ペットハウスミミ

ペットハウスミミ

エリア 多摩・聖蹟桜ヶ丘
ジャンル ペットサロン、トリミング

確かな技術と経験に裏打ちされた、動物たちの幸せを考えた充実のサービス

ペットハウスミミのトリミング方針 当サロンスタッフにはキャリアの長いベテラントリマーが揃っています。
そのため、ご提供するトリミングサービスの技術面においては確固たる自信があります。長年の経験で得た、独自のこだわりや理念を大切に、飼い主さま・ワンちゃん・ネコちゃんのため、日々最良のトリミング・グルーミングを行うことに努めています。
30年もの長い間続けてきたからこそ得られた技術です。ぜひ当サロンのトリミングを体験して、その価値を感じていただきたいと思います。
お手入れの間隔は毎月1回が理想ではありますが、コストの面でお悩みの飼い主さまもいらっしゃるかと思います。当サロンではトリミングの頻度に合わせたスタイルをご提案していますので、お気軽にご相談ください。

豊富なオプションメニューでペットの健康的な生活をサポート ワンちゃん・ネコちゃん、そして飼い主さまの毎日の生活をより快適に健康に過ごせるように、豊富なオプションメニューをご用意しています。中でも人気なのがナノバブル温浴シャワーで、余分な皮脂を分解、洗浄して被毛をふんわり仕上げてくれるだけでなく、優れた殺菌効果で皮膚や被毛を清潔にし、なかなか取れないワンちゃん特有のペット臭を解消してくれる効果も期待できるのです。また、被毛の表面に保護膜を生成することでタンパク質の流出をふせぎ、キューティクルを保護してくれるので、お肌の状態が気になるワンちゃん・ネコちゃんはぜひ一度ご体験ください。
アーユルヴェーダのハーブパックも人気のオプションメニューです。5000年もの長い歴史をもつ、インド・スリランカ発祥の天然のハーブやオイルなどをもちいる伝統療法アーユルヴェーダは、WHO(世界保健機関)にも認められている製品で、多くのエステサロンなどでも使われています。ハーブパックの厳選された原材料は、オーガニックハーブ100%です。
ハーブの優しい力で、皮膚のケアや虫除けの効果、フケ、かゆみ、臭いを防いでくれます。毛玉や静電気の防止にも効果的で、被毛を艶やかに美しく仕上げてくれる最上級のパックなので、ぜひお試しください。


トリミング以外のサービスに関して トリミング以外にもペットホテルのお預かりサービスも行っています。
原則はトリミングをご利用のワンちゃん・ネコちゃんをお預かりしているのですが、ペットホテルのみのご利用も可能です。その際は1度面接を行い、10分ほど店内でワンちゃんが落ち着いて過ごせるかどうかを試させていただきます。慣れない場所で飼い主さまと離されるお留守番は、ワンちゃん・ネコちゃんはとても心細く、大きなストレスを感じてしまいますので、少しでも当サロンに慣れて安心して過ごしてもらいたいからです。
お預かりしたワンちゃん・ネコちゃんは心をこめて大切にお世話いたします。朝と晩の散歩、ごはんはもちろん、動物たちの状態によっては泊まり込みで様子をみることもあり、特に神経質なネコちゃんに関しては、2、3日たっても慣れてくれないことが多く、広い場所に逆にストレスを感じてしまう場合もありますので、安心できる小さな空間を作ってあげるなど、工夫をこらしています。飼い主さまに、そしてワンちゃん・ネコちゃんに安心してご利用いただける専属ペットホテルを目指して、日々努めています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:30 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒206-0024
東京都多摩市諏訪3-14-4
電話番号 0066-9802-9708963
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗