ブナノモリドウブツビョウイン

ブナの森動物病院

エリア 幸区
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

こんにちは、ブナの森動物病院です

ブナの森動物病院の特長 当院の獣医師は一般診療の最新情報を集めるだけでなく、眼科疾患や皮膚科疾患に対する専門性を深めるために日々勉強しています。看護師も、食事やワクチン、薬の説明が的確にできるように、定期的に栄養学、予防学、また新しい製剤のセミナーを受けています。
また、特に子犬の飼い主様にはパピーケアの重要性をお話し、当院で行っているパピークラスやパピーパーティーへのお誘いしています。この他にも、しつけ教室や、わんちゃん・ねこちゃんの飼い主様向けセミナーなどを開催し、多くの方にご参加いただいています。これらのイベントは、もともと問題行動を起こすワンちゃんになって欲しくない、また、病気や動物の知識を飼い主様にも共有していただきたい、という気持ちで始めたのですが、イベントを通して飼い主様同士の交流や、病院スタッフとわんちゃん・ねこちゃん、そして飼い主様との信頼関係を、動物たちが健康なうちから築けるようになったと感じています。
また、ねこちゃんやうさぎさんが緊張しないようねこ・うさぎ待合室を別に設けております。デリケートなねこちゃん・うさぎさんにも対応できるようスタッフで工夫しています。
ブナの森動物病院の診療方針 ①飼い主様が気になっていることを何でも相談できること
②検査・治療に当たってはなぜその検査をするのか?治療方針をどうするのか?費用面も含めて飼い主様に必要な情報を十分に提供して相談しながら決めていくこと
③どうぶつの痛みや苦しみを最小限にする努力をすること
④当院の設備・技術では十分な治療ができない場合には速やかに適切な2次病院を紹介すること
⑤病気の予防、早期発見に努めること

以上の5点を柱に診療を進めていきます。

ブナの森動物病院 牧野院長からご挨拶 ブナの森動物病院は「動物医療を通して地域社会に少しでも貢献したい」という思いを込め、川崎市幸区南加瀬の地に2012年8月に開院しました。
より良い動物医療とは、飼い主様が家族である動物たちの性格や病気を理解し、様々な治療法の中から納得のできる治療を選択できることだと私は考えております。そのため、獣医師や病院スタッフが適切な知識や技術をもち、飼い主様がご納得いく説明ができるよう、より一層努力していきます。
また専門性を高めるため、私は大学病院での皮膚科の研修、副院長は眼科専門病院での研修を週に1回行っています。様々な人々が暮らす現代社会において、散歩時のマナーの問題や、問題行動などが原因となり不幸にも保健所で殺処分される動物の増加など、動物に関わる社会的な問題も増加しています。当院では、パピークラスやしつけ教室、飼い主様向けセミナー、避妊・去勢手術の普及などに力を入れることにより、こうした動物に関わる社会的な問題の解決にも微力ながら貢献していきたいと考えております。
そして動物とともに生活するということが、社会にもっと受け入れられることを願っております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

08:30〜12:00 -
16:00〜19:30 - -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒212-0055
神奈川県川崎市幸区南加瀬3-9-28
電話番号 0066-9802-9712533
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

周辺にある店舗