ペットグルーマーズ・スタジオ ドギーアンドキティ

ペットグルーマーズ・スタジオ Doggie&Kitty(ドギー&キティ)

エリア 相模原市
ジャンル ペットサロン、トリミング

神奈川県相模原市南区にあるペットグルーマーズ・スタジオ Doggie&Kitty(ドギー&キティ)の情報です。

ワンちゃんの健康面にも配慮したアロマテラピーや特別なシャンプーコース 動物の健康を維持するために、アロマテラピーはとても注目されています。当サロンでは動物たちの健康を保つため、また自然治癒力を向上させるため、アロマテラピーを導入しております。アロマテラピーを行う前には、アロマテラピーやドックマッサージについて飼い主さまへ詳しくご説明いたします。気になることがございましたら気軽にお尋ねください。
併設している「ちだペットクリニック」では、予防医療に力を入れています ペットグルーマーズ・スタジオ Doggie&Kittyの1階に、ちだペットクリニックがございます。
当院では、動物たちが長く健康に過ごせるように予防医療と予防衛生に特に力を入れており、薬浴治療なども積極的に取り入れています。また、飼い主さまに診察過程を十分にご理解いただくために、インフォームド・コンセントを大切にしています。加えて、飼い主さまと動物のためにさまざまなセミナーやスクールも開催しております。スタッフ一同、ペットに関する情報を飼い主さまと共有していければと思っております。
歯みがき教室やしつけ教室、各種スクールやセミナーも行っています 治療やトリミングだけでなく、歯みがき教室やパピー教室も実施しております。
歯みがき教室では、歯みがきの基礎から応用までを獣医師と専門スタッフが丁寧にお教えします。全て完全予約制になりますので、参加を希望される場合や詳細につきましては当院までお問い合わせください。
パピー教室と歯みがき教室は一緒に受けていただくこともできますので、お電話にてお申し込みください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒252-0332
神奈川県相模原市南区西大沼3-3-18ー2F
電話番号 0066-9802-9707883
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qペルシャ(猫)について教えてください。

    Aペルシャは、世界的に人気の高い猫種で、小さく丸い顔や長い毛並みが特徴的です。人懐っこい性格と美しい容姿から、ペットとして広く飼われています。また、短毛種のアメリカン・ショートヘアとの交配によって生まれた“エキゾチックショートヘアー”も存在します。ペルシャは、毛玉ができやすく、毛玉吐きになることがあるため、定期的なブラッシングが必要です。また、腰痛や関節痛などになりやすい傾向があるため、運動不足にならないように注意が必要です。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Qハスキー犬について教えてください

    Aハスキーは、シベリア原産の犬種で、厳しい環境に適応した、力強く美しい犬種です。毛色は様々ですが、一般的にはグレー、ブラック、ホワイトなどがあり、青い目が特徴的です。性格は活発で、社交的であり、運動量も多く、散歩やランニングが好きです。また、人懐っこく家族に対してはとても愛情深く、優しい犬種です。ただし、独立心が強く、頑固な一面も持っているため、しつけには根気と愛情が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗