住宅の玄関・店舗のドアなどあらゆる建物の鍵開錠、鍵修理、鍵交換などで西条市の鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車におまかせください!

鍵トラブルに電話1本で駆けつけます
建物の鍵トラブル
車・バイクの鍵トラブル
金庫の鍵トラブル
専門スタッフがすぐに駆けつけます
トラブル救急車が選ばれる3つの理由
スピード
住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金

西条市の鍵開け・鍵交換の料金

住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金
金庫の鍵開け料金
施工後3ヵ月以内なら安心保証で施工不備・不良品などに無償で対応します。
各社カード決済OK。分割払いOK。3,000円割引。
どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

西条市の鍵開け・鍵交換でよくあるご質問

帰省した際に家の鍵を忘れてしまい開錠をお願いしたいのですが、鍵開けってどのくらいの時間がかかるのですか?

鍵を開ける時間は、付いている鍵や開け方で変わってきます。鍵穴から開ける場合は約5~20分、のぞき穴から開ける場合は約5~20分、鍵穴をくり抜いて開ける場合は約15~30分くらいです。

普通に使えていた玄関の鍵が抜けなくなってしまいました。こういう場合もすぐに対応してくれるのですか?

安心してください。熟練の鍵師が、鍵修理にうかがいます。原因を特定して適切な処置をします。鍵を無理に抜こうとして動かすと、内部が傷ついてしまう危険性があるので、それ以上鍵には触れずに到着をお待ちください。

現在付いている玄関の鍵が30年前の古いものです。新しいものに交換した方が良いですか?

古い鍵だと簡単に開けられてしまう鍵が付いている可能性があります。家族の安全と安心のために新しい鍵への交換をおすすめします。その場ですぐに交換できるうえ、常時たくさんの鍵を持っているので防犯性や料金で異なる「松・竹・梅」3種類からお選びいただけます。交換時は鍵も3~5本付いてきます。

安全のため新しい鍵をもう一つ玄関に付けたいと思っているのですが、当日その場で付けられるのですか?

防犯対策としての1ドア2ロック(1つのドアに鍵が2つ付いている)はとても効果があります。指紋認証やボタン式など一部の特殊な鍵は取り寄せになりますが、一般的な鍵ならその場ですぐに付けられます。作業時間目安は30分~1時間くらいです。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

西条市の鍵屋情報

鍵のプロがかけつけます

西条市で合鍵作成ができる鍵屋さん

  • 店舗名
    カギ開け修理交換
  • 住所
    愛媛県西条市福武甲460-5
    電話番号:0897-55-6569
  • 店舗名
    カギのロックセキュリティーサービス
  • 住所
    愛媛県西条市氷見乙1975-1
    電話番号:0897-57-6969
  • 店舗名
    便利屋愛媛
  • 住所
    愛媛県西条市丹原町願連寺547-1
    電話番号:0898-64-0800
  • 店舗名
    カギ専門店チャム
  • 住所
    愛媛県西条市神拝甲197-6
    電話番号:0897-55-3326

※カギのトラブル救急車調べ

鍵のお役立ち情報

鍵のお役立ち情報

潤滑剤・油を使用することによっておこる鍵穴トラブル

鍵のトラブルは非常に重大な問題です。家に入ることができなくなることもあり、おろそかにすることができません。鍵のトラブルは様々ありますが、その中のひとつとして鍵を差しても開かない、開きにくいというものがあります。これは鍵や鍵穴にゴミやほこりがたまっているという原因のほか、錠自体がガタついているといった原因があります。この問題を解決するために、油を差して滑りをよくしようと考え、食用油などの鍵穴専用以外の油を使用する人がいますが、これはしてはいけない解決方法です。鍵穴に専用外の潤滑剤・油を使用することは新たなトラブルの原因となります。このようなトラブルの原因と解決法について紹介します。
鍵の動きが悪くなった場合に、鍵の滑りをよくするために油を差そうと考える人はいます。この際簡単に代用しようと考えて食用油や市販の潤滑剤、市販のオイルといった鍵専用以外の油を使用すると、一時的に滑りが良くなることはありますが、最終的には鍵の動きが悪くなってしまいます。これは、鍵穴内部にたまったほこりやゴミが注入された油と混ざり合って鍵の動きを妨げることが原因です。そもそも、鍵の動きが悪くなってしまった原因も、鍵穴や鍵に付着したほこりやゴミが原因ということもあり、このほこりやゴミを取り除くことなく油を注ぎ込むことによって、より一層不純物が入り、より重いトラブルへと発展してしまいます。鍵専用の潤滑剤を使用する際にも、鍵穴内部の掃除は必要不可欠なので、専用外の油を使用すればトラブルに発展することは明らかでしょう。
鍵穴に鍵穴専用の潤滑剤以外の油、食用油や潤滑剤、オイルを流し込んでしまいトラブルに発展した場合には、いち早く解決することが必要です。そのまま放置してしまうと、内部に残った油によりほこりやゴミが付着して、場合によってはヘドロ状に固まり、動かなくなってしまいます。最も有効な解決方法は、シリンダーのクリーニングです。しかし、このクリーニングは鍵穴の外から掃除機を使用してほこりやゴミを吸い出すだけでは足りません。鍵の本体を分解してクリーニングすることが必要です。鍵本体を分解してクリーニングする作業は、素人では難しい部分もあります。専門的な知識がないならば、鍵本体を交換するという方法もいいでしょう。
鍵を回しにくい、開きにくいといったからといって鍵専門の潤滑剤以外を使用して滑りをよくしようとすると、必ずといっていいほどトラブルとなります。油とほこり・ゴミが混ざり合ってしまうと、取り除くことは難しいです。専門家に依頼するか、鍵の交換が必要となるため、間違った解決方法はできるだけ避けてください。

ピッキング被害を避けるなら防犯鍵がおすすめ

ピッキングとは、鍵穴にピックなどの器具を差し込み開錠する行為です。特別な技術が必要なわけでなく、素人でも少し練習すればすぐにおこなえます。ピッキングは通常、鍵を失くした顧客のために鍵屋がアフターサービスとしておこなっているものですが、空き巣などの犯罪に利用されるケースが増えています。特にピッキングされやすいのは鍵穴内部のディスクの組み合わせで開くディスクシリンダー錠で、ピッキングに熟練していればものの10秒で開錠が可能だとされています。そのほか、単列ダンプラーキーも被害に遭いやすい鍵とされています。では、ピッキングの被害に遭わないためには、どのような対策をすればよいのでしょう。
ピッキングの被害に遭わないためには、ピッキングしにくい防犯鍵を使うのが効果的です。鍵で開けるタイプのものは時間をかければピッキングすることが可能ですが、ピッキングに10分以上かかる鍵は泥棒のターゲットになりにくくなります。防犯鍵は内部が複雑な構造となっており、ピッキングに時間がかかるのが特徴です。防犯鍵の代表的なものとしては、ディンプルキーやロータリー方式シリンダーキーがあげられます。ディンプルキーは鍵を差し込み押し上げられるピンが18本あり、ディスクシリンダーキーの3倍ほど防犯効果が高まります。ロータリー式シリンダーキーは回転式ディスクシリンダーとロッキングバー方式のダブル構造で、ディスクシリンダーキーよりもさらに複雑になっています。内部が複雑であるほど、ピッキングに時間がかかり防犯性が高くなります。
ピッキングで開錠される心配のない防犯鍵としては、電子錠があります。鍵ではなく電気によって解錠・施錠するため、鍵穴がなくピッキングすることができません。リモコンやカードを差し込んだり、暗証番号を入力したり、指紋を認証したりと、さまざまなタイプの電子錠があります。ただし、電子鍵は電気で作動するため配線が必要となるものが多く、家の構造によっては導入するのが難しいこともあります。また、ピッキングの被害を避けるためには、1つのドアに1つの鍵ではなく、1つのドアに2つ以上の鍵をつけるのが効果的だとされています。
ピッキングは誰でも簡単にできるため、犯罪に利用されやすいといえます。被害を避けるためには、防犯意識を高めることが大切です。自宅の鍵がピッキングされやすい鍵であったなら、ディンプルキーやロータリー式シリンダーキーなどの防犯鍵に変えるのがよいでしょう。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

サービス対応地域

サービス対応地域

対応エリア

西条市全地域に対応
ひうち|安知生|安用|安用出作|栄町|円海寺|下島山乙|下島山甲|河原津|河原津新田|河之内|丸野|喜多川|喜多台|吉田|宮之内|玉津|玉之江|桑村|古川乙|古川甲|広岡|広江|港|荒川|高田|国安|黒瀬|黒谷|今在家|坂元甲|朔日市|三津屋|三津屋東|三津屋南|三芳|市之川|実報寺|周布|洲之内甲|小松町安井|小松町新屋敷|小松町石鎚|小松町大郷|小松町大頭|小松町南川|小松町北川|小松町妙口|小松町明穂|上市|新市|新町|新田|神拝乙|神拝甲|壬生川|西泉乙|西泉甲|西田甲|西之川|石延|石田|千町|船屋乙|船屋甲|早川|大師町|大新田|大町|大浜|大保木|大野|丹原町鞍瀬|丹原町臼坂|丹原町関屋|丹原町願連寺|丹原町久妙寺|丹原町古田|丹原町高松|丹原町高知|丹原町今井|丹原町志川|丹原町寺尾|丹原町石経|丹原町千原|丹原町川根|丹原町丹原|丹原町池田|丹原町長野|丹原町田滝|丹原町田野上方|丹原町湯谷口|丹原町徳能|丹原町徳能出作|丹原町楠窪|丹原町北田野|丹原町明河|丹原町明穂|丹原町来見|旦之上|中奥|中西|中野乙|中野甲|中野丙|津越|禎瑞|天神|兎之山|東町|東之川|藤之石|楢木|楠|飯岡|樋之口|氷見乙|氷見甲|氷見丁|氷見丙|氷見戊|福成寺|福武乙|福武甲|保野|北条|本町|明屋敷|明神木|明理川|野々市

西条市の各駅周辺にも対応

伊予西条|石鎚山|伊予氷見|伊予小松|玉之江|壬生川|伊予三芳

西条市の特色

地域情報

西条市の施設情報

愛媛県西条市には多くの神社仏閣がありますが、小松町にある横峰寺が代表的です。真言宗御室派の寺院で、四国八十八箇所60番札所でもあります。そして5月上旬には、シャクナゲの花が境内一面に咲き誇ります。また、石鎚山遥拝所である星ヶ森は、国の名勝として指定されており、伊予遍路道である横峰寺道は国の史跡に指定されています。さらに本尊の金剛界大日如来像と、平安時代末期に作られた金銅蔵王権現御正体は、県指定有形文化財となっています。そして、昭和の時代に創設された四国別格二十霊場である、西山興隆寺も有名です。真言宗醍醐派の別格本山であり、本堂は国指定の重要文化財とされています。また、愛媛県指定文化財である銅造如来立象や、西条市指定文化財の宝篋印塔など、多くの指定文化財を有しており、その一部については、毎年秋季特別展示が行われています。他にも、西日本最高峰の石鎚山を神体山とする石鎚神社も、よく知られています。毎年行われる夏山開き大祭は、期間中ならば誰でも御神像拝戴を受けることができるで、多くの参拝客で賑わっています。
鍵の修理が必要な時ってありますよね?例えば「鍵の溝が潰れてしまい差し込んでも回らなくなった」「鍵穴自体が空回りする」「鍵穴に何か詰まっていて差し込めない」などのトラブルは大いに考えられます。この様な鍵の修理が必要になるトラブルを解決する為に、西条市のカギのトラブル救急車にご連絡ください。直ぐにお伺いして解決いたします。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから
0120-919-423

オーナーからのメッセージ

引き戸錠の動作不良により鍵交換を行いました

「鍵の開け閉めが困難なので交換をお願いします」とご相談がありました。場所は西条市にある古い戸建て住宅で、引戸タイプの玄関でした。引戸の真ん中にはMIWAのSL-94という部品が付いていて、10年以上は使っているということから、かなり劣化が見受けられました。お客様と防犯性や費用面のご相談をし、今回は同じMIWAのPS-SL09という部品に交換。最後に動作に問題がないかお客様にも確認していただき、ご満足いただいたため終了となりました。

更新日: 2025-04-22

オーナーからのメッセージ一覧

 

ギャラリー

  • 玄関ドアの鍵が折れてしま

    玄関ドアの鍵が折れてしまい、西条市で鍵の交換をしていただきました。大きな工事になったらと心配していましたが、自分の予想よりずっと早く鍵交換の作業が終わり、やはりプロの鍵屋は違うな、と思いました。
    (30代女性 Oさま)

  • 頼む前は色々迷ったけど、

    頼む前は色々迷ったけど、西条市のカギのトラブル救急車に玄関の鍵交換を依頼して良かったです。オペレーターの女性の案内も分かりやすかったです。
    (50代男性 Tさま)

  • 西条市で鍵を失くしてしま

    西条市で鍵を失くしてしまい鍵の鍵開け・鍵開錠を依頼しました。自宅に入れず困っていましたが、地域に密着した鍵屋だけあってすぐに鍵開け・開錠を対応いただけました。オペレーターに電話してからすぐに対応してもらったのも嬉しかったです。この度はありがとうございました。
    (30代男性 Eさま)

  • 西条市で鍵の修理を依頼し

    西条市で鍵の修理を依頼し、納得がいく鍵修理の施行をしてもらえました。プロの鍵屋に依頼して良かったです。ありがとうございました。
    (40代男性 Aさま)

写真ギャラリーを見る

 

西条市【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】カギのトラブル救急車 基本情報

店名
西条市【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】カギのトラブル救急車
サービス提供エリア
愛媛県西条市  
※対応可能エリア
営業時間
7:00~24:00
定休日
年中無休
電話番号

0120-919-423

クレジットカード利用
VISA, MasterCard, JCB, AmericanExpress, その他
備考

協力店・提携業者募集のお知らせ
現在ホームページからのお問い合わせが殺到しており西条市で弊社の業務のお手伝いをして頂ける個人・法人様の協力店を募集しております。

詳細はこちらをご覧ください

 

閉じる

<前の写真へ

次の写真へ>