ドッグサロンムオッシ

Dog salon MUOSSI

最寄駅 吉川駅 北口 バス 10分
エリア 三郷・吉川周辺
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんと飼い主さまとのコミュニケーションを大切にします

ワンちゃんに優しい施術を行い、皮膚や被毛のケアをできるサロンです 当サロンはワンちゃんに負担をかけないようなトリミングを行っています。その子の体調や気分に応じて休憩を入れるほか、おやつをあげながらその子に合わせて極力ストレスを感じさせないよう、臨機応変に施術することを心がけています。トリミングを通してワンちゃんとのコミュニケーションを図りながら、トリミングを楽しんでもらい、サロンに来ることは楽しいと感じてもらいたいです。
様々なトリミングサービスをご提供します 当サロンは一般的なハサミを使用したトリミングはもちろん、飼い主さまのご要望に応じてトリミング専用のナイフを使って施術することができます。例えばテリアは粗剛毛と呼ばれる、季節ごとに生え変わることがないコートのような毛が生えています。プラッキングはトリミングナイフを使って定期的に粗剛毛を少しずつ抜いていくことで、新しい粗剛毛を育成していく方法です。
定期的にプラッキングを行うことで、テリアらしい質感のある濃い被毛になり、肌に刺激を与えることによって肌の活性化にも繋がるので、健康的な皮膚を維持するほか、皮膚トラブルの改善にもつながります。ご家庭にテリアがいらっしゃる飼い主さまは、ぜひお試しください。

ワンちゃんのケアに力を入れるサロンです 当サロンでは、エステで人気の岩塩浴も取り組んでいます。岩塩にはミネラルが多く含まれており、被毛や肌に潤いを与えてくれるので、美しいツヤに仕上がります。ワンちゃんの代謝がアップすることで免疫力が高まるとされ、体の芯からポカポカになるのでリラックス効果も期待できます。トリミングとあわせてぜひ体験なさってはいかがでしょうか。
ワンちゃんの整体について ワンちゃんの整体とは、施術により歪んだ骨格を整え、体のゆがみを戻していくことを目的としています。歪みを放置すると老犬になった際、筋力が落ちてしまい歩行困難の原因になります!

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜17:00

基本情報

定休日 日曜日, 土曜日, 祝日
住所 〒342-0055
埼玉県吉川市吉川2-35-22
電話番号 0066-9802-9710563
最寄駅 武蔵野線  吉川駅 北口 バス 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗