オーナーからのメッセージ

玄関の鍵が開かない不具合で窓のクレセント解錠をし玄関鍵の分解洗浄もおこないました

「親戚の家に犬のお世話をしに来たが、玄関の鍵が開かなくて家に入れない」というお客様からの連絡を受け、岩出市の一戸建て住宅まで駆け付けました。親戚の方が旅行へ行くあいだ犬のお世話を頼まれて来たそうですが、預かった鍵で玄関が開かず入ることができないということでした。現場へは40~50分で行きました。
玄関には上下2ヶ所、TOSTEMのPSディンプルキーが付いており、動作確認をしたところ上部の鍵が回らない状態でした。潤滑剤を鍵穴に吹き付けただけでは回せず、他に開けられる場所がないかと探し、1階の腰高窓のクレセント解錠をして中に入りました。その後、玄関鍵は室内側からは開けることができたので、上部の鍵穴の分解洗浄をし症状改善しました。作業の際は旅行先の親戚の方にも電話を繋いでもらい、状況を伝えながらおこないました。

更新日: 2025-01-15

戸建ての掃出し窓の鍵を特殊工具で開けました

「玄関が開かずに困っているので、鍵を開けてほしいです」と、岩出市にお住まいの男性のお客様から玄関解錠のご相談がありました。非通知番号からの入電でしたので、まずは詳しい状況を聞きました。近所にある自販機に飲み物を買いに外に出たところ、玄関のスマートロックが自動でかかってしまい、家に入ることができなくなった。鍵やスマホは家の中にあり、余った小銭があったので公衆電話から電話をかけたとのことでした。
現場の岩出市の戸建てには20分ほどで到着。お住まい確認のため顔写真つきの身分証の提示をお願いしていますが、今回は免許証が家の中にあり、確認がとれない状態。そのため警察の立ち会いのもと解錠作業をさせていただきました。玄関の鍵は防犯性が高く、壊してあけることになってしまうので、掃出し窓の鍵を特殊工具にて解錠しました。

更新日: 2025-01-07

玄関引戸の解錠で行き窓のクレセント解錠をしました

「鍵がなにかの拍子にロックされてしまい、家に入ることができなくなってしまった」と、岩出市の一軒家にお住まいの方からお電話がありました。玄関は引戸で真ん中と右端にそれぞれ鍵が付いているとのこと。いつも真ん中しか使っていないが、おそらく右側の鍵も施錠されてしまっており入れなくなったということでした。ちょうど近くで作業が終わったところだったので10~15分で行けました。
到着して鍵を確認すると、右端の鍵はトステムの内締錠だったので外側に鍵穴がなく、玄関から開けることはできませんでした。そのため、庭側の掃き出し窓のクレセント錠をオープナーで解錠しました。

更新日: 2024-12-24

玄関引戸の鍵穴1ヶ所の修理をおこないました

岩出市の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性より「玄関引戸の召合錠が以前から動きが悪く、調子が悪い」とのご依頼があったので訪問しました。偶然前の作業が終わったところだったため、40分前後で現場へ到着。
内外両側から鍵穴の状態を確認すると、錠前がかなり汚れて油分も固着しているだけでなく、取付位置もずれていたのでそれらが原因かと思われます。交換をお勧めするも費用面から修理対応となったので、錠前を分解洗浄の上で再取付し、少しの加工も加えて作業終了となりました。

更新日: 2024-12-17

戸建て住宅の窓のクレセント解錠を行いました

「玄関の鍵がかかって締め出されてしまったんです」と連絡がありました。玄関の鍵はオートロックになっていて、通常カードキーで解錠を行っていたそうですが、機器の不具合が原因で開けることができなくなってしまったということでした。現場は岩出市にある新築の一戸建て住宅でした。
機器の不具合に関しては修理は難しくメーカー対応となるため、他の場所からの解錠を行うべく玄関の周りを確認。勝手口などはありませんでしたが、一階に窓があったのでその窓の隙間に工具を挿入してクレセント錠を回して解錠をし、無事に室内に入れるようになりました。

更新日: 2024-12-11

アパートの玄関鍵開け依頼をドアスコープから解錠で対応しました

岩出市のアパートにお住まいの女性の方から玄関の鍵開け依頼がありました。お客様が鍵を持たないでちょっと外に出ている間に、同居人の方が鍵をかけて出かけてしまったそうです。携帯も中にあるため、お隣さんの携帯を借りての入電でしたが、その携帯で連絡は取れるとのこと。作業スタッフが50~60分でお伺いしました。
玄関にはGOALのディンプルキーがついていました。内側のサムターンは偏心サムターンという、サムターン両側に均等に力がかからないと回らない防犯サムターンでした。しかし防犯サムターンでも開けられる専用の工具を持っていたので、鍵穴を壊すことなくドアスコープから解錠し、作業は終了しました。

更新日: 2024-12-04

マンションの防犯サムターン2ヶ所解錠行いました

「昨晩、玄関のキーを紛失してしまいました」と入電。岩出市のマンションにお住まいのお客様から玄関開錠の依頼がございました。開錠にあたり、身分証はマイナンバーカードでお住まい確認済み。玄関にはMIWA PR 10PGF 2個同一シリンダーがついていて、特殊シリンダーのためドアスコープからサムターン回しにて開錠いたしました。サムターンは防犯付きでした。なお、ドアスコープは破壊交換を行っております。作業時間は50分ほどかかりました。

更新日: 2024-11-27

戸建て住宅の勝手口の鍵の交換作業を行いました

岩出市に住む女性から勝手口の鍵交換のご依頼がありました。勝手口の鍵が中からも外からも施錠できないといった症状がでているとのご相談でした。
30~40分で現場に到着。勝手口の鍵はGOALの鍵がついていて、経年劣化による施錠不良が考えられました。鍵穴の洗浄で良くなればいいのですが、20年以上使用している鍵なのでそれでは改善しない可能性も高く、お客様と相談した結果シリンダーごと新しいものに交換することになりました。GOALの同一シリンダーを取りつけし30分ほどで作業が完了。その場でお支払いをいただき終了しました。

更新日: 2024-11-20

鍵紛失による玄関ドアの解錠作業のご依頼がありました

岩出市にあるマンションにお住まいの女性よりご依頼のお電話がありました。外出から帰ると鍵が見当たらず家の中に入れないという玄関解錠のご依頼。普段使っている鍵は先がギザギザしているタイプの鍵で、施錠箇所は1カ所。かなりお急ぎとのことで現場に到着後、見積をお伝えしてすぐに作業に取り掛かりました。
鍵はMIWAのU9シリンダーのRAタイプがついており、ピッキングができないタイプだったのでドアスコープからサムターンを回して解錠しました。15分ほどで作業が終わり、お客様にも早く対応してくれて助かったと喜んでいただけました。

更新日: 2024-11-13

分譲マンションの玄関鍵の不具合に対応しました

岩出市の分譲マンションにお住まいの方から「玄関の鍵が回りにくいんです」とのご連絡を受けました。今は開け閉めに不具合が出ているけれどもまだ開く状態なので、本格的に開かなくなる前に作業希望。40分で現場にいきました。
経年使用によるシリンダー及び錠前内部の摩擦や汚れによる動作不良が考えられました。また、ドアの建付け不良により扉を室内側に押し込まないとストライクにラッチが入らないため、修理での対応は不可能だと判断。お客様と相談した結果シリンダーを交換することとなりました。
MIWAのU9PMK-L シリンダーを取り付けし、作業完了となりました。

更新日: 2024-11-07

岩出市にある会社にお勤めの30代くらいの女性から、「会社の両開きのエントランスの扉の鍵が片方だけロックがかかって変なとこで止まっているんですけど、見に来てもらえませんか?」とお困りのお電話がありました。

鍵の修理ということで受付。岩出市を担当している作業スタッフを60~90分で手配しました。現場で詳しい状況を確認すると、鍵はMIWAのU9で、扉の側面に鍵の施錠時に出てくる部品デッドボルトが受け側におさまらず、噛んでしまっているような状態でした。これでは扉もしっかり閉められず施錠もできません。錠ケースごと洗浄クリーニングを施すなど少し大がかりな作業になったようですが、無事に修理が完了。交換までせずに済み、ご満足いただけたということです。

更新日: 2024-10-30

50代くらいの男性から「岩出市にある親戚の家の鍵交換の見積もりに来て欲しいんですけど」とお電話がありました。親戚の方が亡くなり、そこに住んでいる奥様の代理でお電話をかけてくれたとのことでした。

今日この後にでも来てほしいというご希望でしたので、1~2時間ほどで岩出市担当の作業スタッフが見積もりに行くよう手配しました。家主である奥様は旦那様が亡くなったことで、防犯上の理由から鍵交換を考えているということでした。玄関は引き違い戸になっており、鍵の種類や状態をよく確認したうえで作業内容や料金について詳しくご説明。少し検討するということで、その日はお見積もりだけで終了しましたが、詳しいことが聞けてよかったと言っていただけたそうです。

更新日: 2024-10-22

岩出市の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性より「玄関のカギが壊れて家に入れなくなった。携帯も持って出なかったのでいま姉の家に来て連絡している。これから来てもらうことはできるのか?」とのお電話がありました。

40年以上使っているカギなのでもう交換しないといけないかもしれないと言っていました。解錠後に鍵の交換もできるため、作業スタッフとご相談いただくようご案内。お姉様宅からご自宅に戻るのに1時間くらいだとのことだったので、お時間に合わせて岩出市担当の作業スタッフを向かわせました。三共アルミの引き戸錠で鍵はあるが回らない状態。窓のクレセント錠を解錠して中に入り、内側から玄関を開けました。その後カギ交換もして30分ほどで終了です。

更新日: 2024-10-16

岩出市にお住まいの60代くらいの女性から「玄関の鍵の調子が悪いので見てもらいたい。もしその場で鍵の修理もしくは交換ができるならやってほしい」とのことでした。

玄関鍵の不具合です。「鍵をさすと、鍵穴2ヶ所とも内部の部品の問題なのかゆるくなっていて、鍵が空回りしてしまう。どうにか開閉しているが、鍵が動かなくなってからでは困るので見てほしい」とのことでした。岩出市担当の作業スタッフが、60分以内の到着でご案内。「早くて助かります! 家にいますね」とのこと。鍵は、MIWA 248 BH同一 の鍵の不具合 。今はほとんど使われていない種類だったので、防犯のためにも交換を提案し、MIWA U9 BH同一へ交換してきたそうです。作業時間30分くらいでした。

更新日: 2024-10-08

「玄関の鍵が2ヶ所ついているが、1ヶ所がどうしても開かなくて家に入れない。これから来てもらうと、どれくらいで来てもらえるだろうか?」と、岩出市の戸建てにお住まいの70代くらいの女性から鍵の修理もしくは交換のご依頼です。

「最近ちょいちょいこんな調子が続いている。玄関の鍵も相当長く使っているので、中の部品が壊れているんだと思う。修理もいいが、場合によっては鍵を交換してもらってもいいかもしれない」とのこと。岩出市担当の作業スタッフがまずは見積りをさせていただくと伝えて、30~40分で到着しました。経年劣化により、内部部品が損傷。相談の結果、玄関鍵の交換になったそうです。コンパクトなゴールV-AD5に2か所同一の鍵交換。新しい鍵を6本お渡ししました。6本あれば、子供たちにも鍵を預けておけると喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-10-01

岩出市内のマンションに住む30代くらいの女性から「玄関の上の鍵なんですが、回すときに側面についている四角い突起が引っ込まなくて、鍵がうまく開け閉めできないんです。なので修理をお願いしたいんですが……」とお困りの電話がありました。

玄関には上下2ヶ所に鍵穴があるそうですが、上の鍵を回しても側面についているデッドボルトという部品がうまく引っ込まず、強く押しながらでないとドアが開かないとのこと。そのせいでドアが開かず閉じ込められるような状況になったことが何度かあり、今は下の鍵だけを使用しているということでした。ただ、下の鍵もいずれ同じことになったら嫌だからということで、岩出市担当の作業スタッフが60分前後で行き、両方の鍵を見せてもらいました。すると上下2ヶ所とも程度は違えど経年劣化や汚れがあったので、分解洗浄作業をおこない不具合解消となりました。

更新日: 2024-09-26

元々は店舗だった家の表玄関の引き戸の鍵が、開かなくなっていると入電。家への出入りは脇にある扉からしているが、メインの引き戸の鍵を見てほしいとのこと。岩出市にある3階建ての1階部分とのことでした。

表玄関はかなり古い引き戸で、外側の鍵は以前に無くしてしまっていたので使っていなかったそう。内側の鍵だけで開けていたそうです。ねじ式で鍵を回して開閉するタイプ。その鍵が動かなくなってしまったそうです。岩出市担当作業スタッフが、店舗玄関錠の解錠に40~60分でおうかがいしました。ゴールのピンシリンダーがついていて、内部の動きが固いので破錠解錠をしましたが、なかなか手ごわく50分かかってしまったそうです。交換に関しては、同じものは廃盤なので新しいものでご案内。内側からは上下にスライドする鍵になると、とっても楽になったと喜んでいただけました。

更新日: 2024-09-19

岩出市内の一戸建て住宅に住む50代くらいの男性から「玄関の鍵がいくら引っ張っても抜けなくなっちゃって。自分たちではだめそうなので見てもらえませんか?」とお困りのお電話がありました。

鍵は玄関に上下2つついていて、両方に鍵を挿して抜けなくなってしまったそうです。幸い鍵を左右に回すことはできるためドアの開け閉めはできているということだったので、室内で待っていてもらうようお伝えして岩出市担当の作業スタッフが40~50分で行きました。現場で鍵穴を見ましたが、上下とも経年劣化での不具合だったようです。鍵抜きをして修理をするか、鍵交換をするかで提案し家族で相談してもらいましたが、20年以上使用していることもありこの機会に交換されることになりました。

更新日: 2024-09-11

40代くらいの男性から「玄関のドアノブが壊れて開かないんです。修理してもらいたいんですが今日中に来られますか?」とお電話がありました。場所は岩出市の戸建てで、ドアノブが中途半端なところで止まって動かなくなってしまったようです。

幸いベランダの鍵が開いていたので家の中には入れたようですが、どっちみち玄関が開かないのは困ると思い、弊社のHPを見てお電話いただけたということでした。1時間ほどで岩出市担当の作業スタッフを手配し、無料見積りから見させてもらいました。専門の作業スタッフが見てみると玄関錠ケースが故障していたため、解錠をし錠ケースを取り外しました。こちらの錠ケースは珍しいもので在庫がなく、その場での作業が難しかったため、取り寄せをして入荷次第取り付けの作業を行うということでその日の作業は終了しました。

更新日: 2024-09-05

岩出市内の一戸建て住宅に住む60代くらいの女性から「玄関の鍵が固くなっていて、外から開けるときにすごく開けにくいんです。なので見てもらいたいんですが……」とお困りの電話がありました。

中からの開け閉めは大丈夫なようですが、外から鍵を開けるときにかなり力を込めないと鍵が回らないそうです。「外出先から帰ってきたときに開けるのに苦労する、そのうちに開かなくなってしまいそうで怖い」とお困りだったので、岩出市担当の作業スタッフが60~90分で訪問しました。鍵は経年劣化や汚れが原因で不具合を起こしていたようで、女性によるともう20年以上使っているとのこと。そのため修理して様子を見るか、鍵を交換するかで提案。ご家族とも相談してもらい、今回は鍵を交換することになりました。

更新日: 2024-08-27

30代くらいの女性から「玄関の鍵の調子が悪いので見てもらいたい」とお電話がありました。できれば午前中希望で、お住まいは岩出市とのこと。受付してお時間などご案内しました。

鍵の調子が悪いとのことで状態を聞くと、外から鍵をさして回すことが出来ないので、外からの鍵の開閉ができないとのこと。内側からは問題なく開閉できているそうです。岩出市担当の作業スタッフと連絡を取り、60~90分でお伺い可能だったので手配し、前の作業が終わり次第伺いました。実際鍵の状態を見させてもらうと結構年数も経っていて、修理もできるけれどもまた不具合が起こる可能性も高い状態。それなら交換した方が安心だと思うと提案し、今回は鍵の交換をおこないました。

更新日: 2024-08-20

近くのコンビニエンスストアまで行っている間に、同居人が家の鍵を閉めて仕事に出てしまったそうです。岩出市にある戸建ての家。携帯もないのでお隣の方に借りて連絡している状況とのことでした。

携帯を持っていないので、同居人の方に連絡することもできず。解錠後には家の中に住宅一致の免許証があるとのことでした。鍵穴1ヶ所、カードキーを使用。 窓のシャッターはついていないとのことでした。岩出市担当作業スタッフが30~40分でおうかがいできたのですが、窓ガラスは3重ロックのうえに規格外の大きなサイズ。勝手口も特殊な鍵で、壊してしまうとすぐの交換はできない種類。幸いにも2階にも窓ガラスがあったので、ハシゴで2階まで登って窓の鍵開けとなりました。

更新日: 2024-08-08

犬の散歩から帰ってきて、シャッターの付いている入口へワンちゃんを入れて一旦シャッターを閉めたら、ワンちゃんと一緒に鍵も入れてしまい家に入れなくなったとのこと。玄関を開けてほしいとの依頼です。岩出市の戸建ての50代くらいの女性からのご連絡です。

「シャッターもしくは玄関の解錠ですか?」と聞くと「 シャッターは、外から閉めてしまうと内側からしか開かない仕組みになっているので、玄関の鍵を開けてほしい」と言われました。 玄関の鍵は2ヶ所のうち1ヶ所閉めていて、ご家族は旅行で火曜日まで帰宅しないとのこと。 解錠料金は開け方でかなり変わってくると伝え、破壊開錠の可能性もご案内。 30~40分で作業スタッフが到着し、窓のクレセント解錠をしてトラブル解消しました。クレセント錠はダブルロックのタイプで、窓枠の下のほうにも防犯ロックがついていましたが、解錠できました。

更新日: 2024-08-01

岩出市にあるマンションの管理会社の担当者様から「鍵を無くして困っている入居者がいる。合鍵の預かりはないので、玄関の鍵を開けに行ってもらいたい。本人と直接相談してほしい」とのご連絡がありました。

鍵を解錠後に家の中にパスポートと保険証で居住確認は可能とのこと。岩出市担当作業スタッフが近くで作業していたので、20~30分で到着できました。鍵の形状や作業内容で料金が変わってくると伝えると、鍵形状はディンプルキーで鍵穴一ヶ所。ディンプルキーを使用。鍵穴からピッキングでの解錠はできず、ドアスコープから工具を差し込んで壊さずに解錠できたそうです。家の中に合鍵があることも確認してもらい、作業は完了となりました。

更新日: 2024-07-23

岩出市内のマンションに住む40代くらいの男性から「玄関ドアの鍵が外から閉められなくなってしまいまして、修理をお願いしたいんですが今日は来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

家の中からなら施錠することができるので、家族が誰か1人でも家にいれば戸締りは大丈夫なようですが、全員外出するときに困ってしまうのでと早急な対応を希望でした。そのため岩出市担当の作業スタッフがすぐに40~50分で訪問しました。鍵は経年劣化で回せなくなっており交換が必要な状態だったようですが、珍しい鍵だったので部品を取り寄せる必要がありました。そのため当日は応急処置として鍵穴を分解して修理、洗浄作業をおこない、後日交換作業のときまで繋いでもらうことになりました。

更新日: 2024-07-18

岩出市の一戸建て住宅にお住まいの70代くらいの女性から「以前もお願いしたんだけど、玄関の鍵を交換してもらえるかしら?」とお電話がありました。数年前にも当店でご依頼いただいたことのあるお客様でした。

防犯上の理由から再度鍵の交換をしたいとのご要望です。受付をして、60~90分で岩出市担当の作業スタッフを手配し、まずは無料見積もりから見させていただきました。ご高齢ということもあり、使い方など変わらない方がいいというご希望があり、元々付いていた物と同じMIWAのPSSL09に交換しました。今回もご満足いただけたようで「タンスにも鍵を付けたいのでまた相談しますね」と言っていただけたそうです。

更新日: 2024-07-11

「外から帰ってきたら鍵が回らなくなっているんだけど、鍵を開けに来てもらえますか?」と60代くらいの女性よりご相談のお電話がありました。場所は岩出市にある一戸建てのご自宅でした。

「前から内側からも外側からも自宅の鍵の下の部分がしっかり回らなかったんです。今日仕事から帰ってきたら入れなくなっちゃったんです」とお困りでした。幸い、目の前にご友人の家があるのでそちらにいさせてもらっているとのことでしたが、もう夜遅いしなるべく早くきてほしいとおっしゃっていました。近くに岩出市の作業員がいたので20~30分くらいでお伺いできるとご案内。到着後すぐに解錠と、鍵穴の洗浄をしてトラブル解消。すぐ来てもらえて助かったと安心していただけました。

更新日: 2024-07-04

岩出市内のアパートに住む70代くらいの女性から「鍵が1本なくなってしまっているので防犯のために交換したいと思うんですが、今日来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

鍵は盗難にあってしまったのか1本なくなってしまっているということで、防犯上の理由で念のため鍵交換を希望でした。こちらの女性、2年ほど前にも弊社で鍵交換に行ったことのあるお客様だったことがわかり、前回担当した作業スタッフが14時ごろに行くことになりました。現場では同じタイプの鍵がいいとお申し出があり、MIWAのU9という鍵へと交換しました。「前と同じ方がすぐに来てくれて助かったわ」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2024-06-25

岩出市の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので壊れる前に見てもらいたいんですが」とお困りでした。この日はとりあえず予定はないみたいで、来る時間に合わせますと言ってくれたので、予定を確認してご案内しました。

鍵の調子が悪いとのことで症状を聞くと、鍵穴に鍵が入らないとのこと。昨日帰ってきたときに鍵が入らず開かなくて、中に家族がいたので中から開けてもらって入れたようです。岩出市担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので60~90分で手配。現地で無料見積もりから見させていただきました。鍵の抜き挿しがしづらい状況で、経年劣化によるものだったので鍵の交換を提案。ご了承いただけたので、ディンプルキーに交換し作業は終了しました。

更新日: 2024-06-19

岩出市のマンションにお住まいの30代くらいの女性から入電。「玄関の鍵が開けしめしにくいので鍵を交換してもらいたいんですが……」とのこと。このあと出かけるため夕方のお時間を希望でした。

開け閉めしにくかったので潤滑剤を使って……というのを何度かやりながら使っていたようですが、そのときには良くなっても繰り返しているのでもう新しい鍵に交換したいとのことでした。このあとは出かけるので帰宅後の夕方がいいと言っていました。岩出市担当の作業スタッフの予定を確認し、お客さまのご希望の時間に合わせることができました。現地で鍵を見させてもらい、交換できる鍵を料金・防犯性などの違いを説明しながら提示し、MIWAのディンプルキーPRに交換しました。その場ですぐ交換できたためお客様にも喜んでいただけました。

更新日: 2024-06-13

岩出市内の一戸建て住宅に住む50代くらいの男性から「玄関のドアを開ける時に開けにくくなっているんですが見てもらえますか?鍵は大丈夫だと思うんですけど取っ手がおかしくて」とお困りの電話がありました。

鍵について詳しくお聞きすると、鍵穴は問題ないようですが取っ手を持って引くときに開きにくいようです。取っ手上部にある留め具が以前から壊れてしまっていて、針金で無理やり留めているような状態だそうで、そのあたりも不具合の原因かもしれないとのこと。それも含め岩出市担当の作業スタッフが見に行きました。鍵はプッシュプル錠というものが付いており、縦長のハンドル部分が壊れていたようです。交換するか加工して修理をするかで見積りを提示し、加工修理をすることになったと報告がありました。

更新日: 2024-06-06

「鍵が開かないんです」と、岩出市の戸建てにお住まいの40代くらいの女性のお客様より、玄関解錠依頼のお電話がございました。以前から鍵の調子が悪かったみたいで「とうとう開けられなくなってしまったんです」と言っていました。

玄関の鍵はお手元にあるが、鍵穴の奥までささらず開けられないという状況でした。小さい子どもがいるのでなるべく早く来て欲しいとのことで、岩出市担当の作業スタッフを30~40分ほどで案内しました。解錠後、以前から少し鍵がささりにくかったとお申し出があり、今後のことを考えて修理か交換をご提案。お客様のご希望により、鍵交換をさせていただきました。ストレスなく鍵が使えるようになり、お客様に喜んでいただけたとのこと。

更新日: 2024-05-28

岩出市内の一戸建て住宅に住む50代くらいの女性から「防犯性のことなどを考えて家の鍵交換をいろいろ考えているんですけど、何ヶ所かあるから金額次第で何ヶ所やるか決めたい。それでもいいですか?」とお電話がありました。

お家が築20年以上になって、鍵もずっと使っているものなので、家族間で最近の防犯性が高い鍵へ変えた方がいいんじゃないかという話になったそうです。ただ鍵のことは何も分からないから金額も含めて相談したいということで岩出市担当の作業スタッフが60分前後で行くことになりました。現場では、取り付けできる鍵の特徴や性能などをご相談し、まずは絶対交換したかった玄関の鍵を2ヶ所。くわえて勝手口の鍵を1ヶ所交換することになったそうです。鍵の開け閉めもスムーズでやりやすくなったと満足いただけたそうです。

更新日: 2024-05-23

岩出市内のアパートに住む30代くらいの男性から「仕事の出張先に玄関の鍵を忘れてきてしまったみたいで、家に入れないので開けてもらいたいんです」とお困りの電話がありました。

出張先のホテルに鍵を忘れてきたらしく、郵送で届けてはもらえるそうですがどうしても日にちがかかるため、取り急ぎ鍵開けをしてもらって家に入りたいということでした。そういうことならと、岩出市担当の作業スタッフを40~50分で行けるように手配し、鍵開け作業を行いました。玄関の鍵はピッキングできる古いギザギザタイプだったようなので、鍵穴からすぐに開けることができたようです。

更新日: 2024-05-17

「玄関の鍵が開けられない」と40代くらいの女性からお困りのお電話をいただきました。お子様が鍵穴に何かをつめてしまったそう。お伺い先は岩出市内の一戸建て住宅でした。

「小学生の息子が鍵穴になにか入れたらしくて、鍵が最後までささらないんです!」とお困りのご様子。よく聞いたら鍵を家に忘れたので、鍵穴に木を詰め込んでしまったそう。すぐに来てほしいということで岩出市内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。鍵穴から木のくずを取り出し、お手持ちの鍵で開けられました。お客様のご希望があったので、開錠後の鍵穴を分解して内部を洗浄。全部取り出し鍵の開閉に問題ないことも確認したのち、作業は終了したと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2024-05-10

岩出市のマンションにお住まいの30代くらいの女性より「洗面所のドアが開かなくなってしまった」と連絡がありました。ドアのレバーが動かなくて開かないとのことでした。

賃貸物件にお住まいのお客様。洗面所のドアが開かないので困っているとのお電話でした。管理会社からは、すぐには行けないのでお客様自身で探してもらってもいいと言われ、連絡を入れてくれたそうです。たぶんドアレバーが壊れているかもと言っていました。岩出市担当の作業スタッフが50~60分で現地に向かいました。後で報告を確認するとラッチボルトの不具合だったようです。専用工具で開けて、その後部品の状態を確認すると破損していたとのこと。交換は管理会社で対応するそうで今回は開錠のみとなりました。

更新日: 2024-04-25

岩出市にお住まいの70代ぐらいの女性から、自宅玄関の鍵交換のご依頼がありました。現在使用している鍵はお持ちで開閉も問題ないものの、以前泥棒被害にあったため、交換を検討しているとのこと。18時以降ご希望でした。

二世帯住宅になっており、そのうち片方のドアの鍵を取り替えたいとのこと。警察の現場検証などは全て済んでいる状態です。女性のご都合に合わせ、岩出市担当スタッフを18~19時で手配しました。設置されているのはLA錠ケースで、ミワというメーカーのディスクシリンダーであることを確認。今回は新しくカバエース(ディンプルキー)の鍵を取り付けました。30分ほどで作業完了。女性の希望で前回よりも防犯性の高いタイプを設置し、ご安心いただけました。

更新日: 2024-04-17

「玄関のカードキーが反応しなくなってしまって、家に入ることができないんですが開けてもらえますか?」と、岩出市内のマンションに住む40代くらいの女性からお困りの電話がありました。

カードキーはおそらく本体の電池切れで反応しなくなってしまったようです。電池交換は自分でできるので、とりあえず開けてもらって家に入りたいという希望でした。そのため岩出市担当の作業スタッフが40~50分で訪問して対応しました。現場では、カードキーの本体を触って開けることは難しいため、専用工具を使ってドアの覗き穴から内側のつまみを開ける作業を行ったようです。

更新日: 2024-04-10

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの男性から「玄関の鍵をなくしてしまったのかもしれない。明日は仕事なのでどうにか開けてほしい」との依頼のお電話が入りました。

先週から実家に帰省していて、今日自宅に帰ってきたが、実家に鍵を忘れてきてしまったそうです。鍵は実家から送ってもらおうと思っても数日はかかるので、とりあえず鍵屋さんで開けてもらおうと思うと言っていました。さっそく岩出市担当の作業スタッフが40~60分で現地に向かいました。玄関の鍵はカードキーで、プラスチック製の物に穴が開いているものでした。作業はダミーシリンダーからの解錠となりました。一度、他社に相談したら鍵を壊さないと開けられないと言われたようで「開けてもらえて助かった」と言っていました。

更新日: 2024-04-03

玄関の鍵開けで20代くらいの女性からご連絡をいただきました。鍵を無くしてしまい、家に入れないとのこと。合鍵も家の中にあるので困っているそうです。お伺い先は岩出市内のマンションでした。

「玄関の鍵を開けてほしいが、鍵が特殊なものなので開けられるのか不安」とのこと。鍵の特徴をお伺いすると、シャーロックのカードキーがついていることがわかりました。「友人が同じ鍵がついているアパートで鍵開けしてもらったことがあって、そのときに鍵を壊さないと開けられないって言われたらしくて……」と不安なご様子でした。壊すことなく開ける工具を持っている岩出市内の作業スタッフが40~60分でお伺い。無事に特殊工具で鍵を開けることができ、お客様にとても喜んでもらえたそうです。

更新日: 2024-03-27

50代くらいの男性から「玄関の鍵を出先に忘れてきたので、鍵を開けに来てもらえるか?」とのお問い合わせ。岩出市の戸建てにお住まい。忘れて来たところへは、すぐには戻れないそうです。

3階建てアパートの1階の部屋にお住まい。鍵穴は1ヶ所。 ドアスコープとドアポストはなし。玉座といわれる丸いドアノブが付いているとのこと。住所一致の免許証をお持ち。岩出市担当の作業スタッフが、夜間で道がすいていたこともあり、20~30分でお伺いできました。玉座ノブの鍵はMIWAのU9だったのでピッキング不可ですが、窓からの解錠であれば玄関の鍵は壊さずに開けられると説明。窓ガラスを割るわけではないと伝えると安心していたようです。専用のオープナーで窓のクレセント錠を開けて、解錠完了できたそうです。

更新日: 2024-03-21

「岩出市のアパートで鍵を紛失してしまった入居者さんがいるので、鍵開け作業に行ってもらえませんか?当社ではすぐの対応ができないので、代わりに出動してほしい」と不動産会社の方からのお電話をいただきました。

不動産会社の方から、管理している物件のアパートの鍵をなくされて困っている入居者様がいるので現場に鍵開けに行ってほしいとのご依頼でした。すぐに当社の岩出市担当スタッフが30~50分で現地に向かいました。現場は入居者様立ち会い。鍵穴は1ヶ所でディンプルキーを使用。作業はドアののぞき穴から特殊工具を使用しての解錠作業で終了いたしました。不動産会社では合鍵は管理しておらず、防犯面からすべて入居者様管理とのこと。お客様に家の中に合鍵があることも確認してもらい、すべての工程が完了です。

更新日: 2024-03-14

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの女性の方から、玄関の鍵が回らなくなって家に入れないとの連絡がありました。鍵を開けたあと、鍵の修理もしてほしいとのことでした。

鍵はささるが回らない状態で、とても固くなっていると言っていました。朝から鍵が回りにくかったようです。岩出市担当の作業スタッフが見積もりからお伺いしました。鍵が壊れているのであれば交換も視野に入れて部品をそろえての出動です。実際に鍵穴を見ると、すでに内部がかなり汚れていて、清掃して一時的に改善してもまた不具合も起きるかもしれない状態でした。お客様から不動産会社に連絡して相談の結果、鍵交換の作業となりました。「これで安心して鍵かけて出かけられる」とお客様も言っていました。

更新日: 2024-03-06

岩出市にある会社様より、鍵の修理依頼です。40代くらいの男性のお客様より「事務所の入口の鍵の調子が悪いので見てもらえませんか?」とお電話がございました。

「何時頃に来られそうですか?」と聞かれたので、岩出市担当の作業スタッフの予約状況を確認し、この後なら最短でも伺えますし、お客様のご希望の時間があればそれに合わせて予約が取れるとお話しました。会社が18時までなのでそれまでに終わらせてもらえればいいとの希望。最短の40~60分ほどで手配いたしました。見ると、鍵穴の内部が汚れなどで回りづらい状況になっていました。鍵穴のクリーニングの修理を行い、症状が改善されたとのこと。

更新日: 2024-02-28

「玄関の鍵を開けてほしいです」と20代くらいの男性から鍵開けの依頼のご連絡をいただきました。鍵はあるのに開かないらしく、家に入れないと大変お困りのご様子。お伺い先は岩出市内のアパートでした。

玄関の内側に、携帯で開け閉めできるようなスマートロックをご自身で取り付けているそう。「いつも携帯で開くのに、全く開く気配がなくて・・」とお困りのご様子でした。もしかしたらスマートロックをとめている両面テープがはがれて下に落ちてしまっているかもしれないとのこと。岩出市内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。玄関ドアにはディンプルキーが付いていたので、ドアの覗き穴から工具を入れて開ける方法で無事にトラブル解消。お客様の予想通り、機械が下に落ちてしまっていたため解錠が出来なかったようです。

更新日: 2024-02-21

「玄関の鍵を無くしちゃって開けてほしいんですけど、今日って来てもらえますか?」と30代くらいの男性からお困りの電話がありました。お住まいは岩出市内にあるアパートでした。

鍵は無くしてしまったが家の中には合鍵があるようなので、まずは玄関の鍵を開ける作業だけお願いしたいということでした。受付をしたときに男性は自宅近くにはおらず、1時間後に帰宅するためその時間に合わせて来てもらいたいとの希望。岩出市担当の作業スタッフを60~70分で行けるように手配しました。男性のお部屋の玄関には特殊な種類の鍵が付いていたので、今回はドアの覗き穴からの鍵開け作業となりました。

更新日: 2024-02-14

玄関の鍵を紛失したとのことで、岩出市のアパートにて玄関解錠の依頼がございました。40代くらいの男性のお客様がお困りで、今日中に鍵を開けてほしいと言っていました。

岩出市のアパートにて鍵紛失による玄関の鍵開け依頼です。到着時間は前の作業現場から向かう関係で30~60分ほどでの手配となりました。ギザギザの一般的な鍵だから簡単に開けられると思うと言われていましたが、お客様の玄関にはMIWAのU9というピッキングが難しい鍵がついていました。ドアスコープの覗き穴から特殊工具を使って、壊さずに解錠することができました。身分証はマイナンバーで確認をとりました。

更新日: 2024-02-08

「戸建ての家の鍵が開かないので開けてもらえますか?」と40代くらいの女性から、玄関解錠のお問い合わせがありました。場所は、岩出市にある住宅街内の一戸建ての住宅でした。

両面テープで止めるタイプのスマートロックを付けているとのこと。指紋認証、暗証番号、携帯、鍵で開けられるようにしているが、どれも開かないそうです。もう少しでご主人も帰っては来るようですが、内部の荷物か何かが干渉している感じなので開かないと思うとのこと。岩出市担当作業スタッフが20~30分で到着すると、ちょうどご主人もいらっしゃいました。内部のスマートロックが外れているようだったので、鍵穴をくり抜いて解錠し、トステムPS2ロックへの交換をしてきたそうです。

更新日: 2024-01-31

岩出市にある交番から連絡がありました。岩出市のマンションにお住まいの20代くらいの女性が、玄関の鍵を持たずに出たら自動ロックで閉まってしまい、玄関に入れなくなって困っているので来てあけてほしいとのことでした。

携帯も鍵も何も持たずに、マンション近くの自動販売機に飲み物を買いにうっかり出てしまったとのこと。一人暮らしで合鍵をもっている人もおらず。カードタイプの鍵で自動でロックされるようです。暗証番号もあるが使っていないため、番号が分からないとのことでした。身分証不携帯のため警察の方も一緒に立ち会ってくださるそうです。岩出市担当作業スタッフは40分前後で現場に到着。オートロックは突破できていたそうです。鍵はディンプルキーが付いていたので、ドアスコープからオープナーで内側のサムターンを回して解錠。順調に5分ほどで開いたそうです。

更新日: 2024-01-24

60代くらいの女性から、ご自宅の玄関の鍵の不具合でご連絡いただきました。鍵をさしても回らなくなってしまったそう。お伺い先は、岩出市内の一戸建て住宅でした。

以前から鍵が回しにくいなと感じていたらしく、お客様ご自身で鍵専用ではない錆止め剤を鍵穴に入れてしまったそう。その後、鍵をさしても全く動かなくなってしまったとお困りのご連絡をいただきました。岩出市内の作業スタッフがお伺いし、現場を見させていただきました。鍵を分解し洗浄作業を行いましたが、錆止めを取りきることができず、鍵の摩耗もひどかったので鍵の交換を提案しました。お客様にご了承をいただけたので鍵の交換を行い、トラブル解消しました。

更新日: 2024-01-17

玄関の鍵がかたくてなかなか開かなかったので、かなり力を入れて回したら、玄関は開いたけれども、鍵が折れてしまい中に残ってしまったそうです。岩出市のアパートにお住まいの方からのご依頼です。

「大家さんには先に連絡済みで、万が一の時は鍵交換してもらっていいと言われたんですが、大家さんからの後払いでも対応可能でしょうか?」とのご相談。「支払い者の大家さんに立ち会っていただきその場でのお支払いか、いったん入居者さんがお立て替えしてほしい」と伝えました。岩出市担当の作業スタッフが30~40分で到着できそうと案内したところ、大家さんと相談してくれ、大家さんも立ち会い可能とのこと。現場にて、キー抜き及び鍵穴の分解洗浄で元どおり鍵が使えるようになったとの報告でした。

更新日: 2024-01-10

40代くらいの男性から「子どもが鍵を無くしまして。家の周りの治安もあまりよくないので、鍵交換か新しく鍵を付けてもらうかで検討しているんですが、見に来てもらってご相談はできますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは岩出市内の一戸建て住宅でした。

玄関には上下2つ、同じ鍵で開け閉めできるタイプの鍵穴が付いているそうです。それを交換するか、新たに3つ目の鍵を付けるかで悩んでいるということでした。そのためまずは無料見積りからで、岩出市担当の作業スタッフが13時頃に訪問しました。現場では、鍵を交換する場合と新規で3つ目を付ける場合とそれぞれ見積もりを出し、ご家族で相談してもらいました。結果、鍵の種類を増やすとお子さんが鍵の管理をしにくくなるかもしれないというお考えから、新規取り付けはせず今の鍵を交換することになりました。

更新日: 2023-12-21

玄関の鍵を開けてほしいと30代くらいの女性からご連絡をいただきました。郵便物を受け取りに家の外にでたところ、お子様が鍵を閉めてしまったそう。お伺い先は岩出市内の一戸建て住宅でした。

1歳のお子様が中から玄関の鍵を閉めてしまったそう。郵便物の受け取りに外に出ただけなので、携帯も鍵も持っていなかったとのこと。「近所の方に電話を借りているんです。心配なのではやく来てもらえますか?」とお困りのご様子。岩出市内の現場近くにいた作業スタッフが15~20分でお伺いしました。防犯性の高いディンプルキーが玄関に付いていたので、1階リビングの掃き出し窓の鍵を開ける作業で無事にトラブル解消しました。

更新日: 2023-12-14

「店舗のバックヤードの鍵を無くしてしまって、開けることができない。開けて交換もしてほしい」と、岩出市にある店舗の店長さんからのご連絡です。表の入り口は開いているので営業はできているとのこと。

鍵をどこで無くしたかもわからないし、店舗名が書かれているのでキーホルダーが付いているので、防犯上の問題から交換もしないといけないとの依頼。真ん中に鍵穴がある 玉座ノブのタイプとのこと。料金は開け方や鍵の種類で変わってくるため、 現場で見積もりしてからのご案内と伝えました。岩出市担当の作業スタッフが40~60分でお伺い可能でした。到着後、解錠は鍵穴からのピッキングで開けることができたようです。MIWAの玉座ノブの交換もして、鍵を5本お渡しして終了しました。

更新日: 2023-12-06

「玄関に鍵が上下2ヶ所あるんですが、上だけが最近回しづらくて。下は大丈夫なのでとりあえず家の出入りは問題ないんですけど、直るなら直してもらいたくて」と、岩出市内のマンションに住む40代くらいの女性からお困りの電話がありました。

普段、上の鍵だけを使うことが多かったので、上だけ先に調子が悪くなってしまったのかもしれないとのこと。上は開かなくなっては困るので下の鍵だけを使うようにしているということでした。緊急ではないものの早めの解決を希望されていたので、岩出市担当の作業スタッフを60~90分で行けるように手配しました。現場では、鍵穴を分解して、修理と洗浄を行いトラブル解消。「以前のようにスムーズに使えるようになった」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2023-11-30

岩出市の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「家に入れないので玄関の鍵を開けてほしいんですが」とお困りでした。今は出先で1時間くらいで家に着くとのこと。受付してお時間などご案内しました。

鍵を紛失したのか、それともお家の中にあるかなど状況を聞くと、昨日車でパチンコ屋さんに行って、そしたら火事があって避難したそうです。車内にお家の鍵があるのに、立ち入り禁止になってしまい取りに行けないので、自宅の鍵を開けてほしいとのことでした。「出先から自宅に戻るところなので、1時間後くらいに来てほしい」と言っていました。岩出市担当の作業スタッフがちょうどその頃対応可能だったので、お客様の都合に合わせてお伺いしました。玄関はディンプルキーがついており、扉に覗き穴もついていなかったので、お庭の掃き出し窓についている鍵を開ける方法で対応しました。

更新日: 2023-11-22

「どこかで鍵を無くしてしまったようで見つからない。こんな遅い時間で申し訳ないのですが、岩出市のマンションまで玄関の鍵を開けに来てもらえますか?」と、30代くらいの女性からの玄関解錠のご依頼です。

鍵穴は2ヶ所。2ロック上下施錠している。鍵の形状は、ディンプルキーとのこと。鍵穴からはあかない鍵が付いているため、専用工具での特殊解錠という作業になると思われます。料金も普通の鍵よりは高くなると伝えました。「それでも中に入りたいのでお願いしたい」とのこと。岩出市担当の作業スタッフが、40分前後とご案内し急いで向かいました。作業としては、玄関のドアスコープを破壊して取り外し、MIWAのU1サムターン2箇所を解錠。もちろんドアスコープは新しいものへ交換してきたそうです。

更新日: 2023-11-16

岩出市内の一戸建て住宅に住む30代くらいの女性から「家の中の部屋に鍵が付いている場所があるんですが、そこの鍵交換をお願いしたくて。今日夕方くらいに来てもらうことはできますか?」と依頼の電話がありました。

女性は自宅で仕事をされている方で、仕事部屋に鍵を付けているそうです。その鍵が古くなってきて、ちょっとした不具合が出るようになったため、新しいものへ交換したいという希望でした。夕方の希望だったので、岩出市担当の作業スタッフが16時頃に訪問。鍵は少し珍しいタイプが付いていたので部品は取寄せることになりましたが、納期は比較的早めだったので快く待ってもらえることに。部品の到着を待って改めて作業へ行くことになりました。

更新日: 2023-11-10

30代くらいの男性から「玄関の鍵を無くしてしまって、今もう1本もないので玄関を閉めることができない。鍵交換をお願いしたいんですが何時くらいに来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。場所は岩出市内にある会社の寮でした。

鍵は外で無くしたそうですが、たまたま家の小窓が開いていたのでそこから家の中には入れたそうです。しかし、今後出かけるときに鍵が閉められないということで、鍵交換の作業で岩出市担当の作業スタッフが60分前後で伺うことになりました。鍵を見せてもらうとMIWAというメーカーのものが付いていたので、同じMIWAの防犯性が高いタイプへと交換しました。会社で交換費用はもってくれるということで、新しい防犯性の高い鍵に交換できてよかったかもしれないとお客様は笑っていたようです。

更新日: 2023-11-01

「岩出市にある友人のマンションに来ているが、玄関のカードキーを無くしてしまって部屋に入れないので、鍵を開けてもらえますか?」とのお問い合わせ。オートロックは、とりあえず突破できたそうです。

入居者本人であるご友人は今、鍵を探しに外へ行っているが、見つからないのでもう戻ってくるそうです。入電者はせっかく入れたオートロックの内側で待機している状況。岩出市担当の作業スタッフが40~50分くらいで到着するように向かうと伝えました。現場にて作業スタッフが見ると、カードキーの種類はシャーロックでした。シャーロック専用の工具を使いこなせる作業スタッフだったので、いつも通り壊すことなく解錠できたとの報告でした。

更新日: 2023-10-26

20代くらいの女性から、「玄関の鍵を開けてもらえますか?昨日カバンの盗難に遭ってしまって、そこに玄関の鍵も入っていたので入ることができなくて」とお困りのお電話がありました。お住まいは岩出市内のマンションでした。

盗難のことは警察に相談し、昨夜は友達の家に泊めてもらったそうです。ただずっとこのままというわけにはいかず、玄関を開けてもらって中に入りたいということだったので、岩出市担当の作業スタッフを30~50分で行けるように手配しました。玄関の鍵はピッキング対策されているタイプだったので、鍵穴からではなくドアの覗き穴からの特殊解錠作業となりました。また、カバンには住所記載の身分証があったということで、防犯上鍵を交換したほうがいいということで、一緒に交換作業もしてきたそうです。

更新日: 2023-10-19

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの女性から、「昨夜玄関の鍵が内側からも外側からも閉まらなくなってしまった。バーロックで開けられないようにしたが、早めに見に来てほしい」と入電がありました。

握り玉ともいう玉座のドアノブが付いているようです。修理で直るのか、交換なのかも見てからとご案内し岩出市担当作業スタッフが50~60分でお伺いしました。鍵部分もノブの部分も、開閉時に出たり引っ込んだりするラッチという部品も、劣化から上手く機能できずに修理が不可能な状態。現場でご相談の結果、アルファの玉座鍵付きノブに交換してきたそうです。お給料日直前で痛い出費と頭を抱えていましたが、お子様たちは使いやすくなったと大喜びだったようです。

更新日: 2023-10-12

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの男性から入電。「家の鍵を無くしちゃったので鍵開けをお願いできますか?」と、玄関の鍵開け依頼でした。なるべく早く来てほしいとのこと。すぐに受付して時間を調べました。

昨日の夜に出かけて飲んでいて、そのまま昨晩は近くの友達のお家に泊まって、今自宅に戻ってきたけど鍵がなくて家に入れないとのこと。「酔っていたのでどこかに落としたんだと思います」と言っていました。すっかり酔いはさめていて「この後予定もあるので、なるべく早めにお願いしたいんですが」と少し時間を気にされていました。岩出市担当の作業スタッフが30~40分でお伺い可能だったので手配。鍵穴が2つついていて、ディンプルキーでした。そのため、覗き穴から工具を使って鍵を開けました。お家の中にもスペアキーがないみたいですが、料金の兼ね合いもあって、上の鍵だけ交換をし、新しい鍵をお渡し作業は終了しました。

更新日: 2023-10-04

岩出市の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「家の鍵をどこかで落としたみたいなので、鍵の交換をお願いしたいんですが」とのこと。家で仕事をしてるそうですが対応はできるとのことで、時間を調べてご案内しました。

鍵を1本紛失してしまい、どこで失くしたか分からないので防犯面も考えて鍵交換しておきたいとのこと。在宅ワークで仕事をしてるけど、時間がわかれば対応できると言ってました。岩出市担当の作業スタッフの予定を確認し、60~90分でお伺い可能だったので手配。鍵を見させていただき、お見積りなどご案内。「とりあえず上だけ交換できますか?」とのことで、上の鍵をGOALのピンシリンダーに交換しました。すぐ交換できてお客様も安心したようでした。

更新日: 2023-09-27

岩出市のアパートの玄関解錠依頼がございました。20代くらいの男性のお客様から、「鍵をなくしちゃったんで、家に入れなくて困っているんです。開けてほしいです。」とお電話がございました。

解錠料金を保険で支払いたいとお申出がございましたが、作業の際は現場決済になるので一旦はお客様の負担になるとお伝えしました。岩出市の作業スタッフに到着時間を確認し、30~50分ほどでお手配しました。玄関はギザギザの鍵でしたが、横穴向きのピッキング出来ない鍵でしたので、ドアスコープからの特殊解錠を行ったとのこと。現金の持ち合わせがないとのことで、クレジットカード決済となりました。また、保険請求に必要な見積書や領収書も現場でお渡ししたそうです。

更新日: 2023-09-21

岩出市の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が壊れて閉められなくなっちゃったので見てもらえますか?」とお困りでした。今日中に来てほしいとのこと。予定を確認してお時間ご案内しました。

玄関の鍵が閉まらないとのことで、元々調子が悪かったみたいですが、今日になって全然閉まらないので交換でもいいから見てほしいと仰ってました。「今日は休みなので今日中に来てほしい」とのことで、岩出市担当の作業スタッフが40~50分でお伺い可能だったので手配。玄関は引き戸のタイプで、状態を見るとやはり古いということもあったので交換をお勧めし、MIWAのPSというディンプルキーに交換し、作業は30分ほどで終了しました。

更新日: 2023-09-13

岩出市の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性の方から、そろそろ玄関の鍵を交換したいとのお電話が入りました。ただ、鍵の交換は初めてなので料金や鍵について知りたい、まずは相談したいとのことでした。

一戸建ての建物で築15年~20年は経っていると言っていました。そろそろ年数も経っているので交換時期になっているような気がするとのこと。さっそく、岩出市担当の作業スタッフが40~60分で見積もりからお伺いできる旨伝え、出動させました。後で作業結果の報告を確認。玄関は上下2ヶ所の鍵でしたが、下の鍵はそれほど劣化もなく鍵穴の清掃のみで問題も無いためメンテナンスのみで対応。上の鍵は劣化が激しかったため、別の鍵へ交換したとのことでした。

更新日: 2023-09-07

岩出市の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性から、自宅敷地内の倉庫にある米保管庫の鍵が開かないとのことでご連絡がありました。急ぎではないが開かないと困るので来てほしいとのご依頼でした。

お客様に状況をお聞きしたら、どうやら鍵穴にいたずらをされているようでした。もしかしたらお孫さんが鍵穴に棒のようなものを入れたかもしれないとのこと。お客様からはもう鍵は壊してもいいのでどうにか開けたいとお話がありました。当社の岩出市担当作業スタッフが60~90分でお伺いしました。後で報告を確認すると無事に壊さずに解錠となったようです。確かに鍵穴に木片のようなものが挿さっていた状態でしたが、鍵穴から木片も取り除けてお持ちの鍵で開けられたとのこと。その後、鍵穴の清掃を行い無事に終了となりました。

更新日: 2023-08-31

玄関に付いている電子ロックが自動でロックされてしまったと岩出市の戸建てにお住まいの方から入電がありました。玄関に荷物を置いてうっかり家族全員が出てしまい、自動ロックされてしまったそうです。

「他の会社に、鍵を壊すかもと言われたんですけど、おたくもそうなりますか?」と心配そうな様子。玄関の自動ロックの電子キーは壊さないと開けることは出来ないけれども、他にも家に入る方法はあるとお話。また築1年くらいの新しい家で勝手口の鍵も難しい鍵の様です。幸いにも窓のシャッターは下ろしていなかったので、岩出市担当作業スタッフが30~40分でお伺いしました。一階の掃き出し窓のシャッターは開いていたので、クレセント錠を工具で開けて入ることができました。特殊解錠になるため少しお高くなりましたが、壊さずに家に入れてホッとされていました。

更新日: 2023-08-23

30代くらいの男性から「玄関の鍵のささりが悪く、使いにくくなっているので修理か交換で見てもらいたい」とお困りのお電話がありました。お住まいは岩出市内の一戸建て住宅でした。

男性と奥様とで2本鍵を持っているようですが、両方同じようにささりが悪いそうで、鍵穴のほうに問題があると思ってのご相談でした。また、今後小学生になった息子さんにも鍵を持たせたいため、修理か交換で見てもらってちゃんと使えるようにしておきたいという希望だったので、岩出市担当の作業スタッフが60~90分くらいで見に行きました。今後お子様が鍵を持ち始めてから中に入れないなどのトラブルになっても困るということで、新しい鍵穴に交換することになったそうです。

更新日: 2023-08-17

40代くらい男性からお風呂の鍵を開けてほしいとご連絡をいただきました。人が閉じ込められているとかなり急ぎのご様子で、場所は岩出市内の一戸建て住宅でした。

お母様がお風呂に入る際に鍵をかけたところ、壊れていたのか鍵を開けることが出来なくなってしまったそう。風呂場内に閉じ込めです。「外の窓からタオルと服を渡したんですけど、母は高齢なのでできるだけはやく来てほしいです」とのこと。岩出市内の作業スタッフが近くにいたので20~30分でお伺いすることができました。鍵は壊れてしまっていたので、お客様に了承を得てから壊して開け、お母様を救出。その後鍵の交換作業まで行いました。

更新日: 2023-08-03

「玄関の鍵を紛失してしまって家に入れなくなっている。鍵を壊さずに開けることはできますか?」と40代くらいの男性からのご連絡がありました。色々と解錠方法はあるので見てからとお話。

鍵穴は1ヶ所で、鍵の形状はディンプルキーですが、 ドアスコープはあるそうです。 鍵穴から開けることはできないが、内側が防犯サムターンという鍵になっていると形状によっては壊す可能性はあるとお話も、公団住宅なのでそんなのは付いていないとのこと。岩出市担当作業スタッフが30~50分でおうかがいしました。オープナーという工具で内側のサムターンを回して開けられたようです。合鍵はないけど今日のところは予算がないということで、今回は解錠のみの作業だったようです。

更新日: 2023-07-27

岩出市のマンションにお住まいの30代くらいの女性から入電。「自宅の玄関の鍵を交換してもらいたいんですけど、今日は来てもらうことはできますか?」とのこと。予定を確認してご案内しました。

最近こちらに引っ越してきて、鍵がまだ古いままなので交換をお願いしたいとのこと。共有のオートロックはないマンションでした。「せっかく交換するのでピッキングされにくい鍵に交換したい」と言っていました。岩出市担当の作業スタッフの予定を確認し、午前中は予約が入っていたのでお昼ごろにお伺い。現地で鍵を見させていただいて、どの鍵が付くか、ご料金がどれくらいかと詳しいお話をし、ご相談のうえGOALのディンプルキーへと交換しました。すぐに交換できたのでお客様も安心したご様子でした。

更新日: 2023-07-21

60代くらいの男性から「家の玄関の鍵を交換してほしい」とご連絡をいただきました。理由をお尋ねすると、鍵を1本無くしてしまったので防犯上とのこと。場所は岩出市内の一戸建て住宅でした。

「家の鍵を1本無くしてしまった。しかも住所も書いてあるものと一緒に無くなった可能性があるので、泥棒にでも入られたら困るから交換しに来てもらえる?」とのこと。仕事が休みの今日中に来てほしいということで、岩出市内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。せっかくなら防犯性の高いものに交換したいというお客様のご希望があったので、ミワのディンプルキーに交換する作業をしました。迅速な対応でお客様にとても喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-07-13

「隣の方が玄関の鍵を無くして困っている。玄関を開けるのを、鍵屋さんに連絡してほしいと頼まれたのですが、来てもらえますか?」と50代くらいの男性から入電。岩出市にお住まいで、ご本人は高齢の方で携帯も持っていないとのことでした。

出かけた先で、玄関の鍵を紛失したそうです。お一人住まいのため誰も鍵を持っていない状態。鍵穴は2ヶ所の内の上の1ヶ所だけしか閉めていないそうです。手元に現場住所が記載の介護保険証をお持ちでした。勝手口は無く窓のシャッターも閉まっているうえに、中に合鍵もないので、どのみち新しい鍵への交換も必須でした。岩出市担当作業スタッフが、20~40分の到着時間でご案内し、向かいました。鍵穴を1ヶ所くり抜いて開けて、新しい鍵のMIWAU9へ交換してきたようです。

更新日: 2023-07-07

「アパートの前に、個人個人で使っている小さな倉庫がある。その扉の鍵を無くしてしまい困っている。岩出市のアパートに、今日中に来てもらうことはできますか?」と、20代くらいの女性からの解錠依頼です。

管理会社にも相談したそうですが、合鍵は管理していないため、鍵を無くした時の対応は個人でしてもらっていると言われたそうです。鍵交換の了承ももらっているそうです。念のため、住所の書かれた免許証の提示はお願いしました。レバーハンドルのところに鍵穴が付いているタイプ。岩出市担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。鍵は、ピッキングできる簡単な鍵の種類が付いていたようです。中に合鍵はあるかもしれないと言われたので、ピッキングで開けた後に倉庫内を確認。中に鍵はあったので交換は不要となり、解錠のみで終了しました。

更新日: 2023-06-29

岩出市の一戸建てにお住まいだという60代くらいの男性より、玄関のカギが壊れたようで開けられず、家に入れないとお困りのお電話がありました。いくらくらいかかるのかと料金も気になるようでした。

他社に来てもらったと言っており、来るなりカギを壊さないといけないと言われ、あまりに高かったので帰ってもらったところだそうです。玄関は引き戸で真ん中に1ヶ所。カギはお持ちでカギ穴には挿さるようですが空回りしてしまうとのこと。岩出市担当の作業スタッフに内容を伝えたところ、近くにいるので20分くらいで行けると言うのですぐに向かわせました。窓のクレセント錠を解錠して中に入り、内側から玄関を解錠。引き戸錠の角芯が脱落して開かない状態になっていました。

更新日: 2023-06-22

男性の方から入電。「うちのすぐ近所に住んでいる方なんですけど、家に入れなくなっちゃったみたいで困っているので、鍵開けをお願いしたいんですが」とのこと。ご本人にお電話を代わってもらい、詳しい内容を聴取。場所は、岩出市にある戸建てでした。

鍵を持たずに出てお庭の手入れをしていて、それに気付かなかった旦那さんが鍵を閉めて仕事に行ってしまったそうです。ご自身の携帯も家の中のため、近所の方の携帯を借りてのお電話でした。この後もこちらで連絡が取れるとのこと。岩出市担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分でお伺い可能だったので手配。現地で玄関の鍵を見させていただくと、ディンプルキーが2ヶ所ついていて、覗き穴もなく勝手口もなし。幸いお庭に面している掃き出し窓のところがシャッターも閉まってなかったので、専用の工具を使って窓の鍵を解錠しました。鍵を壊さず、無事にお家に入れてお客様もホッとしていました。

更新日: 2023-06-14

岩出市のマンションを別荘として所有されているとおっしゃる50代くらいの女性から、玄関の鍵が合わなくて入れないので開けてほしいとの依頼がありました。開けたら中に合鍵があると思うと言っていました。

家族が休みの時に利用するマンションだそうです。今日は掃除に来たが、鍵が開かなくて入れずにいるとのことでした。「たぶんこれかな?」と思った鍵を持って来たが、合わなかったと言っていました。ご自身の免許証の他に、こちらのマンションの住所が書かれている公共料金の明細書をお持ちなので、さっそく岩出市担当の作業スタッフが鍵開けにお伺いすることとなりました。後で作業報告を確認すると、鍵を開けた後、室内にあると思っていた合鍵もなかったため、鍵の交換もして新しい鍵をお渡ししたそうです。

更新日: 2023-06-09

岩出市の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性から「自宅の玄関の鍵がどうしても開かなくなってしまった。家に入れないので助けてほしい」と少し焦った状態でお電話をいただきました。

もう何十年もこの鍵を使用しているので、かなり傷んでいるかもしれないとのこと。玄関の鍵を回しても、カチッといっているのに扉が開かないとのことでした。まずは解錠と、修理か交換作業で当社の岩出市担当作業スタッフが、この後30~60分で現地に向かう作業予約となりました。後で確認したところシリンダー内部の部品が少し欠けていたようでの不具合が原因。修理は不可能だったので、解錠後交換作業を行ったと報告がありました。新しい鍵のスムーズさにお客様は驚かれていたそうです。

更新日: 2023-06-01

60代くらいの女性から「勝手口の鍵がかかってしまって、閉め出された。玄関も開いていないので家に入れなくて困っている」とお困りのお電話をいただきました。場所は岩出市内の戸建て住宅でした。

勝手口から出入りしていたところ、鍵をさしたら折れてしまい自分で何とかしようといじっていたところドアを閉めたら鍵が勝手にかかってしまったそうです。「家の中に家族もいないし、玄関の鍵もかかってるから中に入れない」と大変お困りのご様子だったので、岩出市内の作業スタッフがすぐに20~40分でお伺いして作業に入りました。勝手口からは入れなかったので他の場所から家の中に入り、鍵穴内部に残っている折れた鍵を取り除く作業で無事にトラブル解消しました。

更新日: 2023-05-25

岩出市内の一戸建て住宅に住む30代くらいの女性から、自宅の玄関の鍵を交換してほしいと電話がありました。今付いているのが古い鍵のため、防犯性を高めたいというご希望でした。

玄関の鍵は27年前のものだそうで、最近開け閉めがしにくくなっていることもあり、この機会に防犯性の高い鍵へ交換したいという希望でした。ただ、どのような鍵にするかは色々相談したいと申し出があったので、岩出市担当の作業スタッフが50~60分でまず見積もりに行くことになりました。現場では、玄関の鍵のほかにも勝手口や室内ドアの鍵など、いくつか追加で交換の相談があったようで、それぞれ対応することになったと報告がありました。

更新日: 2023-05-19

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの男性から「玄関鍵がカードキーなんですが、開ける事はできますか?」とご連絡が入りました。壊さないで開けてくれる鍵屋さんを探しているとのことでした。

お客様にカードキーの種類をお聞きすると、プラスティック製の四角いカードで、カードにランダムに穴が開いていると言ってました。恐らくそちらの鍵はシャーロック製のカードキーだと判明。場所は岩出市とのことでした。お住まいは一階ということで、対応できそうな作業スタッフがいるとお話し、当社の岩出市担当作業スタッフが50~60分後の出動となりました。後で確認すると無事に玄関ののぞき穴から専用工具で解錠できたそうです。他の鍵屋さんからは壊さないと開けれないと言われていたようなので、とても感謝されたとのことでした。

更新日: 2023-05-12

岩出市の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「防犯のため玄関のカギ交換をしたいと考えていて、ネットで調べてかけた。相談から来てもらうことは可能か?」とのお問い合わせでした。

離婚した奥様がカギを持っていて、留守中に中に入られている形跡があり、できれば早めに鍵を交換したいと思っているそうです。あまり人目につかない方がいいと夜間のご連絡でした。近隣で作業中の岩出市担当の作業スタッフがおり、30分ほどで向かえるとのことだったのでご案内し、すぐに伺うことになりました。合カギが簡単に作れないようなものがいいとのご希望だったため、MIWAのPSシリンダーに交換しました。作業時間30分ほどで終了です。

更新日: 2023-04-28

60代くらいの男性から「トイレの鍵が開かなくなってしまったんです」とお困りのお電話をいただきました。場所は、岩出市内の一戸建て住宅でした。

トイレの鍵が急に開かなくなってしまったそうです。「妻がトイレの中に閉じ込められてしまって、中からも外からも鍵が開けられないんです」と、大変お困りのご様子でした。岩出市担当の作業スタッフがすぐにお伺いし、開ける作業に入りました。まずはトイレの鍵を開ける作業をし、その後修理点検も行いました。不具合があった部分も直すことができたと報告がありました。お客様にもとても喜んでいただけたようです。

更新日: 2023-04-20

岩出市にある学習塾の講師の男性から「入り口の引き戸のカギがぽっきりと折れてしまった。カギが開けられず、このままだと授業ができない」とお困りのお電話がありました。

夕方からの授業まで、まだ3時間ほどあるとのことで、すぐに岩出市担当の作業スタッフに確認。40~50分ほどで向かえる最短の者でお伺いしました。築40年の古いビルでギザギザのMIWA248というカギだったので、カギ穴からピッキングにて5分で開きました。カギがすごく差し込みづらく、ガチャガチャやっていて折れてしまったそうです。防犯面も含めシリンダー交換をお勧めしたところ、その場で大家さんに連絡を取ってくれ、新しいカギに交換しました。

更新日: 2023-04-13

30代くらいの男性から「家の鍵の調子が悪いので、鍵交換を考えてるんですけど、岩出市で今日すぐできるのかと、料金どれくらいか教えてほしいです」とお問い合わせのお電話がありました。

鍵の調子が悪い場合は、鍵の修理かシリンダー交換が考えられます。「最近物騒ですし、家を建ててから1回も鍵交換したことないので、できたら鍵交換でお願いします」とのこと。防犯性が高めのカギに替えたいそうで、岩出市担当の作業スタッフが60~90分ほどでお見積りからお伺いすることになりました。ご料金と防犯性の兼ね合いで、ディンプルキーでなくても鍵穴から開けられないようピッキング対策がされている、MIWAのU9へ鍵交換したと報告がありました。

更新日: 2023-04-06

「家にいたら、外から誰かが玄関の鍵をガチャガチャする音がした。このところ強盗などのニュースも多くて不安だし、鍵も古いので思い切って交換したい」と岩出市の戸建てにお住まいの60代くらいの女性から入電がありました。

できれば心配なのですぐに来て作業をしてほしいとのこと。鍵の種類にもよるが、一般的な鍵なら在庫を持っているのでその場で対応できるかもしれないとお話。ただしこの時点で21時だったため、夜間料金もかかるとお話。それでも今から来てほしいとのご希望だったので、岩出市担当作業スタッフに時間確認し、60分~90分後でのお伺いでご案内しました。ぜひ頼みたいとのことで、すぐにお手配。内部構造が防犯に適している、ピッキング対策された鍵をご案内して、ディンプルキーへ交換したそうです。

更新日: 2023-03-31

岩出市の2階建てアパートにお住まいの60代くらいの男性から「自宅の玄関の鍵が調子悪くなってしまったので開けてほしい」と依頼がありました。昔から住んでいるとのこと。

数日前から鍵の抜き差しに違和感があったとのことでした。大家さんに相談したらそろそろ鍵を交換しないといけないかもと言ってましたが、なかなか時間もなく交換作業の予約ができなかったそうです。今日帰宅したら鍵は挿さるが回らない状態。とりあえず家に入りたいから開けてほしいとの依頼。岩出市担当の作業スタッフが40分ほどで出動しました。到着したら大家さんも一緒にいて、鍵交換までお願いしたいとのことだったので、解錠後に鍵交換も実施したとのことです。

更新日: 2023-03-23

岩出市の戸建てにお住まいの30代くらいの男性のお客様から玄関の鍵開け依頼がございました。鍵をどこかで落としてしまったそうです。家の中にスペアキーがあるので開けるだけでいいとのことでした。

他社に来てもらったら鍵を壊さないと開けられないと言われてしまったとのこと。「お宅でも一緒ですか?」と聞かれました。状況確認をしたところ、玄関はディンプルキーでした。ピッキングができない防犯性の高い鍵だと説明。しかし掃き出し窓があるお宅だったので、窓から特殊解錠ができれば鍵は壊さずに開けられると思うとお伝え。一度見に来てほしいとのことで、岩出市の作業スタッフを30~50分ほどで手配しました。掃き出し窓からの解錠ができたので、お客様はとても喜んでいらっしゃったとのことでした。

更新日: 2023-03-17

岩出市のマンション4階にお住まいの30代くらいの女性から「出先で玄関の鍵を失くしたので、開けに来てほしい」と、玄関解錠のご依頼を受け付けしました。

免許証の住所がご実家のままで、現住所を記載している物が何もないとのこと。中に郵便物があるかもしれないと曖昧で厳しい状況でしたが、管理人さんが20時くらいまでに来てくれれば立ち会えると言われたので、対応可能と判断しました。岩出市担当の作業スタッフが、30~40分で到着するとご案内。現地にて鍵を確認すると、MIWAのPRPG+防犯スイッチサムターンになっている上に、2ケ所閉めていたそうです。ドアスコープから、無事に壊すことなく開けられましたが、難しい作業のため時間がかかったとの報告でした。

更新日: 2023-03-09

20代くらいの女性のお客様から「お家に入れなくなってしまったので、解錠に来てほしい」と玄関解錠でのご相談がございました。岩出市にある交番から電話をかけているとのこと。

スマホが家の中にあるので連絡手段がなく、交番に駆け込み電話を借りたとのことでした。玄関の鍵はナンバー式の電子キーなので開けられるが、内側のバーロックがかかってしまって家に入れない状況でした。一人暮らしなので、中から閉められたわけがなく、何かの拍子でバーロックがかかってしまったようです。30分後に、岩出市のアパート前で待ち合わせということで手配をとりました。

更新日: 2023-03-03

「親族が亡くなったので親戚が来ることになったが、大人数で集まれる部屋がない。そのため自宅の隣にあるプレハブの部屋が広いので使いたいけど、鍵が見つからないので開けてほしい」と岩出市にお住まいの60代くらいの女性から入電。

一戸建ての自宅に隣接している建物だそうです。入口は引き戸で真ん中に鍵穴があり。今後閉めることもしたいので、鍵も作ってほしいと言われましたが、恐らく鍵穴ごとの交換になるとご案内したうえで岩出市担当作業スタッフが40~60分でお伺いしました。引き戸の真ん中についている鍵を、そのまま壊して外してウエストの万能引き戸錠を取り付けてきたそうです。「こんなに早くできると思っていなかったので、本当に助かりました。」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-02-24

岩出市にある戸建てお住まいの40代くらいの女性からご連絡です。玄関の鍵はあるのに、開かなくなっているとのこと。携帯が家の中なので、お隣の方の携帯を借りての入電でした。

鍵穴に鍵はささるけれども、右にも左にも回すことができないとのこと。出かける時は何でもなかったし、調子が悪かったということもないそうです。内部の問題だと思うが、見てからになるとお伝えしました。岩出市担当作業スタッフが、20~30分での到着でご案内し成約となりました。窓のクレセントから解錠して家に入り、鍵穴を分解して洗浄と組みなおし作業を実施。交換までしなくてもよく修理で直ったそうでお客様も安堵していたようです。

更新日: 2023-02-17

50代くらいの男性から入電。「お店をやってるんですけど、お店の玄関の鍵が調子悪いので交換をお願いしたいんですが、今日は来られますか?」とのこと。場所は岩出市でした。

お店の玄関は引き戸。どのように調子が悪いのか聞くと「かなり開きづらい」とのこと。お店の営業が始まる夕方までに終わらせたいとのご希望で、岩出市担当の作業スタッフと連絡を取り、お昼ころお伺いしました。鍵を見させていただくと、MIWAのPSディンプルキーが2ヶ所ついてました。同じ物だと取り寄せになるんですが、中身のコアだけ交換するなら料金的にも安くできるのと、すぐ対応できるとお話。「じゃあそれで」とご依頼いただき、すぐに作業しました。「開かなくなっても困るから、すぐやってもらって良かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-02-10

60代くらいの男性から「鍵を挿しても回らなくて、施錠ができないので見に来てもらえますか?」とのこと。お住まいは、岩出市内の一戸建て住宅でした。

以前から鍵の調子が悪く、引っかかりを感じてはいたが、なんとか開けたり閉めたりはできていたので数ヶ月放置していたそうです。突然鍵を挿しても回すことが出来ず、家の中からしか施錠ができなくなってしまったとお困り。「今は裏口から出入りしているんだけど不便だから早く直したい」とのことでした。岩出市内の作業スタッフが30分ほどでお伺いしました。良い機会だからと、鍵の修理での対応ではなく、防犯性の高い新しい鍵に交換対応希望だったので、ディンプルキーに交換する作業をしました。

更新日: 2023-02-02

岩出市にある、現在は住んでいない家の鍵が開かなくなっているとのこと。内鍵がついているが、勝手にかかっていると言っていました。バーロックとかチェーンロックとは違った鍵が中についているそうです。

鍵はお持ちで、通常通り回るそうです。30~40分でお伺い可能とご案内したのですが、今はもう自宅に戻って来てしまったので、明日の昼頃来てほしいとのご希望。岩出市担当の作業スタッフが、翌日12時に到着しました。今回の不具合は、昔ご自身でつけた簡易錠だったそうです。それが錆びて壊れてしまい、開かなくなっていたようです。今後は息子さんが住むことになっているので、鍵の交換もこの機会にしてほしいとご依頼あり、引き戸のウエスト万能錠を取り付けたとの報告でした。

更新日: 2023-01-27

「自宅の玄関の鍵が2ヶ所とも回りづらいので交換したい」と、50代くらいの男性からご連絡いただきました。岩出市内の一戸建て住宅にお住まいの方でした。

自宅の鍵が2ヶ所、両方とも閉まりにくいとお電話いただきました。「ちょっと前から引っかかりを感じていて、これでいきなり開かなくなっても嫌なので、もう新しい鍵に交換してもらえますか?」とのご依頼。岩出市担当の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。防犯性の高い鍵に交換希望ということでしたので、ディンプルキーに交換しました。30分ほどで作業終了したと報告がありました。

更新日: 2023-01-19

「玄関の鍵を失くしてしまった。鍵穴からの作成はできますか?」と、岩出市にお住まいの70代くらいの女性からお問合せです。残念ですが、難しい鍵のようです。シリンダー交換ならできるとご案内し、ご依頼いただきました。

「玄関の扉ごとの交換ではなく、小さい鍵穴のところだけを交換してもらえるのね?」とお客様。「今までとは違う鍵になりますが、合鍵も付きますよ」と伝えました。「今はベランダから出入りしているけど、これでは出かけることもできないので、それなら早めに来てください」と依頼になりました。岩出市担当の作業スタッフが、40分で到着できました。鍵は開けられるので、スムーズに作業に入ることができ、MIWAのU9という種類の鍵へ交換、合鍵も3本お渡しできました。「相談してみるものね~」と、言っていただけたそうです。

更新日: 2023-01-13

「玄関の鍵を会社のロッカーに忘れてきたと思うが、はっきりはしていない。もう戻っても会社に入れないので、家の鍵を開けに来てほしい」とのこと。岩出市のアパート6階にお住まいの女性からのご依頼です。

岩出市対応作業スタッフからの報告では、現地には、MIWAPRという種類の鍵が上下2ロックで付いていたそうです。解錠方法としては、ドアスコープからしかなかったのですが、なんと作業の途中で工具が折れてしまい、できなくなるというハプニングが起こってしまったとか・・。その時、お隣の方が帰宅されて、事情を伝えて、ベランダ伝いに隣のベランダの窓に行く了承をいただき、ベランダの掃き出し窓の鍵のクレセント錠を開けて、対応できたそうです。冷や汗タラタラの現場だったそうです。

更新日: 2023-01-05

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの男性の方から「家の玄関の鍵を開けに今から来てほしい」との依頼が夜間にありました。何社か連絡を入れたが、今からのお伺いはできないと断られてしまったようです。

お客様は仕事の関係で現地アパートを借りている方でした。出先で鍵を失くしたと言っていました。明日も朝早くから現場に行かないといけないので、どうにか鍵を開けてほしいとのこと。家に入れば合鍵があるので開けるだけでいいそうです。22時過ぎではありましたが、岩出市担当の作業スタッフが60分前後でお伺いできると案内すると「他の鍵屋さんは今日はもう行けないと言われてしまったので、助かります」と言って、ご依頼いただきました。

更新日: 2022-12-23

防犯上心配なことがあるので、鍵の数を増やしたいとのご連絡をいただきました。マンションなので、いろいろと面倒な規定があるが、どうしても鍵を交換したいから鍵を増やしたいとのこと。岩出市にお住まいの男性からです。

管理組合には、オートロックと連動している鍵の交換は、個人的にしてほしくないと言われたようです。なので、オートロックとの連動とは関係なく、もう1ヶ所増やすことにしたそうです。岩出市担当の作業スタッフが30分で到着。その後の報告で、やはり管理組合の許可なくドアに穴を開けるのはまずいということになり、結局、元の鍵を外して保管して、新しい鍵に交換。オートロックとは別々にお使いになることにしたそうです。マンションの大規模鍵交換の時は、元の鍵を渡すことにしたそうです。

更新日: 2022-12-19

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの女性から「浴室に入る扉の鍵の調子が以前から悪かったが、まだ大丈夫だろうとしばらく放っておいたら鍵が開かなくなってしまった」とお電話をいただきました。

大家さんに確認すると、遠方にお住まいの関係上、ご自身で鍵屋さんを呼んでほしいと言われたようです。岩出市の作業スタッフが60分以内に現場到着しました。鍵が回りづらいと思いつつ、先日まではなんとか開け閉めできたとのこと。鍵屋を呼ぶのも面倒に感じ先延ばしにしてしまった結果、鍵が開かなくなったようです。外側に鍵穴はあるものの、入居の際に鍵はもらっていなかったので内側からの開閉しかしていなかったとのこと。ピッキングで解錠できましたが、鍵が壊れていたので大家さんに連絡をして許可をもらったのち、新しいノブに交換しました。

更新日: 2022-12-09

40代くらいの男性から「家の鍵を失くしてしまって、探しても見つからないので開けてもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は岩出市内のアパートでした。

自宅の鍵をどこかで落としてしまったそうです。「仕事から帰ってきて、家の鍵を開けようとしたら鍵がなかったんです。探したけど夜だからよく見えないし…開けに来てもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。岩出市内の担当作業スタッフが30~60分でお伺いしました。シャーロックのカードキーが付いていて、玄関からは開けることが出来ませんでしたが、1階だったので窓の鍵を開ける作業で無事に中に入れたと報告がありました。

更新日: 2022-12-02

40代くらいの女性から「自宅の玄関ドアの鍵が調子が悪いので交換してほしいんです。でも修理できたらそれでもいいかな。とにかく鍵の修理か交換で見に来てほしい」とお電話がありました。場所は岩出市内の一戸建て住宅でした。

自宅には出入り口が2ヶ所あって、1ヶ所は引き戸、もう1ヶ所は普通の玄関ドアだそうです。「引き戸についている鍵2ヶ所は交換してほしくて、もう一つの玄関の鍵は修理か交換か見てほしい」とお電話をいただきました。修理になるか交換になるかを判断させていただくため、見積もりからお伺いしました。引き戸は防犯性の高いディンプルキーに交換。玄関ドアの方は修理をし、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-11-25

50代くらいの女性から「私が出かけている間に夫が鍵をかけて仕事に行ってしまって、家の中に入れないので開けていただきたいです」とお電話をいただきました。場所は、岩出市内の一戸建て住宅でした。

お客様が出かけている間に旦那様が鍵をかけて仕事に行ってしまい、家の中に入れないそうです。「鍵を持っていると思っていたのだけど、カバンの中になくて。鍵を忘れて出てしまったみたいで、夫の仕事場もここから2時間くらいかかるから戻ってこれないの」とお困りのご様子でした。岩出市の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。玄関の鍵穴からでは開けることが難しかったので、裏口の鍵穴のピッキング作業で家の中に入ることができたと報告がありました。

更新日: 2022-11-17

40代くらいの男性から「玄関の鍵を閉めようと思ったけど鍵が動かなくて、どうしたらいいですか?」とお困りのお電話がありました。場所は、岩出市内の一戸建て住宅でした。

買い物に出ようと思ったら玄関の鍵が閉まらなくなってしまったそうです。玄関には上下2ヶ所鍵が付いていて、そのうちの上部分の鍵穴に鍵を挿しても回らないということでした。「いつも使っている鍵が使えなくなって、下の鍵を使おうと思ったけど、しばらく使ってないからちゃんと開け閉めできるか分からなくて」とお困りのご様子でした。岩出市内の担当作業スタッフが50~60分でお伺いしました。鍵穴の中の汚れを落とす作業で、問題なく鍵が動くようになりました。普段使っていない方の鍵にも同様の作業をしたということです。

更新日: 2022-11-15

岩出市にお住まいのお客様からの依頼。「玄関の鍵の調子が悪かった。鍵は、MIWAのPE02。 修理しようとして作業していたら、ネジ山がつぶれていて、それをどうにかしようとしていたら、扉も閉まってしまった」とのこと。他の場所から家の中には入っているが、もう自分でやるのは限界なので来てほしいとのお電話でした。

どうしてこうなったのか自分でも分からないが、もう鍵交換しかないのかなと覚悟はしているとのこと。まずは、状況を見てからのご案内になるが、 岩出市担当の作業スタッフが40~60分でお伺いとご案内。40分ほどで到着できました。鍵は完全に動かない状態なので、電動工具で切断しました。ケース内部も傷んだ状態だったので、鍵穴とケースの交換になったそうです。でも、お客様は「最悪の状態だと思っていたので、直ってよかった」と、ホッとされていたそうです。

更新日: 2022-11-04

40歳代くらいの男性から、岩出市のマンションの鍵の交換についてのお問い合わせをいただきました。「できるだけ早く交換したいが、どれくらいで来てもらえますか?今日は休みで家にいるけど」との内容です。

先日、離婚されたそうですが、今でも奥様は鍵を持っていて、どうも留守に入っている気がするとのご事情。いてもたってもいられず、すぐの交換はできるのか聞きたかったそうです。ほとんどの鍵は即日交換できるが、特殊な鍵だと取り寄せとなり時間がかかるとご案内。岩出市担当の作業スタッフが、40~50分で、お伺いすることになりました。MIWAのディンプルキー1ヵ所で、オートロックと鍵の連動もなかったので、スムーズに交換作業できたとの報告でした。

更新日: 2022-10-27

岩出市のマンションにお住まいの女性から、室内扉のドアノブ交換のお問い合わせです。現在は内側からロックするタイプのノブがついているが、外側からも鍵をかけることができるタイプのノブに交換して欲しいが、できるだろうか?との内容です。

30歳代くらいの女性。ご自身がいないときに、自室に家族が入るのが嫌なので、鍵付きに交換されたいそうです。分譲マンションなので、交換は自由にできるとのこと。岩出市担当の作業スタッフが、30~50分でのお伺いとご案内。「すぐにお願いします」と依頼されました。円筒状というノブがついていて、そこに鍵付きのインテグラル錠を取り付ける作業になったようです。加工が必要でしたが、インテグラル錠U9へ交換し、満足いただけたそうです。

更新日: 2022-10-20

岩出市の飲食店の責任者の方から「お店入口の扉についている鍵をなくしてしまった。あまり治安が良くないエリアなので、防犯のためにも鍵を交換して欲しいと思っている」とのことでした。早急に替えてほしいとの希望です。

お電話はお店の責任者の方。バイトの子が鍵をなくしてしまったと言っていました。自分も鍵を持っているから現在は開け閉めできる状態だが、防犯上このままだと心配なので、オーナーから鍵を交換するようにと指示があったようでした。岩出市担当の作業スタッフが、60分ほどの到着予定で出動しました。鍵はMIWA製のカギで上下に2ヶ所ありました。在庫もあったので、ご料金案内後すぐに交換したとの報告がありました。合わせてスペアキーも欲しいと言われ、合鍵作成の作業もあったと報告がありました。

更新日: 2022-10-13

「会社の入り口にあるガラスの引き戸の鍵。閉めるときに出てくる、フックのような部品が折れてしまったので鍵を閉めることができなくて困っている」と、岩出市の会社の従業員の方からお電話をいただきました。

扉を閉め、鍵をかけようとすると柱に向かってフックのような物が出てきて鍵がかかる仕組みになっているが、そのフックが欠けてしまったので開けっ放しの状態。鍵を閉めることができなくて困っているとのことでした。2階に外階段があるのでそこから出て鍵を閉めることはできるが、不便なので早めに直してほしいとの依頼。岩出市の作業スタッフが40~60分後に行くことになりました。修理は難しい状態だったので、新しい鎌状に交換。在庫のある部品が適合したので、その場で交換作業となりました。

更新日: 2022-10-06

岩出市内の団地に住む60代くらいの女性から「最近誰かに入られているような感じがするの。ちょっと怖いので、玄関の鍵をいい鍵に替えたいんだけど」とお困りの電話がありました。

「入られているのが泥棒だったら怖いし、鍵も古いから今どきのいい鍵にしたくて。すぐに来れる?」とお困りでした。そこで、岩出市担当の作業スタッフを30~60分で行けるように手配しました。玄関には、ドアノブの真ん中に鍵穴があるタイプのものが付いていたので、同タイプで防犯性の高いディンプルキーへと交換しました。「これで安心ね」と女性も喜んでいたと報告がありました。

更新日: 2022-09-29

岩出市内の一戸建て住宅に住む50代くらいの男性から「玄関の鍵の動きが最近悪くて、そろそろ交換してしまおうかと思ってるんですけど見に来てもらえます?」とお困りの電話がありました。

鍵は何十年も使っている古いもので、最近抜き差ししにくかったり、回りにくかったりするそうです。玄関には上下に2ヶ所鍵穴があるようですが、両方とも同じように調子が悪く、これ以上悪化する前にと交換することに決めたということでした。「今日は家にいないので明日がいい」と男性からの希望で、岩出市担当の作業スタッフを翌日10時半頃に行けるよう手配しました。当日、上下同じ鍵で開け閉めのできるMIWAのディンプルキーへ交換することになったと報告がありました。

更新日: 2022-09-22

「鍵を遠方の実家に忘れて家に入れない状態です。鍵屋さんを呼ぶのは初めてで、どういう流れで来てもらえるのかわからないんですが、すぐ来てもらえるんですか?」と、岩出市にお住まいの女性からお電話がありました。

まずはご住所など簡単な受付をさせていただき、鍵の詳細をお聞きしました。岩出市担当の作業スタッフに確認をとり、30~40分ほどでお伺いすることになりました。料金についてもご心配されていましたが、ディンプルキーのタイプは鍵穴から開けられないため、特殊解錠になるとお伝えして、だいたいの目安をご案内。カードもお使いになれるとお伝えしたところ、ご安心いただけました。現場ではドアスコープからの特殊解錠を行い、お客様も「すぐに対応してもらえてよかった」とほっとしたご様子だったと報告がありました。

更新日: 2022-09-14

「今は玄関のドアに鍵穴が1ヶ所しかついていないが、鍵自体古い物なので、新しい鍵に交換するか、鍵穴をもう1ヶ所増やそうか悩んでいる」と、岩出市にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。

ご自宅は持ち家なので新規で鍵穴を増やすのに穴を開けることは問題なし。今付いている鍵はまだ使えるので、交換するなら増設の方がいいのか悩みつつお電話をくださったようです。まずは玄関のドアを見させてもらってからになるとお話し、岩出市の作業スタッフが30~60分でお伺いしました。築30年近く経過している木製ドアだったので、お客様に相談し、穴を開けてドアに負担をかけるよりも今付いている鍵の防犯性をあげた方が金額的にもドアのためにも良いとお話すると、お客様もご納得。ピッキング対策機能の鍵に交換することになりました。

更新日: 2022-09-06

岩出市の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「どっかで鍵を失くしたみたいで家に入れないので、玄関の鍵を開けてもらえますか?」とお困りでした。今は会社にいるので、来られる時間を教えてほしいとのこと。

鍵は失くしてしまったけど、お家の中にはスペアがあるみたいで「開けるだけでいい」とおっしゃっていました。今は会社にいて、会社から自宅までは自転車で20分くらい。「時間を教えてくれればそれに合わせて戻ります」とのことで、岩出市担当の作業スタッフと連絡を取り、60分で手配。玄関の鍵はピッキングができないタイプ。勝手口があると言うので見させてもらうと、かなり古い鍵がついていました。こちらからはピッキングで解錠可能だったので、お客様にもお話して作業。5~10分くらいで無事に解錠完了。お客様も安心したようでした。

更新日: 2022-08-30

岩出市のマンションにお住まいの50代くらいの男性からの入電。「玄関に別のカギを挿してしまい、抜けなくなってしまったので作業に来てほしい」とのご依頼でした。

マンション機械式駐車場のカギを玄関に挿してしまい、いくら引っ張っても抜けないそうです。家に入れないので早くしてほしいと言っていたため、岩出市担当の作業スタッフ数名に確認。最短40分ほどで向かえる者でご依頼いただきました。カギを取り外して、バラして抜き取ることはできましたが、ご自身でかなりいじってしまったようで中が壊れてしまっており、使えなくなってしまっていたので新しいカギに交換しました。作業は30分ほどで終わりました。

更新日: 2022-08-23

岩出市のマンションにお住まいの20代くらいの若い女性より「玄関のカギは開けられるがドアが開かず、家に入ることができない」とお困りのお電話がありました。

現地にはお母様も来られて一緒におられましたが、お母様がやっても開けることができない状態。カギは2ヶ所あって2ヶ所とも開いていて、ドアバーも通常どおり動くがドアが開かないとのこと。夜間で管理会社との連絡が取れないようです。岩出市担当の作業スタッフに確認を取り、30~40分ほどでお伺いしました。ラッチの不具合のようでしたが、ドアにのぞき穴もポストもなく、ドアの返しを避けて隙間から工具を差し込み、ラッチを引っ込めて何とか開けることができました。

更新日: 2022-08-09

「マンションの玄関についている上下2ヶ所の鍵穴両方とも、回すときに抵抗を感じたり開けづらい状態が続いているので、早めに見てもらおうと思った」と、岩出市にお住まいの30代くらいの女性から入電がありました。

玄関には上下2ヶ所ディンプルキーがついており、持ち手の鍵にGOALと書いてあるとのこと。マンションを購入した時から使っているので、10年は経過しているとのことでした。岩出市に作業スタッフが40分くらいで現場に到着。鍵はGOALの鍵でプッシュプルハンドル錠が付いていました。ケースの汚れが原因でうまく開け閉めできずに抵抗を感じるようになっていたそうなので、ケースの洗浄作業を実施。作業時間は20分ほどで鍵の開閉がすっかり元通りになり、お客様にとても満足していただけました。

更新日: 2022-08-02

岩出市のマンションにお住まいの30代くらいの男性から「鍵を家に入れたまま出てしまった。開けられないので来てほしい」との依頼がありました。ただ、とても料金を気にされていました。

玄関の鍵は、かざすタイプのカードキーとのことでした。玄関ドアを閉めたら自動で鍵が閉まってしまうタイプです。ポストに入っている物を取りに出たときに、うっかり鍵を持たずに出てしまったと言ってました。他の鍵屋さんに来てもらったら、壊さないと開けられない鍵と言われ、破壊解錠と鍵交換で多額の金額提示があったようでした。少し考えさせてほしいと断わって、その後弊社に連絡を入れてきたとんもこと。さっそく、岩出市担当の作業スタッフが出動。後で作業報告を確認したら、防犯サムターンだったものの、専用工具を使って無事に解錠となり、お客様もとても喜んでいたとのことです。

更新日: 2022-07-26

20歳代くらいの女性からのご連絡です。岩出市にあるアパートに住んでいる。玄関には、カードキーが付いているが、差し込んでも開かなくなってしまった。「これは対応してもらえるんですか?」とのこと。

管理会社は、定休日で繋がらない。緊急時のサポートにも連絡したが、繋がらないそうです。カードキーの不具合は直せないし、解錠は破壊解錠しかできない。ドアスコープもなし、ドアポストあり。ただ、1階なので開けられる方法はありそうと判断して、岩出市担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。クレセント錠の解錠ができるかと思っていたら、隙間がせまくて工具が入らなったようで、ドアポストから解錠。ホッとしたと言ってました。家の中のカードキーも使えないので、管理会社に対応してもらうよう伝えてきたそうです。

更新日: 2022-07-20

60代くらいの女性から「トイレの鍵がなにかの拍子に閉まってしまったみたいで、ドアが開かないんです」とお困りの電話がありました。お住まいは、岩出市内の一戸建て住宅でした。

女性は、おそらく旦那さんがドアを閉めたときの勢いで鍵がかかってしまったんだと思うと言っていました。そのため、特にトイレの中に誰かが閉じ込められているわけではなかったので、岩出市担当の作業スタッフを40~50分で行けるように手配して待ってもらいました。トイレの鍵は、ドアノブの真ん中に鍵穴が付いているタイプだったので、その鍵穴からピッキング作業をして開けたようです。5分くらいで開けることができ、女性には「すごい!早い!」と驚きつつも喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2022-07-12

岩出市のアパートにお住まいの40代くらいの男性から入電。「鍵を失くしちゃって家に入れないのでお願いしたいんですが」とお困りでした。受付し、お時間などご案内しました。

鍵もお財布も紛失してしまって、交番に行ったみたいですが届けはなかったようです。身分確認が必要なのと現場決済になるので先に確認すると、マイナンバーカードと、ある程度の現金はお家の中にあるとのこと。岩出市担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分で手配。実際に鍵穴を見させてもらうとディンプルキーがついてましたが、扉に覗き穴があったので壊さずに開けることができました。「ありがとうございました」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-07-05

40代くらいの男性から「玄関の鍵を何度か失くしていて今もう1本しかないので、新しく交換してもらいたい」とお困りの電話がありました。お住まいは岩出市内の一戸建てのお家でした。

合鍵を作ることも考えたそうですが、なくしたのはいずれも外出先でのことだったので、防犯面も考えて交換をとなったそうです。仕事が休みの今日中にという希望だったので、岩出市担当の作業スタッフを60分前後で行けるよう手配しました。玄関には同じ鍵で開け閉めのできるディンプルキーが上下2ヶ所に付いており、また同じくらいの防犯性のものがいいとの希望で、MIWAの人気ディンプルキーPSへ2ヶ所とも交換しました。

更新日: 2022-06-28

「会社の事務所にある休憩室の鍵がなぜか閉まっちゃって開かない。みんな休憩できなくて困っているから早めに来てほしい」と、岩出市の会社の経営者の奥様である50代くらいの女性からお電話がありました。

いつも開けっ放しにしている室内ドアで、内側からはポッチを押して閉めるタイプ。外側のドアノブに鍵穴はあるようですが、もう何年も閉めたことが無いので鍵もどこに行ったかわからないとのことでした。今日ドアノブにアルコール消毒をしたので、そのときに内側のポッチを押してドアを閉めてしまったのかもしれないとお心あたりはあるようでした。岩出市の作業スタッフが30~50分で現場に到着。GOALの玉座錠がついていたのでピッキングにて解錠を実施、すぐに開きました。皆さん良かった~と安堵していたそうです。

更新日: 2022-06-21

岩出市の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性より、玄関のカギが回らなくなり、家に入れないとお困りのお電話がありました。お子様が一緒におられました。

カギ2ヶ所のうち1ヶ所。カギは挿して回せるが何かが引っかかって開かない感じだとのこと。あまりガシャガシャせず待たれるようご案内して、岩出市担当の作業スタッフに確認。30~40分ほどで向かえる最短の者で手配しました。玄関からの作業は難しかったため、裏口のカギを開けて中に入りました。玄関はカギではなくラッチボルトの故障。賃貸物件なので1度大家さんに連絡してみるとのことで、今回は解錠のみで終わりました。

更新日: 2022-06-17

鍵は持っているが、鍵穴に詰め物されているようで鍵が刺さっていかない。何が入っているのかはわからないが、固い物が入っている感じとのこと。岩出市にお住まいの男性からのご連絡です。

修理できるのか交換になるのか現場で見ないとわからない案件です。中に入れないのかと思っていたのですが、家の中にいらっしゃって、中から開けることはできたが、鍵がさせない状況だそうです。岩出市担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。木工用ボンドのようなものが詰められていて、比較的まとまってはがれやすい物だったので、取り除くことができました。鍵を分解、洗浄、組み直しのオーバーホール作業で、元通りに開閉できるようになったようですが、今後また調子が悪くなる可能性もあると伝えて来たそうです。

更新日: 2022-06-07

岩出市にある高齢者施設の施設長の男性から入電。「室内の部屋なんですけど、鍵が折れて残ってて、開けてほしいんですが」とお困りでした。時間を調べてご案内しました。

普段会議室みたいな感じで使っている部屋。最近開きづらくて、この日もガチャガチャしてたら鍵が折れて残ってしまって、鍵も開いてない状態とのこと。岩出市担当の作業スタッフを60分で手配し、まずは見させてもらいました。鍵穴自体も古く経年劣化が見られます。まずは鍵開け。まだスペアもあるみたいなので、取り除けるかどうか試してみましたが、出来ない状態だったので、お客様に説明し、新しい鍵穴へ交換し、新しい鍵をお渡ししました。

更新日: 2022-05-31

「室内扉に鍵を取り付ける作業はしていますか?」と、30歳代くらいの男性からのお問い合わせです。岩出市にある持ち家。鍵を取り付けたい部屋があるので、見に来てほしいとのご相談でした。

仕事や趣味の物を置いている部屋があるが、子供たちが入ってしまうので鍵を付けたいそうです。岩出市担当の作業スタッフからの報告によると、現状はレバーのみが付いており、新規取付は穴を開けるとご案内したが、問題はないと料金もご了承いただけて、作業に入れたそうです。ドア側にはケース、壁側にはラッチボルトをはめるためのストライクの穴あけ等の作業で、60分ほどで作業終了できたそうです。

更新日: 2022-05-24

「外出先から帰宅して、玄関の鍵を開けようとした時に鍵が折れてしまった」と、岩出市にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。幸いにも鍵は開いたので、家の中には入れているとのことでした。

どうにか鍵穴から折れた鍵を取れないか?と、まずは玄関ドアから鍵穴を取り外してみたそうです。しかしその鍵穴をバラしてみようとしたものの分解できず、取り外したままの状態とのことでした。鍵穴は無理やり分解しようとせずにそのままでお待ちくださいとお話し、岩出市の作業スタッフが50~60分で現場に向かいました。鍵穴から折れた鍵を取り除き、鍵穴をクリーニングするとスムーズに開閉できるようになったそうです。

更新日: 2022-05-17

岩出市の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性からのお電話で、玄関のドアノブが固くなってしまって開けづらいので修理を頼みたいとの作業依頼がありました。

MIWAのプッシュプルタイプのドアノブの動きが悪く、急に開かなくなって家に入れなくなると困るのでなおしておきたいとのこと。岩出市担当の者で手が開いている者がいたため、30分ほどでお伺いしました。埃や土が付着してレバーの動きが悪くなっているようだったので、レバー可動部と、ケースの洗浄と注油を行い、15分ほどで作業終了。スムーズに動くようになってありがたい!と喜んでいただけました。

更新日: 2022-05-10

ノブが少し前からグラグラしていたが、今日は、完全に開かなくなった。 鍵穴なしで内部の問題だと、壊さないと開錠できない可能性もあるので、 詳しくは見てからのご案内。岩出市にあるマンションの室内扉との事。

お母様からのご連絡で、開かなくなったのは娘さんのお部屋だそうです。出かけたいのに、準備ができないと娘が困っている。「どれくらいで来られますか?」と聞かれ、すぐに岩出市エリア担当の作業スタッフの到着時間を調べ、最速で30~40分と伝えました。ノブは、鍵メーカー不明のチューブラ錠。中のラッチボルトが完全に動かなくなっているので、破壊開錠しかできませんでした。その後、チューブラ錠の交換作業をしてきたそうです。作業時間は30分との報告でした。

更新日: 2022-04-26

岩出市で整骨院を経営している40代くらいの男性から「裏口の鍵を自動施錠できる鍵にしているが、鍵を中に入れたまま扉を閉めてしまって中に入れなくなってしまった」と開錠依頼のお電話がありました。

今日は休診日なので表の鍵も閉まったまま。事務作業をしに来たときに、鍵閉じこめをしてしまったそうです。ちょっと作業は混みあっていましたが「財布はポケットに入っていたので、来てくれるまで近くでご飯でも食べて待っていますよ」と言ってくださいました。そこで、岩出市の作業スタッフが60から90分後に伺うことになりました。MIWAの玉座錠で握り玉の真中に鍵穴がある鍵を使用。鍵も古かったこともあり、これを機に交換もしてほしいとのご希望から、開錠後、MIWA PR HMD-1.KBというディンプルシリンダー錠に交換することになりました。

更新日: 2022-04-19

30代くらいの男性から「会社の倉庫のドアノブなんですけど、鍵は挿さるのですが回すことができなくて開けられないんです」とお困りの電話がありました。倉庫は、岩出市内の会社敷地内にありました。

午前中10時ごろのお電話でしたが「倉庫の中の物を午後から使いたいので、なるべく早く対応してもらいたい」と急ぎの希望でした。そのため、岩出市担当の作業スタッフを20~30分ですぐに行けるよう手配しました。倉庫にはMIWAというメーカーの玉座が付いており、動作確認しましたが、やはり鍵が回らず開かない状態でした。おそらく摩耗による不具合で、ノブごとの交換をしないといけない状態だったので、開錠後に交換作業まで行いました。

更新日: 2022-04-13

「鍵あるのに開かない。かなり頑張ったが、どうにもならないので、来てほしい。固くて開かなくて困っちゃったよ」と、60歳代くらいの男性からのご連絡です。岩出市にあるアパートの前で待つとのこと。

岩出市担当の作業スタッフが40~50分での伺いでご案内し了承されたので手配しました。すると到着間際の時間にお電話があり「鍵を開けて、どうにか入れた」とのこと。キャンセルかと思ったのですが「無理やりこじ開けただけなので、こんなでは、また入れなくなる。そのまま、交換に来てほしい」との連絡でした。急いでお伺いして、1ヶ所の鍵穴を、MIWAのディンプルキーへ交換。「鍵って、こんなにスムーズなんだね。早く交換すればよかった」と、おっしゃっていたそうです。

更新日: 2022-04-06

「トステムの勝手口の鍵が、レバーを下げても開かない。玄関の鍵はあるので、家の中には入れている。これは修理できるのかな?」と、岩出市の60代くらいの男性からご連絡をいただきました。

鍵穴に異常はないようですが、鍵を回してもレバーが動かなくて、開けることができないとのこと。普段から玄関ではなく、こちらから出入りされているそうです。岩出市担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。シリンダーもレバーハンドルも、それほど古いものではなく、ラッチの動作不良が見られたものの、内部の調整でレバーの動きも回復できたようです。修理できて、とても喜んでいただけて「鍵のことで何かあったらまた頼む」と言っていただけたそうです。

更新日: 2022-03-30

家の鍵をどこかで鍵を失くしてしまった。いろいろ考えて、気持ちが悪いので交換しておこうと思ったので連絡したとのこと。岩出市にあるマンションにお住まいの50代くらいの女性からのご連絡です。

家族が鍵を持っていたので、帰宅するのを待って家には入ることはできている。鍵穴は上下に2ヶ所。オートロックはテンキー式なので、鍵との連動はしていない。MIWAのディンプルキーが付いている。同じような防犯性が高い鍵に交換したいとのご希望。岩出市担当の作業スタッフが40~60分でお伺いできました。作業時間は30分くらい。同じMIWAの鍵へ交換がすぐにできたので、本当に喜んでいただけました。けっこう警戒されていたのですが、作業終了のころには、いろいろお話して打ち解けていただけたそうです。

更新日: 2022-03-23

「マンションの鍵が外側から閉めることができなくなってしまったので、至急対応してほしい」と、岩出市にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。今はアルファのディンプルキーがついているようです。

約1年前に、岩出市のマンションを中古で購入。専用のカードがないと合鍵を作れない防犯性能が高い鍵で、そのカードをもらえたことから玄関の鍵交換をせず、前の住人が使用していた鍵をそのまま使っていたそうです。鍵穴にささるけれども回らないので開閉することができないとお困り。岩出市の作業スタッフが30~50分ほどで現場に到着しました。20年近くは使用しているだろう鍵で、劣化も進んでいたため修理よりも交換をお勧め。アルファ同様専用のカードがないと合鍵作成ができないマルチロックという鍵に交換しました。

更新日: 2022-03-16

「マンションの鍵が外側から閉めることができなくなってしまったので、至急対応してほしい」と、岩出市にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。今はアルファのディンプルキーがついているようです。

約1年前に、岩出市のマンションを中古で購入。専用のカードはないと合鍵を作れない防犯性能が高い鍵で、そのカードももらえたことから玄関の鍵交換をせず、前の住人の方が使用していた鍵をそのまま使っていたそうです。今回鍵は鍵穴にささるけれども回らないので鍵を開閉することができないとお困り。岩出市の作業スタッフが30~50分ほどで現場に到着しました。20年近くは使用しているだろう鍵で、劣化も進んでいたため修理よりも交換をお勧め。アルファ同様専用のカードがないと合鍵作成ができないマルチロックという鍵に交換しました。

更新日: 2022-03-08

岩出市のマンションにお住まいの40代くらいの男性より「うっかり玄関に別のカギをさしてしまったら、カギが抜けなくなってしまい、家に入れない」とお困りのお電話がありました。

別のカギをさしたとのことで、無理やり引っ張ったりせずにお待ちいただくようお伝えし、岩出市担当の作業スタッフに確認。ちょうど近くで待機中の者が見つかり、15分ほどでお伺いできました。カバシリンダーにU9のカギをさして抜けない状態。完全にピンが食い込んでしまっていたのでドリルでカギ穴をくり抜いて破壊開錠。カバシリンダーからMIWAのPRに交換を行いました。破錠の際は大きな音が出ることをお客様に伝え、夜間だったため近所の方の了承をいただいての作業となりました。

更新日: 2022-03-01

岩出市のアパートにお住まいの20歳代位の男性の方から、実家に鍵を置き忘れてしまったと電話連絡が入りました。明日朝から学校に行かないといけないので、どうにか開けてほしいとの依頼でした。

近くの大学に通っている学生さんでした。週末、実家に帰省をしていたが、鍵を忘れてしまったそうです。この時間なので母はもう寝ているから兄に連絡したが、どこに置いてきたかよくわからなかったと言ってました。どちらにしてもすぐに鍵を届けてもらうわけにはいかないので、とりあえず鍵を開けてほしいとのご依頼。さっそく岩出市の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。作業はサムターン開錠となりました。「この夜間で来てもらって助かった」と言っていたようでした。

更新日: 2022-02-24

岩出市にある施設の従業員の方から「トイレ掃除をするためにトイレのドアを閉めたら開かなくなってしまった。なんとか外に出ることはできたけど、外からも開かないので助けてほしい」とお電話をいただきました。

トイレのドアノブが丸い握り玉で外側に鍵穴なし。内側からは丸い握り玉の真ん中のポッチを押して閉める昔ながらのドアノブがついていたそうです。ドアの側面で出たり引っ込んだりするラッチが不良で引っ込まなくなってしまったので、ドアが開かないトラブルが起きたそう。岩出市の作業スタッフが30~50分でお伺いすることになりました。劣化から、交換も一緒にしてほしいとご希望があったので、開錠後に外側に鍵穴があり内側はつまみを回すタイプのMIWAのU9玉座錠に交換となりました。

更新日: 2022-02-17

岩出市のアパートに住む60代くらいの男性のお客様から「家の鍵がなぜかしまっちゃって中に入れなくなっちゃった」と入電。固定電話からの着信だったので、どこから電話をかけているのかを聞くと、同じ階に住んでる方のお宅から連絡をしているとのこと。

部屋の中に鍵あり。外にちょっと出たところなぜか鍵がかかってしまい、ドアノブをガチャガチャしても開かないとのこと。何も持たず外に出たので携帯も家の中なので、お隣さんのお宅から連絡をしているとのことでした。岩出市の作業スタッフに確認し、30分ほどでお伺いしました。作業はドアスコープからの特殊開錠となりました。手持ちがないのでカード決済になったそうです。無事作業終了し、お客様も安心されていたとのこと。

更新日: 2022-02-10

40代くらいの女性から入電。「玄関の鍵を交換してもらいたいんですが、今日は来られますか?」とのこと。場所は岩出市にある戸建でした。

中古物件を買ったが、鍵は前の人が使ってたままなので、防犯のために交換したいそうです。家の最低限の片付は終わったみたいで、「今日は特に予定がないので今日来れたら来てほしい」とのご希望。岩出市担当の作業スタッフの予定を確認し、午前中にはお伺い可能だったので、前の作業が終わり次第お電話して伺いました。現場で鍵穴を見させてもらい、料金などご案内し、MIWAのU9に交換しました。すぐに鍵交換ができて安心した様子でした。

更新日: 2022-02-01

岩出市ビル1階にあるテナントを改装工事中の業者の男性からお問い合わせがありました。施主様から、入り口引き戸とシャッターの鍵交換を頼まれたので、お願いしたいとの連絡でした。

さほどお急ぎではない案件と思ったのですが、改装工事はもう終了していて、できたらすぐに交換したいとの希望でした。入り口の引き戸の鍵は、差し込み式のかなり昔の鍵のようだとのこと。もう1ヶ所はシャッターの鍵です。岩出市担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。引き戸は古い鍵ではありましたが、取り外して、通常のショウワの万能引き戸錠への交換で対応でき、シャッターもちょうど合うシリンダーの在庫があったので、即日交換できたそうです。「これで引き渡し出来る」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-01-26

「色々と家庭の事情があり、岩出市のアパートの部屋の鍵を今日中に交換したい。管理会社にも了承得ている。今はディンプルキーが付いているが、安くて簡単な鍵でもいいので、来てほしい」との鍵交換の依頼です。

40歳代くらいの男性からです。家の中にも入れていることですし、ご事情は、全くお伺いしませんでした。お急ぎなので、岩出市担当の作業スタッフが、40~50分でお伺い出来ると伝えました。「すぐ交換できるように、鍵は持って来てもらえるんですね?」と心配されていました。「もちろん、数種類持っていますので、特殊なものでなければ交換できます」と、お伝えしました。防犯性も考えて、MIWAのU9で了承頂けて、取り付けしてきたそうです。

更新日: 2022-01-17

岩出市の一戸建てにお住まいの50歳代位の女性の方からの入電。2ヶ所ある玄関の鍵のうち1ヶ所を交換して欲しいとの依頼のお電話でした。家の近くで落としたので、心配なので早めに交換して欲しいとの希望です。

2ヶ所鍵あるが、普段から1ヶ所だけで開け閉めしているとのこと。最近大学生の息子が近所で鍵を落としてしまい、近所のコンビニに行く途中と言っていたので、防犯の為交換したいとのご希望でした。さっそく、当社の岩出市担当の作業スタッフが現地見積もりから出動いたしました。鍵は上下2ヶ所の上のほうの鍵穴をGOALのディンプルキーに交換致しました。「これで安心だわ」と喜んでいただきました。

更新日: 2022-01-12

岩出市の管理物件でカギ交換の作業中に、一瞬のすきに玄関ドアが閉まってしまい、開けられなくなってしまったと管理会社の20代くらいの男性から開錠依頼がありました。

翌日には新しい入居者が引っ越してくる。次の仕事もあるとお急ぎだったため、岩出市担当の作業スタッフ数名に当たり20~30分で向かえる最短の者ですぐに出動させました。道路状況がよかったので15分ほどで現地に到着。カギが正しく取り付けされていなかったため、1度すべて取り外してドアを開け、カギを付け直して10分で作業終了。管理会社の男性は初めてカギ交換をしたそうで「結構難しいんですね、、。」と苦笑いしていたそうです。

更新日: 2021-12-27

岩出市の一戸建てにお住まいの30代位の女性の方からの電話連絡で、玄関の鍵が2ヶ所あるが1ヶ所最近固くて開けづらくなったとのこと。そのうち回らなくなると困るから、修理をお願いしたいとのご希望でした。

すでに何十年も経っていて一度も鍵を交換していないそうです。最近、外からも中からも開けづらく固くなっている感じがして調子が悪かったようです。早速、岩出市担当の作業スタッフが現地にお伺いいたしました。初めは修理でのお伺いでしたが、後で作業報告を確認したらメンテナンスではなく交換作業で終わってました。作業スタッフのコメントでは、かなり鍵が劣化しているのでまた同じことになるかもとお伝えしたら、鍵交換することになったとのこと。

更新日: 2021-12-14

40代くらいの男性から、「岩出市にあるアパートなんですが、ここの母親の住んでいる部屋の玄関を開けてもらいたいんです。」と電話がありました。事情があるようで、詳しく話を聞きました。

現場にはお母さまが一人で住んでおられるそうですが、今朝具合が悪くて動けないと男性へ連絡があったそうです。そのため様子を見に来たそうですが、男性は鍵を持っておらず、お母さまも具合が悪く玄関まで出てこれないという状況のようでした。そういう事情ならと、岩出市担当の作業スタッフを30分前後で行けるよう手配し、鍵開けの対応をしました。お母さまは無事でしたが、すぐに病院へ連れて行くとおっしゃっていたそうです。

更新日: 2021-12-08

岩出市のアパートに引っ越したばかりだという30代くらいの男性より、玄関のカギを紛失してしまったので来てもらえませんか?との作業依頼がありました。

引っ越しで受け取ったばかりのカギだったので、カギにアパート名が入っていた。怖いので防犯のためカギも変えてもらえないかと交換もご希望でした。岩出市担当の作業スタッフがちょうど近隣で作業を終えたところだったので、20~30分ほどで到着することができました。カギ穴からは開けられないディンプルキーだったため、カギ穴をくり抜いて開錠して同様のディンプルキーに交換しました。作業時間は15分。引っ越したばかりで免許証の住所変更がされていなかったため、合わせて賃貸契約書も確認させてもらいました。

更新日: 2021-12-02

岩出市の戸建ての家を購入したが、鍵が無いままになっているので、引っ越し前に交換しておきたいとの事。これから60分くらいで現地に到着するので、来てもらいたいとのご希望でした。

まだお住まいではないため、表札は以前の持ち主のままになっているそうです。鍵交換してほしいのは、 玄関と勝手口と門の3ヶ所のご希望です。入れないのかと思っていたのですが、家の中にはテンキーの鍵で入れているそうです。岩出市担当の作業スタッフが、お客様の到着時間に合わせて、60分後に到着すると伝えました。玄関と勝手口は、ゴールのディンプルキーを取り付けて、交換用汎用錠を門に取り付けたそうです。

更新日: 2021-11-26

岩出市にある放課後デイサービスの事務所の入り口の鍵が開かないので、中に入れず、もうすぐ生徒たちが来るので急いで開けてほしいと30代くらいの女性からお電話がありました。

正面入り口の鍵は、鍵穴に鍵が奥までささらないようです。岩出市の作業スタッフが近くにいたので15~20分位でお伺いとなりました。事務所の入り口にはMIWAのNDZという内側が箱型のケースになっている面付錠がついており、鍵穴はPRという防犯性の高い鍵を使用。裏口もあったので鍵をみると玉座錠がついておりギザギザした鍵を使用していたため、こちらからピッキングで開けることになりました。5分程で開錠できたのち、正面入り口の鍵の修理も一緒に行い、すべての作業が完了となりました。

更新日: 2021-11-17

玄関の鍵はあるのに、鍵が奥までささらなくて開かないそうです。「もう困っちゃう。どうしたらいいのかしら、来てもらえますか?」と、岩出市にお住まいの60代くらいの女性からご連絡です。

原因は見てからになるので、まずは鍵を開けてから対応しますとお伝えして、岩出市担当作業スタッフが30~50分で向いました。「急いでください!」と念押しされました。開錠は、鍵がMIWAのU9が付いていたので、ドアスコープから開錠して、その後鍵穴を確認。経年劣化による不具合なので、交換をお勧めしたようです。賃貸なので、管理会社に相談するということで、内部の清掃と調整で対応してきたとの報告でした。

更新日: 2021-11-10

岩出市にお住まいの男性から、玄関と勝手口の鍵の交換依頼です。「不具合が出ているわけではなく、 妻が鍵を紛失したが、どこでなくしたか分からないので気持ち悪いと言っている。すぐに来てほしい」との事。

岩出市 担当作業スタッフが30~40分でお伺いできる、 現場で説明するのでよく相談していただくようにと伝え向かいました。 玄関にはもともとは、玄関ミワURキー同一2箇所、勝手口はショウワ2箇所溝キーが付いていました。まだ新しいのですが、玄関の鍵も勝手口の鍵もすぐの交換ご希望だったので、ミワPR2箇所同一の鍵交換と、ミワU9の2箇所同一の鍵への交換、全部で4箇所交換作業してきたそうです。「これで安心して眠れる。早く対応してくれてありがとう。」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-11-02

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの男性のお客様より、「家の鍵が開けられない!ロックがかかってしまった!」と焦ったご様子でお電話がございました。

玄関の鍵が開かないので家に入れない状態。内側のサムターンにスマホで開閉ができる機械をご自身で取り付けていて、その機械が反応せずに開けられないとのこと。ゴミ出しで少し出ただけだったようです。岩出市エリアの作業スタッフに確認して、30分ほどで手配しました。機械が付いているのでサムターン回しは不可。幸い1階のお部屋だったので、掃き出し窓からクレセント開錠したとのこと。

更新日: 2021-10-26

「玄関の鍵を失くしてしまって家に入れないでお困りの近所の方が、助けを求めて岩出市にある理髪店に来ているので、鍵屋さんに来てほしい」と、理髪店の店主である60代くらいの男性からお電話がありました。

以前にも鍵を失くしたことがあり、最後の一本だった鍵を失くしたので家の中に合鍵もないとのこと。そのため、鍵開けをした後に新しい鍵にしてほしいとの依頼でした。この日は気温も30度を超え、外で待っているには暑いため、この理髪店で待たせてもらうとのこと。岩出市の作業スタッフが40~50分で向かうことになりました。現場から徒歩2~3分の所だったので、到着してからすぐに移動し、玄関の鍵開け作業を開始。ドアノブと一体型のMIWAの玉座錠を使用していたので、鍵穴からピッキングにて鍵開けし、鍵の交換となりました。

更新日: 2021-10-19

岩出市の2世帯住宅にお住まいの60代くらいの女性のお客様から、誰でも出入りが出来てしまう状態なので、部屋のドアに鍵を取り付けたいとご相談がございました。

室内ドアは一般的な開き戸で、今は施錠機能がついていないレバーハンドルだけが付いているとのこと。息子さん夫婦と暮らしているそうですが、誰にも部屋に入ってほしくないと言ってました。鍵を使って開け閉めをしたいとのご希望です。岩出市エリアの作業スタッフに確認し、40~60分ほどで案内。色々と相談したいと言っていたので、まず見積もりからで手配しました。家で使っているようなしっかりとした鍵がいいとのことで、レバーの上に鍵穴を新規で取り付け。ゴールの鍵を取り付けました。

更新日: 2021-10-13

「家の玄関の鍵を紛失したので、交換しておきたい。」と、60歳代くらいの男性からお問い合わせをいただきました。岩出市に自営の工場があり、2階が住まいになっているが、住居スペースの玄関の鍵交換だそうです。

「警察に届け出も出したが、自宅の住所が書かれた物が付いていた。もし鍵が見つかったとしても、気分的に気持ちが悪いので、やはり交換しかないかなと思う。」とのこと。岩出市担当作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。下の工場に居るので、到着したら声かけてくれればいいそうです。2階のご自宅の鍵穴は1ヶ所で、ゴールの鍵でディンプルキーが付いていたそうです。作業時間30分ほどですべて完了しました。

更新日: 2021-10-06

岩出市の戸建てにお住まいの60代くらいの女性から、「玄関の引き戸、前から固くて開け閉めできないことが何度もあった。その度にスプレーをさしていたが今度は直らない」とお電話ありました。

「古いドアで元々の動きも悪いが鍵も固い。息子が金属の滑りがよくなるスプレーを使うようにと言われて一時はよくなっていたが、今日はいよいよ鍵が閉まらなくなって壊れた」と言われてます。「使われているスプレーが原因で悪化している可能性があるので、もうさわらないでお待ちください」とご案内。50~60分くらいでお伺いし、鍵を見ると、やはり汎用の潤滑スプレーを使われていたため鍵の内部に油分がいくつも固まっていたのが原因でした。新しい鍵に交換して、万が一の時のために鍵専用の潤滑剤もご案内させていただきました。

更新日: 2021-09-28

岩出市にお住まいの、60歳代くらいの男性から、シリンダー交換のお問合わせをいただきました。「鍵穴は2ヶ所あるが、1ヶ所は、劣化して、使えない状態になっている。1ヶ所のみ交換したい。出来るだろうか?」

「2ヶ所あっても、全く使わないので、1ヶ所の鍵交換でいい。出来るよね?」と言われました。「見てからにはなるが、たぶんできるのではないか。」とご案内。岩出市担当作業スタッフが20~40分でお伺いしました。防犯的には鍵は2ヶ所の方がいいとご案内したのですが、「古い家で、取られるようなものもないから、1ヶ所、ある程度の鍵が付いていればいいよ。」と言われたそうです。なので、MIWAのU9を1ヶ所のみ交換で対応したそうです。

更新日: 2021-09-24

鍵が途中までしかささらず、玄関の鍵を開けることができないので、鍵開けをしに来て下さいと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。岩出市にあるマンションの三階にお住まいの方でした。

玄関の鍵はディンプルキーを使っているそうで、原因は分からないが、鍵を奥までさすことが出来ないそうです。玄関の鍵が開かないので中に入ることも出来ず、早く来られる鍵屋さんを探しているとのことでした。岩出市担当の作業スタッフに今から行ける時間を確認すると、20~30分ほどで向かえるとのこと。「そんなに早く来られるんですか!ぜひお願いします!」とご依頼をいただき、すぐにスタッフを向かわせました。

更新日: 2021-09-15

岩出市のマンションにお住まいの30歳代位の男性の方からの連絡で、自宅に着いたら玄関の鍵が無いことに気がついたとの事でした。家に入れないので開けてほしいとの依頼でした。

お客様からのお話ですと、今日、自家用車の車検で車屋さんに車を預けに行ったとの事でした。車の鍵を預けると同時に自宅の玄関の鍵も渡してしまったとの事でした。今から戻っても車屋さんはやっていないので取りには行けないとかなり困った感じでした。開ければ合鍵もあるのでとのことで、さっそく当社の岩出市担当の作業スタッフが出動いたしました。作業はピッキング作業ではなくドアに付いているドアスコープからの開錠となりました。お客様も家に入れて助かったと言っていたと報告がありました。

更新日: 2021-09-07

岩出市の分譲マンションにお住まいの30歳代くらいの女性の方から、内鍵が勝手に閉まってしまって中に入れないので開けてほしいとの依頼の電話連絡でした。もしかしたら猫の仕業かもと言ってました。

マンションの室内で猫を2匹かっていると言ってました。かなりの暴れん坊で玄関のカウンターによくいて、以前もU字タイプの玄関バーロックが触ってもいないのに動いていてビックリしたことがあったと言ってました。早速、当社の岩出市担当が出動いたしました。後で作業報告を確認したら無事に開錠となってました。開けた後、バーロックのネジが緩んでいて少し触っただけでも動いてしまうような状態だったため、メンテナンスも行ったとのこと。「これじゃ確かに猫が触っただけでもダメかも。今度はこんなこともないので安心」とお客様も言っていたようです。

更新日: 2021-08-31

自宅マンションの玄関の鍵交換をしてもらいたいのですが、いくらくらいかかるのか見積もりを出してもらいたいと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。岩出市にお住まいのお客様でした。

鍵交換をしたことがないので、費用がどれくらいかかるか分からず不安だということでした。見積もりは無料で実際に見させていただいて、正確な料金をご案内しますとお伝えし、岩出市担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。60分ほどで伺えるとのことでしたので、すぐに向かわせ、現場で作業料金、部品代などしっかりと説明させていただきました。ご納得いただいた上で作業の依頼を受けましたので、その場で作業に移ったそうです。

更新日: 2021-08-24

岩出市にあるコンビニからお電話をいただきました。家の鍵を紛失して中に入れないお客様がいるので、鍵開けをしにきてほしいとのご連絡でした。コンビニからお客様の家までは歩いて5分ほどだそうです。

お困りのお客様は、近くの一戸建てに住む70代の女性の方。携帯も家に置いてきたまま家を出てしまったので、コンビニの方に電話を借りたそうです。岩出市担当の作業スタッフに行ける時間を確認し、30分ほどで行けるとのことでした。お客様にご案内すると、「黒い帽子をかぶって家の前で待っているので来てください」とご依頼をいただき、すぐにスタッフを向かわせました。現地で無事にお客さと会い、鍵の開錠も完了したそうです。

更新日: 2021-08-17

不動産会社にお勤めの40代くらいの事務の女性から「今は空室になっている岩出市のマンションの一室の鍵が、劣化からかスムーズに鍵の開け閉めができないので新しい鍵に交換したい」とご連絡をいただきました。

鍵は3本あるが、どの鍵を使用してもスムーズに開閉できないので、鍵穴に問題があるのだろうとお電話をくださったそうです。今は空室ですが、新しい入居者はほぼ決まっていて、明日お部屋の最終内覧と契約予定のため、本日中に新しい鍵に交換しておきたいとのことでした。またこのお部屋は15年前に付けた鍵でMIWAのギザギザした鍵が付いているが、今度付けるのはディンプルキーにしてほしいとのご希望。岩出市の作業スタッフが車に在庫を常時積んでいるため、現場で対応しますとお話し、50~60分後に待ち合わせとなりました。

更新日: 2021-08-11

出かけようとして鍵閉めたら、ドアノブがポロンと取れてしまった。鍵は問題ないので、自分で直せるかと思っていたが、思うようにできない。来てもらいたいとの事。岩出市の戸建てにお住まいの男性からです。

ノブを元に戻せたと思ったら、縦入れが横入れになってしまい、閉めることができない。また外して、もうあきらめてそのままにしているとの事。「簡単に直せると思ったけど、なかなか難しかった。やっぱり専門家に任せるしかない」とのこと。岩出市担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いしました。鍵は、部品が曲がってしまっていたので、付け直すこと出来ない状態。玉座ノブ交換でご案内し、了承頂けたので、ディンプル AGENT万能取り換え握り玉で交換してきたそうです。

更新日: 2021-08-04

40代くらいの男性から、岩出市のリフォーム中の店舗、ドアに鍵がついているが不動産屋に元がないので鍵屋を自分で頼むようにと言われた。中には入れるが開けて鍵を作ってほしいとお電話ありました。

「賃貸契約をした時にドアの鍵は壊れていたかもしれないのでそのままにしてある、自分で選んだ鍵を鍵屋さんでつけてもらうなりしてくださいと言われていた。他の場所から出入りはできるがこれから業者さんがはいるので不便になってきた」と言われています。この場合、同じ鍵を鍵穴から作ることはやっていないので、鍵を開けさせていただいてから新しい鍵に交換するかたちになります。岩出市担当の作業スタッフが60分くらいでお伺いし、本日は開錠のみでリフォームが終わったら後日交換することになりました。

更新日: 2021-07-28

現場は岩出市にある一戸建て。40代くらいの男性のお客様から、「締め出しにあってしまったので助けてください」とお電話がございました。玄関の鍵がロックされてしまい、鍵が手元にない状態とのこと。

携帯が家の中にあり、ご近所のお宅の電話を借りてお電話。玄関は電子錠で、鍵を持たずに外へ出てしまい、気づいた頃にはロックがかかってしまったようです。岩出市エリアの作業スタッフに確認して、30分ほどで案内。時間になったら家の前で待たれるようお願い。目印にするので服装をお伺いしました。今回は勝手口からの開錠にてトラブル解消。ピッキング対策の鍵だったため、破錠開錠し、新しい鍵に交換となりました。

更新日: 2021-07-20

「会社の事務所の鍵が一本もなく、鍵を閉めることができずに困ってしまったので、鍵穴を新しいものに交換して新しい鍵が欲しい」と、岩出市の会社にお勤めの40代くらいの男性からお電話をいただきました。

実は24時間交代制で勤務のため、事務所には常に誰かしらいたため、今まで外側から鍵を閉めることがなかったとのこと。しかし、今回会社の方針で深夜0時~6時までは勤務時間がなくなることになったとのこと。そのため、最後に帰る人が鍵を閉めて帰らなければいかないのに、鍵が一本もないので困っているとのことでした。鍵の在庫は作業車に積んでいるため、だいたいの物はすぐに交換できるとお話し、岩出市に作業スタッフが40~60分で伺うことになりました。

更新日: 2021-07-13

岩出市内の一軒家に住む60代くらいの女性から「玄関の鍵を交換したいと思ってるんですが、明日とかって来てもらえます?予約ってできるのかしら?」と電話がありました。

作業スタッフのスケジュールに空きさえあれば、先の日にちでの予約なども承っているため、今回は女性の希望に合わせて明日の13~14時頃に、岩出市担当の作業スタッフを手配することになりました。鍵に不具合などが起きているのかと聞くと、そうではなく、「ドアに鍵が上下2つ付いていて、同じ鍵で開け閉めできるやつなんですけど、それを上下別々の鍵にしたいんです。」ということのようだったので、対応できるように準備して行くことになりました。

更新日: 2021-07-07

20代くらいの学生さんから、岩出市のアパートに引っ越ししてきたばかりなのに鍵をなくしてしまったか見つからない。管理会社に自分で鍵屋さんに頼むように言われたが、どうしたらいいかとお電話ありました。

「管理会社に保険に入っているかによっても違うと言われたが、親には連絡したくないので、鍵屋さんで開けてもらえますか」と言われてます。お客様がそちらに住まれていることが書類などで確認できれば特に連絡はしなくても鍵開けできます。免許証の住所はまだ変更してないが、住民票の写しは持ってるとのこと。お支払いは現場決済でお願いしていますが、もし保険に入っていれば、後日そちらにお客様が請求できる場合もありますとご案内しました。ご了解いただき、作業スタッフが60分くらいで到着し、ピッキングで簡単に開けることができました。

更新日: 2021-06-30

「母が外出先で家の鍵を失くしてしまったようで、鍵が開けられなく玄関前で困ってしまっているようなので、至急向かってもらえますか?」と、40代くらいの男性からのお電話。岩出市の戸建ての家のようです。

現場でお困りのお母様が息子さんに相談の電話をし、代わりに息子さんからお電話をいただきました。今お母様は一人暮らしのため、誰も合鍵を持っていないとのこと。すぐに岩出市の作業スタッフで20~30分で到着できる者を手配しました。玄関には鍵穴が2ヶ所ですが、上しか閉めていないとのことで、上だけピッキング開錠を実施し無事に開錠。家の中にあった合鍵で開閉できるのを確かめてもらうと、少し引っ掛かりを感じるようだったので、持ち手の鍵と鍵穴をクリーニングして、スムーズに開閉できるように調整も行ったようです。

更新日: 2021-06-23

家の中に鍵を置いたまま家族に鍵を閉められてしまい、中に入れないので来てもらいたいですと、60代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。岩出市の一戸建てにお住いのお客様で、隣の家の方に電話を借りているそうです。

少し家を出たタイミングで一緒に住んでいる方が出かけ、鍵をかけられてしまったとのお話でした。携帯も財布も家の中にあるので連絡することもできず、隣の家の人に助けを求めたそうです。岩出市担当の作業スタッフに今から行ける時間を確認すると、30分前後で向かえるとのことでしたのでお客様にご案内しました。幸い隣の家で待たせてもらえるそうで、到着前には隣の家の人にお電話しますとお伝えし、スタッフを手配しました。

更新日: 2021-06-17

自宅の玄関の鍵を交換したいのだが、すぐに来てもらえますかと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。岩出市の一戸建てにお住まいのお客様で、玄関の開き戸の鍵を、3か所交換をご希望でした。

玄関は引き戸になっていて、両サイドと真ん中の3か所の鍵交換をしたいとのお話でした。20年くらい経っているが、すぐに交換はできるのかとのご質問をいただきました。岩出市担当のスタッフが車に鍵を積んで向かいますので、特殊なものじゃない限りはその場ですぐに交換が出来ますとご案内しました。いくらかかりますか?と不安そうなご様子でしたので、どんな鍵が付けられるのか、まずは見積もり無料でお伺いすることになりました。

更新日: 2021-06-09

岩出市の一戸建てにお住まいの、60代くらいと思われる女性のお客様から「古い家で、男子用トイレと共用のトイレがあって、どちらも鍵が回らなくなってしまってかからないから、修理してほしいんですけど」と、鍵修理の依頼のお電話がありました。

トイレのドアの2ヶ所とも鍵が回らず、現在ガムテープでとめていて、大変不便とのことです。1ヶ所だけでも修理してもらえれば大丈夫そうということで、すぐに岩出市担当の作業スタッフに確認いたしました。作業終わり次第、すぐ向かえるということで、30~50分でのご案内です。「そんなに早く来てもらえるんですね。お願いします!」とご依頼いただきました。担当の作業スタッフが現場に到着すると、ドアノブに鍵が付いているタイプでしたので、ドアノブごと交換し、無事に作業終了となりました。

更新日: 2021-05-31

岩出市の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性の方から、家の鍵を交換するのには料金どのくらいかかるのか知りたいという電話がありました。鍵を紛失してしまったので防犯性の高い鍵に交換しようと思っているとのことでした。

交換する場所は、ご実家とのこと。先日母が買い物に出た時に落としてしまったみたいで、父がとても心配しているので、と言っていました。最近、近所で空き巣事件もあったりして、とても心配になっているようでした。今の鍵はとても小さな鍵ですぐに開けられてしまいそうなものなので、最近の鍵にしたいとのご希望です。岩出市担当の作業スタッフが無料見積もりからお伺いしました。息子さんも一緒に立ち合いしていただき、現場でご相談の結果、その場でディンプルキーに交換となり、皆さんホッとしていたとのことです。

更新日: 2021-05-26

「家の鍵を忘れてきてしまい、家の中に入れないので、開けに来てもらえますか?」と、20代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。岩出市にある一戸建てにお住まいの方で、できるだけ早く来てほしいとのご希望でした。

玄関には鍵が2か所付いていますが、鍵の開け閉めは上だけでやっていたので、下だけ開けてくれれば中に入れるとのお話でした。早く来てほしいとお急ぎです。岩出市担当の作業スタッフに最短で行ける時間を確認すると、30分前後で向かえるとのことでしたので、お客様にご案内。「助かります!すぐにお願いします」とご依頼をいただき、早急に作業スタッフを向かわせました。10分ほどの作業で無事に家の中に入れたとの報告がありました。

更新日: 2021-05-19

岩出市の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性からのお電話で、玄関のカギを今日中に別のものに交換してもらうことはできますか?とカギ交換のご依頼がありました。

カギを家族だけが分かる場所に1本置いていたものが失くなっていた。心配なのですぐにカギ交換したいとのこと。岩出市近隣の作業スタッフに確認したところ、ちょうど作業を終えたところなので、30分もあれば向かえるだろうというので、すぐにお伺いしました。古い引戸のカギで、既存の部品では合うものがなかったため、扉に加工をしてディンプルシリンダーに交換。少し時間がかかりましたが、お客様にはとても喜んでいただけました。

更新日: 2021-05-12

岩出市の社宅アパートにお住まいの40代くらいの男性から「犬の散歩に出て、戻ってきたら鍵をどこかで失くしたのか見当たらない。中に妻がいたので入れたが、心配なので鍵を交換したい」とのことでした。

近所で失くしているので、万が一鍵を拾った人に入られたら気味が悪い、さらに奥様は妊娠中のため心配なのも重なり、用心深いかもしれないけど交換してほしいとのことでした。鍵穴は一ヶ所で両面ギザギザした鍵を使用。会社の方からはどんな鍵にしてもいいと言われているようなので、できれば防犯性の高い鍵にしてほしいとのご希望。鍵穴を見て、合う物を提案しますねとお話し、岩出市の作業スタッフが60分後に現場に到着しました。MIWAのギザキーがついていたところに、MIWAのPRというディンプルキーに交換したようです。

更新日: 2021-04-27

40代くらいの男性からのお電話。「会社の鍵なんですけど、いくつか交換してもらいたい場所があるんですけど、お願い出来ますか?」とお問い合わせ。会社があるのは岩出市でした。

まず、会社の玄関部分は現在鍵穴が2つあるけど、それぞれ別々の鍵なので1本で開けられるようにしたいとのこと。それと敷地内に小屋みたいな小さい建物があり、そこも2ヵ所別々の鍵なので、こちらも1本で開けられるようにしたいとの希望でした。まずは見させてもらいますねとお話。来客があるので午後以降がいいとのことで、その時間に合わせてお伺いしました。現場で見ると、玄関の方はMIWAの同一キーに交換が可能。小屋の方はSHOUWAの同一キーに交換可能。それぞれ見積もりを出すと「これは今すぐできるんですか?」と聞かれ「出来ますよ」とお話すると「じゃあお願いしたいです」と即決でした。すぐに作業にとりかかり、4か所の交換でしたが1時間以内には終了し、とても喜ばれたようです。

更新日: 2021-04-21

「少し出かけている間に、子供たちが仕事に出かけてしまって、締め出されてしまったので開けてほしい。来てもらえますか?」と、岩出市にお住まいの女性から、玄関開錠のお問い合わせを受けました。

岩出市担当の作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内。「寒くて仕方ないので、それでいいから来てほしい。近くのコンビニに居るので、近くに来たら連絡ください」とのこと。鍵は戸建の家の玄関2ヵ所についていて、両方閉めて行ったようです。ディンプルキーが付いていました。家族全員が鍵を持っているので、壊すわけにはいかないだろうと判断し、掃出し窓のクレセント錠の開錠で開けました。お客様は「こんなところから開くのね」と、びっくりされていたようです。

更新日: 2021-04-06

岩出市のシェアハウスに住んでいるという30代くらいの女性から「シェアハウス内には入れているのですが、私の部屋の鍵を失くしてしまったので、部屋の中に入れなくて困っているんです」と、ご連絡をいただきました。

女性の部屋のドアには鍵穴1ヶ所。MIWAのギザギザした鍵で、鍵を回してレバーを下げて開けるタイプだそうです。部屋の中には合鍵もあると思うので、できれば壊さないで開けてほしいとのご希望。まずは現場を見させていただきますねとお話し、岩出市の担当の作業スタッフが40~50分でのお伺いとなりました。鍵内部の構造は複雑な物ではなかったため、工具を使用して開錠作業を始めると、5分程で無事に開錠作業を完了。中に合鍵があることも確認し、無事に作業完了となったようです。

更新日: 2021-03-31

30代くらいの女性からのご連絡。「今、旦那から連絡があったんですけど、家に入れないで困ってるらしいんです。どれくらいで来てもらえますか?」と鍵開けの依頼です。お住まいは岩出市の戸建でした。

どうやら旦那さんは他の鍵屋で90分と言われたみたいで、奥さんにお電話があり「帰ってこれないか?」と言われたみたいです。しかし、仕事を抜けることができないので、奥様の方でも「鍵屋さん探してみる」と当店にお電話いただいたようです。岩出市担当の作業スタッフと連絡をとり、最短で30~40分でお伺い可能。「ちょっと旦那に確認してすぐ電話します」とのことで一度電話を切り、すぐに折り返しありました。依頼したいとのことで、旦那さんの連絡先などを聞いて、こちらから直接お電話しました。身分証の不備もなかったのですぐに手配し向かわせました。現場では、鍵穴からのピッキング開錠。15分ほどで開錠できました。「助かりました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-03-24

岩出市のアパートにお住まいの40代くらいの男性からのお問い合わせ。「鍵を失くしちゃって入れないので、玄関の鍵を開けてもらうことはできますか?」とお困りでした。

出先で鍵を失くしたみたいで、家に着いてから鍵がないことに気付き、ネットで調べてお電話いただけたようです。「時間はどれくらいで来られますかね?」と気にしてました。作業スタッフに確認し、朝の混みあう時間帯でしたが、なんとか40~50分で行ける者がいたので手配。「なるべく急ぎますね」と伝えました。鍵を見させてもらうとディンプルキーがついてました。幸い、ドアに覗き穴がついていて、内側に防犯対策もなかったので、特殊工具を使って壊さずに開けることが出来たようです。

更新日: 2021-03-18

岩出市にある工場の事務所に入れなくなっていると、会社の代表の女性からお問い合わせをいただきました。ご自身の鍵は事務所の中にあり、今、到着している従業員の中に鍵を持っている方はいないので、開けに来てほしいとのこと。

昨日、鍵を持っている従業員の方が閉めて帰宅し、本日その方は、遠くに出張に出てしまっているそうです。作業スタッフが40~60分でのお伺いとお伝えしました。遅いかなと心配でしたが、工場には入れて、控室で待てるので、その時間でいいと言っていただけました。「でも、出来るだけ早くお願い」とのこと。ノブの上に鍵あるタイプの扉で、開ける手段が鍵穴からの開錠のみでしたが、幸いピッキング可能な簡単な鍵でしたので、破壊することなく開錠できたそうです。

更新日: 2021-03-10

こんな夜間で申し訳ないが、アパートの鍵を失くして、困っている。地域は岩出市になるが、来てもらうことはできるでしょうか?とのご連絡を30歳代くらいの男性からいただきました。

ディンプルキーとのことなので、万が一、鍵穴以外の開錠方法がないと、夜間で、破壊開錠もできないとお伝えして、詳しいことをお聞きしました。鍵穴1か所。エントランスのオートロックは、脇の通路の柵を飛び越えれば、入れる。ドアスコープはある。ドアに郵便受けもついているそうです。作業スタッフは20~30分でお伺い可能。詳しく見てからとご案内していますが、たぶん開錠可能かと思われます。ご案内した通り、ドアスコープからの開錠で、対応できたとの報告でした。

更新日: 2021-03-02

2~3年前に転居して、現在は空き家になっている家が岩出市にある。これから、中の片づけをしに行こうと思っていたのに、鍵が見つからない。来てもらえる時間がわかれば、その時間に行くので、時間教えてほしいとのお問合せでした。

作業スタッフは40~50分で向かえるとご案内したのですが、ご自宅からどんなに急いでも、60分かかるそうです。その時間に合わせてお伺いするとお伝えして、向かいました。登記簿も免許証もお持ちというので、確認書類として必要なのでお持ちいただくようにとお伝えしました。鍵はとても簡単な鍵で、鍵穴から開錠はできたのですが、中にも鍵はなく、閉めることができないということで、開錠とシリンダー交換の作業になったそうです。

更新日: 2021-02-26

訪問介護を行っている事業所にお勤めの40代くらいの女性から「訪問介護で訪問した同じアパートに、高齢者が玄関先で座っていた。玄関の鍵をなくしてしまって家に入れないようなので、すぐ来てほしい」とのお電話がありました。

他のお部屋の訪問介護に来た方が気が付いて声をかけてくれたからよかったものの、どうしていいかわからず誰か来ないかと家の前に腰かけていたようです。電話を代わってもらいご本人とお話をしました。近所に買い物に出て、帰宅したら鍵がなくなってしまっていて家に入れないとのこと。1時間近く玄関先で待っていたようなので、すぐに行きますねとお話しをして、岩出市だったので20~30分後には現場に到着。簡単な鍵だったので5分ほどで開錠して無事に家に入れました。部屋の中に合鍵があることを確認し、無事にトラブル解消です。

更新日: 2021-02-17

「別荘に来ているが、鍵が見当たらない。確かに持ってきたと思ったが、ないので、鍵を開けに来てらうことはできるだろうか?」とのお問い合わせ。今は、岩出市にある別荘の前にいらっしゃるとのこと。男性からのご連絡です。

玄関の鍵開けは、住所一致した書類のご提示が必要です。ところが、別荘は厄介な案件で、お住まいではないので、ほとんどの方が、証明できるものをお持ちではありません。男性も、自宅住所の免許証はお持ちとのこと。色々、探っていくと、公共料金の支払い領収書があると判明し、担当作業スタッフが30~40分でお伺いできました。一時はどうなるかという感じだったのでホッとしました。鍵はディンプルキーがついていたので、窓のクレセント開錠してきたそうです。

更新日: 2021-02-09

岩出市の一戸建てにお住まいの高齢の男性宅の玄関のカギが開かなくなってしまい、家に入れなくて困っていると、お隣の女性宅から作業依頼のご相談がありました。

カギはお待ちでしたが、引き戸の真ん中に付いているカギがカギ穴に入らず開けられないようです。ご本人は高齢で耳が遠いので、お隣さんが代わりに調べてお電話いただけました。「ウチで待ってもらうこともできるし、作業のときは立ち合いますよ」と、とてもいい方でした。作業スタッフ数名に当たり、最短で向かえる30?50分でお伺いしました。だいぶ前から刺さりづらく、無理やり挿し込んだりしてどうにか開けていたそうです。クリーニングのみでもその場ではどうにかなりましたが、同様の症状が起こる可能性もあると伝え、相談のうえ新しいカギに交換しました。

更新日: 2021-02-04

50代くらいの男性から「家の鍵をお店のトイレに流しちゃったみたいで、家に帰っても入れないんですよ~」とお困りの電話がありました。自宅は岩出市内の戸建てだということでした。

幸いトイレの方は詰まりはしなかったそうですが、鍵は完全に流れてしまったそうです。「もう流れたものはしょうがないから、開けてもらいたいと思って。家の中に合鍵はあるから」というので、岩出市担当の作業スタッフを50~60分で行けるように手配しました。作業としては、玄関の鍵はディンプルキーで防犯性が高かったようなので、勝手口の鍵をピッキングにて開錠したと報告がありました。

更新日: 2021-01-27

50代くらいの女性から「何も持たずに外に出たら、鍵が何かの拍子にかかっちゃったみたいで、家に入れなくなってしまったんです」とお困りの電話がありました。お住まいは岩出市内の戸建てのお家だということでした。

女性は携帯も持っていなかったそうで、ご近所で電話を借りてかけてくれているとのことでした。そのご近所の方が、「作業の方が来てくれるまで、家で待っていてもらうわね」と言ってくれたので、作業スタッフを30~60分で行けるように手配しました。その後現場では、女性とご近所の方の付き添いのもと作業をしたようです。玄関の鍵はドアノブの真ん中に鍵穴が付いている玉座で、防犯対策などはされていないタイプだったので、ピッキングにて開錠できたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2021-01-20

「ドアが急に開かなくなった。急いでいるので来てほしい」と、40代くらいの男性のお客様からお電話がございました。会社の事務所の鍵が開かなくなったとのことでした。

少し前から開けづらかったり閉めづらかったり予兆はあったようです。鍵はお手元にあり。鍵穴にささるし回るけど開かないとのこと。鍵穴をいじってしまうと内部が壊れたりする可能性があるので、この後はあまり触らないようにとお伝え。お急ぎでしたので、岩出市の作業スタッフに到着時間を確認。最短で20~30分ほどとご案内すると「良かった。何時間もかかるんだと思ってた」とホッとしたご様子。修理だとまた再発する可能性があるため、今回は鍵交換で対応をいたしました。

更新日: 2021-01-13

50代くらいの男性から「事務所の鍵が開かなくて中に入れないので、開けてもらえますか?」とのお電話がありました。会社があるのは、岩出市とのことでした。

どうやら鍵を中に置いたまま出てしまったそうです。お電話口の方は責任者の方でした。「なるべく早めに来てほしい」と少し時間を気にしてました。すぐに時間も確認し、40分くらいで行ける作業スタッフがいたので急いで手配。到着後、鍵を見させてもらうと、ディンプルキーでした。会社の入口のため、お家と違って覗き穴などはなく、他に出入りできそうなところもない状況。今回は壊して開ける方法になり、開けた後は新しい鍵穴に交換し、新しい鍵をお渡しして作業は終了したとの報告がありました。

更新日: 2021-01-05

岩出市のマンション内の管理している店舗の入り口のカギを開けてほしいと、管理会社の男性からご依頼のお電話がありました。

マンションに設置してあるキーボックスが開かないのでカギが取り出せず、店舗が開けられないとのこと。管理会社のお名刺と、物件に載っている会社名の一致、ご本人の免許証を作業前に確認が必要な旨ご案内し、30~40分後の到着予定で作業スタッフを出動させました。玄関のカギはカードキーが付いていて開錠が難しく、裏口のドアのカギをくり抜いて開け、新しいカギの交換をして終了しました。どうしてもお店が開けられないと困る状況だったので、本当に助かりましたと満足いただけたようです。

更新日: 2020-12-23

30代くらいの男性から「玄関なんですけど、鍵穴の中に異物があるような感じで鍵が開かなくて。入れないので見てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは岩出市内のマンションでした。

まず、岩出市担当の作業スタッフに確認して40~50分で行けるように手配しました。現場では、作業スタッフがまず鍵で試してみたもののやはり開かず、開錠はドアスコープから行ったようです。その後、シリンダーを分解して中を確認すると、小さい木の枝のようなものが入っていたようで、誰かがいたずらしたのかもしれないとなったようです。だた、シリンダー内が壊れたり不具合は出ていなかったようなので、クリーニングして元通り使えるようになったと報告がありました。

更新日: 2020-12-15

岩出市にある介護施設にお勤めの40代くらいの男性からお電話があり「入口の鍵が折れて残っちゃってるので見てほしい」とのご相談をいただきました。

どうやら昨日の夜に鍵を閉めようと思って回した時に折れてしまって、鍵穴に鍵が残ってる状態とのこと。幸い出入りは出来てる状態でした。修理で取り除けるか、どうしても抜けない場合は交換の可能性もあるので見てからになるとお話し、40~60分で手配しました。到着後見させてもらうと、普通のドアではなく自動ドアでした。鍵の状態的に取り除くのは出来ない状態でした。鍵は2ヶ所あり、2ヶ所取り換える予定でしたが、片方のケースが壊れていてつけられなかったので、今回は1ヶ所のみ取り換えで対応しました。

更新日: 2020-12-09

「とある会社の社員寮を管理している管理会社なんですが、誰も住んでいない部屋の鍵が閉まったままで誰も持っていないので、開けに来てくれませんか?」と、岩出市にある寮を管理しているという方からお電話がありました。

「一ヶ月弱前に一人退去した時に、鍵を会社に郵送で送るようになっていた。向こうは送ったというがこちらに届いていなくて、そのまま音信不通で解決できなかった。鍵屋さんに開錠してもらったのち交換までお願いしたい」とのことでした。ご希望時間が18~19時とのことで、その時間で予約となりました。作業スタッフが現場を見ると、ドアにはWESTのギザギザタイプのキーが使用されていたため、まずはピッキングにて開錠。その後鍵穴を取り外し、新しい鍵に交換。また、現地で別の部屋の鍵の調子も悪いとのことで、同時に修理の作業も行ってきたようです。

更新日: 2020-12-02

岩出市の戸建てにお住まいの60代くらいの女性から「合鍵がなくなっちゃったので、玄関の鍵を交換したいんですけど、今日は来られますか?」とのお電話。お家の出入りは出来ている状態でした。

自宅の敷地内に物置があるそうで、物置に家の合鍵を置きっぱなしにしていたことを思い出して、鍵を探したけど見つからなかったとのことです。「なんとなく心配だから交換したい」とのご希望でした。岩出市担当の作業スタッフが30~40分ですぐにお伺い可能だったので手配。玄関の鍵を見させてもらうと、少し古めの鍵がついていました。お客様と色々相談して、ピッキングできないディンプルキーに交換しました。「すぐ来てやってもらって安心しました」とホッとした様子だったとのことです。

更新日: 2020-11-25

「昨日買い物に行った際に、鍵を出先に置き忘れてしまった。慌てて戻ったら、鍵を拾ってくれた人が自分じゃない誰かに鍵を渡してしまったとのこと。ちょっと怖いので交換をしたい」、岩出市にお住まいの60代くらいの女性からのお電話でした。

昨日は近所に住んでいるお姉さまが、お客様の自宅の合鍵を持っていたので、家の中には入れたとのこと。しかし、考えれば考えるほど「出かけている間に家の中に入られていたらどうしよう」と怖くなってしまうので、精神的に落ち着く意味でも鍵交換をしようと思ったようです。玄関は引き戸で、真ん中と右側に鍵がついているタイプ。今回は真ん中部分のサッシが重なっているところの鍵の交換。「今まではギザギザした簡単な鍵だったけど、なるべく外から開けられないような鍵にしてほしい」とのご希望で、ディンプルキーの取り付けとなりました。

更新日: 2020-11-17

岩出市の一戸建てにお住まいの高齢の男性からのお電話で、玄関のカギが古くなり、錆びて壊れてしまったので新しくしてもらえないか?とカギ交換のご依頼がありました。

家の中には入れているそうで、夜間のお電話だったため「本日これからのお伺いか、明日の方がいいか?」とお聞きしたところ、早く来てもらいたいとのご希望でした。そこで、最短で向かえる50分ほどの者でお伺いすることになりました。カギ交換をご希望でしたが、お金の持ち合わせがあまりなく、修理で済ませるにも状態が良くなかったため、残りは集金に来てくれれば必ず払うよと言っていただきましたが、今回は少し割引してカギ交換を行いました。

更新日: 2020-11-09

岩出市の戸建てにお住まいの60代くらいの女性から「合鍵がなくなっちゃったので、玄関の鍵を交換したいんですけど、今日は来られますか?」とのお電話。お家の出入りは出来ている状態でした。

自宅の敷地内に物置があるそうで、物置に家の合鍵を置きっぱなしにしていたことを思い出して、鍵を探したけど見つからなかったとのことです。「なんとなく心配だから交換したい」とのご希望でした。岩出市担当の作業スタッフが30~40分ですぐにお伺い可能だったので手配。玄関の鍵を見させてもらうと、少し古めの鍵がついていました。お客様と色々相談して、ピッキングできないディンプルキーに交換しました。「すぐ来てやってもらって安心しました」とホッとした様子だったとのことです。

更新日: 2020-11-05

岩出市の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性が、家の鍵を紛失してしまい、家の中に入れなくて困っていると、女性の友人だという同年代の女性からお電話がありました。

ご本人に代わってもらおうかと思いましたが、友人の方がチャキチャキと話しを進めるので、そのまま受付けさせていただきました。お時間は早い者で40分程のご案内。「それだったら私の家で待っててもらうから、着いたら私の自宅に連絡ちょうだい!早めにお願いしますね!」とご依頼いただきました。作業スタッフにも急ぐように伝え、時間より5分程早く到着。玄関は防犯性の高い鍵が付いていたため、お庭のサッシの方からの開錠になったようです。

更新日: 2020-10-27

60代くらいの女性から「うちの娘なんですけど、鍵を失くしたようで、今家に入れてないみたいなんです。岩出市の団地なんですけど、行ってもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

岩出市の団地なら、近くの作業スタッフが30~50分で行けそうだったので、娘さんの連絡先を伺って、すぐにこちらから娘さんに電話しました。娘さんは20代くらいの方で、小さなお子さん2人と一緒にいて、家に入れず困っているということだったので、急いで向かうことになりました。現場では、玄関の鍵はディンプルキーだったため、ドアスコープから開錠したようです。その際ドアスコープは外せないタイプだったようで、一旦ドアスコープを壊して開錠。その後、ドアスコープを新しいものに交換したと報告がありました。

更新日: 2020-10-21

岩出市の自動車屋さんからの連絡で「お客様が家の鍵を紛失してしまったと困っているので、代わりに電話をした。今から行ってもらえますか?」とのことでした。

お困りのお客様がどこに電話をかけていいか分からずに、普段お付き合いのある車屋さんに相談の電話を入れたようでした。そしてインターネットで探してくれた車屋さんから当店へお電話くださったとのことです。岩出市でしたら近くに作業員がおりますので、すぐに向かいますと案内。さっそく、作業予約となりました。後で作業報告を確認したら、かなり古い建物で、鍵も一度も交換したことがないとのことだったので、この機会に新しい鍵に交換したと報告がありました。

更新日: 2020-10-13

「最近引っ越しをしてきたばかりだが、玄関の鍵と勝手口の鍵を新しい鍵に交換してほしいと思っているので、見に来てほしい」と、岩出市にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。

「先日、人から鍵は番号がわかれば合鍵を作られちゃうよと聞いて、ちょっと思い当たる節があり、怖くなったので交換してほしい」とのこと。鍵はメーカーと番号がわかれば、確かに合鍵をお作りできるので、管理を怠ると怖いものです。お客様も心配になったようなので、新しい鍵に交換するべく作業スタッフを手配しました。ベテラン作業スタッフを現場に向かわせると、まず勝手口の玉座のドアノブを新しいものに交換。また、玄関には内側から開け閉めする『カンヌキ錠』というのを取り付け、防犯性を高めることにしたそうです。お客様も安心した様子で、作業スタッフもホッとしたようです。

更新日: 2020-10-07

「岩出市にある倉庫のシャッターが、停電の影響で開かないので、裏口を開けてほしい」と30代くらいの女性からお電話がありました。会社で使用している倉庫らしく、中のものを検品したいので、早めに来てほしいとのことでした。

前日の落雷の影響で停電になった様子。作業スタッフが40~60分くらいで到着できるとお話して依頼に。作業スタッフが到着したときもまだ、停電の影響で電動シャッターは開かず。裏口ドアには握り玉の真ん中に鍵穴があり、その上にもう1個鍵穴があり両方閉まっている状態。握り玉の方はピッキングにて開錠できましたが、もう1箇所は防犯性の高い鍵だったため、鍵穴をくり抜いて開錠することに。無事に鍵は開いたので、待っていた従業員の方々は先に入ってもらい、そのまま鍵の交換もしたとのことです。

更新日: 2020-09-24

「玄関の鍵がなくて開けられないので、急いで来てほしい」と、岩出市にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。今日お引越しで、これから引越し業者さんが来るので、お急ぎとのことでした。

引越しの日にちを不動産屋さんに伝えてあって今日鍵を取りに行ったら、不動産屋さんが定休日でお休みだったそうです。鍵を受け取れず、困ってのお電話でした。引越し業者さんがあと1時間後に到着予定なので、それまでになんとか間に合わせたいとのことでした。最短30~40分で到着できるとお話すると、少し安心した様子。鍵はTOSTEMのディンプルキーだったため、ドアスコープの部分からの開錠となりました。鍵は1本もない状態ですが、明日には不動産屋さんに届けてもらうとのことで、開錠作業のみで終了したそうです。

更新日: 2020-09-17

岩出市の女性からの相談です。「しばらくの間、玄関の鍵の開閉がやりづらくなっていた。今日も動きが悪かったので、クレ556をさしてみた。そしたら、まったく動かなくなり、閉めることもできないので、来てもらいたい」とのことでした。

幸い家の中には入れているそうなので、よかったです。作業スタッフが40分程で行けるので、見させていただくが、もう触らないようにとご案内。できれば油をさす前に連絡してほしかったと思ってしまいました。鍵穴には液体はNGなので、鍵専用のパウダー状のスプレーか、鉛筆の芯の粉が有効です。現場で作業スタッフが鍵穴の部品を分解してみると、損傷はなかったようです。洗浄と調整をして、取り付けし直して終了しました。今度同じような症状になったら交換した方が良いと思うが、今回の修理で、もうしばらく大丈夫そうなので様子を見てくださいと伝えたそうです。

更新日: 2020-09-10

「今玄関に上下2つ鍵が付いているんだけど、そのうちの1つだけを交換なんてこともお願いできるのかしら?」と、岩出市内の一軒家にお住まいの、50代くらいの女性から電話がありました。

最近外で鍵を失くしてしまったそうで、防犯のために新しくしておきたいとのこと。今は2つとも同じ鍵で開けられるタイプが付いているようでしたが「予算のこともあるし、1ヶ所だけの交換でできるならお願いしたい」ということでした。こういった依頼もたくさんあるので、対応は大丈夫ですよと女性に伝え、岩出市担当の作業スタッフを手配することに。鍵は、下の方を交換してほしいということだったので、MIWAのU9へ交換したと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-09-02

岩出市内にお住まいの60代くらいの女性から「玄関の鍵がいくら探しても見当たらなくって、鍵を閉められないんです。鍵穴ごと新しく交換してもらえませんか?」とお困りの電話がありました。これから出かけたいので急いでいるということでした。

なくなってしまった鍵は「家の中で失くしたと思ったんだけど、探しても見つからないし、もしかしたらゴミと一緒に捨てたのかも」ということでした。なるべく早めに来てもらいたいというご希望だったので、30~40分で行ける作業スタッフを手配し訪問。玄関の鍵は上下2ヶ所ありましたが、とりあえず1ヶ所だけの交換で良いということだったので、上の鍵だけを新しいものに交換したと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-08-26

岩出市にあるご実家の鍵が盗難にあったので、とり替えておきたいと、息子さんからのご連絡がありました。玄関の鍵ではなく、勝手口の鍵だそうです。息子さんの立ち会える、土曜日をご希望されています。

息子さんは同居ではないが、近くにお住まいだそうです。土曜日なら、帰宅が朝方なので、13時ころに来てほしいとのご希望。また18時には出勤なので、その間に終了してほしいとのことでした。もちろん可能だと思うが、あくまでも、作業内容にもよるので、確実なことは見てからにはなると、お伝えしました。鍵は、MIWAのU9が付いていたので、勝手口でもあり、同じ鍵でいいのではないかとご案内して、同じ種類の鍵で交換してきたそうです。

更新日: 2020-08-19

岩出市にある一戸建ての家にお住まいの60代くらいの女性から、「玄関の鍵の調子が悪いので心配している。できれば早めに見に来てほしい」とお電話をいただきました。今日はこのあと在宅しているとのことでした。

鍵を閉めてでかけて、帰宅したときに鍵を開けようとすると開かない時があるとのこと。家に家族がいたり、念の為に勝手口の鍵も持って出かけるようにしているからとりあえずは大丈夫だけど、玄関の鍵が使えないと不便なので見てほしいとのことでした。作業スタッフが40~50分で作業スタッフが到着。玄関には装飾錠がついており、20年以上使用しているとのこと。内部確認もしましたが修理をしてもまた同じ不具合が起こる可能性が高い状態。お客様とも相談して、新しくセキュリティもアップしてディンプルキーに錠前一式交換することになったそうです。

更新日: 2020-07-28

岩出市のアパートにお住まいの若い男性の方からの連絡。「アパートの鍵を実家に忘れてきてしまって、開けることができない。中に合鍵があるので、とりあえず開けてもらいたい」とのことでした。

アパートの目の前にある大学の学生さんでした。学生寮でしたが、鍵は本人の管理になっていて、学校や管理人での保管はないとのこと。実家は遠くて戻れないし、送ってもらうにもすぐには届かない。いずれにしても生活に支障が出るので開けてほしいとの連絡でした。22時過ぎなので、何社か連絡を入れてみても、すぐには来てもらえず、数軒目で当店に連絡を入れてきた感じでした。少しお待ちいただきますが必ず向かいますよと案内。お客様もホッとした様子。急いで作業スタッフを手配し、後で報告を見ると無事に開錠終了となってました。

更新日: 2020-07-20

岩出市のアパートにお住まいの30代くらいの女性からお電話。「鍵を紛失してしまった。家に入れなくて困っている。家には合鍵があるので開けてもらえれば・・・」と言ってました。

お客様のアパートの鍵の状況をお聞きしました。鍵の形状はよく覚えていないとのこと。扉に覗き穴のようなものはありますか?と尋ねると、無いと言われました。これは作業的に通常の開錠は厳しいかなと思いましたが、とりあえず、開ける方法は色々とあるので、作業スタッフを40~60分で向かわせました。心配でしたが、後で作業方向を確認すると、無事に開錠。作業時間を見たら10分でした。今回はピッキング作業で開錠ができたようでした。

更新日: 2020-07-14

岩出市マンションにお住まいの20代くらいの女性から連絡で「鍵を学校に忘れて来てしまった。今から学校に取りにも行けず、明日から学校がお休みになるのでどうにか開けてほしい」とのこと。部屋には合鍵もあるそうです。

大学生の方でした。学校は明日からお休みで、お客様は明日から他岩出市にある実家に帰省する予定のようでした。準備もあるのでどうにか家を開けてほしいとのことです。さっそく、岩出市担当の作業スタッフの予約状況を確認し、40〜60分でお伺いしました。オートロック付のマンションでしたが、たまたま他の住人が帰ってきたようで、一緒にエントランスの中に入ってお待ちになっていました。自室のドアは、ドアスコープからの開錠作業で終了。お客様もホッとされていたとのことです。

更新日: 2020-07-07

岩出市の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性の方から「部屋の扉が開かなくなってしまった」と連絡がありました。部屋にはお母さんがいるが、自分では開けられない状況だとのことです。

開かないお部屋は、お母さんの寝室とのこと。鍵穴あるが前から鍵はないので普段は使っていないそうですが、何かの弾みで閉まってしまったのかもしれないとのこと。お母さんは介護しないと起き上がれないので内側からは試すことができないようで、外からも内側からも開けることができない状況です。担当の作業スタッフが急いで向かいました。後で作業状況を確認したところ、どうにか鍵を壊さずに開けることができたようでした。ただ、また同じ事になったら困るとお客様から相談され、今回はドアノブごと鍵のない新しいものに交換したとのことです。

更新日: 2020-07-01

岩出市のアパートにお住まいの50代くらいの男性の方からのお電話。「自宅の鍵を紛失してしまった。管理会社に連絡を入れたら、自己責任だからそちらで対応してと言われてしまった」とのことでした。

今回は管理会社が間に入ってもらえないようです。お客様自身で開錠と交換を手配してほしいと言われたようでした。前にも鍵を失くしていて、室内にも鍵が1本もないので、開けた後に鍵を作ってほしいとのご希望もありました。鍵作製については、その場で出来る出来ないもあるので見てからの判断と案内し、作業スタッフが向かうことになりました。到着後は、鍵穴からのピッキング作業で開錠。色々とご相談し、やはり防犯のことも考えて、新しい物に交換したようでした。

更新日: 2020-06-24

現場は岩出市の一戸建て。リフォーム会社から「玄関のカギを開けてもらいたい家がある」というお電話がございました。どういった状況なのかの確認から入りました。

リフォーム会社の方からの依頼で、担当しているお客様から連絡があり、玄関の鍵が開けられず家に入れなくて困っているとのこと。お客様の連絡先を聞き、直接お電話をして詳しい状況をお伺いすると、鍵穴に接着剤を詰められてしまい鍵が使えない状態とのこと。岩出市の作業スタッフに確認し、最短30~40分ほどでご案内。すぐに手配しました。鍵穴のピッキング不可の状態の為、鍵をくり抜いて開錠し、新しい鍵に交換をしました。「助かりました」とお家に入れてホッとした様子だったとのことです。

更新日: 2020-06-16

40代くらいの男性で、管理会社の方からのお電話。「管理物件の一室の鍵が無いので、玄関の鍵を開けて、交換してほしいんですが」とのこと。物件があるのは岩出市で、アパートのドアでした。

住んでる方が退去されて今は空室。今度入居が決まったので鍵交換をしたいとのこと。「もうすぐ現地に着くのでもし早めに来られるならなるべく早めで」とのことで予約状況調べ、近くで作業中だったので40~60分が最短。「じゃあ近くで時間潰してます」とのことで、到着前にお電話して向かいました。まずは鍵が閉まってる状態だったので、鍵開けの作業から。鍵穴からのピッキング開錠で鍵は開き、交換へとうつり、元々ミワの鍵が付いていたので、同じミワの鍵へ交換しました。新しい鍵をお渡し、終了後に現場決済していただきました。

更新日: 2020-06-09

岩出市のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「鍵が開かなくなった。もう鍵がおかしくなっちゃったんでしょうか…」とご不安な様子でお電話がございました。

鍵は手元にあるが、開かなくなってしまった状態。何十回やっても開かないし、少し前からおかしいなと思っていたようです。潤滑剤の油をさしてみたが、さらにひどくなってしまったようです。これ以上油を刺したり、鍵を挿し込んだりすると作業が大きくなる可能性があるので、あまり触らずにとお伝えしました。時間は30分ほどでお伺いとなりました。ドアスコ―プから開錠し、シリンダー交換をしてトラブル解消したとのことです。

更新日: 2020-06-03

40代くらいの女性から「防犯上、鍵を交換したいと思ってるんですけど、今日来てすぐにやってもらえるものなんでしょうか?」と電話がありました。お住まいは岩出市内の一軒家ということでした。

まず、取り寄せないといけないような珍しい鍵でなければ、当日中に交換は可能ということを伝えました。それであれば一度見に来てほしいというので、岩出市担当の作業スタッフが50~60分で行くことに。現場で見積もりから見せてもらいました。鍵は上下に2ヶ所付いていて、2ヶ所とも交換した場合と、片方だけ交換した場合との2つ見積もりを案内。しばらくご夫婦で考えている様子でしたが、予算はなるべく抑えたいとの希望から、今回は1ヶ所のみ交換させてもらいました。

更新日: 2020-05-27

岩出市にあるマンションの6階にお住まいの60代くらいの女性より「今朝ゴミ捨てに家から出ようと思ったら、内側から鍵が開かなかった。今も家の中から出れないので来てくれますか?」とお電話がありました。

管理人さんに連絡して来てもらい、玄関横の窓ガラスから鍵を渡し、外側から開くか試してもらったけど外側からも開かなかったようです。マンション6階で他に出入り口がないので、家の中に閉じ込められている状態。急いで行ける作業スタッフを確認し、30~60分以内に伺う予約となりました。作業スタッフが到着し、玄関の外側から見てみると、鍵を開閉するときに出入りするデッドボルトが動かず引っ込まないので鍵が閉まった状態。内側のサムターンとも連動できていなかったようです。原因がわかったのですぐに開錠して修理となりました。

更新日: 2020-05-20

岩出市にある飲食店の店長様より「鍵の作成か鍵交換をお願いしたい」とお電話がございました。現場での鍵作成はやっていませんが、鍵交換なら対応可能とお伝えして詳しく話を聞きました。

お店の勝手口の扉の鍵を大家さんが失くしてしまった。なぜか自分達で対応することになったとのこと。鍵を作ってもらうか、鍵交換をしてほしいとのこと。勝手口扉の前のスペースがかなり狭いようで、作業が出来るのか、など現場を見てほしいとのこと。岩出市担当の作業スタッフに確認し、たぶん作業は可能だろうとのこと。最速の到着時間40~60分ほどでご案内し、お手配しました。報告を見ると、無事に鍵交換できたようでした。

更新日: 2020-05-12

岩出市にある公共施設の鍵を持っているけど、回らなくて開かないと、職員の男性からお電話がありました。恐らくこの鍵で合っていると思うけれども、違う可能性もあるということで不確かな状態でした。

鉄の扉の鍵で通常開けっ放しにしているところ、何かの拍子でドアが閉まった隙に鍵も閉まってしまったようです。館内で使用しているマスターキーで開くはずだったが、もしかすると違う鍵だった可能性もあるとのことで、まずは見に行くことになりました。作業スタッフが現場を見ると、やはり鍵は合っているようでした。鍵穴を洗浄しクリーニングしてみたものの、やはり鍵穴が回らなかったため、鍵穴をくり抜いて開錠。その後新しい鍵に交換して作業終了となったようです。

更新日: 2020-04-28

岩出市のマンションにお住まいだという30代くらいの女性からのお電話で、玄関のカギを別の物に変えたい。料金の相談をしたいので見積もりから来てもらえますか?とのお問い合わせがありました。

今月引っ越してきたそうで、玄関のカギが前に住んでいた人のままで少し心配なので交換したいと思っているとのこと。マンション入り口にオートロックはないそうで、玄関のカギは1ヶ所のみだそうです。無料見積もりで伺えるご地域だったため、作業スタッフに確認し、30分ほどで向かえる者でご案内しましたが、お出かけ先からお電話いただいていたようで、帰宅後17時くらいがいいとのこと。ご希望のお時間に合わせて伺うことになりました。

更新日: 2020-04-21

岩出市の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から「玄関の鍵が中からは開け閉めできるが、外から動かないことがある。鍵穴にスプレーをやってみてもあまり変わらないので、不便だから修理してほしい」と、お電話がありました。

「2~3日前からこんなで、たまたまいつも誰かいたのでなんとかなっていた。ずっとこのままでもいられないから家にあったスプレーをさしたら一時よくなったが、その後はあまり変わらない」と言われています。「鍵穴にさされたスプレーが鍵専用の潤滑剤であれば解消してくることもありますが、汎用性のスプレーだと油分が含まれているので中で固まってしまって余計に悪くなってしまうこともあります」と、お話し、担当の作業スタッフを60分くらいで手配。到着したスタッフが鍵を外したところ、やはり内部に油分の塊があってもう取り除ききれない状態でしたので、ご相談のうえ新しく交換になりました。

更新日: 2020-04-14

岩出市のアパートにお住まいの60代くらいの女性から「自分が出かけている間に誰かに鍵を開けられて入られている。鍵を渡してる人はいない。確かにあった物がなくなっていて気持ち悪いから新しい鍵にしてほしい」とのお電話がありました。

あきらかに物がなくなっていたりであれば泥棒に入られている可能性があるので、鍵の交換をする前に警察にご相談されてからの方がいいのでは?とお話ししたところ「警察にはもう電話して対応してもらった。このままだと不安なので新しい鍵にしてほしい」とのことでした。岩出市の担当スタッフに確認し、50~60分くらいで到着できるとご案内、すぐに依頼となりました。作業報告を確認すると、お客様とご相談の上、防犯性の高いディンプルキーに交換させていただいたとのことでした。

更新日: 2020-04-08

「先日自宅の鍵交換をしてもらったのですが、今回は近所にある実家の鍵交換をお願いしたい」と、岩出市にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。玄関と勝手口の2ヶ所の交換希望でした。

ちょうど1ヶ月くらい前に自宅の玄関鍵交換に行ったお客様。そのときに現場スタッフに実家の鍵もそのうちお願いするかも、と話していたようです。作業スタッフもすぐにお客様のことを思い出し、最短の30~50分後の到着となりました。ご実家の玄関は引き戸で真ん中に鍵穴あり、SHOWAのギザキーを使用ですが、今回は引き戸のディンプルキーをご希望。また勝手口には上下2ヶ所MIWAのギザキーがついていたのでピッキングされにくいU9に交換。U9は娘さんの家にも付けさせてもらった鍵で、とても気に入ってくれていたので、ご実家にも取り付けとなりました。

更新日: 2020-03-31

「自宅のマンションの鍵を家族が閉めて出かけてしまって、家の中に入れない。家の中に入れば私の鍵はあるから開けるだけでいい」と、岩出市のマンションにお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。

夜になれば家族も帰宅するようですが、この後出張で荷物を取りたいので夜まで待てないとのことでした。「前にも鍵屋さんに開けてもらったことがあって、その時に特殊な鍵と言われた。鍵さえ壊さないで開けてくれれば大丈夫!」とのこと。鍵の形状を聞くと、恐らくディンプルキーという穴が開いている鍵でした。まずはどんな鍵がついているのか現場を見てからになるとお話して30分程で作業スタッフが向かいました。玄関にはゴールのディンプルキーを使用。ドアスコープがあったので、そこから特殊工具を使用して開錠。無事に壊さないで開錠することができました。

更新日: 2020-03-25

岩出市の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性の方からのお電話です。「最近何かと物騒だから鍵を交換しようと思っている。明日の朝一で来てもらえますか?」との内容での連絡でした。

お客様にお話を聞くと、奥様が鍵を帰宅途中で落としてしまったとのことでした。どこで落としたかが不明で、一応近所を探したけど見つからず。悪い人に拾われてたら心配なのと、先日テレビでも古い簡単な鍵だと危ないと言ってたので、この機会に新しい鍵にしようと思ったとのことでした。さっそく、岩出市担当のスタッフが交換で伺うことになりました。お客様には事前に鍵は色々な種類で持っていきますねと案内。あとで作業報告を見たら、ディンプルキーへの交換にしたようでした。

更新日: 2020-03-13

ご親族に頼まれて、岩出市にある一戸建てのお宅の開錠を依頼したいという、後見人の女性からのお電話。玄関のカギを開けてもらうのにはどういった書類が必要か?とのお問い合わせでした。

今は空き家の古いお宅。ご家族が玄関のカギを紛失してしまい、開けられなくなってしまったとのこと。ご家族の方も一緒にお立ち合いされるとのことで、現地の住所が入った書類と、家の持ち主の方との関係性が証明できる書類、あとはお立ち合いいただくご家族ご本人の免許証等の身分証をご準備いただくようにとお伝え。開けた後に閉めることはできるか?とのご質問もありましたが、鍵の種類によって施錠はできない可能性もある、その場合はカギ交換になるとご案内。ご家族と相談し、日程を決めて依頼しますとのことでした。

更新日: 2020-02-28

岩出市のマンションにお住まいの30代くらいの男性から早朝にお電話がありました。「鍵を失くしてしまって家に入れないので、玄関の鍵を開けてもらえますか」とお困りでした。すぐに行ける時間を調べました。

お客様は出張先から早朝帰ってきて、お疲れのところ家に戻ったら鍵がなくて入れなかった、どこで失くしたか心当たりはないとのことでした。お時間お調べし、早朝で動いてる作業スタッフかなり限られてきますが、なんとか40~60分で行ける者がいました。「待ってます」とご了承。お客様お疲れの様子が声からも分かっていたので、作業スタッフにはなるべく急ぐように伝えました。到着近くなってお電話し、お客様玄関の前で待っており、オートロックもないとのことだったのでそのまま玄関の前まで伺いました。それから鍵を見させてもらい、古いミワの鍵がついていたので、ピッキング作業で開けることができました。とりあえず家の中にはスペアあるのでそれで過ごすとのことで作業は終了しました。

更新日: 2020-02-17

岩出市のマンションにお住いの50代くらいの女性のお客様より。「すみませーん・・・。エレベーターの隙間に鍵を落っことしてしまったので、鍵開けをお願いします・・」とお電話がございました。

「エレベーターの隙間に鍵を落っことしてしまったんです・・。さすがに取れないし、夜間でもう管理会社とも連絡が付かないし…」と大変お困りな様子でした。開錠作業なので身分証の確認。確認がとれたので、函館エリアの作業スタッフに時間の確認へ。最短15~20分ほどでご案内すると、「ありがとう、待ってます」とおっしゃっており、ホッとされていました。鍵穴から開けられないディンプルキーが付いていたので、特殊開錠にて作業終了。「助かりました、ありがとう」とおっしゃっていたとのことです。

更新日: 2020-01-31

70代くらいと思われるおじいちゃんから、「今家に帰ったらね、数字を押しても扉が開かないの。どうしちゃったのかなあと思って、駅の公衆電話からかけてるんだ」と、大変お困りの様子でお電話をいただきました。

男性は岩出市内のマンションにお住まいだそうで、お部屋の扉にテンキー式のロックがついているそうです。ご帰宅された際普段通りにボタンを操作したようですが、何も反応がなかったとのこと。玄関の鍵開けということで岩出市担当の作業スタッフに確認をとり、30~40分ほどで到着できることをご案内。それまでに駅からご自宅へ戻って頂くようにとお話し、すぐに作業スタッフを出動させました。到着予定時刻には無事お客様とお会いすることができ、問題の鍵を確認します。どうやら故障だったようで、ドアを開けたあと、鍵の交換作業までさせていただきました。

更新日: 2020-01-16

岩出市にある高齢者施設の従業員の男性より、施設の防犯についてご相談のお電話をいただきました。入居者の方が夜中に勝手に外に出ていこうとしてしまうので、なにかできることはないかなと悩んでいる様子でした。

施設の表玄関と裏出入り口の2か所が主な出入り口。鍵穴はそれぞれ一か所ずつついているが、認知症の方が夜中に鍵を開けて出ていこうとしてしまうようです。「手が届かないところに鍵を取り付けしようか?それとも他に方法はないですか?」と心配している様子。新規の取り付けは穴をあける関係でドアを見てからになる、またそれとは別に内側のサムターンを取り外しができるものもある(夜中は外してしまえば内側から開閉できない)とお話。現場で作業スタッフと相談したほうが安心できるかなと思い、お見積りから伺うことになりました。

更新日: 2019-12-27

岩出市の個人居酒屋を営んでいる50代位の男性から、お店のドアの鍵が動かなくて困っている、と連絡がありました。お店には出入りできているが、鍵を閉められないので、閉店後にこのまま開いた状態では怖くて帰れないとの事でした。

個人経営されているお客様で、お店をオープンしてかなり経っているが、一度も鍵を交換やメンテナンスをしてなかったとのこと。最近、動きが悪かった感じだったと言ってました。ただ、まだ大丈夫だと思い、だましだまし閉めていたみたいです。ここに来て全然動かなくなってしまってかなり困っている感じでした。岩出市担当スタッフの最速時間40?60分で手配し、向かわせました。作業報告を確認したらすでに部品もない、かなり古い鍵が付いていたようでした。修理不可で新しい鍵に交換になったようでした。新しい鍵になって取り扱いがよく、お客様ももっと早く交換すれば良かったとつぶやいていたとのことでした。

更新日: 2019-12-12

岩出市の個人居酒屋を営んでいる50代位の男性から、お店のドアの鍵が動かなくて困っている、と連絡がありました。お店には出入りできているが、鍵を閉められないので、閉店後にこのまま開いた状態では怖くて帰れないとの事でした。

個人経営されているお客様で、お店をオープンしてかなり経っているが、一度も鍵を交換やメンテナンスをしてなかったとのこと。最近、動きが悪かった感じだったと言ってました。ただ、まだ大丈夫だと思い、だましだまし閉めていたみたいです。ここに来て全然動かなくなってしまってかなり困っている感じでした。岩出市担当スタッフの最速時間40?60分で手配し、向かわせました。作業報告を確認したらすでに部品もない、かなり古い鍵が付いていたようでした。修理不可で新しい鍵に交換になったようでした。新しい鍵になって取り扱いがよく、お客様ももっと早く交換すれば良かったとつぶやいていたとのことでした。

更新日: 2019-11-29

岩出市のアパートにお住まいという20代くらいの男性から、「家の鍵を開けていただきたいんです…」と、鍵開け作業のご依頼がありました。お伺いしたところ、どうやら室内から、補助錠がおりてしまったようです。

「もしかすると、微妙におきていたのが衝撃でかかったのかもしれないです…」と落ち込んで話すお客様。外はすっかり暗くなっていました。すぐに岩出市担当の作業スタッフに確認をとり、20~30分の待ち時間でお手配させていただきました。「近所の友人にきてもらって、立て替えます…」とお客様。急な出来事にかなり戸惑っていたようでしたが、無事に作業が終わりドアが開くと「次からは気をつけます」とホッとした表情でした。

更新日: 2019-11-15

岩出市にお住まいの60代くらいの男性より。交番のお電話を借りて連絡がありました。でかけ先で鍵を落としてしまったようで玄関の鍵が開けられないので、急いできてほしいとのことでした。

駅の真裏にあるお宅で、幸いにも交番の目と鼻の先にありそこで少し待たせてもらえるので早めにきてほしいとのことでした。作業スタッフを確認してすぐに30~50分で到着できるとお話して成約。実は鍵を落としたというよりも、財布を落として中に鍵が入っていたとのこと。免許証に住所が記載してあるからもしも開けられたら怖いとのことで、できれば一緒に鍵交換もしてほしいとのことで了承。作業スタッフが実際に40分弱で現場に到着。鍵穴一箇所ディンプルキーが使用されていたので、まずは開錠したのち、新しくゴールのディンプルキーに交換したようです。

更新日: 2019-11-01

岩出市の戸建てにお住まいの女性の方よりお電話があり、「玄関のドアの鍵を交換してほしい」とのこと。詳しく受付し、お時間調べました。

ドアノブは丸いドアノブで、真ん中に鍵穴があり、でもそれとは別に鍵穴もあるとのこと。「今日だとどれ位でこれますか?」と聞かれ、60分前後でお伺い可能とお話も、「やっぱり翌日の午後くらいで」とのことで、予約が空いていたのでその時間で手配しました。到着前にお電話して伺い、鍵を見させてもらい、いくつか部品のご案内をしました。鍵穴の方と、ドアノブの方とそれぞれ交換希望だったので、ご料金などお話し交換しました。最近合鍵を1本失くしたようで交換したかったみたいです。

更新日: 2019-10-23

岩出市のマンションにお住まいの20代位の女性のお客様からの相談で自分の部屋の鍵がどうしても開かないと連絡がありました。オートロックもあるがそこは通常の鍵をさして開けられて中には入れるとのことでした。

現在の住まいはオートロック付きのマンションで鍵をさして開け閉めするタイプで普段と変わらずに開ける事ができた。実際に家に入る鍵は鍵をさしても奥まではいらないとのことでした。もしかしたらイタズラをされたかもと言ってました。最近、このマンションで鍵穴にイタズラをされている被害があったとマンションの所に張り紙が貼ってありましたと言ってました。それでは、これから40分~60分位で向かうので鍵穴はそのままの状態にしてほしいと案内をし

更新日: 2019-10-07

岩出市の男性からの入電。鍵を失くしてしまったようなので、これから玄関解錠に来てもらいたいが、来てもらえるでしょうかと、とても小さな声でお問い合わせの連絡を頂きました。

すでに数件断られているようで、殆ど諦めた状態での入電でした。なので50分いただければ作業スタッフが向かえるとお伝えした時には、とても喜んでいただけたので、時間案内出来て、ホッと胸をなで下ろしました。作業スタッフからの報告では、鍵穴からの解錠が出来ない鍵がついていたため、ドアスコープを外して工具を使って解錠したとのこと。お客様が本当に喜んでくださったので、作業スタッフもやり甲斐感じたようです。

更新日: 2019-09-24

事務所で仕事をしていて、非常口に出ようとしたら開かなくなっていた。出入り口は有るので急いではいないが、開かないのも困るので来てほしいとの事。場所は岩出市にあるビル。男性からの入電でした。

いったん事務所を出るので午後に来てほしいという事でした。それまでには戻ってくるとのこと。岩出市の作業スタッフと時間調整をして、13時に予約。約束の時間に作業スタッフが到着し、鍵を見せてもらったところ、鉄の扉の鍵でデッドボルトが食い込んでいるのか、ビクともしないので、機械で壊して開けるしかないとご案内。さすがに壊すにあたっては、管理会社等に相談しないといけないから待ってほしいとその場で待っていたところ、管理会社の承諾がすぐに出てデッドボルト部分を壊して開けて、新しい鍵に交換する作業をしました。

更新日: 2019-09-10

岩出市にお住まいのお客さまより。「トイレの鍵がかかってしまって開けられないので開けてほしい」とのご依頼。まずは中に誰も閉じ込められていないかを確認し受付に入りました。

まず、トイレの中には誰もいないとのこと。「今朝トイレを使って出る時に、おじいちゃんが内側のボタンをうっかり触って押してしまった状態でドアを閉めたかもしれないんだよね~」と、お客様。とりあえずもう一つトイレはあるので急いではいないけど、今日中くらいにはお願いしたいとのご希望。日曜で予約が比較的混んではいましたが、お昼すぎくらいには行けそうとお伝えし岩出市担当のスタッフを手配。到着後5分程の作業で鍵開け出来たとの報告がありました。

更新日: 2019-08-26

岩出市のマンションにお住まいの男性のお客様からさっき玄関の鍵をあけた際に誤って鍵が根元からポキットと折れてしまったと連絡がありました。とりあえずは家に入れているので、どうにか鍵を取り除いてほしいとのこと。

お客様からの相談はそれほど急ぎではないので、明日中に来てもらえればいい、と連絡がありました。明日は一日中家に居るのことでした。せっかくだから鍵を新しいものに交換してもいいかな、とのことだったので「現場で作業スタッフと相談してください」とお伝えしました。ちょうど、明日お客様の近くで作業があるので、それが終わり次第向かわせます、とお伝えをし、正式な予約になりました。あとで報告がありましたが、鍵穴も壊れている感じで鍵交換になったと報告でした。

更新日: 2019-08-08

岩出市の30代くらいの女性から、「玄関の鍵の調子が悪いので修理にきてくれますか?」とお電話がありました。本日は仕事が休みのため、できるだけ今日中に来てほしいとのご希望でした。

どのように鍵の調子が悪いのか聞くと、「冬場に鍵が凍ってしまった時に一度無理やり開けちゃったことがあって。その後から渋いなと感じてはいたけど、最近開け閉めが本当にしずらくて昨日もなんとか開けて入ったけどもう限界かなと思って」とのこと。作業スタッフが60分程で到着。鍵穴内部を確認すると無理やり開けてしまったことで鍵の内部が変形していたため、交換したほうがいい判断。交換の作業になったそうです。「毎日開け閉めにストレスを感じていたから、良かった!」ととても喜んでいたようです。

更新日: 2019-07-29

アパートの管理会社の方だという男性(20代くらい)からのお電話。岩出市のアパートの空室で、入居者入れ替えにともなう鍵の交換作業をやっていたら、今交換した鍵が開かなくなってしまった、とのことでした。

今までたくさんの物件で鍵交換の作業をしているので慣れているが、なぜか今回は開かなくなってしまった。作業自体はいつもと同じようにやったつもりだが、交換後に動作の確認をしようと思ったら、鍵が空回りしてしまっている状態で開けることができなくなった。会社に電話して先輩社員に聞いてみたがわからず。こうなってしまうともう、鍵の専門の人に見てもらうしかない、とあきらめた、とのこと。40~50分で行ける地域担当のスタッフを急いで向かわせることになりました。

更新日: 2019-07-12

30代くらいの女性から「玄関の鍵が抜けなくなってしまったんです…!こういうのにも対応していますか?」と、鍵抜き作業でのお問い合わせがありました。現場は岩出市にあるお客様のご実家だそうで、幸い出入りは出来ている状態でした。

お休みを利用してご実家を訪れていたお客様。帰ろうとした際、誤ってご自身の家の鍵をご実家の鍵穴にさしてしまい、そのまま抜けなくなってしまったそうです。すぐに岩出市担当の作業スタッフに事情を説明し、予約状況の確認をしました。隣町で作業中のようで、30~40分での到着とお客様にお伝えしました。玄関のドア自体は開いていたこともあり「それなら実家で少しの間待ってます。お願いします」とご依頼いただきました。到着後、鍵穴をばらし、鍵を取り除くことができました。

更新日: 2019-06-27

岩出市のレストランを経営している男性から「鍵を開けるとかではないのですが、大丈夫ですか?鍵の交換とかもやっているのですか?」と入電がありました。鍵開け以外の作業もやっていますよとお伝えしたところ、一安心している様子でした。

詳細を伺うと、裏口の鍵の締まりが悪い上に随分古いそうで鍵の交換を検討しているようです。特に急いでいるわけではないとのことで、お昼の時間帯は忙しいのでは?と思い、翌日の午後に予約を取りました。実際に岩出市の作業スタッフが伺うと、かなり古い鍵だったようで、在庫がありませんでした。発注をすることも可能でしたが、日にちもかかるので、少し扉を加工して防犯性の高い新しいタイプの鍵をつけたそうです。「機転を利かしてくれてとても助かりました」とお褒めの言葉をいただきました。

更新日: 2019-06-14

岩出市にある店舗にお勤めの30代くらいの女性から入電。「薬局に勤めてるんですけど、お店のトイレの鍵が開かなくて。バカになってるのかもしれない」とのこと。お客様も使うトイレなので早急に開けてほしいとのことでした。

閉じ込めはないとのことでこちらも安心。トイレは1つしかないのでかなりお急ぎでした。お昼で混み合う時間でしたが、なんとか須岩出市担当の作業スタッフがあ40~50分で行ける者がおり、「ではその方で!」とご予約に。作業スタッフに急ぐように伝えました。作業中だったんですが早く終わったようで、実際は30分くらいで到着し、まずは鍵開け作業開始。ベテランの者だったので、10分位で鍵は開ける事ができ、そのあと修理に移行。やはり内部の部品に不具合が起きていたので調整させてもらい、作業は終了しました。早く到着したため従業員さん、お客さん、どちらもトイレを使う方はちょうどいなかったようで、作業スタッフもホッとしました。

更新日: 2019-05-31

40代くらいと思われる男性から「住まいの鍵を全て紛失してしまって…。ドア自体は開いているのですが、どうしたらよいのでしょうか…」と、とてもお困りのご様子でお電話を頂きました。現場は岩出市にある集合住宅だそうです。

スペアの鍵を落としてしまった場合や、鍵が一本もないという場合、弊社では鍵穴の交換作業をご案内しています。鍵穴を交換し、新しい鍵穴にあった新しい鍵をお客様にお渡しする形です。ご依頼男性にそのようにご案内をさせていただくと「実は社宅なんです…ただ、しっかり許可は取ってます」とおっしゃっていました。お仕事終わりに来てほしいとのご希望があり岩出市担当作業スタッフに確認したところ、お客様がちょうどお戻りになるお時間帯の18時前後でのご予約をお取りすることが出来ました。

更新日: 2019-05-16

岩出市にお住まいのお客様からのお電話。自宅の鍵をなくしてしまったと玄関の鍵のトラブルでお困りでした。家族が持っているかと思ったが誰も持っていなかったので鍵が1本もなくて出かけられない状態。鍵って作れますか?とのご相談でした。

昨日の夜に家の前の排水溝に鍵を落としてしまい、雨も強かったので水が勢いよく流れていて鍵も流れてしまった。玄関開けた後だったので家には入れたが、鍵がないから作ってほしいとのご希望。25年近く前の鍵なので、鍵穴から作成できるかは見ないとわからない、できない場合は鍵穴ごとの交換になると案内。いずれにしても鍵がないままだと困るのでお願いしたいとのことなので、50~60分で行ける岩出市担当のスタッフを手配しました。

更新日: 2019-04-26

岩出市の30代前後と思われる女性から早朝8時に入電。「鍵紛失したのでマンションの鍵を開けてほしい」とのこと。昨晩から鍵を探しているようで大変お困りの様子で入電でした。

岩出市担当の作業スタッフに開錠到着時間問い合わせたところ、40分くらいで向かえるということでしたのでこのお時間で案内。ところが昨夜、鍵をなくしたかもしれない店舗が9時に開くのでそれを確認してからの予約がしたいとのこと。見つからなかったら連絡欲しいとお伝え。切電後数分で、折り返し連絡有り、開錠に来てほしいとのこと。他の作業入らず、同じ時間でご案内できたので良かったです。結局、鍵もないためシリンダー交換したと報告ありました。

更新日: 2019-04-17

岩出市の一戸建てにお住まいの40代くらいと思われる女性の方から「トイレのドアノブが突然動かなくなてしまったのですが…修理でなおしていただけますか?」とお困りのお電話が入りました。

電話口でかなりざわついている感じでした。家族総出でトイレのドアを直そうとしているとのことでした。幸い中で閉じ込められている方はいないようでした。ただ、家には1個しかトイレが無いため、かなりの不便をようするので大至急修理してほしいとのことでした。既にドアノブについている鍵は外したがそれでもドアが開かないとのことでした。「ちょうど40~60分見てもらえれば岩出市の作業スタッフをお手配できます」と案内したところ、助かったと言ってました。作業も無事に終わって、後日新しいドアノブに交換する予定になりました。

更新日: 2019-03-29