オオカワドウブツビョウイン

おおかわ動物病院

エリア 守谷・取手・つくばみらい
ジャンル 動物病院、獣医師

信頼関係を築くために

おおかわ動物病院について 当院では、「丁寧に診ること」を第一に考えております。丁寧に診るというのは、飼い主の方のお話を聞く際は、ありようそのものを言葉で発信するのは大変ということを踏まえつつ、決めつけを持たずにお話を聞くように心がけています。
全てのことを丁寧に行っていくことで、吐き気と思っていたら咳だったなど、獣医師が思っていることとは違う受け取りを飼い主の方がしていた場合、そのことに気付くことも出来ます。治療をしていく上では、小さなひとつひとつがとても大事だと思っており、多面的に丁寧に確認するようにしています。
お気軽に当院までお越しください。

小さなサインも見逃さないで 少し前までは、マダニの寄生は夏場が多かったのですが、最近では冬場もマダニの寄生が見受けられます。マダニに噛まれると、ワンちゃんは皮膚炎などの症状を起こすことがあり、更に重度の寄生を放置すると貧血などを起こすこともあります。また、マダニが媒介する伝染病もあり、場合によっては命に関わる危険が出てくる時もあります。
今はマダニやノミ予防の薬が色々あって、きちんと予防をしていても噛みついてしまうことはあります。マダニは草むらに多数生息しているのですが、室内で飼育されているワンちゃんでも、お散歩のときに、草むらに入ったりすると付いてしまうときもありますので、お散歩の後には日ごろから身体をよく見たり、スキンシップがてらよく触ってあげてチェックをするようにしてあげてください。
マダニが噛みついているのを見付けた場合には、飼い主の方が指などでつまんで取ろうとしてしまうことが多いのですが、この方法はあまりおすすめ出来ません。マダニを無理矢理引っぱって取ろうとすると、ワンちゃんの皮膚にマダニの口の一部が残ってしまい、そこから炎症が長引くこともあるからです。もしもマダニを見つけたときは、おくすりを使用して取り除くか、不安があるようでしたら、当院までご来院いただければ、処置を行いますので、お気軽にご来院ください。

いつまでも長く大切なパートナーと過ごすために ワンちゃん、ネコちゃんの病気の予防方法には、ワクチン接種や飲み薬など様々あります。
私達人間もワクチン接種に関しては色々な考え方がありますが、接種するかしないかは、大人は自己責任で行うことが出来ますし、体調不良になったときも自らで対処をすればよいと思います。
しかし、ワンちゃんやネコちゃんはそうはいきません。体調が悪くても言葉でそれを伝えることの出来ないコのために、予防出来ることはケアしてあげて欲しいと思います。
ワクチン接種などの判断、緊急の病気などに備えてかかりつけの獣医師を作っておくと安心です。かかりつけ医と信頼関係が築けていれば、迷った時も相談できます。
出来る範囲で、ご自身の大切なコに関する専門知識を持っていただきたいと思います。ペットの発する病気のサインも、飼い主の方に知識があれば、初期の段階で対処出来るかもしれません。当院では、飼い主の方の分からないところを丁寧にご説明しますので、「これはどういうこと?」「この言葉が難しくて分からない」などありましたら、その場でも後ででもお聞きください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

08:30〜12:00 -
16:00〜19:30 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒302-0118
茨城県守谷市立沢235-11
電話番号 0066-9802-9712263
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

周辺にある店舗