オーナーからのメッセージ

玄関鍵上部の不具合に伴う鍵開け作業をおこないました

「今日の夜に帰ってきたら上の鍵穴だけが開錠できないんです」と、上尾市今泉のマンションにお住まいの女性よりお電話がありました。前日から少し動作に問題がありそのまま放置していたところ、鍵を挿しても途中までしか回らないようになってしまったとのことです。
30~60分ほどで到着後、鍵を拝見。ついていたのはGOALのグランブイ24というディンプルキーでした。内側にはスイッチサムターンという防犯サムターンがついているとのご申告でした。鍵穴に挿さりはするとのことだったのでひとまず潤滑剤の塗布を実施。すると潤滑剤ですべりが良くなったからか鍵が回り、無事開錠することができました。作業開始10分以内でトラブル解決です。

更新日: 2025-04-22

鍵が開錠しにくいという不具合でストライク金具の位置調整作業をしました

上尾市今泉のマンションにお住まいの方から、玄関鍵の不具合でお電話がありました。玄関にはGOALのディンプルキーが1ヶ所付いているようですが、1年ほど前から鍵が固くて回りにくく、開錠しづらくなっているとのこと。様子を見つつ使っていたが、改善する兆しがないため見てもらいたいということで、お客様の都合に合わせて10時半ごろに行きました。
到着してさっそく症状を確認させてもらったところ、ストライク金具の位置がずれていたことで、ストライクとデッドボルトが強く擦れていたことが不具合の原因でした。念のためシリンダーも点検しましたがこちらは問題なかったので、ストライク金具の位置調整作業を実施。作業後、動作がスムーズになったことをお客様にも確認してもらい、20分ほどで完了しました。

更新日: 2025-04-15

マンションの玄関開錠とシリンダー交換に対応しました

鍵穴の中で鍵が折れてしまって開かないというご相談があり、上尾市今泉にあるマンションへ訪問しました。現場には連絡をくれた住民の方と一緒に管理会社の方もいて、一緒にお立会いをしてくれました。
設置されていた鍵はMIWAのU9。まず鍵穴の中の鍵を取り除き開錠を行いましたが、折れた鍵はこのまま使用することはできません。スペアキーも1本もないということだったので、シリンダーの交換をして新しい鍵を3本お渡しすることで継続使用ができるようになりました。部材は同じくMIWAのU9シリンダー(MCY-136)を使っています。

更新日: 2025-04-08

玄関の鍵が折れてしまったということで解錠とキー抜きと鍵の交換を行いました

上尾市今泉のアパートにお住まいのお客様より、「玄関を開けようとしたら途中で鍵が折れてしまってどうにもできない」とお問い合わせがありました。鍵穴には折れた鍵がそのまま残っているとのことでしたので、解錠とキー抜きの作業で上尾市今泉の現場に向かいました。
作業は解錠→キー抜きの順で進めていきます。まず鍵穴には折れた鍵が残っているので玄関のピッキング解錠は不可能でした。そのため、2階の窓にハシゴをかけて窓の鍵の解錠を試みますが、窓下に足場(ベランダ的なもの)がなくこちらも不可能。最終的に玄関鍵は破壊作業にて解錠しました。また新しい鍵に交換する必要があるため、もともとついていた鍵と同じMIWAのU9に交換して、作業は完了しました。

更新日: 2025-01-15

鍵紛失での玄関解錠でドアスコープから防犯サムターンを開けました

自宅の鍵を無くしてしまったというお客様からの依頼を受け、上尾市今泉のマンションへ鍵開けで行きました。警察に遺失物届は出したものの、見つかるかも分からないため、ひとまず家を開けてもらって入りたいという希望でした。現場へは40分前後で到着。
お部屋の玄関にはMIWAのPRシリンダーが1ヶ所付いており、ディンプルキーだったので鍵穴からは開けられず。そのためドアスコープから特殊工具を入れて内側のサムターンを回すことに。カメラでサムターンの位置など確認したところ、スイッチサムターンという防犯サムターンが付いており、少し時間を要しましたが20分ほどで開けることができました。

更新日: 2025-01-07

トイレの鍵が開かずに閉じ込められているとお隣の家の方からのご依頼で鍵開けに行きました

お隣の方がトイレの鍵が開かなくなってトイレに閉じ込められているので鍵開けに来てほしいとの連絡がありました。お隣さんは携帯も持っていなくて、家には他に誰もいないので窓越しに叫んでいたようです。気がついてくれた隣の家の奥様からのご依頼です。
上尾市今泉の戸建てのお宅に20分くらいで到着。家の鍵も開いていないので、まずは裏の勝手口の鍵をピッキングで解錠。そこから中に入らせていただいてトイレのレバーハンドル錠の解錠作業。トイレの鍵は鍵穴はないものでしたので、穴を開けての解錠になりました。もう鍵はなくてもいいと言われていましたが、アルファのレバー間仕切錠に交換して完了しました。

更新日: 2024-12-24

鍵の不具合によるトラブルで玄関解錠とシリンダーの分解洗浄作業をおこないました

「玄関の鍵が開かず、家に入ることができない」と上尾市今泉の一戸建て住宅にお住まいの方からお電話がありました。出先から帰宅したところ、上下2ヶ所ある鍵のうち上の鍵だけが回らなくなってしまっており、家に入れなくなってしまったとのこと。お急ぎのためなるべく急いで40分で到着。
解錠にあたり、身分確認のために住所が一致している免許証を見せてもらい、シリンダーの外部から簡易的に洗浄作業を実施。3回洗浄をしたところで鍵が回りドアを開けることができました。今回の不具合はシリンダーの経年劣化によるものだったので、解錠後はシリンダーの分解洗浄作業もおこない、鍵が回ることを確認して終了しています。

更新日: 2024-12-17

店舗入口引戸の鍵穴に折れた鍵が詰まったため鍵抜き調整を行いました

配送業者の方から電話で相談がありました。現地の配送スタッフが、預かっていた配送先店舗の鍵を折ってしまったとのこと。電話をくれたのは本部の女性。女性は現場から離れた場所にいるらしく詳細までは把握していなかったものの、大まかに「折れた鍵が鍵穴から抜けなくなっている状況」と聞いているそうです。
40分ほどで作業スタッフが上尾市今泉の店舗に到着。対象のドアは横に手動でスライドして開ける引戸でした。施錠されておらず解錠作業が不要だったため、さっそく鍵抜き作業を実施。鍵の交換が必要な可能性を考慮し店舗の方にも立ち会いをお願いしましたが、今回は鍵抜き作業のみで解消できました。

更新日: 2024-12-11

内見用につけていたテンキー式の鍵が開かないトラブルで鍵開け作業に行きました

最近入居したばかりという入居者さんから管理会社へ玄関の鍵開け依頼があり、弊社に管理会社から入電がありました。玄関扉の斜め上についている、暗証番号式の鍵が開かなくなってしまったそう。これは管理会社が入居者に受け渡す前に内見用でつけていた鍵だそうです。入居者さんに暗証番号を教えたものの、その番号を入れても開かないとのことでした。
上尾市今泉へは40~50分で到着しました。通常とは異なった位置にハイテックデジタルドアロックというテンキー式の鍵がついていましたが、ドアスコープから届く位置にサムターンがありました。内側のサムターンは防犯サムターンでしたが、ドアスコープから専用工具をとおして防犯サムターンを回して開けることができました。

更新日: 2024-12-04

玄関の鍵忘れによる開錠作業で行きドアスコープからサムターン開錠をしました

上尾市今泉のマンションにお住まいの方から「玄関の鍵がなくて家に入ることができない、鍵開けをお願いしたい」とお電話がありました。鍵をお店に忘れてきてしまったようですが、気づいたときにはお店はもう閉店しており、さらに定休日のため翌日も取りに行けないとのこと。ただ、家に入ることができれば合鍵があるため、ひとまず鍵を開けてほしいという依頼でした。
現場までは40分前後で到着。玄関にはMIWAのPRの鍵が付いており、ピッキングはできないタイプだったので、ドアスコープより特殊工具を入れてサムターン回しにて開けました。作業時間は10分ほどでした。

更新日: 2024-11-27

オートロックなしのマンションの鍵交換を行いました

鍵紛失のため、玄関の鍵交換の依頼がございました。上尾市今泉のマンションにお住まいのお客様で、自宅から半径1キロ以内で鍵を落としてしまったそうです。鍵を持たれている家族が一緒にいたので家の中には入れたそうですが、落とした鍵が拾われたりしたらと思うと心配なので鍵交換をしたいとのご相談でした。
早めの対応を希望されていたので、1時間ほどでお伺い。オートロックなしのマンションで、玄関には鍵穴1ヶ所ディンプルキーがついていました。既存と同じく、MIWA RA PRディンプルに交換いたしました。作業時間は30分で完了となりました。

更新日: 2024-11-20

上尾市今泉の工事中の店舗へ鍵交換をしに行きました

上尾市今泉で店舗の改修工事をおこなっている業者さんからお電話があり、現場の店舗裏口の鍵を交換したいというご依頼でした。前に作業していた解体業者さんが間違って鍵を捨ててしまったそうで、裏口が外から開け閉めできなくなっているため、オーナーさんの意向もあり交換してほしいということでした。
平日は17時頃まで作業しているということで、当日15時頃に訪問。裏口は鉄扉になっており、MIWAのLAタイプのシリンダーがついていたのでU9へと交換しました。子鍵は3本付きだったので、そちらをお客様にお渡しして完了しました。

更新日: 2024-11-13

鍵が回らず部屋の中に入れなくなったと玄関解錠のご依頼がありました

ご自宅は上尾市今泉にあるマンション7階のお部屋で、家に入れていないのは入電者の中学生の息子さんでした。息子さん1人での対応は難しいため、入電者のお母様が帰宅する時間にあわせて来てほしいというご相談だったので、60分後に現地で待ち合わせとなりました。
鍵穴はディンプルキーが2ヶ所。ドアにドアスコープがついており、特殊な工具にて解錠になるかと思われましたが、お客様に子鍵をお借りして回してみると、動きは固かったですが解錠に至りました。しかしお母様の鍵でも固くて回らない状態だったので、鍵穴に問題あり。再発防止のために錠本体の分解クリーニングを行い、動作も軽くなったので様子を見ることに。作業終了となりました。

更新日: 2024-11-07

上尾市今泉の住宅公社にお住まいだという60代くらいの男性より「家の鍵を無くしてしまって家に入れなくなってしまったので、鍵を開けてもらえないか?」と玄関開錠のご依頼がありました。

昔からある集合住宅で、管理室でカギ屋の電話番号を教えてもらってかけたとのこと。夜間の入電でしたが上尾市今泉担当の作業スタッフに当たると1時間くらいで向かえるというものが見つかり、すぐに出動しました。B5スイッチサムターンという防犯性の高いカギでしたが、専用治具で開けることができました。作業時間は20分。作業スタッフは何度か同じ住宅で作業したことがあったそうです。古い大規模公団住宅なのですが、リフォームで全ての棟の全ての部屋が防犯サムターンになっているとのことでした。

更新日: 2024-10-30

上尾市今泉の戸建てにお住まいの70代くらいの男性から入電。「家の鍵を忘れて出ちゃったので鍵を開けてもらいたいんですが」と、玄関の鍵開け依頼でした。なるべく早めに来てほしいとのこと。調べてご案内しました。

奥さんを送ってきたそうですが、奥さんが鍵を閉めて、ご自身は鍵を持って出るのを忘れてしまったそうです。「なるべく早めに来てほしいんですけど、どれくらいで来られそうですか?」と気にしていました。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分でお伺い可能だったので手配。玄関の鍵は防犯性は高くないですが2ヶ所ついており、どっちも閉まっているとのこと。2ヶ所分の解錠料金がかかるのは予算的に難しいらしく、他に開けられるところがないか探し、窓のクレセント錠を開ける方法で対応しました。

更新日: 2024-10-22

上尾市今泉の戸建てにお住まいの60代くらいの女性から入電。「勝手口の鍵の交換をお願いしたいんですが」と鍵交換の依頼。「遅い時間じゃなければ今日お願いしたい」とのことで、予定を確認してお時間をご案内しました。

最近鍵を1本無くしてしまい、少し様子を見ていたけど鍵も見つからないので交換をお願いしたいとのこと。「日中は家にいるので、遅くならないなら鍵の交換をお願いしたい」と言っていました。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、50~60分でお伺い可能だったので手配。鍵を見させてもらうと、MIWAのU9の握り玉タイプの物がついていたので、同じタイプに交換。作業は20分くらいで終了。すぐに交換できて安心したようでした。

更新日: 2024-10-16

上尾市今泉のマンションにお住まいの50代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が回りづらいので見てもらいたいんですが」とのこと。もしこの後に来られるなら来てほしいとのご希望。予定を確認してご案内しました。

実はさっきまで鍵が開かず入れなかったようですが、なんとか鍵が開いて家には入れたそうです。もともと鍵の調子が悪く、また開かなくて入れないとかあっても困るので鍵を見てほしいとのことでした。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、50~60分でお伺い可能だったので手配。現地で状態を見させていただくと、錠ケースに金属の摩耗が見られたので分解洗浄の作業で改善しました。結構前から調子が悪かったみたいで「もっと早くに頼んでおけばよかった」と、ご満足いただけたようです。

更新日: 2024-10-08

「玄関の鍵を新しいものに交換してもらいたいんですが、今日すぐに取替えてもらえるんでしょうか?」と50代くらいの女性から相談の電話がありました。お住まいは上尾市今泉内の賃貸アパートでした。

旦那さんの転勤で今日新居に引っ越してきたそうですが、鍵が前の住人のときのままだと聞かされたため、防犯上すぐに交換したいという理由でした。特殊な鍵が付いていなければその場ですぐに交換できることを伝え、上尾市今泉担当の作業スタッフが30~60分で訪問しました。玄関にはMIWAの鍵が付いていて、在庫で合うものがいくつか案内できるものだったので、予算と合わせてMIWAのU9という鍵へ交換しました。

更新日: 2024-10-01

「上尾市今泉の一戸建ての鍵開けは何分でこられますか?」とかなりお急ぎの電話がはいりました。ご近所にお住まいの方が困っていると代理の方からお電話が入りました。2歳のお子様が中から内鍵をしてしまったとのことでした。

中から2歳になる息子さんが、上下にある玄関の下の鍵を閉めてしまったとのこと。特に泣いている様子もなく、窓ガラスに来てニコニコと笑っている感じらしく、周りの大人たちが慌てている様子でした。当社の上尾市今泉作業スタッフが30分前後でのお伺いとなりました。作業方法は玄関ではなく窓ガラスの鍵からの解錠となりました。中にいた息子さんが少しびっくりしたようで作業中は泣いていたようでしたが、無事に開くと皆さんホッとしていたそう。助かりましたと喜んでいただけました。

更新日: 2024-09-26

玄関の鍵開けを依頼したいと20代くらいの男性からご連絡をいただきました。電子ロックがついているらしく、しめ出しにあってしまったとのこと。お伺い先は上尾市今泉内のアパートでした。

携帯で開けることができる後付けのスマートロックを取り付けているらしく、携帯を持たずに外出してしまったので家の中に入れないとお困り。上尾市今泉内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。鍵穴はついていますが、ディンプルキーがついていたので鍵穴からピッキング作業をすることはできず。アパートでしたが1階のお部屋でシャッターはついていない窓だったので、掃き出し窓の鍵をガラスを割らないように開ける特殊な解錠作業を実施。無事に室内に入れました。

更新日: 2024-09-19

上尾市今泉のマンションにお住まいの40代くらいの男性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので見てもらいたいんですが……」とお困りでした。来客があるのでお昼ころがいいとのことで確認しました。

鍵の調子が悪いということで状態を聞くと、外から鍵を使って回すときに鍵が回らないので、中に誰もいないとなると閉めて出かけることができないとのこと。午前中は来客があるのでお昼くらいからなら大丈夫ということで上尾市今泉担当の作業スタッフの予定を確認し、12時すぎに伺いました。現地で状態を見させてもらうと、シリンダー内の汚れやオイルの劣化による不具合だったので、シリンダーの分解クリーニング作業を行い、症状は改善。問題なく使えるようになり、お客様にも喜んでいただけました。

更新日: 2024-09-11

上尾市今泉内のマンションに住む30代くらいの男性から「鍵を無くしてしまって家に入ることができなくなってしまったんですが、開けてもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。

鍵をどこかに落としてしまったようで探しても見つからず、家に入れなくなってしまったとお困りでした。上尾市今泉なら鍵開けで作業スタッフが行くことができたので対応できることを伝えると、16時には自宅に帰れるのでそれに合わせて来てもらいたいと依頼になりました。現場では、玄関の鍵はギザギザの形状だったもののピッキング対策されているものだったので、ドアの覗き穴から特殊工具を使っての鍵開けとなったようです。

更新日: 2024-09-05

上尾市今泉のお店の店長さんより、お店の入口ドアの鍵が開かないとのご連絡がありました。ちょうど鍵を閉めたあとに開かなくなったもよう。このままでは翌日の営業が困るとお店の閉店時刻に連絡がありました。

ガラス扉についている鍵で、上と下に鍵穴がついているとのこと。下の鍵が回らない状況になっているようです。当社の上尾市今泉担当スタッフが30~40分で現地に急行いたしました。お客様も夜なのでなるべく早く終わってもらうと助かると言っていました。現場を見るとシリンダーが少し浮いていて、きちんと取りつけなおすと問題なく開け閉めできるようになりました。お客様もこれで安心と言っていたよう。「とても手際よく早く対応してもらって本当に助かりました」と言っていただけたようでした。

更新日: 2024-08-27

上尾市今泉の一戸建て住宅にお住まいの50代くらいの女性から、寝室の部屋の扉が開かなくなってしまったので開けてほしいとのご依頼が入りました。おそらく扉についているラッチ部分の不具合だと思われるようです。

お電話があったのは夕方。ご主人が一度寝室にはいり、その後扉を閉めたあとに開かなくなってしまったと言っていました。おそらく扉の側面についているラッチ部分が動かなくなった感じとのこと。当社の上尾市今泉担当が、修理になるか交換になるか現場で無料見積もりから見ると説明をさせてもらって、出動しました。最短40~50分くらいで到着の上尾市今泉担当が向かいました。後で作業報告を確認すると無事に扉は解錠。やはりラッチ部分の不具合だったので、部品交換も行いました。

更新日: 2024-08-20

上尾市今泉のアパートにお住まいの20代くらいの女性から入電。「鍵が閉まっちゃっていて家に入れないので、玄関の鍵を開けてもらいたいんですがお願いできますか?」とお困りでした。受付してお時間をご案内しました。

自分の鍵を持たずに旦那さんと一緒に出て、旦那さんが鍵をかけたそうです。旦那さんは夜まで帰ってこないので鍵を開けてほしいとのご依頼でした。「どれくらいで来られますか?」と少し時間を気にされていました。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。鍵を見させていただくとディンプルキーが1ヶ所ついていました。幸い扉に覗き穴がついていたので、専用の工具を使って覗き穴から解錠しました。中に鍵もあるため鍵穴を壊さずに入れてお客様もホッとしていました。

更新日: 2024-08-08

上尾市今泉内の一戸建て住宅に住む60代くらいの女性から「鍵が回らなくなってしまって、玄関から出入りできなくなってしまったんですが直してもらえますか?」とお困りの電話がありました。

玄関の鍵は外からも中からも回らず扉が開けられない状態のようで、仕方がないので今は台所の勝手口から出入りしているということでした。ただ、ずっと勝手口から出入りするわけにもいかないので、早めに修理に来てもらいたいという希望。上尾市今泉担当の作業スタッフが50~60分で行くことになりました。現場ではまず鍵開け作業をおこない、その後は鍵穴の分解修理をしたようです。今回の不具合は経年劣化によるものだったようなので、もしまた同じような症状が出た場合は鍵交換を検討したほうがいいと伝えたようです。

更新日: 2024-08-01

30代くらいの女性から「玄関の鍵が片方開かなくなっているので、修理か交換で相談したいんですが今日は来てもらえますか?」とお困りのお電話がありました。お住まいは上尾市今泉内の一戸建て住宅でした。

玄関には鍵が上下2つ付いているそうですが、下の鍵が回らず開け閉めできなくなっているそうです。現状家の出入りはできていて今は上の鍵だけを使っているようですが、2つとも使えるように直したいという希望で上尾市今泉担当の作業スタッフがご希望の15時ごろに訪問しました。鍵は修理で直すこともできる状態だったようですが、ご家族で検討の結果、鍵交換でお願いしたいということになり、上下2つともその場で交換したと報告がありました。

更新日: 2024-07-23

「家の玄関の鍵を開けてもらいたいんですけど……」と玄関解錠のご相談がありました。入電者は40代くらいの男性で、住んでいるのは上尾市今泉のアパートの5階のお部屋でした。

朝玄関の鍵を閉めて仕事に行き、移動途中で鍵を落として無くされたようで、家に入れないとお困りのお電話がありました。お電話をいただいたときはまだ会社にいたので、家に帰宅する時間に合わせて来てほしいとのこと。希望時間に行ける作業スタッフを確認し、手配しました。鍵はMIWAのPRで鍵穴からピッキングで開けることは難しかったため、ドアオープナーという工具を使ってのぞき穴から鍵を開けました。家の中に合鍵があることを確認してもらい、トラブル解消となりました。

更新日: 2024-07-18

30代くらいの女性から入電。「家の鍵を無くしちゃって入れないので玄関の鍵を開けてほしいんですが」とお困りでした。引っ越しでこれから住むアパートだそうで、場所は上尾市今泉。お昼くらいに行くとのことで、受付してご案内しました。

これから引越して新しく住むアパートで、鍵が見当たらず。「失くしたみたいなので開けてほしいんです」とのことでした。現地にはお昼に行くとのことで予約したいと言っていました。上尾市今泉担当の作業スタッフの予定を確認し、まだ予定が空いていたので手配し、到着前にお電話して伺いました。現地で鍵を見させていただくと、鍵穴は1ヶ所でディンプルキーがついていました。幸い扉に覗き穴がついていたので、専用の工具を使い壊さず開けることができました。

更新日: 2024-07-11

「玄関の鍵が開け閉めしにくくなっているんだけど、交換してもらう場合はすぐにできる?」と60代くらいの女性からお困りのお電話がありました。お住まいは上尾市今泉内の一戸建て住宅でした。

鍵は20年近く使っているもので、1ヶ月くらい前から外からの開け閉めがしにくくなっているそうです。「古い鍵だからこのさい交換してしまいたい。今日できるとありがたい」というご希望だったので、上尾市今泉担当の作業スタッフが60~90分で行きました。鍵はゴールというメーカーのものがついており、合う在庫を持ち合わせていたのでその場ですぐに交換することができたようです。女性にはとても喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2024-07-04

上尾市今泉のマンションにお住まいの50代くらいの男性の方から、玄関の鍵をなるべく早く交換してほしいとの依頼のお電話が入りました。ご自宅は分譲マンションでかなり世帯数が入っているマンションです。

高校生の息子さんが学校で家の鍵を無くしてしまったとのこと。鍵をどこかで落としたのか盗難にあったのか不明だが、カバンに入れてあった鍵がなくなったと言っていたそうです。防犯面での心配があるので、鍵を交換しておきたいと言っていました。どの鍵にするかは現場で相談のうえと伝え、無料見積もりの案内をして出動しました。上尾市今泉担当の作業スタッフが40~60分で到着。お客様宅は2ヶ所の同一キーをお使いでしたが、とりあえず今回は1ヶ所のみの鍵交換となったようでした。

更新日: 2024-06-25

上尾市今泉のマンションにお住まいの20代くらいの女性のお客様より、室内ドアの解錠の依頼がございました。ドアノブがすっぽりと外れてしまっているとのこと。

玄関から部屋に繋がるドアがあるが、そのドアが開けられなくなったとのこと。前々からドアノブの根元が緩んでいる感じがあり、とうとう外れてしまったそうです。「ドアの奥にお財布や荷物があるので、開けてもらってからでないと支払いができないんですが大丈夫ですか?」と心配していました。「作業後のお支払いになるので大丈夫ですよ」とお伝えすると、ホッとしている様子でした。最短30~60分ほどで上尾市今泉担当の作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2024-06-19

家の鍵を交換したいと50代くらいの男性からご連絡いただきました。お伺い先は上尾市今泉内のマンション。鍵が回りづらいらしく、長い間使った鍵なので交換してしまいたいとのこと。

「この前マンションの塗装があって、玄関扉の塗装もされたので塗料が鍵穴に入ったのかもしれない」とのこと。しかしそれ以前から鍵の調子が少し悪いと感じていたらしく、今回は交換作業でご依頼をいただきました。すぐにでも来てほしいということで上尾市今泉内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。防犯性の高い鍵が希望でしたので、ミワというメーカーのディンプルキーに交換作業を行いました。鍵の抜き挿しもしやすく快適だととても喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2024-06-13

「マンションに住んでいますが、玄関の鍵の内側のツマミが動かなくなっています。外に出ることができない状況なので来てもらえますか?」と上尾市今泉の30代くらいの女性からのご連絡を受けました。

玄関扉の室内側にあるサムターンが内側から回せず、外に出られないとのこと。鍵は上下2ヶ所のディンプルキーで、上の鍵1か所が回らない状況です。上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。鍵を窓から渡していただき、まずは鍵穴にさすと、外からは開けることができたそうです。中程度の故障不具合だったため、鍵の洗浄と調整を行い、無事に改善。「すぐに鍵を壊したり鍵の交換になるのかな?と不安でしたが、きちんと見ていただき助かった」と言われたとのこと。

更新日: 2024-06-06

上尾市今泉内の一戸建て住宅に住む40代くらいの女性から「玄関の鍵が折れてしまって鍵穴から取れなくなってしまったんですが、取ってもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。

鍵は折れたものの、破片同士を合わせてなんとか鍵穴を回すことはできたようで、家の中には入れたということでした。そのためお家の中で待っていてもらい、上尾市今泉担当の作業スタッフが40~50分で訪問しました。鍵の破片は鍵穴の奥に入り込んでいて、そのままでは取り除くことができず、一旦鍵穴を分解する作業になったようです。破片を取り除いた後、鍵穴に不具合などは無かったようなので、分解したものを組み直して無事に完了したようです。

更新日: 2024-05-28

「玄関の鍵が閉まらなくなっちゃったみたい。なおしてもらえないかな~?あといくらかかるのか知りたいんだけど、まずは見てもらうってことはできるの?」と上尾市今泉の戸建てにお住まいの70代くらいの男性からお電話がございました。

状況をうかがうと、現在玄関の鍵が閉まらなくなっているとのこと。少し前からひっかかりがあり、調子が悪くなっているなと思っていたそうです。簡単な安い鍵を使っていたので、これを機にいい鍵に変えてもらいたいけど金額次第ということで無料見積もりからご案内。閉まらない状況なので、最短で来てもらいたいとのことで早く向かえる上尾市今泉の作業スタッフを探し、30~60分ほどで手配しました。鍵穴の内部の不具合が原因だったので、いずれにせよ交換は必須とお話。ギザギザの鍵から、防犯性の高いディンプルキーへ交換させていただきました。

更新日: 2024-05-23

上尾市今泉の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので見ていただきたいんですが」とのこと。午後は出かけるので午前中の間がいいそうで、受付してご案内しました。

鍵は閉めることはできるそうですが、ちゃんと回りきらないような感じなので壊れる前に見てほしいとのこと。「お昼過ぎ、午後は出かけるのでできれば午前中にお願いしたいんですが」と言っていました。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分で手配。現地で状態を見させていただきお見積りを出すと説明。作業スタッフが実際に見ると、おそらく摩耗が原因で鍵が回ったり回らなかったりする状況。鍵は15年くらい使っていることもあり、交換をお勧めし成約。MIWAU9hmd-1に交換し、作業は15分くらいで終了しました。

更新日: 2024-05-16

30代くらいの男性から「お店のトイレなんですが、内側から鍵を閉めてもドアが開いてしまうんです。お客様が使うところなので早急に直してもらいたい」とお困りのお電話がありました。上尾市今泉内にある飲食店でした。

トイレを利用したお客様から、鍵が閉まらないようだと指摘を受けて発覚したようです。今は注意書きをしつつ使ってもらっているが、すぐに直したいという希望でした。お店は営業が17時からなので、15時以降なら責任者を含め人がいるとのこと。そのため上尾市今泉担当の作業スタッフが16時ごろに訪問しました。トイレの鍵は中の部品が壊れてしまっていて、修理ではなく新しい部品へ交換することになったようです。在庫は合うものを持っていたので、その場で作業してトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2024-05-09

60代くらいの男性から「玄関の鍵が外から開かなくなってしまったんだけど、見に来てもらえる?」とお困りの電話がありました。お住まいは、上尾市今泉内の一戸建て住宅でした。

帰宅して外から玄関の鍵を開けようとしたところ、鍵が鍵穴に入って行かず開けられなかったそうです。幸いそのときは中にご家族がいて中から開けてもらえたようですが、今後出かけたときに入れなくなると困るからと、早めの解決を希望でした。そのため、上尾市今泉担当の作業スタッフが50~60分で訪問しました。現場では、鍵は40年近く使っていたものでかなり劣化が見られたようです。そのため今回は鍵交換をすることになったと報告がありました。

更新日: 2024-04-25

上尾市今泉内の一戸建て住宅に住む30代くらいの男性から「子どもが鍵を無くしてしまったので、防犯のために鍵交換したいんですがお願いできますか?」とお困りの電話がありました。

お子さんは小学生だそうですが、遊びに行ったり習いごとへ行くことが増えたので少し前から鍵を持たせることにしたそうです。しかし、まだ管理に慣れていないからなのか2度ほど鍵を無くしているようで、さすがに防犯上交換をしようということになったようです。そのため上尾市今泉担当の作業スタッフが60分前後で訪問し、玄関の鍵を2ヶ所新しいものへ交換しました。男性は、子どもへはもう無くさないようにとしっかり伝えるが、また何かあったらお願いしたいと言っていたようです。

更新日: 2024-04-17

「住宅の鍵を交換する場合のお値段を知りたくてお電話させていただいたんですけど、いくらくらいかかるんでしょうか?」と30代くらいの女性から入電がありました。お住まいは上尾市今泉にある一戸建てのお宅でした。

「鍵穴は上下2ヶ所で同じ鍵を使っていて、穴がポツポツあいているような鍵です。これは2ヶ所とも交換するんですかね?」とのこと。上尾市今泉であれば無料見積りからでお伺いできるので、2ヶ所交換になるかも含めて相談してほしいとお話。50~60分でお伺いできる作業員を手配しました。玄関ドアにはプッシュプル錠といって、縦長の取っ手に上下2ヶ所鍵穴あり。MIWAのディンプルキーが使用されていました。鍵を2本持つのは面倒ということで、2ヶ所とも鍵穴を交換して、1本で開けられるようにしました。

更新日: 2024-04-10

上尾市今泉の戸建てにお住まいの70代くらいの女性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので、鍵の修理か交換か見てもらえますか?」とお困りでした。出かけるので午後がいいとのことで、予定を確認してご案内しました。

最近鍵の調子が悪いとのこと。症状を聞くと、鍵が回らなかったり閉まらなかったりする時があるようです。「今日来られるならお願いしたいんですけど、これから出かけるので午後に見てもらうことはできますか?」とのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフの予定を確認し、空いていたので合わせることができました。実際に玄関鍵の状態を見させていただくと、15年以上は使っているらしく経年劣化がひどかったので交換を提案。新しい鍵に交換し、作業は30分くらいで終了しました。

更新日: 2024-04-03

工事業者さんという30代くらいの男性から「工事をしているマンションの部屋なんですが、そこの玄関の鍵が閉められなくなってしまった。修理をしてもらえますか?」とお困りの電話がありました。現場は上尾市今泉内にあるマンションでした。

男性はリノベーションの工事をしている業者さんだそうですが、工事中の部屋の玄関鍵が以前から調子が悪く、10分くらいかけないと開かないような状態だったそうです。それが今回完全に閉まらなくなってしまったため、部屋の所有者さんに相談し鍵屋を呼ぼうとなったそうで、上尾市今泉担当の作業スタッフが60分前後で行くことになりました。現場では鍵穴を分解し、洗浄作業と修理調整を行ったようですが、鍵は15年以上使用しているということだったので、交換の見積もりもお渡ししたそうです。

更新日: 2024-03-27

上尾市今泉の30代くらいの男性から玄関の鍵修理の相談がありました。「家の鍵が中で折れてしまって、抜けなくなってしまったんです」と、鍵折れのようでした。家の中には入れているけれど、折れた鍵片が鍵穴の中に残っているため、鍵が使えないので直してほしいとのことでした。

お客様のお住まいは上尾市今泉の一戸建て。「そんなに急いでいるわけではないんですけど、鍵が閉められないと不便なので今日中に来てほしいんですけど、来てもらえますか?」とお困りの様子でした。その日のうちに訪問できる上尾市今泉担当の作業スタッフを40~60分で手配しました。現場では、ドアから鍵穴を取り外して分解し折れて中に詰まった鍵を取り除いて、無事に作業終了したとのこと。鍵も使えるようになり、ご安心いただけたようでした。

更新日: 2024-03-21

30代くらいのご主人から「自宅玄関の前に妻がいるんですけど、今日鍵を持ち忘れてしまったそうなんです。僕は出張先に来てしまってすぐに帰れないから玄関の鍵を開けに行ってほしい」とお電話をいただきました。

上尾市今泉担当作業スタッフが近くの作業を終了したところで、20分くらいで到着できそうだったのですが、奥様が自宅から30分離れたご実家に待機中ということで、30分後に現地で待ち合わせとなりました。戸建ての家で玄関の鍵は電子錠になっていたので、玄関からの解錠はあきらめるしかなかったようです。勝手口もなく、1階も2階も窓のシャッターがおりていたのですが、シャッターの鍵を工具でどうにか押し上げて、窓のクレセント錠を専用工具で解錠できたそうです。まだ小さなお子様も一緒だったので、無事に中に入れて喜んでくださいました。

更新日: 2024-03-14

上尾市今泉にお住まいの60代ぐらいの女性から、玄関の鍵交換のご依頼がありました。鍵を無くしてしまって不安なので、取り換えておきたいとのこと。玄関ドアには上下2か所に鍵穴がついており、同じ鍵で開けるタイプなので、とりあえずどちらか1か所だけでも鍵交換できればというご相談でした。

スペアキーをお持ちだったため、その鍵を使って解錠はできるとのこと。現在使用中の鍵は、両側がギザギザしているタイプのようです。上尾市今泉担当の作業スタッフを40~50分で手配しました。現場確認したところ、ドアはトステムのクリエラR。MIWAのURという鍵が2か所設置されていました。お客様のご希望で、1か所のみKABA(ドルマカバ)のカバエースという鍵にご交換。取り急ぎ1か所だけでも鍵交換しておけば安心とのことで、2か所目についても検討してみるとのお話でした。

更新日: 2024-03-06

上尾市今泉に住んでいる70代くらいの女性からのご連絡です。昨日、裏の窓があいていて、泥棒被害にあってしまったそうです。不安なので、玄関の鍵を替えてほしいとのことです。

空き巣被害にあってしまったとのこと。室内にあった合鍵を持っていかれた可能性もあり、警察の現場検証の時に「今後の防犯のためには、すぐにでも鍵交換したほうがいいですよ」とお巡りさんから言われたそうです。すぐに鍵交換できるかは鍵の種類にもよるので、上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~40分で急いで現場に向かいました。現場は戸建てのお宅で、玄関は引き戸。鍵は壊されてはいませんでしたが、防犯上の理由で新しい鍵への交換をご希望。玄関引戸錠をMIWAのPSSL09というディンプル錠に交換したそうです。

更新日: 2024-02-28

上尾市今泉内のマンションに住む女性から「同じマンションに住んでいるご近所さんが鍵が開かないって言っているの。鍵屋さんで対応してもらえますか?」と代理でお電話がありました。

ご本人に電話を代わってもらうと50代くらいの女性で、携帯を持って出ていなかったので、ご近所さんに事情を説明して電話を借りたそうです。鍵は持っているものの回らず開かないようで、お家に入れないとお困りだったので、上尾市今泉担当の作業スタッフを40~50分で行けるよう向かわせました。その後鍵は経年劣化で調子が悪いようだったので、鍵開けの作業後に分解洗浄をして内部を掃除しました。しばらくこれで様子を見ることになったと報告がありました。

更新日: 2024-02-21

「玄関の鍵を無くしてしまったので、開けに来てほしい」と上尾市今泉のマンションにお住まいの40代くらいの男性から玄関解錠のご依頼です。マンション一階のオートロックは入れる状態とのことでした。

鍵穴は1ヶ所。ドアスコープもあり、ドアポストもあるそうです。かなり遅い時間の解錠なので、壊して開けるには音がうるさいので、近隣の迷惑になるため出来ません。ディンプルキーですが防犯サムターンではないと言われましたが、築3年と新しい建物だったため、念のため上尾市今泉担当作業スタッフで、防犯サムターンも壊さずに解錠できる作業スタッフが50分で向かいました。やはり偏芯サムターンというつまみを押して引っ張って回すタイプがついていたようです。ドアスコープから、壊さずに無事に開ける事ができ、トラブル解消となりました。

更新日: 2024-02-14

マンションの管理会社の方より「弊社で管理している上尾市今泉のマンションで、入居者さんが家に入れないとお困りなんですが、対応してもらうことはできますか?」と電話がありました。上尾市今泉なら対応できるので、お困りの方の連絡先を聞きご連絡しました。

管理会社の方にお困りの方の連絡先を聞き、電話をしてみると40代くらいの男性でした。鍵を無くしてしまい、心当たりを探したが見つからなかったそうです。これから一番早い時間で来てもらいたいということだったので、上尾市今泉担当の作業スタッフを30~40分で行けるよう手配しました。玄関の鍵はMIWA製でピッキングのできない種類だったので、ドアスコープというのぞき穴からの特殊な鍵開け方法となりましたが、無事家に入ることができ喜んでもらえました。

更新日: 2024-02-08

上尾市今泉の団地にお住まいの50代くらいの男性から入電。「家の鍵を無くしてしまって自宅に入れないので、鍵開けをお願いしたいんですが・・」とお困りでした。受付してお時間などご案内しました。

出かけて帰ってきたら鍵がなく、どこで落としたか分からないそうです。奥さんも夕方まで帰ってこないので鍵を開けてほしいとのことでした。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分でお伺い可能だったので手配。現地で見させてもらうとディンプルキーがついていましたが、覗き穴がついていたのでそこから専用工具を使っての解錠作業になりました。ただし外れないタイプのドアスコープだったので、スコープ部分を壊してまずは鍵を解錠し、そのあと新しいスコープに交換し、作業は終了しました。

更新日: 2024-01-31

30代ぐらいの男性から、玄関解錠のご依頼がありました。開かなくなってしまったのは上尾市今泉にあるご自宅です。普段はカードキーで開閉していたそうなのですが、少し前に停電があった影響か、反応しなくなったそうです。

緊急用の差し込むタイプの鍵もあるそうですが、持ち歩いておらず自宅内に置きっぱなしとのこと。何年もしまい込んだままだそうで、どんな鍵だったかなど詳細も覚えていないようでした。玄関の他に掃き出し窓や勝手口もあると言われたので、どこから開けられるか現地で確認すると説明し、上尾市今泉担当の作業スタッフを手配。1時間ほどで現地に到着しすぐに状況確認、窓からの解錠となりました。無事作業完了し、お客様もほっとしていたそうです。

更新日: 2024-01-24

上尾市今泉にある戸建てにお住まいの40代くらいの男性から、玄関の鍵が抜けなくなってしまったとのご連絡です。鍵は開いた後だったので、家の中には入れているそうです。

玄関の鍵は開けられたが、鍵を抜こうとしたら鍵が抜けないとのこと。鍵穴は2か所あるが、鍵の抜けなくなっている1ヶ所しか使っていないそうです。「どのような作業になるのか?鍵を交換しないといけないんだろうか?」と聞かれたので、とりあえず鍵を抜いて、鍵穴の中を見てから現場判断と伝えました。上尾市今泉担当の作業スタッフが、30分で到着できました。鍵は専用スプレーと工具で簡単に抜けましたが、その後、鍵をさしても動作は不良。鍵の交換をおすすめしましたが、とりあえずもう一つの使える方の鍵穴1ヶ所だけで使ってみるそうです。

更新日: 2024-01-16

「玄関の下の鍵に引っかかりがあり、開けにくいときがあるので修理してもらいたい」と、30代くらいの男性からお困りの電話がありました。お住まいは上尾市今泉内のマンションでした。

不具合があるのは上下の鍵のうち下側だけだとのこと。今はなるべく下側の鍵は使わないようにしているそうです。ひどいときは何度か試さないと玄関の鍵が開かない状態だったということで、早めの解決を希望でした。そのため上尾市今泉担当の作業スタッフが60分前後で訪問しました。作業スタッフによると、おそらく経年劣化かゴミ詰まりでの不具合だろうということで、鍵穴の分解洗浄にて対応したと報告がありました。

更新日: 2024-01-10

「自宅の玄関の鍵が開かない。もう1時間も頑張っているが、開かないまま鍵が折れてしまった」と、上尾市今泉の戸建ての家にお住まいの50代くらいの女性から玄関解錠のご依頼です。

「鍵がかなり曲がって折れちゃったんだけど、できるかしら?」と言われたので「もう触らないように」と伝えました。玄関は引き戸。真ん中に付いている鍵が折れたそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフが30分前後で到着すると伝えると「よかった。車の中で待つのでよろしくお願いしますね」とのこと。作業報告では、窓のクレセント錠を開けて入り、玄関の鍵の詰まりを取り除いて内部を洗浄したようです。ただ、経年劣化は進んでいたようで、2~3日後にやはり鍵の調子が悪くなり、やっぱり鍵交換してほしいとご連絡があり対応しました。

更新日: 2023-12-21

上尾市今泉内の一戸建て住宅に住む30代くらいの女性から、「玄関の鍵が回らなくなったので自分で直そうとしたんですけど、余計に壊しちゃったみたいなんです。たぶんもう交換になると思うんですけど来てもらえますか?」とお困りのお電話がありました。

自分で直そうと鍵穴を外したところ、中の部品が出てきてバラバラになってしまったそうです。戻そうにも組み立て方も分からず、そのままの状態で途方に暮れてのお電話でした。もともと不具合もあったし、部品もバラバラになってしまったので、金額が合えば交換でお願いしたいということで、上尾市今泉担当の作業スタッフが見積もり無料から30~60分で訪問しました。現場では、部品自体は元の状態に組み直すことはできる状態だったようですが、破損が見受けられ、それが原因で不具合が起きていたようなので、鍵交換を行ったそうです。

更新日: 2023-12-13

40代くらいの男性から「上尾市今泉にある一戸建ての家なんですが、そこの鍵がなくて家に入れないんです。これから鍵開けで来てもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。そのお家は自宅ではないということだったので、詳しく事情を伺いました。

「上尾市今泉の家を相続した方がいて、僕はその人の後見人なんですが、相続人さんが数年前に亡くなっていることが分かったんです。それでこの家の片付けや管理などで出向いたんですが、鍵が開いていないので中に入れなくて・・」とのことでした。不動産の登記簿謄本や、男性が後見人であるという証明書は準備してくれていたので、それらを身分確認として鍵開けの対応をしました。現場には上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分で到着し、鍵開けと鍵交換の作業を行い、30分ちょっとで作業が完了しました。

更新日: 2023-12-06

上尾市今泉のアパートにお住まいの40代くらいの女性からのお電話。家の鍵を置き忘れてしまって、一緒に住んでいる姪っ子が家に入れないでいるので鍵を開けてやってほしいとのこと。

玄関前にいる姪っ子さんは住所一致のマイナンバーカードをお持ちとのこと。クレジットカードでお支払も可能だそうです。お客様に玄関の鍵の状況をお聞きしたうえで、上尾市今泉担当の作業スタッフが30~50分で現地に向かいました。後で作業報告を確認すると、アパートの鍵はピンシリンダーでピッキング作業で解錠できたようです。作業終了時、念のためお電話いただいた叔母様にも確認の連絡をしたところ「別の鍵屋さんには学生なので対応できないと言われたのに、おたくは対応していただき助かりました」と言われたそうです。

更新日: 2023-11-29

上尾市今泉のアパートにお住まいの30代くらいの女性のお客様から、玄関解錠の依頼がございました。「鍵を紛失し、家に入れない。室内にはスペアキーがあるので、開けるだけお願いしたい」とのことでした。

まずはじめに、支払は現金のみですか?と聞かれたので、クレジットカードもご利用いただけますとご案内。「よかったです。現金がすぐに用意できないので、とても助かります」と言っていました。到着時間は上尾市今泉担当の作業スタッフに確認し、30~50分ほどでご案内。玄関には鍵穴1ヶ所で、ギザギザの形状でしたがピッキングができない鍵でしたので、ドアスコープからの特殊作業にて解錠したとの報告でした。

更新日: 2023-11-22

上尾市今泉内の一戸建て住宅に住む50代くらいの男性から、「玄関の鍵を自分で交換していたんですけど、どうもうまくいかなかったみたいで施錠できない状態になってしまって。付け直してもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

以前から鍵の調子が悪かったそうで、自分で交換しようとホームセンターで部品を購入して作業していたそうですが、一見ちゃんとつけられたように思ったものの、鍵が動かず施錠できない状態になってしまったそうです。これ以上悪化させても困るからと対応をお願いされ、上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分で行くことになりました。現場で見ると、なんと部品の種類が合わないものだったことが分かったので、今回は作業スタッフが持っていた在庫の鍵を使って交換作業を行いました。

更新日: 2023-11-15

「帰宅して玄関の鍵を開けようとしたら、鍵が回らなくて開かない。けっこう古いので、鍵もうダメなのかしら?開けて見てもらえますか?」と、上尾市今泉にあるマンションにお住まいの50代くらいの女性からです。

上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~50分の到着でご案内でした。実際は予定より早めに到着できたそうです。報告では、外側からシリンダー内部を洗浄後、玄関解錠は完了。ただ、鍵をさしてみると鍵の回りが悪い状態は変わらなかったので、シリンダーを外して内部清掃による修理をご提案。ご了承いただけたので、シリンダーの分解清掃と部品の調整を実施。症状改善できたので、鍵交換することなく済み、お客様は喜んでいました。

更新日: 2023-11-09

玄関の鍵の不具合で家の中に入ることができないと上尾市今泉にあるマンションにお住まいの40代くらいの男性から入電。新しめの建物で、鍵はカードキーとシリンダーキーがあり、シリンダーキーが開かないとのことでした。

カードキーは部屋の中に有るそうです。シリンダーキーを奥まで差し込んで回すことはできるが、空回りして解錠ができない状況とのこと。上尾市今泉担当作業スタッフは、20~30分でのおうかがい可能とご案内し、ご依頼いただけました。開かなかった原因としては玄関ドアが経年劣化により歪みが発生していたため、中途半端な位置で鍵がかかっていたそうです。玄関の鍵をドアスコープからオープナーで解錠後、丁番を調整し、扉と鍵の状態は改善できたそうです。

更新日: 2023-11-01

上尾市今泉のアパートにお住まいの50代くらいの男性の方から、鍵を紛失してしまって家に入れないと連絡がありました。不動産会社から教えてもらって電話をかけてくれたとのこと。

お電話をいただいたのが夜間のお時間帯で、管理会社では対応できないため鍵屋を紹介されたとのこと。管理会社からは、玄関の鍵は防犯タイプだから簡単に開けられないかもしれないと言われたそうです。まずは、上尾市今泉担当の作業スタッフが50~60分で現地にお伺いすることとなりました。念のため、防犯性が高い鍵だと最悪のケースでは鍵を壊さないといけない場合もあるとお伝えしておきました。お客様は「壊されるとこまるな~」と言われていたので不安でしたが、後で報告を確認すると今回は窓のクレセント解錠となっており、非破壊で対応できたようで安心しました。

更新日: 2023-10-25

「事務所の鍵が開かない!」と40代くらいの男性からご連絡をいただきました。手元に鍵は持っているのに開かないそうで、中からも開かないそうです。場所は上尾市今泉内の会社でした。

会社の室内扉、鍵は持っているが開かないそう。「部屋の中に同僚がいるんですが、中からも外からも鍵があかないんです!」とお困りのご様子でした。すぐに来てほしいということで上尾市今泉内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。鍵が故障しているため鍵が開かない状態、ご了承をいただいてから壊して開ける作業を行いました。交換は上司に確認が必要だということで、開錠のみで無事にトラブル解消しました。お客様に「すぐに来てもらえて助かった」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-10-18

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性から、「玄関ドアの鍵が調子悪くなっている。もう古い家なのでそろそろ交換も考えているので、それも含めて一度見てほしい」とのことでした。

入電者の娘さんは実家に時々来ているようで、最近玄関の鍵の調子が悪いみたいです。ご両親は玄関の鍵は閉めないで外出していると言っているとのこと。早速、不具合の調整依頼でお伺いの予約となり、上尾市今泉の担当作業スタッフが40~60分で現地到着とご案内。入電者の娘さんも立ち会いするとのことでした。玄関の鍵穴を外して分解してみましたが、汚れもひどかったため、お客様と相談して新しい鍵にすることになったようです。交換した鍵がスムーズに動く様子にとても感動していたとのことでした。

更新日: 2023-10-11

「会社の3階にある執務室に入る鍵が見当たらない。至急、開けなければならないが、どれくらいで来てもらえるだろうか?」と、上尾市今泉の会社の40代くらいの男性担当者からのご依頼です。

レバーハンドルの上に鍵穴がある扉。「ただ、セコムに合鍵が預けてあるかもしれないので、今セコムに確認しているところ。なかった場合は鍵屋さんを呼ぶしかないので、先にどれくらいの時間で来てもらえるのか聞いておきたい」とのことでした。上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分でお伺い可能とご案内。数分後に再入電あり、合鍵がなかったので来てほしいと依頼になりました。現地にて解錠後、もう1本も鍵がないそうなので、鍵交換の作業も実施したとのことです。

更新日: 2023-10-04

上尾市今泉のマンションに住んでいるお客様からのお電話です。前々から鍵の不具合で玄関の鍵が回りづらかったそうです。賃貸なので、管理会社にも伝えたそうですが、なかなか動いてくれないのでこちらにお願いしたいとのこと。

一度ご自身で鍵穴専用のスプレーを使用してみたことがあり、一時的に改善したものの、しばらくするとまた症状が出始めたとのこと。鍵穴は1つで、ご家族のどの鍵でも同じ症状が出ているそうです。合鍵ではなく純正の鍵ですが、ドアを開けたまま回しても、回りづらいようです。上尾市今泉担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いして、まずは鍵を取り外して、シリンダー内部の分解洗浄をいたしました。かなりホコリ等がたまっていたようで、分解洗浄で鍵の動作不良は改善されたとの報告でした。

更新日: 2023-09-27

上尾市今泉のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様から、玄関の鍵紛失による玄関解錠のご依頼がございました。「新しいマンションで、鍵も新しいタイプですが大丈夫ですか?」とご心配されていました。

上尾市今泉の作業スタッフに確認し、到着時間30~50分ほどでお手配しました。玄関の鍵が新しいタイプと伺ったのでどんな形状の鍵なのかを確認すると「普通の昔ながらの鍵ではなく、丸い穴がポツポツと彫られている鍵」とのことで、ディンプルキーという鍵だと思われます。鍵穴からはピッキングが出来ない防犯性の高い鍵ですので、ドアスコープを外して工具を入れる特殊解錠作業にて開錠しました。かかった作業時間は20分ほどでしたが、鍵を壊さずに開ける事ができ、お客様は安堵されていたそうです。

更新日: 2023-09-20

「家族が玄関の鍵を1本失くしてしまった。上尾市今泉の戸建ての家の引き戸の鍵になるが、これから来てその場で交換してほしい。できますか?」と、60代くらいの女性からご連絡をいただきました。

中に家族が居たので家の中には入れているとのこと。玄関の鍵穴は3ヶ所あり、メインで使っている真ん中のサッシが重なった部分に付いている鍵を失くされてしまったそうです。そのため今回の交換は真ん中の鍵1ヶ所でいいとのことでした。上尾市今泉担当作業スタッフが、30~60分で向かいました。実は車の鍵作成で3ヶ月ほど前にお伺いしていたリピーターさんでした。同じスタッフではありませんが、ウエストの万能引き戸錠への交換を提案。合鍵も家族分の5本付くということで快諾いただき、その場で交換してきたそうです。

更新日: 2023-09-13

上尾市今泉の公団アパ―トの玄関解錠のご依頼です。お住まいの30代くらいの女性からで、鍵を失くしてしまったようなので鍵を開けに来てほしいとのご連絡。昨夜はホテルに泊まったそうです。

玄関の鍵は、防犯性の高いディンプルキー。ドアスコープはついていなくて、ドアポストはあるそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~40分で到着できました。作業報告を見ると、ドアポストからの特殊解錠にかなり苦戦したようです。ドアポストの取り出し口がかなり深いタイプで難易度が高く、頑張りましたが断念。解錠方法を切り替えて、ベランダの窓のクレセント錠を開けて入ったそうです。1階のお部屋で助かったと言っていました。

更新日: 2023-09-06

タクシーの運転手さんから「お家の鍵を無くして困っている方がいるので、鍵を開けに来てあげてほしいんですが」とご相談の電話がありました。お困りのご本人はご高齢の男性で、上尾市今泉内の一戸建て住宅にお住まいということでした。

タクシーの運転手さんは、たまたま近くを通りがかったときにお困りの方に助けを求められ、代わりに弊社へ電話してくれたそうです。入居者さんにも電話を代わってもらい状況などを聞き、上尾市今泉担当の作業スタッフを40~50分で手配することになりました。入居者さんは携帯を持っておらず、タクシーの運転手さんも電話のあとは現場を離れるということだったので、男性の服装などを聞いた上で必ず家の前で待っていてもらうようお願い。その後は無事に会え、鍵開け作業を行いトラブル解消となりました。

更新日: 2023-08-31

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性から、自宅の鍵をどこかで紛失してしまって家に入れないとのことで、当社に玄関の解錠依頼のお電話が入りました。玄関鍵は電子錠とのことでした。

何社か鍵屋さんに問い合わせの電話をすると、ほぼ破錠と言われて困っているとのこと。いつもはカードキーを使って鍵の開閉をしているようですが、そのカードキーを会社の通勤時で紛失してしまったようです。カードキーはかざすタイプで、鍵穴も別にあり。「家の中にはスペアーもあるので壊さないで開けてほしい」とのことでした。早速まずは現地を見てからの判断とお話、上尾市今泉の作業スタッフが40~60分で向かいました。今回は2階にのぼり、窓ガラスの鍵を開けるクレセント解錠となったようでした。

更新日: 2023-08-23

上尾市今泉の一戸建てのお宅に住んでいるという60代くらいの男性から、鍵の相談があるとご連絡がありました。玄関には鍵穴が2ヶ所上下に付いているが、とにかく鍵の開閉がしづらいとのこと。2ヶ所とも同じ症状だそうです。

不具合をずいぶん前から感じてはいたが、開け閉めはできていたので先延ばしにしていたとのこと。しかし、今日出かけようとしたところ下の鍵から変な音がしていたそう。上の鍵は閉まったのでそのままにして外出したそうです。まだ戻っていないため開くかどうかわからないけれども、帰宅時間に合わせて修理か交換か見てほしいとのことでした。上尾市今泉担当作業スタッフが、お客様の帰宅に合わせて60分後にお伺いしました。鍵穴、ケース、ラッチなど計5ヶ所の分解洗浄で復活しましたが、古くなっているので、早めの交換をお勧めしたそうです。

更新日: 2023-08-17

昨日学校帰りに中学生の息子さんが玄関の鍵を無くしたそうです。かなり探したが見つからなかったとのこと。自宅の上尾市今泉付近で落としたと思うので、家族で相談して交換した方がいいとなったそうです。

入電者はお母様で在宅とのこと。上尾市今泉作業スタッフが50~60分でお伺いできるので、よく相談してほしいと伝え向かいました。鍵穴は上下2ヶ所同一キーを使用。今年強盗の事件が頻発した時に心配になって、鍵を交換しているので本当は交換したくないが、何かあってからでは遅いので鍵を交換することに決めたそうです。GOALのディンプルキーが付いていたので、そのまま同じGOALの2ヶ所同一キーのディンプルキー(V18)に交換をしてきたそうです。

更新日: 2023-08-03

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性から、自宅の玄関の鍵を持たずにドアを閉めたら、鍵が勝手に閉まってしまったとご連絡がありました。オートロックタイプで自動で閉まる鍵とのことでした。

友人達とゴルフに行き、家まで送ってもらったところで玄関に荷物を入れたりしている間に鍵閉じ込めが起こったそうです。友人がまだ居てくれたので、携帯を借りての入電でした。上尾市今泉担当作業スタッフが40~60分で現地に到着しました。玄関の鍵穴はディンプルキーを使用。戸建ての家なのでドアスコープなし、他に勝手口なし、人の出入りができそうな窓もなし。2階の窓だったら開いていると、高所作業でのクレセント解錠で無事に解錠となったそうです。壊さずに開けてもらって助かったと喜んでいただけたとのこと。

更新日: 2023-07-27

「何年も会っていない妹から救急搬送されて入院していると連絡があり、荷物を持って来てほしいと言われたが、上尾市今泉にある家に行くと、鍵は開くが内鍵がかかってしまっていて入れなかった。明日また行くので来てほしい」とのお電話。

鍵は預かっていてお持ちとのこと。お住まいのご本人不在の状況なので、念のため妹様のマイナンバーカードとお姉さまの免許証を確認して、作業に入ると伝えました。上尾市今泉担当の作業スタッフが、10時に到着して作業に入ったのですが、かなり苦戦したとの報告でした。独立して付いている通常のバーロックでなく、錠ケースに付いているバーロックで、機構が外れなかったそうです。鍵を回しても動きが悪くデッドボルトが、引っ込み切らずバーロックがかかってしまう状態。隙間から、パーツクリーナーと鍵用潤滑剤で動きを戻して、やっと解錠できたようです。

更新日: 2023-07-20

上尾市今泉のマンションにお住まいという30代くらいの女性から、鍵の修理についてのお問い合わせです。このところずっと鍵の開閉がしにくくなっているので、見てもらいたいとのことでした。

鍵穴は上下2ヶ所あるが、下の鍵が回りづらく開けづらいそうです。上の鍵は問題なく使用できているそうです。「ただ、賃貸マンションなので交換になると管理会社への確認が必要。管理会社も連休に入っているので、万が一この期間に鍵が開かなくなるようだと困るので見てほしい」とのこと。上尾市今泉担当作業スタッフが、40~60分で到着できるとお話して、現場に向かいました。鍵のケースの方に少しずれがあったので、ケースを脱着して調整したようです。また鍵穴のクリーニングも実施。しばらくは大丈夫と伝えたそうです。

更新日: 2023-07-12

上尾市今泉の戸建てにお住まいの30代くらいの男性から入電。「家の鍵を無くしてしまって家に入れないので、鍵を開けてもらえますか?」とお困りでした。なるべく早く来てほしいとのこと。受付してお時間をご案内しました。

どのタイミングで鍵を落としたかは分からないけれども、思い当たるところは探したり聞いたりしたけど見つからなかったとのこと。出先から戻っている途中でしたが、「もうすぐ家に着くのでなるべく早めに来てほしい」とのことでした。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分でお伺い可能だったので手配。到着後、玄関の鍵を見させていただくとディンプルキーが2ヶ所付いていて、扉に覗き穴もなく勝手口もありませんでした。お庭に面した窓の鍵を、専用の工具を使って解錠する方法でトラブル解消となりました。

更新日: 2023-07-07

夜21時過ぎに、上尾市今泉の戸建てにお住まいの30代くらいの男性のお客様から、玄関の鍵折れ修理の依頼のお電話がございました。鍵を開ける際に鍵が折れてしまったとのことです。

帰ってきて鍵を開けようとしたところ鍵が折れてしまい、折れた鍵が鍵穴に残ってしまっている。家には家族がいたので家に入ることはできたそうです。夜間での入電でしたので、本日最短か、もしくは明日で希望時間があるか尋ねました。できたら今日この後すぐ来てほしいとのことで、上尾市今泉の作業スタッフの最短時間を調べました。30~50分ほどで案内し、了承をもらい手配しました。シリンダーの分解作業にて折れた鍵を取り除き、トラブル解消です。

更新日: 2023-06-29

30代くらいの女性から、玄関の鍵開けでご連絡いただきました。お住まいの場所は、上尾市今泉内のマンション。大変お急ぎのご様子でした。

今日引っ越してきたお家だそうです。「普通に鍵をかけてコンビニに行ったんです。帰ってきてドアを開けようとしたらドアガードがかかっていたんです」とのこと。家の中には誰もいないらしく、ドアを閉めた反動でかかってしまったのかもしれないと言っていました。これから引っ越し業者が来るからそれまでに開けたいとお急ぎのご様子。上尾市今泉担当の作業スタッフがお伺いし、すぐに作業に入りました。その後、無事に扉を開けることができたと報告がありました。

更新日: 2023-06-21

上尾市今泉にある戸建てにお住まいの50代くらいの女性から、玄関の鍵開け依頼です。鍵は回るのに、ドアノブを引っ張っても開かないそうです。鍵は開いている感じがあるので、ドアノブの故障かな?とおっしゃっていました。

玄関のドアが外からノブを引っぱっても開かなくなってしまったとお困り。原因はわからないが、鍵はいつも通り回るとのこと。家の中には、他の場所から入ることができたそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフが、50~60分でお伺いとご案内。「お待ちしています」と、ご依頼いただけました。結果、鍵穴は問題なかったそうですが、YKK製の錠ケースの不具合で開かなくなっていたようです。40分ほどで、玄関の鍵開けと錠ケースの調整修理を完了できたそうです。

更新日: 2023-06-14

「玄関の鍵について相談したい」と、70代くらいの男性からの問い合わせを受けました。上尾市今泉の戸建てにお住まい。鍵の動きが悪くなってきたので、鍵だけの交換をしてもらえるならお願いしたいとのこと。

玄関の鍵穴は2ヶ所ついていて、34年くらい使っている。調子も悪いし、最近カギを無くしたこともあるので取り替えを検討されているそうです。「ドアごとの交換なのか、鍵だけの交換はできるのか?」と言われたので、鍵穴のみの交換で対応できると伝えました。上尾市今泉担当の作業スタッフが40~60分でお伺いして、上下2ヶ所同一のMIWAディンプルキーへ交換してきたようです。2ヶ所の鍵交換だったので6本の鍵をお渡し。「息子や娘たちにも渡せる」と、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-06-09

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性から、「玄関の上下2ヶ所の上のカギがすごく固い状態。毎度開けるのに苦労するので見てもらえないか?」とのご相談のお電話をいただきました。

奥様の力だと開けることができないくらい固く、自分でやる際も力をかけすぎてカギが折れるのではないかと心配になるような状態だそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフに確認したところ、1時間ちょっとで向かえる者がいたため、こちらでご依頼いただきました。ケースの腐食、汚れによる固着が原因。ケースを取外して分解洗浄をおこない一旦は改善しましたが、腐食がひどかったため、お客様には早めに新しいものに交換したほうがいいですよとご案内。「やっぱり交換しよう!」とのことでそのまま交換作業となったそうです。

更新日: 2023-06-01

上尾市今泉の戸建てにお住まいの40代くらいの女性のお客様から「締め出しにあってしまい家に入れなくなってしまいました。玄関の鍵は家の中なので、解錠に来てもらいたいです」とお電話がございました。

掃き出し窓から外に出て、うっかりシャッターを閉めてしまった。家の中に鍵があるため玄関の鍵が開けられなくなってしまったとのこと。携帯電話が家の中にあり、連絡手段がないため上尾市今泉の警察署から電話を借りての入電でした。身分証類が全部家の中にあるため、身分証確認ができず、警察官の立会いの元での解錠作業となりました。30分後に自宅前でのお待ち合わせで上尾市今泉の作業スタッフを手配。特殊解錠にて鍵は壊さず無事にお家の中に入れたとのことでした。

更新日: 2023-05-25

玄関の鍵の調子が悪かったので自分で直そうと思い鍵穴を取り外してみたが、解決できなかったうえに、元に戻せない状態になってしまったので直してほしいと上尾市今泉の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。

40代くらいの女性からの玄関の鍵修理のご依頼です。まずは鍵をばらして掃除をしようと相当頑張ったそうですが、解決できなかったとのこと。上尾市今泉担当作業スタッフが40~60分でのおうかがいでご予約いただきました。作業スタッフが確認すると、鍵穴というよりもドアの側面についているデッドボルトやラッヂボルトの方が、経年劣化で壊れてしまっていたようです。鍵穴の洗浄では解決しないとお話し、錠ケースの交換で問題解決となりました。鍵も元のように使えるようになったそうです。

更新日: 2023-05-19

ベランダで洗濯物を干しているときに、お子様が来ないように窓を閉めていたら鍵を閉められてしまって締め出されている状態になっていると上尾市今泉にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。

ポケットに携帯は入っていたので連絡は取れる状態。仕事中のご主人が戻ってくるにも1時間はかかるとのこと。マンションは分譲なので管理会社は鍵を持っていないようです。お子様は2歳で今はまだガラス越しに何とか機嫌をとっている状態ですが、チョロチョロ動き回ると危ないのですぐに来てほしいとのことでした。すぐに上尾市今泉の作業スタッフに確認、15分で行ける者がいたので手配しました。玄関鍵穴は1ヶ所でディンプルキーだったので、ドアスコープから特殊解錠。またバーロックもかかっていたので解錠し、無事にお母様の救出となりました。

更新日: 2023-05-12

40代くらいの男性からのお電話。「少し前から玄関の鍵が開閉しづらくなっている。見に来てくれる業者を探してもらいたい」と、上尾市今泉にお住まいのご両親から、息子さんへ鍵について連絡があったそうです。

築50年の家なので、息子さんとしては、もう鍵を交換した方がいいとご両親に伝えてはいるそうです。「ただ、両親は頑固なので、聞いてくれるかどうか・・・」と心配されていました。上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~50分でお伺いしていろいろとご相談させていただくと伝えて、お手配。到着後、現場では「玄関の隣に別の扉もあり、そこから自宅へ入ることもできるから」と言われたようですが、そちらの鍵も調子が悪かったため、ご相談の結果、玄関の鍵をMIWA ps SL 091LSに交換したそうです。

更新日: 2023-04-28

中学生のお孫さんが玄関の鍵が開かなくて家に入れないと、同じ上尾市今泉にお住まいのおばあさまに連絡してきたそうです。ご両親はお勤めで帰りは夜なので、来てほしいとのご依頼です。

玄関ドアには上下2ヶ所鍵穴があり、上の鍵は開いたが、下の鍵が開かないそうです。「できるだけ早く来てもらいたいけど、時間はどうですか?」と、おばあ様。上尾市今泉担当の作業スタッフが40分前後での到着でご案内。おばあさまの車の中で待機するそうです。現場では、鍵専用のクリーナーを使って、鍵は開けることができたようです。動きも良かったので、分解洗浄などは、ご両親に相談してからとなったそうです。

更新日: 2023-04-20

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性より「自分の鍵は家の中に忘れたまま出かけてしまった。両親が旅行に行ってしまってしばらく帰らないので、家に入れない」とお困りのお電話がありました。

鍵を持たずに仕事に行き、その間にご両親が海外旅行に行ってしまい、1週間帰らないそうです。声を落としての入電でした。上尾市今泉作業スタッフにあたり、50~60分ほどで向かえる者をすぐに出動させました。玄関は防犯性が高い鍵だと思うので裏口の方が簡単だとおっしゃっていましたが、現場を見ると勝手口もディンプルキーでした。破錠になってしまうものだったため、1階の窓のサッシのカギを専用工具で開けて中に入りました。「本当に助かりました。ありがとうございます。」と丁寧にお礼を言っていただきました。

更新日: 2023-04-13

「トイレの鍵が開かなくなっちゃって、中に入ることができないの」と60代くらいの女性からお電話をいただきました。場所は上尾市今泉内のアパートで、トイレは1つしかないとのことでした。

特に鍵を閉めたまま扉を閉めたりしたわけではないが、突然トイレの扉が開かなくなってしまったそうです。「自宅にトイレが1ヶ所しかなくて、できればすぐ来てほしいです」とお困りのご様子でした。上尾市今泉内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。スタッフが到着してみると、鍵が劣化から正常に機能しなくなり、誤作動で鍵が閉まってしまったそうです。以前から不具合があったそうなので解錠後に一緒にメンテナンスも行ったと報告がありました。お客様にも喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-04-06

「1~2か月前くらいからずっと玄関の鍵の調子が悪かったが、クレ556をさしてしのいできた。でも今日は、閉めたら完全に開かなくなってしまった。開けてもらって、鍵の交換もしてほしい」との問合せ。上尾市今泉にお住まいのお客様からです。

「鍵にはクレ556は使わない方がいいというのを最近知って驚いた。そのせいで悪化させてしまったのかもしれない」とのこと。鍵穴には鍵専用のスプレーを使わないと、中で挿した油にホコリなどが付いて固まってしまうのは確かです。上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。鍵穴の部分をくり抜いて解錠してから、鍵交換の作業に入りました。最後に鍵周辺の洗浄をして、新しいMIWAのディンプルキーを取り付けしてきたそうです。「快適で、ストレスがなくなった」と、お客さまは喜んでいたそうです。

更新日: 2023-03-29

上尾市今泉の団地の実家にいらっしゃる40代くらいの女性から、「実家の玄関の鍵穴に、私の自宅の鍵をさしてしまった。どうにか抜けましたが、鍵の先端が折れている感じなので、鍵穴に残っているかもしれない」とのことでした。

誤ってさしてしまった鍵はすぐに抜けたようですが、先端が折れていることに気がついたようです。その後、実家の鍵をさしても奥まで挿さらなく開かない状態とのこと。まずは鍵開け作業から上尾市今泉の作業スタッフが30~40分で出動となりました。1階のお部屋だったので、まずは窓ガラスのクレセントの鍵解錠となりました。内側からドアを開けた後に、シリンダーを取り外し、鍵穴を取り除き作業となりました。少し折れた先端が残っていたので、取り除きクリーニングを実施。ただ、ご自宅のほうの鍵はもう使えないとお伝えしたそうです。

更新日: 2023-03-23

上尾市今泉のマンションにお住まいの40代くらいの女性から「一戸建ての玄関の鍵が開かなくなってしまった。家に入れなくて困っているので開けてほしい」とお電話がありました。

玄関には鍵が上下2ヶ所あり、下側がどうやってもまわらないとのことでした。無理にまわすと折れそうとのこと。上尾市今泉担当作業スタッフが40~60分で現地にお伺いしました。作業スタッフからの報告によると、シリンダー内部に不具合があり、修理は困難、かつ直したとしてもまた同じことになるのでお勧めできないとお客様にお話。年数も経っていることから交換をお勧めしたところ、お願いしますとなったそうです。鍵を解錠後、新しい鍵になり、防犯性も高くなってお客様は安心しているようだったそうです。

更新日: 2023-03-17

上尾市今泉のマンションに住んでいる方から、玄関の鍵についてのご相談です。鍵の調子が悪いようで、ドアが開けづらいそうです。よく換気扇などがついているとドアが重くなるということがありますが、鍵のせいだと思うとのこと。

2週間前くらいから、上部の鍵だけが鍵穴には挿さるが回しにくく、室内側のサムターンも、固く回しづらい状態が続いているそうです。鍵の修理か交換か見てほしいとのご依頼。上尾市今泉担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。報告では、上部分の錠前ケースを分解して、汚れなどを落として組み直したところ、症状が改善されたとのことでした。もうしばらくは、このまま様子を見るということになったそうです。

更新日: 2023-03-09

上尾市今泉にあるクリニックの受付の女性からのご連絡です。自宅玄関の鍵を失くした従業員がいるので、入口の鍵の交換に来てもらうよう院長先生から言われたとのことでした。

できるだけ急いでほしいとのご希望。上尾市今泉担当作業スタッフが40分での時間で向かいました。合鍵も6本くらい必要とのこと。合鍵に関しては、鍵の種類などによって合鍵の本数が変わる。また、すぐに作成できない場合もあるので、現場でのご相談と伝えました。片開きのガラス戸の端に付いている鍵の交換。いわゆる戸先錠というものです。戸枠部分との合わせをきちんとしないと不具合の出る扉ですが、きれいに鍵交換できたそうです。

更新日: 2023-03-03

戸建ての1階の窓のクレセント錠が壊れて、鍵を閉めることができなくなっているが対応できるかの確認のお電話を、40代位の女性からいただきました。上尾市今泉のご実家でお母様が困っているとのことでした。

壊れているのは1階の掃き出し窓のクレセント錠だそうですが、古い家なので他にもクレセント錠が緩んでいる所があるようです。まず一ヶ所は交換して、他の箇所も見てほしいとのことでした。上尾市今泉担当作業スタッフが40~60分でご実家にお伺いしました。1階の掃き出し窓のクレセントは劣化から今にも取れてしまいそうな状態だったので、新しい物に交換。他の窓の鍵も全てチェックしてほしいとのご希望から点検と調整修理を実施。また修理で直らないものは交換作業となりました。

更新日: 2023-02-24

上尾市今泉のマンションにお住まいの60代くらいの女性から、「鍵を失くしたので、玄関の鍵を開けてほしい。出先かタクシーの中かで鍵を落としたみたい」との玄関の鍵開け作業の依頼のお電話でした。

すぐに当社の上尾市今泉担当作業スタッフが40~50分でお伺いとなりました。お客様は先ほど出先から自宅までタクシーで帰られて、その後近くのスーパーで買い物をしてから帰宅したようです。家に帰ってから、カバンに鍵がないことに気が付いて電話をくれたようでした。タクシーでお金を払うときに、鍵を落としたのかもしれないとのことでした。玄関は引き戸錠で真ん中に鍵穴あり。鍵穴からピッキングで解錠でき、家の中に合鍵があることを確認してもらって作業は完了しました。

更新日: 2023-02-17

40代くらいの女性から「お店の鍵を防犯性の高い鍵に交換して欲しいです」とお電話いただきました。場所を確認すると、上尾市今泉内の飲食店でした。

「お店に泥棒が入って、もう現場検証とかは終わってるので鍵交換して欲しいです」と、お店を経営している方からお電話いただきました。上尾市今泉担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。手動のドアに鍵穴は2ヶ所あり、両方とも防犯性の高い物に交換したいとのご希望でした。防犯性の高いディンプルキーに交換する作業で、30分ほどで無事に終了したと報告がありました。

更新日: 2023-02-10

上尾市今泉のアパートにお住まいの50代くらいの男性の方から、玄関の鍵が開かなくて困っているとのお電話がありました。鍵は差し込みタイプのカードキー。鍵が奥まで挿さらなくてドアノブが回らないと言ってました。

カードキーだと壊さないと開けられないの?と聞かれました。どうやら他の鍵屋で言われたようです。確かに壊さないと開けられない場合もありますが、鍵穴以外からの特殊解錠もあるので一度現場にお伺いして確認するとお伝えしました。それだったら一度見てほしいと依頼になりました。さっそく、ベテランの作業スタッフが出動。作業は、ドアスコープからのサムターン解錠となりました。その後、不具合の箇所を確認。結果、特に鍵自体に問題もなく今回は解錠のみとなったそうです。

更新日: 2023-02-02

上尾市今泉の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので見ていただきたいんですが、午前中に来られたりしますか?」とのこと。予定を確認してお時間ご案内しました。

玄関の鍵の調子が悪いとのことで症状を聞くと「閉まったり、閉まらなかったりする時が多々あるので見てほしい」とのこと。午後は出かけたいらしく、午前中希望でした。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、そろそろ作業が終わりそうだったので40分くらいで手配。お伺いして鍵の状態を見させてもらうと、鍵自体古く経年劣化が見られました。そのため交換をお勧めし、上下2ヶ所一緒の鍵だったので、2ヶ所とも新しい鍵に交換しました。

更新日: 2023-01-27

上尾市今泉の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「玄関の鍵を持って出るのを忘れちゃって家に入れないので、鍵を開けてもらえますか?」とお困りでした。なるべく早く来てほしいとのこと。

奥さんと一緒にお家を出て奥さんが玄関の鍵を閉め、旦那さんは車で奥さんを送ったのち、自分は車の鍵しか持っていなかったことに気が付き家に入れなくなってしまったとのこと。済ませなきゃいけない用事があるらしくお急ぎだったので上尾市今泉の作業スタッフが30~40分で到着となりました。玄関の鍵は上下2ヶ所ディンプルキーで覗き穴はなく、勝手口もなし。お庭の掃き出し窓の所のクレセント錠が二重ロックなのと下もロックがかかっていたので両方解錠し、壊さずに開けることができ、お客様もホッとしてました。

更新日: 2023-01-19

上尾市今泉の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「家の鍵を1本失くしちゃったので交換をしたいんですが、今日とかって来られますか?」とのこと。時間を調べてご案内しました。

玄関の鍵は上下に2ヶ所ついていて、ディンプルキーの上下同一タイプでした。「鍵1本あるけど、合鍵作るより交換しちゃった方が良いかと思って…」とのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、60~90分で手配。現場で詳しく見させてもらい、鍵の防犯性は落としたくはないとのことで、新しい鍵もディンプルキー上下同一タイプは変わらず、GOALの鍵へ交換しました。このあと出かける用事があるみたいで「出かける前にすぐ交換してもらえて安心しました」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-01-12

50代くらいの男性から「玄関の鍵が、閉められるんだけど少し空回りしているような感じがして、見にきてもらえますか?」とお電話をいただきました。場所は、上尾市今泉内の一戸建て住宅でした。

玄関に付いている鍵が2ヶ所あり、そのうち1ヶ所に不具合があるそうです。「先週あたりから鍵は閉めることはできるけど、なんだか空回りしているような感じがするんです。できれば交換ではなく修理でお願いしたいです」とお電話をいただきました。上尾市今泉担当の作業スタッフが見積もりからお伺いしました。修理をしてもまた不具合が出てしまう可能性があるので交換作業になりました。防犯性の高いディンプルキーに交換し、作業時間15分ほどで終了したと報告がありました。

更新日: 2023-01-05

「同居人が玄関の鍵をかけて出勤したが、自分は鍵を持って出なかった。同居人は夜まで戻れないので、玄関の鍵を開けてほしい」とのご依頼です。上尾市今泉のアパートにお住まいの20歳代くらいの女性からです。

こちらの方、半同棲ということで住所を変更されておらず、公的な書類での住所の確認ができない状況でした。家の中には、ご自身の物があるそうです。同居の方と連絡はつながると言われたので、現場住所の記載がある同居人の免許証の写真を送っていただくよう伝え、折り返しをお待ちしました。免許証を送ったと再度お電話があったので、上尾市今泉担当作業スタッフが30~50分で現場に向かいました。鍵はディンプルキー。壊すわけにはいかないため、ドアスコープから解錠し、無事に開けることができたようです。

更新日: 2022-12-23

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性から、玄関の鍵が見当たらないと連絡がはいりました。確かに鍵を持ったはずなのにバッグに入っていないとのことです。

お客様は一戸建てにお住まいの方でした。ご主人と2人暮らしだが、今日は出張で帰ってこないので困っているとのこと。家には合鍵もあるから、開けるだけでいいと言っていました。さっそく、上尾市今泉担当の作業スタッフが40~50分で出動となりました。お客様から「玄関の扉が少し変わっているけど大丈夫かな?」と少し不安な感じだったので心配でしたが、後で作業結果を確認したところ、今回は窓ガラスからの解錠となったようです。輸入住宅の建物で鍵も装飾錠タイプのため、玄関から開けられない鍵でした。

更新日: 2022-12-19

ご親戚が集まって、お食事に行った帰りに、上尾市今泉のご実家に来たら、お母様の持っている鍵で開かなくなっていたそうです。鍵はあるが開かないとのこと。6名の方たちで色々と手を尽くしても開かず、どうなっているのか見に来てほしいとの依頼でした。

お母様は「もしかしたら、鍵が違うのかも?」と言っているが、閉めて出たんだから、そんなことはないと思う。「とにかく、困っているので、きてほしい」とのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフが30分で到着しました。作業報告では、とりあえず掃き出し窓のクレセント錠から解錠して、みなさんに家の中に入っていただき、玄関の鍵穴を確認したようです。結論は、お母様の持っている鍵の摩耗が原因。鍵穴は問題なかったので、別の鍵を使うように伝えて、戻ってきたそうです。

更新日: 2022-12-09

マンションの工事をしている施工業者の40代くらいの男性から入電。「今工事をやってるんですけど、オーナーさんから玄関の鍵の交換を頼まれてるので交換をお願いしたいんです」とのことでした。場所は上尾市今泉でした。

現在は空室のお部屋。鍵は開いていて出入り可能なので、交換のみでOKでした。工事はあと数日で終了で、2週間後くらいには新しい入居者さんが入るらしく、オーナーさんから「一緒に鍵も交換しておいて」と頼まれたようです。夕方までは工事でいるらしく、その間に来てくれればとのことでお昼ころに伺いました。現地で鍵穴を見させていただき、オーナーさんから「ディンプルキーにして」と希望を聞いていたので、MIWAのディンプルキーに交換しました。

更新日: 2022-12-02

「家族が玄関の鍵を失くしてしまった。家に自分がいたので中には入れているが、失くしたまま鍵が出てこないので交換した方がいいのかなと思って」と、上尾市今泉にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。

警察にも届け出はしたものの一週間経っても届いていないとのこと。「以前に、鍵のメーカーと番号がわかれば合鍵を作れると聞いたことがあるので、鍵が戻ってきたとしても気持ち悪いしやっぱり交換した方がいいかな」と交換に前向きだったので、上尾市今泉の作業スタッフがすぐに20~40分で向かいました。トステムのドアで上下2ヶ所に鍵穴あり、ディンプルキーを使用。2ヶ所交換するといい金額になりますが、安心を手に入れると考えると安いもんだねとお客様は苦笑い。その場で交換することになりました。

更新日: 2022-11-25

70代くらいの男性から「帰ってきて鍵を開けようとしたら、開かなかった。そのうえ無理に押し込んだら、抜けなくなってしまった」とのお電話。上尾市今泉の戸建ての家にお住まいですが、携帯もないので、お隣の方に携帯を借りてのご連絡でした。

「壊したり、鍵の交換になったりするんだろうか?」と心配されていました。「抜けなかったり、内部の部品の損傷だったりすると交換になる可能性はあるが、まずは抜く作業から試すと思う。最終的にはやってみないと分からない」とお伝えしました。上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分でのお伺い。鍵は、鍵穴にスプレーを注入して、抜くことができました。開けてから、内部の確認。ゴミが溜まっているようなので、内部の掃除をすると動きは元に戻ったそうです。

更新日: 2022-11-17

事務所兼作業員の宿泊所になっている建物の鍵の件で、担当の若い女性からご連絡を受けました。上尾市今泉にある建物の鍵で、作業の必要上、取り外したら、うまくつけられなくなってしまったそうです。直してほしいとの依頼でした。

2ヶ所扉があり、2ヶ所とも同じ鍵で開閉している。そのため、できれば修理してもらい、同じ鍵で使えるようにしてほしい。ただ、取り付けの際に、かなり鍵をいじってしまったので不安とのこと。どうしても2ヶ所同一キーご希望のため、修理できない時は鍵の交換になると伝え、上尾市今泉担当の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。確かに鍵はかなりバラバラにされていたようですが、内部が壊れていることはなく、部品もそろっていたので、修復可能だったそうです。

更新日: 2022-11-11

「20年近く前に購入したマンションの玄関の鍵が、開け閉めをするときに引っ掛かるようになってしまったり不具合が出ているので、できれば早めに見てほしい」と、上尾市今泉にお住まいの50代くらいの男性からお電話がありました。

1ヶ月ほど前から鍵の動きが固かったり、開け閉めがしにくいというトラブルがあったものの、本格的に悪化してしまったので見てほしいとのお電話がありました。上尾市今泉の作業スタッフが40~60分後にお伺い。玄関にはMIWAのLAU9がついており、鍵の摩耗から効きがかなり悪くなっていたようです。交換した方がいいとお話しすると、防犯性の高い鍵がいいとのことで、MIWALAのPRに交換しました。鍵穴は2ヶ所同一キーだったので、今回も同様の鍵に交換し、鍵穴2ヶ所で計6本の鍵のお渡しとなりました。

更新日: 2022-11-04

「玄関の鍵が開け閉めしにくくなってしまった。修理をしてもらおうかと思ったけど、年数も経っているし交換してもらってもいいかな~と思っているのですがお願いできますか?」と、上尾市今泉にお住まいの50代くらいの女性から入電。

玄関ドアに鍵穴は一ヶ所。「防犯上心配だからもう一ヶ所鍵穴を増やそうかしら?」と鍵の増設もお考えでした。まずは玄関のドアと鍵穴を見させてもらうとお話しして、上尾市今泉の作業スタッフが50~60分で伺いました。玄関のドアは木製で少し古いため、新たに鍵穴を開けるとなるとリスクも出てきそう。その代わり今使っている鍵を防犯性の高い鍵にランクアップすることが可能とお話しすると「それなら安心ね」とお客様もご納得してくれたので、MIWAのPRディンプルキーに交換しました。

更新日: 2022-10-27

マンションを上尾市今泉に所有しているが、その物件の鍵が盗難にあってしまったので、盗難にあった鍵の場所すべてのシリンダー交換をして欲しいとのこと。50歳代くらいの女性のオーナー様からの依頼です。

上尾市今泉担当の作業スタッフが、ご希望時間内の12~13時での到着は可能とご案内。ご自宅は近くなので、5分前くらいに連絡してほしいとのこと。この日依頼された作業の詳細は、①玄関入口にあるキーボックスの解錠。②屋上へ出る鉄の扉の鍵の解錠と鍵交換。③空室になっている202と301号室の解錠と鍵交換。すべて当日完了しました。また、別の日には、オーナー様のご自宅の鍵交換のご依頼もいただき、鍵で困ったらまた連絡するといっていただけたそうです。

更新日: 2022-10-20

上尾市今泉の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から「家の鍵を1本なくしちゃったので交換してもらえますか?」とお困りのお電話がありました。時間を調べてご案内しました。

どうやら一緒に住んでいる高齢のお母さんがどこかで鍵をなくしてしまったようで、何かあっても嫌なので念のため鍵を交換したいとのことでした。「こういうのは初めてなのでよく分からないんですけど」と仰っていたので、まずは見させていただくので現地でどうするか作業スタッフとご相談いただければとお話しして、上尾市今泉担当の作業スタッフを30~50分で手配。鍵のことやご料金などをお話しして相談し、AGENTというメーカーの玉座に交換しました。

更新日: 2022-10-13

上尾市今泉にあるアパートの玄関解錠の依頼です。アパートの玄関の鍵は、小さめのカードキーとのこと。ケースに入っていたが、ケースから落ちたらしく、ポケットにケースだけはあるそうです。「開けられますか?」と不安な様子でした。

シャーロックのカードキーとのこと。当店は、専用の工具を持っている作業スタッフがおります。ところが今回は、専用工具を持っている作業スタッフが、本日は休みのため伺えない状況。ただ、1階にお住まいで、ドアスコープもあると言われたので、他の場所からも開けられるかもしれないということで、30~50分で到着できる別の作業スタッフを手配しました。現場到着後、確認すると、玄関は防犯サムターンで開けることができなかったため、窓のクレセント錠からの解錠で開けられたそうです。ホッとされていました。

更新日: 2022-10-06

上尾市今泉の会社事務所の入口ドアの鍵が開け閉めできなくなってしまったと、従業員の方から連絡が入りました。引戸サッシのタイプで、真ん中に鍵穴がついていると言っていました。

連絡を入れて来た方は会社の従業員の方で、今日は最後に戸締りをして帰る当番だそうです。先日、出入口の鍵の調子が悪いから気を付けるようにと上司から言われてましたが、どうしても鍵が閉まらないとのこと。上司に電話したら、鍵屋さんを呼んで直してもらうようにと言われたようです。上尾市今泉担当の作業スタッフが30分ほどで伺いました。現場で鍵穴を見ると、すでに鍵穴が壊れていて修理不可能な状態だったため、鍵交換で対応したようでした。

更新日: 2022-09-29

「外出先でバッグごと紛失して、その後見つかって送付してもらうことになっているが、届くのはあさってになりそう。それまで家に入れないと困るので、開けに来てほしい。夜間だが上尾市今泉は対応できるかどうか」との問合せです。

30代くらいの男性からのご連絡です。オートロックのあるマンションの3階にお住まいです。オートロックは自力で入れると思うとのこと。鍵穴は1ヶ所、鍵の種類はディンプルキー、ドアにはドアポストもドアスコープもあるので、壊さずに解錠できる可能性は高いとご案内。上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分でお伺いできました。ドアスコープから、専用のオープナーで鍵を壊すことなく数分で解錠できたそうです。

更新日: 2022-09-21

「ひったくりに遭ってしまい、身分確認証と一緒に玄関の鍵も持っていかれてしまったので、玄関の鍵開けと交換をお願いしたい」と、上尾市今泉のマンションにお住まいの30代くらいの女性からお電話をいただきました。

マンション1階に共有部分のオートロックがあり、玄関の鍵と連動しているそうです。同じマンションに友人が住んでいるので、オートロックの解錠はしてくれるとのこと。玄関の鍵開け作業に、上尾市今泉の作業スタッフが30~40分で向かいました。玄関にはMIWAのU9という横向きの鍵穴が付いていました。ギザギザの鍵ですがピッキング対策がされた防犯性の高い物だったので、今回も同等レベルの鍵に交換となりました。オートロックとの連動には時間がかかる上、元々の鍵の合鍵はあるのでそれでオートロックの開閉は可能ということで、玄関の鍵だけ交換となりました。

更新日: 2022-09-14

40代くらいの女性のお客様から「玄関の鍵を今日中に交換することできますか?落としてしまい、すぐに交換してほしいんですけど…」とご不安な様子でお電話がございました。上尾市今泉のマンションにて鍵交換のご依頼のご相談です。

上尾市今泉には作業スタッフが何人かいるので確認し、到着時間今から40~50分ほどで案内すると「この後来てくれるんですか?良かった~」と喜んでいました。「鍵は普通の鍵じゃなくて、小さな穴のくぼみがある鍵なんです。これもすぐに交換できますか?」とのこと。「ディンプルキーですね、大丈夫ですよ」と伝えると、とても安心したご様子でした。90分後、無事に鍵交換完了したと作業スタッフからの報告がありました。

更新日: 2022-09-06

大あわての女性から、玄関の鍵開けに関するご依頼です。上尾市今泉にあるマンションの鍵を失くしたので、開けに来てほしいとのこと。オートロックは、テンキー式なので中に入れているそうです。

失くした鍵は駅で見つかり、駅の遺失物管理のところにあるが、受け取るには、身分確認証が必要と言われてしまったそうです。「免許証やマイナンバーカードなど、すべて家の中で、鍵が開かないと取り出せないから、結局鍵を開けてもらうしかないのよ」と、なんとも辛い状況でした。作業スタッフが、20~40分で到着できるとご案内し、向かいました。鍵は、ドアスコープからオープナーで解錠。急いで鍵を取りに向かわれたそうです。

更新日: 2022-08-30

上尾市今泉のマンションにお住まいの30代くらいの男性から入電。「家の鍵を失くしちゃって、開けるのと交換もお願いしたいんですが」とお困りでした。時間を調べてご案内しました。

鍵を失くして家に入れなくて、中にもスペアもないので、開けた後に交換もしてほしいとおっしゃっていました。マンションで共有のオートロックはありましたが、オートロックとお部屋の鍵は連動していないとのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分で手配。ディンプルキーが付いていましたが、扉に覗き穴があったので、壊さずに開けることが出来ました。新しい鍵もディンプルキーがいいとのことで、同じタイプに交換し、新しい鍵をお渡しし作業は終了しました。

更新日: 2022-08-23

50代くらいの女性から「上尾市今泉って対応していますか?今、上尾市今泉の実家に来てるんですけど、玄関の鍵が開かなくなってて入れなくて・・・」とお困りの電話がありました。

ご実家は空き家になっていて今は誰も住んでおらず、ときどき女性が管理のために訪問していたそうです。しかし、急に今まで使っていた鍵で開かなくなってしまったそうでお困りでした。上尾市今泉であれば、担当の作業スタッフが30分前後で行くことができたので、すぐに向かい鍵を見せてもらいました。開かなくなっていたのは引き戸の真ん中の鍵でしたが、劣化による不具合だったようなので、鍵開けと修理で対応したと報告がありました。

更新日: 2022-08-09

「上尾市今泉の戸建てに住んでいるが、5年くらい前に近所の鍵屋さんに付けてもらった鍵の調子が悪い。そんなに早く壊れることあるのかな?対応が悪いので、こちらの鍵屋さんでみてもらえるかな?」と、40歳代くらいの男性からのご連絡です。

「鍵穴を使う頻度や玄関の環境にもよるので、こちらでは何とも言えない。できれば前に作業したところに頼まれた方がいいとは思うし、こちらで向かうと、たとえ修理でも料金はかかる」とお伝えしました。それでも「来てもらいたい」とのご希望です。上尾市今泉担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。鍵穴を分解すると中に砂や埃がたまっていたので、それを取り除くことで、鍵の動作不良は解消できたそうです。「また何かあったら頼みますね」と、いわれたそうです。

更新日: 2022-08-02

「ゴミ出しに行き、近所の方としゃべった後に戻ると玄関の鍵が閉まっていた」と、上尾市今泉にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。お子様が閉めたのかと思いきや、そうではなかったようです。

お子様の通っている学校に行き玄関の鍵を借りようと思ったら、お母様が近くにいたのを見たので鍵は閉めていないと言われたそうです。おそらくドアを閉めたときに内側から鍵がかかってしまったのではないか?内側のつまみが少し緩んでいたとのこと。ちょっとゴミ出しに出ただけなので財布も持っておらず、どこかで時間をつぶすこともできないとのことで、20~40分で行ける上尾市今泉の作業スタッフを手配しました。玄関にはMIWAの鍵がついており、鍵穴から工具で解錠。その後内側のつまみも少し調整をして作業完了となりました。

更新日: 2022-07-26

「空き巣に入られちゃったのか分からないけど部屋があれてるのよ。最近は物騒だし、人が入りにくくすることってできないのかしら」と、上尾市今泉の一戸建てに住む40代くらいの女性から鍵についてのご相談がありました。

空き巣などが入らないように防犯性を上げるためには、鍵をもう一か所新しく取り付ける新規取付や、防犯性の高いものに交換する鍵交換などが考えられます。今回は家を建ててから一度も鍵交換をしたことがなかったそうで、鍵交換でのご依頼になりました。夜間での入電でしたが、お客様はとても不安そうなご様子だったため、明日ではなく60~90分ほどで伺える上尾市今泉担当の作業スタッフを手配しました。ピッキング対策のしてあるMIWAのU9に交換されたらしく「今日来てもらえてよかった」とご安心いただけたようです。

更新日: 2022-07-19

40代くらいの女性から「父の家のことなんですが、玄関の鍵が回らなくなってしまっているみたいなので、鍵交換などしてもらいたくて」とお困りの電話がありました。お父様のお家は、上尾市今泉内の一戸建て住宅ということでした。

鍵はお父様が外から帰宅したときに回らなくなり、一度完全に開かなくなってしまったそうです。その時はかなり時間をかけてガチャガチャし何とか開いたようですが、また閉めると開かなくなるだろうから交換してしまいたいという依頼でした。作業には娘さんも立ち合いたいという希望で、上尾市今泉担当の作業スタッフを50~60分で行けるよう手配。玄関にはMIWAのディスクシリンダーの鍵が付いていました。1分かからずにピッキングで開いてしまう鍵です。お客さまと相談し、それをU9という防犯性の高い鍵に交換しました。

更新日: 2022-07-12

上尾市今泉のアパートにお住まいの40代くらいの男性のお客様から「家の鍵を開けるのにいくらかかるか知りたい。鍵の種類は知っている」とのこと。とりあえず詳しく話を聞きました。

「MIWAという鍵です」と、その情報しかいただけませんでした。もう少し詳細が知りたいので確認しました。鍵の形状は一般的なギザギザ形状で、鍵穴は横向き。おそらくU9という鍵と思われます。U9はギザギザ形状ですが、ピッキングできない防犯性の高い鍵なので、ドアスコープの有無を確認。ドアスコありで、ドアポストもあるとのこと。鍵穴から開けられなければ特殊解錠になるので2万前後になることをお伝え。お客様に了承いただいたので、30分で向かえる上尾市今泉のスタッフを手配しました。ドアスコープからの特殊解錠にて作業終了したとのこと。

更新日: 2022-07-05

上尾市今泉のマンションにお住まいの30代くらいの女性から入電。「友達の家なんですけど、日本語があまり得意じゃないので私が代わりに電話してるんですが、玄関の鍵を交換して欲しい」とのこと。

今、友達本人も一緒にいて、その方の自宅にいるとのこと。2本あった鍵の1本を失くしてしまって、どこで失くしたか分からないので防犯面を考えて交換しておきたいそうです。お電話いただいたのは午前中で「夕方には出かけたいのでそれまでに交換したい」とのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフを午後一番で手配し、前の作業が終わり次第伺いました。鍵穴を見させてもらいご料金など相談して、U9の鍵へと交換しました。

更新日: 2022-06-28

「買い物に行って帰ってきたら鍵がなくなっていた。歩いてきた道を戻って探したが見つからなくて、駅の近くの交番に来たら、鍵を開ける会社のこちらを紹介してくれた」と、とてもお困りでした。上尾市今泉にお住まいのお客様から、鍵開けに来てもらいたいとのお電話でした。

70歳代くらいの女性で、初めてのことでどうしたらいいかと、交番に駆け込んだそうです。玄関の鍵は上下2ヶ所とも閉めているそうです。鍵開けは1ヶ所8000円~とご案内しました。「同じ鍵でも、2ヶ所分になるの?」と聞かれたので「それぞれの作業が必要です。また、鍵の種類によっては鍵穴から開かないので、できるだけ壊すことのないよう、勝手口や他の方法を現場で相談することになります」と伝えて、上尾市今泉担当の作業スタッフが20~30分で到着。掃き出し窓の雨戸は閉まっていなかったので、窓のクレセント錠の開錠で、開けられたそうです。

更新日: 2022-06-21

「自宅の玄関の鍵を1ヶ所防犯性の高い鍵に交換してほしい」と、上尾市今泉にお住まいの60代くらいの女性からお電話をいただきました。以前金庫の鍵開け作業に伺わせていただいたリピーターのお客様でした。

「私は背が低い上に、年をとって腕がなかなか上がらないので、玄関の上の鍵を閉めることが難しくなってしまった。今は下の鍵の1ヶ所だけ開け閉めしているので、防犯性の高い鍵にしてほしい」とのご希望でした。以前金庫の鍵開けに伺った上尾市今泉の作業スタッフが50~60分後に伺うことになりました。実は作業スタッフにその時に一度相談をしていたようで、作業スタッフも覚えていました。GOALのV18というディンプルキーに交換。また、上の鍵穴は外側からイタズラをされないように、穴を塞ぐ作業も行ったようです。

更新日: 2022-06-17

「鍵が壊れてしまったので対応してもらいたい」と、上尾市今泉のアパートにお住まいの30代くらいの男性のお客様からお電話がございました。壊れたので修理か交換で見にきてほしいとのことでした。

家の中には入れているが鍵がまったくかけられなくなった。ドライバーでいじってしまい、自分ではどうすることもできなくなってしまったとのこと。修理か交換で見させていただきますねとお伝えし、上尾市今泉の作業スタッフを50~60分ほどでお手配しました。修理では直せない状態のため、シリンダー交換になりました。とりあえず使えるように戻しほしいだけで特に防犯性は求めてないとのことで、既存と同じくギザキーの鍵交換をしました。

更新日: 2022-06-07

上尾市今泉の戸建て住宅にお住まいの男性からご連絡がありました。奥様が昨夜、鍵を閉めた時に、玄関先に鍵を落としてしまった。そのまま鍵は見つかったが、一晩外にあったので、交換を検討しているので相談したいとのことでした。

鍵は、そのまま玄関先で見つかった。時間的にも遅い時間で、鍵もスペアキーなので、合鍵作製の危険はないと思うが、 奥様がかなり心配されているそうです。玄関の鍵はディンプルキーが2ヶ所。上尾市今泉担当の作業スタッフも、30分で到着して「ディンプルキーならば、それほど心配はないのでは?」と、お伝えしましたが、「不安でいるのも嫌だし、もう20年以上使っているので、交換してほしい」と言われました。ご相談のうえ、同じゴールのディンプルキーへ交換してきたそうです。

更新日: 2022-05-31

上尾市今泉にある店舗の店長さんから入電。「お店の入口の鍵の調子が悪いので、壊れる前に見てほしいんですが、今日は来られますか?」とお困りでした。予約状況を確認しました。

昨日までは問題なく鍵が閉まってたけど、今日は閉まらなくなって、油をさしてみたけどそれでも閉まらないようです。都合の悪い時間帯などないか聞くと「特にないので、営業時間の間に来てくれれば大丈夫です」とのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフに連絡を取り、40~60分でお伺い可能だったので手配。現地で状態を見させてもらい、鍵穴のクリーニング、調整、給油などし、修理のみで作業は終了しました。

更新日: 2022-05-24

「家の中に鍵忘れて出かけてる間に家族が鍵閉めて出かけちゃったので閉め出されてるんですが、お時間どれくらいで来ていただけますか?」と、上尾市今泉のマンションにお住まいの女性からお電話がありました。

「旦那の帰りが仕事で明日以降になるので、帰り待つのは厳しいんですよ。今子供も一緒にいるのでなるべく早く来てもらえる鍵屋さん探してて」とお急ぎのご様子。すぐに、上尾市今泉担当の作業スタッフに確認を取り、30~40分で伺えるとお伝えすると「あ、一番早いです!すぐお願いします!」とご依頼。ピッキング対策の付いている鍵だったため、ドアスコープからの特殊開錠を行いました。「子供がぐずる前に何とかなって助かりました」とご満足いただけたようです。

更新日: 2022-05-17

上尾市今泉にある病院にお勤めの40代くらいの男性から「退院予定の患者さんから玄関の鍵がないから家に入れないと話があった。現場に行く時間を合わせてもらって来てもらうことはできますか?」とお問い合わせがありました。

病院の方いわく、家の前で倒れてしまってそのまま運ばれ入院。家の鍵がないというので役所から委託されている相談員の方が現場を見に行ったところ鍵が閉まったままだったとのことでした。そのため退院しても家に入れない状況のため、鍵開け作業と家の中に鍵がなかったら交換もしてほしいとのこと。時間は14時希望だったので、上尾市今泉の作業スタッフもその時間に伺いました。玄関ドアは引き戸でサッシが重なった真ん中部分に鍵穴あり。5分ほどで解錠し、家の中を確認してもらうも鍵がないようだったので、そのまま鍵の交換作業も実施しました。

更新日: 2022-05-10

今は1つしか付いていない玄関の鍵穴をもう1ヶ所増やして、2個鍵穴がある状態にしたいと上尾市今泉のマンションにお住まいの50代くらいの男性からお電話がありました。分譲マンションなので穴を開けることは問題ないとのこと。

もともと1ヶ所しか鍵穴がなかったので、防犯面を考えて数年前に鍵をディンプルキーに交換済み。問題なく生活していたものの、最近はまん延防止が解除されて、近所で空き巣や強盗の話をよく聞くため防犯面を考え直したところ、鍵穴をもう1ヶ所増やした方がいいのではないか?ということになったそうです。マンションの1階にお住まいなので特に気になる様子。上尾市今泉の作業スタッフが新規取り付け作業の現場調査からお伺いするとお話、60~90分後に向かいました。お客様のご希望からKABAのディンプルキーを新規で取り付けることになりました。

更新日: 2022-04-26

上尾市今泉にある飲食店の従業員の女性からのお電話。店舗入り口の自動ドアのカギが閉められなくなってしまったので、作業をお願いしたいとのご依頼でした。

自動ドアの下の部分に付いているカギ。カギは挿さるそうですが回そうとしてもまったく動かず、施錠ができないのでお店を閉めて帰れない状態。むりやり回してカギが折れたりすることもあるので触らずお待ちいただくようご案内し、上尾市今泉担当の作業スタッフに確認。1時間ほどで向かえる者が作業にお伺いしました。前から回りづらいことはあったようで、カギ内部がだいぶ劣化していたため、その場で新しいカギに交換を行いました。「すぐに交換してもらえて助かりました」と、とても喜んでいただけました。

更新日: 2022-04-19

「上尾市今泉に住んでいる親戚から、玄関の鍵が開かなくて家に入れないって電話があったから鍵屋さんを調べたの。ちょっと行ってあげてくれない?」と、50代くらいの女性から代理でお電話がありました。

お困りの親戚の方の連絡先をお聞きし、上尾市今泉の作業スタッフが30~50分で伺うことになりました。玄関の鍵を閉めて買い物に出かけた時に鍵の閉まりが悪かったとのこと。帰宅して開けようとしたら、鍵を差し込むにも一苦労で、しかも右にも左にも回らず開かないとのことでした。そのままお待ちいただき作業スタッフが鍵穴を見ると、何か奥で詰まっている様子。まずは家の中に入るべく、窓ガラスの鍵を特殊開錠して玄関を開けたのち、玄関の鍵穴を分解。先日お客様でさした油が中でゴミと一緒に固まっていた事が原因だったので、洗浄作業となりました。

更新日: 2022-04-12

上尾市今泉にお住まいの60代くらいの男性から「上下2ヶ所に鍵穴があり、上の鍵穴で鍵を閉めようとしたら鍵が折れちゃった。折れた鍵の先っぽが鍵穴の中に入っているから、取り出してほしい」とお困りの様子でお電話がありました。

玄関には上下2ヶ所マルチロックのディンプルキーを使用。元々1年ほど前から下の鍵穴の不具合で、外側から開閉できなくなっていたので、外出時には上しか閉めていなかったそうです。今回出かけようと上の鍵穴に鍵を差し込んだら折れてしまったとのことでした。この際、折れた鍵が詰まっている上の鍵に加えて、使用していなかった下の鍵も修理か交換をしてほしいとの依頼。鍵の使用年数がもうすぐ20年ということで換も視野に入れているようです。上尾市今泉の作業スタッフが40~60分で伺うことになりました。

更新日: 2022-04-05

「家の中に空き巣が入った気配がするので、念のため鍵を交換してほしい」と、上尾市今泉にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。玄関の鍵を閉めて出かけたはずが、帰宅したら鍵が開いていたようです。

家の中を見ると特に盗まれた物は見当たらないが、物の配置が少し変わっている気もすると疑心暗鬼になっているようです。不安を払拭すべく鍵を交換してほしいとのこと。1人暮らしのため余計に心配のようです。アパートの玄関の鍵なので、退去するときにはもとに戻すため、取り外した部品はお客様自身で管理するということを作業スタッフに伝えました。上尾市今泉の作業スタッフが40~50分で到着。ドアノブと鍵が一体化している玉座錠が付いていたので、WESTのディンプル玉座錠に交換し、付いていた鍵の部品はお客様に渡して作業完了となりました。

更新日: 2022-03-30

「玄関の鍵交換を他社にお願いしてきてもらったけど、総額の金額しかおしえてもらえず、詳しい説明がなかったので、心配になって断った。しっかりと説明ができる方でお願いできますか?」と、上尾市今泉にお住まいの30代くらいの女性から入電。

先日鍵を1本失くしてしまって近くの鍵屋さんで合鍵を作成してもらったが、その鍵を鍵穴に差し込んだら抜けなくなってしまったとのこと。何とか無理やり抜いたものの、また抜けなくなっても困る上に鍵も失くしているのでやっぱり交換しようと思ったそうです。上尾市今泉の作業スタッフが30~60分で現場にお伺い。今はMIWAの248という簡単な鍵がついていたので、U9錠に交換し防犯性能も高めることになりました。料金の内訳も作業スタッフからしっかり説明すると「納得できたので安心してお願いできました」とお客様は安堵していたようです。

更新日: 2022-03-22

「上尾市今泉のマンションを購入したので、マンションの鍵穴1ヶ所、シリンダー交換を考えている。引っ越しは2日後になるが、明日の午前中10時くらいに、掃除に行くので時間に合わせて来てもらいたい」とのご依頼です。

「今付いている鍵は、防犯性の高いディンプルキーが付いているが、前に住んでいた人が数本失くしてしまい、1本しか鍵を受け取れなかった。前の住人が、鍵を持っていても嫌だし、一人住まいとはいえ、1本では心もとない。バーロックも付いていないので、そのあたりも付けられるか見てほしい」とのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフが、翌日の11時にお伺いして、ご相談後、マルチロックへの鍵交換と、バーロック新規取付をしてきたそうです。

更新日: 2022-03-15

「上尾市今泉のマンションを購入したので、マンションの鍵穴1ヶ所の、シリンダー交換を考えている。引っ越しは2日後になるが、明日の午前中10時くらいに、掃除に行くので時間に合わせて来てもらいたい」とのご依頼です。

「今付いている鍵は、防犯性の高いディンプルキーが付いているが、前に住んでいた人が数本失くしてしまい、1本しか鍵を受け取れなかった。前の住人が、鍵を持っていても嫌だし、一人住まいとはいえ、1本では心もとない。バーロックも付いていないので、そのあたりも付けられるか見てほしい」とのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフが、翌日の11時にお伺いして、ご相談後、マルチロックへの鍵交換と、バーロック新規取付をしてきたそうです。

更新日: 2022-03-08

上尾市今泉にある美容室の店長の女性の方から入電。「お店の鍵を1本失くしちゃったので交換をしたいんですが」とのこと。他のスタッフが持っていたスペアキーで中には入れています。自動ドアとかではなく普通のドアとのこと。

どこで鍵を失くしたか分からず、鍵ももう1本しか残ってないので交換したいとのこと。「出来れば今日の営業が終わるまでの間に交換したい」とのことで、すぐに上尾市今泉担当の作業スタッフと連絡を取り、60~90分で手配。近くで作業中だったので終わり次第向かいました。到着後、鍵を見させてもらい、ご予算なども相談しながら、MIWAのU9NDRに交換しました。すぐに交換が出来て安心した様子でした。

更新日: 2022-03-01

上尾市今泉の1階のアパートにお住まいの30歳代位の女性の方からの連絡で、玄関の鍵を帰宅途中で紛失してしまったみたいとのことでした。どこで落としたか分からないし、探すことも厳しいので開けてほしいとの依頼でした。

お客様から詳しくお話を聞くと、少し体が不自由な方でした。片手がほとんど使えないと言っていて、多分カバンにしまう時に落としてしまったようです。施設の方が心配して現地まで来てくれるみたいでしたが、合鍵は持っていないので開けに来てほしいとの依頼。上尾市今泉担当の作業スタッフが鍵開けで出動しました。お部屋は1階でしたので、今回は窓ガラスからのクレセント開錠となりました。なるべく時間をかけず、鍵も壊さずに済んだので、お客様も大変助かりましたと言っていたようです。

更新日: 2022-02-22

上尾市今泉のマンションの管理人の男性からのお電話で「カギを紛失した入居者がいるので、カギ開けに来てもらえないか?」と玄関開錠のご依頼がありました。

入居者は60代くらいの女性で、財布ごとカギも紛失してしまい、身分証もないとのことだったので、管理人さんにも作業時にお立ち合いいただくことにしました。管理人さんがあと1時間ほどで帰られると言うので、上尾市今泉担当の作業スタッフ何名かに当たり、最短で向かえる30~40分ほどの者がすぐに出動。カギはディンプルキーでピッキングができないものだったので、ドアののぞき穴を使っての特殊開錠を行い、5分ほどで開けることができました。

更新日: 2022-02-15

「上尾市今泉のマンションのカギ交換をお願いしたい」と、管理会社の男性からの作業依頼がありました。今日中に交換できますか?とお急ぎのご様子でした。

明日入居されるお部屋なので、今日中にお願いしたいとのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフに当たり、40~50分ほどで現地にお伺いしました。MIWAのU9で部品はお持ち。管理会社の方で作業しようとしたそうですが、ビスが舐めていて取りつけることができず、スマホで調べてご依頼いただけたようです。「すぐに来てもらって助かりました。またカギのことでなにかあればぜひお願いします。」と言っていただき、名刺をお渡しして帰りました。

更新日: 2022-02-08

「鍵をかざして開け閉めする電気錠が付いているが、鍵を紛失したり、電気錠の調子も悪かったりするので、すぐに交換することはできるだろうか」と、上尾市今泉にお住まいの40歳代くらいの女性からのお問い合わせです。

上尾市今泉担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いできるが、電気錠と鍵穴は連動しているため、あくまでも出来るかどうか種類によるので、見てからになるとご案内。作業スタッフの報告では、電気錠と鍵穴は一体型のノブに付いていたが、在庫があったので、そのまますぐに交換はできる状況だったそうです。高額な鍵ではあるので悩まれていたそうですが、お値引きなどで相談して、一体型インテリジェント電気錠をお取り付けできたそうです。

更新日: 2022-02-01

上尾市今泉にあるクリニック入り口のドアの鍵が外側から開閉ができない状態なので、早めに修繕してほしいと40代位の院長先生である男性からお電話をいただきました。他の場所から中には入れているとのことでした。

ここ1カ月くらい鍵の抜き差しがしにくく、2週間くらい前に潤滑剤を使用したとのこと。最初は鍵の開閉もよくなったが、また悪化傾向にあったようです。上尾市今泉の作業スタッフが休憩時間に合わせて14時頃に伺う予約となりました。入り口にはMIWAのU9を使用。鍵穴を外して分解してみると、潤滑剤として使った油が鍵穴内部にあったゴミや埃にくっつき一緒に固まっている状態でした。鍵穴を一度洗浄し、鍵専用の潤滑剤で滑りの改善も行う作業となりました。

更新日: 2022-01-25

「玄関の鍵を誤ってコインランドリーで洗濯物と一緒に洗濯し、乾燥までかけてしまったら、鍵が曲がってしまって鍵穴に入らなくなった」と、上尾市今泉にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。

「乾燥機を開けたらなんかカチャカチャ言うから、何かな~と思ったら鍵だったのよ!」とお客様もビックリした様子。その鍵を持って自宅に帰ったところ、鍵穴には先端しか入らず鍵を開けられないので家に入れないとお困りの様子でした。よくよく見ると鍵が緩くカーブがかっているようです。上尾市今泉の作業スタッフが20~40分で向かいました。玄関にはGOALのピンタンブラー錠がついていたので鍵穴からピッキングにて開錠。作業は時間にして5分もかからずに終了できたようです。

更新日: 2022-01-17

「実家に来てるんですけど、母が締め出されてしまったみたいで困ってるんです。今からだと、時間はどれくらいで来ていただけますか?」と息子さんからお問い合わせがありました。現場は上尾市今泉の一戸建てです。

途中でお母様に電話を代わり「少し庭先に出ようと思ってドアを閉めたら、勢いが良かったのか鍵がかかっちゃったみたいなのよ、内鍵もガチャン!って大きな音がしたからかかってると思うの。慌てて息子呼んだのよ~!」とトラブルの原因にお心当たりがあるようです。上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分でお伺いし、鍵穴からのピッキング開錠とバーロックの開錠を行いました。「あ~よかった!何も外に持ってきてないから、このままだったらどうしようかと思った!」と、とても安心して頂けたと報告がありました。

更新日: 2022-01-11

「賃貸アパートのカードキーを紛失してしまった。管理会社に連絡したが、時間外で繋がらなかった。これは開けること出来ますか?来てもらえますか?」と、上尾市今泉にお住まいの男性からのご連絡です。

小さめで皮のケースに入っている鍵と言われたので、シャーロックの鍵です。一番早く行けそうな作業スタッフは、シャーロック開錠の為の専用工具は持っていないので、鍵について詳しくお伺いしました。「ドアスコープは無い。郵便受けはある。サムターンは防犯ではない」とのこと。工具で郵便受けから開錠できれば、壊さずに開けられると伝え、30~40分でお伺いしました。報告では、15分ほどかかってしまったようですが、無事に郵便受けからの開錠が出来たそうです。

更新日: 2021-12-22

60代くらいの男性から、「玄関の鍵の開け閉めがしにくくなってしまっていて、かなり使いづらいので修理などしてもらいたいと思って。」とお困りの電話がありました。上尾市今泉内の一軒家にお住まいでした。

玄関には上下に2つ鍵が付いているそうですが、そのうちの上の鍵がかなり使いづらくなっているとのこと。何度もガチャガチャしないと開け閉めができず困っているということで、上尾市今泉担当の作業スタッフが午前中のうちにお伺いし鍵を見せてもらいました。玄関の鍵は装飾錠という種類で、かなり年数の経っている古いタイプでした。不具合は主に経年劣化によるものだったようで、鍵穴を新しいものに交換したと報告がありました。

更新日: 2021-12-14

上尾市今泉のマンションに住んでいて、今ゴミ出しに出たらドアを閉じた拍子に、鍵が勝手にかかってしまったそうです。 何も持っていなかったのでコンビニエンスストアで電話を借りている。来てもらいたいとの事。

多分鍵が中途半端になっていて、バタンとドアを閉めたときにかかってしまったんだろうとの事。家の中にマイナンバーカードならあると仰るので、上尾市今泉担当作業スタッフの30~40分の時間ご案内しました。「何も持っていないので、玄関前でお待ちしています。お願いします」との事。鍵は2ヶ所ですが、1ヶ所だけかかっていました。ディンプルキーが付いていて、6階の部屋なので、ドアスコープからの特殊開錠で開けることが出来たようです。「鍵壊すのかと心配でした。ありがとうございました」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-12-07

「玄関の鍵が回らなくなってしまって、ドアが開かず家の中に入れないので開けに来てもらえないか?」と、上尾市今泉に住む30代くらいの男性からお困りの電話がありました。

玄関には鍵穴が上下に2個ついていて、上側だけが回らないようでした。「鍵は挿さるけど開ける方向に回せない。夜勤明けで帰ってきたらこの状態で入れなくて。」と、とてもお困りだったので、上尾市今泉担当の作業スタッフを30~40分で向かわせました。現場では、鍵穴に潤滑剤を吹き付けたことで鍵が回るようになったので開錠し、その後鍵穴の修理、洗浄を行いました。やっと家に入れて、お客様もホッとした様子でした。

更新日: 2021-11-30

上尾市今泉の集合住宅にお住まいのお母様宅の玄関のカギが壊れてしまい、家に入れなくなってしまったと、お母様と一緒におられる50代くらいの息子さんからの作業依頼がありました。

簡単にどのような症状なのかと伺ったところ、お母様が認知症でカギ穴にボールペンを入れてしまったとのこと。息子さんも取り除こうとしたようですが、全部取り出せずカギが入らない状態だそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフ数名に辺り、最短で向かえる30~40分の者で現場に向かわせました。夜も遅い時間でご近所さんの目も気になるので、とりあえず今日は家に入れればいいという息子さんのご希望で、異物除去と開錠のみで10分ほどで終了。また何かお願いするかもしれないとのことで、名刺をお渡しして帰りました。

更新日: 2021-11-24

上尾市今泉のアパートにお住まいの40代くらいの男性のお客様から、「家の鍵がなぜか開かなくなった!開けられないので困っているんですが」とお電話がございました。

お客様は家の中に居る。家の中から鍵が開かず、外に出られない状態。ドアノブが回らないというか変な感じになっていて、ずっとガチャガチャやっているが全然開く様子がない。中でなにか引っかかっている感じがあると言ってました。上尾市今泉エリアの作業スタッフに確認し、30~40分ほどで手配しました。玄関は円筒錠でした。ラッチの不具合が原因なので、サンダーで切断し開錠あとに、新しくゴール製の円筒錠に交換しました。

更新日: 2021-11-16

上尾市今泉にあるクリニックからの連絡で、従業員通用口についている鍵の開閉がとてもしづらいので、鍵の交換の連絡しておいてと院長に頼まれたと、受付の女性からの連絡を受けました。

上尾市今泉担当作業スタッフが30~60分でお伺いしました。防犯性のディンプルキーもご案内したのですが、院長は、安い鍵でいいと言われ、 SHOWADAC2で玉座交換作業し終了。ところが、数時間後に、「なぜもっと防犯性の高い鍵にしなかったんだ」と、奥様に叱られてしまったと連絡あり、もし、今回の料金に上乗せで出来るなら交換してほしいと言われ、翌日早い時間にお伺いしました。取り付けた鍵を回収して、HM U9に変更 してきたそうです。

更新日: 2021-11-09

若い男性から、玄関の鍵を紛失したので鍵を開けに来てほしいとのご連絡を深夜に受けました。鍵と一緒に免許証も紛失されたそうです。上尾市今泉に越してきたばかりなので、どこに連絡していいか分からなかった。「開けてもらえますか?」との事。

あるのは健康保険証のみ、越して来たばかりで住所も裏書の手書きとの事。これでは開錠に向かえません。中に賃貸契約書があると判明。上尾市今泉担当作業スタッフも、夜間だし家に入れないのも大変なので、40~50分で向かうと言ってくれました。もちろん書類がなければ、鍵を締め直すとお伝えしました。鍵は、ショーワ玉座ピンシリンダーだったようです。鍵穴は開錠できないので、ドアスコープで開錠したそうです。確認書類もきちんと確認できたそうです。

更新日: 2021-11-02

「マンションの玄関のカードキーを失くしてしまって、管理会社に確認したが予備の鍵が無かったので、なるべく壊さないようにして開けてほしい」と、上尾市今泉にお住まいの30代くらいの男性からお電話がありました。

家の中には予備の鍵があるので、出来るだけ壊さないでほしいとのご希望。他社に確認すると壊す可能性があると言われたのでお断りしたようです。鍵はシャーロックのカードキーを使用。最近の築浅マンションで特に使用されている鍵となります。シャーロックの開錠が可能な特殊な工具を持っている作業スタッフがいるので50~60分後にお伺いすることになりました。お客様は本当に壊さないで開けられるのか心配していましたが、10分程で無事に開錠すると「良かった~」と安堵していたようです。

更新日: 2021-10-26

「上尾市今泉にある実家の玄関の鍵を交換してほしい」と、近くに住んでいる40代くらいの息子さんからの連絡がありました。防犯の為の鍵交換だと言っていました。

実家にはお母様が一人暮らしをしているが、最近、合鍵がなくなったと言っていたようでした。高齢者の一人暮らしなので心配だから、鍵交換してもらおうと思っているとのご相談です。玄関はスライド式の引き戸の真ん中に鍵があるとの事でした。早速、当社の上尾市今泉担当の作業スタッフが現場見積もりからお伺いしました。後で作業方法を確認すると交換作業で終了となってました。新しくなった鍵を気にいって頂いて「とても使い勝手が良くなった」と言っていたようでした。

更新日: 2021-10-19

「友人と出かけて帰宅したら、玄関の鍵を持って出かけるのを忘れてしまった事に気がついた」と、上尾市今泉の50代くらいの女性からお電話をいただきました。ご主人は仕事に出てしまったようで、鍵が閉まった状態とのことでした。

うっかり鍵を持たずに家を出てしまい、今は玄関前で困っている状態とのこと。一緒に住んでいるご主人は夜勤のため、帰宅は朝の9時頃と日をまたいでしまうそうです。家の中には犬もいて、ご飯をあげて散歩に行かなきゃと翌日までは待てない様子。上尾市今泉の作業スタッフが30~40分で現場に向かいました。玄関の引き戸には全部で3ヶ所鍵穴があり、恐らく全部閉まっているとのこと。そこで裏にある勝手口の鍵を見させてもらうと割と簡易的な物だったので、ピッキングにて工具で開錠することになりました。

更新日: 2021-10-12

家の鍵を紛失してしまい家の中に入れないので、鍵の開錠をしに来てほしいですと、70歳くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。上尾市今泉にあるアパートの二階におひとりでお住まいのお客様でした。

携帯電話も持っていなかったそうなので、近くのお店に行って電話を借りてこちらにお電話をしていただいたそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、ちょうど近くで待機していたので、20~30分ほどで向かえるとのことでした。「助かります!家の前で待っています!」とご依頼をいただきましたので、服装などをお伺いし、スタッフを向かわせました。お客様の家の前で無事に会え、10分ほどで無事に玄関が開きました。

更新日: 2021-10-05

上尾市今泉の飲食店で、鍵が見当たらなくなったが、どこにも落ちていない。バイクのメットの中に入れっぱなしにした可能性もあるが、定かではない。家の鍵を開けてもらえば、バイクも家の鍵もあるので、どうしたらいいかと悩んでいるそうです。

料金的にも、時間的にも家の鍵の開錠の方が、いいのではとご案内。「明日まで待って、管理会社に連絡しても、合鍵あるか分からないし、家にも早く入りたいので、来てください。」との依頼あり。上尾市今泉担当作業スタッフが30~40分でお伺いしました。鍵は、鍵穴からは開けることが出来ない鍵なので、ドアスコープから特殊工具を使っての開錠になったそうです。0時を回っていましたが、これからバイクも取りに行くと仰っていたそうです。

更新日: 2021-09-28

上尾市今泉でビルの工事を請け負っている業者の30代くらいの男性から「ビルのオーナーから鍵の交換も頼まれたんだけど、うちだとできないからお願いできますか?」とお電話をいただきました。

ビルに入っている一室に新しくテナントが入るため、ビルの内装工事を行っているそうです。テナント入り口の鍵も交換しないといけないと言われたものの、作業範囲内ではないので鍵屋さんに頼みたいとお電話をいただきました。今日は現場作業をしているということで、上尾市今泉のエリアスタッフが60~90分で伺いました。入口ドアに上下2ヶ所別々の鍵穴がついていましたが、2個鍵を持つのは面倒という話から、上下2ヶ所同一のゴールのディンプルキーに交換したそうです。

更新日: 2021-09-21

「マンションの部屋の鍵を紛失してしまったので、開錠してもらいたい。こちらの会社で対応してくれるんですよね?」とのお問合せ。上尾市今泉はお伺いしている地域で、もちろん開錠や交換等の鍵の作業をしています。」と伝えました。

家の中に合鍵もない可能性あるとの事。とりあえず開錠して、相談と伝え上尾市今泉担当作業スタッフの30~40分の到着時間了承。まずは、合鍵のある可能性を踏まえ、ドアスコープからの開錠で、鍵を開けました。しかし家の中に鍵は無く、交換ご希望しましたが、賃貸だからと心配されていました。作業スタッフは、外した鍵を保管しておき、退去時に、取り付け直せると提案。「そういうこともできるんですね~」と納得されて、交換作業もしてきたそうです。

更新日: 2021-09-14

マンションの鍵を失くしてしまった。「これからの時間で、来てもらうことはできますか?」との、お問い合わせをいただきました。上尾市今泉にお住まいの、40歳代の女性からのご連絡です。

かなり遅い時間のお問い合わせです。鍵を探して何度も往復したそうです。もう力尽きたとの事。上尾市今泉担当の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。「近辺に、24時間営業の店舗がないので、野宿するしかないと、絶望だったので、本当に助かりました。」との事。新しいマンションで、鍵はディンプルキー。夜間の破壊は出来ないので、ドアスコープからの特殊開錠で開けられて、ホッとしたとの報告でした。

更新日: 2021-09-07

上尾市今泉のマンションにお住まいの40代くらいの女性から「玄関の鍵が見当たらない。もしかすると、鍵穴に鍵をさしたままにしてしまったかもしれないので、念のため鍵を交換してほしい」とお電話がありました。

朝新聞を取りにマンションのエントランスにあるポストに行った後、玄関の鍵をさして開錠。その時に鍵をさしっぱなしのままにしてしまったかもしれないとのことでした。「鍵がないので家からも出られないし、誰かが持っていたら勝手に入られちゃうので至急交換してほしい」と少し怯えた様子での入電でした。上尾市今泉の作業スタッフが60分前後でお伺い。玄関には鍵穴二ヶ所で同一キーを使用。「せっかく交換するのなら防犯性の高い鍵にしてほしい」とのご希望からMIWAのPRというディンプルキーに二ヶ所とも交換することになったようです。

更新日: 2021-09-03

20代くらいの女性から「鍵は開いたんですけどバーみたいなもう一つの鍵がかかっちゃって家に入れないんです」とお電話があり、補助錠がかかってしまったようです。ご自宅は上尾市今泉の一戸建てです。

「なにか不具合というより出かける時にドアを勢いよく閉めちゃったから、はずみでかかっちゃったのかも」とのことです。近所の方のお家にお邪魔していたそうで、携帯などの荷物もすべてお家の中のため携帯を借りての入電です。近所の方のお家で待たれるとのことでしたが、上尾市今泉の作業スタッフがちょうど近くにおり、30分前後で伺うことができました。「思ってたよりだいぶ早いですね!」と喜んでいただけました。作業も問題なく終了したと報告がありました。

更新日: 2021-08-31

外国人の男性からご連絡をいただきました。上尾市今泉に住んでいて、マンションの鍵を紛失してしまったので開けてほしいとのこと。日本語はカタコトですが、開錠の説明は分かって頂けました。

日本語が上手なご友人の方もそばにいるようで、分からないと補足していただけたので助かりました。一緒に居ていただけるそうなのでとても心強いです。上尾市今泉担当作業スタッフも30分の時間ご案内したのですが、20分で到着できたそうです。在留カードで居住確認して、鍵はギザキーですが、鍵穴からの開錠はできない鍵だったようで、ドアスコープ開錠になったそうです。ご友人が料金等もきちんと説明してくれたので、非常に助かったそうです。

更新日: 2021-08-27

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性からの入電。玄関が電子錠で、誤って閉めてしまい家に入れなくなってしまった。電子錠も開けられるのか?とお問い合わせでした。

築1年の新築物件。リモコンを持った状態でドアに付いているボタンを押すと開くような仕組みになっているとのこと。勝手口はないそうですが1階部分の窓やサッシのシャッターは開いているとのことだったので、玄関以外からでも開けることはできる場合が多いので、専門の作業スタッフを向かわせるので詳しくはご相談いただくようお勧めし、30~40分で向かえる者でお伺いしました。サッシのカギを開けて中に入り、内側から玄関を開けることができました。

更新日: 2021-08-24

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性のお客様から、「勝手にロックかかっちゃった。家の中に入れない。どうしよう。」とお困りの様子でお電話がございました。築2年の戸建てとのこと。

玄関には電子ロックが付いていて自動でロックがかかってしまったようです。カードをかざして開けるタイプで、カードが家の中にあり開けられない状態。開けられるか?と気にしていました。電子キーから開けるとなると破錠の方法しかないで、他の箇所から開けれるかは現地判断となると説明。とりあえず開けてもらわないと困るので来てほしいとのことで、上尾市今泉スタッフに確認し30分ほどで手配。今回は掃き出し窓からクレセント開錠という方法で鍵は壊さずに解錠となりました。

更新日: 2021-08-20

30代くらいの警察官の方から「捜査の関係で被疑者宅に来ている。中に居るのは分かっているが、玄関の鍵を開けてくれないので開けに来てくれませんか?早急に来てほしいんです」と入電。場所は上尾市今泉のアパートでした。

状況は分かったのでまずは最短で行ける上尾市今泉の作業スタッフを確認し、20~30分での到着でご案内。ただし家の中に居ても開けてくれない状況なので、場合によっては鍵穴をくり抜くこともご案内の上、すぐに手配となりました。現場は緊迫した状態でしたが、アパート1階で窓ガラス越しに警察官と入居者が言い合っている隙に玄関の鍵をピッキングにて開錠。無事に中に入ることができ、トラブル解消となったようです。こういった警察官からのご依頼も多くいただきます。

更新日: 2021-08-17

敷地内にある離れの家の入り口のドアに付いている補助の鍵が、動かなくて開けられないと、上尾市今泉にお住まいの60代くらいの女性からお電話をいただきました。敷地内の母屋の方は中に入れるので、そっちで待っているとのことでした。

「実は2年位前にも同じ補助錠が開かなくなってしまってお願いした事があるんです」とお客様。その際の領収書と名刺を保管してくれていて、今回お電話をくださいました。前回と同じ上尾市今泉の作業スタッフが40~60分で伺うことになりました。ここ最近補助錠の動きが悪かったようで、修理をしてもらおうかなと考えていた所だったそうです。離れに入る横開きの扉についている鍵でMIWAのU9という鍵を使用。鍵穴を分解して内部をクリ―ニング。縦横に問題なく動くことを確認し、無事に修理で完了となったようです。

更新日: 2021-08-10

お隣に住んでいる高齢の方が、家の鍵を失くされたと言っている。「家に入れなくて困っているので、来てもらえますか?」と、近所の方からご連絡をいただきました。上尾市今泉からのお問い合わせです。

家の中には、合鍵はあるそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~40分で向かうとご案内。それまでどうしようとおっしゃっていましたが、お隣のお宅に、待機させていただけることになりました。鍵は、戸建てのお宅の鍵でしたが、以前、息子さんが、交換しているとのことで、玄関も勝手口も鍵穴からの開錠は、難しい鍵になっていたようです。でも、窓のクレセントからの、特殊工具での開錠で、破壊開錠せずに、開けることができたようです。

更新日: 2021-08-06

不動産の管理会社の方だという30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。上尾市今泉で管理している物件の鍵がなくなってしまい、開かなくなってしまったので開けに来てほしいとのお問合せでした。

入居者様がちょうど退居されたお部屋のようで、入居者様が鍵を返却する前に鍵を紛失してしまったので、開かなくなってしまったとのお話でした。上尾市今泉担当の作業スタッフに向かえる時間を確認すると、60分ほどで行けるとのことでしたのでお客様にご案内。「では我々も向かいます」と言っていただきスタッフを向かわせました。現場で無事に開錠を終え、鍵を紛失されているとのことでしたので、鍵の交換の作業も行ったそうです。

更新日: 2021-08-03

上尾市今泉の一戸建てにお住いの30歳代位の男性の方から、今自分で鍵を交換しているが、部品が見当たらなくて取り付けできなくなったと電話連絡が入りました。このままだと鍵がかけられなくて困るので見に来てほしいとの依頼でした。

お客様は先日、ネットで鍵の部品を格安で購入したと言ってました。確かにネット通販は安いがアフターフォローがないのが難点ですね。今回は部品がないというパターンでした。購入したショップに連絡をすれば対応してもらえるところは多いが、すぐには厳しいようです。早速、当店の上尾市今泉の作業スタッフがお伺いとなりました。作業報告を見ると、スタッフが持っていた鍵で交換したとなってました。購入した鍵はサイズが違って取り付けが出来なかったようです。お客様も自分で安く済ませようと思ったらかえって大変なことになり、初めから鍵屋さんに依頼するべきだったと言っていたようでした。

更新日: 2021-07-30

鍵を開けようとしたら鍵が中で折れてしまい、開けることができなくなってしまったため開けに来てほしいですと、20代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。上尾市今泉にお住いのお客様でした。

家の中に入れなくて困っているので、できるだけ早く来てほしいとのご希望でしたので、すぐに上尾市今泉担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。一番近くで作業をしていたスタッフが、今から30分ほどで到着できるとのことでしたので、お客様にご案内。「助かります!すぐに来てください!」とご依頼をいただきました。道路が空いていて25分ほどで到着したようで、作業時間も5分ほどで無事に家の中に入れたそうです。

更新日: 2021-07-27

上尾市今泉のアパートにお住まいの50代くらいの男性からのお電話。「鍵をなくしてしまって家に入れないので、開けてもらうことできますか?」とお困りでした。

そんなに築年数が古くないアパートで、玄関はさしこむタイプのカードキー。他に鍵穴はなく、扉に覗き穴もないとのこと。玄関から開けるのは難しそうな状況。幸いお部屋は1階で、ベランダ側の窓はシャッターなど閉まってなく、クレセント錠のため、そこから開けられれば一番いいとお話し、30~60分で上尾市今泉担当スタッフを手配。現地で状況を見させてもらい、やはり開けられそうなところがベランダ側の窓しかないので、そこから開けて無事に中に入れるようになりました。スペアキーは手元にないらしく、「今日は不動産屋が休みだから明日聞いてみる」とのことでした。とりあえず家に入ることができて安心したようです。

更新日: 2021-07-20

上尾市今泉のマンションにお住まいの50歳代位の男性の方から、自宅の玄関の鍵を開けてもらいたいとの依頼の連絡がありました。鍵を出先でなくして見つからないと言ってました。

お客様からの相談内容だと、引っ越しをした時に、不動産屋さんに「開けられない鍵だから、鍵の紛失に気を付けて下さいね」と言われて鍵を渡されたようでした。その際は、鍵はすべて交換になると言われていたようでした。お客様にはいろんな方法で確認するとお伝えをして、上尾市今泉担当の作業スタッフが出動しました。後で報告を確認すると、ベランダ側からのクレセント開錠で終了です。お客様もホッとしていたしていたようでした。

更新日: 2021-07-16

上尾市今泉内にあるマンションの管理人さんから、「入居者の方が家に入れないと困ってまして。今管理人室で待ってもらってるんですけど、鍵屋さんすぐ来られますか?」と電話がありました。

お困りのご本人に電話を代わってもらうと50代くらいの男性で、玄関の鍵は持っているものの開ける方向にだけ回らなくて開けられないということでした。鍵穴の中が壊れてしまっている可能性もあるので、鍵はもう触らないようにとお願いし、上尾市今泉担当の作業スタッフを30~60分で行けるように手配しました。その後、心配した管理人さんも一緒に立ち合いのもとまずは開錠作業を行い、鍵穴は分解して修理することでトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2021-07-13

ご自宅の鍵を、失くしてしまったとのご連絡を、40歳代くらいの男性からいただきました。難しい鍵が付いていたと思うとの事。「上尾市今泉まで、開錠に来られるだろうか?」との、お問い合わせです。

鍵穴は2ヶ所あるが、閉めているのは1ヶ所との事。ただし、家の中に鍵も無いと仰っています。上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~40分で到着したときは、辺りは真っ暗な中でポツンと戸建の玄関前にいらして、鍵も無いので、交換もしてほしい依頼されたそうです。ディンプルキーの開錠ですが、夜間なので、破壊音を出すわけにはいかず、窓のクレセントの開錠で、ドアを開けてから、U9で2ヵ所の交換をしてきたそうです。

更新日: 2021-07-09

上尾市今泉のマンションにお住まいの20代くらいの女性より、玄関のカギを失くしてしまい、家に入れないのでカギを開けてもらえないかとの作業依頼がありました。

プラスチックのカードに穴が開いているようなカギだとのことでしたが、ドアにのぞき穴があるとのことだったので、特殊開錠が可能な上尾市今泉担当の作業スタッフに確認。40~60分のお時間でご案内し、すぐに出動しました。お隣さんに「そのカギだと壊すしかないよ。」と言われ、とても心配だったそうですが、のぞき穴を使って5分ほどで破錠せずに開けることができました。ご身分証は学生証をお持ちだったので、開錠前に住所と顔写真を確認させていただきました。

更新日: 2021-07-06

自宅の玄関の鍵が壊れてしまっているので、修理をしに来てほしいですと、50代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。上尾市今泉の一戸建てにお住いのお客様で、うまく閉まらないので見に来てほしいとのお話でした。

鍵穴は上下に2か所付いていて、上側の鍵のつまみが、内側からロックするときにぐらついてしまうとのことでした。うまく閉められなくて困っているので早く直してほしいとお困りの様子でしたので、すぐに上尾市今泉担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。今から60分前後で向かえるとのことでお客様にご案内すると「そんなにすぐ来ていただけるんですか!ぜひお願いします!」とご依頼をいただきましたので、すぐにスタッフを向かわせました。

更新日: 2021-07-02

上尾市今泉のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様から「家の鍵開けを今からお願い出来ますか?」とお困りの様子でお電話がございました。

鍵の紛失ですか?とお尋ねすると、鍵をお勤めの会社に置いてきてしまった。終業時間がとっくに過ぎているので、会社の出入りが出来ず取りに戻れないとのこと。来られる時間を気にされていたので、上尾市今泉エリアの作業スタッフに確認。30分ほどで行けると案内すると「来てもらえる、良かった」とホッとされている様子。オートロックの解除はお客様自身でお願いし、玄関はディンプルキーだったのでドアスコープ開錠となりました。

更新日: 2021-06-29

30代くらいの女性から「上尾市今泉にある小さなお寺なんですけど、ここの社務所の鍵が開かなくなってしまって。中に入れないので開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

普段お寺に人は常駐しておらず、ときどき掃除などをしに夫婦で来るそうですが、今日様子を見に来たところ、鍵が回らなくなってしまっていたそうです。そのため上尾市今泉担当の作業スタッフを30~40分で行けるように手配しました。現場では、まず鍵穴に潤滑剤を吹き付けたことでなんとか鍵が回るようになり、ドアを開けることはできたようです。その後、鍵穴を分解して修理したことで、元のように使用できるよう改善されたと報告がありました。

更新日: 2021-06-25

タクシーに、家の鍵を忘れてきて、入れなくなっている。オートロックは、中に知人が住んでいるので、開けてもらい、友人の部屋で待機中とのこと。上尾市今泉のマンションにお住まいの男性からです。

タクシー会社へは連絡したが、見つからないそうです。同じマンションなので、今いる友人宅と、同じ種類の鍵が付いているというので、鍵の詳細を見てもらいながら受付しました。鍵は1ヶ所。ディンプルキーが付いている。ドアスコープもあるので、破壊はないかとホッとしていたら、スイッチ式サムターンになっていると言われ、参りました。上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分でお伺いできるが、専用工具でドアスコープ開錠できなければ、破壊開錠の可能性ありとご案内し向かいました。1時間以上開錠作業にかかったそうですが、なんとかドアスコープから開錠でき、破壊開錠は、どうにか回避したとの報告がありました。

更新日: 2021-06-22

上尾市今泉にある戸建にお住まいの40代くらいの男性からのお電話。「家の鍵を交換したいんですけど、どれくらいで来られますか?」と少しお急ぎの様子でした。住所など詳しく受付し時間を調べました。

急ぎの様子だったので、何か出かける用事などあるのか聞くと「家の近くで鍵を失くしてしまって、でもまたこの後出かけなきゃいけなくて、いない間に入られたりしても嫌なので交換しておきたい」とのご事情でした。上尾市今泉担当のスタッフが待機してたので、すぐに20~30分でお伺い出来ました。勝手口と玄関の鍵を一緒に失くしたそうなので、どちらも交換希望でした。鍵を見させてもらい見積もり。勝手口は普通のギザギザタイプの鍵、玄関はGOALのディンプルキーへと交換しました。「すぐ来てやってもらって助かりました」と安心した様子でした。

更新日: 2021-06-18

「自宅の玄関の鍵が途中までしか入らなくて開かなくなっている。幸い、家族が中にいたので、家には入れているが、このままだと明日外出できないので来てほしい」と、上尾市今泉にお住まいの40歳代くらいの男性からのご連絡です。

「他の鍵でも試してみましたか?」と、お尋ねしたところ、3本ある鍵すべて試したが、すべて同じ状態だそうです。「そうすると鍵穴内部の問題ですね。すぐにお時間お調べします。上尾市今泉の作業スタッフで、30分でお伺いできる者がおります」とご案内しました。「よろしくお願いします」と依頼され、向かいました。報告内容は、鍵の交換になったそうです。ディンプルキー1ヶ所交換。9階建てマンションなので、オートロック連動が心配でしたが、暗証番号での開錠なので、スムーズにシリンダー交換出来たそうです。

更新日: 2021-06-15

上尾市今泉にある会社にお勤めの30代くらいの事務の女性から「会社の一室のドアの鍵がなく、開けられなくて困っているので早急に開けてもらえますか?」と少し焦っている様子でご連絡をいただきました。

室内ドアのレバーの上に付いている鍵穴の鍵。ここの鍵を持っている人が本日お休みで連絡がつかず。本来そういった時は、誰かに鍵を預けるようになっているものの、誰も預かっていないようです。また、その部屋は本日、来客時に使用する部屋で、少し他の部屋と異なるためどうしても開けてほしいとのこと。上尾市今泉の作業スタッフが30~40分で現場に到着しました。複雑な構造の鍵だと鍵穴をくり抜く可能性もありましたが、MIWAの簡易錠だったため鍵穴から工具で無事に開錠できたようです。

更新日: 2021-06-11

物置の鍵を紛失してしまったので開けてほしいですと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。上尾市今泉にある賃貸アパートの、屋外に置いてある物置だそうで、スペアキーもなく困っているそうです。

中の物が今すぐ必要というわけではないので、急いで来てほしいわけではないそうですが、今日中には開けてほしいとのご希望でした。上尾市今泉担当の作業スタッフの本日の作業スケジュールを確認し、行ける時間をお調べしました。今日の14時ごろだったらお伺いができるとお客様にご案内すると「今日は一日中予定がないので、その時間に来てください」と言っていただきました。鍵を開ける作業と、交換の作業まで行ったそうです。

更新日: 2021-06-08

上尾市今泉にある建物で、オーナー宅と隣接している、部屋を借りている。もちろん、玄関はきちんと別になっている。そこが会社の事務所になっているが、オーナーから、合鍵を紛失したので、鍵を交換するようにと言われているとのご相談です。

会社の代表の男性からの、ご連絡です。オーナーは隣に住んでいるが、立ち合いはできないので、支払いも立て替えることになっているそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフが、40~60分で向かいました。「オーナー負担ではあるが、安い鍵でいいと言われているので、簡単なもので」と、言われたそうです。そして、鍵穴は2ヶ所付いているが、交換は、1ヶ所にしてほしいとも言われたとの報告でした。MIWAのU9へ交換してきたそうです。

更新日: 2021-06-04

インターネットのホームページを見た、40代くらいと思われる女性のお客様より、「会社の入り口の鍵を、修理か、交換になるかもしれないんですが、見にきていただけますか?」とお困りのお電話をいただきました。

現場は上尾市今泉のビルに入っている会社で、電子錠と連動した鍵をお使いとのこと。電子錠の方は問題なさそうとのことでしたが、内側のつまみ部分(サムターン)が、施錠しても開錠状態から戻らなくて、防犯の意味がなくお困りとのことでした。もしかしたら交換の可能性もあり、できるかどうか現場を見てから判断ということで、無料見積もりから伺える上尾市今泉担当の作業スタッフに確認をとりました。60~90分のご案内でお伺いすることになりました。

更新日: 2021-05-31

「今は家の中にいるんですけど、家の中から鍵が開かなくなってしまった。鍵穴に接着剤のような物が詰められているようなので、すぐに来てほしい」と、上尾市今泉にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。

マンション3階にお住まいのため、玄関が開かないと外に出られない状態。そこで、管理人室に電話をして、管理人さんに鍵穴を見てもらったら、接着剤のような物が詰まっていたようです。お客様は仕事にも行けずにお困りとのことで、上尾市今泉の作業スタッフが20~30分で現場に到着しました。鍵穴の中に接着剤がこぼれるほど埋め込まれていたようです。まずは鍵の開錠を行うも、鍵穴の修理は不可能な状態だったので、新しい鍵穴に交換することになったようです。

更新日: 2021-05-28

「他の鍵屋に、玄関開錠を頼んで、30分と言われたので待っていたが、今さっき連絡があり、あと2時間くらいかかると言われてしまった。そんなに待てないので、そちらだと、どれくらいで来られるのか?早いなら、そちらにしたい」と、上尾市今泉にお住まいの男性からの連絡です。

上尾市今泉担当の作業スタッフが、20~30分でお伺い可能でした。喜んでいただきましたが「本当に、その時間で来てくれますよね?」と、不安もある様子。「大丈夫」と、伝え向かいました。20分で到着できたようで、とても喜んで頂けたそうです。作業は、鍵穴2ヶ所の開錠。鍵は同一キーが付いていて、ディンプルキー。中に合鍵もあり、オートロックも連動しているので、ドアスコープ開錠での対応になったようですね。

更新日: 2021-05-25

上尾市今泉の戸建てにお住まいの40代くらいの女性からのお電話。「玄関の鍵の調子が悪いので見てほしいんですけど、今日は来られますか?」とお困りの様子。行ける時間を調べました。

調子が悪いとのことで状態を聞くと、開け閉めがスムーズに出来ない状況のようです。「今日は特に用事はないので、だいたいの時間を教えてもらえればいるようにします」とのことでした。上尾市今泉担当の作業スタッフが40~60分でお伺い可能だったので手配しました。鍵穴の状態を見させてもらい、細かなチリや汚れなどが原因のようだったので、清掃、クリーニングしました。するとスムーズに開け閉めできるようになり、無事改善されたということです。

更新日: 2021-05-21

「引っ越してきたばかりの家で、鍵を紛失してしまって中に入れなくなってしまったので、開けに来てほしいです」と、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。上尾市今泉にあるマンションの二階にお住まいの方でした。

マンションの大家さんにもスペアキーがあるか確認してみたが、入居者の変更に伴い鍵の交換をしたばかりなので、まだスペアキーを作っていないと言われたそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフの最短で行ける時間をお調べしたところ、30分ほどで到着できるとのことでしたので、お客様にご案内。お願いしますとすぐにご依頼をいただき、スタッフを手配しました。スタッフが到着し、10分ほどの作業で無事に鍵が開いたそうです。

更新日: 2021-05-18

「自宅の玄関の鍵を交換したいのですが今から来ていただけますか」と、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。上尾市今泉にお住まいの方で、ご自宅であるマンション5階の玄関の鍵を交換したいとのお話でした。

少し前に知人に自宅の合鍵を渡しましたが、回収できていないので、交換をしたいとのご事情です。上尾市今泉担当の作業スタッフに本日行ける時間を確認すると、近くで作業をしているので30分ほどで向かえるとのことでした。お客様にご案内すると「そんなに早く来ていただけるんですか!」と驚かれたご様子。「じゃあお願いします」とご依頼をいただきました。スタッフが到着し、20分ほどで交換の作業が完了したそうです。

更新日: 2021-05-14

30代くらいの女性から、上尾市今泉のアパートのカードキーをなくしてしまった、鍵穴もあるが使っていないので持ってない。不動産屋も管理会社の電話が繋がらず連絡がつかない。今日入れないと困るので開けてほしいとお電話ありました。

「保険のサービスセンターにやっとつながったが、特殊な鍵なので管理会社の許可がないと手配もできないと言われてしまって、どうしたらいいのか」と、お困りでした。カードキーは防犯性が高いものなので、鍵穴があっても壊さないと開かない可能性が高く、開けられても交換する部品がないので許可が必要になってくるということかと思われます。開け方などはできるかは見てからにはなると伝えた上で、60分くらいで担当の作業スタッフがお伺いしました。結果、アパートの2階だったので梯子をかけてベランダの窓から開けたとのこと。無事に開いて喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-05-11

上尾市今泉のマンションにお住まいの20代くらいの女性の方からの電話で、鍵を帰宅途中で落としてしまって入れなくなったので開けてほしいとのことでした。先ほどまで色々と探したけど、どうしても見つからないそうです。

オートロック付きのマンションとのことでした。たまたま、他の住人の方がいて、オートロックの中には入れているので、玄関だけ開けてもらえればいいと言ってました。さっそく、上尾市今泉担当の作業スタッフが現地にお伺いしました。玄関の鍵は2ヶ所の同一キーでした。鍵もディンプルタイプのため、今回はドアスコープからの開錠となりました。「このままエントランスで過ごす破目になるかとヒヤヒヤしていたから助かった」とお客様もホッとしていたようです。

更新日: 2021-04-30

上尾市今泉のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様から「家の鍵を置いてきてしまった。取りに行くことも出来ないので、鍵開けをお願いしたいんですが」とお困りの様子でお電話がございました。

鍵を仕事場に置いてきてしまったが、もう取りに行けないとのこと。「カードキーなんですが、大丈夫ですか?」と気にされているお客様。カードキー自体から開けることは構造上できないと説明。ドアスコープの有無を確認すると、あるとのこと。おそらくドアスコープからの特殊開錠になるとお伝え。開錠なので、身分確認必須。免許証の住所をまだ変更していないため、開錠後、賃貸契約書や郵便物で住所確認をするとお伝えし、時間は30分ほどで手配しました。

更新日: 2021-04-27

「上尾市今泉のアパートに住んでいる従業員が出社せず、連絡も取れない状況なので、至急カギ開けをお願いしたい」と、会社の上司の40代くらいの男性からの開錠依頼がありました。

昨日出勤した際に具合が悪いと言っていたので早めに帰らせたが、今日出勤せず、連絡も取れない状態。親戚の方にも来てもらっているとのこと。安否確認の開錠依頼のため警察官の方の立ち合いもお願いし、最短で向かえる30分の者ですぐに出動しました。玄関からは特殊開錠が必要だったため、1階だったのでベランダに回り、サッシのカギを開けて警察の方に中に入ってもらいました。入居者の方は中で動けない状態でしたが、意識はあったようで、すぐに救急車で病院に運ばれたとのことです。

更新日: 2021-04-23

昨日の夜、自宅に帰ると鍵を紛失したのか見当たらなくて入れなかったという40代くらいの男性からのお電話。場所は上尾市今泉のマンションで、昨日は夜も遅かったので、車中泊をして今は会社に来ているとのことでした。

昨日の朝に鍵を閉めて出勤し、その後どこでなくしたのかわからないが、カバンもポケットも荷物全部ひっくり返して探したが出てこなかったとのこと。さらには最後の一本だったので、開けてもらっても閉める鍵もないとのこと。今日管理会社に電話をしてみたら、合鍵なし、交換に関してはOKだが自費と言われたようです。そのため開錠後に鍵の交換もしてほしいとのご希望でした。上尾市今泉の作業スタッフがお客様の帰宅時間に合わせて、60分後に現場で待ち合わせとなりました。

更新日: 2021-04-20

上尾市今泉のアパートにお住まいだという若い女性より、カギを置いてきてしまって家に入れないので、玄関のカギ開けをお願いしたいとのお電話がありました。

実家に戻っていてカギを置いてきてしまったそうで、遠方なので取りに戻ることもできず、明日から仕事が始まるのでどうしても家に入れないと困るとのことでした。上尾市今泉からのご依頼がこの日はなぜか集中しており、すぐに向かえる作業スタッフがいないという状況。複数のスタッフに当たり、2時間ほどお待ちいただけるのであればお伺いは可能だとご案内したところ、他社で来てもらえる所がなかったのでとお待ちいただけることになりました。

更新日: 2021-04-16

「鍵が壊れたので見てほしい」と40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。上尾市今泉にある戸建のご実家の鍵のことでのご相談でした。

隣町に住む娘さんからのお問い合わせ。ご実家の門扉の鍵が壊れてしまったとのこと。鍵が回らないようです。修理が出来るのか部品交換になるのかは状態によって変わるので、現場を見てからご案内しますとお話。上尾市今泉担当の作業スタッフに確認し、40~50分ほどで手配しました。現地を見てみると、鍵修理では直らない状態だったので、シリンダー交換となりました。部品発注の為、納品後の後日作業となりました。

更新日: 2021-04-09

今朝9時過ぎ頃に「家の中の部屋の鍵なんですけど、勝手に鍵しまっちゃって、開けられなくなってしまったんですよ」と、30代くらいの女性から電話がありました。お住まいは上尾市今泉内の一軒家ということでした。

鍵はドアノブの真ん中についているボタンを押すと閉められるタイプ。「勢いよく閉めたから、その拍子に鍵かかってしまったんだと思う」と言っていました。また「午後から出かける用事があるのですぐにでも来てもらいたい」と急ぎだったので、上尾市今泉担当の作業スタッフを40~50分で行けるように手配しました。その後、鍵はピッキングできるものだったようで、5分ほどで無事に開けられたと報告がありました。女性の予定にも十分間に合うよう終われたので、良かったと作業スタッフも言っていました。

更新日: 2021-04-06

上尾市今泉のアパートにお住まいの30代くらいの女性から「玄関の鍵が、ここ数日前から急に鍵を入れても回りにくく引っかかる感じがする。何度かガチャガチャすれば開くが、直してほしい」とお電話ありました。

「ずっと特に問題なく使っていたのが、急におかしくなったので不思議で仕方ない。もしかしたら、誰かにいたずらでもされたのかと考えると心配でたまらない。大家さんに連絡をしたが、自分で鍵屋さんに頼んでくださいと言われた」とのこと。急に鍵の動きが悪くなった場合、鍵穴内部に異常が起きてる可能性があります。いたずらかどうかはわかりませんが、ご心配でしょうから、担当の作業スタッフが60分くらいで到着できるとご案内し、依頼となりました。

更新日: 2021-04-02

30代くらいの男性から「オフィスの玄関なんですけど、家に鍵を忘れてきちゃって。取りに帰ると往復で2時間以上かかっちゃうので、鍵開け頼んだ方が早いと思って電話したんですけど」と、お困りの電話がありました。オフィスは上尾市今泉内のビル9階に入っているということでした。

まず、近くで作業していた上尾市今泉担当の作業スタッフに確認を取り、30~40分で向かえることを案内。やはり、鍵を取りに帰るよりも早いのでお願いしたいと依頼になりました。オフィスの玄関は自動ドアやカードキーのような特殊なものではないと聞いてはいたものの、防犯性の高いディンプルキーだったようです。そのため、鍵穴からではなく、ドアに付いていたのぞき穴から開錠することになったということです。オフィス内には合鍵があったそうで、開錠作業のみで無事終了したと報告がありました。

更新日: 2021-03-31

上尾市今泉のアパートにお住まいの20代位の男性の方から、玄関の鍵を紛失してしまったと連絡がありました。家に入れなくて困っているので、どうにか開けてほしいとのお問合せでした。

お客様は近くの大学に通う学生さんでした。管理会社に連絡を入れても電話がつながらず、家に入れなくて困っているとのこと。鍵の形状が通常のギザギザした鍵ではなく小判型のプレートキーと言ってました。おそらくメーカーは計電と思われます。ピッキングができない鍵なので、特殊開錠扱いとなると説明。ただ、ドアスコープ付きのドアなので壊さずには開けられるから安心してほしいと伝えました。上尾市今泉担当の作業スタッフが伺い、その後、無事に開錠できたとの報告がありました。

更新日: 2021-03-26

40代くらいの女性からのお問い合わせ。上尾市今泉にある実家の鍵を持っているが開かない。持病がある父が中にいるはずだが、電話も出ず連絡がつかないので心配でたまらない。すぐに開けてほしいとのことでした。

「持っている鍵が回らず、中から何かふさいであるようなおかしな感じがする。最初に警察に相談したら鍵開けは鍵屋さんに頼んでくださいと言われた。警察の人も来てくれるそうなので、大至急お願いします」と言われてます。上尾市今泉の担当スタッフに急いで時間を確認。「鍵を持たれているということですが、おかしな感じということで無理にいじってしまうと完全に壊れてしまうのでもうさわらないでお待ちください。お父様ご心配ですので30分以内で急いでお伺いします」と案内し、すぐに手配しました。パトカーがたくさん来ていたが、開錠してみると、お父様は中で寝込まれていたようです。ご無事で安心しました。

更新日: 2021-03-23

以前ガラスを直してもらったという、上尾市今泉にお住まいのリピーター男性からのお問合わせ。お宅はガラスだけ?玄関のカギ交換もやってもらえると聞いたんだけど、できるのかな?とのお問い合わせでした。

カギを1本失くして、合いカギも1本しかない。悪い人に拾われたりしていたら恐ろしいので、カギ交換をしたいとのこと。ガラスの修理に来てくれた作業員さんがとても丁寧でよかったので、同じ人がいいとのご希望でした。前回確か、カギの作業もできると言っていたので電話したとのこと。大丈夫ですよと伝え、1時間ほどで伺うことになりました。ご相談のうえ玄関引き戸のカギを防犯性の高いディンプルキーに交換。1人くらしのため、いろいろとご不安なことがあるようだったので、防犯面で心配なことがあればまた呼んでくださいねと名刺をお渡しして帰りました。

更新日: 2021-03-19

「散歩の途中で家の鍵を畑の中に落としてしまったので、開けに来てくれませんか?」と、とても寒そうに少し震えた感じで、上尾市今泉にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。犬の散歩中によろけた際に畑の中に落とした模様。

夕方に散歩に出たため、もうだいぶ暗くなってしまって、辺りは街灯もなく真っ暗とのこと。幸い携帯は持っていたので、ライトで照らして周りを探したものの暗くて良く見えないとのことでした。「犬も寒そうだし、私も寒いからすぐに来て~」とのことで、最短20~30分で行ける作業スタッフの手配となりました。自宅の敷地内に長屋があり、暖房器具はないものの少しは寒さをしのげるそうで、そこでお待ちいただくことに。作業スタッフが到着後、すぐに5分程で開錠でき、お客様もようやくホッとした様子だったようです。

更新日: 2021-03-16

上尾市今泉内にお住まいの70代くらいの男性から「家の玄関や、勝手口の鍵などを何ヶ所か交換したいと思っていまして。どんなものが良いのかなど、一度見に来てもらえませんか?」と相談の電話がありました。

「専門の方と一度詳しくご相談したい」との男性の希望で、夕方16時頃に、上尾市今泉担当の作業スタッフが見に行くことになりました。防犯のために玄関と勝手口の鍵を、壊れたものを直す目的で室内ドアの鍵をと3ヶ所の交換希望だったようです。作業スタッフが見たところ、玄関にはまだ新しいディンプルキーが既に3ヶ所ついていたようで、玄関に関して交換は今のところ必要ないのではと話をしたようです。そのため今回は、勝手口と室内ドアの交換のみ行ってきたと報告がありました。

更新日: 2021-03-12

「ちょうど一年前に、上下2か所ついている鍵穴の上部分の調子が悪かったので、下の鍵穴と交換した。しばらくは問題なかったが、また調子が悪いので、そろそろ交換かもしれない」と30代くらいの女性からお電話をいただきました。

場所は上尾市今泉で、玄関の鍵を開けようと鍵穴に鍵を差し込んでも開きにくく、引っ掛かりも感じるし動きが固いようです。家族それぞれ持っている鍵を全て試しても、どれも調子が良くないので鍵穴の問題だろうとのこと。20年近く使用しているので、劣化からくるものなのかもしれないとのことでした。修理か交換か現場判断とお話をして、40~50分後に鍵を見に行くことに。上下2つとも鍵穴を覗くと、中のピンと差し込む鍵がかみ合わない様子だったようです。経年劣化ですね。上下とも新しい鍵に交換することになり、そのまま作業になったようです。

更新日: 2021-03-09

上尾市今泉内のアパートに住む30代くらいの女性から「以前交際していた人が家の合鍵を持ったままなので、ちょっと鍵を交換したいと思ってるんです。今日の夜って来てもらえたりしますか?」とお困りの電話がありました。

仕事の休憩中に電話をくれたようで、実際の依頼は夜に帰宅したあとにお願いしたいということでした。そのため、作業スタッフを19時半頃に行けるように手配しました。女性によると「相手と別れた際に合鍵を返してもらえず、とても心配」だということで、現場では防犯性の高いディンプルキーを提案したようです。女性も、なるべくなら開けにくい鍵の方がいいということで、ディンプルキーへと交換したようです。少し安心された様子だったので良かったと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2021-03-05

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性から「今マルチロックというメーカーの鍵を使用しているのだけど、最近開け閉めがしづらい。もう長年使用しているので交換しようかと思っている」とお電話をいただきました。

防犯性を考えてマルチロックの鍵を取り付け、とても気に入っていたようです。かれこれ15年ほど使用したけれど、引っ掛かりを感じるので、いい機会だから新しい鍵に交換したいとのこと。他の鍵への交換も検討されたようですが、玄関ドアに鍵穴は一ヶ所なので安心して使える鍵がいい。マルチロックの鍵は防犯性も高い上に、合鍵を作るときに専用のカードがないと作れないので安心だから、またマルチロックの鍵にしたいとのご希望でした。本日仕事終わりの17時希望だったので17~17時半で伺うことになりました。

更新日: 2021-03-02

60代くらいと思われる会社経営者の男性から「事務所内の部屋のドアなんですが、前々から鍵がなくて開かない状態になってるんです。そこを一度開けたいと思うんですが」とお困りの電話がありました。事務所は上尾市今泉内のマンション1階ということでした。

鍵は数か月前から見つからない状態だそうで、ずっと開かずの部屋になってしまっているということでした。しかし、いい加減中の荷物などを整理したいとなったそうです。そのため、お立ち会いができる15時頃に上尾市今泉担当の作業スタッフが行くことになりました。問題のドアの鍵はディンプルキーだったようで、さらに室内のためドアスコープなどもなく、鍵穴を電動工具でくりぬいて開けることになったようです。その後は新しい鍵へと交換し、無事作業終了したと報告がありました。

更新日: 2021-02-26

上尾市今泉の戸建にお住まいの50代くらいの女性からのお電話。「朝起きたらトイレが開かなくなってたので、開けてほしいんですが」とのこと。閉じ込めはないそうです。すぐに行ける時間を調べました。

元々調子が悪くて、たまに開かないこともあったようですが、何回かガチャガチャしてると開いてはいたそうです。ですが今日はしばらくやっても開かないので、お願いしたいとの依頼でした。作業スタッフの予定を確認し、出払っていたので40~50分が最短でしたが、お待ちいただけました。なるべく急ぎますと伝え伺いました。まずは開錠作業をし、その後に分解修理をして、交換はせずまた使える状態に戻ったそうです。

更新日: 2021-02-24

上尾市今泉のマンションにお住まいの30代くらいのお客様から「家の鍵を落としちゃって…鍵開けはお願いできますか?」とお困りの様子でお電話がございました。

オートロックなしの建物。玄関の鍵穴1箇所、ギザギザキー、ドアスコープあり、サムターン防犯なし。身分証は免許証で確認とりました。上尾市今泉担当の作業スタッフに時間を確認。夜間で混みあっていたため、最短が40~50分でご案内。時間を潰して待っているとのことで、到着5分前に携帯へ連絡を入れると約束しお手配しました。ピッキング不可の鍵がついていたので、ハウスオープナー作業で開錠完了したとの報告がありました。

更新日: 2021-02-19

一人暮らしをしているマンションの鍵を失くしてしまって家に入れなくて困っているという、30代くらいと思われる女性からお電話をいただきました。上尾市今泉のマンションにお住まいで最後の一本だった鍵を紛失したようです。

以前に鍵を失くした時には合鍵があったので事なきを得たが、その際に管理会社に合鍵がないか確認をすると管理会社では防犯上預かることはしていないので無いという回答だったようです。そのため、インターネットで検索して当店にお電話をいただいたとのこと。まだ職場にいるため帰宅時間の17時ごろに来てほしいとのことで、17~17時半のご予約となりました。玄関には鍵穴一か所、ゴールのディンプルキーを使用。開錠後に交換して新しい鍵もお渡しすることになったようです。

更新日: 2021-02-16

「玄関に上下2か所同一キーを使用しているが、下の鍵の調子が悪くなってしまった。今は上だけで開閉しているが、防犯上あまりよくないと思うので直してほしい」と、上尾市今泉にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。

先日テレビを見ていると鍵の特集をやっていたとのこと。その時に、お客様のお宅の鍵は空き巣に入られやすい鍵ということがわかり、上下2か所あるならまだしも、1か所しか機能していないのはまずいんじゃないかという話に奥様となったようです。最初は修理で伺いますねとお話をし、40分前後で現場に到着。鍵穴を洗浄してきれいにクリーニングしようと作業を開始したようですが「やっぱり防犯性の高い鍵に交換しようかな・・」と悩みだしたお客様。作業スタッフが鍵の提案もさせていただき、MIWAのPRというディンプルキーに2か所交換することになったようです。

更新日: 2021-02-10

上尾市今泉のアパートにお住まいの30代くらいの男性の方から「またやっちゃった!」とのお電話。鍵を紛失してしまったようです。「また開けに来てほしい」と言われ、確認すると、以前にもお伺いした方でした。

今回は職場で紛失。あると思った場所にないとのことでした。探しても無いので、取りあえず開けてほしいとのご依頼。家に入れれば合鍵があるのでと言ってました。さっそく、担当の作業スタッフが現地に向かいました。作業方法は前回と同じく、ドアスコープ開錠となりました。「気をつけていたのにな?」とお客様。なお、作業料金もリピート価格で少しお安くなったので「たすかりました」と言っていたようでした。

更新日: 2021-02-09

30歳代くらいの男性からのご連絡です。引越ししたので、鍵の交換について聞きたいとのこと。転勤で、先に奥様が向かうが、鍵が昔の古い鍵なので、お互い心配している。上尾市今泉のマンションの鍵で、管理会社の了承も得ているそうです。

かなり古くもあり、動きも悪い気もするそうです。今、休みを取って2人で、清掃等に来ているので、これから来てもらえたら助かるとのご希望でした。上尾市今泉担当の作業スタッフが、30~40分で向かえるとご案内。ディンプルキーへの交換ご希望でした。エントランスのオートロックとの連動は無く、鍵でも、テンキーでも開けられるそうです。それならば、鍵のみの交換ができるとお伝えしました。鍵は、マルチロックをご希望されて、すぐの交換が出来たそうです。

更新日: 2021-02-05

上尾市今泉の一戸建てにお住まいだという50代くらいの男性からのお電話で「カギを落としてしまったようで家に入れなくなってしまった」とのこと。玄関開錠のご依頼がありました。

近所の公園にテニスをしに行っていて、帰ってきたらカギが見当たらなかった。公園に戻って探したが見つからないため、交番に行ってこちらを紹介してもらったとのこと。天気のいい週末ということもあって、道路混雑があり、少し余裕をもって50~60分ほどのお時間でご案内し、了承いただき出動しました。携帯の充電がなく到着前の連絡には出られないかもしれない、とのことだったので、作業スタッフの名前を伝え、服装を教えていただいて、お時間を目途に玄関の前で待っていただくことにしました。

更新日: 2021-02-02

一軒家を購入したが、玄関の鍵が元々ない家で、裏口から出入りしているが、出かけると裏口も開けっ放しになる状態。何も盗られるものはないとはいえ、玄関から出入りしたほうがいいかなと思い連絡したとのこと。

元々鍵が無いというのは、にわかに信じがたい話ですが、本当のようです。上尾市今泉にある1階が青い壁の戸建てだそうです。お電話は、40歳代くらいの男性から頂きました。安い鍵でいいとのご依頼。作業スタッフが、40~60分で到着するので、現場で相談するようにとお伝えしました。相当悩まれて「やはり、鍵は付けなくてもいいかな」と言い始めたりで、時間がかなりかかったようですが、結局MIWAのPRの取り付けで落ち着いたそうです。

更新日: 2021-01-29

上尾市今泉にあるバレエスタジオのオーナーの女性からのお電話で、スタジオのカギがなく、入り口が開けられず中に入れない。至急開けてもらいたいとのご依頼がありました。

前のレッスンをしていた先生が、違うポストにカギを入れてしまい、カギが取り出せなくなってしまった。次のレッスンが始まるまでに開けてもらいたいとお急ぎのご様子でした。近隣の作業スタッフ何人かに連絡し、最短で向かえる30?40分の者ですぐに出動。まずポストを開けられないかと試しましたが、ダイヤル式で時間がかかりそう。スタジオ入り口のカギも引き戸錠が付いていてピッキングは難しそう…。スタジオ裏口も防犯性の高いカギでしたが、その場で交換も可能なものだったので、カギ穴をくり抜いてドアを開け、カギ交換をして終了したとのことです。

更新日: 2021-01-26

上尾市今泉の40歳代くらいの男性からご連絡をいただきました。暗証番号式の家の鍵が、故障しているか?電池切れなのか?反応していないとのこと。「これは、対応できるものですか?」との、お問合せです。

電池切れだと、家の中でしか交換作業はできないようです。また、電池を充てると開くと説明書に書いてあったので、電池を買ってきてやってみたが、開かなかったとのこと。上尾市今泉のマンションというので、ドアスコープや鍵穴についてお伺いすると、鍵穴はなく、ドアスコープはあり、防犯サムターンでもない。作業スタッフが30分で向かい、特殊開錠で開錠出来たようですが、なかなか、暗証番号式でスムーズに開錠できるケースは少ないので、ほっとしたとのことでした。

更新日: 2021-01-22

会社の寮として借りている上尾市今泉のアパートにお住まいの40代くらいの男性の方から、鍵が挿さらなくなったと連絡がありました。会社の人とはもう連絡が取れないのでととてもお困りでした。

今回は会社の社宅扱いで借上げしているアパートでした。お話を聞くと、鍵は手元にあるけどささらずに開けられないとのことでした。鍵が奥まで挿さらないようです。お客様にはこの後は触らずにと案内をし、さっそく、担当の作業スタッフが向かいました。後で作業報告を確認すると、鍵穴にイタズラがされているようだったので、今回は保険対応で作業にしたいと言っていたとのことです。既に鍵穴が壊れていたため交換作業とまでなったとの報告がありました。

更新日: 2021-01-19

鍵は持っているのに、開かなくて困っているとのご連絡をいただきました。鍵も挿さるし、回るが、空回りしているので、まったく開く様子が無い。上尾市今泉の戸建てに付いている玄関の鍵だそうです。

詳しくは見てからとご案内し、作業スタッフが、玄関開錠に40~50分で向かいました。いらっしゃるのは、娘さんとお母様とお父様だそうです。空回りは、鍵内部の問題なので、場合によっては交換の可能性は高い状態です。担当作業スタッフからの報告によると、やはり、破壊開錠したのち交換が妥当と案内したそうです。「仕方ないね。こんなこと初めてなので、ビックリだけど、作業して下さい」と依頼されたそうです。新しい鍵3本を渡して、終了したとのこと。

更新日: 2021-01-15

「鍵を落としてしまったので、すぐこの後に交換をお願いしたい」と、上尾市今泉にお住まいの40代くらいの男性のお客様からお電話がございました。お住まいはマンションで、鍵穴が2ヶ所ついているとのこと。

家族がいたので中には入れたが、鍵を拾われたりしたら怖いので、すぐに交換をしたいとのこと。鍵は防犯性が高いものなど種類を揃えてお伺いするので、どんなものを取り付けるかは現場の作業スタッフとご相談くださいとお話しました。上尾市今泉の作業スタッフに確認し、40~50分ほどでご案内。「今日中に交換できるんですね。よかった…!」と喜んでいらっしゃいました。上下2ヶ所同一キー交換完了いたしました。

更新日: 2021-01-12

上尾市今泉のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお電話で、家のカギを失くしてしまったので玄関を開けてもらいたいとのご依頼がありました。

防犯性の高いカギ。他の業者さんが来て、ドアに付いているレンズを外して開ける方法しかないが、うちでは外すことができないので他社に問い合わせるようにと言われたとのことでした。作業スタッフに確認したところ、ものによってはレンズの部分を外すのに壊さないといけない可能性もあり、同じものがなければ新しいものを付けるのに日にちがかかる場合もあるとのことでした。その旨お客様に了承いただいての出動になりましたが、60分ほどのご案内でご依頼いただき、無事のぞき穴から開けることができました。

更新日: 2021-01-08

上尾市今泉にあるクリニックの50代くらいの院長さんから「正面入り口の患者さんが出入りする扉の鍵穴に、鍵を差し込んでも開かなかったから、鍵開けと修理に来てほしい」とご連絡をいただきました。

他にも出入り口はあるので、そこから中に入って内側から正面のドアを開けることはできたとのこと。数日前から鍵穴に鍵がささりにくくなっていて、鍵穴の内部が錆びているのかもしれないとのことでした。また、今使用している鍵はMIWAの両サイドに刻みが入っているタイプですが、もしも鍵を交換しないといけないのなら、防犯性の高いディンプルキーにしてほしいとのご希望。現場でまずは鍵穴を見させてもらいますねとお話をして、休憩時間に合わせて13~14時の間に伺うことになりました。

更新日: 2021-01-05

近所の実家に来て、戻ったら家族が出た後だったが、鍵を持つのを忘れていて、家に入ることが出来ない。家族は全員、帰宅は遅いので開けに来てほしいとの事。上尾市今泉にお住まいの60歳代の女性からのお問い合わせです。

このような場合は、いつも伝えるのが、ご料金かかるので、ご家族をお待ちになった方が良いのでは?ということです。外出も、近くのご実家に行かれていたと仰るので、そちらで待てるのではないかとも思いました。ところが、適当な服を着て出てきてしまったし、朝食の片づけや、洗濯もしていないので、開けてほしいとのご希望。それならと、作業スタッフが20~30分で向かえるとご案内。とても喜んでいただけました。鍵は交換したばかりだったらしく、窓の鍵の開錠で対応したそうです。

更新日: 2020-12-25

上尾市今泉の30代くらいの男性から、マンションの鍵を会社に忘れてきてしまった。前にも同じことがあって気をつけていたのに、もう取りに戻ることもできない時間なので、開けに来てほしいとお電話ありました。

「会社の制服のポケットに入れたまま忘れた。前にも同じことがあって、確か難しい鍵なので鍵穴からは開かないと言われ、結構料金がかかった。それは仕方ないので、とにかく壊さないで開けられる人でお願いします」と言われてます。上尾市今泉の担当スタッフに確認したところ「あそこのマンションは防犯がしっかりしているマンションですが、別件でもやったことがあるので、防犯カバーなどがついていなければ特殊開錠で壊さずに開けられます」とのこと。40分くらいで到着できると案内し、開錠。「無事に開いてよかった」と言っていただけたそうです。

更新日: 2020-12-22

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性より、玄関のドアのカギが壊れて動かなくなってしまった、直すのにどれくらいかかりますか?とのお電話がありました。

自身で応急処置をして、とりあえずドアは閉められる状態。ドアの横から出ている三角の部品が引っ込まなくなってドアが閉められなくなったそうですが、現在は引っ込めた状態でガムテープで押さえているとのこと。問題なければこのままでも…と言っていましたが、そのままだとドアが風などで勢いよく閉まるため、弾みで勝手にカギがかかったりする危険もあると思うと説明し、近くに作業を終えたスタッフが、30分ほどで伺えるので1度相談されるようにとお勧めしました。

更新日: 2020-12-18

「家の中で鍵失くしてしまったみたいで。たぶん見つからないと思うのでシリンダーごと交換してもらいたいと思うんですが・・・」と、上尾市今泉内のマンションに住む40代くらいの男性からお困りの電話がありました。

詳しく話を聞くと「最近ずっと仕事が忙しくて、恥ずかしながら部屋がゴミ屋敷状態になってしまっていて。鍵を探しても1本も見つからないんですよ。これじゃ出かけられないので交換したくて・・・」ということみたいでした。そのため、上尾市今泉担当の作業スタッフを30~60分で行けるように手配しました。その後、男性の部屋の玄関にはMIWAのディンプルキーが1ヶ所付いていたようですが、同等のタイプのものに交換したと報告がありました。

更新日: 2020-12-15

上尾市今泉の団地にお住まいの30代くらいの女性の方からの連絡で、鍵が鍵穴の中で折れてしまったとの内容でした。小さい子供も一緒にいるので出来るだけ早く来てほしいとのご希望です。

先日この団地に引っ越しをされたばかりの方でした。管理会社から鍵をもらったが、自分が持っているのは、近くのホームセンターでコピーしてもらった合鍵だそうです。管理会社で貰った鍵は家に置いてあるとのこと。失くしたら鍵穴ごと交換しないといけないと管理会社から言われていると心配なご様子。とりあえず、折れた鍵を取り除く作業で向かいますが、万が一鍵穴が壊れていたら交換になるかもしれないと案内しておきました。後で作業報告を確認したら、無事に鍵抜きでき、交換はしなくても大丈夫だったようです。コピーではなく純正の合鍵を取り寄せる依頼もお受けしたようでした。

更新日: 2020-12-11

上尾市今泉の一軒家にお住まいとい20代くらいの女性から「鍵が開かないんです~…!」と、今にも泣き出してしまいそうな様子でお電話が入りました。鍵はお持ちだそうですがうまく回らず、家の中に入ることが出来ないそうです。

「GO TOを使って家族が数日間旅行中なので、今は私1人で…」とお客様。夜7時を過ぎており、雨も降っていたためかなり冷えてきていました。以前から鍵穴がさび付いているようだったそうですが、だましだまし使っていたというお客様。上下の鍵穴がどちらも回りづらいとのこと。すぐに上尾市今泉担当の作業スタッフに確認をとり「これから30~40分ですぐに向かいます」とお話。お客様には近くにあるというコンビニエンスストアでお待ちいただき、到着5分前に作業スタッフから電話を入れたら家に来てもらうようにしました。

更新日: 2020-12-08

上尾市今泉の賃貸マンションに住んでいる30代くらいの男性の方から「玄関の鍵を開けてほしい」と連絡がありました。たぶん鍵をさしたままにしたかもしれないとのことでした。

かなり遅い時間での連絡でした。鍵が見当たらないことは、会社を出る時から分かっていたようですが、もしかしたら、玄関に鍵をさしたままにしたかもしれないと思って、とりあえず帰宅してみたそうです。マンションの入り口はオートロック式ですが、たまたま同じマンションに住んでいる方の出入りがあった時に入ることができ、自分の部屋の前までは来たが、鍵はささっていなかったとのことです。とりあえず開ける作業で、作業スタッフが向かいました。後で、作業報告を見たら、鍵開け後に、交換もしたとありました。やっぱり鍵がささったままで誰かに抜かれた可能性もあると考えると、気持ち悪いので、交換となったみたいです。

更新日: 2020-12-04

上尾市今泉の男性からの連絡です。「近所の方が鍵を失くして困っているので、向かってあげてほしい」とのこと。男性の娘さんが今、一緒に鍵を探したりしてあげているようです。「娘に電話してもらったほうが良いかな」と、娘さんの携帯番号を教えて頂きました。

高齢の方で、庭で草取りして家に入ろうとしたら鍵がなかったそうです。娘さんも一緒に探したが、どこにもなかったとのこと。担当の作業スタッフが、30~40分で向かえるとご案内。電話は家の電話しかないということで、近所の娘さんの家に待機するので、到着直前にそちらに電話していいと言っていただき、助かりました。鍵は引き戸の真ん中に付いているシンプルな物だったので、鍵穴からの開錠が簡単に出来ました。簡単に開いちゃうのでと仰っていたので、交換も相談して下さいと伝えて戻ったようです。

更新日: 2020-12-01

「違う鍵をさしちゃって、抜けないんです…」とお電話くださったのは、上尾市今泉にある歯医者さんの受付担当だという、30代くらいの女性です。病院敷地内にある倉庫の鍵穴に別の部分の鍵をさしてしまい、それがちょうど噛み合ってしまったのか抜けない状態とのことでした。

扉も開けられないそうで、すぐに上尾市今泉担当の作業スタッフに確認をとりました。40~60分以内に到着できる旨をお伝えすると「それほど急ぎではないので、お待ちしています」とご依頼になりました。作業スタッフが現場に到着し、すぐに倉庫の鍵を確認。普通に引き抜こうとすると、鍵を傷める可能性もあります。ベテランスタッフが慎重に鍵抜きをさせていただき、その後、鍵穴の状態などを点検。無事に作業は終了し、扉を開けることもできて、お客様には大変感謝して頂いたとのことです。

更新日: 2020-11-27

上尾市今泉にある店舗にお勤めの40代くらいの男性からお電話がありました。「上尾市今泉にある店舗の方で、入り口の鍵が開かないとパニックになっている。どのくらいで行けますか?」とかなりお急ぎの様子でした。

鍵は持っていて、鍵穴にささるけど奥まで入らないとのこと。また、別の従業員の方の鍵で試しても、奥までささらなくて開かないので、鍵の問題ではなく鍵穴内部の問題なんだろうということでした。現場には店長さんと従業員の方も数人いるようです。週初めの朝一番の出来事、道路も混んでいる状況だったため40~60分でご案内して急いで向かうことになりました。作業スタッフが現場で鍵穴を見ると、鍵穴奥に接着剤が固まったようなものがあり、奥まで差し込めない状況。急いで内部修理をし、洗浄、クリーニングをして無事にトラブル解消です。

更新日: 2020-11-24

上尾市今泉にお住まいの40代くらいの女性から「今日私が仕事なので、子どもたちの面倒を見てもらうように母に自宅に来てもらうことになっていた。ところが、母に持たせている鍵で開かないみたいで」と、困った様子でお電話がありました。

娘さんはまだ仕事中ですぐに戻れない。お母様の持っている鍵で開けられないと、学校から帰宅するお子様たちも家の中に入れないので困ってしまうとのことでした。お客様いわく、元々、2か所のうち上の部分は調子が悪かった様子。事情を作業スタッフに話し、すぐに30~40分で行けるよう調整し、現場でお母様と無事に合流。鍵穴内部にゴミや砂、埃などがたまっていて、それにより鍵が回らなかったようです。開錠後そのまま内部のクリーニングをして終了。と同時にお孫さん帰宅!グッドタイミングだったようです。

更新日: 2020-11-20

50代くらいと思われる警察官の男性から「いま交番に、鍵をなくしちゃったっていう男性がいらしてまして…」とお問い合わせをいただきました。上尾市今泉にあるアパートにお一人暮らしをされているらしく、鍵が1本もない状態で入れないそうです。

まずはすぐに上尾市今泉担当の作業スタッフに確認をとり、30~50分以内に到着できることを伝えてもらいました。これからご自宅に戻られるということで、このお時間でお手配し、すぐに作業スタッフを向かわせます。暗くなってきていましたが、困っていたおじいちゃんは玄関前で待っていて下さり、すぐにお会いすることができました。玄関の鍵開けが終了すると「いやあ、本当に助かりました。年寄りの一人暮らしなもので、警察の方も鍵屋さんも。ありがとう」と、大変感謝していただいたようです。

更新日: 2020-11-17

築30~40年は経過しているアパートの玄関の取っ手がぐらぐらしていて危なっかしいので、修理をして欲しいと上尾市今泉のアパートにお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。

丸い握り玉のような取っ手がついていて、真ん中に鍵穴あり。入居した時から大丈夫かなと心配な状態だったらしく、もうすぐ取れてしまうんじゃないかという状態。大家さんに相談をしたら、鍵屋さんに修理をしてもらってと言われたようです。取れてしまうと大変なので早急に作業スタッフを向かわせますとお話をして30~50分で到着。ドアノブを一度取り外して調整、修理を実施。ドアとの接地面も少し加工し無事に作業完了。お客様に動作を確認してOKを頂いたので終了となりました。

更新日: 2020-11-12

上尾市今泉の飲食店を経営されている50代くらいの女性の方からのご連絡。「入口の鍵の調子が悪い。昨日もやっとの思いでお店の鍵が閉まった。今日も同じことになりかねないので、今日中に直してほしい」とのことでした。

お客様は焼き鳥屋さんの店主の方でした。引き戸の扉で真ん中にあるレバーの鍵が、どうやら上下しにくいようです。さっそく、上尾市今泉担当の作業スタッフが30分ほどで向かいました。作業報告を確認したら、交換作業で終了していました。どうやら、修理部品が廃盤になっていたようで、ご相談のうえ新しいものに交換したとのこと。お客様も「新しい鍵になって使い勝手がよくなった」と喜んでいたようです。

更新日: 2020-11-09

上尾市今泉のマンションにお住まいの30代くらいの女性より、仕事から戻ったら玄関の鍵が壊されていて家に入れないと、お困りのお電話がありました。

マンション入り口のオートロックと玄関の鍵穴2ヶ所を1本の鍵で開けているとのこと。連動を気にせずオートロックと玄関の鍵をそれぞれ持つかたちでよければ本日中に鍵交換が可能ですが、連動が必要な場合は少しお日にちがかかる旨ご案内し、30分で向かえる者をすぐ手配しました。玄関の鍵2ヶ所のうち、壊されたのが1ヶ所のみで、今後も1本でオートロックと連動したものがいいとのご希望。連動の鍵ができあがるまで、使える方のみで開け閉めしてもらい、新しい鍵が届き次第再度取り付けに伺うことになりました。

更新日: 2020-11-06

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様より。「玄関の鍵の交換をお願いしたい。出来たら早めに交換しておきたいんだけど…」と、ご不安そうな様子でお電話がございました。

親戚の方が勝手に家に入ってくることがあり、大変困っているとのこと。「来てもらったらすぐに交換してもらえるの?」と気にされている様子。「鍵の部品はたくさん持ってお伺いします。ドアに合うもので料金と作業内容にご了承いただければ、その場ですぐに交換可能ですよ」とお伝えすると、とっても喜んでいらっしゃいました。すぐに上尾市今泉の作業スタッフに確認し、40分ほどで手配いたしました。その場でMIWAのディンプルキーに交換完了したとのことです。

更新日: 2020-11-04

「上尾市今泉にある会社の事務所の鍵穴に鍵が挿さらないので、修理に来てほしい」と、担当責任者の40代くらいの男性からお電話をいただきました。事務所内には入れているけど、できるだけ本日中に来てほしいとのご希望でした。

「もしかして、自分の鍵だけ、すり減ったりして開閉できないのかな?」と思って、他の人が持っている鍵で試してみたけど、やはり奥までしっかりささらず開閉ができないので、恐らく鍵穴内部に問題があるのかな?とのこと。作業スタッフを40~60分でご案内。「その時間なら自分もいるから助かります」とお客様もほっとした様子でした。作業スタッフが現場を見てみると、鍵穴奥に異物混入。もしかしたらイタズラされてしまったのかもしれないですね。内部から取り出し、修理をして無事に作業完了したとのことです。

更新日: 2020-10-30

上尾市今泉のマンションにお住まいの60代くらいの女性よりお電話いただきました。玄関の鍵が壊れたのかも?すごく開けづらくなっている、とお困りのご様子でした。

前々から鍵が開けづらく、開けるのに時間がかかってしまうとのこと。今はなんとか家には入れているので、鍵の修理をお願いしたいとのご依頼でした。交換もすぐに対応できるので、詳しくはサービスマンとご相談くださいとお話。休日で混み合っていましたが、40分ほどでご案内すると「早いのね」と喜んでいらっしゃいました。修理でも再発する可能性があるので、今後のことを考えて交換対応になったとの報告が担当の作業スタッフからありました。

更新日: 2020-10-27

上尾市今泉にある店舗の鍵が折れてしまったと、50代くらいの男性から連絡をいただきました。残っている鍵は何とか取れたが、ドアが開かないので来てもらいたいとのこと。どれくらいで来られるのか?と、お伺い時間についてのお問い合わせです。

5階建てのマンションの下にある店舗とのこと。上尾市今泉の担当作業スタッフが20~30分で向かうとご案内。別の場所で待つので、連絡してほしいとのこと。時間通りに到着して作業に入りましたが、中に先の方がまだ少し残っていたようですね。工具で開錠をして、中に残っている異物を分解して取り出して、付け直して作業終了できたそうです。鍵は他の方もお持ちでしたので、壊して開ける作業にならなくてよかったとおっしゃっていたそうです。

更新日: 2020-10-23

上尾市今泉集合住宅にお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「お風呂場のドアの鍵が開かなくなってしまったので、開けに来てほしい」と、お困りの様子でお電話がございました。

お風呂場の開錠依頼。内鍵がかかってしまい閉まっちゃったようです。お風呂に入れないままでは困ってしまうので、今から来てもらいたいとおっしゃっていました。18時過ぎのお電話だったので、夕方の混み合っている時間帯でしたが、上尾市今泉の作業スタッフに確認をとり、40~60分ほどでご案内。「来てくれるだけでありがたいです!」と喜んでいらっしゃいました。すぐにお手配。無事開錠完了したようです。

更新日: 2020-10-20

「自宅の鍵を交換してほしいので、いくらくらい料金がかかるのか教えてほしい」と、上尾市今泉にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。一戸建て住宅の玄関と勝手口、両方とも鍵を交換したいとのことでした。

現状は、勝手口がディンプルキーで、玄関の上下2ヶ所同一キーがMIWAのギザキーとのこと。玄関は鍵穴2ヶ所で内鍵としてバーロックもあるから大丈夫かなと思っていたけど、最近近所で空き巣被害が多く心配とのこと。玄関もディンプルキーに交換したいようです。また勝手口も不可解なことがあったので、一緒に交換希望でした。料金は25000円~で、メーカーや取り付けられる種類にもよるとお話して、見積もり無料でお伺い。在庫を積んで伺ったので、鍵の種類やランクを見てもらいながら相談し、玄関と勝手口両方ディンプルキーに交換作業を行ったそうです。

更新日: 2020-10-16

上尾市今泉のマンションにお住まいの高齢女性からのお電話。「玄関の鍵を落としてしまったのか見つからず、家に入れないので開けに来てもらえませんか?」とのご依頼でした。

午前中から買い物に出かけ、近所に住むお孫さんの家に寄って帰ってきたとのこと。娘さんにも連絡したそうですが、見つからないのでもう来てもらおうと思うとのこと。週末で少し混み合っていましたが、作業スタッフ数名に確認し、1番早い者で40分程で向かえる者が見つかり、このお時間で伺うことになりました。とても暑い日でお疲れのご様子だったので、「到着前にお電話をするので、涼しいところで待たれるように」とお伝えしました。

更新日: 2020-10-13

上尾市今泉の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から「玄関の鍵が開けづらく調子悪いので、修理してほしい。あまり予算がないので、できるとこまで良くなればいい」とお電話ありました。

「玄関は引戸。鍵のせいか戸のせいかわからないが、ガタガタして突っかかる感じで固いことがある。とても使いづらくて困るからなんとかしてほしい」と言われいてます。引戸の不具合だと、鍵というより引き戸自体の問題の場合も多くあります。鍵の問題であれば修理できますが、引き戸自体や建て付けなどの問題だと、鍵屋では対応できないということをお伝えした上で、見積り無料からお伺いすることとなりました。

更新日: 2020-10-09

上尾市今泉でアパートの工事をしている40代くらいの男性から、玄関の鍵交換に関して、お問い合わせのお電話がありました。アパートの3部屋分の鍵を一日でまとめて交換できるのか?と気にされていました。

「できれば今日中に交換してほしい」とのご希望。3部屋すべてトステムのドアで、現状はMIWAのギザキーになっているが、これを全部ディンプルキーに交換してほしいとのことでした。作業スタッフは車に在庫を積んで伺うので、まずは見させてもらうとお話して、現場に行くことになりました。現場でドアを見させていただき、メーカーは同じMIWAのPRのディンプルキーを取り付けられるとお話。3ヶ所とも部品もあるので、その場で交換することになりました。「アパートをリフォームして、鍵の交換も頼まれていたので助かりましたよ!」と感謝されたようです。

更新日: 2020-10-06

上尾市今泉の外国人の方からの連絡で、玄関の鍵が空回りしている。閉めることができなくて困っているから、見に来てほしいとのこと。とても外国人の方とは思えないほど上手な日本語でのお問合せでした。

本当に日本人の方と間違えたくらい、日本語がお上手でした。「空回りだとどうだろう?修理は出来ないのかな?そうなると交換?」と聞かれました。上尾市今泉の作業スタッフが40~50分で向かうことが出来るので、見てからのご相談にはなると伝えました。やはり交換しないと使えない状態だったので、現場で相談した結果、シリンダー交換してきたとのこと。「対応がとてもよかったし、料金も思った通りの料金だった。ありがとうございました」と、わざわざお礼の電話をいただきました。

更新日: 2020-10-02

上尾市今泉のオートロック付きのマンションにお住まいの20代くらいの学生さんからお電話。「部屋の鍵がどうしても見つからない。今日は部屋は開けたまま出てきたので、中には入れるがずっとそのままではまずいので来てほしい」とのことでした。

「オートロックは番号のボタンを押すだけなので入れる。家に帰った時には鍵を開けられたのだから、中にあるはずなんだけど、酔っ払って帰ったので記憶がなくて」とのこと。同じ鍵を鍵穴からお作りすることは防犯上やっていないので、鍵穴ごと交換して新しい鍵をお渡ししているとご案内。もう少し家の中を探してみると、いったん検討になりました。その後、夜になって再度お電話あり、やっぱり見つからないのでと、お伺いし交換させていただくこととなりました。

更新日: 2020-09-29

上尾市今泉のアパートにお住まいの男性からお電話。同じアパートに住む叔母の家の郵便物が溜まっていて、連絡も取れない。合鍵を預かっているのでそれで開けようとしたら、開かないので早急に来てもらいたいとのことでした。

少し異臭がするような気がすると言っており、現場には人が集まっているご様子でした。安否確認の開錠となるため、警察の方のお立ち合いもお願いしたところ、このあと呼んでおくとのこと。担当の作業スタッフ数名に確認を取り、1番早い20分程でのご案内。その時間でできるだけ早く来てください!!とのことで、すぐに作業スタッフを出動させました。内側から細工がしてあるのか、容易に開けることができず、鍵穴をくり抜いて開錠しました。叔母様は中で亡くなられていたそうです。

更新日: 2020-09-25

上尾市今泉のマンションにお住まいの30代くらいの男性から「ベランダへ出るところにドアがあるんですけど、そこのドアノブが回らなくなって閉められなくなってしまったので、修理とかで見てほしいんですが」とお電話がありました。

ドアノブの真ん中に鍵穴が付いているタイプのもので、少し前から調子は悪かったそうです。急いではいないということで、上尾市今泉担当の作業スタッフが在宅時間に合わせて伺いました。ドアノブの状態を見せてもらいましたが、修理で直すと言うよりは、交換してしまった方がいいような状態でした。そのことを説明し、管理会社にも交換の許可を取ってもらって作業しました。今回の症状は男性の過失ではなさそうだったので、管理会社に料金の負担をしてもらえることになったらしく、ホッとされていました。

更新日: 2020-09-23

上尾市今泉にお住まいの20代くらいの女性から「ちょっと外に出たタイミングで、家の鍵が閉まってしまった」と連絡がありました。今は何も持っていない状態なので、交番で電話を借りているとのことでした。

家のゴミを捨てに外に出たが、両手がふさがった状態だったこともあり、うっかり鍵を持たずに出てしまったとのこと。お客様のお宅の玄関は、自動で鍵が閉まるオートロックのタイプのようです。どうしていいかわからずに、駅前の交番に駆け付けたと言っていました。上尾市今泉担当の作業スタッフに確認し、これから30?50分くらいで向かうので、家の前で待っていてほしいと案内しました。携帯で連絡を取れないためちょっと不安でしたが、無事に会えて、開けることができたようで、安心しました。

更新日: 2020-09-18

「今週末に上尾市今泉のマンションに引越しの予定があり、その引越し先の玄関の鍵を交換しようかと思っている」と、30代くらいの女性からお電話がありました。お引越し自体は、3日後から3日間かけてするとのことです。

3日間の引越し日のうち、真ん中の日は在宅している予定なので、その日に来てほしいとのご希望。また、玄関ドアには電子キーがついていて、予備として他に鍵穴が1ヶ所あるらしく、今回はその鍵穴のほうを交換してほしいとのことでした。交換すると鍵は何本つくか?と聞かれたので、メーカーにもよるが3本つくものが多いとお話しました。お客様のご希望の日時にご予約を入れ、当日作業スタッフが向かうことに。玄関の鍵はMIWAのギザキーがついていましたが、同等の鍵で新しいものに交換することになったようです。

更新日: 2020-09-15

「管理会社の方に鍵交換の相談をしたら、日数がかかると言われた。急ぎなら鍵屋さんに聞いてみたら?とネットで調べてくれて、こちらの電話番号を紹介してもらった。今日すぐに鍵を交換してもらえますか?」と、上尾市今泉のマンションにお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。

最近玄関の鍵の調子が悪くて、なかなか開かなかったりスムーズではないので、本格的に開かなくなってしまう前に交換したいとのことでした。料金を聞かれたので、1ヶ所最低13000円~防犯性の高い鍵だと25000円~でご案内。今もディンプルキーを使用していて鍵穴が1つしかないので、防犯上簡単な鍵では怖いから同等以上の鍵交換をご希望でした。鍵の種類はいくつもあるので、見てから現場で相談できると伝え向かうことになりました。KABAという防犯性の高い鍵に交換すると、新しい鍵にお客様はとても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-09-11

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性から、鍵の交換をしたいと連絡がありました。先日、中古で購入した家だが、昔の鍵がついていて不安なので、防犯性の高い鍵に交換したいとのことでした。

友人の家が空き巣に入られたらしく、大変な思いをしたと聞いたので心配になったようです。最近はこの辺もとても物騒だし、前の持ち主が合鍵をもっていて侵入されても嫌だし、と考えて、鍵交換したいと思ったとのこと。ただ、鍵のことは全然わからないので、とりあえず見積もりに来てもらって相談したいとのご希望です。上尾市今泉担当の作業スタッフが50~60分で伺いました。後から作業報告を確認したところ、色々とご相談の上、防犯性の高いディンプルキーに交換したとのこと。「これで、少しは安心した」と、お客様も言っていたようです。

更新日: 2020-09-08

上尾市今泉の団地にお住まいの70代くらいの方が、自宅玄関の鍵を紛失してしまったと近くの交番に駆け込んできたようでした。交番のおまわりさんから、そのおばあさんに代わってこちらにお電話をくれました。

鍵をなくされた方は、この団地に一人暮らしで、少し離れた場所に娘さんが住んでいるそうです。娘さんに合鍵を預けているが、この時間に来てもらうのは難しい感じでした。とりあえず家に入りたいとのことで、伺うことになりました。今回はおまわりさんも立ち合いして頂けるとのことで、安心です。さっそく、急いで向かってもらいました。後で作業報告を見ると、無事にピッキングで時間もかからずに開けられたとのことでした。立ち会った警察の方も、あまりにも早く開けられたのでびっくりしていたようでした。

更新日: 2020-09-04

40代くらいの男性から「お店の自動ドアの鍵が開かなくて、営業できないんです。自動ドアの鍵でも直してもらえるんでしょうか?」というご相談の電話がありました。場所は上尾市今泉内だということでした。

まず、営業時間が迫っているとお急ぎだったので、上尾市今泉担当の作業スタッフを30~40分で行けるように手配しました。自動ドアは片開きで、左下に鍵穴が1つ付いているタイプ。また、サムターンが外れてしまっていて、内側のロックと連動しなくなっているような感じだと聞いていたので、おそらくシリンダー交換をする必要があると伝えて向かいました。現場では、自動ドアを一度外す必要があったようですが、作業スタッフ一人でも対応できるくらいの大きさだったので、その場でドアごと外し、シリンダーも在庫のもので対応ができたようで、無事に交換作業をすることができたと報告がありました。

更新日: 2020-09-01

上尾市今泉の奥様の実家に来ているという50代くらいの男性より「玄関の鍵を交換しようとやってみたところ、壊してしまったので、来てもらって作業できないか?」とのお電話がありました。

お義母様の認知症がひどくなってきて、泥棒に入られていると何度も連絡がくるので、鍵を見に来た。自分で交換ができるものかなと分解したら、どうにもならなくなったとのこと。上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分で向かえるとのことですぐにお伺い。お義母様は1人暮らしで徘徊も心配だとのことで、防犯性の高い鍵と、内側からは簡単に開けられないようなものを付けられないか?という息子さんご夫婦の希望で、交換は部品を注文して後日また伺うことにし、とりあえずは今の鍵の開閉ができるよう、当日は修理のみ実施したそうです。

更新日: 2020-08-28

「玄関の鍵を紛失してしまって、家の中に入れないから開けてほしい」と、上尾市今泉にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。玄関の鍵とレンタルしている倉庫の鍵をまとめていたが、全部一緒になくしてしまったようです。

倉庫の鍵は家の中に合鍵があるので、玄関を開けてくれたら大丈夫とのこと。作業スタッフが30~40分で現場に向かいました。玄関ドアには上下2ヶ所鍵穴あるが、上の鍵しか閉めていないとのことです。ディンプルキーという防犯性能の高い鍵がついていたので、玄関ドアについているドアスコープという小さな穴から特殊工具を使用してピッキング開錠。「鍵を誰かが拾っていたら怖いですよね」と、お客様は冷静になればなるほど怖くなってきた様子。1か所だけでも鍵穴交換したほうがいいかもということで、上の鍵穴の交換も同時に行ってきたそうです。

更新日: 2020-08-25

「一戸建ての玄関の引き戸の鍵の調子が悪いので、修理に来てほしい」と、上尾市今泉にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。まだ開け閉めは問題なくできるが、違和感がすることが増えてきたので、早めに見てほしいとのこと。

ここ一週間の間に、鍵がささりづらかったり、抜けにくいということは何度かあったとのこと。以前に鍵の調子が悪かったのを放っておいたら修理ができないまでに悪化し、全部交換になったので、今回は早めに電話をしたとのことでした。鍵は一度調子が悪くなったのちに自然に直るなんてことはないですからね。早めにお電話をもらったおかげで、今回はシリンダー内部の調整と、清掃作業で無事に修理完了。WESTの引戸錠で2箇所鍵穴があったので両方修理したようです。お客様も「早く電話してよかった~」と安心した様子だったそうです。

更新日: 2020-08-21

管理会社の担当の男性から、お問い合わせをいただきました。「上尾市今泉にある分譲マンションの一室を管理しているが、その部屋の鍵を開けて、そのあと交換までしてほしい。急いで来てもらえないか」とのことでした。

内見ご希望のお客様がいらっしゃるため、急いでいるとのこと。マンション1階に設置されているキーボックスに鍵が入っているが、肝心なキーボックスの鍵が見つからない。キーボックスを開けてもらってもいいが、この際、玄関の鍵の交換でもいいのでは?という意見も出ている。作業スタッフが30分ほどでお伺いするので、相談してほしいと伝えました。キーボックスは取り外してしまい、玄関の鍵交換1ヶ所でご依頼いただけたそうです。

更新日: 2020-08-18

上尾市今泉の大きな団地に住んでいるという外国人の男性からの問い合わせです。「玄関の鍵を失くしてしまった。中に合鍵はあるので開けるだけでいいが、料金はいくらくらいだろうか」とのこと。

数回にわたり、時間と料金の問い合わせを繰り返していました。上尾市今泉担当の作業スタッフは30分で向かえると伝えていますが、どうにも決断できない様子。かなり迷われた末に、来てほしいと依頼になりました。外国人が多く住んでいる団地のようで、作業スタッフも何度か開錠作業などをしていたので、ディンプルキーがついていることも分かっていたので、到着してすぐにドアスコ開錠で対応。慣れた場所ということもあり、スムーズに開錠できたようで、男性はとてもビックリして喜んで頂けたそうです。

更新日: 2020-08-07

上尾市今泉のアパートにお住まいの50代くらいの男性のお客様より「鍵の調子が悪くて中に入れない」と連絡がありました。少し前から鍵穴に鍵が入りづらかったと言ってました。

会社で借り上げてもらっている物件で、転勤で少し前からこのアパートに住んでいるとのこと。鍵がささりにくいと会社に相談したら、不動産屋を通して来週に修理業者が作業に来ることになっていたようです。ただ、今回は緊急のためネットで検索した当店のほうに連絡いただきました。今から40~60分で上尾市今泉担当の作業スタッフが向かい無事に作業終了しました。お客様は「会社に報告入れて来週の予約はキャンセルする。とりあえず無事に入れて良かった」とおっしゃっていたようです。

更新日: 2020-08-04

「玄関の鍵を紛失してしまって心配なので鍵を交換に来てほしい」と上尾市今泉にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。家の中には入れているようですが、いつどこでなくしたのかわからないとのことでした。

お住まいはマンションですがオートロックはなし。鍵穴は1か所ですが、もともとここに住み始めた時に「この鍵は防犯性の高い鍵だからなくしたら開けるの大変だからね」と念押しをされていたとのこと。鍵穴は1か所ですがディンプルキーがついているようです。上尾市今泉エリア担当の作業スタッフが60分前後でお伺いできるとお話しして成約。現場を見るとマルチロックというイスラエル製の防犯性の高い鍵がついていたようです。合鍵を作るにも身分確認証やカードが必須の防犯性の高い鍵でお客様もとても気に入っていたため、同じマルチロックの鍵に交換することになったようです。

更新日: 2020-07-31

上尾市今泉の60代くらいの女性のお客様からお電話がありました。「家の鍵穴も固いんですけど、ドアノブがとっても硬くて、毎回開け閉めが大変なので、修理してもらえませんか?」とのご依頼をいただきました。

「家を建てた時から鍵を替えていなくて、鍵穴も2~3年前から徐々に固くなっている気はしていたが、そのまま使っていたんです」との事。ただ、ドアノブはここのところ、お客様の力では全く開かないくらい固くなっていて、家族の人が開けてくれる状態と仰っていたので、少しでも早くお伺い出来る様、上尾市今泉担当の作業スタッフに確認を取りました。幸い20~40分でお伺いが可能でしたので、早急に作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2020-07-28

「リビングの扉の鍵が壊れている。ノブが取れてしまって開かない」と70代くらいの女性からご連絡がありました。とにかくトイレにたどりつけないのが困るので、何時に来られますか?と時間を気にされています。

お住まいは上尾市今泉の一戸建て。玄関の鍵を持って、掃き出し窓から外に出て、庭から回って玄関を開けたが、鍵は開いたのにバーロックが掛けてあった。そちらからも、入ることが出来ないそうです。上尾市今泉担当の作業スタッフが20~30分で向かうとご案内。「とにかく、トイレが困るけど、何とかするので、早く来て!」とご依頼。リビングは鍵は付いていないが、部品が挟まって動かない状態なので、切断して開錠。そのままノブの交換で対応してきたそうです。

更新日: 2020-07-22

「玄関の鍵をなくしてしまった。以前もなくしたことがあり、鍵屋に来てもらったが、2ヶ所カギを壊して交換の作業になった。今回も同じ作業になるだろうか?」とのこと。上尾市今泉のマンションにお住まいの男性からでした。前回の鍵屋さんには連絡していないそうです。

のぞき穴の有無や、内側のサムターンの形状などを聞いて、壊すことなく開けられそうと判断し、その旨ご案内しました。実家にも鍵を渡しているので、できれば交換せずに開けてほしいとのことです。上尾市今泉担当の作業スタッフが30~50分くらいで向かえるとご案内。到着前に連絡してから伺うと伝えました。鍵は、のぞき穴からの特殊開錠にはなったものの、壊さずに開錠できました。「会社によって作業員のスキルもかなり違うんですね。壊さずに済んで助かった」と感心されていたそうです。

更新日: 2020-07-20

上尾市今泉で介護のデイサービスを行っている会社の方から「デイサービスを終了し、車で自宅まで送ったら、持っていた鍵で玄関が開けられなくて困っているご夫婦がいるので、助けてもらえませんか?」とお電話をいただきました。

上下に2ヶ所カギ穴あり。下は問題なく開錠できたそうですが、上の鍵を差し込んで回そうとしても、回らなくて開かないようです。力が弱いのかな?とデイサービスの方が試しても開かず、一度施設に戻ってきたとのこと。「高齢の方なので鍵屋さんが来てくれるタイミングで連れていきます」と言ってくださったので到着時間をお調べ。最短30~40分後に現場で待ち合わせとなりました。玄関の鍵はピッキングで開錠。鍵穴内部を洗浄、クリーニングをするとスムーズに鍵も回るようになり、皆さんから「ありがとう!」と温かい言葉をかけてもらったようです。

更新日: 2020-07-17

上尾市今泉の一戸建て住宅にお住まいの30代くらいの女性から「玄関の鍵が鍵穴の中で折れてしまって取り出せないので、対応してもらえますか?」とお電話をいただきました。家の中には入れているようです。

少し買い物にでも出かけようと鍵を閉めようとしたら、折れてしまったとのこと。鍵が閉まる前だったので家の中で待っていることができるとのことでした。鍵の先端部分が鍵穴の奥に詰まってしまっている様子。まずは鍵穴から鍵を取り除いて、折れている箇所にもよるので、修理や調整次第でそのまま鍵が使用できるのか、現場を見てからの判断になることをご案内、了承頂いたのでお伺いとなりました。60分前後で到着。鍵穴の先端からキレイに鍵は取り外しができたので、鍵穴を調整、修理して無事に終了となったようです。

更新日: 2020-07-14

上尾市今泉に住む70代くらいの男性から「最近、玄関の鍵がささりにくいんだけど、経年劣化とかなのかな?玄関だし入れなくなってからじゃ困るから、見てもらえる?」とお困りの電話がありました。

まず上尾市今泉担当の作業スタッフに確認し、60分前後で行けることを案内しました。「あ、そんなに早く来てくれるの?助かるよ」と言ってもらえたので、さっそく向かうことに。玄関の鍵は、交換してから10年近く経っているそうで、実際に見てみると劣化も進んでいるようでした。状態的に修理もできる範囲でしたが、また同じような症状が出ても嫌だからと、交換を希望されたので、鍵交換にて対応したとのことです。

更新日: 2020-07-14

「母が、鍵が見つからなくて家に入れないと言っている」と、近くに住んでいる息子さんからの連絡がありました。お母さんは、家の近くで老人会があってそこに出かけてきたそうですが、家に入れずにお困りとのこと。場所は上尾市今泉の一戸建て。息子さんもすぐに向かうと言ってました。

お母さんは一人暮らしで、息子さんの近くに住んでいるようでした。しっかりしているので、普段はこんなことはないのに、と心配なご様子。担当の作業スタッフが40〜60分ほどで向かいました。作業報告を見たら、無事に開錠できたようでした。引き戸の玄関の鍵はピッキング不可なので、窓の開錠となったとのこと。鍵はもう一本予備があるようでしたが「なにかあったら困るから別の鍵に交換した方がいいんじゃない」と、息子さんが心配され、ご相談の上で交換作業もしたとのこと。今後は息子さんも合鍵を持つようにすると言っていたようです。

更新日: 2020-07-07

「自宅玄関に付いている鍵、2ヶ所のうちの1ヶ所の鍵穴が、バールか何かで壊されている。開錠して修理をしてほしい」とのこと。上尾市今泉の戸建てにお住まいの40歳代くらいの女性からの連絡です。

作業スタッフが40分程度でお伺いできるが、状況的には修理はできない可能性の方が高いとご案内。おそらく交換になるが、それでよければ向かえると伝えました。家に入れていないとのことなので、まずは開錠作業から入ります。バールでかなり鍵穴をほじくられたようで、鍵穴の原型がなくなっている状態。壊して開けるしかないと伝え、作業開始。交換に関してはまた考えるので、今回は開錠のみで、とりあえずは残りの1ヶ所で使うようにするとのことです。

更新日: 2020-07-02

上尾市今泉のアパートにお住まいの30代くらいの男性のお客様より。「家の鍵を失くしてしまって部屋に入れず困っている。今から開けに来てもらうことはできますか?」とご不安そうな様子でお電話ありました。

家の鍵をどこかに落としてしまい、探したけど見つからず。身分証は免許証で確認をとりました。時刻は22時過ぎ。「遅い時間ですみません。今から大丈夫ですか?来られますか?」と不安な様子のお客様。上尾市今泉の作業スタッフに確認とり「大丈夫ですよ。近くに作業スタッフがいるので20~30分くらいで向かえますよ」とお話すると、喜んでいらっしゃる様子でした。鍵穴から開けられない防犯性の高い鍵が付いていたので、のぞき穴からの特殊開錠にて作業終了したとのこと。

更新日: 2020-06-30

上尾市今泉の一戸建て住宅にお住まいの40代くらいの男性から「玄関のカギの調子が悪いので、ちょっと見に来てほしい」とお電話がありました。開け閉めはかろうじてできている状態とのことです。

玄関には上下2箇所鍵穴あり。古代の装飾錠と呼ばれる鍵がついており、親指で小さなレバーを押して取っ手を引くタイプ。鍵穴に鍵をさして回しても固くて動きづらい状態。また、小さなレバーを下げるのもかなりの力が必要とのこと。お母様の力だとなかなか開かず、誰もいない時に鍵をしめて出かけるのを嫌がるので、心配されている様子でした。すぐに作業スタッフを40~60分で向かわせることに。20年ほど使用していて劣化が原因でした。新しい装飾錠に交換することに。「これなら安心して出かけられるわ」とお母様とても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-06-26

「玄関の鍵がもともと一本しかなかった。それを失くしちゃったみたいで出かけられないので、鍵を作ってもらうか交換してほしい」と40代くらいの男性からお電話がありました。場所は上尾市今泉の一戸建て住宅とのことでした。

お電話いただいた男性の自宅ではなく、親戚の家とのこと。相談の電話をもらって、来てみたそうです。玄関にはSHOWAの装飾錠がついているようで、鍵穴の下に取っ手があり、親指で押しながら取っ手を引くタイプとのことでした。鍵穴一式の交換になり、新しい鍵を3~5本ほどお渡し出来るとお話すると「それなら家族3人で暮らしているので、3本以上鍵がもらえるなら助かるみたい」とのことで、すぐに手配となりました。この男性も心配だったようで一緒に待っててくれたようです。

更新日: 2020-06-23

上尾市今泉のアパートにお住まいの20代くらいの女性のお客様より。「家に帰ってきたが、リビングに繋がるドアが開かなくなった。すごく困っているので助けてほしい」とお電話がございました。

リビングに入るところのドアが開かなくなってしまった。ドアノブは下にさがるが、中の部品がひっかかっている感じがするとお客様。「開かないとすごく困るので早めに来てもらえませんか?」とご不安な様子で話されていました。上尾市今泉の作業スタッフに時間を確認。すぐ近くでやっている作業がもうすぐ終わるとのことで、30分ほどで向かわせていただきました。状況を見るとラッチボルトの不具合が起きていたとのこと。開錠後、修理を行い、トラブル解消できました。

更新日: 2020-06-19

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの、50代くらいの女性からのお電話で「自宅の玄関の鍵が上下2ヶ所のうち上だけ開けられず、家に入れない。長く使っているので壊れたのかもしれない」とのことでした。

作業スタッフは複数いますが、ちょうど皆作業に入っており、最短で60分ほどでのご案内。「近所の娘の家で待たせてもらえるので大丈夫!」と快くご依頼いただきました。40年以上使っている鍵だとのことで、昔からあるタイプの鍵だったので、鍵穴から1分ほどでピッキング開錠。上下とも洗浄整備しましょうか?とご案内したところ「だいぶ使っているし、今あまりに簡単に開けていたから不安になってきた。2ヶ所だと予算が足りないけど、上の鍵だけ新しい鍵に替えようかしら?」とのご希望で、上の鍵のみ、防犯性の高い鍵に交換したようです。

更新日: 2020-06-16

上尾市今泉にある一戸建ての家の玄関引き戸の鍵を、お出かけ先のどこかで落としてしまったようで、家の中に入れないのですぐに来てくれますか?と、60代くらいの男性からお電話がありました。とても慌てている様子でした。

実は今日は娘さんが生後3か月のお孫さんを連れて遊びにくるようで、もうあと30分くらいで着くとのこと。まだ小さな赤ちゃんを抱えたまま中に入れないのは困る!と急いでいる様子でした。作業スタッフの到着時間は最短30~40分後でご案内。「頼むよ、ちょっと急いでね」とのことで急いで手配をとりました。玄関引き戸のサッシが重なっている部分についている鍵穴1か所。鍵はギザギザしたものを使用。小さな鍵穴でしたが、ピッキング工具で無事にすぐ開錠ができたので、娘さんもお孫さんもお待たせせずにすんだようです。

更新日: 2020-06-12

上尾市今泉の50歳代の男性からのお問い合わせがあり「マンションの室内扉の鍵が開かなくなってしまった。原因はわからないが、鍵は部屋の中にあるので、とりあえず開けてもらいたい」とのことです。

玉座のノブの真ん中に鍵穴があるタイプの物で、内側のプッシュボタンで閉めることができるが、室内扉なので、いつも鍵は閉めないし、今回も閉めた覚えもないとのこと。単純にボタンを押してしまっただけなら、開錠という簡易作業になるが、壊れていて開かない場合は壊す可能性もあると伝えました。作業スタッフが30分で到着し、さっそく拝見すると、ラッチボルトという部分を引っ張る機能が完全に壊れている状態。破壊開錠をして、ノブ交換の作業になったそうです。

更新日: 2020-06-09

自宅マンションの玄関の鍵を小学生の娘さんに一本渡しておくことになったが、合鍵を置いておいたはずのところに鍵がなかったとのこと。「心配なので鍵を交換してほしい」と、上尾市今泉にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。

「まさか義母が持って帰った?」との不安もある様子。もう20年以上も使用していて、ホームセンターで作れるような簡単な鍵ということも知っていたので、これを機に防犯性の高いディンプルキーに交換希望。ただし、マンションのオートロック、ゴミ置き場、駐輪場すべて、玄関の鍵一本で開けられるようになっているので、鍵を交換しても今後も連動させたいとのことでした。連動は大丈夫だが、期間が一ヶ月弱かかるとお話をし了承いただけました。

更新日: 2020-06-05

上尾市今泉のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様よりお電話がありました。「至急、玄関のカギの交換をお願いしたいです」と、かなり焦ったご様子でお電話がございました。

バックごと紛失してしまったようです。鍵と一緒に身分証もなくしてしまい、住所もわかっちゃうんで怖いので早めに交換したいとのこと。「何時に来られますか?」とお急ぎの様子。鍵穴1ヶ所でギザギザの鍵を使用していたとのこと。すぐに上尾市今泉の作業スタッフに時間確認し、近くでやっている作業がもうすぐ終わるので、最短30~40分ほどでご案内。「そんな早く来てもらえるんですね!」と喜んでいらっしゃいました。30分ほどで到着。MIWAのU9に交換完了し、お客様ホッとした様子だったとのこと。

更新日: 2020-06-02

上尾市今泉一戸建ての玄関の鍵を紛失してしまったので開けて欲しいとのこと。中にはワンちゃんがいて、お世話をしないといけないので、できるだけ急ぎで来てほしいとのご依頼でした。

帰宅途中で鍵を失くしてしまったそうです。自分だけだったら今日はホテルにでも泊まろうとも思うけど、ワンちゃんのごはんやお水を用意してあげないといけないから、どうしても入りたいと言ってました。上尾市今泉担当のスタッフに確認し、30?50分で向かいますねと案内。実は、鍵を探しに一度会社まで戻ってきたが、ちょうどその時間くらいには戻れるとのことでした。後で作業報告を確認したところ、今回は玄関からの開錠ではなく、リビング側の窓ガラスのクレセント錠からの開錠作業となったようでした。

更新日: 2020-05-29

上尾市今泉にあるマンションの理事長さんよりお電話あり「マンションの管理人さんが、管理人室の鍵を中に入れたまま外に出てしまい、オートロックのように閉まってしまったので、開けに来てほしい」とのことでした。

管理人さんはお電話口で一緒にいるようで、現場ではふたりとも立ち会ってくれるとのこと。一番早い作業スタッフが20~30分で到着できるとお話をし、すぐに向かうことになりました。管理人室には防犯性の高いMIWAのU9が使用されており、ドアにのぞき穴もなし。しかし、ドアの横がスライド式の窓ガラスになっていたため、特殊工具を使用して窓の鍵を開けて中に入ることができたそうです。窓がなかったら鍵穴を壊す可能性もあったため「良かったですね~」と理事長さんも管理人さんも喜んでくれたようです。

更新日: 2020-05-26

「玄関のカギを防犯上交換したい」と、上尾市今泉の一戸建てのお宅にお住まいの30代くらいの女性からお電話をいただきました。家の中には入れているものの、鍵を身分確認証と一緒に落としてしまったようです。

家にご主人がいたので鍵がなくても家には入れたが、拾った方が鍵と身分確認証を見たら家に入れてしまうと考えたら怖いので、早急に交換してほしいとのことでした。毎日恐怖と不安を感じながら生活したくないですもんね。すぐに30~40分で到着できる作業スタッフを向かわせました。玄関には上下2ヶ所同一キーを使用。今はMIWAのギザキーを使用していましたが、できれば今回とは違う鍵がついていると一目でわかるように別メーカーを希望。防犯性も上げたいとのことで、GOALというメーカーのディンプルキーに交換となりました。

更新日: 2020-05-22

70代くらいの高齢の男性からのお電話。「家には入れているが、家の前の排水溝に鍵を落としてしまって取ることが出来ない。鍵がもうなくなったので、新しい鍵に交換しに来てほしい」とのことでした。

2ヶ所違う鍵をお使いだそうです。1ヶ所の鍵は、家の中に合鍵あったが、もう1ヶ所は以前に失くしているので、もう合鍵がない状態。なので1ヶ所だけシリンダー交換をしてほしいとのことです。上尾市今泉の担当スタッフに時間を聞くと、30分前後で向かえると言われたので、時間をご案内。ぜひ来てほしいとのことですぐに手配。現状は、U9が付いていましたが、もう一か所の鍵はディンプルキーが付いているので、今回の交換は、MIWAのPRに交換されたそうです。

更新日: 2020-05-19

30代くらいの男性から「家の鍵を失くしてしまって入れないので、玄関を開けてもらえますか?」とお困りのお電話がありました。お住まいは、上尾市今泉の団地とのこと。さっそく時間を調べました。

奥さんは用があって少し遠くの方に行ってて、戻ることができない状況。そこで、ネットで鍵屋を検索してお電話いただいたようです。お家の中にスペアキーはあるので開けるだけでいいとのこと。お伺いのお時間が、60~90分の者と、30~40分で行ける者がいたので、早い方で手配。なるべく急いで向かいました。それから鍵穴見させてもらい、少し古いミワの鍵がついていました。ご料金などお話し、鍵穴からのピッキングで、15分くらいで開錠。「助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2020-05-15

「自宅の車庫のシャッターの隣にある入口のドアの鍵の調子が悪いので、修理か交換をしてほしい」と40代くらいの男性からお電話がありました。車庫内の掃除を始めたら、鍵の調子が悪いことを思い出したようでした。

現場は上尾市今泉にある家の敷地内にある車庫のドアの鍵。人が1人入れるほどの小さめのドアで、バイクが出入りする時にはシャッターを開けるのが面倒なのでそこから出入りしているとのことでした。鍵自体開け閉めはできるようですが、だいぶ古くガタついているので交換したほうがいいかもとのこと。まずは30~50分後に現場に行くことに。丸い取っ手の真ん中に鍵穴があるタイプ。車庫の中には高そうなバイクや車があったため、できれば防犯性の高い鍵のほうがいいのでは?と提案。鍵の特性や違い等案内し、ご相談の結果ディンプルキーへと交換になったそうです。

更新日: 2020-05-12

上尾市の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から「家の玄関の鍵2ヶ所、10年以上たっているせいか固くて開け閉めしずらい。もう寿命なのか見てもらって、交換するなら防犯性の高い鍵にしたい」とお電話ありました。

「潤滑スプレーを買ってきて試したら、一時はよくなったが少しするとまた突っかかる感じがするので、一度鍵の専門の人に見てもらいたい」と言われています。上尾市の担当スタッフに確認し「鍵専用でない潤滑剤を使ってしまうと中で油分が固まって余計に悪くなってしまっているかもしれません。状態を見せていただいて、無料見積りから新しい鍵への交換のご案内もさせていただきます」とご案内。50~60分くらいでお伺いし、この機会にとディンプルキーに交換させていただきました。

更新日: 2020-05-01

「部屋のドアが開かなくなってしまったので、急ぎで開けてほしいんですけど…」と、上尾市にお住まいの20代と思われる女性からお電話がありました。「鍵が付いているドアとかではないんですけど、こういうのも対応してもらえますか?」

おそらく、ラッチボルトの不具合と思われます。すぐに上尾市の担当作業スタッフに確認をとり、最速の時間40~50分のご案内をさせていただきました。現場を見させていただいたスタッフによると、ラッチボルトというドアが風などで開かないようにドア側面から常に飛び出している部分の故障が原因で、ドアが開かなくなっていたとのことでした。すぐに修理し、無事にドアの開け閉めができるようになり作業終了となったそうです。

更新日: 2020-04-28

「1週間後に引っ越しすることになっているが、引き渡しされた鍵がとても古い鍵で、ピッキングという開錠方法で簡単に開く鍵だと言われた。心配だから替えたいけど、これから来てもらうことはできますか」と、上尾市の女性からです。

今まで借りていた家がディンプルキーだった。心配なので、鍵について相談したいとのことです。上尾市担当の作業スタッフが30~40分で到着できるので、相談していただくようにと伝えました。鍵は1ヶ所付いている。オートロックはテンキー式なので連動はないそうです。それならディンプルキーの交換は即日可能だとご案内。合う鍵の中から、ゴールのディンプルキーをご希望されたそうです。すぐに、交換作業を開始し、お客様も安心されていたそうです。

更新日: 2020-04-24

上尾市にあるご自宅兼駄菓子屋さんをやっているという50代くらいの女性からのお電話で「お店の入口のカギが午前中は開けられたが、いま開けようとしたらカギが回らず開けられない」とお困りのお電話がありました。

特殊なカギだと言っておられ、どんなものかとお聞きしたところ、上下2ヶ所にカギ穴があり、下のカギはダミー。1度下のダミーのカギ穴にカギを刺しこんでから、上のカギに刺し、開けるようなカギだとのこと。ガチャガチャされているようだったので、カギ穴の中が壊れたりすると作業が大掛かりになるため、触らず待たれるようにとお伝えしました。上尾市担当の作業スタッフに確認を取り、30分ほどで向かえる者で手配。1階のサッシ側から開錠し、玄関のカギはバラしてクリーニングを行いました。

更新日: 2020-04-21

上尾市にある飲食関係のお店からのご依頼。お客様用トイレの鍵が壊れてしまったので修理に来てほしい。お電話いただいたのはお昼過ぎ、お店は夕方から開店するのでそれまでに来てほしいとのことでした。

お店のトイレのカギが壊れてしまったので、修理もしくは交換のご依頼でした。ドアが開きっぱなしの状態、閉めることが出来なくなっているとのこと。開店の時間までに来てほしいとの要望でした。まだ少し時間があったので、60分ほどのご案内をし向かわせていただきました。経年劣化による故障で、修理をしてもまた壊れてしまう可能性があると説明し、部品の交換で対応したとのこと。開店に間に合い「ありがとう」とご満足いただけたとのこと。

更新日: 2020-04-17

上尾市に住む60代くらいの女性から「近所に住んでいる息子のお嫁さんが、家の鍵を持って出るの忘れて家に入れないらしくて、うちに助けを求めて来たの。カギ開けに来てもらえないかしら?」とお困りの電話がありました。

まず上尾市担当の作業スタッフに確認を取り、40~50分で行けることを案内。時間まではお義母さまの家で一緒に待っているということで、到着前に連絡して、作業スタッフの到着に合わせて自宅へ戻ってもらいました。お住まいはアパートの2階で、玄関の鍵はピッキング防止のタイプが付いていました。ピッキングでは開けられない鍵なので、ドアスコープというのぞき穴より、特殊開錠というかたちで対応させていただいたようです。

更新日: 2020-04-14

上尾市の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様より。「うちの玄関の鍵の修理をお願いしたい。すごく使いづらいので困ってて。来てもらえますか?」とのお電話でした。

玄関で鍵穴が上下に2ヶ所ついている。上側をメインに使っているが、外から鍵を使って開けづらいとのこと。ずいぶんと昔から使っているので経年劣化だと思うし、開けるのに何分もかかる時もあるので、修理をお願いしたいとのことでした。「カード決済ってできる? 現金だと銀行に行かなくちゃいけなくて」とお客様。「クレジットカードご利用頂けますよ」とお話しすると、ホッとした様子でした。作業結果を見ると、やはり状態が悪く、交換対応となり、防犯性をあげたディンプルキーに交換したとのことでした。

更新日: 2020-04-10

50代くらいの女性から「玄関の鍵を修理してもらいたいんですけど、今日の今日にって来てもらえるんですか?」とのお電話がありました。上尾市内の長屋にお住まいのお客様とのことです。

鍵の調子は元々悪かったそうで、それを旦那さんがバラして直そうとしてくれたそうですが、うまく直せずお手上げ状態になってしまったということでした。このままにはしておけないので、今日中になんとかしてもらわなくっちゃで、とお客様。電話があったのはお昼すぎ頃でしたが、もちろん当日お伺い可能です。15時前後に作業スタッフがお家へ行って作業しました。鍵はバラした状態のままだったようですが、クリーニングと部品の調整をして元に戻し、無事に症状改善したようです。

更新日: 2020-04-07

上尾市のマンションにお住まいの30代くらいの男性より「自宅のカギを紛失してしまったので玄関のカギを開けてもらいたい」と開錠作業のご依頼がありました。

マンション入口のオートロックも開けてほしいとのことでしたが、共有部分は基本的には管理会社さんの許可なくは触れないので、作業員到着までになんとか入っておいていただくようお伝えしたところ、お隣さんがちょうど帰って来られ、中に入れたとのこと。お時間30~40分のご案内で出動しました。防犯性の高いカギが付いており、カギを壊さないと開けられないかと思いましたが、ベランダのサッシのカギは開いているとのことだったので、再びお隣さんにご協力いただき、お隣さんのベランダからお客様のベランダへ渡り、中に入ることができました。

更新日: 2020-04-03

上尾市のマンションにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。「鍵を失くしてしまったので、自宅の玄関の鍵を開けてほしいんです」とのこと。すぐに行ける時間を調べました。

今はまだ仕事中のようで、終わる時間に合わせて夕方ころ来てほしいとのこと。早めにお電話いただいたこともあり、予定を合わせることはできました。上尾市担当のスタッフが伺うと、玄関の鍵は上下2ヶ所で、1本で両方開けられる同一キータイプ。ディンプルキー。覗き穴はありましたが、上下2ヶ所とも閉まってるとのことだったので、その場合工具を入れたとしても、上は開けられても下までは届かない可能性が高い状況。1階のお部屋だったので窓のほうを見させてもらい、クレセント錠だったので、今回は窓の鍵から開ける形で対応させてもらいました。

更新日: 2020-03-31

上尾市今泉の戸建てにお住まいの70代くらいのお母様からお電話。鍵は持っていて開けたが、玄関の内鍵が閉まっていて開かない。3階建ての家なので上に息子がいるかもしれないが、開けてもらえますか?とお電話がありました。

「息子の携帯電話にかけても、無視してるか、寝てて気づかないのか、よくあることなので心配はないと思う」と言われてます。「お母様がお住まいの家で鍵もお持ちということなので、安否確認ということではなくお伺いさせていただきます」と案内。あわせて、スタッフが到着する前に中から開けてくれたということがあっても、キャンセル料がかかる場合があることを伝え、了承下さいました。50~60分くらいでお伺い後、内鍵バーロックを切断で開錠しました。どうやら、息子さんは寝てただけだったようで、安心しました。

更新日: 2020-03-27

弟さんのマンションの鍵を開けて、新しく鍵を作って欲しい、と30代くらいの男性からお電話がありました。お兄様が現地で管理会社の方と一緒に立ち合い、お支払いをするとのことでした。マンションは上尾市今泉にあるとのことです。

弟さんと連絡がつかないので、先日警察の方も来て開いていた窓ガラスから部屋の中に入ったとのこと。中はもぬけの殻となっており、保証人のお兄様が本日立ち合いで、管理会社の方に確認してもらい引き渡しになるとのことでした。以前に窓ガラスから中に入ったときにはシャッターを閉めて帰ったので、もう中には入れない状況らしいです。まずは開錠、その後に鍵交換になり新しい鍵のお渡しになるとお話。ご了承いただき、管理会社との待ち合わせ時間の14時ごろに現場で待ち合わせとなりました。

更新日: 2020-03-25

上尾市今泉に住む50代くらいの男性から「朝仕事へ行くときに玄関の鍵が折れちゃって、折れた先が中に残ったままになってるんです。ドアも開けられないので来てもらいたいんですが」と、お困りの電話がありました。

男性は、とりあえず鍵はかかったからそのままの状態にして会社に来ているということでした。そのため帰宅時間に合わせて17時頃に行けるように作業スタッフを手配しました。現場では、まず鍵穴に残ってしまっている破片を取り除く作業をし、続けて鍵の開錠作業を行いました。破片を取り除くのに少し手間取りましたが、それでも男性には感謝してもらえたので、無事作業終了してよかったです。

更新日: 2020-03-19

上尾市今泉の弟さんの家に入ろうとしている男性からの連絡です。「鍵は持っているが、バーロックがかかっているために開けることができない。中に弟がいるはずだが、1時間以上呼びかけているのに出てこないので来てほしい」とのことでした。

老人ホームにいらっしゃるお母様から「連絡が取れないので見にいってほしい」と言われたそうです。家の鍵を預かり、開けることはできたが、バーロックがかかっていて入れない状況。作業スタッフが、30~40分で向かえるとご案内。特殊工具で開錠はできるが、作業に入る前に念のため電話と声掛けしてみましたが、応答無し。バーロック開錠をして、お兄さんと中に入ってみると、中には誰もいない状態でした。どうやらバーロックが勝手に下りていたようです。その後、お父さんと連絡が取れ、電波の届かない所にいたようでした。ご無事でよかったです。

更新日: 2020-03-13

上尾市今泉の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性のお客様より。「玄関の鍵が開らけれなくなってしまった。家に入れないのでかなり困っている。何時頃来てもらえるのでしょうか?」とお電話がございました。

鍵は今お持ちではない。旦那様と一緒に家を出て、その後別れたが、旦那様が鍵をお持ちで奥様は持たずに出てしまったとのこと。旦那様は帰ってくるのが深夜だそうで「どうしよう…」とご不安な様子でお話しされていました。玄関の鍵は2ヶ所付いているが1ヶ所しか閉めていないとのこと。すぐに上尾市今泉の作業スタッフに確認をとり、お時間は20~30分ほどでご案内。すぐにお伺いの手配を致しました。防犯性が高い鍵だったので、窓からの特殊開錠にて終了。「どうもありがとう。助かりました」とお言葉を頂きました。

更新日: 2020-03-04

上尾市今泉にお住まいの50代くらいの女性から「今日家に入ろうとしたらなかなか鍵が開かなくて本当に困ったの!やっと入れたけど心配で仕方なくて・・」と、鍵の調子が悪いというトラブルでお電話がありました。

ここ1~2週間の間に同じように開きづらいことは何度もあったようですが、今日のようになかなか鍵が開かずに時間がかかったことは初めてとのこと。「家の中に入れたから良かったものの、もう鍵を触るのが怖いからすぐに修理に来てほしい」と、お客様かなり不安になっている様子でした。作業スタッフを急いで30~50分でお手配。現場で鍵穴の内部を清掃してクリーニング。鍵用の潤滑剤を使用して鍵の滑りを改善。すると見違える程にスムーズに開閉できるようになりました。お客様にも確認してもらうと「ま~すごい、これなら安心ね~」と安心してもらえたようです。

更新日: 2020-02-28

「自宅の玄関の鍵が家の中にはあるんですけど、今手元になくて開けられないので開けてほしい」と上尾市今泉にお住まいの30代くらいの男性からお電話がありました。戸建ての新築で、玄関の鍵はディンプルキーを使っているとのことでした。

ちょうど上尾市今泉内で作業スタッフが別現場の作業を終了したところだったため、すぐに20~30分でお伺いとなりました。今朝、奥様と一緒に家を出て、奥様は上尾市今泉のご実家に帰省してご主人はお仕事へ。鍵を奥様が閉めて出て、ご主人は鍵を持ってくるのを忘れてしまったようです。築2年で上下2ヶ所に防犯性の高いディンプルキーを使用していました。またドアスコープという来客者が来た時に覗く穴もなく、窓のところから特殊工具を使って開錠することになりました。「壊さないで済んで良かった~」と安心していたようです。

更新日: 2020-02-20

上尾市今泉のビルのフロアにあるという入り口の鍵。通常は電子錠なので数字を押して開け閉めできるようになっているが、今朝出勤したらボタンが反応しなくて中に入れない、と40代くらいの男性からお電話がありました。

電子錠の他に鍵穴もあり、鍵だけでも開閉はできるとのこと。ただし鍵はいつも使用していなく、会社の中にあるので開ける手立てがないとのことでした。現場にいるのは責任者の方で早急に対応希望。電子錠自体の修理はできないが、鍵穴からの開錠は可能だと思われるためすぐに30~40分で伺うことになりました。現場に到着すると鍵はMIWAのU9を使用。鍵穴をくり抜いて鍵を開け、その後新しい鍵を取り付けたようです。電子錠は恐らく電池切れの様子。「こういう時のためにも鍵は持っていなきゃダメだね~」と勉強になったと笑っていたようです。

更新日: 2020-02-17

上尾市今泉のマンションにお住まいの40代くらいの女性の方から「鍵を前のタイプに交換してほしい」とのお電話がありました。今は賃貸で借りている部屋で、近いうちに引っ越す予定とのことでした。

お客様にお話を聞いたところ、同じ上尾市今泉内でいい物件があったのでそっちに引っ越す予定だそうです。今、住んでいる建物は賃貸でしたが、個人的に少し防犯性の高いタイプの鍵を取り付けたとのことでした。「部品だけでも4~5万くらいはしたのでこのまま置いて行くのはもったいないから、新居に付けようと思う。以前使っていた鍵がまだあると思うので、元に戻す交換をしてほしい」との依頼でした。早速、後日予約で向かうことに。あとで作業報告を確認すると「今度引越すところの作業も一緒にやった。無事に両方作業終了」とコメントがありました。

更新日: 2020-02-06

店舗の自動ドアの鍵が開けずらいそうです。開ける時にどうも引っかかりがある。「これってすぐ直せますか?」と、店舗の店長の男性からの連絡です。店舗があるのは上尾市今泉。午前中しか店長が立ち会えないとのことでした。

作業スタッフが30~40分で向かって、対応可能かどうか見てからの判断とご案内。修理か交換になるだろうと伝え向かいました。下の部分に付いている鍵なので、まずは自動ドアを外す作業から入りました。鍵穴見て部品の損傷の為、錠ケースとシリンダーの交換が必要と説明。今朝は不具合でもなんとか開いたから良かったが、開かなくて開店出来ない事態になると困るので、お願いしたいと依頼。結果としては、自動ドアのシリンダー交換になったそうです。

更新日: 2020-01-31

上尾市今泉にある宿舎の一室で、もともと鍵の調子が悪かったのを騙し騙し使用していたが、ついに鍵が抜けなくなってしまったので、できれば早めに来て対応してほしいと、40代くらいの男性からお電話をいただきました。

出かけようと思って鍵を閉めたらそのまま抜けず、何度か力づくでガチャガチャやったもののビクともしないとのこと。「鍵穴が潰れてしまう可能性があるので、もう触らないでお待ち下さいね」とお話して、上尾市今泉の近くで作業を終えたスタッフをすぐに手配しました。もともと鍵がさしにくかったり、固いと感じることがあったみたいなので、開錠後にそのまま鍵穴の修理をしてほしいとのことでした。宿舎なので独断で鍵の交換はできないが、修理はしてもらって大丈夫なので、お願いしますとのことで伺うことになりました。

更新日: 2020-01-22

「玄関の鉄扉のドアの鍵がかからないので修理に来てほしい」と上尾市今泉の70代くらいの女性からお電話がありました。内側からは開け閉めできるので問題ないが、外側からが開け閉めできないとのことでした。

マンションの玄関のドアで、どうやら近所の子供達が鍵穴の中に木くずを入れてしまったみたいとのこと。外側から鍵をさそうとしても奥までささらないので、鍵を閉めることができないとのことでした。ご近所の方が子供がいたずらをしたみたいと謝りに来て、発覚したようです。今日は一日ご在宅とのことでしたが、近くに作業スタッフが待機していたので20~40分で到着。鍵穴を取り外して内部をばらしてみると、木くずに砂も入っていたようです。全部取り出した後に鍵穴をクリーニング。鍵穴に鍵がスムーズに入れられ、無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2020-01-16

40代くらいの女性から。「上尾市今泉のアパートに住んでいる会社の同僚と2週間ほど連絡がつかない。アパートに来てみたが返事もなく中にいるかわからないが鍵も閉まっている。管理会社に聞いてもダメだったので開けてほしい」とお電話ありました。

「会社も無断欠勤で、電話もメールも連絡がとれない。上司に実家に連絡とってもらおうとしたがとれず、管理会社にスペアキーもないので、鍵屋さんに頼んで報告してください」と言われたそうです。ご家族様ではありませんが、管理会社さんが了承されているのであれば安否確認としてお伺いできます。中で万が一のことがあってはいけないので必ず警察立ち合いの手配ををお願いし、40~50分で担当スタッフが伺いました。すぐに開錠できましたが、中には誰もいなかったとのことでした。

更新日: 2019-12-27

上尾市今泉の男性からで、バッテリーが痛んでいるせいだと思うが、エンジンかから無くなったとの連絡がありました。かなり古いままだそうです。万が一かからなくても、そのほかの作業出来ない事了承され伺う事になりました。

作業スタッフは40~50分で向かうとはご案内しましたが、原因がバッテリーがかなり傷んでいるということなので、かかるのか不安を感じながらの出動となりました。車もかなり古い車で、またしても不安。ジャンピングの準備でケーブル繋いで、充電しましたが、すぐにかからず困ったそうです。でも、かかりそうな感じはあるので、時間をかけて頑張っていると、かかって現場は大喜びでしたが、この先が保証できないので、すぐに交換ことを勧めたそうです。

更新日: 2019-12-12

上尾市今泉にある教会にお勤めの60代くらいの男性より、「入り口の扉ではなく、廊下側の引き戸の鍵の修理をお願いしたい。見に来てくれますか?」とお電話をいただきました。夕方までに来てほしいとのご希望でした。

大きなアルミの戸で、鍵をかける部分が欠けちゃったようで、開閉ができないとのことでした。「修理で直るかな?」と言われたので、修理になるか交換になるかは現場見てからの判断になるとお話してお伺いすることになりました。時間は40~60分で行ける者と20~30分ですぐに伺える者がいるとお話すると、「じゃあすぐに来てくれる方でお願い!」と早い時間の方で向かうことに。鍵自体の部品が欠けていてこのままでは使えない状態と、かなり古く修理をしてもまた不具合が出る可能性が高いとのことで、新しい鍵への交換になったようです。

更新日: 2019-11-29

上尾市今泉のマンションにお住まいの男性からの入電でした。家の鍵を紛失したので開けてほしいとの事ですが、お客様、自分の家の住所が出てこない。「駅前駅前!」と言うばかりです。酔ってないですよね? と心配になりました…。

住所がわからないとスタッフが向かえません。結局、お持ちの免許証に書かれていたと笑っていました。作業スタッフが40分で向かうとご案内。ディンプルキーだが、中に合鍵有るので壊したくないとの事。幸い防犯サムターンでもなく、ドアスコープから特殊開錠で対応することにしたそうですが、少し鍵への距離があり、工具がギリギリで難易度高かったそうです。「へぇー、そうやるんだ。凄いな~。簡単に出来るもんじゃないでしょ?」と陽気なお客様ですが、酔ってはいなかったそうです。

更新日: 2019-11-14

上尾市今泉にあるマンションの管理人の女性の方から、マンションのゴミ置き場の鍵が壊れて開かないので今日中に直してほしいとお電話がありました。管理会社には連絡済みで立ち合いは管理人さんがするとのことでした。

鍵は持っているが、差し込んで回しても最後まで回らず開かないとのこと。明日は燃えるゴミの日で住民の皆さんがゴミを持ってくるので、今日中に開けてほしいとのことでした。60分ほどで行ける作業スタッフを手配。ゴミ置き場の入り口ドアは引き戸になっていて、MIWAのギザギザした鍵がついていたようです。鍵穴の内部にゴミがつまっていたため、除去をし、さらにシリンダーのクリーニングをするとスムーズに開閉できるようになったとのことです。「良かったわ~。明日どうしようかとドキドキしちゃった」と管理人さんも喜んでくれたそうです。

更新日: 2019-11-01

上尾市今泉のマンションにお住まいのお客様からのお電話。鍵がなくて自宅に入れず困っているので、鍵を作ってもらえませんか?とのお問い合わせ。作るというのではなく、鍵開けで対応できますとご案内し受付に入りました。

「早朝に自分が先に家を出たが鍵を持ってなかった。その後に主人が鍵をかけて出かけたので家に入れない。」というご事情のようでした。「ご家族との入れ違い」というのは、玄関の鍵開けで鍵の紛失の次くらいに多いケースです。マンション1階に座って待てる場所があるというので30~40分くらいで到着できるスタッフを向かわせました。作業スタッフからの報告によると、美和U9RAの鍵(ピッキング不可)だったので、ドアスコープからオープナーを使用しての開錠作業となったようです。

更新日: 2019-10-23

上尾市今泉内の交番の方から入電。「鍵を失くして入れない人がいるので電話代わります」とご本人に代わり話をしました。「家の鍵を中に置いたまま出てしまった。開けてほしい」とのこと。

「特殊な鍵」とのことでお話聞くと、ディンプルキー2ヶ所とのこと。両方とも鍵は閉まってて、ドアスコープは無し。勝手口もなし。「窓から開けられたりしないですか?」と聞かれ、開けられる場合もあるが見てからとお話しました。お時間は40~50分でお伺い可能でした。戸建てのお家だったので、玄関、窓と見させていただいて一番いい方法で開けますので現場でご相談下さいとお話し、上尾市今泉エリアの作業スタッフを手配。玄関にドアスコープがなかったため、今回は掃き出し窓から開ける形になりました。玄関からだと壊して開けて、かつ交換しなければいけなかったので「窓から開けられてよかった」とお客様もホッとしていたようです。

更新日: 2019-10-07

上尾市今泉の賃貸アパートにお住まいの女性より。「カギを出先で失くしてしまった。管理会社に連絡したところ、明日でないと来れないと言われて困っている」とのこと。これから帰るので帰宅は夕方5時くらいになるそうです。

気候の良い土曜日で予約作業もたくさん入っていましたが、ご帰宅のお時間に合わせて向かえる作業スタッフが見つかり、ご予約お取りしました。新築のアパートで防犯性の高いカギと管理会社が言っていた。自己負担で開ける許可はもらえたが、開けられないことはありますか?と不安そうだったので、カギの種類や開け方によってご料金は前後ありますが、開けられないということはほとんどありませんと伝えると安心されていました。

更新日: 2019-09-24

上尾市今泉に住んでいる弟と連絡が取れなくなったとのこと。警察に連絡をしたら、ご自身で鍵屋さんを呼んでほしいと言われたらしく、警察立ち合いのもとで玄関の鍵を開けてほしいとの依頼でした。

すでに警察の方にも相談して、立ち合いはお願い済みなので開錠は可能ですと伝え、最速で行けるスタッフを手配しました。安否確認ということで、結果が気になっていましたが、作業報告を見て安心しました。報告によると、たまたま弟さんは家で寝込んでいたとのこと。携帯は壊れてつながらなかっただけだったようです。弟さんもいきなり兄が来たのでびっくりした感じだったようです。依頼された方も「お騒がせしてすみませんでした」と言ってました。

更新日: 2019-09-10

上尾市今泉のアパートにお住まいの外国人の方からお電話がありました。玄関の鍵を紛失してしまい、家に入れないようです。難しい日本語は理解しづらいと思い、簡単な言葉で受付をしました。20代くらいと思われる感じの良い女性でした。

在留カードに住所が載っているとのことで身分確認はできるので、鍵を開ける作業でお伺いすることになりました。作業スタッフにも簡潔にゆっくり話すよう伝えていたので、言葉の面では何も問題なかったようです。玄関の鍵は少し防犯性の高い鍵がついているうえに賃貸物件のため、壊したりもできないとのこと。幸いにも、1階の部屋だったので、ベランダのクレセント錠を特殊工具で開け、家の中に入ることができました。「やっぱり日本人は優しいですね」とおっしゃっていたようです。

更新日: 2019-08-26

「玄関の鍵を紛失してしまったので防犯上交換を考えているのですが、同じ上尾市今泉内で違う建物2ヶ所の交換を一緒に交換してもらいたいのですが、可能ですか?」と上尾市今泉の30代くらいの男性からお電話がありました。

どうやら自宅玄関の鍵と近所のご実家の鍵を同じキーホルダーにつけていて、小さいバッグに財布と一緒に入れておいたらしいのですが盗難にあってしまい、両方の鍵を紛失してしまったようです。免許証に住所が記載してあるから不安ということでした。まずご自宅の鍵交換したのちにご実家にも一緒にお伺い出来ますとお話。「良かった~、じゃあぜひ来てください」とのことでご依頼となりました。お客様いわく内側からバーロックもあるけれど、不在の時に中に入られていたらと思うと怖いとおっしゃっていましたが、命にかかわる前に事前に防げることは防ぎたいものですよね。

更新日: 2019-08-08

ケアマネージャーさんからのお電話。上尾市今泉にある介護の利用者さんの家の玄関の鍵を開けてほしい。体の具合が悪くて中から開けられないようなので、すぐ来てほしいとのことでした。

玄関前には担当のヘルパーさんがいるが、中に住んでいる方は動けず玄関まで出て来れないようです。声かけや電話で会話はできている状態ですが、体調が心配なのですぐにでも開けてほしい、とのこと。すぐに時間を調整して、20分前後で伺える上尾市今泉担当のスタッフを確保し急いで手配。15分位で到着し、5分ほどで開錠作業完了。中にいた男性は腰が痛くて動けないが思ったよりも元気そうで、現場にいたヘルパーさんと一緒に安心されていた、との報告がありました。最近は内側のサムターン部分に取り付けるだけで、家の中からリモコンで鍵の開け閉めができるものもあります。検討してみてはいかがでしょう。

更新日: 2019-07-26

上尾市今泉にお住いの女性のお客様より。「手元に鍵がない。出かける時に鍵を閉めたが、もしかしたら鍵を抜かずに刺さったままにして来てしまった気がするらしく…」と。娘様からの入電でお困りは実家のお母様。

時刻は夕方過ぎ。とにかく不安なので交換をご希望されていました。「今日はもう混んでて来られないでしょ?明日でも構わないんですが…」とのこと。混み合ってる時間帯ではありましたが、「上尾市今泉エリアはたくさん作業スタッフが待機していますので、本日でも対応は可能ですよ。時間は最短15~30分です。」とお伝えすると、「えー!早い!ぜひ来てください!」と喜んでいらっしゃいました。鍵の種類はたくさんあるので作業スタッフとご相談下さいねとお伝えし作業スタッフを向かわせました。無事作業終了し、「すぐに対応して頂きありがとう」と、とっても喜んでいらっしゃったと報告がありました。

更新日: 2019-07-12

警察の地域課の方からのお電話。上尾市今泉で独り暮らしの高齢者の娘さんから、お父さんと連絡が取れないからと安否確認の要請があり、警察官が現場に行ったが施錠されているので鍵開けをお願いしたい、とのことでした。

警察と消防の方が家を訪ねたが応答が無い。玄関は施錠されており、窓も全部雨戸が閉まっていてガラスを割ることもできない状況。娘さんと相談し鍵屋を呼ぶことになったとのことでした。緊急の案件なので上尾市今泉のスタッフの予定を調整し、なんとか30分前後で到着出来そうな者を見つけ、ご案内。その時間なら、上尾市今泉外に住む娘さんも今現地に向かっていて、少し遅れるだけで着けそうだからちょうどいいとのことで手配することになりました。

更新日: 2019-06-27

上尾市今泉にお住まいの30代くらいの男性のお客様より。「自宅の鍵を失くしてしまって困っている。帰宅する時間が夜遅くになるようで、それに合わせて来てくれませんか?」というご相談内容でした。

入電時刻はお昼頃。帰宅される時間はいつごろなのか?と尋ねると、23時くらいになりそうだとのことでした。上尾市今泉エリアに作業スタッフは何名かおり、1名空いているスタッフを確認できたため、23時に予約を入れさせて頂きました。開錠作業にあたって、身分証や鍵について事前に確認させていただきました。他の鍵屋にも聞いていたようで、夜の予約は入れられないと断られたそうです。無事作業も終わり、「対応ありがとう」と仰っていたとのこと。

更新日: 2019-06-14

60代くらいと思われる女性から「上尾市今泉なんですが、玄関が開かなくなっちゃったの。来てもらえるかしら?」と、玄関の鍵開け作業でお問い合わせをいただきました。家に入ることができずお困りだと思い、すぐに受付をしました。

詳しくお話をお伺いすると、お客様は現在自宅内にいらっしゃるようでした。「家の中には入れてるからいいんだけども、ドアがびくともしなくてね…」とお困りのご様子。上尾市今泉エリア担当の作業スタッフに確認したところ、ちょうど近くで作業していたようで30~40分での到着とのこと。お客様にご案内したところ「そんなに早くきてくれるの?じゃあ家でのんびりまってるわ」と、笑いながら仰っていました。すぐにスタッフを手配し、急行させました。

更新日: 2019-05-31

上尾市今泉にある同じ集合住宅に、もう一部屋借りて事務所を設置することになった。その事務所の鍵の交換をしてほしいと男性からの入電でした。いままでついていた鍵がギザギザした鍵だったのでセキュリティの高いぽつぽつと穴が開いているディンプルキータイプをご希望でした。

新事務所の鍵がギザギザしたタイプの古い鍵のため、セキュリティ的にすぐに交換がしたいとおっしゃってました。また、社員分10本の合鍵も必要なのでその件についてもご相談したいとのことでした。上尾市今泉担当の作業スタッフが30~40分前後で向かうとご案内。ただ対応する者が、出張から戻ったばかりで、支払いが現場ですぐに対応できるかご不安な様子でした。「お支払はカードも対応できますがいかがですか?」とお伝えすると、カードなら支払いできると思います、とのことでそのまま手配。無事作業終了したとのことでした。合鍵10本はその場での用意はできないので、ネットでメーカー純正の鍵を業界最短納期で作れるサイト「俺の合鍵」を紹介しました。

更新日: 2019-05-16

上尾市今泉のマンションに住んでいる女性の方から玄関の鍵を開けてほしいと連絡がありました。マンションはオートロックが付いている建物との事です。

お客様に鍵はどうしましたかと訪ねると、昨日から友人が泊まりにきていて私は仕事だから先に家をでてきました。友人には鍵はポストに入れてくれればいいのでと説明したが、なにを勘違いしたか玄関のポストに入れてしまったとの事でした。まさか玄関にいれるとは思っていなかったのでビックリと言ってました。お客様は自分がきちんと案内してなかったのが悪かったなと言ってましたが、いずれにしても明日から出張なのでどうにか家を開けてもらわないと困ってしまうとの事。ちょうど近くの作業員が40~60分で向かえると案内したら安心したようでした。作業も無事に終了と報告も入ってます。

更新日: 2019-04-26

上尾市今泉の女性からお困りのお電話。「中に居る同居人が寝ていて、何度も何度も携帯へ連絡したり、チャイムで呼んでも起きない。寒いし入りたいので来てほしい」との事。

この場合とても困るのが、スタッフが向かっている途中で中で寝ている人が起きて鍵が開いてしまう事。キャンセル料金の了承をいただければ作業スタッフが60分前後で向かうとご案内。もう寒くて仕方ない。どこかで作業スタッフからの「もうすぐ着きます」電話を待ちますとの事。電話もらったら部屋に戻ります。向かうことになりました。到着して作業中も起きないままで開錠作業してきたと報告がありました。

更新日: 2019-04-18

これから中古の戸建ての家を買われて引っ越しされるという、40代くらいの男性の方から「鍵の防犯についていろいろ聞きたい」とご相談のお電話ありました。引っ越し先のご地域は上尾市今泉とのこと。

春の引っ越しシーズンにはこういった「引っ越しに伴う鍵交換」や「家の鍵の防犯について」のお電話が増えてきます。特に急ぎではなかったので、60~90分ほどで行けるベテランスタッフがお伺いさせていただきました。中古住宅も新しい鍵に交換することで防犯性はかなり変わってきます。何種類も持っている鍵の中からお客様のお宅に合うものをご説明させていただきました。今は玄関の鍵2ヶ所、別々の鍵がついていますが、最近は同じ1本の鍵で開け閉めするものも多いというと、そのほうが便利だとそちらの鍵に交換させていただきました。

更新日: 2019-03-28

「ちょっと相談したいんだけど・・」と上尾市今泉にお住まいの50代くらいの男性よりお電話がありました。「玄関の鍵が中から閉める時に、ガチャっと下がらないし外からも開きづらい…これは直せるか?」とのお問い合わせでした。

玄関は引き戸のドアで、真ん中と右側に鍵がついているとのこと。真ん中の鍵の調子が悪いので、今は右側だけで開閉しているらしいです。お客様目に障害があるため、やはり真ん中で開け閉めできないと辛いので至急修理か交換をしてほしいとのことでした。午前中予約が立て込んでいましたが、なんとか50分ほどで到着。鍵の内部が破損しているため、新しい鍵に交換することになりました。スムーズに開け閉め出来るのを手で感じ、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2019-03-20

「帰宅して玄関の鍵を開けようとしたら、開かないの」と上尾市今泉にお住まいの女性からの入電。以前から鍵の調子が悪いようで開かなくなってしまった様子。「このままだと家に入れないので今日中に来てほしいんです…!」とのことでした。

40~60分のお時間で現場に上尾市今泉エリア担当の作業スタッフを手配。鍵の状態を確認したところ、開かない理由は鍵ではなく、装飾錠のプッシュ部分が動かない状態と判明。補助錠と言われるラッチ部分の故障と思われるようでした。「修理と言うより交換の可能性が高いと思います」と現場でご案内。見てみると在庫無かったため、玄関開錠の一時対応して、次の日の朝に交換に向かって終了出来たと、連絡ありました。

更新日: 2019-03-15

上尾市今泉のマンションの管理人室の担当男性より、マンションの住人がベランダに閉め出されている。管理人室の方でも鍵がなく、開けられないので住人の玄関の鍵を開けてもらいたいとのご依頼でした。

ベランダの閉め出しは小さいお子様が内側から閉めてしまい、開けられなくなることが原因であることが多いのですが、今回お子様はおらず、勢いよくサッシを閉めたら弾みでしまってしまったとのこと。ちょうど上尾市今泉エリアの近隣で作業を終えた作業スタッフが30~40分程で向かえるとのことですぐに向かわせました。現場には警察消防救急が何台も駆けつけていて、たくさんの人が見守る中での開錠作業だったようで作業スタッフはとても緊張したそうですが、無事に開錠でき、住人の方をベランダから救出できたとのこと。寒い時期でしたがこの日は少し暖かく、閉め出されたのは若い男性だったので元気そうだったようです。

更新日: 2019-03-07

上尾市今泉にお住まいの40代くらいの女性より入電。玄関の鍵にイタズラなのか接着剤を入れられたとのこと。カギが刺さらないので家に入れなくて大変お困りになっているご様子でした。

警察を呼んで現場検証終わったとのこと。夕方の混み合ってる時間帯だったので、上尾市今泉の担当スタッフは40~60分で伺えることご案内。時間は「もう何時でもいいです。来てもらえればいい」とのことで大変切羽詰まったご様子でした。急いで向かうとお話をして、到着前にお電話をいれるのでどこか温かい場所でお待ち下さいと案内しました。玄関開錠と鍵の交換作業で対応させて頂きました。「大変助かった、ありがとう」とお言葉を頂いたと報告を受けました。

更新日: 2019-02-28

上尾市今泉のマンション、玄関の鍵を開けてほしいとのご依頼。40代男性からのお電話でした。これから引っ越す部屋だが管理会社から預かった鍵が鍵穴に入らず開けられないとのことです。

自宅の建替えに伴う仮住まいの部屋だが、昨日管理会社から鍵貰ったのに合わないとお困りでした。管理会社に電話しても他の鍵ないからお客様のほうで鍵屋を呼んで対応して欲しいと言われてしまったとのこと。ちょうど上尾市今泉の近くで作業を終えたスタッフが伺ってみると種類も全く違う鍵だったようで、なんでこんな間違いが?という感じだったようですが、まずは鍵を開けた後に鍵穴の交換を実施。お客様は管理会社にあとで料金を請求するとおっしゃっていました。

更新日: 2019-02-22

不動産会社の方より。新しく物件を購入したが、そこの玄関の鍵が2か所のうち片方付いてこなかったようで開かない。その為開けて交換してほしいとのご依頼でした。場所は上尾市今泉でした。

どうやら物件の確認の為に現場へ来ていて、そこで初めて片方が開かないことに気付いたようでした。現場で来てもらえるのを待ちますとの事で、30~50分で行ける上尾市今泉の作業スタッフを手配し、急いで向かわせました。到着し、鍵の状況など見てみると、鍵は上下2か所同じ鍵で開くタイプの物でした。そして結果的には、ドアが少し傾いており部品が引っかかっていただけで、ドアを少し持ち上げながら鍵を回すとすんなり開けることが出来ました。作業らしい作業はしませんでしたが、それでもお客様には「自分では気づけなかったから助かった」と喜んで頂けました。

更新日: 2019-02-18

上尾市今泉の40代くらいの女性より「家の鍵が開かないの」と電話がありました。新築2年のこだわりの家。普段はカードキーをかざすタイプだったが、壊れたため鍵穴から鍵を刺して開ける方式で使ってた。だが上の鍵も壊れていて作動しないため、下の鍵だけで開け閉めしてた。その下の鍵は持ってるが開かないとのこと。

上尾市今泉の作業スタッフに確認したら、その状態だと既に壊れてる可能性が高いため、鍵穴部分に穴を開けて開ける方法しかないと。他に方法はないかと思い「人が出入り出来るようなシャッターが閉まってないリビングの窓ガラスや、勝手口があればそこから開けられるかどうか見させてもらう」とお伝えも「こだわりの家、1階に窓自体がない。玄関以外入れるような場所がない」とのこと。窓がない家とは?と思いGoogleで調べてみたら、本当に窓が無かった!おしゃれな新築!これでは玄関からしか入る場所がないため、部分的に穴を開けるなどになるとお伝え。「えぇーーー!? 部分破壊ですか!? 新築なのに!!」と驚いていました。部分的な破壊もNGだったので、まだ新築だしハウスメーカーに問い合わせてみては?と提案。「そうしてみます」と一度検討になりました。数分後に再入電。「やっぱりどうにもならないから主人に鍵屋を呼べと言われた」と。作業スタッフが予想していた通り、鍵自体が壊れていたため、部分破壊して開ける作業となりました。お客様は「まだ2年なのに~(泣)。調子が悪いと思った時点で見てもらってればこんなことになってなかったのかな」と無念そうだったと報告あり。セキュリティに優れてるのはとても良い事ですが、何かあったときは今回のような時に大変ですね。少しでも調子が悪いと思ったら早めに相談してみて下さい。

更新日: 2019-02-13

「他人に鍵を勝手に使われて家に入られてる気がする。怖いので警察に相談したところ、こちらの鍵屋さんを紹介してもらった」と上尾市今泉にお住まいのおばあちゃんからお電話がありました。

「今回は私がいない時に来たみたいだけど、二度とないようにすぐに新しい鍵に交換して助けてほしいのよ」とかなり動揺されてました。「上尾市今泉エリアのベテラン作業スタッフが今から50~60分で行けます。何種類も鍵を持っているので、防犯性や料金で相談しながら鍵を選べますから、ご安心くださいね」とお手配させていただきました。作業スタッフから防犯性の高い鍵の説明をさせていただき、いちばん防犯性が高い鍵への交換作業が15分程で終了。「ありがとう、これでもう安心ね」と落ち着かれたようでした。これで、今日からは安心して寝れますね、と作業スタッフも話を合わせていたようです。

更新日: 2019-01-31

上尾市今泉の女性のお客様から「家の玄関でなく横の勝手口から鍵を持たずに出たら閉まってしまってた。家に入れなくなってしまったので開けて欲しい。小さい簡単な鍵です」という内容のお電話がありました。

上尾市今泉エリア担当の作業スタッフは40~50分で到着。小さな鍵でしたが、けっこう防犯性の高い鍵だったため簡単には開かず、それでもなんとか鍵穴をくり抜かないで開けられないか時間をかけて作業させていただきました。戸建てのお宅だったので他の窓などから開ける方法がないかも見せていただいてたところ、ちょうど庭に面した掃き出し窓があり、そこから開錠できそうでした。特殊工具を使って掃き出し窓のサッシの鍵を開錠し、家の中に入ることができました。「さすがプロの鍵屋さんね。助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2019-01-22

朝の8時前、上尾市今泉にある会社の総務の方からのお電話でした。更衣室のドアが、鍵はあるのに回らなくて開かないので困っているという内容でした。「9時には社員が来て更衣室を使うので、それまでにカギの救急車さんに来て開けてもらいたい」ということでした。

上尾市今泉は作業スタッフが多いエリアだったので、最速30~40分で行ける作業スタッフを手配。受付を終えた5分後、再度電話があり「何とか開いたがドアノブが取れてしまった。付け直すか、新しいのを付けてほしい」と。作業が開錠から修理もしくは交換になったことを向かっているスタッフに伝えました。作業スタッフが到着して状況を確認後、新しいノブへの交換になりました。更衣室ということもあり、新しい鍵になって社員の方々は安堵してたようです。鍵が抜けない、回らない等の場合は、ガチャガチャ無理にやろうとすると作業が大きくなる場合があります。抜けない、回らない等の症状の場合はそれ以上鍵に触らず待つことをお勧めします。

更新日: 2019-01-17

上尾市今泉の女性から「リビングに入るドアノブが壊れてしまいました。扉は開いてはいるけど、閉める時に引っ込むはずのサイド部分の出っ張りが引っ込まなくて閉められないので、見に来てください」と電話がありました。おそらくラッチボルトの不具合だと思われます。

上尾市今泉エリアは作業スタッフも多いため、最速30~40分で行けるものがいました。「え!? そんなに早く来てくれるんですか!?」とお客様も驚いていました。「ちなみにお宅さんは鍵以外もやってるの?」と聞かれたので「ガラス作業ができるスタッフもいます。今日行くスタッフはガラスもできますが、何かお困りですか?」と伝えると「じゃあお風呂場のガラスも割れてるから見てもらおうかな」とのこと。リビングのドアノブは、ボルトが引っ込まず、ドアノブもブラブラしてる状態。加工して新しいドアノブに交換させてもらいました。ガラス作業はお客様のお出かけ予定が出来たため後日作業になりました。「最近寒くなって来たからドア閉めたかったのよ。まさか今日の今日直るなんて思わなかったわ」と喜んでくれました。

更新日: 2019-01-09

上尾市今泉にお住まいの女性からの入電でした。お子様が玄関の鍵穴に割り箸を差し込んでしまい、鍵が奥まで刺さらなくなってしまったとのこと。割り箸は抜けたけど、先端部分の破片が鍵穴に残っていて、それが原因だと思われる。鍵を開けたあとに鍵穴を見てほしいとのご依頼でした。

詳しくお話を聞いたところ、玄関のドアには上下2ヶ所の鍵穴があり、割り箸を入れてしまい調子が悪いのは下の鍵穴だそうです。お客様は初めての出来事だったようで少し慌てていました。今付いているのは防犯性の高い鍵だけど大丈夫か、下の鍵の内側サムターンを取り外しているけど作業可能か、など心配されていました。上尾市今泉エリアの作業スタッフに時間と質問内容を確認し、最速30~50分で行けるものを手配。とてもご不安な様子のお客様でしたが、たぶん作業的には問題ないということと、時間を伝えて落ち着かれました。お客様の建物が戸建てだったので、ベランダから開けて家の中に入り、錠前を分解して内部のクリーニングをおこないました。

更新日: 2018-12-26

「家の鍵をなくしたので壊さず開けてもらえますか?」と上尾市今泉にお住まいの30代くらいの男性より入電。話を伺うと、管理会社は休み。他の鍵屋にも問い合わせしてみたが、壊して開けることになると言われ、賃貸なので破壊せずに開けてくれる鍵屋を探しているとのことでした。

壊さず開けるために、もう少し詳しく話を聞かせてもらいました。ドアスコープあり、防犯サムターンなしとのことで、ドアスコープ部分から専用工具を使っての開錠になると思います、とお伝え。ただし鍵の種類を確認できていない現段階では、鍵穴をくり抜かないと開かない鍵もあるため、絶対ではないとお伝えしご了承いただいた上でお伺い。上尾市今泉エリアの作業スタッフにもお客様の意向は伝えて「たぶんドアスコープから開けられる」と言っていました。到着した作業スタッフはドアスコープから作業。お客様が言っていた通り、内側は防犯サムターンではなかったので、すぐに開けることができました。当店ではドアスコープから開ける専用工具を持っているスタッフが多数いるので、なんでもご相談ください。

更新日: 2018-12-19

上尾市今泉の男性から鍵交換の依頼でした。ただ玄関の鍵ではなく、交換したいのは物置小屋の鍵とのこと。20年前に交換した鍵がそのまま付いていて、古くて使い勝手が悪いので新しい鍵に交換したいので、見に来てくれないかとの事でした。

物置小屋と言っていたので、どんな鍵なのかと話を聞いたら、ドアノブ一体型の鍵が付いているようでした。それであれば、作業スタッフが在庫を持っているのでその場で交換ができます。上尾市今泉エリア担当のスタッフの中から、最速で行ける30分前後の時間を案内して依頼となりました。現場で相談して新しい鍵に交換したあと、作業スタッフを気に行ってくれたお客様が「そう言えば」と思い出したように、玄関の鍵も古いから新しくて防犯性の高いものに交換して欲しい、と追加作業をいただけたようです。担当したスタッフもお客様も「良かった」と満足していました。

更新日: 2018-12-13

上尾市今泉のマンションに引越しをされた40~50代くらいと思われる女性からお電話がありました。現在付いている玄関の鍵は、前の住人が使っていたものなので、新しい鍵に交換して欲しいとのこと。平日はお仕事をしているので、週末の予約希望でした。

以前住んでいた家は防犯性が高いということで勧めれた「カバ」の鍵を取り付けたとのこと。今回も防犯性の高い鍵が良いので、同じ「カバ」にしようか迷ってるとのことでした。上尾市今泉エリア担当の作業スタッフは、ベテランの鍵のプロなので、どんな鍵が良いか防犯性や料金を相談しながら決められます、と説明。なんでもご相談下さいね、とお話しました。鍵の種類はたくさんあります。また、鍵交換であれば形状や寸法(バックセット)などで、付けられる鍵・付けられない鍵もあります。鍵交換時は、予算や防犯性、見た目や使い勝手など、実物を見ながら決めることができますのでお気軽に相談してください。

更新日: 2018-12-04

上尾市今泉にお住まいの男性から玄関開錠の依頼がありました。奥さんを駅まで車で送りに行って、家に戻ってきたら、自分は鍵を持たないで出たことに気付いたようです。中に鍵はあるそうですが、鍵をかけた奥さんはもう電車の中で戻ることはできないとのこと。

上尾市今泉は作業スタッフも多いエリアです。しかし朝で車も混み合ってる時間帯のうえ、作業中のスタッフも多く最速で行けるもので40~60分でした。お客様は30分くらいで来てもらえると思ったらしく、他の鍵屋さんに聞いてみる、ということで検討になりました。しかし10分後、再度電話があり、他の鍵屋もウチと同じか遅い時間だったらしく「先ほどの時間で来れますか?」とのこと。10分しか経っていないこともあり、同じ時間で案内できました。実際には道路の渋滞もそんなになかったようで、40分程度で現場到着できたようです。作業中のスタッフの時間はズレることもありますが、渋滞による時間のズレはあまりありません。

更新日: 2018-11-27

「これからすぐに来ていただけますか?」場所は上尾市今泉とのこと。電話をくれたのは息子さんで、上尾市今泉の実家の玄関の鍵が中から開かなくなってしまい、お母様が外に出ることができずに困っているとのことでした。すぐに最速で行けるスタッフを調べました。

上尾市今泉エリアは対応できるスタッフも多めですが、作業中だったり予約が入っているものも多く、最速で行けるものは40~60分でした。ご実家の玄関は横にガラガラと開ける引戸タイプのようで、鍵が少し古めの小さなタイプとのことでした。お母様が中から出られない状態ということで、少しでも早く行くようにスタッフに伝えますと案内し、あとは実家のお母様と連絡がとれるよう、ご実家の電話番号を教えてもらいました。もう少し早い時間を希望されていましたが、この後ほかの鍵屋さんを探してもそんなに変わらないだろうと判断されたようで、ご依頼いただきました。作業は鍵開けした後に、新しい引き戸用の鍵に交換して作業業終了となっていました。

更新日: 2018-11-20

上尾市今泉の飲食店の店舗の責任者の方から、店舗入口の鍵の交換をしてほしいとの依頼がありました。1ヶ月くらい前から調子が悪かったようでしたが、だましだまし使っていたら、とうとう今日、鍵が折れてしまったとのことでした。

ちょうど1年ほど前に同じ事務所の鍵の開錠と修理で伺っていた現場でした。その際も対応した上尾市今泉エリアのベテランスタッフが、近いうちに交換したほうがいいと伝えていたようです。店舗なので使用頻度が高いことに加えて、町中の鍵屋さんで作った精度が高くない合鍵も使っていたので、鍵穴の内部が傷ついていたようです。お客様はそのことも覚えていて、今回は新しい鍵に交換をしてほしいとのこと。幸いにも店舗の混雑時間を避けてのお伺いができたので、その場ですぐに新しい鍵に交換しました。店舗のスタッフに渡す合鍵も、町中で削る鍵ではなく、メーカー純正の鍵を使うことをお勧め。当店の関連である「俺の合鍵」を案内したと対応した現場スタッフが言っていました。

更新日: 2018-11-13

リフォーム業者の方からの依頼でした。今、上尾市今泉のマンションにて、空き部屋のリフォームをしている。管理会社から依頼されていて、部屋の鍵は預かってるけど、鍵穴が斜めになっていて鍵がうまく刺さらず開けられないので来てほしいとの依頼でした。

入電者とは別の現場スタッフが現地に居るそうで、自分もこれから向かうとの事。すぐに上尾市今泉エリア担当のスタッフの時間を調べました。すると、ちょうど近くで作業を終えた作業スタッフが居たので20~40分で行けると案内。入電者の方も「早いですね。自分もそのくらいに着けます」とすんなり成約。まずは玄関の開錠作業をして、その後にドアに付いている鍵の本体を外して分解。鍵穴の修理と調整をしました。鍵は無事に開けられるような状態に戻り、作業は終了。こういう鍵の緊急駆けつけの依頼は初めてだったそうで、すぐ来てくれて助かりましたと感謝されたそうです。

更新日: 2018-11-06

上尾市今泉にお住まいのお客様から、外の鍵穴から玄関の鍵が回らないので施錠することができない。明日、早い時間に外出の予定があるので、今日中に来て修理してほしいとのことでした。現在は家の中にいるようで、今日は外出予定はないとのことでした。

詳しく状況を聞くと、少し前から鍵の調子が悪く、外の鍵穴から開け閉めするのが固かった、とのこと。知り合いから、鍵穴に油をさしたらいいと聞いたので、早速ホームセンターでスプレー式の潤滑油を買ってきてさしてみたとのことでした。初めはスムーズに抜き差しができてよかったのですが、少し経ってからは前と同じかそれ以上に鍵が固くなってしまった感じがする、と言ってました。上尾市今泉なら対応スタッフはたくさんいるエリアです。お客様の希望時間に合わせて、作業スタッフを修理作業で手配しました。固くなっていた原因は、鍵穴の内部で潤滑油に混ざって小さなゴミなどが付着していたためだったようです。鍵穴に市販の潤滑油はNGです。鍵穴専用のものでないと悪化するので注意してください。

更新日: 2018-10-30

電話があったのは夜の10時過ぎでした。上尾市今泉のアパートにお住まいの若い男性から、どこかに家の鍵を失くしてしまって家に入れない。家の中にある書類を明日の仕事で使うから、急いで開けに来て欲しいとお困りでした。

上尾市今泉なら夜でも対応できるスタッフが多いエリアです。最速で行けるスタッフの時間30~40分ですんなり依頼となり、スタッフを手配しました。賃貸アパートなので、鍵の破壊はやめて欲しいと受付時に要望がありましたが、作業スタッフもアパートなら何らかの方法で開けられると思うと自信満々でした。ところが、玄関の覗き穴から内側のツマミを回す方法や、ベランダ側の鍵から開ける特殊開錠ができない状況で焦ったようです。しかしガラス交換もできるスタッフだったため、玄関横のキッチンの小窓のガラスを割ってそこから部屋に入り、その後に割ったガラスを交換すると言う形で家の中に入れました。現場で臨機応変に対応できるスタッフが大勢いますので、安心してお問合せください。

更新日: 2018-10-24

上尾市今泉にお住まいの40代くらいの女性より、玄関の鍵が抜けなくなってしまったので見てもらいたいとお電話がありました。鍵が回って玄関の鍵が開いた後だったので、家の中には入れているとのこと。ただ刺さったまま長時間放置するのも心配とのことでした。

お客様自身でネットを見ながら鍵穴ごと外してみたようですが、それでも鍵穴の中に残った鍵を抜くことが出来なかったそうです。休日で混みあっている時間だったので、最速60分前後と伝えましたが、この後に出かける予定もないとのことで60分前後で行ける上尾市今泉エリア担当作業員を手配しました。作業スタッフが、お客様が自分で外した鍵穴を見せてもらい、さらに内部を分解したところ、鍵穴の内部の一部が傷つき破損していたようです。そのため修理で直すことが出来ず、お客様と相談した結果、新しい鍵へ交換することになりました。20年近く使用していた防犯性の低い古い鍵だったようなので、ちょうど交換の良いきっかけとなったようでした。

更新日: 2018-10-16

上尾市今泉の女性からの電話でした。この女性が困っているのではなく、隣に住んでいる人が、家の鍵があるのに開けられなくて困っているから早く来て開けてあげて、と焦った様子でお電話がありました。「鍵を刺しても回らないし、ビクともしないみたいなの」との事。

困っているという隣の人に電話を替わってもらい、通常通り受付をして、早く行けるスタッフを探しました。ちょうど30分前後ですぐに行けるスタッフがいたので、お客様にその時間を伝えると「今、鍵が回って何とか入れたわ」とのこと。作業スタッフが向かう前だったので「良かったですね。また何かお困りごとがあったら…」と説明していると「でもまた何かあったら怖いから修理しにきてくれない?」と鍵開けから鍵修理になっての依頼となりました。お手持ちの金額が心配なようでしたが、カードが使えることを知って安心していました。上尾市今泉など都市部ではカード決済がほぼできます。ただし稀に対応していないエリア・作業スタッフもいるので、カード決済希望の場合は、受付時に確認してください。

更新日: 2018-10-10

上尾市今泉にお住まいの若い女性から、鍵がなくて家に入れないので開けてほしい。最初にかけた別の会社ではまだ午前中なのに夕方の4~5時ごろになると言われて、もっと早く来てもらえるところを探しているとお電話ありました。すぐに時間を調べました。

早く行けそうなスタッフ2名の時間を調べたところ、1名が60分前後でもう1名が30~40分でした。お客様に両方の時間を案内して、早い方の時間を希望されたのでそのまま手配となりました。鍵は紛失されたそうで、鍵開けの後に交換もできますと案内。ただ賃貸マンションなので勝手に交換はできないらしく、今日はその管理会社も休みなので確認が取れない。なので、今日は開けるだけをお願いしたい。しかも破壊はNGとのことでした。防犯性が高いマンションで、ドスコープもなく、高層階だったのでベランダからの開錠もできません。現場を見て作業スタッフは、ドアに除き穴を開けてそこから特殊工具を入れて開錠をして、その後に開けたドアの穴部分にドスコープを取り付ける案と、通路に面した窓ガラスの格子を外して窓ガラスから開ける案を提案したそうです。結果的にドアへの加工も了承なしにできないということで、格子を丁寧に外して窓を開けて開錠しました。

更新日: 2018-10-02

上尾市今泉の一軒家にお住いの中年女性からのお電話でした。玄関の鍵が空回りしてしまい、外から施錠することができなくなってしまった。このままでは外出することができないので、修理か交換で早急に対応して欲しいとのことでした。

買い物へ行こうと思って鍵をかけようとした時に空回りしてしまうことに気付いたとのこと。昨日までは普通に施錠できていたので原因も不明。お客様の希望時間があったので、その時間に合わせて上尾市今泉のエリア担当の作業スタッフの予約をとりました。作業スタッフが錠前をドアから取り外して中を分解してみたところ、内部が摩耗で劣化していたり、小さなゴミや錆の一部が付着していたようです。内部をキレイにして鍵が回るか試したところ、空回りはなくなってこれまでのように施錠できるようになったようですが、いつ同じような症状が起こるかも知れないし、鍵も15年以上は使用しているとのことで交換を推奨したところ、お客様も「古い鍵だから、この際交換してもらった方が良いわね」と納得されて、新しい鍵に交換。あまりの開け閉めの軽さにお客様も相当喜んでいたようです。

更新日: 2018-09-26

上尾市今泉のマンションにお住まいの20~30代くらいの若い声をした女性のお客様から、出張先に鍵を忘れてきてしまって家に入れないので開けて欲しいとのご依頼でした。出張先に鍵はあって、送ってもらうよう手配はしたけど、届くのは明日か明後日。それまで待てないとのこと。

開けるにあたり、鍵は戻ってくるので「壊すのはNG」という条件付き。そのため、いつもより詳しく状況を電話口で確認させてもらいました。鍵は防犯性の高いディンプルキー(→鍵穴からの鍵開けは無理)、ドアスコープ有(→専用工具で開けられるかも)、ボタン付きの防犯サムターン(→特殊な加工をされた工具でないと開けられない)。時間は30~40分と60分前後で行ける2名いましたが、早い方の作業スタッフは防犯サムターンが厳しいかも、とのことで、後者のベテランの者で対応させていただききました。お客様にもそのまま説明し「壊さないで開けてもらえるなら60分待ちます」。無事にドアスコープから改良した特殊工具で開錠できました。

更新日: 2018-09-19

安否確認の鍵開けの依頼でした。上尾市今泉にあるアパート、そこに住んでいる会社の部下と全然連絡がとれないので、中にいるかどうかわからないが、とにかく玄関の鍵を開けてほしいと会社の上司の方からお電話がありました。

地方に住んでいるご家族にも連絡したところ、すぐには行けないので「おまかせします」と言われたそうです。管理会社も休みなのか連絡がつかないため、鍵屋さんに開けてもらうしかない、となったようです。安否確認の場合、居住者がいないので会社の方の立ち合いのほか、警察の立ち合いもお願いしました。30分前後で作業スタッフが駆けつけ、玄関の鍵を開けたところ、家の中にはいなかったようです。最悪の事態はまぬがれたようですが、行方不明のため、立ち会った会社の方は「どこを探せば…」と悩んでいたようです。

更新日: 2018-09-12

上尾市今泉にお住まいの60代くらいの女性の方からお電話をいただきました。引き戸になっている玄関の鍵の調子が悪く、修理で直すか新しく別の鍵に替えるかどちらかをお願いしたいとのことでした。 玄関の鍵は家を建ててから一度も交換などしておらず、30年以上経っているとのことでした。

修理になるか交換になるかは実際に現在付いている鍵の状態を見てからの判断になります、と説明。さらに30年以上経過しているのであれば、防犯性も低い鍵と思われること、さらに鍵自体の経年劣化も進んでいると思われるので、交換になる可能性が高いことを伝えました。内容を理解していただけ「ありがとう」と感謝の言葉ももらいました。作業結果は修理ではなく交換になっており、後日のアンケートでは「引き戸の鍵は在庫もあまりないと作業員さんは言っていましたが、防犯性の高い使いやすい鍵に交換してくれました。とっても満足です」と言っていました。

更新日: 2018-09-04

40~50代くらいの感じの男性からの電話でした。今、親が住んでいる上尾市今泉の実家に来たら、持っていた合鍵で鍵は開けられたけど、中の内鍵(バーロック)が閉まってて中に入れない。母親は家の中に居て、具合が悪くて倒れたまま起き上がれないのですぐ来れませんか、との事でした。

すぐにGPSを使いながら現場エリア担当の作業スタッフ何人にも確認しましたが、お盆の最中で大変予約が混み合っており、最速で行ける者で60分前後でした。お客様にそのまま案内はしたのですが、さすがにお母様の具合が心配なようで「60分は待てない。もっと早く来れませんか?なんとか問いかけたらお母さんも返事はしてくれるけど、言葉にならない声で返事するだけで、とてもか細く、室内はエアコンも付いていないため高温で、かなtり危険な状況だと思うんですよ」とお客様。再度スタッフの時間調整などもしましたが「混んでなければ40分」で行けるスタッフが最速。お客様には事情を説明して、警察に相談するか他の鍵屋さんにも聞いてみてください、としか言えませんでした。お役に立てず残念でした。

更新日: 2018-08-28

上尾市今泉のアパートにお住まいの男性のお客様より、玄関の鍵開けのことで相談の電話がありました。鍵を持たずに外出したあとに、奥様が出張に出かけたとのこと。その奥様が帰ってくるのが明日だそうで、料金について細かく聞きたいという方でした。

他の業者さんにもいくつも問い合わせしており、どこも高いので断っているとのこと。明日には妻が帰ってくる、漫画喫茶に泊まるより高くなるのであれば頼まないと言うので、付いているカギの種類や開ける方法によって開錠料金は変わってきます、と説明。簡単に開く鍵であれば安く済みますが、最近は防犯性の高い鍵が多いので、漫画喫茶の料金と比べるのであれば、そちらの方が安いと思いますよ、と伝えたところ「正直な意見いただきありがとううございます。今晩は、漫画喫茶に泊まろうと思います」と成約には至りませんでした。

更新日: 2018-08-21

上尾市今泉にある居酒屋のオーナーさんから「最近、入口のカギが調子悪く開けずらいんだよ。毎回固くて、開けるのも閉めるのも一苦労。そのうち壊れそうだから、新しい鍵に交換してくれないかなぁ」という依頼でした。ありがとうございます、すぐに作業スタッフを向かわせます。

入口は普通の玄関に付いているようなシリンダー錠とのこと。特殊な鍵でなければ、当日その場で交換可能です。あとは防犯性など鍵の種類がたくさんあるので、現場のスタッフと料金含めて相談して決めてください、と案内しました。お客様は今日中ならいつでもいいよ、と言っていましたが、ちょうど近くにいたスタッフが30~40分、もう一人は作業中なのでそれが終わってからとなる60分前後の両方の時間を案内。お客様は「今は中に入れているし、この後ちょっと飯を食うから60分後に頼むよ」とのことで依頼をいただきました。最速の時間以外なら、ほぼ調整は可能です。

更新日: 2018-08-07

上尾市今泉に住んでいる20~30代くらいの若い男性から入電。今朝、玄関のカギが動かなくなってしまったため、自分で修理しようと部品を外してみたが直せなかったとのこと。よけいに壊れてしまったかも、と心配そうな様子でした。もう会社に出勤しているとのことで、帰宅時間に合わせてお伺いすることになりました。

事前に連絡をもらっていたので、お客様の帰宅時間に合わせての予約となりました。この後は作業スタッフの報告です。お客様が無理に部品を外したためか、部品自体が壊れてしまっていました。そのために修理では対応できず、お客様に説明をし了解をもらったうえで、新しいカギへの交換作業となりました。作業後、お客様に「自分で色々やる前に専門業者を呼べばよかった。カギって複雑な構造をしているんだね。次に何かあったときはすぐに連絡します」と言っていたようです。

更新日: 2018-07-31

上尾市今泉のマンションにお住まい40代くらいの女性のお客様。ベランダに洗濯物を取り込みにでたら、内側の鍵が勝手に閉まってしまって外に締め出されてしまったとのこと。ベランダからお隣の方に助けを求め、携帯を借りて電話をしてきているとのこと。かなり焦った口調でした。

ベランダに締め出されているので、玄関を開錠して家の中を通ってベランダの鍵を開けてほしいとのご依頼でした。お時間は20~30分で行ける者がいてその時間で案内。ベランダにいるだけで暑くて大変なため、少しでも早く行くよう作業スタッフに伝えました。マンションにはオートロックがあり、携帯を借りているお隣様に電話を入れて開けてもらい、無事に玄関開錠して中からベランダ部分のサッシの鍵を開けることができました。サッシのクレセントと呼ばれる鍵部分が、確実に開ききっていなかったため、それが何かの拍子で動いてしまい鍵がかかってしまったようです。

更新日: 2018-07-24

ビルの中にあるトイレの鍵が壊れたので、明日見に来てほしいと上尾市今泉のビルのオーナー様からのご依頼です。オーナー様は当日現地に行けないが、支払いは翌日には確実に振り込めるとの事。作業スタッフと相談し了承。当日できる作業かどうかと言うこともあるので、向かうことになりました。

当日の現場立ち合い者の方の名前と連絡先を聞き、朝の8時~8時半での予約となりました。人の出入りが激しいので、到着の連絡も直前ではなく、20~30分前くらいにほしいとのこと。そのまま作業スタッフに内容を伝えて、当日も早めの到着電話を入れて現場に行ったようです。現場到着後、状況を確認して具体的な作業内容と正確な料金をオーナー様に伝えて了承をいただき、作業はスムーズに進行したとの事。現場立ち合い者からは「予定通りきちんと来てくれて作業してもらえて助かりました」と言われたようです。作業スタッフも早朝から動いた甲斐がありました。

更新日: 2018-07-17

家を出るときに玄関の鍵をいつも通り施錠したら、鍵が鍵穴の中で折れてしまった。施錠はできたので、朝で時間もなかったため、折れた鍵の先端が残った状態のまま出勤。今日の夜に帰るけど、中に入れないので帰宅時間に合わせて開錠してほしいとの事。場所は上尾市今泉で、予約時間は午後11時半。

再度夜の10時頃に電話があって、仕事が早めに終わって今はもう家に着いて中にいる。部屋には折れた鍵をゆっくり挿して回したら開いたので、キー抜きのみ頼みたい。作業スタッフに連絡し30~50分で到着できるとお客様へご案内。鍵抜き作業は開いている状態ならかなり簡単に抜くことが出来、料金も開錠より安く済んで喜んでいたとの事。念のためシリンダー内部も確認したら特に傷などもなかったようでした。折れた鍵は町中の鍵屋で作成したものらしく、メーカー純正の元鍵も持っているらしいので、そちらを使うことをお勧め。作った鍵では、精度が違うので引っかかったり折れたりすることがあります。

更新日: 2018-07-10

上尾市今泉に住んでいるお客様から「マンションの玄関の鍵をなくしたかもしれないので、帰宅時間に合わせて来てくれますか?」とのお問い合わせでした。帰宅時間は20時半以降とのことでしたが、作業スタッフの手配はできますとご案内しました。

話を聞くと、仕事に出かける時に玄関の鍵を閉めてそのまま差しっぱなしにしたか、出かける際にゴミを捨てた時に一緒に誤って捨ててしまったのか、記憶がないとのことでした。ただ鍵が差しっぱなしになっているとしたら、防犯的に危ないのでマンションの管理人さんに確認してもらうこととなりました。その後、お客様から再度電話があり、管理人さんに確認してもらったところ玄関の鍵穴にささった状態だったとのこと。管理人さんが鍵を預かっておいてくれるとのことで無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2018-07-04

上尾市今泉の戸建てにお住いの主婦と思われる女性の方から「帰ってきていつものように鍵をさしたんですが、鍵が回らずに開かないのですぐに開けてください」とお電話ありました。すぐに受付に入りました。

出かける時は問題なかったし、急にどうしたのかと不安そうなお声でした。梅雨の時期は特に湿気などの影響で急に開けずらくなったりすることもありますが、鍵穴に何か異物が入っていたりすると無理に回すと鍵が折れてしまったりするといけないので、もう鍵には触らずにお待ち下さいとお話し、ちょうど近くにいたスタッフが20~30分で行ける状況だったので、その時間で案内・手配しました。実際、到着を待っている間に自分で再度開けようと試みる人も多いのですが、最悪の場合鍵が折れたり、内部が傷ついてしまって修理で直るものが交換になることもあるので注意してください。

更新日: 2018-06-26

上尾市今泉にお住まいの50代くらいの男性より入電。自分が近所に行っている間に家族が鍵をかけて外出してしまって、自分は鍵持って出なかった。この後、家の中にある車のカギを取ってすぐに出かけなきゃいけないので早急に来てほしいとの依頼でした。

お電話頂いた日は日曜日で予約が混んでいました。作業スタッフ何名か確認してきましたが、お客様の近隣エリアのスタッフはみんな作業中で、一番早い者でも60分くらいかかる状況でした。60分くらいの時間に加えて、日曜日の道路の混雑状況、そこから作業の時間もあるので玄関の鍵が開くまではきっちり60分で終わるかは約束できません、と説明。お客様は「それだと間に合わない」とのことで、他にも聞いてみますと検討になりました。当店では問合せをいただいてからリアルな時間を調べますので、こういう事もあります。当店でご依頼はいただきたいですが、お客様がお急ぎであれば、他社さんに依頼した方が良い場合もありますので仕方ありません。

更新日: 2018-06-20

上尾市今泉の若い男性より固定電話の番号から入電。玄関の鍵は開いているが中に入れないとのこと。詳しく聞くと、ドアを勢いよく閉めた反動で勝手にバーロックがかかってしまったようです。携帯も家の中のため、近くのレストランで電話を貸してもらい依頼となりました。

上尾市今泉担当のスタッフが近くの現場で作業していましたが、まだ手が離せないとのことで隣のエリア担当のスタッフを向かわせました。それでも30分前後で到着できたとのこと。専用工具ですぐに作業も終わり、スムーズさにお客様もびっくり。携帯も触れず、とても不安だったから早くて助かりましたと言ってくださいました。コールセンターも作業スタッフのスケジュールの把握・配置等臨機応変に対応し、お客様に喜んでもらえて良かったです。

更新日: 2018-06-12

公衆電話からの電話でした。上尾市今泉の男性からで、家の鍵を紛失したので鍵を開けてほしいとのこと。こういうところへの依頼が初めてで、かつ高齢の方だったのでどうしたらいいか非常に困っている様子。通りがかりの方に電話番号調べてもらったようです。

その日はかなり作業が混雑していることもあって、60~90分かかる作業スタッフが最速でした。緊急駆けつけではありますが、当店はリアルな時間をお伝えしているので、この時間をお客様にご案内するしかないと時間を伝えました。ところが、とても明るい声で「来てくれるなら、今日は寒くないし玄関で待つよ。頼むね」と…。とにかく少しでも早く向かってと作業スタッフに伝えました。そして家に入れたお客様は、古い鍵だし、この際に交換してもらおうかな、と追加の作業の依頼もいただきました。「今日は鍵を開けるお金しかないから、銀行からおろせる明日にして」と言われ、次の日に交換も完了しました。

更新日: 2018-06-05

40代くらいの声をした上尾市今泉にお住まいの男性より。海外出張から帰ってきたが、玄関のカギが見当たらない。おそらく出張先に置いてきてしまったとのこと。今から成田を出発するので、家に着く2~3時間後に合わせて来てほしいとのご依頼でした。

開け方や料金は、付いている鍵で変わってきますとの説明。鍵穴をくり抜いて開けるのはNGということだったので、受付時にもう少し鍵の状況を聞くことにしました。すると、お使いのカギは防犯性が高いディンプルキーで、ドアスコ(覗き穴)はあり、防犯サムターン(ボタンを押して回す)が付いている、とのこと。お住まいはマンションの高層階で、ベランダや窓から開けることは不可能。ドアスコ(覗き穴)があるので、そこから開けるしかありません。専用工具をさらに加工して、防犯サムターンを開けられる工具を持っているものを探し、お客様の帰宅時間に合わせて向かわせました。

更新日: 2018-05-29

上尾市今泉にお住まいの男性の方から「自宅マンションの鍵がどうしてもみつからない。今はまだ職場にいて仕事が何時に終わるかわからないんですけど、何時までだったら来てもらえますか?」とお電話ありました。受付は夜の12時までですが、予約であればそれ以降の深夜の作業も対応できますよ、と説明しました。

深夜でも行って作業することはできますが、遅くなると動けるスタッフが限られてきます(エリアによっては深夜対応していないところもあります。なので事前に電話で確認願います)。お客様には確実に家に戻ってこれる時間での予約をお勧めしましたが、「その確実に帰れる時間が読めない」とのこと。これでは予約を取ることはできませんし、当然作業スタッフも手配できません。なので、帰れる時間がわかった段階で電話をもらうということで一旦受付は終了。翌日、このお客様の件が気になって作業結果を確認したところ、夜11時に電話をいただき12時の訪問&作業で無事に開錠が終わっていました。

更新日: 2018-05-22

夜遅い時間「どうにか助けて欲しい」と悲鳴に近い声で男性から電話がありました。本日、上尾市今泉へ引越しの荷物を友人に手伝ってもらい運んできた。だけど不動産業者から受け取った2個の鍵のうち、1個の鍵が開かない。どうやら違う鍵を渡されたようだ、との事。不動産業者さん、本日は休みで昼間からずっと連絡しているが繋がらず、明日まで休みの留守録が流れて絶望的とのこと。

他の鍵屋にも色々連絡したけど、住所変更しておらず来てくれない。すでに21時を過ぎている。当店のエリア担当の作業スタッフと相談しました。免許証は持っているけど古い住所、上の鍵は持っているので開いている状況、契約書は持っていないけど、不動産業者とのやり取りのメールはあるので、それで住所は表記されている…などから、作業スタッフが「直接会って、対応が困難な場合は現場で断ります」と言っていたので任せることにしました。料金についても不動産業者に請求できると思うので、間違ったカギであると証明するためにも、なるべく鍵を壊さないようにした方がいいのでは、と提案。現場で窓に雨戸が降りていたけど古い家なので雨戸をずらしてクレセント開錠で対応。お客様も明日、予定通り全部の荷物を運べると非常に喜ばれていたそうです。

更新日: 2018-05-15

上尾市今泉にお住いの20代前半くらいの若い声の男性から入電があり、アパートの鍵をどこかに落としてしまい、家に入れず困っていると電話がありました。話を聞くと、ご両親名義で借りているアパートにお客様が住んでいて、ご本人は保険証や公共料金の領収書は持っているとのことでした。

実家から帰ってきたばかりで、学校に行かなきゃいけないので、早く開けてもらえませんか?との事。お困りの状況はこちらも痛いほど見て取れます。お力になれるよう、さらに詳しく話を聞くと、ご両親名義の契約書は室内にあり、ご両親とも連絡が取れるとのこと。保険証もご提示いただけるということで、これなら鍵開けの条件を満たします。エリア担当の作業スタッフが近くで待機していたため、20~30分前後での案内ができました。玄関の鍵開けには「そこに住んでいる」ことを証明できる書類等が必要です。書類内容がわからない場合は、電話でオペレーターが聞くので、まずは気軽にお電話ください。

更新日: 2018-05-08

上尾市今泉にお住いの年配の男性から「数年前にお宅で取り付けした鍵が回りずらく調子が悪いのだけど、カギがすり減ってきたのか、元が壊れてしまったのか見に来てほしい」とお電話ありました。

調べたところ5年前にこちらで交換させていただいた玄関の鍵のことでした。使用状況によっても違ってきますが、年月が経つとどちらの原因も考えられますので、まずは当時と同じスタッフがお伺いさせていただきました。現場で鍵本体を外して分解して確認したところ、雨風が激しくあたる場所のせいか中が腐食して錆びていたのが原因でした。今回は修理で一旦解消しましたが、また同じ状況になる可能性も高いので、その時には交換をお勧めさせていただきました。

更新日: 2018-05-01

上尾市今泉にある店舗の従業員の方から、店舗に入るビルの二階の防火扉のカギが刺さるけど回らなく、お店に入れないから急いで来て欲しいとの依頼がありました。開店時間が迫っているので、本当にお急ぎの案件でした。

午前中の混み合っている時間帯ではありましたが、なんとか40~60分で行ける作業スタッフを確保すると、電話受付中の間に「カギが回って開いたから中に入れた」とのこと。ひとまずはお店も開店できるので安心しました。ただ何か原因があって開かなかった事実はあるので、今後も同じことが起こる可能性は高く、お客様も心配ということで修理ということでお伺いしました。カギの内部のクリーニングをすると今まで少しひっかかりがあったのもなくなり、スムーズに開閉できてトラブル解消になりました。長い間使っていると、カギに付着した小さなゴミや汚れが内部に溜まってしまうことがあります。

更新日: 2018-04-24

上尾市今泉にお住まいのおばあさんから相談のお電話がありました。居間に入る木のドアや二階の各部屋のドアに新しくカギを取り付けしてほしいけどできるかな、とのこと。もちろん作業的には問題ありませんが、古いドアなので確実にできるかは微妙なところです。

お客様は、ちょっと心配事があるので居間に入るドア含め三ヶ所に新しく鍵を取り付けて欲しい、ただ築30年以上経っているのでかなり古いドアとのことでした。作業スタッフにも確認しましたが、やはり見てみないとわからないとのこと。お客様のご希望で翌日に無料見積りでお伺い。引き戸のドア三ヶ所全てに取付ができる事がわかり、その場で新規で鍵をお取り付けできました。おばあさんも「これで安心して暮らせるわ」ととても喜んでくれたようです。

更新日: 2018-04-17

玄関の鍵を紛失して家に入れずお困りの上尾市今泉の女性からの入電。最寄り駅にいるので、できるだけ最速で来て鍵を開けて欲しいとのこと。ただし手持ちが15000円しかないけど大丈夫ですか?と少しお困りの様子でした。

まず到着時間は30分ですぐ行ける作業スタッフを確保。話を聞くと、昨夜鍵を紛失したため他の鍵屋さんに来てもらったところ、30000円かかると言われたが手持ちがなく断念したそうです。聞けばクレジットカードもないとのこと。使用していた鍵は昔からあるような簡単な鍵に思えるし、特殊ではないと思うとお客様。鍵穴を見てみないとわからないため、簡単に開けば安くおさまりますが、詳しいことは現場で鍵と状況を見ないとわかりません。現場に作業スタッフを向かわせたところ、鍵穴から無事に開錠することができお客様も大変喜んでくださったそうです。やはり鍵穴を見ないとわからないものですね!

更新日: 2018-04-10

上尾市今泉の戸建ての玄関の鍵を開けてほしいという高齢の男性の方からの依頼でした。詳しく話を聞くと、電話をくれた方はそこに住んでおらず、そこの住人は息子さんとのこと。男性の声のトーンが低いことから、不幸があったことは想像に難くありません。

話を聞くと、そこに一人で住んでいた息子さんが亡くなったようでした。でも鍵がないため、中を整理しようにも入れない。どうすれば良いですか?と聞かれました。事情を説明して、警察の方のお立会いをお願いしました。警察の方の立会いがあれば開錠できます。鍵を開けた後に鍵の交換も希望したいということだったので、作業スタッフが鍵を開けた後にその場で交換できます。鍵の種類はたくさんあるので、防犯性や料金などを現場で相談しながら決めることができますよ、と案内しました。

更新日: 2018-04-03

少し耳の遠い年配の女性から、上尾市今泉にお住まいのお姉さまのご自宅を開けてほしいとのご依頼がありました。お姉さまはどこかにカギを紛失したようです。お姉さまは入院中のため、電話をいただいた妹さんのみの立ち合いだとのこと。

玄関のカギを開ける作業の際は現場の住所が入った身分証のご提示が必要なことをご説明。いま病院にいるので住所記載のお姉さまの保険証を預かって現場に行ける、お姉さまと現場から電話で話して確認とることもできる、とのことで対応可能となりました。妹さんが現場に到着する時間に合わせての作業スタッフを手配。建物の鍵開け時には依頼者の確認が必須ですが、本人不在時になにが必要かなどはお電話いただければ、説明させていただきます。

更新日: 2018-03-27

上尾市今泉の40代くらいの女性からのご依頼でした。外に出ようと思ったら中から鍵が開かない。外出できず、家の中に閉じ込められているとのこと。勝手口から出ることは可能だけど、鍵が外から閉めれないので外出できない、なるべく早く来てほしいとのご希望でした。

上尾市今泉の近くで作業スタッフが作業を終えて待機しており、20~40分とかなり早い時間での案内となりました。鍵を取り付けてから数十年経っているとのことで、前々から施錠と開錠が固かったり、不具合があったようです。現場でお客様と相談し、鍵開けと新しい鍵への交換となりました。新しくキレイな鍵を見ながら「これで安心。開け閉めがとてもスムーズですね」と大変満足いただけたと報告があり、私共も大変うれしく思いました。

更新日: 2018-03-20

上尾市今泉の外国人の方から連絡が入ったのですが、日本語があまり上手に話せず内容がはっきりわかりません。近くに話せる方はいないか確認したところ、警察官に来てもらっていたので警察官を介して現状確認。鍵をなくして入れなくてお困りということでした。

最速30~40分で作業スタッフは伺えるとご案内できましたが、警察官の方は仕事があるので時間まで立ち会えないとのこと。少々の不安を残して作業スタッフを向かわせる事としました。作業内容や料金など、内容の理解はしっかりしていただいていたようで、作業もすぐに始めることが出来たようです。言葉もあまり通じない日本で不安だったと思いますが、無事にお部屋に入る事ができて良かったです。今後、東京オリンピックに向けて、外国人の方への対応も考える必要がありそうだな、と思いました。

更新日: 2018-03-12

上尾市今泉のファミリーレストランでアルバイトをしている学生さんから、朝のOPEN担当なのに裏口の鍵が回らずに開かないので、店の中に入れず準備ができない。今すぐ来て開けてほしいとお電話ありました。

お店のマネージャーにも連絡しましたが、とりあえず、すぐ鍵屋さんを呼んで開けてもらってと言われたそうです。10時OPENが遅れるのはまずいので、とにかく早くと焦っていました。もっとも早いものが20~40分での到着なので、なんとか間に合うように急いで作業させていただきますとお手配。焦るお気持ちはわかりますが、これ以上ガチャガチャいじってしまうともっと壊れてしまうので、触らないで待ってていただくよう案内しました。作業スタッフが実際に鍵穴を除くと異物が入れられていて、すぐに鍵開けをおこない無事に時間に間に合ったようでこちらも安心しました。

更新日: 2018-03-07

上尾市今泉のマンションの管理会社の担当の方より、入居者様が鍵が空回りして家に入れないで困っているので急いで対応してほしいと入電がありました。提携している鍵屋さんが夜間は動いていなくて、困ってネットで当店を探してくれたようです。

90分前後で行けるものと40~60分の時間を案内。早く行ける作業スタッフを手配しました。無事玄関の開錠作業が終了し、鍵穴の修理も合わせて作業させていただきました。管理会社の方にも「すぐに対応してもらって助かりました。入居者様も大変お喜びになっていました」との報告がありました。防犯性の高い鍵だったため、今回はベランダ部分に面したガラスの鍵を開けて(クレセント開錠)中に入りました。

更新日: 2018-02-26

上尾市今泉の小学校のお子さんがいる方より入電。子供が住所が書いてある物と鍵を一緒に落としたとのこと。大至急、防犯の為カギ交換をしたい。今度つける鍵は少し防犯性のあるカギに考えているとのことでした。

当店では作業員が何種類の家の鍵を持っているので、即日に新しい鍵に交換できますよと案内。なお防犯設備士の免許をもってますので今後の防犯の相談もできると案内をし、ちょうど上尾市今泉の担当者がこの後にすぐに伺えるできるとお伝えした所、とても助かると言ってもらいました。あとで、作業員から作業報告が有りとてもお客様に喜んでもらったとのことでした。こんなに早く来てもらって作業をしてくれるのであればご近所にも名刺を置いてってと言ってもらいました。

更新日: 2018-02-19

上尾市今泉の女性のお客様より、カギについてのお問い合わせ。昨日カギ穴をガチャガチャされ、しばらくいじったあと立ち去ったとのこと。カギ交換やカギを増やすことを考えているが、どうしたらいいですか?とのお問い合わせでした。

お客様がとても不安がられていたので、防犯設備士の資格を持つ作業員から折返しお電話し、ご案内させていただくことにしました。賃貸物件のためドアに穴を開けたりできないとのことなので、新規のカギの取り付けではなく、防犯性の高いカギへのカギ交換をお勧めし、当日中に作業させていただきました。後ほどお客様にお電話し、お話しを伺ったところ、カギの防犯性等詳しく説明してもらい、すぐに交換に来てくれてとても助かった。今日から夜も安心して過ごせますと喜んでいただけました。

更新日: 2018-02-14

上尾市今泉にお住いのお客様より、引っ越ししてきたのでカギを新しくしたいとカギ交換のご依頼がありました。若い女性で、防犯に関してや料金も気にされているようでした。賃貸物件ではないので、交換の許可も必要ないとのことです。

昼間の依頼ということもあり、無料見積りでいける者かつお客様の希望時間に行ける防犯設備士の資格を持つ作業スタッフを手配しました。現場でカギの種類や防犯性などを相談されたようです。結果的に玄関のカギ2ヵ所を30分くらいの作業時間で交換したようです。
翌日、作業内容に関してアンケートのお電話をさせていただいたところ、今日は相談のみで、交換は後日かと思っていたが、すぐに交換できたのでびっくりした。カギに関しても丁寧に説明してもらえてとてもよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2018-02-06

上尾市今泉のマンションを管理している方より、管理室の鍵の閉じ込めをしてしまったとのご連絡がありました。ドアが閉まると自然に施錠する鍵で、鍵を持たずに外に出てしまい鍵がかかってしまったとのことでした。

近くで作業していた作業スタッフがいたので、20分で到着できました。管理室の入り口の鍵を見てみると、防犯性の高いもので開錠できにくい作りになっていたようです。ただ管理室には窓ガラスがあり、格子もついていなかったためそこから特殊器具を使っての開錠作業となりました。無事に中の鍵を取り出す事ができ、事なきを得たので管理人さんもホッと安心した様子だったようです。鍵壊さずにすんで良かったと大変喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2018-01-29

お家の玄関の鍵が開け閉めしにくい。少し引っかかる感じで、いつも開け閉めに時間がかかる。このままでは完全に回らなくなりそうなので、一度見に来て修理か交換で対応して欲しい、とのこと。本日はずっと在宅なので何時でもいいですよとのことでした。

急ぎではなかったので、ちょうどお客様のお住まいがある上尾市今泉周辺の予約作業が入っている作業スタッフに、その作業後に行かせることにしました。
現場では鍵を分解して中を確認。特に傷などもなく、小さなゴミや汚れが原因だったようです。なので今回は内部のクリーニングと調整で対応させていただきました。結果、スムーズに開閉できるようになり、確認のためにお客さまにも鍵の開閉を試していただきましたが、あまりのスムーズさに驚いていらっしゃいました。正直もう交換しないといけないと思っていたので助かりましたと言っていただけたようです。

更新日: 2018-01-24

玄関の鍵が壊れているのか、鍵を回しても開かなくなってしまった。外に出ることができないとお電話をいただきました。上尾市今泉にお住いのお客様からだったため、付近で作業していた作業スタッフを急ぎで向かわせました。

お客様は外出しようとした時に初めて開かないことに気づかれたようで、閉じ込められたような状態で不安がられていました。作業スタッフは30~60分程で到着。鍵を見せてもらったところ、内部の部品が壊れていたのと、経年劣化もあり修理では対応しきれない状態でした。そのため、鍵を開けた後に新しい鍵に交換するという形で対応させていただきました。お客さまもホッとしておられたようで、安心しました。

更新日: 2018-01-16

上尾市今泉のお客様より玄関の鍵の調子が悪いとお電話がありました。開け閉めする際に引っかかるような感触があり、たまになかなか開かないときがあるようです。そのうち全く開け閉めできなくなりそうで心配、とお客様ご不安の様子でした。

お客様はこの後すぐに出かけるということで、翌日午前中で予約となりました。お客様の都合で、時間指定や予約も可能なので、気軽に相談してください。
錠前本体をドアから外し、分解・クリーニング修理で鍵の開け閉めがスムーズになりました。古いタイプの鍵で防犯性も低く、鍵も寿命があるので交換をお勧めしましたが、家族に相談したうえでご依頼いただけることになりました。そして後日、「感じが良く作業も丁寧だったから鍵交換もお願いします」と電話がありました。

更新日: 2018-01-10

上尾市今泉の女性の方からのお電話です。「外出しようと思って施錠してあった玄関の鍵を開けようとしたら、中から鍵が開かない」とのこと。勝手口から出入りすることは可能だけど、鍵が中からも外からも閉めれないので、買い物も安心して行けない。早く来て修理してほしいとのご依頼でした。

年末の日曜日で大変混みあっていました。90分くらいで行けるものと50~60分の時間を案内。
前々からカギの調子は悪かったようで、取り付けてから何十年も経っており、劣化も進んでいたので鍵を開けた後に交換対応となりました。鍵の種類もたくさんあるので、現場で料金や防犯性を相談しながら、防犯性の高い鍵を選ばれたようです。良い鍵なので料金は想像より高かったと言っていましたが、お客様は大変お喜びになっていたと報告がありました。

更新日: 2018-01-05

上尾市今泉の戸建てにお住まいのお客様から、玄関の鍵の修理のご依頼のお電話が入りました。ここ最近、鍵が入りにくくて刺さってからも1~2分ガチャガチャとやることもある状況だったとのことでした。原因はカギかシリンダー(鍵穴)どちらかの問題ですね。

さっそく作業スタッフがお伺いして詳しい話を聞いたところ、もう一年近く前から調子悪くてだましだまし使ってたようです。最近になってどんどん状況が悪化、いよいよ開けられなくなって寒風の中、閉め出されてからでは遅いと思い切って今日電話したとのこと。
原因はシリンダー(鍵穴)内部の経年劣化による摩耗でした。一時的に修理をしても、また同じ症状が出る可能性が高いことを説明し、交換となりました。作業後お客様に動作を確認してもらうと「とってもスムーズ!」と喜んで頂けました。

更新日: 2017-12-27

上尾市今泉のお客様からの入電。ちょうど今日はそちらのエリアで予約がたてこんでおり、早急な対応が難しい状況でした。学校の教室のカギを作業した設備会社の方からで交換は後日、自社で出来るので、教室なので、とにかく開けて欲しいとの事。

鍵はあるのにどうやっても開かないということでした。最速での駆けつけが原則ですが、依頼いただいた時点で対応できるスタッフの時間をすべて確認しても最速で90分後。本当に申し訳ないという思いでご案内したのですが、待ってくださるとの事。早く向かえるよう努力しますとお伝えしました。待っていただいた甲斐あり、作業完了。開錠することが出来ました。本当に根気よく待っていただきありがたいお客様でした。状況次第では、こういうこともありますよね、とご理解いただけました。

更新日: 2017-12-25

上尾市今泉のお客様からカギを失くしてしまったので交換したいとご依頼のお電話がありました。スペアを持っていて、出入りはできているので急いではないみたいですが、やはり不安でしょう。お客様の在宅の時間を確認し、到着時間を調べました。

失くしてしまって心配だから急いではないけど今日中には交換したいという年配のお客様でした。カギの種類は沢山持って伺うので特殊なカギじゃなければその場で交換できます、と受付でもお話して、作業員伺わせました。持ってる部品でご希望の物があったのですぐに交換しました。お客様もすぐ交換してくれて助かった。とても安心しましたととても喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】上尾市今泉にあるホテルのフロントの方からの入電。ご高齢のご婦人が鍵を無くして家に入れない。困り果てて一晩泊まりたいと来られたが、カギ屋さんに来てもらった方がいいのではないかと思い連絡くださいました。

受付の方にお話しをうかがうと、夜も遅いので一晩泊まってからにしようと思うのことなので、どちらにしても鍵1本も無いのであれば今晩お伺いして家に入ってゆっくりされた方がいいのではとご案内。幸い動けるサービスマンもいたので1時間以内に向かうことが出来ました。それまでホテルで待機させて頂けたので本当に助かりました。カギ開けと交換もスムーズにさせて頂き、防犯上も安心と言うことでお客様も大変喜んでいたとのことでした。

更新日: 2017-12-07

【お客様からの依頼】上尾市今泉のタワーマンションにお住まいのお客様からの入電。身分証やカード入れたカバンごと鍵紛失。家の中には入れているが防犯上鍵交換をすぐにしてほしいとのこと。

早い時間で手配。30~40分でお伺い出来たのですが、お客様が希望する型番「V-LA」の持ち合わせがなく作業不可。しかしお客様のご不安もあったので別のエリアの作業員が在庫を持っていることを確認し、そのものを向かわせる手配をしました。時間的な都合もあり翌日早い時間での作業をし無事に交換終了。うまく作業移行ができたのでホッとしました。お客様も対応を喜んでいたとのことでした。

更新日: 2017-11-28

【お客様からの依頼】上尾市今泉のお客様から、室内のお部屋に鍵を置いたまま出て鍵が閉まってしまったので開けて欲しいとご依頼がありました。中に荷物があって取り出したいとの事ですぐに行ける者を調べました。

夕方になる者と40分で行ける者がおり、夕方は出かけちゃうし、なるべく早めがいいとの事で40分の者で手配しました。すぐ近くで作業していた為、作業終わり次第向かった所予定より少し早く着きました。勝手に鍵が閉まってしまったようなので、開錠後に鍵の修理もさせて頂きました。早く来てもらって、修理もしてもらって助かりました。また何かあったら頼みますねとのお言葉を頂きました。

更新日: 2017-11-22

【お客様からの依頼】上尾市今泉の40代男性からお電話。お家の鍵を失くしてしまったとのことで、開錠と不安なので鍵交換のご依頼でした。

夜遅い時間なので早めに来てほしいとのことで、近場で作業をしている作業員が見つかり、30分程度で伺えるとのことで、こちらで手配しました。お客様は「早く来て貰えて助かる」と喜んでおられました。作業員から様々な鍵を説明し、ご希望に合わせて防犯性高い鍵をお付けしたようです。開錠作業も短時間で終わり、対応も丁寧で安心したと仰ってくださったようです。

更新日: 2017-11-16

【お客様からの依頼】パチンコ屋さんの従業員の方から早朝にお電話頂きました。泥棒被害にあってしまって入口のカギが壊されてしまったので来てほしいとの事。年末に向けて泥棒被害が増えるので十分注意したいですね。

もう警察の現場検証は終わってると言っていました。行けるものを探したところ、午前中早めに行けるものがいたので手配をしました。
カギはいくつかお持ちしているのでお客様と相談しながらカギを交換しました。朝に電話して午前中早い時間に来てくれて、急だったにも関わらずカギもすぐ交換してくれてお店の営業に支障がなかったので助かりましたと感謝のお言葉を頂戴しました。

更新日: 2017-11-10

【お客様からの依頼】上尾市今泉にお住まいの男性より入電。台風の影響もあってか、玄関の鍵穴に鍵が入りづらく、回しづらいとのことでした。当日中の対応希望だったので、すぐに近くで作業していた上尾市今泉周辺のスタッフを向かわせました。

受付の際に、こういったトラブルが初めてだったため料金の見当もつかずとても心配されていました。場所も見積もり無料が可能な上尾市今泉だったので、無料見積りでのお伺いを案内。到着時間より少し早めに到着。ゴール製の鍵を使用していたようですが、劣化が進み交換したほうがいいと状況を説明したところ、お客様も納得のうえ、交換となりました。「こんなにスムーズに鍵の開閉ができるものなんですね!」ととても喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2017-11-02

【お客様からの依頼】上尾市今泉のお客様から、カギが折れて中に入っている。他にも電話したが、出来ないと言われたが、お宅は出来ますか?とのご依頼がありました。

早急に最速で行けるものを手配し、無事に作業が終わったと報告があがりました。やはり他社で出来ないと言われて、とてもご不安だったとのこと。お伺いして、作業前に作業内容と料金をご案内してから、すぐに作業に取り掛かり、想像以上に早く終わったのでご安心頂けたとの事。「とても助かりました」。と喜んで頂けました。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】上尾市今泉のホテルのフロントマネージャーより入電。お客様が鍵を持たずに部屋を出た為鍵を開けることが出来ない状況。秋の行楽の季節でもありお客様も多い時期なので非常に困っている。開けることは出来ないだろうかとの問合せ。

時間が20時でしたが上尾市今泉周辺の担当者の40~60分と90~120分の時間をお伝えし、40~60分をご希望されたので、そのお時間で向かわせることになりました。ホテルで時間も遅いので、お泊りの方にご迷惑にならないよう作業しなければいけないこともあり、かなり神経を使ったようです。特殊なカギだったため、時間もかかり開けることだけの作業でしたが、とても喜んでいただけてホッとしたとの報告がありました。

更新日: 2017-10-26

上尾市今泉でカギのお困りならカギのトラブル救急車にご相談を

9月も下旬。これから冬がやってくるまで過ごしやすい季節が続きますね。休日は家族そろって何処かへ出かける方も多いでしょう。
でもそんな時に起きるのがカギのトラブル。楽しい外出中にうっかり自宅のカギを落としてしまい、自宅に戻ったら大慌て・・・
慌てなくても大丈夫です!上尾市今泉のカギのトラブル救急車がすぐに対応させていただきます。
カギの紛失があったら慌てず、上尾市今泉のカギのトラブル救急車にご連絡ください

更新日: 2017-09-26

上尾市今泉で鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

関東では梅雨明けを迎えて、いよいよ夏本番を迎えますね。エアコンを付けないと寝苦しい夜を迎えていますが、窓を開けて寝ている方は要注意!当店にも窓を開けっぱなしでそのまま会社に出勤中に泥棒が入られてしまい、防犯の為に鍵を交換したいというご依頼も増えてくる時期です。特にマンションの高層階の方はオートロックだからと油断は大敵ですよ!しっかり戸締りをお願い致します。

更新日: 2017-07-26