カシワダイドウブツビョウイン

かしわだい動物病院

エリア 海老名市
ジャンル 動物病院、獣医師

地域に根差したホームドクターとして

地域の動物たちの健康な生活を守れるよう、技術・設備の向上に取り組んでいます。 かしわだい動物病院一般内科はもちろん、外科にも対応し、歯科・眼科・循環器・皮膚科・腫瘍科などに対して診断技術の向上に取り組み、対応分野を日々広げています。また診断精度の向上と治療期間の短縮・成功率を高めるため、診療機器の充実にも努めております。最近では、高齢や重症度の高い動物への対応力も高め、術後の動物の安全性や回復力を高めるため、ICU(集中治療室)や高濃度酸素室などの施設を拡充いたしました。
トリミングサロン 当院の前身である土屋獣医科病院の頃から飼い主の皆さまからご要望の多かったトリミングサロンを2011年のリニューアル時から併設いたしました。獣医療の観点からも、皮膚や被毛を清潔に保つことは、健やかな生活を保つ上で重要な要素ですので、皮膚病で悩んでいる動物たちに、お薬の投与以外でスキンケアが可能となります。
オゾンシャワーをシャンプー・カットコースで標準使用しております。体臭が気になる子や被毛がべたつく子などにワンランク上のケアを行っています。是非一度体験してみてください。

安心して気軽に来院していただける施設作りを心掛けています。 当院は、全国でも珍しいスウェーデンハウスという造りの動物病院です。動物たちや飼い主さま、小さいお子さまをお連れの方にも入りやすい雰囲気を意識しました。スウェーデンハウスは、断熱性や脱臭効果が高いと言われており、木の温もりや温かさなど動物病院全体がホスピタリティとなっております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜18:00

基本情報

定休日 祝日
住所 〒243-0402
神奈川県海老名市柏ケ谷神奈川県海老名市柏ヶ谷383-1
電話番号 0066-9802-9709073
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qハスキー犬について教えてください

    Aハスキーは、シベリア原産の犬種で、厳しい環境に適応した、力強く美しい犬種です。毛色は様々ですが、一般的にはグレー、ブラック、ホワイトなどがあり、青い目が特徴的です。性格は活発で、社交的であり、運動量も多く、散歩やランニングが好きです。また、人懐っこく家族に対してはとても愛情深く、優しい犬種です。ただし、独立心が強く、頑固な一面も持っているため、しつけには根気と愛情が必要です。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗