木の実歯科クリニック

LP TIPS : 歯ブラシは、使い終わったらよく水洗いして乾かすことが大切です。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:休業日, 月曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 火曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 水曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 木曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 金曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 土曜日:09:30〜13:00, 祝日:休業日

日曜日, 祝日

■ネット予約の空き状況
※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報取得日 2024-05-12 03:07:45

地域密着型。心の通うデンタルクリニック

釧路郡釧路町曙の木の実歯科クリニックでは、スタッフ一同が地域密着型の歯科医院を目標に、患者様目線で診療にあたることを心がけています。できるだけ痛くない、負担の少ない、精度の高い治療をご提供することが木の実歯科クリニックの使命。今日も、来院された患者様のお口の状態や、ご要望・ご予算などに合わせて、治療方法をご提案しています。私たちにとって、患者さんに気軽に通院していただける歯科医院をつくることはとても大切な目標です。どんなに治療技術が優れていても、患者様にとって気軽に通える場所でなければ、病気を治療できても、進んで予防をしに行こうとは思えません。歯医者を心から落ち着ける場所にし、治療後も、お口の健康維持のために気兼ねなく定期検診に行ける。そんな存在であり続けることが、私たちの役目だと思っています。医療技術は日進月歩です。 高齢化社会といわれる今、機能的にも見た目の美しさの面でも、総入れ歯やインプラントなどを作る需要は増していきます。木の実歯科クリニックでは、一般診療はもちろんですが、ホワイトニングや美容診療にも力を入れ、インプラントなどの外科的な治療も行っております。さらに、虫歯や歯茎などの治療で痛みを和らげるためにレーザーや細密な治療に欠かせないマイクロスコープなどの機器を揃えています。 これからも木の実歯科クリニックは、患者様の立場に立った治療を目指し、患者様のニーズに応えられるよう、新しい技術の習得に努めてまいります。

ギャラリー

アクセス

木の実歯科クリニック

拡大地図を表示

北海道釧路郡釧路町曙1丁目1-7

基本情報

店名 木の実歯科クリニック
住所 北海道釧路郡釧路町曙1丁目1-7
最寄駅

根室本線(花咲線 )釧路 出口 車 10分駅

アクセス -
電話番号

0066-9801-828426

営業時間 日曜日:休業日, 月曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 火曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 水曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 木曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 金曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 土曜日:09:30〜13:00, 祝日:休業日
定休日 日曜日, 祝日
クレジットカード 利用可能

localplace知恵袋

Q 全ての歯がない状態でも口腔ケアは必要ですか?

A はい、口腔ケアは全ての歯がない状態でも必要です。口腔は細菌の繁殖場所であり、口腔内の清潔を保つことは口臭や口腔感染症の予防につながります。また、口腔ケアは口の中の健康状態を維持し、食事を摂るための快適さをもたらす役割もあります。歯のない状態でも、舌や歯肉の清掃、口腔のうがいなどを行うことで口腔ケアを実践することが大切です。

Q 歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

A 年齢とともに、歯周病のリスクは高まります。年齢の増加によって、歯のエナメル質や象牙質が薄くなり、歯の神経や血管への供給が弱くなるため、歯周組織が炎症しやすくなります。また、年齢が進むにつれて、免疫機能の低下や全身の健康状態の変化も歯周病のリスクに影響します。そのため、高齢者は特に定期的な歯科検診と適切な歯周ケアが重要です。年齢に応じた予防策を行うことで、歯周病のリスクを減らすことができます。

Q 歯の摩耗を防ぐためにどのような対策がありますか?

A 1. 正しい歯みがき: 歯磨き粉に含まれる適度なフッ化物は、酸によるエナメル質の溶解を防ぎ、エナメル質を再石灰化します。また、硬すぎるブラシを使用せず、適度な力で優しくブラッシングすることが重要です。 2. 優れた食事バランスと飲み物: 酸化物やすり減らし剤が多い食事や飲み物は、歯のエナメル質を痛めてミネラル化を制限します。 3. 歯科医師との定期的な診察: 頻繁に対話し、全体的な口腔衛生状態を把握します。歯や歯ぐきの問題があればすぐに取り組むことが可能です。 4. 反射的な口の行動に注意: 爪を噛む、ペンを噛む、歯軋り等は歯をすり減らす原因となりますので、これらの行動は避けるべきです。 5. フッ素塗布: フッ化物はエナメル質に結合し、酸による溶解を防ぐことが知られています。一部の歯科医師は、フッ素を直接歯に塗り、硬化を助けることを提案することがあります。 6. 口腔装置の使用: 寝ている間の歯ぎしりや口元の緊張を防ぐために、歯科医師はマウスガードやオクルージョンスプリントを提案することがあります。 7. 砂糖を含む飲み物やスナックの摂取を控える: 頻繁な砂糖の摂取は、酸を作り出す細菌の活動を刺激し、歯のエナメル質を傷つける可能性があります。