グリーンドウブツビョウイン

グリーン動物病院

エリア 天理・田原本
ジャンル 動物病院、獣医師

飼い主様と動物たちにより良い獣医療のご提供のために

飼い主様にも動物たちにも満足していただける診療を目指して 私自身、飼い主様とお話すること自体が好きなこともあり、飼い主様とのお話にはとても力を入れています。当院は、動物たちに優しく接するのはもちろんですが、その前に飼い主様と仲良くお話をし、良い信頼関係を築くことに時間を注ぎます。また、動物たちの状態が良くなるだけでなく、飼い主様が最終的に満足する診療をおこなうことが非常に大切だと考えているからです。こちらからの一方的な治療方針をお伝えするのではなく、飼い主様とじっくりお話をし、様々な選択肢をご提案しつつ、飼い主様と一緒に治療をすすめていきます。飼い主様ご自身にもできる限り負担がかからず、飼い主様がご納得された状態で治療を進めることがより良い動物医療に繋がります。何か不安や疑問がありましたら、丁寧にお話しさせていただきますので、どんなことでも遠慮なくご相談いただければと思います。


歯科、循環器、皮膚科治療に注力した診療 動物たちの歯に関する疾患率は高く、歯周病で来院、もしくは他のケースで来院した場合でも歯周病が発見されることは多々あります。人間と同様に、小さなうちから歯磨きを日課にすることが大切です。乳歯が生え変わった辺りから、口の中に手を入れることから始まり、段階を踏んで徐々に慣れていってもらいましょう。負担のかからない歯磨きの仕方や、歯について何か不明点がありましたら、気軽に何でもご相談ください。丁寧にお答えさせていただきます。
動物たちと末永く幸せに暮らすために 動物たちの健康のために予防接種や健康診断はとても大切で、当院では10歳までは年1回、10歳を越えると年2回の健康診断をおすすめしています。動物たちは自分たちで不調を訴えることができませんので、こちらが動物たちの異常を早期に発見することが重要です。また、当院では各種ワクチンや予防接種を含め、どんなときでも動物たちには必ず聴診器をあてて丁寧に触診しています。それによって普段から動物たち・飼い主様とより深くコミュニケーションをとることができ、動物たちも病院の環境に慣れて、より良い治療に繋がると考えるからです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜13:00 -
17:00〜20:00 - - -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒632-0074
奈良県天理市東井戸堂町381
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗