イナギナガヌマドルフシカ

稲城長沼 ドルフ歯科

最寄駅 稲城長沼駅 出口 徒歩 1分
エリア 稲城
ジャンル 歯科

あらゆる患者さまに寄り添った診療。「人と人とのつながり」を大切にした歯科医院です

「稲城長沼 ドルフ歯科」は、稲城市東長沼にある歯医者です。南武線稲城長沼駅から徒歩1分という利便性の良い場所にあります。ご年配の方からお子様まで皆様に通っていただきやすい歯医者を目指しています。

院長はこれまで歯を失った方の歯を補う入れ歯やインプラントなどの補綴(ほてつ)治療を得意としてきたため、これまでの経験を生かした医療をご提供していきたいと考えています。また、より多くの皆様にお越しいただけるよう小児歯科や美容診療にも力を入れていきたいと考えています。

当院では患者様が治療に対してストレスを抱かないようさまざまな工夫をしています。お越しいただいた患者様を歯科医師とスタッフ一同が笑顔で明るくお出迎えすることもその取り組みの一つです。他にも患者様とのコミュニケーションを大切にし、わからないことや質問など気軽にお声かけいただけるよう配慮しています。

また順番待ちの患者様をきちんとお名前でお呼びするようにも心がけています。治療においては症状などの説明をわかりやすくていねいに行い、患者様に納得していただいてから治療を始めるように努めています。このような配慮を積み重ねていくことで、患者様により良い治療を受けていただけるのではないかと考えています。

お口のお悩みでなくても、少し気になることがあればぜひお話だけでもお聞かせください。院長たちが親身にお伺いいたします。歯科医師・スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長村山 隆夫

院長村山 隆夫

当院は、この地域にお住まいのお子さまやそのご家族の方々に、いつでもお越しいただけるクリニックを目指しています。 特にこのエリアはお子さまも多いため、歯科医療を通じて健やかな成長を見守ることができれば幸いです。虫歯などの治療を行うだけでなく、お口の健康の重要性やお口の病気の危険性についてお話しさせていただき、予防に対する意識向上もサポートしたいと考えています。 そのためには、院内設備の見直しも欠かせません。時代の流れに合わせて設備を整え、幅広いニーズに対応することが目標です。コミュニケーションを大切にし、年齢や性別に関係なく、どなたにも健康なお口を目指していただけるよう努めてまいります。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/03/30 14:51

自費診療をくわしくみる

診療受付時間

09:00〜12:30
14:30〜19:00 -
14:00〜17:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒206-0802
東京都稲城市東長沼535
クレジットカード 利用可能
最寄駅 南武線  稲城長沼駅 出口 徒歩 1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q簡単な虫歯予防

    A虫歯予防のためには、下記のような簡単な対策が挙げられます。 1. 歯ブラシを使って歯を磨く:朝晩、歯磨き粉と歯ブラシを使って、歯垢や食べかすを取り除きましょう。 2. デンタルフロスを使う:歯ブラシだけでは届きにくい歯の隙間には、デンタルフロスを使って歯垢を取り除きましょう。 3. 口腔内のキレイな状態を保つ:口の中に食べ物が残っている時間を短くするため、食事後に水を飲むなどして口腔内をキレイに保ちましょう。 4. 甘いものを控える:甘いものを摂り過ぎると、虫歯の原因菌が増えてしまいます。できるだけ控えましょう。 5. 歯科医院に通う:歯科医院を定期的に受診し、虫歯の早期発見や歯石の除去など、専門家に相談することも大切です。

  • Q小学生・中学生期の歯科診察の頻度はどのくらいが適切ですか?

    A小学生・中学生期の歯科診察の頻度は、一般的には年に2回が適切とされています。これは、歯の健康状態を定期的にチェックし、予防処置や早期治療を行うために必要な頻度です。また、子供の歯並びや噛み合わせの変化を追跡するためにも、定期的な歯科診察が重要です。ただし、特に虫歯のリスクが高い子供や歯の状態に問題がある場合は、より頻繁な診察が必要となる場合もあります。

  • Q虫歯治療以外の歯医者の活用法を教えて

    A1. 定期的な歯石取りやクリーニングを受けることで、歯を美しく保ち、虫歯や歯周病の予防につながります。 2. 歯周病や唾液腺の疾患の治療を受けることで、口腔内の健康を保ち、健康寿命を延ばすことができます。 3. 歯列矯正や入れ歯などの補綴治療を受け、美しく機能的な歯を手に入れることができます。 4. 口腔内の異常な出血や痛み、ルートカナル治療など、専門的な治療を受けることで、口腔内の病気を早期発見・治療することができます。 5. ホワイトニングや審美治療など、見た目にこだわった治療を受け、自信を持って笑顔を取り戻すことができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗