アーポックドウブツビョウイン

アーポック動物病院

最寄駅 戸田駅 西口 徒歩 10分
エリア 戸田・蕨
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

ピッタリ寄り添って、「飼い主さまの一生懸命」を応援します

もっとも身近ですぐに頼れる存在として 当院は地域にお住まいのペットを守る一次診療機関として、あらゆる症状に対応しています。もっとも身近ですぐに頼れる存在としてしっかりと症状や状態の判断を行い、必要であれば迅速に、専門性の高い2次診療機関をご紹介させていただく体制も整えています。
またインフォームド・コンセント(=治療方針を説明し、同意を得る)ことに努め、検査について、病気について、治療方法についてなど分かりやすく丁寧にご説明をさせていただくとともに、症状だけで判断する通り一変な対応ではなく、それぞれのお気持ちや考えに寄り添った、ご納得いただきながらの診療を大切にしています。

東洋医学も取り入れています 当院では主にヘルニアや脊髄梗塞といった神経系の麻痺に鍼治療を取り入れています。
東洋医学における経絡=ツボは動物も人間とあまり変わらず、人と同じ名前を持ったツボもたくさんあるなど、考え方はさほど変わりません。西洋医学的アプローチでは治療に限界があるケースでも、体の生命力を高める東洋医学を用いることで良い方向へ導くことができる場合もあります。体との相性がありますので、すべての子にとって良い結果をもたらすわけではありませんが、少しでも可能性を広げるために取り入れて行っています。
ただし当院は東洋医学専門の病院ではありませんので、いきなり鍼治療から始めることはなく、一連の治療のなかでどのように鍼治療を組み込んでいくかを考えて施しています。
麻痺は飼い主さまにとってもペットにとっても辛いですし、ヘルニアが原因で亡くなってしまうこともあります。通常の治療で多くの子は症状の緩和が見られるのですが、それでも麻痺が残ってしまい、手をつくしたものの症状緩和の見込みがないときなどに、最後の手段として飼い主さまにご提案させていただいています。

ペットサロンやペットホテルも併設しています 院内にてペットサロンやペットホテルのサービスも行っています。院内に併設しており、常に獣医師や看護師が近くにおりますので、急な体調変化が心配な子もお任せください。
診察なども合わせて行うことができて便利ですし、病院に慣れることにも繋がりますので、病気や怪我の治療・予防以外にも、日頃からぜひお越しくださいませ。

ペットの健康を守るために考えてほしいこと 健康診断は日頃から定期的に受けることをおすすめしています。特に高齢の犬や猫を飼われている方は、外見からは判断することができず、進行しないと症状も出ない肝臓などの病気が隠れていることがありますので、病気の早期発見、早期治療に役立つ健康診断を習慣にしてあげてください。見た目では分からない病気であっても、血液検査で値の異常を見つけ、エコー診断することにより早期に見つけることができます。
健康診断を受けさせる間隔は、基本的には年に1回で十分ですが、高齢の子や血液検査で異常値の見られる子は、年に2回行うことをおすすめします。
かわいいペットが生涯に渡り健康で暮らせるように、ぜひとも定期的な健康診断や受診を心がけてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜13:00 -
16:00〜18:00 - -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒335-0026
埼玉県戸田市新曽南2-1-21
電話番号 0066-9802-9711723
最寄駅 JR埼京線  戸田駅 西口 徒歩 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

周辺にある店舗