ペットサロンエミシア

PET SALON EMICIA

最寄駅 本郷台駅 出入口2 徒歩 7分
エリア 洋光台・港南台・本郷台
ジャンル ペットサロン、トリミング

広いトリミングスペースで大型犬も大歓迎!!

飼い主さまと二人三脚でストレスを最小限に ワンちゃんと接するときには、極力その子が嫌がることをしない、過度なストレスを与えないということを心がけています。爪切りが嫌な子であればやすりで整えてあげたり、お顔カットを嫌がる子であればその日はできるところまででやめてあげたりと、今この瞬間の可愛さだけではなく、5年先、10年先を考えた上で判断をします。ワンちゃんたちには喜んでお店に入ってきてもらいたいので、少しずつ慣れさせてあげられるようなコミュニケーションも心がけています。1回嫌な思いをしてしまうと、通い続けてくれて年齢を重ねてきたときに、ストレスをかけてしまい、身体に負担がかかってしまう可能性もあるので、将来のことまで考えて、ワンちゃんには優しさをもって接するようにしています。1匹1匹を大切にできるように、最初のカウンセリングも時間を取るようにしています。
その子の苦手なことは、できるだけ慣れてもらうために、飼い主さまにもご協力いただき、できるだけ小まめにご来店していただけたらと思います。とは言え、それはなかなか大変なことでもあると思うので、例えば、お爪切りが苦手な子であれば、ご自宅でスキンシップしながら少しずつ触る練習もしていただけたらと思います。店舗ではまず爪切りを当てることから少しずつ始めていきます。
飼い主さまに伝えたいこと 1匹1匹に時間をかけるといっても、カットに関しては、あまりに細部にまでこだわりすぎてワンちゃんの体に負担がかかってしまうのは本末転倒になってしまいます。なので、カットについては自分のこだわりはあえて持たないようにして、できるだけ飼い主さまの理想に叶うよう、また生活しやすいスタイルをご提案しカットしていきます。
また、シニア犬については、飼い主さまにトリミング中付き添っていただくこともできますし、こちらからお願いする場合もあります。
耳掃除や爪切りを嫌がったことなど、その日できなかったことは理由を添えて、飼い主さまにもお伝えするようにしてします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒247-0007
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1-20-1
電話番号 0066-9802-9711043
最寄駅 JR根岸線  本郷台駅 出入口2 徒歩 7分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Qエキゾチック(猫)について教えてください。

    Aエキゾチックショートヘア(Exotic Shorthair)は、ペルシャ猫の遺伝子を持つ猫種で、被毛は短く密であり、顔立ちは平らで鼻が短い特徴があります。個体差はありますが、一般的には穏やかでおだやかな性格を持ち、遊ぶことよりもひっそりとくつろぐことを好みます。また、飼い主に対しても愛情深く忠実であり、人懐っこい性格が特徴です。エキゾチックは美しい見た目と飼いやすさから、人気のあるペットとして知られています。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

周辺にある店舗

最近見た店舗