ブリエ

Briller(ブリエ)

エリア 池袋
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんにも、飼い主さまにもお喜びいただけるサービスを考えてまいります

ワンちゃんに優しいサービスを常に考えてトリミングしています 当サロンではワンちゃんにケガや事故がないのはもちろんのこと、ワンちゃんの魅力を最大限に引き出すトリミングを大事にしています。
完全予約制を取り入れることで、しっかりと時間をかけ一匹一匹としっかりと向き合い、ワンちゃんの負担を第一に考え、ワンちゃんの性格や体調に合わせて休憩を挟んでみるなど、なるべくこまめに話しかけてあげながらワンちゃんが楽しい気持ちになり、トリミングを好きになってもらえる、そんなトリミングを心掛けております。ワンちゃんに優しいトリミングになっておりますので、ぜひ一度お試し下さい。

カットやシャンプーだけでなく、プラスアルファでお喜びいただけるサービスをご提供してまいります マイクロバブルはミクロの気泡がワンちゃんの毛穴の奥まで入り込み、毛穴の奥の汚れや角質、皮脂を根こそぎ洗い落としてくれます。
皮膚や毛穴の汚れを落とすだけでなく、消臭消炎効果があります。また、毛根に微細な刺激を与えるため毛根が元気になるので、本来持っている毛質になり毛にツヤが出る効果もあります。マイクロバブルでの施術は定期的に続けることをおすすめしております。
ノミ、ダニをはじめとする寄生虫やその卵、アレルギー物質の汚れもマイクロバブルではゴシゴシと擦ることがなく洗い落とすことが期待できるため、皮膚がデリケートなワンちゃんの皮膚ケアにも適しています。
もちろんワンちゃんにとっても気持ちのいいで、リラックス効果もありますので、ぜひおためしいただきたいサービスです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒171-0014
東京都豊島区池袋2-78-5ハイムTK1F
電話番号 0066-9802-9709473
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

周辺にある店舗

最近見た店舗