テリアージュウラヤステン

TeRRIeRge 浦安店

エリア 浦安・東京ディズニーリゾート
ジャンル ペットサロン、トリミング

シャンプーや水、道具に至るまで最高のものを使用したトリミングサービスです

本来の美しさをサポートします 当サロンは、高度なプラッキング技術によるトリミングサービスをご提供する数少ないサロンです。ショードックのトリミングをはじめ、ペットプラッキング・ペットカットでも多くの飼い主さまからご好評をいただき、サービスには自信を持っています。
各犬種の骨格や毛質についての知識を元に、大切なワンちゃんの個性に合わせたスタイリングカットをご提供させていただいております。その犬種固有の特性を理解したうえでトリミングを行うことによって、そのワンちゃんをよりかわいく、美しく、またその犬種らしさを引き出して仕上げることが可能です。飼い主さまのご要望を伺いながら、ワンちゃんに合った本来の美しさを実現できればと思っていますので、まずはご相談ください。

ワンちゃんの皮膚や被毛をケアします 当サロンで人気があるケアメニューには、炭酸泉やマイクロバブルがあります。
炭酸泉はワンちゃんや被毛についた雑菌の増殖を抑制するとされ、皮膚の新陳代謝を高める効果を期待することができます。炭酸泉につかった後は、デトックス効果によって、体内の老廃物が排出されるため、本来持つ健康的な美しさを引き出すことことにつながります。
マイクロバブルについては、実際に多くの製品を試して、それぞれの性質や効果を実際に検証しました。その中から本当によい評価を得ることができた機器を一つ厳選し、サロンで使用しています。微細な泡が、毛穴の汚れを洗い落とし、皮膚を清潔な状態に保つことにつながります。どちらのサービスもぜひ一度お試しください。

飼い主さま、プロのトリマー向けにセミナーを開催しています 当サロンでは、トリミングやカットをテーマに、ワンちゃんの飼い主さま、トリマーの方に向けたセミナーを開催しています。また不定期で行うレベルアップセミナーでは、国内はもとより、海外からも講師を招き、各自でモデル犬を用意していただいてプラッキングを実際にしていただきながら、講師に疑問を質問することができます。説明を聞いて、それをメモする講習会という形ではなく、質問したことをその場で実践できるので、確実なレベルアップにつなげられます。ご興味がありましたら、ぜひ、当サロンにお問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒279-0002
千葉県浦安市北栄1-11-13
電話番号 0066-9802-9709583
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗