中埜動物病院
どんなときでも優しく親身に対応、地域のホームドクターとして頼ってください
細かなところまで行き届いた、優しく温かな病院 当院は、飼い主さまとペットに寄り添い、ご希望に沿う治療をモットーとしています。
初診時に治療方法や治療期間、治療費などのご希望をしっかりと確認したうえで、適切な治療をご提案させていただきます。また病状や治療方針などについて平易な言葉でわかりやすく説明することを心がけ、飼い主さまにご理解いただき、ご納得いただくことをとても大切にしています。もし説明がわかりづらいと感じた際には、どんな些細なことでも遠慮なく何度でもお尋ねください。病気や怪我についてはもちろん、しつけや日常生活に関するご相談や、ペットを飼ううえで心配なことなどもお気軽にご相談ください。
様々な意見を聞きたい、または現在の診療に悩まれている際は 大切でかけがえのないペットの治療に万全を期すために、複数の獣医師の意見を聞く“セカンドオピニオン”を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
当院から積極的にすすめることはございませんが、希望される飼い主さまにはカルテの開示も含めてしっかりと対応させていただきますので、遠慮なくご相談ください。
他の医院さまにて治療を受けている方のご依頼にも丁寧に対応させていただき、より専門的な対応を要する場合などには適切な医療機関をご紹介致します。
後悔の無いベストな選択ができるように、精一杯サポートさせていただきます。
ペットのためにも、飼い主さまにお伝えしたいことがあります ペットの様子が普段と違うけども、動物病院に連れて行くべきかどうか判断がつかないことも多いと思います。基本的には少しでも不安な兆候があればご来院いただくことが確実ですが、特別注意していただきたいケースをいくつかご紹介致します。
頻繁に耳を掻いたり頭をしきりに振ったりしているときは、外耳炎に罹っている可能性があります。そのまま放置しておくと、出血とただれの影響で耳道が塞がってしまうことがありますので要注意です。
またほとんどの動物にいえることだと思いますが、嘔吐や食欲不振の兆候は危険信号です。場合によっては異物の閉塞、腎不全などの重篤な症状の可能性があります。この場合はすぐにご来院ください。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
基本情報
定休日 | 日曜日, 水曜日, 祝日 |
---|---|
住所 | 〒546-0041
大阪府大阪市東住吉区桑津3-14-20 |
電話番号 | 0066-9802-9711583 |