アビスドウブツビョウイン

アビス動物病院

最寄駅 学芸大学駅 中央出口 徒歩 10分
エリア 学芸大学・都立大学
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

気兼ねなく足を運べる地域のかかりつけ動物病院を目指して

迅速且つ的確な対応を 当院では、予防医療を始め内科、外科、皮膚科、頻尿器科などを含めた一般診療も行っています。「食欲がない」「吐いてしまった」「かゆがっている」「便がゆるい」などの症状が見られ、少しでも不安があればお気軽にご相談ください。その際、吐いてしまった吐物や下痢の場合は便をお持ちいただけるようでしたら、より精密な検査ができますのでご持参いただけますと幸いです。また、うまく症状の説明が難しい場合は、その時の症状を動画に納めていただけると診断時に役立ちますので、余裕があればお持ちください。
定期的な予防接種と健康診断の受診を 当院では、犬や猫を対象とした健康診断『わんにゃんドック』を皆さまにおすすめしています。近年、犬や猫の寿命が延びる一方、心臓や腎臓などの臓器に様々な異常が出てくるようになっています。また、飼い主さまの病気に対する関心度もあることから、健康診断の重要性が高まってきています。
当院では私たち人間が行う人間ドックのように、各種検査を行うことで総合的な健康診断ができるように数種類のコースをご用意しています。気軽にできる簡単なコースから、日中お預かりをして精密な検査を行えるコースまでありますので、ご興味のある飼い主さまは当院までお問合せください。
その他のサービスについて 当院では、病院施設内にペットホテルを併設しています。そのため、万が一健康状態に異常が見られた場合でも迅速に治療・処置を行いますので、安心してお預かりいただければと思います。
当院のペットホテルでは、犬の鳴き声などに敏感な猫のために、犬と猫は別々の部屋でお預かりさせていただいています。またストレス過多にならないように、お散歩が必要な犬に関しては1日2回のお散歩を行っていますので、気になることやお伝えしたいことなどがあればお気軽にスタッフまでお申し付けください。
飼い主さまへワンポイントアドバイス ご自宅で愛犬や愛猫のブラッシングをする際、何を使っていらっしゃいますか。毛を梳かすものとして、スリッカーやラバーブラシ、獣毛ブラシ、ピンブラシ、コームなどの沢山の種類がありますが、実際どれを使えばよいのか分からない飼い主さまも多いかと思います。これらの道具はそれぞれに目的や役割が異なりますので、それぞれの特徴をきちんと知る必要があります。
おすすめしているブラシとしては、ご自宅でも気軽にできる「スリッカー」です。スリッカーは、抜け毛やもつれ毛を梳かしたり、皮膚をマッサージしたりすることができますので、血行促進に期待できます。スリッカーにはソフトとハードがあり、もつれや毛玉が酷い場合はハードタイプを使用することが多いのですが、皮膚に直接当てると痛いので、ご自宅用の場合はソフトタイプのスリッカーがおすすめです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 - -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒152-0003
東京都目黒区碑文谷2-10-21
電話番号 0066-9802-9707583
最寄駅 東急東横線  学芸大学駅 中央出口 徒歩 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

周辺にある店舗