ、肥満予防などの軽減に効果的と言われています。
ワンちゃんの涙やけ、皮膚トラブルにお悩みの飼い主さまには特におすすめしていますので、詳細については当サロンまでお越しください。

ワンちゃんのことを考えた環境 当サロンでは、お肌の弱いワンちゃんに対して「ノルバサンシャンプー」を使用しています。ノルバサンシャンプーは、ワンちゃんの先進国であるアメリカで1973年に発売されて以降、長年に渡りアメリカの動物病院で信頼され続けている薬用シャンプーです。勿論、日本での信頼も厚く、多くの動物病院などでも使用されているシャンプーです。
ワンちゃんの皮膚状態を細かくチェックした際、皮膚が赤くなっていたり、かゆみや発疹などを伴う症状が見受けられたりした時に使用しています。皮膚疾患の主な原因は真菌と呼ばれる「カビ」が原因ですので、殺菌する成分が含まれているノルバサンシャンプーを使用することにより、皮膚疾患を改善へと導く効果が期待されています。
当サロンでは、肌トラブルを抱えたワンちゃんにノルバサンシャンプーを使用していますが、ご自宅で普段から使用しているシャンプーを使用して欲しいというご要望があれば、持参していただければそちらのシャンプーを使用しますので、お気軽にスタッフまでお申し付けください。

多数グッズを取り揃え 当サロンでは、ワンちゃんの食べ物から洋服、おもちゃなど幅広い商品を豊富に取り揃えています。カラフルな可愛らしいリードもありますので、気分に合わせてカラーチェンジするのも楽しみの一つかと思います。
当サロンでトリミングを終わった後、「長時間お疲れ様」とワンちゃんに対してご褒美やおやつなどを購入されていく飼い主さまも多くいらっしゃいます。また、犬友達のワンちゃんにお誕生日プレゼントとして商品を探されにいらっしゃる飼い主さまもいらっしゃり、大変ご好評いただいています。
色々な商品があるので、是非大切なワンちゃんに似合う素敵なものを探してみてはいかがでしょうか。


毎日することに意味がある ワンちゃんのブラッシングは、毛並みを整える効果は勿論のこと、飼い主との大切なコミュニケーションの一つでもあります。また、毛並みを整えることだけではなく、ノミやダニを防ぐ効果や血行促進、皮膚の異常などを見つけることのメリットがあります。換毛期は、毛玉にならないように注意が必要です。また、根元から丁寧にブラッシングをしてあげないと毛の内側がもつれてしまう恐れがありますので、根元からきちんとブラッシングを行っていただくことをおすすめします。
ワンちゃんの皮膚はとてもデリケートですので、まずは、ワンちゃんが触れられても嫌がらないところからブラシをあてていき、優しくブラッシングを行っていただくとワンちゃんも嫌がりませんので、スキンシップを取りながら楽しくブラッシングを行っていただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒663-8183
兵庫県西宮市里中町1-3-8
電話番号 0066-9802-9709423
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗