スマイルドッグヤシオテン

スマイルドッグ 八潮店

エリア 越谷・草加
ジャンル ペットサロン、トリミング

皆さまのドッグライフを様々な形でサポート致します

家族の一員であるワンちゃんが快適に暮らせるように 当サロンでは、ワンちゃんの状態やカットスタイルのご希望などを詳しくお伺いして、それぞれに詳細なカルテを作成しています。この時にトリミング頻度についてもお伺いし、次回のご来店時まで快適で、毛玉ができにくくなる長さも考えさせていただきます。
また施術中は、ワンちゃんたちの個々の性格を大切に受け止めて接するようにしています。
人間と同じくワンちゃんにもいろいろな性格の子がいます。暴れてしまうワンちゃんの場合は、その子の不安や怒りを受け止めて、その子に合った接し方で対応することが大切です。優しく声をかけられたい、かまってあげると興奮してしまう…などそれぞれの性格を理解し、接することでストレス軽減に努めています。長年の経験をもとにワンちゃんの性格と状況と見極め、十分な愛情と節度を持って対応させていただきます。
またトリミングはワンちゃんの慣れも必要です。スタッフが優しく丁寧に接しますので、安心してお任せください。
ワンちゃんの健康を考え抜いたシャンプーへのこだわり 当サロンではワンちゃんをシャンプーする時に、標準サービスとしてナノバブルシャワーを使用しています。ナノバブルシャワーとは、水分中に超微細な気泡を無数に生み出すもので、毛1本の直径よりも小さな空気の泡が毛穴やシワの奥まで入り込んで、汚れを洗い流してくれます。さらにお湯の肌触りがとても柔らかくなり、ワンちゃんの皮膚への負担も軽減でき、しっとりと美しく洗い上がります。
さらにオプションとして、お湯を炭酸泉に変更することも可能です。ナノバブルシャワーと炭酸泉をセットでお使いいただくことで、毛並みの改善、気になる臭いの除去、皮膚の浄化、血行促進、ストレス軽減などにも効果が期待できます。短期間の間に繰り返しご利用いただくことで、より通常のシャワーやお湯との違いを実感でき、当サロンでも多くの飼い主さまが炭酸泉とのセットをリピート利用されています。
皮膚トラブルにお悩みの方やトラブル予防を考えていらっしゃる飼い主さまは、ぜひ一度お試しください。
忙しい飼い主さまを支えるサービス ペットホテルでは直前のご予約でもできるだけご対応いたします。飼い主さまの大切なペットが、なるべくストレスを感じず過ごせるように、気配りを大切にしています。お泊まり中は、食事とワンちゃんの場合は朝と夕方2回のお散歩を行い、時折室内で遊ばせるなどしながら、体調の変化に気を付けてお預かり致します。
しかし、普段ご自宅でゲージやサークルへ入ることに慣れていない子などは、いつもの環境との差にストレスを感じてしまうこともありますし、高齢の子は環境が変わることで体調を崩してしまうこともありますので、そのような子にはペットシッターをおすすめしています。お盆休みなどの連休シーズンは大変混み合いますので、早めのご予約をおすすめしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:30 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒340-0816
埼玉県八潮市中央2-27-13コートハウスしんや1-C
電話番号 0066-9802-9720603
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗