きそ歯科クリニック

LP TIPS : 歯科医師は、歯の矯正治療も行うことがあります。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:休業日, 月曜日:10:00〜13:00 15:00〜21:00, 火曜日:10:00〜13:00 15:00〜21:00, 水曜日:休業日, 木曜日:10:00〜13:00 15:00〜21:00, 金曜日:10:00〜13:00 15:00〜21:00, 土曜日:10:00〜13:00 14:00〜17:00, 祝日:休業日

日曜日, 水曜日, 祝日

■ネット予約の空き状況
※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報取得日 2024-04-30 15:05:34

小平に住むご家族の歯の健康を守る医院

きそ歯科クリニックは小平市学園東町にあります。
西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩2分の地元商店街、学園一番街の中です。

創業時より地元に溶け込み、技術と思いやりのあるスタッフと医師たちが、ご家族皆さんの笑顔を守るお手伝いをしています。

駅から近い商店街の中という便利で分かりやすい場所にありますので、お買い物の前にお立ち寄りになれますし、夜9時まで開いていますので、会社帰りにも通いやすい医院です。

土曜日診療もしていますので、平日は難しいという方はどうぞ土曜日にお越し下さい。

ご家族ぐるみで永くお付き合いしていただける医院でありたいと願って、どの年代の方にも便利なように配慮させていただいております。

また当院では治療にかかる前に性能の高い機器を用い、技術のある医師が丁寧に検査した上で患者さんにご説明をしています。そして治療を始めてからも、一つずつの段階で納得していただくまでご説明をしてから先に進みます。一人ずつの患者さんに最適な治療プランをご提案することが患者さんの不安の軽減につながると考えています。

常日頃から歯の健康に気を配って、健康な歯を維持して欲しいと考えております。歯の治療、予防、ホワイトニング、インプラントなど、お口の中のことであればどんなことでもお任せください。

ささいなことでもご相談いただけるアットホームな歯科医院ですので、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

ギャラリー

アクセス

きそ歯科クリニック

拡大地図を表示

基本情報

店名 きそ歯科クリニック
住所 東京都小平市学園東町1-6-13
最寄駅

西武多摩湖線 一橋学園 北口 徒歩 2分駅

西武多摩湖線 青梅街道 出口 徒歩 10分駅

アクセス -
電話番号

0066-9801-940398

営業時間 日曜日:休業日, 月曜日:10:00〜13:00 15:00〜21:00, 火曜日:10:00〜13:00 15:00〜21:00, 水曜日:休業日, 木曜日:10:00〜13:00 15:00〜21:00, 金曜日:10:00〜13:00 15:00〜21:00, 土曜日:10:00〜13:00 14:00〜17:00, 祝日:休業日
定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
クレジットカード 利用不可

localplace知恵袋

Q 大人の歯科矯正のメリット

A 1. 歯や咬合の改善による見た目の美しさの向上。 2. 咬み合わせの正常化による咀嚼機能の向上。 3. 歯並びの改善による歯のケアのしやすさの向上。 4. むし歯や歯周病の予防・治療のしやすさの向上。 5. 長期的な視野での歯の健康維持と、歯科医院での治療費の削減。

Q 20代~30代の歯の色素沈着の対処法は何ですか?

A 20代~30代の歯の色素沈着に対しては、以下の対処法があります。 1. 日常の歯磨きをしっかり行うこと:適切な歯磨きを行うことで、歯の表面に付着した色素を取り除くことができます。 2. 漂白剤を使用すること:歯科医院や薬局で入手できる歯の漂白剤を使用することで、歯の色素沈着を軽減することができます。 3. 歯科医院でのプロフェッショナルな歯のクリーニング:歯科医院で行う専門的な歯のクリーニングによって、頑固な色素沈着を取り除くことができます。 4. 色素の原因となる飲食物の摂取を控えること:コーヒーや紅茶、赤ワインなどの色素を含む飲食物の摂取を制限することで、色素沈着を予防することができます。 これらの対処法を組み合わせることで、歯の色素沈着を改善することができます。ただし、重度の色素沈着や他の歯の問題がある場合は、歯科医師に相談することをおすすめします。

Q 高齢者の口臭の主な原因と対策は何ですか?

A 高齢者の口臭の主な原因は、口腔内の細菌の増殖や歯周病、唾液の減少、口腔の乾燥、咬合異常、口内環境の変化などです。対策としては、以下のことが挙げられます。 1. 歯みがきやフロッシングなどの適切な口腔衛生を実施する。 2. 歯医者での定期的な検診と歯のクリーニングを受ける。 3. 口腔内の乾燥を防ぐため、水分を十分に摂取し、特に就寝前には口をすすぐ。 4. 噛み合わせの異常がある場合は、歯科医師に相談して調整する。 5. 健康な食事を心掛ける。 6. タバコやアルコールの摂取を避ける。