住宅の玄関・店舗のドアなどあらゆる建物の鍵開錠、鍵修理、鍵交換などで南津軽郡大鰐町の鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車におまかせください!

鍵トラブルに電話1本で駆けつけます
建物の鍵トラブル
車・バイクの鍵トラブル
金庫の鍵トラブル
専門スタッフがすぐに駆けつけます
トラブル救急車が選ばれる3つの理由
スピード
住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金

南津軽郡大鰐町の鍵開け・鍵交換の料金

住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金
金庫の鍵開け料金
施工後3ヵ月以内なら安心保証で施工不備・不良品などに無償で対応します。
各社カード決済OK。分割払いOK。3,000円割引。
どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

南津軽郡大鰐町の鍵開け・鍵交換でよくあるご質問

玄関の鍵を開ける際には身分確認が必要と聞きましたが、具体的にはどんなものが必要ですか?

玄関の鍵を開けることは責任あることなので、入居者であることを証明できるものが原則必要です。安否確認での場合、南津軽郡大鰐町の警察や交番にお願いしてみてください。警察の方の立会いがあれば、すぐに開錠作業に行きます。
身分確認に必要なもの(住んでいることが確認できるもの、本人確認できる写真)※手書きのものはNG
・(住所確認+本人確認)運転免許証
・(住所確認)保険証、住基カード、電気・ガス・水道の領収書、賃貸契約書など
・(本人確認)パスポート、学生証、タスポなど
※上記書類がない場合や安否確認などで自分が住んでいない家を開ける際には警察の立ち会いが必要となります。詳しくはお電話でお問合わせください。
※転居したてで住所変更が済んでいない場合は、賃貸契約書などその住居の居住者であることが確認できれば大丈夫です。

鍵を紛失して家に入れません。賃貸物件に住んでいて管理会社と連絡が取れない場合はどうすればいいですか?

夜遅い時間だと管理会社も閉まってしまうため、そういう相談も多数いただきます。どうしても家に入らなければならない場合は、鍵開けにて対応させていただきます。
のぞき穴から鍵を開けて、翌朝外出できるよう交換まですぐにできます。鍵を交換した際は、管理会社さんに合鍵を1本渡していただければ大丈夫です。

留守中に鍵を壊され空き巣被害に遭いました。この場合の鍵交換費用は保険対応となりますか?

通常、火災保険で対応することができます。ただし、加入条件により、補償外となる場合もありますので、加入している保険をご確認ください。
【戸建て、分譲マンション】の場合・・・火災保険に入っていれば保険が適用されます。
【賃貸物件(マンション、アパート等)】の場合・・・大家さん(オーナーさん)が加入している火災保険で適用されます。大家さん、管理会社に問い合わせてみてください。
保険請求時に必要なものは、警察に届けた時の受理番号、作業前と作業後の写真、見積書、領収書が一般的です。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

南津軽郡大鰐町の鍵屋情報

鍵のプロがかけつけます

南津軽郡大鰐町で合鍵作成ができる鍵屋さん

お気軽にお問い合わせください。

※カギのトラブル救急車調べ

鍵のお役立ち情報

鍵のお役立ち情報

潤滑剤で対処!鍵穴トラブルの解決方法

鍵が入らなかったり、入れることはできても回らなかったり、そんなトラブルに悩んでいる人もいるでしょう。鍵を設置してからずいぶん時間を経過している場合は、もう仕方のないものとして諦めている人もいるかもしれません。こうしたトラブルの原因として考えられるのは、鍵穴の中に小さなゴミや埃がたまっていることです。ゴミや埃が鍵穴の部品が動くのを邪魔してしまっているため、鍵を入れることができなかったり、入れることはできても回しにくかったりするのです。そこで今回は、専用道具を使って鍵穴トラブルを対処する方法について詳しく解説します。
まずは問題が鍵のほうにあるのか、あるいは鍵穴のほうにあるのかを確認しましょう。スペアキーを持っているのであれば、それで鍵を回してみます。もしもスペアキーだとスムーズに鍵の出し入れや回転ができるのであれば、問題は鍵穴ではなく鍵のほうにあります。鍵自体が変形しているか、あるいは小さなゴミや埃が鍵の凸凹部分に付着しているかどちらかです。スペアキーを使用してもスムーズに鍵を回せない場合は、鍵穴のほうに問題があります。その場合は鍵穴の内部に小さな埃やゴミが詰まってしまい、内部の部品の動きを邪魔していると考えられます。その場合には鍵穴の内部を洗浄しなければなりません。
鍵穴トラブルの対処法は、中に潤滑油を流すことです。鍵穴に溢れてくるくらいに潤滑油を流し込み、鍵を数回出し入れしましょう。この際に気をつけるべきポイントは、どんな油でもいいわけではないということです。各メーカーから自社の鍵穴専用の潤滑油が販売されているので、それを使いましょう。自転車のブレーキなどに使用するタイプの潤滑油やサラダ油など専用でない油を使用すると、後々鍵穴の中でゴミや埃などと一緒に固まってしまう恐れがあります。また、使用している鍵とは別の鍵メーカーが販売している潤滑油を使用した場合も、中で油が固まってしまう可能性があるのでやめましょう。
鍵は毎日使うものです。一般的には鍵の寿命は10~15年といわれており、長持ちさせるには定期的なメンテナンスが必要です。今回ご紹介した方法はそうしたメンテナンスとしての鍵穴洗浄にも有効です。特にドアが人通りや車の通行の多い場所に設置されている場合には、通常よりも鍵穴の中にゴミや埃がたまりやすいです。トラブル解決はもちろんのこと、鍵を長く使用するためにも、使用している鍵メーカーの潤滑油で鍵穴内の部品を洗浄しましょう。

電気錠にもいろいろある鍵の種類

鍵と言えば、金属製のギザギザの形のものや凹みのあるディンプルキーなどが主流と言えるでしょう。いずれも鍵穴にキーを差し込んで回すことが必要です。一方、キーを鍵穴に差し込まなくても、リモコン等の操作により解錠と施錠が可能な電気錠があります。電気錠とは、リモコンやカードから電気信号を送ることによりモーターが作動し、自動的に解錠したり施錠したりできる鍵のことです。リモコンやカードの代わりに、テンキーに暗証番号を入力することによって解錠や施錠が可能な電気錠もあります。電気錠は補助鍵として後付けすることも可能で、防犯上有効と言えるでしょう。このように様々な種類がある電気錠について解説します。
このような電気錠の典型的な例は、マンションやホテルに設置されたオートロックです。オートロックには、鍵穴にキーを差し込んで解錠するタイプもありますが、少なくともドアを閉めれば電動モーターにより自動的に施錠される点で、電気錠と言えるでしょう。カードをドアにかざしたり、テンキーに暗証番号を入力するタイプもあります。また、エントランスにオートロックを設置したマンションには、来訪者がエントランスの呼び鈴を押して居住者を呼び出すと、カメラ画像で来訪者の顔を確認して遠隔操作によりオートロックを解錠できる所が少なくありません。居住者が出入りする時は、エントランスのテンキーを操作したり、カードをかざしたりすることにより、扉を解錠できます。
扉の鍵をリモコン操作により開閉するタイプの電気錠は、鍵を掛け忘れても一定時間が経過すれば自動的に施錠されるといったセキュリティシステムが備えられているものもあります。こうした電気錠は、鍵の掛け忘れの対策には有効だと言えますが、リモコンを室外に持ち出さなかった場合、閉め出されてしまうでしょう。このような際には、解錠の専門業者に依頼するしかありません。カードにより解錠する電気錠も同様で、カードを室内に置き忘れてきたら、自動的に施錠されてしまって解錠できなくなります。これに対して、テンキー方式の電気錠は、暗証番号を忘れない限り、解錠できなくなる心配は無用と言えるでしょう。
電気錠は、電源が不可欠です。後付けタイプに多い電池式の防犯錠の場合、電池が切れると作動しなくなるリスクがあるため、定期的に電池交換することを怠ってはいけません。電池交換を忘れて放置しておくと、解錠の電気信号をリモコンから送っても反応しなくなるケースがあるほか、施錠した後解錠の電気信号を送っていないのに、電池切れと同時に自動的に解錠してしまうタイプもあります。リモコンの電池切れも、施錠や解錠の不具合につながるため、注意しなければなりません。鍵穴の不要な電気錠は操作が簡単で便利ですが、停電や電池切れにより解錠や施錠に影響がある点に留意して、上手く使いこなすことが求められるでしょう。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

サービス対応地域

サービス対応地域

対応エリア

南津軽郡大鰐町全地域に対応
居土|苦木|駒木|鯖石|三ツ目内|宿川原|森山|早瀬野|蔵館|大鰐|長峰|唐牛|島田|虹貝|八幡館

南津軽郡大鰐町の各駅周辺にも対応

お気軽にお問い合わせください。

南津軽郡大鰐町の特色

地域情報

南津軽郡大鰐町の施設情報

青森県南津軽郡大鰐町の出身者の1人にクロスカントリースキー選手、福田修子がいます。彼女は2006年に開催されたトリノ冬季オリンピックにおいて日本女子クロスカントリー界で初めて入賞を果たした人物です。1980年生まれの彼女がスキーを始めたのは小学生の頃です。 リンゴ農家で育ち、手伝いの為に子供の頃から重い木箱を担いでいた福田は自然と下半身の筋力を養っていました。中学の時にはスキー部に所属していたのにもかかわらず、その群を抜いた下半身のバネを見こまれて駅伝の全国大会に出場したこともあります。大鰐町立大鰐中学校から青森県立大鰐高等学校に進学した彼女は1999年に全国高等学校スキー大会、つまりインターハイで女子10kmフリーに出場して優勝しました。2001年の全日本スキー選手権では複合と30kmフリーで優勝し、2002年のソルトレークシティオリンピックに初出場を果たしますが、15kmフリーではレース途中で転倒して途中棄権、そしてスプリントと複合は予選敗退、4×5kmリレーは10位という結果でした。その雪辱を果たす目的も胸に出場した2006年のトリノオリンピックでは女子団体スプリントにおいて夏見円と組み、8位入賞となりました。2011年の岐阜国体を最後に選手活動を引退しています。
鍵の修理が必要な時ってありますよね?例えば「鍵の溝が潰れてしまい差し込んでも回らなくなった」「鍵穴自体が空回りする」「鍵穴に何か詰まっていて差し込めない」などのトラブルは大いに考えられます。この様な鍵の修理が必要になるトラブルを解決する為に、南津軽郡大鰐町のカギのトラブル救急車にご連絡ください。直ぐにお伺いして解決いたします。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから
0120-919-423

オーナーからのメッセージ

引き戸錠の動作不良により鍵交換を行いました

「鍵の開け閉めが困難なので交換をお願いします」とご相談がありました。場所は南津軽郡大鰐町にある古い戸建て住宅で、引戸タイプの玄関でした。引戸の真ん中にはMIWAのSL-94という部品が付いていて、10年以上は使っているということから、かなり劣化が見受けられました。お客様と防犯性や費用面のご相談をし、今回は同じMIWAのPS-SL09という部品に交換。最後に動作に問題がないかお客様にも確認していただき、ご満足いただいたため終了となりました。

更新日: 2025-04-22

オーナーからのメッセージ一覧

 

ギャラリー

  • 玄関ドアの鍵が折れてしま

    玄関ドアの鍵が折れてしまい、南津軽郡大鰐町で鍵の交換をしていただきました。大きな工事になったらと心配していましたが、自分の予想よりずっと早く鍵交換の作業が終わり、やはりプロの鍵屋は違うな、と思いました。
    (30代女性 Oさま)

  • 頼む前は色々迷ったけど、

    頼む前は色々迷ったけど、南津軽郡大鰐町のカギのトラブル救急車に玄関の鍵交換を依頼して良かったです。オペレーターの女性の案内も分かりやすかったです。
    (50代男性 Tさま)

  • 南津軽郡大鰐町で鍵を失く

    南津軽郡大鰐町で鍵を失くしてしまい鍵の鍵開け・鍵開錠を依頼しました。自宅に入れず困っていましたが、地域に密着した鍵屋だけあってすぐに鍵開け・開錠を対応いただけました。オペレーターに電話してからすぐに対応してもらったのも嬉しかったです。この度はありがとうございました。
    (30代男性 Eさま)

  • 南津軽郡大鰐町で鍵の修理

    南津軽郡大鰐町で鍵の修理を依頼し、納得がいく鍵修理の施行をしてもらえました。プロの鍵屋に依頼して良かったです。ありがとうございました。
    (40代男性 Aさま)

写真ギャラリーを見る

 

南津軽郡大鰐町【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】カギのトラブル救急車 基本情報

店名
南津軽郡大鰐町【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】カギのトラブル救急車
サービス提供エリア
青森県南津軽郡大鰐町  
※対応可能エリア
営業時間
7:00~24:00
定休日
年中無休
電話番号

0120-919-423

クレジットカード利用
VISA, MasterCard, JCB, AmericanExpress, その他
備考

協力店・提携業者募集のお知らせ
現在ホームページからのお問い合わせが殺到しており南津軽郡大鰐町で弊社の業務のお手伝いをして頂ける個人・法人様の協力店を募集しております。

詳細はこちらをご覧ください

 

閉じる

<前の写真へ

次の写真へ>