オーナーからのメッセージ

玄関鍵折れにより家に入れないためクレセント開錠と鍵抜き作業をしました

綾瀬市城山のマンション5階にお住まいの男性より入電がありました。家に入ろうとしたところ、鍵が古いせいか開ける前に鍵穴の中で折れてしまい、現在ご自宅内に入れない状況とのこと。扉についている鍵は1ヶ所でのぞき穴や窓もあるようです。担当の作業スタッフが30分程度で玄関開錠に向かいました。
以前も玄関の鍵が開かなくなってしまったことがあるそうで、その際は窓の鍵を開けてもらったとお聞きしたため、今回も窓のクレセント錠を工具で開錠しました。入室後、内側から玄関を開け、シリンダーを分解して折れた鍵を除去。作業時間10分ほどで対応完了となりました。

更新日: 2025-04-22

賃貸マンションの玄関でシャーロックのカードキーを開錠しました

綾瀬市城山の賃貸マンションの玄関の鍵開け作業に出動してきました。
通勤中に玄関の鍵を紛失してしまったとのこと。1階のエントランスにオートロックが付いているマンションですが、たまたま他のお住まいの方がいたので一緒に入らせてもらって、今はオートロック内側のロビーにいるとのことでした。さっそく、30~50分で作業スタッフが現地に向かいました。到着して、エントランスのオートロックをお客様に開けてもらい、一緒に居室の前へ。玄関の鍵を確認したところ、シャーロックというカードキーが付いていました。ドアスコープからの開錠も可能ですが、今回の作業スタッフはシャーロック用の専用工具を持っていたので、専用の開錠治具を使っての開錠作業となりました。

更新日: 2025-04-15

玄関の鍵が回らない不具合のため分解洗浄の作業を行いました

「一昨日から2本ある鍵がどちらも回らなくなってしまいました。何度も抜きさしして、ガチャガチャするとやっと開きますが、キースムーサーを使用しても改善しないので修理をお願いしたいんですけど」とご依頼のお電話がありました。ご自宅は綾瀬市城山にあるマンションで入居してから2年ほど経つそうです。
30~40分ほどでご自宅に訪問し、不具合のある鍵を拝見。レバータイプのドアノブの上に鍵穴が1ヶ所あり、MIWAのU9がついていました。鍵を分解し、中の汚れを洗浄して正常に動作するようになりました。15分程度で作業終了です。

更新日: 2025-04-08

アルファの電子キーの電池交換に対応しました

「玄関の電子キーが反応しなくなってしまいました」とご相談を受けました。幸いにも家の中には入れているため、修理のご希望です。今回の現場は綾瀬市城山の戸建て住宅で、鍵はアルファのテンキー式の電子キーが使われていました。まず状態を確認すると、機器自体の不具合はとくになく、機器の電池切れが原因と考えられました。幸いこちらの機器の電池は在庫として持っているものだったのですぐに交換することができました。新しい電池を入れてみると問題なく動作するようになり、お客様にご確認いただき、作業は終了となりました。

更新日: 2025-01-15

会社の室内引き戸錠の鍵開けと鍵交換を行いました

会社の中にある物置のような部屋の解錠依頼です。ふだんは開けっ放しで鍵を閉めた覚えもないが、勝手に鍵がかかってしまっているとのこと。鍵もどこにあるかわからないから開けてほしいというご依頼。綾瀬市城山の会社に50~60分くらいで到着しました。
室内の引戸錠。鍵が閉まってしまった原因は特定できませんでしたが、鍵穴からすぐにピッキングで解錠できました。またあるといけないので鍵も欲しいと言われ鍵交換でご案内。引戸錠MIWAのSL77、内筒はU9に交換して鍵もお渡しして完了しました。

更新日: 2025-01-07

玄関鍵が回らず家に入れないため会場に行きました

一戸建ての玄関引戸の解錠依頼です。鍵は持っていて、挿さるけれど回らなくて開かないそうです。しばらく前から鍵を回すと固くてコツがいる状態だったようですが、現在ビクともしなくなってしまったとのことでした。
綾瀬市城山のご自宅に30分くらいで到着しました。まずは1階の掃出窓のクレセント解錠をして部屋に入っていただき、玄関の鍵を中から開けてもらいました。鍵穴を分解して内部を確認、錆が出て劣化していたため、真ん中と左の戸先鎌錠と同一のMIWAの引違錠に交換して完了しました。

更新日: 2024-12-24

玄関鍵の不具合でシリンダーの分解クリーニングをしました

綾瀬市城山のマンションにお住まいの方から、鍵の不具合で修理の依頼がありました。1週間前から、鍵を挿してもなかなか回らない状況で不便を感じているということでした。玄関には上下2ヶ所鍵穴があり、同じ鍵で施解錠できるタイプのようですが、不具合が出ているのは下側のみとのこと。現場へは60分前後で行きました。
現場で鍵を見せてもらうとMIWAのPRシリンダーが付いており、シリンダー内の汚れやオイルの劣化が原因でした。シリンダーの分解クリーニングをおこない症状は改善。作業時間は25分でした。

更新日: 2024-12-17

鍵紛失による玄関解錠依頼でドアスコープからサムターン回しを行いました

「綾瀬市城山の自宅玄関の鍵を紛失してしまった」との電話がありました。鍵穴は1ヶ所。ギザギザタイプの鍵を使用しているとの申告。お急ぎの解錠案件だったので、作業スタッフが急いで現場に向かいました。
前の作業現場から30~40分で到着、現場確認。設置されていた鍵はWESTというメーカーのアクト面付錠でした。室内側のドアの面に取り付ける箱のような形をした錠です。来客を確認するためのドアスコープがついていたので、そこから特殊工具を挿し込み、内側のつまみを回して解錠しました。サムターン回しという方法です。鍵を壊すことなく開けられたので、お客様にも満足してもらえました。

更新日: 2024-12-11

玄関の鍵が開かないトラブルのため壊して開けて交換作業をしました

一戸建ての玄関の鍵のトラブルでお電話がありました。お客様が外出しようとしたところ、内側のサムターンが空回りして開けることができない症状があり。窓から外に出て外側から玄関の鍵を開けようとしたが、外からも開かない状態でした。綾瀬市城山だったので、40~60分くらいで訪問しました。
鍵の状態をみてみると、ケース内の故障のため、鍵は壊して取り外すしか方法がありませんでした。お客様に説明をすると了承いただけたので壊して解錠。その後、錠ケースの交換と鍵穴の交換をしました。鍵はALPHA3960という種類の鍵をつけました。

更新日: 2024-12-04

鍵の動作不良でシリンダーと錠前の分解洗浄作業をしました

綾瀬市城山のアパートにお住まいの方から、玄関鍵の不具合でご相談がありました。2~3日前から玄関の鍵が抜きづらくなっていて、鍵穴から抜くのに10分くらいかかることもあるとのこと。とても不便を感じているので直してほしいという依頼でしたので、お仕事の帰宅時間に合わせて19時頃に見に行きました。
現場で鍵の状態を見たところ、経年使用による摩耗と汚れが原因でシリンダーと錠前に動作不良が出ていました。そのためそれぞれの鍵を分解し洗浄作業をしました。作業後は問題なく使用できるようになりましたが、今回の症状は重度の動作不良だったため、再発時はシリンダー交換が必要になることを伝えて完了となりました。

更新日: 2024-11-27

玄関の鍵が回りづらいという不具合で鍵穴と錠ケースの修理をしました

綾瀬市城山のマンションにお住まいの方より「玄関の鍵が回りづらくて開け閉めしにくいので見てもらいたい」と連絡があり、希望時間の18時ごろに見に行きました。他社さんにも一度見に来てもらったようですが、鍵交換が必要と言われたみたいです。ただ、本当に交換しか方法がないのか疑問が残る対応だったので、他の業者にも見てもらいたかったと弊社を選んでいただいたようです。
玄関ドアにはGOALのディンプルキーが1ヶ所付いており、動作確認したところ、外側のシリンダーも内側のサムターンも固くて回しづらい状況でした。経年劣化だとは思ったので交換しても良さそうでしたが、修理と洗浄で改善しそうな感じもしたのでお客様にその旨を説明。了解をもらってシリンダーと錠ケースを分解して修理、洗浄作業をしました。次に症状が出たときは交換時期だとは伝えましたが、作業後スムーズに動くようになり喜んでもらえました。

更新日: 2024-11-20

玄関鍵の不具合でシリンダーの分解洗浄作業をしました

「玄関の鍵を鍵穴に入れるときに引っかかりがあり、一度で奥までスムーズにささらないので見てもらいたい」と綾瀬市城山の分譲マンションにお住まいの方から電話がありました。「まだ鍵交換はしたくないので修理でお願いしたい」と申し出があり、ひとまず50~60分で行って見てみることになりました。
玄関の鍵はディンプルキーでMIWAのPR-RAが付いていましたが、鍵の抜き挿しがしにくい状態でした。経年の劣化と汚れが原因だったので、再発の可能性を考えると鍵交換をしておいたほうが無難ではありましたが、今回は修理でのご希望。そのため、シリンダーを分解して洗浄作業をおこない様子を見てもらうことになりました。

更新日: 2024-11-13

玄関の鍵を紛失してしまったというお客様からのご連絡で玄関解錠に行きました

「散歩中に鍵を落としてしまったようだ。家に入れないので鍵を開けにきてほしい」とお電話があり、綾瀬市城山のアパートへ玄関解錠に行きました。電話受付では、鍵穴は1つで難しい鍵だと思うと伺いました。
現場の綾瀬市城山のアパートには25分ほどで到着。玄関には上下2つ鍵穴があり、上側のみに鍵がかかっている状況でした。クラビスのプッシュプルタイプで、ドアスコープという小さな除き穴からサムターンを回し、解錠しました。部屋の中にスペアキーがなければ鍵交換をしてほしいという話もありましたが、部屋の中を探したところスペアキーがあったため、鍵交換はなし。解錠のみをさせていただきました。

更新日: 2024-11-07

綾瀬市城山にある店舗にお勤めの40代くらいの男性から入電。「お店の鍵が壊れちゃっているので見てもらいたいんですが……」とお困りでした。お店の出入りはできている状態とのこと。予定を確認してご案内しました。

ドアノブが壊れてるとのことで状況を聞くと、空回りしてる状態だそうです。裏口からお店の中には入れてるとのこと。「入口の鍵なので、早めに来れるなら早めがいいけど金額のも知りたい」とのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフで無料見積もりから行けるもので連絡をとり、すぐに30分でお伺い可能だったので手配。鍵の状態を見させていただくと、いたずらされた形跡がありました。もともとMIWAのHMDのノブが付いてたので同じ物で提案。見積もりも了承いただけたのでその場で交換し、作業は20分ほどで終了しました。

更新日: 2024-10-30

綾瀬市城山の一戸建てのお住まいの40代くらいの男性の方から「鍵が折れてしまった」とのお電話がありました。鍵が根元から折れてしまったので、折れた先が鍵穴に残っていると言っていました。

以前から鍵の動きが固くなっていて、力を加えないと開かないことが多々あったとのこと。今日もなかなか開かなかったから強く力をいれて鍵を回したら、折れてしまったようでした。さっそく綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~60分でお伺い可能と案内し、急いで向かいました。作業報告によると、玄関の鍵はねじれている状態で折れた感じだったそうです。窓のクレセント解錠をして中に入ってもらい、内側から玄関扉を開けた後に鍵抜き作業を行い、作業終了となりました。鍵穴は特に破損してないためこのまま使用して問題ないとお客様に伝えたとのことでした。

更新日: 2024-10-22

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの50歳代くらいの男性の方から、自宅の玄関の鍵を開けてほしいとのお電話が入りました。鍵を今日持って出るのを忘れてしまったと言っていました。

お客様は家族とお住まいの方で、奥様と子供たちは旅行に出かけてしまったとのこと。うっかり仕事に出るときに鍵を持たずに出てしまって、家に着いた時に鍵がないことを思いだしたそうです。家族が戻るのが4日後なので、それまで別の場所で過ごすこともできないから鍵を開けてほしいとの依頼でした。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~50分で到着できました。玄関鍵は特殊錠だったため、今回は窓ガラスのクレセント錠の解錠をおこなったと報告にありました。

更新日: 2024-10-16

綾瀬市城山のお店の店主の方より「裏入口の鍵があまり調子がよくなく開け閉めに一苦労するので一度見てほしい」と相談のお電話が入りました。今日も開けるのに5分以上もかかって開店が少し遅れてしまったとのこと。

お電話はクリーニング店のオーナーの店長からでした。アルバイトの子も早く直してほしいと言っているので、そろそろまずいと思って当社にお電話くださったとのこと。お店の裏口ドアが従業員の出入り口で、いつも出入りしているので不便だそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~60分でのお伺いとなりました。後で作業報告を確認すると、原因は鍵穴の汚れだったようでした。今回はメンテナンスでクリーニングをするかたちで対応しました。「とてもスムーズに開け閉めできるようになって助かりました」とお客様から言っていただいたようです。

更新日: 2024-10-08

「鍵の調子が悪いのよ~」と70代くらいの女性からお困りのお電話いただきました。お伺い先は綾瀬市城山内の一戸建て住宅で、もう何年も鍵を交換してないそうです。

「たぶん20年くらい今の鍵を使っていて前々から調子が悪いの。鍵が室内側からも外からもかけにくいんです」とのこと。できれば修理ご希望、ダメそうなら交換で見積もりを取ってほしいとお話しされていました。綾瀬市城山内の作業スタッフがお伺いし現場を見させていただくと、経年劣化と鍵穴内部の摩耗がひどいため、分解洗浄を行っても一時的に改善するだけでまたすぐに再発すると思うとご案内しました。鍵の交換で見積もりを提示し、了承を得られたので交換作業になったそうです。

更新日: 2024-10-01

綾瀬市城山のアパートにお住まいの方から玄関の鍵を無くしてしまったと管理会社へ連絡が入ったそう。そのため、管理会社の方より「当社で対応ができないため、代わりに行ってほしい」とのご依頼がありました。

直接お客様に架電。お客様は長年現場のアパートにお住まいのようですが、鍵を無くしたことは初めてと少し動揺されている感じでした。当社の綾瀬市城山担当スタッフが30~60分で現地到着となりました。玄関の鍵穴は1ヶ所でディスクシリンダーキーという簡易的な鍵だったので、鍵穴からのピッキング作業を行って解錠。その後、鍵穴の劣化から管理会社に了承をもらって、防犯性の高い鍵へ交換をしました。鍵はMIWAのU9に変更すると、お客様も防犯面が気になっていたそうで安心されていたそうです。

更新日: 2024-09-26

綾瀬市城山にある薬局からお電話がありました。お客様が鍵を紛失してしまい自宅に入れないので、開けてほしいとのご相談でした。ご本人様は耳が聞こえない方で、携帯電話も持っていないとのことだったので薬局の従業員の方が代わりにお電話をしてくださったそうです。

受付のときには従業員の方が仲介に入ってくださったので特に問題なく手配することができました。手元には何もないが、開けたあとに障碍者手帳や保険証、現金もあるとのことだったので30~40分ほどで行ける綾瀬市城山の作業員をすぐに手配しました。ご自宅は薬局の近くにあるということだったのでそのまま薬局の中でお待ちいただくようにご案内。現場に到着間近に連絡をし、お家まで移動してもらって、筆談にて料金や作業方法を説明。ご了承いただけたので鍵穴からピッキングで解錠し、無事に作業完了することができました。

更新日: 2024-09-19

綾瀬市城山の賃貸アパートに本日引っ越しをされた50代くらいの男性から、お風呂の鍵がしまっていて開かないとのお電話がありました。初日からお風呂に入れないと困るのでどうにか開けてほしいとのことでした。

お電話をいただいたのは夜の20時すぎでした。お客さまは本日引っ越したばかりですが、この時間は管理会社と連絡が取れずどうにもならないと言っていました。弊社の綾瀬市城山担当スタッフが40~60分くらいで現地に向かいました。作業は丸い玉座のドアノブで、内側から回ってしまったのか開かない状態と報告がありました。外側に鍵穴はあったものの、鍵は受け取っていなかったそうです。ピッキング作業で無事に解錠となりました。お客様からは何より開けてもらって助かりましたと言っていただけました。

更新日: 2024-09-11

50代くらいの女性から「兄とは別の場所に住んでいるんですが、兄が勝手に家に出入りするので、玄関の鍵を取り替えたいと思うんですが来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内の一戸建て住宅でした。

女性はもともと実家だったところに今一人で住んでいるそうですが、別で住んでいるお兄さんも鍵を持っていて、女性がいないときにも勝手に出入りするそうです。それを止めてほしいが言っても聞いてくれず、鍵を交換して勝手に入れないようにしたいという希望でした。そのため綾瀬市城山担当の作業スタッフが60分前後で行きました。玄関には上下に2ヶ所鍵穴がありましたが、交換するのは上の鍵だけでいいと申し出があり、上の鍵をMIWAのU9というものへ交換しました。

更新日: 2024-09-05

「いいからはやく!鍵開けに来てほしいの!」と60代くらいの女性から焦った様子でお電話をいただきました。玄関の鍵開けで依頼したいとのこと。お伺い先は綾瀬市城山内のマンションでした。

お客様のご自宅でお孫さんを預かっていたらしく、来客があったので外にでたすきにお孫さんが室内から鍵をかけてしまったそう。携帯も財布も持ってないらしく、近所の方から携帯を借りてお電話をいただきました。気が動転している様子だったのですばやく必要事項をお伺いし、綾瀬市城山内の現場近くにいた作業スタッフを15~20分ほどで向かわせました。ディンプルキーがついていたので鍵穴からピッキング作業で開けることができず、ドアスコープから内側のつまみを回して開ける方法で無事に鍵を開けることができました。迅速な対応にお客様にも喜んでいただけました。

更新日: 2024-08-27

30代くらいの男性から「マンションの自分の部屋の玄関の鍵が固くて開け閉めしづらい。管理会社に相談をしたら、自己解決と言われたので見てほしい」とのお電話がありました。場所は綾瀬市城山でした。

「マンションの共有部であるオートロックも同じ鍵で使っているけどそっちは問題ないので、できれば交換はしたくない。部屋のほうだけ修理で直してくれたらうれしい。開かなくなってしまってからでは遅いから、できればすぐに直してほしい」とのこと。綾瀬市城山の担当スタッフに確認して、50-60分くらいで到着しました。上下2ヶ所ともかなり動きが悪かったので、鍵穴を外してみたところ、細かい砂ぼこりなどがかなり溜まっておりました。今回は鍵穴を分解洗浄して試していただいたところ、スムーズに動くようになり、修理で改善できました。

更新日: 2024-08-20

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの男性から、玄関の鍵を落としてしまったようで家に入れなくて困っているとのお電話がありました。この後どこかで過ごすにも、軽装なので難しいと言っていました。

自宅近くの競技場でランニングをしているときに落としてしまったようだとのこと。10キロ以上走ったのでどこで落としたか分からないし、まずは鍵を開けてもらえれば家の中に合鍵があるので大丈夫とのことでした。当社の綾瀬市城山担当スタッフが40~50分で現地に向かいました。玄関の鍵はカードキーでシャーロックというカードに穴があいているタイプのものでした。専用工具を作業スタッフが持っていたので、その場で解錠可能。それほど時間もかからず解錠できました。早い対応で助かったとお客様も安堵していたようです。

更新日: 2024-08-08

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性より「自宅からすぐの古い実家の引違い扉が壊れてカギが開けづらく、なんとか出入りができる状態なので修理できないか?」とのお電話がありました。

引違い扉の真ん中のカギの部分に扉のガラスが落ちて入り込んでしまい、扉同士が離れてしまってカギがとても開け閉めしづらい状態のようです。ご実家は自宅からすぐなのでいつでも構わないとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフに確認して60~90分ほどで向かえる者を手配しました。玄関引戸サッシが崩れていたため、組み立ててから戸車および錠前交換。MIWAのPSSL09を取り付けました。作業時間1時間ほど。とても開け閉めしやすくなったと、とても喜んでいただけました。

更新日: 2024-08-01

警察で電話を借りて、綾瀬市城山に住む70代くらいの女性から電話がありました。「家の鍵を無くして家に入れない」とお困りだったので、鍵開けで対応できるよう詳しく話を聞きました。

女性は近所に用事があり鍵だけ持って家を出たそうですが、その後どこかで落してしまったようです。鍵はいくら探しても見つからず、携帯も持っていなかったので警察で電話を借りて弊社に連絡してくれたということでした。そのため綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~50分で行くことに。女性とは連絡が取り合えないので、到着時間ごろには家の見えやすいところで待っていてもらうようお願いし、会えてからはすぐに鍵開けの作業をおこないました。作業時間は10分ほどで開けられたとのこと。

更新日: 2024-07-23

「家に帰って鍵をさして回したら、鍵穴の中で折れてしまって家の中に入ることができないんです」と綾瀬市城山にいる30代くらいの男性から鍵折れのご相談のお電話がありました。

お話を伺うと困っているのは男性ではなく、男性の知り合いのようでした。ご本人が携帯を持っていないので代わりに鍵屋を探していたそう。予約が混み合っている時間でしたがなんとか近くにいる綾瀬市城山の作業スタッフを30~40分で手配し伺うことができました。鍵穴に折れた鍵が詰まっていて、さらには折れた部分は先端で見えず。ベランダの窓の鍵を開けてひとまず家の中に入ることができました。内側から鍵を開け、シリンダーを分解。鍵穴がつぶれてしまっていたので、鍵の交換を行い新しい鍵をお渡しとなりました。

更新日: 2024-07-18

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が2つとも壊れちゃっているので交換してもらいたいんだけど、今日は来られますか?」とのこと。予定を確認してお時間ご案内しました。

玄関の鍵は上下に2つ付いていて、前から下の鍵が壊れていたので上の鍵だけ使っていたそうですが、上も壊れてしまったので見てほしいとのことでした。綾瀬市城山担当の作業スタッフの予定を確認し、お昼ころにはお伺い可能だったので手配。前の作業が終わり次第伺いました。現地で鍵を見させてもらい、MIWAのギザギザキーがついていました。「どうせ交換するなら防犯性が高い方がいい」とのことで、上下同一キータイプのディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2024-07-11

「鍵を無くしてしまったので玄関の鍵を交換したいと思っているんですが、今日これから来てもらうことはできますか?」と40代くらいの女性からお困りの電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内の一戸建て住宅でした。

夕方17時くらいに電話があり「家族が鍵を1本無くしてしまって、何かあると怖いのですぐにでも交換したい」とお困りでした。そのため綾瀬市城山担当の作業スタッフを50~60分で行けるよう手配しました。玄関の鍵は真ん中に鍵穴の付いている丸いドアノブのタイプだったので、ドアノブごと新しいものへ交換しました。また、このさいなので防犯性の高いものにしたいという申し出もあり、ディンプルキーにしたようです。当日に交換でき、やっと安心したようでした。

更新日: 2024-07-04

綾瀬市城山に住む20代ぐらいの女性から、玄関ドアを開けてほしいとの電話がありました。玄関の鍵を部屋の中に置いて出てしまったそうです。鍵を持っている家族はその日中に帰宅できないため、開けてほしいとのこと。

建物形態は一戸建て。一般的な押し引きするタイプのドアがついているそうです。鍵はギザギザの形のもので、鍵穴は1か所とのこと。雨戸の閉まっていない窓や勝手口もあるようなので、どこから開けられるか現地を見てからと伝えました。綾瀬市城山担当の作業スタッフを40~60分で手配。鍵穴が横向きになっているためピッキングでは対応できず、窓からの特殊解錠となりました。無事作業完了し、入れてよかったと安心した様子だったそうです。

更新日: 2024-06-25

綾瀬市城山のマンションにお住まいの50代くらいの女性のお客様から、鍵の修理依頼がございました。鍵の調子が悪く、開けたり閉めたりするのに時間がかかってしまうようです。

今まで鍵の修理や交換を一度も依頼したことがないとのこと。20年近く使っている鍵なので寿命がきたのかもしれないと言っていました。とても使いづらい状況なので直してほしいとのご相談です。お電話いただいてから、40~50分ほどで綾瀬市城山担当の作業スタッフを向かわせました。お客様とご相談の上、今回は新しく鍵交換させていただいたとのこと。合鍵をもう1本追加で作ってほしいとお申出があり、現場にて対応させていただきました。

更新日: 2024-06-19

30代くらいの女性より玄関の鍵交換のご相談がありました。場所は綾瀬市城山の一戸建てで、鍵穴1ヶ所の交換をご希望。仕事の関係であまり休みがないので、当日中にきてほしいとのことでした。

鍵交換をされたい理由としては、中古の家を購入してそろそろ引っ越すので、防犯上のため玄関の鍵を替えたいということでした。平日の仕事が忙しいため、ご入電いただいた日が一番都合がよいと言っていたので、その日のうちにすぐに行ける作業員を手配しました。また、見積無料で行ける地域だったので、詳しい金額やどんな鍵をつけるかなどは現場で作業員とご相談くださいとお伝えして、30~40分で綾瀬市城山の作業スタッフが向かいました。MIWAの防犯性の高いディンプルキーに交換し、作業はその場で終了したとのことです。

更新日: 2024-06-13

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「玄関の鍵なんですけど、鍵がささったまま抜けなくなっちゃったので見てもらいたいんですが」とのこと。出入りはできている状態でした。時間を調べて案内しました。

鍵を閉めたら抜けなくなったそうですが、幸いお家の中にご家族がいたので、中から鍵を開けてもらえたとのこと。内側からの開け閉めは問題ないそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフと連絡を取り、50~60分で手配。現地で見させていただくと、玄関は三協アルミの引き戸でした。戸先錠の方のシリンダーを分解洗浄し改善はしましたが、25年くらい経っているので、もしまた同じ症状が出たら鍵の交換が必要な旨をお話し、作業は終了しました。

更新日: 2024-06-06

綾瀬市城山のマンションを管理している大家さんからの入電がありました。現在は空室の部屋ですが、合鍵も無くて困っているとのこと。今度、新しい人が入居する前に掃除をしたいと言っていました。

お電話は上の階にお住まいの大家さんでした。現在空室になっている部屋の鍵がないとのこと。もしかしたら、入居者が退出した際に鍵を返却してもらうのを忘れたかもしれないと言っていました。鍵開けと鍵の交換を依頼したいそうです。さっそく、綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~60分で現地に向かいました。後で報告を確認すると、ドアスコープからのサムターン解錠で開けた後、鍵交換をしたようです。MIWA製のU9がついていたので、今回も同じタイプの鍵へ交換したとのことでした。

更新日: 2024-05-28

飲食店を経営されているという50代くらいの男性から、お店の入口ドアが開かなくなってしまったとのご連絡がはいりました。鍵はおそらく問題ないと思うけど、ドアが開かないとのこと。ドアノブが回らないそうです。

お客様からのお電話は12時すぎ。夕方からのオープンに向けて仕込みに来たところ、ドアが開かなくて中に入れずに困っているとのことでした。綾瀬市城山担当スタッフが40~60分後に現地に向かいました。どうやら鍵には問題がないけれどもドアノブが取れかかっている状態なので、ドアの側面についているラッチが引っ込まなくドアが開かない状態。ドアノブを外してみたところ、すでに中の部品が破損してしまっていたようです。今回は新しい部品へ交換をするしかない状況でした。お客様はこれで安心したと言っていたようです。

更新日: 2024-05-23

50代くらいの男性から「玄関の鍵を替えてもらいたいと思うんですが、明日の午前中に来てもらうことはできますか?」と相談の電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内の一戸建て住宅でした。

鍵は少し前から開け閉めしにくくなっているそうで、もう30年近く使っていることもあり、ご家族とも相談してこれを機会に交換しておこうとなったそうです。「明日の9時半くらいに来てもらえると嬉しい」という希望があったので、綾瀬市城山担当の作業スタッフが翌日ご希望時間に訪問しました。玄関にはMIWAのギザギザの鍵が付いており、修理で直せないことはない症状だったようです。しかし、やはり男性からは新しい鍵に交換でお願いしたいと申し出があったので、MIWAのディンプルキーへと交換したようです。

更新日: 2024-05-16

50代くらいの男性から「お店の倉庫の鍵を失くしてしまいまして……。至急開けてもらいたいんですが、お願いできますか?」とお困りのお電話がありました。綾瀬市城山内にあるスポーツ用品店さんでした。

お店の敷地内に倉庫として使っているプレハブ小屋があるそうで、そこの入口の鍵を失くしてしまったそうです。中には商品の在庫など必要なものがいろいろと置いてあるので、早めに開けに来てほしいというご希望でした。そのため綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分で訪問しました。鍵は入口の引き戸の真ん中部分に1ヶ所付いており、ピッキング作業にて開けることができたようです。10分程で開いたので、迅速な対応だったと喜んでもらえたようです。

更新日: 2024-05-09

30代くらいの女性から「玄関の鍵を無くしてしまったので鍵開けをお願いしたいんですが、どのくらいで来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内のマンションでした。

家に入ることができれば合鍵があるようなので、鍵開けだけお願いしたいという希望でした。綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~60分で行けることを案内し、到着まではマンション駐車場に停めていた車の中で待っていてくれるということだったので、到着時に電話をしてエントランスで待ち合わせしました。玄関の鍵はギザギザ形状でしたが、ピッキング対策されているものだったので、ドアの覗き穴から鍵開けを行ったようです。

更新日: 2024-04-25

綾瀬市城山内のマンションに住む40代くらいの男性から「玄関の鍵を無くしてしまって家に入ることができないんです。鍵開けでどのくらいで来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

男性によるとよく鍵を無くすようで「今回もやってしまった・・・」とお困りでした。そのため綾瀬市城山担当の作業スタッフを50~60分で行けるよう手配し、男性には近くの喫茶店で待っていてもらいました。到着後鍵を見ましたがディンプルキーがついており、ドアの内側のつまみも防犯対策がされているものでした。しかし幸い専用工具を持っている経験のある作業スタッフだったので、ドアの覗き穴から鍵開けを行うことができました。鍵交換も相談がありましたが、予算の都合で今回は鍵開けのみの対応になりました。

更新日: 2024-04-17

50代くらいの男性から「鍵を無くしてしまったので玄関の鍵を開けてほしい。あとから帰宅した妻は、僕より先に鍵は持たずに出たので妻の鍵は家の中なんです」と綾瀬市城山にある戸建ての住宅の玄関の解錠のご依頼です。

ご主人と奥様はご一緒に玄関前にいるようです。あとで家を出たご主人が鍵を持っていたのに、鍵を紛失してしまったとのことでした。鍵穴は1ヶ所でディンプルキーを使用。実は2年前に鍵を交換したばかりということで、防犯性の高い鍵がついているようです。「とにかく来てもらうしかないので頼みます」ということで綾瀬市城山の作業スタッフが30~60分で向かいました。勝手口の鍵穴は何十年も前のものということで見せてもらうと、玉座錠がついていたようです。鍵穴から工具を使って、無事に解錠できたとのことでした。

更新日: 2024-04-10

60代くらいの女性から「鍵を無くしてしまって家に入ることができないんですが、玄関の鍵開けに来てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内の一戸建て住宅でした。

女性は携帯を持っておらず、ご近所の方に電話を借りてかけて来てくれたようです。そのため、受付後は連絡手段がなくなってしまう状況だったので、女性の服装など特徴を聞いたうえで自宅前で待ち合わせることになりました。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40分ほどで現場に着くと、見つけやすいところで待っていてくれたおかげですぐに落ち合うことができました。鍵開け作業も鍵穴からのピッキングで10分ほどで終えることができました。女性もすぐに家に入れて喜んでいたとの報告です。

更新日: 2024-04-03

「玄関の鍵をなくしてしまったので開けてほしい」と40代くらいの男性からお困りの電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内のマンションだったので、行ける者をすぐに確認しました。

外出中に鍵を無くしてしまい管理会社にも相談したそうですが、予備の鍵はなく自分で鍵屋を呼んで対応してもらってと言われたそうです。そのため、綾瀬市城山担当の作業スタッフを30~40分で行けるよう手配しました。現場ではまず鍵の種類などを確認しましたが、防犯性の高いディンプルキーが付いていたので鍵穴からではなく、ドアの覗き穴から鍵開け作業を行いました。室内には合鍵があったようなので、鍵交換などは必要なく、鍵開けのみで終了したようです。

更新日: 2024-03-27

「今、玄関から出ようとしたら鍵が開かなくなってしまって、中から出られなくなっちゃったんです。来ていただければと思うんですけど」と入電。綾瀬市城山のマンションにお住まいの40代くらいの女性からのご相談でした。

「玄関のつまみが固くて全然動かなくなっちゃったんです。この後用事があるのでなるべく早めに来られますか?」とのことでした。綾瀬市城山に待機していた作業スタッフを30~40分のお時間で手配し、お客様には「状況が悪化してしまう可能性があるので、この後は鍵を触らないようにしてください」とお伝えしました。後日お客様より「すぐに開けていただいて、お値引きまでしていただき、とても助かりました!」とのお電話がありました。

更新日: 2024-03-21

「近くのスーパーでバッグごと置き忘れちゃって、取りに戻ったらなくなっていたのよ~。バッグの中に玄関の鍵が入っていたら家にも入れないの」と綾瀬市城山のお隣にお住まいの方から携帯借りて、60代くらいの女性から入電がありました。

警察には届けたがすぐには見つからなそうだし、このままではお隣さんにも迷惑をかけてしまうので早めに玄関の鍵を開けに来てほしいとのこと。家の中に住所一致のマイナンバーカードあり。お隣さんも一緒に立ち会ってくれるというので綾瀬市城山担当作業スタッフが30~40分で向かいました。戸建ての家で玄関は引き戸。鍵の形状から壊す以外開ける方法がなかったため、掃き出し窓のクレセント錠を専用の工具を使って開けたそうです。「そんな開け方もあるのね~。壊さなくホッとしました」と安心されていたようです。

更新日: 2024-03-14

70代ぐらいの女性から「鍵が開けられなくなってしまいました」とご相談がありました。綾瀬市城山にある自宅玄関の鍵が壊れて開かない状態。別の入口から自宅内に入れているものの、中からも外からも開かないそうです。

鍵穴が2か所ついており、鍵そのものは両方とも問題なく回るとのこと。しかしレバーが効かなくなっており、下におろせなくなっているようです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。拝見したところ、玄関ドアのラッチボルト部分が飛び出したまま戻らなくなっている様子。鍵を分解して解錠し、40分ほどで作業完了しました。作業スタッフからの報告によると、ケースの経年劣化が原因で解錠できなくなっていたとのことです。

更新日: 2024-03-06

「玄関の鍵を閉めようとしたら、2ヶ所とも施錠できなくなっている。内側からも外側からも閉めることができない。この状態では困るので、早急に来てもらいたい」とのこと。綾瀬市城山にお住まいの60代くらいの女性から玄関鍵修理のご依頼です。

前々から鍵がかみ合わない感じがあったので、ドアの横から出てくる部分の調子が悪いと思っているとのこと。もし建付けが原因の場合はできないこともあるが、まずは見積り無料でお伺いできるので、綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~60分で訪問しました。作業スタッフからの報告内容では、ストライクとデッドボルトが噛み合わなくなっていたそうです。根本的な原因は建付けでしたが、ストライクをギリギリまで削って噛み合うよう修理はしてきたようです。「これ以上の調整はできないので、もしまた同じ症状が出たら、建具屋に頼んでもらうしかない」と伝えたそうです。

更新日: 2024-02-28

綾瀬市城山内の一戸建て住宅に住む50代くらいの男性から、「玄関に鍵が2つあるんですが、そのうちの片方が鍵をかけられなくなってしまった。修理から見てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

「もう片方の鍵穴は大丈夫だから家に入れないとかではないんですけど、やっぱり防犯上2つとも使えた方がいいので直してほしい。でもあまり費用がかかるなら考えたい」というご希望。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~60分後に見積もり無料から見に行くことになりました。現場では不具合の出ている鍵穴を修理した場合と、2ヶ所の鍵を両方交換した場合の料金を知りたいとのことで、両方の見積もりを提示。しばらくご家族で相談されていたようですが、これを機会に2ヶ所とも交換することに決まったようで、鍵交換作業を行ったと報告がありました。

更新日: 2024-02-21

「自宅の玄関と勝手口の鍵を落としてしまった。どこで落としたか分からないので、防犯上交換しておきたいと思っている」と綾瀬市城山にお住まいの50代くらいの女性から鍵の交換についてのご相談がありました。

鍵穴は玄関2か所と勝手口も2ヶ所だそうです。「2ヶ所のうちの1ヶ所だけ交換することはできますか?」と聞かれたので、鍵の種類にもよるとお話。綾瀬市城山担当作業スタッフが無料見積もりから、40~50分でお伺いするのでご相談くださいと伝えました。玄関にはリクシル同一キーを使用、勝手口にはトステムのユーシン仕様同一が付いていたそうです。やはり玄関も勝手口の鍵も上下2ヶ所両方とも交換するということで話が進み、料金を提示。その場で対応できる部品の在庫もあったため、玄関と勝手口の両方とも交換作業を実施しました。

更新日: 2024-02-14

綾瀬市城山内の一戸建てに住む50代くらいの女性から「自宅の物置の鍵を無くしてしまったんですが、今日か明日のうちに開けに来てもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。

物置はヨドコウのもので、引き戸の真ん中に鍵穴が1つ付いているタイプだそうです。鍵は、以前物置の整理をしたときくらいから見当たらず、もしかしたらそのときのゴミと一緒に捨ててしまったのかもしれないと言っていました。女性の希望に合わせて、綾瀬市城山担当の作業スタッフで翌日の朝9時半に手配できたので予約しました。現場では、鍵穴からピッキング作業にて開けることができ、無事トラブル解消となりました。

更新日: 2024-02-08

40代くらいの男性から、「玄関の鍵なんですが、固くてかなり回しづらくなっているので見てもらいたくて。修理か、交換も対応してもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内のマンションでした。

今は何とか開け閉めできているようですが、鍵が固く、ひどいときには10分くらいガチャガチャしないと開けられないほどだということでした。珍しい鍵が付いていなければ、鍵交換もその場で対応できることを男性にご案内し、綾瀬市城山担当の作業スタッフを40~50分で手配しました。その後現場を見ると鍵の不具合は経年劣化によるものだったようですが、鍵穴を分解洗浄したことで動きがスムーズになり、トラブル解消となりました。

更新日: 2024-01-31

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「玄関の鍵なんですけど、鍵はあるのに開かなくて開けてもらいたいんですが」とお困りでした。受付してお時間ご案内しました。

帰宅したところ、マスターキーでもスペアキーでも鍵は回るけど開かなくてお家に入れないとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。玄関の鍵を見させてもらうと、上下同一キータイプのディンプルキーがついていました。扉に覗き穴もなかったので、掃き出し窓のところについているクレセント錠を開けて中から玄関の鍵を開け、そのあとシリンダーの修理。鍵が回らない不具合も直り作業は終了しました。

更新日: 2024-01-24

「自宅近くのコンビニエンスストアで電話を借りている。玄関の鍵が開かなくなってしまって、どうしたらいいんでしょうか?」と、綾瀬市城山の20代くらいの女性からのご連絡です。

「どうしてだかわからないが、上下にある鍵のうち下の鍵が開かなくなってしまった。回しても、途中で止まってしまって開かない」とのこと。下の鍵は、開いているそうです。「携帯も家の中なので、玄関前にずっといるのでなるべく早く来てほしい」と半泣きのようなプチパニック状態でした。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、30~40分の到着予定でご案内。「お願いします」と依頼されました。鍵は、ドアスコープを壊してオープナーを入れて、サムターンを回して開いたそうです。鍵穴の清掃や交換については、明日にでも管理会社に聞いてみるそうです。

更新日: 2024-01-16

綾瀬市城山のマンションに住む30代くらいの男性から「古くなっているからか、トイレの鍵が外からも中からも開かなくなってしまって」とお困りの電話がありました。中には彼女さんが閉じ込められているということでした。

「ちょっと鍵の開け閉めがしにくいけど、古い建物だからしょうがないかな」と以前から思ってはいたそうですが、まさか彼女さんが入っているタイミングで開かなくなってしまうとは思わず、焦った様子での電話でした。綾瀬市城山担当の作業スタッフに確認したところ、30分前後で向かえそうだったので、少し待っていてもらいました。到着時、ドアは何とか開いたようで彼女さんは無事に外に出られていましたが、トイレの鍵は既に壊れていたので部品交換作業を行いました。

更新日: 2024-01-10

「家族で散歩に出ようとしていて、鍵をお子さんに渡したら、何を思ったか郵便受けに鍵を入れてしまって、玄関を開けられなくなってしまった」と、綾瀬市城山のアパートにお住まいの方からの入電。

休日の早朝のお電話。綾瀬市城山担当の作業スタッフの到着時間は60分前後のご案内。「散歩に出ようとしていたところだったので、そのまま1周まわってきますね」と、お待ちいただけるとのこと。その後作業スタッフからの報告では、鍵はピッキング解錠ができないMIWAのU9が付いていて、ドアスコープがなかったため、裏の掃き出し窓のクレセント錠を専用工具で開けたとのこと。お子さんたちが作業の様子をとても楽しそうに見ていたそうです。

更新日: 2023-12-21

40代くらいの女性から、「玄関の鍵が1ヶ所回らなくなってしまっていてちょっと不便なので、今度修理で見てもらえませんか?」とのお電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内の一戸建て住宅でした。

玄関の鍵は上下2ヶ所あり、同一キーを使用。下の鍵が回らなくなってしまったそうです。今は上の鍵だけを使っているそうですが、防犯上また両方使えるように直してほしいというご希望でした。また、仕事の休みの日にお願いしたいという希望もあり、綾瀬市城山担当の作業スタッフが週末の午前中に行くことになりました。訪問当日、経年の汚れと油切れが原因で不具合が起きていたようなので、鍵穴を分解洗浄し、トラブル解消となりました。

更新日: 2023-12-13

綾瀬市城山内にお住まいの50代くらいの女性から、「お隣に住んでいるおばあちゃんが家に入れなくて困っているんだけど、鍵屋さん来てもらえます?」とお困りの電話がありました。ご本人に電話を代わってもらい、直接状況を聞きました。

ご本人は80代の女性で、鍵を紛失してしまったそうです。お隣のお家の方に助けを求め、弊社に電話をしてくれたようなので、なるべく急いで行けるよう綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分で向かいました。ご本人は携帯を持っているものの自分の番号が分からず、現場までは連絡が取れない状態で向かいましたが、服装などを目印に聞いていたので無事に会うことができました。鍵開けも、1階の窓の鍵からになりましたが対応することができ、お家に入ることができました。

更新日: 2023-12-06

「家の鍵を開けに来てほしい」と30代くらいの女性からご連絡いただきました。他の鍵屋さんに相談したところ、壊さないと開けられない可能性が高いと言われてしまったそう。お伺い先は綾瀬市城山内のアパートでした。

玄関の鍵をどこも壊さずに開けてほしいとご依頼がありました。ディンプルキーという防犯性の高い鍵が付いており、玄関ドア内側のつまみ部分が特殊な防犯サムターンというものだったため「壊さないと開けられないかもしれない」と他の鍵屋さんで言われてしまったそうです。防犯サムターンも対応できる作業スタッフが20~30分でお伺いしました。ドアの覗き穴から工具を入れて開ける作業で無事にトラブル解消、お客様にもとても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-11-29

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの男性の方からのお電話で、玄関の鍵が開かなくて困っているとの内容でした。鍵は外で落としてしまったようです。「玄関の鍵がなくて色々と探したが見つからない」と言っていました。

友人たちと食事に行った帰りだそうです。さっそく綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分で向かいました。事前にお客様に鍵の種類や扉の状態などをお伺いしたところディンプルキーのようでした。また、以前も同じように開けてもらったことがあったがその時は「難しいタイプだから特殊な工具がないと開けられない」と言われたとのこと。後で作業スタッフからの作業報告を見ると、MIWA製のスイッチサムターンが付いていたようです。防犯サムターンにも対応できるスタッフだったので無事に解錠できました。お客様も「開けられて良かった」とホッとしている感じだったそうです。

更新日: 2023-11-22

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの男性から、「自宅マンションの玄関の鍵を電子錠タイプに交換しようとしているときに、誤って外に出てドアが閉まってしまった。何も持たずに外に出たので、開けてほしい」と入電がありました。

自宅の分譲マンションの玄関の鍵をスマホで開け閉めできる電子錠にしようと思って、ご自身で部品を調達し取り付けをしていたとのこと。外側の部分の作業をしている際に誤ってドアが閉まってしまって、その後どうにも開かなくて困ってしまったと言っていました。また部屋着なので外で過ごすことも出来ないし、急いで来てほしいとのこと。当社の綾瀬市城山担当スタッフが30~40分で向かうこととなりました。現場で玄関の解錠後、部品の取り付けも合わせて行ったとのことでした。

更新日: 2023-11-15

綾瀬市城山の戸建てに住むお客様からのお電話。「玄関がリクシルのタッチキーの自動ロックで、うっかり鍵を持たずに外に出てしまい、入れなくなっている。さいわい携帯を持っていたので連絡できた。この状況で、開けてもらうことできますか?」とのこと。

玄関は、リクシルの鍵穴とカードキー。両方とも家の中に置きっぱなしになっているとのこと。玄関の鍵は壊さないと開かないことは確実なため、シャッターの閉まっていない窓か勝手口からの解錠になると思うと伝えました。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、30~40分の到着で案内。お時間はお待ちいただけるとのこと。作業結果は、やはり窓のクレセント錠からの解錠に決まり、無事解錠できたそうです。窓にはクレセント錠の他にも補助錠が付いていたので、時間は少しかかったようですが、壊さずに解錠完了できました。

更新日: 2023-11-09

綾瀬市城山にある戸建てにお住まいの60代くらいの女性から、玄関の鍵の解錠依頼です。ご自身の鍵を玄関に置きっぱなしにしてしまって出かけてしまい、ご家族が鍵を閉めて仕事に行ってしまったとのことでした。

「どこを探しても鍵がなくてビックリしちゃったけど、鍵を持っていなかったわ。来てもらえるかしら?」とのこと。綾瀬市城山担当作業スタッフが30分前後で到着できるとご案内。今夜中にはご家族も帰宅されるようですが、あと8時間以上家に入れないため、中にペットもいるし開けてほしいとのこと。鍵穴は1ヶ所ですがMIWAのU9が付いていたので、鍵は壊さずに玄関扉のドアスコープからオープナー解錠したようです。「やっと家に入れる~」とお客様は安堵していたそうです。

更新日: 2023-11-01

綾瀬市城山のマンションにお住まいの50代くらいの男性から、今度引越しをする両親の部屋の鍵を交換したいと連絡がありました。防犯のための鍵交換のようです。

お電話は息子さんからで、同じマンションに引っ越してくるご両親の部屋の玄関鍵の交換依頼でした。中古で購入した部屋のため、前の住人と同じ鍵だと不安だから交換したいとのこと。とりあえず、先に見積もりしてほしいとのご希望。さっそく、綾瀬市城山担当の作業スタッフが鍵交換の無料見積もりに伺いました。まずはお見積もりを出してご検討いただき、後日ご依頼のお電話がありました。オートロック連動の鍵をご希望だったため、発注をかけ、納品後に再度ご訪問する予定です。

更新日: 2023-10-25

玄関の鍵開けで30代くらいの女性からご連絡をいただきました。「普通の鍵ではなくて、カードキーが付いているのですが開けられますか…?」と不安なご様子。場所は綾瀬市城山内のアパートでした。

玄関にシャーロックのカードキーという鍵が付いているそう。「ほかについているのを見たことない珍しい鍵だと思ったので、開けられるか心配で…」とのこと。対応できる綾瀬市城山の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。ドアについている覗き穴から工具を入れて開ける作業を行い、無事に鍵を開けることができました。専用の工具を持っている者だったので、問題なく解錠できました。鍵を壊して中に入るしかないと思っていたらしく、とても喜んでいただけたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2023-10-18

室内の扉の鍵開け作業のご依頼のお電話をいただきました。鍵は付いていないがドアが開かなくなったそうです。場所は綾瀬市城山内の一戸建て住宅の一室とのことでした。

以前からドアノブの動きが悪かったが、普通に開け閉め出来ていたので放置していたそう。「ドアノブが硬かったので力ずくで開けようとしたところ、から回りしているような感じでドアが開かないんです」とのこと。戸建ての家なので窓から出入りはできるが、不便なのですぐに直してほしいということで綾瀬市城山内の作業スタッフが30~60分でお伺いしました。ドアを開ける作業を行い、修理をしました。無事に作業終了し、お客様にとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-10-11

「1週間前に越してきて、鍵が以前のままなのが気になったので、鍵の交換について相談したい」と、綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの男性からのご連絡です。

マンションのオートロックとは別々の鍵をお使いです。鍵穴は1ヶ所。ディンプルキーにするかどうかは料金にもよるので現場でのご相談と伝えました。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、50~60分でのお伺いでご案内。「そんなに早く来てくれるんですね。鍵交換もすぐにできるんですか?」と聞かれたので、在庫で合う鍵があればその場で交換もしていると伝えました。現場にてご相談の結果、ディンプルキーは高いのでギザギザの鍵でいいとのことで、MIWAのU9シリンダーの交換をしたそうです。

更新日: 2023-10-04

綾瀬市城山にお住まいの方より玄関の鍵の件でお問い合わせがありました。「最近調子が悪くて上の鍵がとうとう回らなくなってしまった。今は下の鍵だけで使っている。やはり防犯上、2ロックで使いたいので見にきてほしい」とのこと。

修理で直るか鍵交換になるのかは、鍵穴を実際に見てからのご案内になると伝えました。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、30~60分でお伺いできるとご案内し、ご了承されたので向かいました。スタッフからの作業報告によると、一応、内部洗浄や調整を試みたようですが、鍵は経年劣化による動作不良で改善されなかったそうです。そのため、鍵の交換を提案しご了承。交換部品GOAL V18シリンダーPXタイプ上下同一で、シリンダー交換してきたそうです。

更新日: 2023-09-27

「綾瀬市城山にある戸建ての玄関の鍵を開けてほしい」とお隣さんから代理でお電話がはいりました。困っている方はご老人で、一緒にいるとのこと。娘さん夫婦とご同居ですが、今日は外出して帰ってこないとのことでした。

お隣のおばあちゃんが玄関の鍵を落としてしまったようで家に入れず、お隣さんのところに助けてほしいと尋ねてきたとのことでした。携帯も持っていないので、お隣さんの家で待たせるとのこと。当社の綾瀬市城山担当作業スタッフが40~50分で現地に向かえるとお話し手配となりました。玄関は鍵穴が2ヶ所あったので、破錠の可能性が高い状態。勝手口は鍵穴1つで簡易的なものだったのでピッキング作業で解錠となりました。「こんなに簡単に開くのはちょっと不安。泥棒に入られちゃう」と心配になったようで、勝手口の鍵交換も行ったそうです。

更新日: 2023-09-20

綾瀬市城山のマンションにお住まいの20代くらいの若いご夫婦から「トイレの鍵が開かなくなったので、開けに来てほしい。どのくらいで来てもらえますか?」とお電話をいただきました。トイレの中に人はいないそうです。

トイレはドライバーなどで外から開けられるようなものが付いていることも多いのですが、ドライバーでかなり強くさして回そうとしたら、少し破損してしまったので、そこで自力で開けるのは断念したそうです。綾瀬市城山担当作業スタッフが、夜間ではありましたが30~50分で到着とご案内してお伺いすることになりました。現場の状況からラッチという部分が受け側に食い込んでいてハマってしまっていて、部品の切断しか方法はなかったそう。トイレが使用できないと困るということで、切断して解錠し、交換作業まで行ったそうです。

更新日: 2023-09-13

綾瀬市城山にお住まいだという60代くらいの男性からのお電話。「お向かいのお宅の女性がベランダに閉め出されているので玄関を開けてもらいたい」との作業依頼がありました。

ベランダのシャッターを途中まで下ろしていたところ、はずみで下まで降りてロックされてしまい、中に入れなくなってしまったそうです。とても暑い日のご依頼で、夕方だったので昼間よりは気温が下がっていましたが急いでほしいと焦った様子でした。向かいのお宅だとのことで入電者の男性宅の住所を伺い、綾瀬市城山担当の作業スタッフ何名かに確認。30分前後で向かえる者が最短でしたが、こちらでご依頼いただきました。1階掃き出し窓のカギ開けをおこない、窓から中に入って入居者様を救出しました。

更新日: 2023-09-06

30代くらいの男性から「事務所の玄関の鍵が開かなくなってしまったので、急ぎで鍵開けをお願いしたいんですが可能ですか?」とお困りのお電話がありました。事務所は綾瀬市城山内にあるマンションの一室でした。

玄関にはドアの内側にスマートロックを付けていて、外に出るときはスマホで施錠したそうです。しかし、その後中に入ろうとしたところで何度やってもスマホが反応しなくなり、開けられなくなってしまったとのこと。さらに、鍵穴の鍵は室内に置いてきてしまったということで、綾瀬市城山担当の作業スタッフが20~25分で向かい対応しました。玄関の鍵は防犯性の高いものが付いていたので、鍵穴からではなくドアの覗き穴からの特殊な開け方となりました。

更新日: 2023-08-31

綾瀬市城山の一戸建ての家の玄関の鍵が、外から閉められないと40代くらいの女性からお電話がありました。明日仕事に行けなくなると困るので、今日中に直してほしいとの鍵修理依頼のお電話でした。

早速、当社の綾瀬市城山担当が40~60分で現地にお伺いとなりました。お客様宅の玄関は引き戸の玄関タイプで、真ん中と両端に2ヶ所鍵があり、合計3ヶ所でした。真ん中の鍵のレバーが上下に動かない状態。部品をばらしてみさせてもらいましたが、今回は修理を行ってもまた同じ状況にもなりかねないので新しい鍵へ交換した方がよいかもとお伝えをし、交換作業で終了となったようでした。お客様も、鍵の開け閉めにストレスも無く、スムーズになって助かったと言っていたようでした。

更新日: 2023-08-23

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30歳くらいの女性から、玄関の鍵が開かなくて家に入れない状況でお困りとお電話がありました。鍵は回っているけれども開かないとのこと。ドアノブも動いているそうです。

玄関の鍵が壊れていて開かないんだと思うとのこと。ドアの横についているラッチボルトかデッドボルトという部品の動作不良が原因と思われますがまずは見てからとお話。綾瀬市城山担当作業スタッフが20~40分でお伺いしました。鍵穴付きの玉座のドアノブが付いていて、経年劣化による故障だったので部品を切断して、ドアを解錠するといった対応をしたようです。その後ユーシンショウワDAC100へ鍵の交換をして、合鍵5本渡して終了となりました。

更新日: 2023-08-17

綾瀬市城山にある会社の倉庫の鍵をなくしたので交換してほしいとのご連絡が、60代くらいの男性からありました。賃貸で借りている倉庫の鍵ですが、倉庫は開いていないということで、解錠して交換になるとお話しました。

倉庫には玉座のノブが付いているそうです。解錠作業にあたり必要なのは会社で借りていると分かる契約書や立ち会いの方の免許証、会社名刺とお伝えしました。書類はすぐに揃えられると言われたので綾瀬市城山担当作業スタッフが、40~60分での到着でご案内し向かいました。まずは倉庫の玉座ノブを見てみると劣化からぐらついていたのでそのまま取りのぞいて解錠し、agentGMD500の玉座に交換してきたそうです。鍵も5本ついたので、丁度いいと言っていただけたそうです。

更新日: 2023-08-03

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性から、自宅の玄関の鍵を外出先で無くしてしまったとお電話がありました。今、家に着いたところで気が付いたとのこと。早めに来てほしいとのことでした。

今日は近所の方たちと近くの河原でバーベキューをしていたようで、家の鍵は奥様が持っていたとのこと。しかし、カバンに鍵がないことに気が付いたとのことでした。家族全員が家に入れない状況とのことで当社の綾瀬市城山作業スタッフが30~40分で現地に到着となりました。築3年の新築物件で、玄関の鍵穴は2ヶ所。両方閉まっているうえにクラビスという防犯性の高い鍵を使用のため、玄関からの解錠は不可能と断念。他からのアプローチが難しく、勝手口の鍵穴は1ヶ所ディンプルキーだったので、鍵穴をくり抜いて開錠し、新しい鍵へ変更となりました。

更新日: 2023-07-27

綾瀬市城山にある戸建てにお住まいの方から入電。34年使っている家の鍵を無くし、スペアキーを作ろうと合鍵屋さんに行ったら「スペアキーからスペアキーは作れない」と言われてしまったとのこと。どうしたらいいだろうか?とのご相談でした。

2ヶ所同一キーが付いているが、コピーした鍵しかないそうです。「マスターキーがもうないので、鍵交換するようかな?」とのこと。「そうですね。今の状況ですと、鍵交換が一番いいと思う」と伝えました。「じゃあ、来てほしい」と依頼され、綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~50分でお伺いしました。いろいろとご相談した結果、MIWAの2ヶ所同一のディンプルキーの交換で、作業のご依頼をいただいたそうです。新しい鍵を6本渡すと「これなら当分大丈夫だ」と、おっしゃっていたそうです。

更新日: 2023-07-20

昨晩帰宅したところ、玄関の鍵が開かなくなってしまったそうです。幸いご家族が家の中から開けてくれたため、一晩待ってご連絡をいただけたそうです。綾瀬市城山のマンションにお住まいの50代くらいの男性から入電がありました。

鍵はしっかりささるものの外側から回せなくなっていて、室内からは開閉できている状態とのこと。オートロックと連動している鍵で、賃貸マンションなので、できれば修理で対応してほしいとのことでした。綾瀬市城山担当作業スタッフが、30~40分で向かいました。MIWAのPRTE24という部品の不具合に対して、分解洗浄と組みなおしのオーバーホールという作業をして、20分ほどで作業は完了できたそうです。次回同じ症状が出たら、管理会社に相談して交換した方がいいと伝えて来たようです。

更新日: 2023-07-12

綾瀬市城山のアパートにお住まいの30代くらいの女性のお客様より、鍵の紛失による玄関解錠の依頼がございました。玄関の鍵穴が2つあり、どちらも閉まっているとのことでした。

玄関解錠のご依頼があり、綾瀬市城山の作業スタッフの到着時間を確認。別件対応中でしたので、最短40~50分ほどで案内。もっと早くならないか?と言われましたが、申し訳ないがこちらが最短とお話し、了承いただけたので手配しました。玄関鍵穴2ヶ所で、2ヶ所とも閉まっているとのこと。またMIWAのU9で防犯性が高い鍵でした。1階のお部屋だったので、窓の鍵を特殊解錠で開ける方法の方が金額的にも抑えられると判断し、窓の鍵を解錠となりました。

更新日: 2023-07-07

「玄関の鍵が壊れて開かなくなっちゃったんです…早く来てください!」と、綾瀬市城山のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様から、玄関解錠のご依頼がございました。

お手元に鍵があるのに開けることができないという内容でした。鍵穴に差し込めるが、開ける方向に回らない。いくらやっても回らない状況。早く来てほしいと何回も言われたので、すぐに綾瀬市城山で向かえる作業スタッフを調べました。他の作業のかねあいで、30分が最短でした。それでもいいから早く来て欲しいとのことで、急いで手配しました。鍵穴にごみやほこりが詰まっていたのが原因だったようです。鍵開け後、鍵穴をドアから取り外して分解洗浄したとのこと。

更新日: 2023-06-29

30代ぐらいの男性から「玄関ドアの鍵を無くしてしまった。開けてもらうことはできますか?」とご相談いただきました。工事業者様からのお電話で、綾瀬市城山にあるマンションの工事中に鍵がないことに気づき、ご連絡くださったそうです。「鍵をなくしてしまった。開けてもらうことはできますか?」とご相談いただきました。

解錠と鍵作製のご依頼でしたが、基本的に鍵穴からの鍵作製は対応していないため、鍵穴ごとの交換になる旨をお伝え。お客様ご了承の上、綾瀬市城山担当の作業スタッフをお手配し、まずは解錠作業を行いました。MIWAのNDZ錠とHPD錠という鍵がついていましたが、どちらが施錠されているかわからない状態だったので、特殊工具を使用して調査。施錠されていたHPD錠のみお開けしたとのことです。その後、同じメーカーのU9という鍵を新しくお取り付けし、作業完了したとの報告が上がっています。

更新日: 2023-06-21

玄関の鍵は、テンキー式の鍵が付いているそうです。「テンキーを押しても開かない」と、綾瀬市城山にあるマンションに住む30代くらいの女性からのご連絡です。

帰宅して玄関のテンキーを操作したところ、操作音は鳴るものの解錠を知らせる“ピピッ”という音がせずドアが開かないそうです。入居してから一度だけ電池交換をしましたが、それほど前ではないので電池切れとは思えないとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、30~40分での到着でご案内しました。ドアスコープもドアポストもあったので、ドアスコープから解錠。電子キーについては、一度、管理会社へ連絡してほしいと伝えて、戻ってきたそうです。

更新日: 2023-06-14

「アパートの玄関ドアに後付けでつけているスマートロックが開かなくなってしまった。携帯は持っているのでアプリで動かすと、空回りしているみたいで開かない」と、綾瀬市城山にあるアパートの居住者の男性からの解錠依頼です。

「カギを壊すことになりますか?」とお客様。「実際に現場を見てからの判断にはなりますが、鍵穴自体は壊すことなく開けられることが多いと思う」と伝えました。しばらく悩まれていましたが「お願いします」とご依頼に。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、20~40分でお伺いしました。ドアスコープで解錠できるかと思ったのですが、スマートロックの部品が付いている向きの関係で開けられず。そのため、ドアポストから工具を差し込んでスマートロックを外し、サムターンを回して解錠できたそうです。

更新日: 2023-06-09

30代くらいの男性から「母親が鍵を無くしてしまったみたいで、自分の家に入れなくて困ってるんですけど対応してもらえますか?」と電話がありました。お母様のお住まいは綾瀬市城山内のアパートということでした。

お母様は家に入れなくなってしまったので、入電者の息子さん宅へ避難しに来ていたそうです。息子さんが鍵屋を調べて弊社に電話してくれたということでした。このとき、綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分で行ける状況だったので手配。息子さん宅からお母さま宅へは歩いて10分くらいということで、到着10分前に作業スタッフからお母様に電話を入れ、自宅まで向かってもらいました。その後は鍵開けを行い、防犯上鍵交換もしてほしいという希望で交換作業も行ったようです。

更新日: 2023-06-01

綾瀬市城山の戸建ての家で、玄関の鍵の調子が悪いとのことで、修理もしくは交換作業依頼のお電話がございました。ご本人が高齢ということで、ご近所の方から代わりにお電話をいただきました。

家主は高齢の方なので、鍵屋さんを探してほしいと頼まれたとのことでご近所さんからお電話がございました。玄関の鍵が固く回りづらいし、使いづらい状況と伺いました。綾瀬市城山の作業スタッフを40~50分ほどでご案内。ご近所さんも一緒に立ち会っていただけるとのことで手配となりました。玄関は引き戸で、真ん中の鍵穴が経年劣化と摩耗で不具合が出ていました。修理では完全に直らない上に、お客様のご希望もあり交換対応させていただきました。

更新日: 2023-05-25

綾瀬市城山の戸建ての家にお住まいの30代くらいの男性から、鍵は持っているのに玄関の鍵が開かなくなっているとのご連絡がありました。家に入れないので、まずは鍵を開けに来てほしいとのご依頼です。

玄関ドア上下2ヶ所に鍵穴があり、下の鍵は開くけどメインで使っていた上の鍵が開かないそうです。鍵の形状はディンプルキーとのこと。綾瀬市城山の担当作業スタッフが、30~40分で到着できると案内し、正式にご依頼となりました。開け方等で料金は変わってきますが、ディンプルキーで戸建てのお宅なので窓のクレセント解錠が濃厚とお話。現場で玄関の鍵を見てみると鍵はTOSTEMのDN楕円型シャッター付シリンダーが付いていたそうです。当初のご案内通り、掃き出し窓のクレセントを特殊解錠作業にて開けました。家に入れたのち、鍵穴の分解洗浄も行ったそうです。

更新日: 2023-05-19

綾瀬市城山にお住まいの30代くらいの女性から「子供から玄関の鍵が開かないと連絡があったので仕事を切り上げて帰ってきたら、開かないからと鍵穴に木の棒を詰めたみたい。開けてもらえますか?」と異物混入の玄関解錠依頼がありました。

現場は築10年くらいの一戸建ての家で、上下二ヶ所に鍵穴あり。下の鍵は普段は使用しなく、上の鍵穴に木の枝などが入っている状態でした。鍵穴からピッキングができる状態ではなかったので、窓の鍵を特殊工具で開けて窓から家の中に入ってもらいました。鍵穴を分解して中のゴミなどは取り除き、修理でなんとか回るようにはなったものの、部品が欠けている部分もあり交換した方が無難とお話。「毎日使うからまた開かなくなったりしても困る」ということで、新しくMIWAのディンプルキーに交換となりました。

更新日: 2023-05-12

綾瀬市城山のマンションにお住まいの男性から、玄関の鍵が開かなくなってしまったというお電話です。今は、近くのご実家に待機中とのことでした。

鍵穴は1ヶ所。共用のオートロックは暗証番号タイプなので、入ることはできるそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~50分の到着でご案内。近くの実家にいるので、到着10分前に連絡がほしいとのこと。鍵穴は1ヶ所で、鍵の形状はディンプルキー。鍵穴からは開かない鍵のため、ドアスコープがあったので、そこからオープナーを使って解錠できました。ドアスコープを壊すと伝えた時は「えっ」という感じだったようですが、きちんと修復したので、とてもホッとされていたそうです。

更新日: 2023-04-28

管理会社の40代くらいの男性からのご依頼です。入居者の男性から連絡があり、鍵を失くして家に入れないと言われたので、綾瀬市城山のマンションの玄関の鍵開けに行ってほしいとの依頼でした。

管理会社では合鍵も預かっていないので、鍵屋から連絡すると入居者には伝えてあるそうです。直接、入居者へ連絡してほしいと言われ、その後こちらからお電話しました。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、40~50分で鍵開け作業にお伺いできるとご案内し、了承いただけたのですぐに手配しました。鍵の形状はディンプルキー、その上、MIWA PRDAF×2ケ所とも閉めていたそうです。そして、ドア内側には防犯スイッチサムターン。難しい条件が重なりましたが、壊すことなく、ドアスコープから開けることができたそうです。

更新日: 2023-04-20

綾瀬市城山のマンションにお住まいの50代くらいの女性から、「家の中の部屋から出れなくなった」とお電話がありました。少し前からドアノブがグラグラしていたのが、すっぽりと抜けてしまったそうです。

1人暮らしのマンションで、寝室に閉じ込められている状態とのこと。携帯電話は持っていたので、管理会社に連絡をするも電話が通じず。既に営業時間外だったようです。綾瀬市城山担当作業スタッフが40~60分でお伺いとなりました。まずは玄関の鍵を開ける作業からとなり、玄関ドアのスコープから内側のサムターンを解錠する特殊解錠を実施し、解錠。その後室内のドアノブ解錠となり、お客様を無事に救出できました。「助けてもらえてよかった!」とお客様は心底ホッとした様子だったそうです。

更新日: 2023-04-13

綾瀬市城山にある店舗の入口の鍵を交換してもらいたいと40代くらいの女性からのご連絡です。店内の内装工事をしたため、色々な人に鍵を預けて作業してもらっていたが、それも完了したので交換したいとのことでした。

既存の鍵穴の交換とともに、防犯の為もう1ヶ所鍵穴を増やして2ヶ所にしたいとのこと。鍵の新規取り付けの許可は、テナントの管理会社から取れているそうです。綾瀬市城山担当作業スタッフが、30~60分での到着でご案内することになりました。まずは今ある鍵穴を取り外して新しい鍵穴に交換。その上に、交換した鍵と連動させた鍵穴を増やすことになりました。扉に穴を開けての作業になったので1時間ほどお時間はかかりましたが、MIWAのU9NDZを2ヶ所取り付けしてきたそうです。

更新日: 2023-04-06

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性より「玄関のカギが古くなって使いづらくなったので新しくできないか?」とカギ交換のご依頼がありました。築40年ほどのお宅だそうです。

家を建ててから子供が小さかった頃にカギを失くして1度カギ交換しているが、それから30年くらい使っている。引き戸の真ん中に付いているカギのつまみが勝手に下に落ちてしまい、開け閉めしづらいのでご主人と相談して新しくしようという話になったそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが1時間ほどですぐにお伺いし、カギの種類や防犯性、料金など相談のうえ交換を行いました。その場で新しいカギの動作確認をしてもらって30分ほどで作業終了です。

更新日: 2023-03-29

綾瀬市城山の理髪店のオーナーの方から、お店の鍵を開けてほしいとご依頼のお電話がありました。お店の鍵はスタッフが閉めて、その鍵を自宅に置いたまま、他県に帰省してしまったそうです。

お電話はお店のオーナーさんで、現地には店長さんがいるようでした。昨日最後に鍵を閉めた従業員さんは、今日から実家に帰省していてもう戻れず・・お店を開けられなくなったとお困りでした。合鍵はお店の中にあるので開けてもらえれば大丈夫とのことで、綾瀬市城山の作業スタッフが40~50分で現地へ出動となりました。お店の入口は木製扉のサムラッチ錠のため、今回は裏口のシリンダーの解錠となりました。お客様からはお店のオープンには間に合ったので助かりましたと言っていただけました。

更新日: 2023-03-23

玄関の鍵が壊れてしまったので、鍵穴の交換をしてほしいと綾瀬市城山の戸建てにお住まいの60代くらいの女性からご依頼がありました。上下2ヶ所付いている鍵の下の1ヶ所が壊れて、鍵が入らないそうです。

家を建ててから20年以上になるそうですが、今まで鍵で困ったことはなかったようです。かなりセキュリティの甘い鍵が付いているのでこれを機に鍵交換をしようとお電話をくださったそうです。実は最近お友達も玄関の鍵をディンプルキーというのに交換したらしいので、ディンプルキーへ交換しようか検討していた矢先に鍵の不具合があったようです。見積もりを出してもらって、できればすぐに交換してほしいとのこと。綾瀬市城山担当作業スタッフが60分でお伺いして、2ヶ所同一のディンプルキーへ交換してきたそうです。

更新日: 2023-03-17

綾瀬市城山にある戸建ての家に住んでいる60歳代くらいの女性から、鍵開けのご依頼です。今仕事から帰ってきたら、2ヶ所のうち上の鍵が開かなくなってしまったとのこと。

鍵を鍵穴に挿すことはできるが、30度くらいのところで止まってしまい、それ以降はどうやっても動かないそうです。あまり無理をすると鍵が折れてしまう可能性があるので、そのままでお待ちいただくようにと伝え、綾瀬市城山担当作業スタッフが40~50分で向かいました。現場で確認すると、デッドボルトの動作不良、たぶん経年劣化によるものだったようです。窓のクレセント錠から開けて室内に入り、家の中から鍵を開けた後に、デッドボルトの交換で対応したそうです。

更新日: 2023-03-09

綾瀬市城山にある戸建てにお住まいの40代くらいの女性から「家の鍵穴にボンドを入れられてしまった。警察に現場検証してもらい、取り除く努力もしてくれたが取れなかった。作業出来ますか?」とご連絡がありました。

作業自体は可能ですが、もう触らないでお待ちいただくようにお話。まずは玄関の鍵を別の場所から開けて中に入り、内側から鍵を開けて分解して取り除き洗浄という作業になる可能性が高いが、取り除けなければ、交換になると伝えました。綾瀬市城山担当作業スタッフが30~50分でお伺いしました。現場に到着すると、ご主人から「気持ち悪いからもう他の鍵へ交換してほしい」とご依頼をいただき、鍵穴をくり抜いて解錠したのち、玄関の上下2ヶ所をディンプルキーへ交換。合鍵を合計6本渡して終了したそうです。

更新日: 2023-03-03

「玄関の鍵を、子供がどこかに落としてしまったみたいなんですが、住所の分かるものが一緒に付いていたので防犯上怖いなと思っている。できればすぐに鍵を交換してほしい」と綾瀬市城山にお住まいの40代くらいの男性から鍵の交換のご依頼です。

1ヶ所はディンプルキーが付いていて、もう1ヶ所はカードキーもあるようです。今回落としたのはディンプルキーの鍵の方だったので、鍵穴の交換作業をご希望でした。綾瀬市城山担当作業スタッフが40~60分で到着しました。カードキーに関しては、そのままでいいと言われたので、鍵穴をMIWAのディンプルキーへ交換。元々鍵穴1つにたいして付属の鍵は3本付いていたのですが、5本必要と言われたので、2本を後日作成してお届けしたそうです。

更新日: 2023-02-24

会社で所有している綾瀬市城山の一戸建ての玄関の鍵を開けてほしいと40代くらいの女性からご連絡がありました。元々鍵がなかったので開けっ放しになっていたはずなのに、鍵が閉まっていたそうです。

会社所有の一戸建ての建物を、今度貸出する関係で開けてほしいとのこと。元々鍵は紛失しているので解錠と交換作業までご希望でした。当社の綾瀬市城山担当作業スタッフが30~40分で現地にお伺いとなりました。玄関の鍵は上下二ヶ所あり、二ヶ所とも閉まっているのか不明な上、ディンプルキーだったので、窓ガラスからのクレセント解錠となったようです。鍵はバネが緩んでいるため自動で閉まったようでした。解錠後新しい鍵に交換して終了となりました。

更新日: 2023-02-17

「レストランの観音開きの扉の鍵が、壊れて開かなくなってしまった。片方が開いているので、お客様の出入りはできているが、直しに来てほしい」とのお電話がありました。綾瀬市城山にある店舗。自力で、色々やってはみたが改善しなかったそうです。

部品が落ちてしまったので、自分たちで取り付けてみたが、動かないそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフに時間確認と内容説明すると「だいぶいじったのかなぁ~大丈夫かな?」と、少々不安な様子。時間は40~50分でご案内。とにかく見てほしいとのことで依頼に。扉の下についている鍵で、入れ込んだ部品の状態が悪くて、扉を外さないと対応できなかったようです。作業内容も料金も、店舗での決済の範囲を越えるので、本部への確認が必要ということで、この日は見積もりのみで一旦保留になったそうです。

更新日: 2023-02-10

50代くらいの女性から「玄関の鍵部分から金具が飛び出ていてドアが閉めにくい」とお困りのお電話をいただきました。場所は、綾瀬市城山内の一戸建て住宅でした。

玄関の鍵穴部分から金具が飛び出ていてドアが閉めにくいそうです。調子が悪いまま2ヶ月ほど放置していたところ、とうとうドアが開かなくなってしまったとのこと。「そのときは家の中に人がいたので中から無理やり押し開けてもらったが、また同じことが起こったら怖い」とお困りのご様子でした。綾瀬市城山内の作業スタッフがお伺いし、作業に入りました。部品の取り替え交換で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-02-02

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いのでお願いしたいんですが、今日は来てもらえますか?」とのこと。できれば早めに来てほしいとおっしゃってました。

どのように調子が悪いのか聞くと「鍵が固くて閉まらない」とのこと。どうやらずっと前から調子が悪かったのをだましだまし使っていて、今日になって完全に動かなくなったようです。「午後は出かけたいので、鍵が閉められないと困るのでなるべく早く来てほしいんですが…」と少し時間を気にされてました。綾瀬市城山担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分でお伺い可能だったので手配。鍵を見させてもらうと、鍵自体けっこう古くて経年劣化がかなり見られたので交換した方がいいとお話し、ピッキング防止のディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2023-01-27

綾瀬市城山にある車屋さんの店長さんから入電。「事務所の鍵が折れたのかシリンダーが回らないので見てほしい」とお困りでした。とりあえず出入りは出来てるとのことで一安心。行ける時間をご案内しました。

玄関とは別の外から出入りする事務所の鍵で、鍵が中で折れたのか分からないけどシリンダーが回らず、お客様ご自身で分解してみると「鍵は残ってなさそうだけど使えなくなってるのでもう交換だと思う」とのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフの予定を確認し、お昼にはお伺い可能だったので手配しました。前の作業が終わり次第伺いました。こちらでもシリンダーを見させてもらいましたがやはり壊れていたため、新しい鍵へと交換しました。

更新日: 2023-01-19

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの男性のお客様から、玄関の解錠依頼のお電話がございました。「玄関の鍵を紛失した。どこで落としたのかまったくわからない」とのことでした。

引っ越してきたばかりで、免許証の住所はまだ変更されてない。ポストに住所一致の公共料金の明細書が届いていたので、免許証と明細書で住所確認をとりました。鍵穴は1ヶ所で、ドアスコープの有無を聞いたところ、気にしたことがなかったので分からないなぁとのこと。詳しくは綾瀬市城山の作業スタッフからご案内すると伝え、30~60分でお手配しました。ドアスコープありで、ハウスオープナーで解錠したとの作業報告でした。

更新日: 2023-01-12

30代くらいの男性から「自分は鍵を持ってないのに妻が鍵をかけて出かけてしまって。開けに来てもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は、綾瀬市城山内のアパートでした。

鍵を持たずに出かけて家に帰ってきたら、奥様が鍵をかけて出かけてしまったそうです。30~40分ほどで綾瀬市城山内の担当作業スタッフがお伺いしました。玄関に付いている鍵はディンプルキーという非常に防犯性の高い鍵でした。ピッキングでの作業はできないため、玄関ドアに付いている小さなのぞき穴から工具を入れて鍵を開ける作業で、無事に開けることができたと報告がありました。「こんなに早くやってもらえて助かりました!」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-01-05

「たまたま実家に来ているときに、トイレの鍵が開かなくなってしまった。母曰く少し前から鍵の調子が悪くガチャガチャやらないと開かないことが多々あったようなので見てほしい」と、綾瀬市城山にいらっしゃる40代くらいの女性から入電がありました。

トイレの中には誰もいないが今は閉まったまま。お母様は1人で住んでいるため、1人の時に閉じ込められたら困るからと、実家に遊びに来ていた娘さんからの入電でした。綾瀬市城山の作業スタッフが40~60分で現場に到着。トイレにはカワグチ技研のインテグラル錠がついていましたが、かなり劣化が進んでいたので修理ではなく交換をおすすめし、修理で直す場合と交換の場合の料金提示を行いました。お母様が高齢でノブの開け閉めも楽な方がいいということで、これを機にレバーハンドル型に交換作業となりました。

更新日: 2022-12-23

綾瀬市城山のアパートにお住まいの60代くらいの男性から、今交番に鍵の紛失届を出しに来ていると連絡がありました。この後、家に入れないのでどうにか開けてほしいとの依頼でした。

鈴が付いている玄関の鍵を外で落として見つからないとの電話でした。ちょうど今、紛失届を出しに来て交番にいるとのこと。この後、玄関の鍵開けに来てほしいとの依頼があり、綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分で現地に向かえるとお伝えしました。「助かります。これから家に向かうのでお願いします」と言ってご依頼。後で作業結果を確認すると、玄関解錠はドアスコープからのサムターン解錠となっていました。

更新日: 2022-12-19

お子さんが家の玄関の鍵を、失くしてしまったそうです。最近、近くで夜中に変な人がいるという噂もあるので、鍵を交換しておきたいとのご依頼です。綾瀬市城山にあるマンションにお住まいの方でした。

オートロックと自室の玄関の鍵は別々になっているとのこと。合う鍵の在庫があれば、すぐに鍵交換できる可能性は高いと伝えました。現状、同一のディンプルキーで上下2ヶ所の開閉をしているそうです。よく現場で相談してほしいと伝えて、綾瀬市城山担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いし、玄関2ヶ所を同一のディンプルキーへ交換してきたそうです。迅速な対応だと、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-12-09

綾瀬市城山のアパートにお住まいの50代くらいの男性のお客様から、「家の鍵をなくしちゃったから開けてほしいんだけど、来てもらうのは明日でいいんだよね。来れるかな?」とお電話がございました。

鍵は出先でなくしてしまったそうです。理由は不明でしたが、今すぐに来てほしいわけではなく翌日午前中に来てほしいとのことでした。お客様にご希望の時間帯を伺い、翌日の10時~10時半で承りました。当日は綾瀬市城山の作業スタッフが、到着前にお客様に連絡を入れてからお伺い。家に合鍵が1本もなく作ってほしいとの希望でしたが、現場で鍵穴を見るとディンプルキーでしたので、その場で鍵の作成は厳しいと判断。管理会社に相談するとのことで今回は解錠のみの作業となりました。

更新日: 2022-12-02

仕事に行こうと玄関を開けようとしたら、ノブがポロっと取れてしまったと、綾瀬市城山にお住まいの20代くらいの女性からお電話がありました。中からひねるノブが無いので家から出られずに困っているとのことでした。

現場はアパートで玄関は1階ですが、ご自身の部屋は2階なので、窓を出て外に回ることもできずに閉じ込められた状態。仕事上引っ越してきてまだ数ヶ月の見知らぬ土地なので助けを呼べる友達もいなく、どうにかしてほしいとワラにもすがる様子でした。すぐに行ける綾瀬市城山の作業スタッフが20~30分で現地に到着。玄関の鍵を2階から投げてもらって外から解錠すると無事に開きました。しかし内側の取れたドアノブは部品自体の破損が原因で修理が難しかったため、新しい物に交換作業となりました。

更新日: 2022-11-25

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から入電。「玄関の鍵なんですけど、防犯性の高い鍵に交換したいんですができますか?」とお問い合わせがありました。「大丈夫ですよ」とお話しし、お時間などご案内しました。

防犯性の高い鍵にしたいとのこと。紛失してしまったとかですか?と聞いてみると「うちの近くで泥棒が入ったらしくて、なんかそのお家は窓を割られたとかじゃなくて、鍵が古かったとかでピッキングされたらしいの」とのこと。お客様のお家も鍵が古いらしく、そのため交換をしたいようです。綾瀬市城山担当の作業スタッフの予定を確認し、午前中にはお伺い可能だったので手配。現地で鍵を見させていただくと、古いギザギザタイプの鍵がついていました。今はピッキング防止のディンプルキーが主流になってきているとお話しし、お値段についても色々相談し、WESTのディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2022-11-17

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から入電。「玄関の鍵が壊れちゃったので交換したいんですけど」とのこと。とりあえずお家の出入りはできたので一安心。受付してお時間などご案内しました。

鍵が壊れてしまったということで詳しく状況を聞くと、中からも外からも鍵を閉めることができない状態。「もう鍵自体も古いから交換してほしい」とのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフの予定を確認し、午前中にはお伺い可能だったので、前の作業が終わり次第お電話して伺いました。鍵を見させていただき、お見積りをご案内し、了承いただけたので、WESTの333というタイプのディンプルキーに交換しました。「すぐやってもらえて良かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-11-11

「家の鍵を開けてもらいたいんですが、お願いできますか?」と20代くらいの男性のお客様からお電話がございました。綾瀬市城山のアパートで玄関解錠のご依頼でした。

鍵の紛失ですか?と聞くと、自分の鍵は家の中にあるとのこと。今日たまたま鍵を持たずに出てしまい、出かけている間、同棲している彼女が鍵をかけて旅行に行ってしまい、帰ってくるのが2日後なので鍵を開けてもらいたいとのご依頼。綾瀬市城山の作業スタッフを30~50分ほどで案内すると「助かります」と安心されていました。鍵穴は1ヶ所で、ドアスコープからの特殊工具を使っての解錠となりました。

更新日: 2022-11-04

40代くらいの男性から「家の鍵を失くしてしまったみたいで入れないので、玄関の鍵を開けていただきたいんですが」と入電。お住まいは、綾瀬市城山にあるアパートでした。

お家に帰ってきてから鍵がないことに気付いたみたいで、立ち寄ったお店には電話して鍵がないか聞いたみたいですが、どこにもなかったとのこと。ただ、お家の中には合鍵があるので開けるだけでいいとおっしゃっていました。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40分くらいでお伺い可能だったので手配。現地到着後、鍵を見させてもらうと、ディンプルキーが付いていました。内側のサムターンについて聞くと、特に防犯対策はないようで、幸いドアに覗き穴もついていたので、専用の工具を使って無事に壊さず開けることができ、お客様にも喜んでいただけました。

更新日: 2022-10-27

これから出かける用事があるので、出ようとしたら、入口の鍵が閉めることができなくなってしまい、困っているとのこと。「綾瀬市城山だと、時間はどれくらいかかりますか?」と、50歳代くらいの女性からのご連絡です。

「普通の住宅の鍵とは違っている。昔、店舗だったので、片開の扉の上下の穴に入れるタイプになっている。上は壊れているので、使っていないが、今回、下の鍵がおかしい」とのこと。フランス落としなのか、フロアヒンジなのか分からないようです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、30~40分の到着予定時間をご案内。「できるだけ急いで~」と言われ、向かいました。経年劣化かと思ったのですが、フロアヒンジを少し調整することで、スムーズに閉めることができたようです。

更新日: 2022-10-20

「鍵が回りづらくなっているので修理をお願いしたいです」と50代くらいの女性のお客様からお電話をいただきました。綾瀬市城山の戸建てにて鍵修理のご依頼でした。

少し前から回りづらいという不具合が起きていたそうです。明日の午前中に予約をとりたいとのご希望で、綾瀬市城山担当の作業スタッフの予約状況を確認。空きがございましたので、お客様のご希望にあわせて承りました。鍵穴にクレ556という金属用のスプレーを注入していたため、鍵の中が埃や汚れが固まって不具合が出ている状態でした。鍵を分解し、ばらしたパーツを洗浄して元に戻し、トラブル解消となりました。

更新日: 2022-10-13

「今日、自宅近くの鍵屋さんで合鍵を作ってもらった。それを使ってみようと鍵をさしたら、鍵穴からどうやっても抜けなくなってしまった。私はどうしたらいいんでしょうか?」と、綾瀬市城山にお住まいの20歳代くらいの女性からのご連絡です。

上の鍵穴に新しい鍵をさしたら、抜けなくなったそうです。削ったばかりの新しい鍵を、あまり動かしてしまうと、鍵穴を痛めてしまうことがあります。そのままでお待ちいただきたいとお伝えして、綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。作業としては、別の場所から開ける作業をするか迷ったようですが、まずは、潤滑スプレーと工具で試したら、スーッと抜けたそうです。中を洗浄して終了できたそうです。

更新日: 2022-10-06

「鍵がとても回しづらくて重い感覚になっているので、一度見てもらいたい」と、30歳代くらいの男性からのご連絡です。綾瀬市城山の戸建ての家。いつ入れなくなってもおかしくない状態だと思うとのこと。

小学1年生のお子さんの力では、開かないことのほうが多いそうです。玄関の鍵の交換で見に来てほしいとのご依頼。玄関ドアに上下2か所の、同じ鍵がついているとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフが50~60分前後でお伺いできるとご案内。「来てほしい」と、依頼になりました。鍵は、経年劣化による動作不良。交換しかない状態だったようです。お客様も納得されて、同じMIWAのU9の2か所同一キーでの交換を実施。ストレスが解消されたと、とても喜んでいたそうです。

更新日: 2022-09-29

60代後半くらいの女性から「鍵を失くして、こんな時間まで手を尽くして探してみたけど、家の鍵が見つからない。夜だけど、綾瀬市城山の戸建ての玄関を開けに来てもらえるでしょうか?」とのお問い合わせです。

綾瀬市城山担当の作業スタッフが、たまたま近くで作業を終えるところだったので、20~30分でお伺いできるとお伝えしました。「あ~本当に助かったわ~。今日は駐車場の車の中で寝るしかないと、覚悟を決めていたんだけど、聞いてみてよかった。でも、玄関は鍵穴から開かないと思うし、2ヶ所鍵がついているので、勝手口の1ヵ所が開けられるかしら?」と言われました。できるだけ壊さないような開け方を探ると伝えて、出動。雨戸の閉まっていない窓のクレセント錠を開けて、無事に家の中に入れたそうです。「こんなふうに開けるのね」と、感心されていたそうです。

更新日: 2022-09-21

亡くなった叔母様の家の一室のドアが開かない状態。中を確認して遺品整理も進めないといけないので、まず解錠作業に来てほしいと綾瀬市城山にいらっしゃる40代くらいの女性からお電話をいただきました。

二階の倉庫のように使用していた部屋。外側に鍵穴はあるけど鍵が見当たらず。まずは開けてもらわなきゃいけないと親族で相談の上、お電話をくださいました。綾瀬市城山の作業スタッフが50~60分で現場に到着。レバーハンドルに鍵穴がついているタイプでしたが、10分弱で解錠できました。すると部屋の中に金庫があったようで、一緒に開けられないか?と現場で依頼を受けたので、家庭用金庫の解錠も同時に行いました。ダイヤルの番号は固定されていたので鍵をピッキングで解錠。金庫は必要ないということで処分も承ることになりました。

更新日: 2022-09-14

「玄関の鍵を1本紛失してしまったので、この機会に防犯性の高い鍵へ交換したいと思っているんですが、どんな鍵がつけられるかなど相談できますか?」と、綾瀬市城山内に住む40代くらいの女性から電話がありました。

結婚後、今の家に住んで20年近く経つそうですが一度も鍵を替えたことはなく、なくしてしまったのも初めてだということでした。そのため防犯面も考えて、これを機会に最近のディンプルキーという鍵に交換したいという希望でした。そのためまず、綾瀬市城山担当の作業スタッフを60分前後で手配し、現場でどういった鍵がつけられるのか相談することに。結果、MIWAのディンプルキーへと交換することになったと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2022-09-06

前に他の鍵屋さんに頼んだことがあり、MIWAロックさんのU9という鍵がついていると言われたそうです。今回また鍵を失くしたので、綾瀬市城山にあるアパートに鍵開けに来てほしいとのこと。

以前来てもらったところが、ネットで検索しても見つからないので、お願いしたいとのこと。玄関の扉に付いている覗き穴から開けてくれたとの情報です。3年前くらいなので、料金も覚えていないとのこと。この鍵は鍵穴から開けられないことはご存じでした。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、40分前後でのお伺いをして、解錠作業してきました。鍵はやはりU9が付いていて、ドアスコープから専用のオープナーで解錠してきたそうです。「もう失くさないようにしなくちゃ」とおっしゃっていたそうです。

更新日: 2022-08-30

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの30代くらいの男性から入電。「家の鍵を持たずに出ちゃって入れないので、玄関の鍵を開けていただきたいんですが」とお困りでした。すぐに時間を調べました。

奥さんを送っていくのに、奥さんが家の鍵を閉めて、旦那さんは鍵を持って出るのを忘れてしまったようです。こういう依頼は結構よくあります。すぐに綾瀬市城山担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分でお伺い可能だったので手配。玄関の鍵はディンプルキーが2ヶ所付いていて、覗き穴もなく、勝手口もありませんでした。そのため今回は、お庭側の掃き出し窓の鍵を開けて対応しました。鍵を壊さずお家に入れてお客様もホッとしたようでした。

更新日: 2022-08-23

綾瀬市城山内のアパートにお住まいの40代くらいの男性から「玄関の鍵を失くしてしまったので、防犯のために念のため交換したいんですが、来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

「管理会社には連絡して許可を取ったので、今日仕事から帰ったころに合わせて来てもらえると助かります」とのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフを16時頃に行けるよう手配しました。玄関には鍵穴は1つ、MIWAのギザキーが付いていました。「予算的にあまり高い鍵は困るけど、防犯性はある程度高い方がいい」という希望から、相談してMIWAのU9という鍵へ交換しました。

更新日: 2022-08-09

もともと鍵の調子が悪いことは分かっていたが、今朝、ゴミをだしに外に出たら、鍵が勝手に閉まってしまい、開かなくなってしまったそうです。いま、お隣の方に電話借りて連絡しているが、綾瀬市城山にすぐに来てもらえますか?とお問い合わせでした。

「昨日も鍵がおかしかったので、壊れてしまうといけないと、秘密の場所に隠していた勝手口の鍵で、家の中に入った。まさか鍵を閉めていないのにかかってしまうと思わなかったので、今は勝手口の鍵は、使ったときに家の中に置いたままで持って出なかった。玄関から出たら開かなくなったので、勝手口の鍵もない状態。どちらを開けるにしても、玄関の鍵の状態も見てもらいたい」とのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40分でお伺いして、玄関の鍵を壊して解錠し、そのままMIWAのU9へ交換したそうです。

更新日: 2022-08-02

「母が高齢になってきたタイミングで5年前に玄関の鍵をカードキーに交換した。予備として鍵穴もあるけど、その鍵を1つ失くしたみたいなので交換してほしい」と、綾瀬市城山にご実家のある50代くらいの息子さんから入電。

普段はカードキーだけで開閉しているものの、万が一開かなくなった時のために1本鍵は持ち歩いていたとのこと。しかしその鍵をどこかで失くしてしまったようで見当たらないので、防犯上交換しようとお電話をくださいました。鍵穴は1ヶ所でMIWAのディンプルキーを使用。鍵のランクは落としたくないということで、今回もディンプルキーに交換を希望。綾瀬市城山の作業スタッフが40~60分で伺いました。息子さんも立ち会ってくれ、相談の結果、同等のMIWAのPRというディンプルキーに交換。在庫もあったので20分で作業は完了しました。

更新日: 2022-07-26

「今は空き家になっている綾瀬市城山の戸建ての家の鍵が、空回りしてしまって開かないため修理を頼みたい」と、40代くらいの女性からお電話をいただきました。今住んでいる家から30分くらいで現場に到着できるとのことでした。

勝手口からの出入りはできるものの、これから売りに出す家なので内覧者が来たときに玄関からの出入りができないのは良くないということで、お電話をいただきました。「できれば早い段階で来てほしい」とのご希望から、この後60分後に現地待ち合わせとなりました。症状としては鍵を差し込んで開けようとすると鍵穴が浮いてしまっているのか空回りしているとのこと。ドアに少しの加工が必要となりましたが、修理で不具合は解消となりました。今後買い手が決まったら鍵の交換を依頼するかもしれないということで、交換の見積もりも現場でお出ししました。

更新日: 2022-07-19

40代くらいの男性から「家の鍵を持たずに外に出ちゃって、入れなくなってしまったので鍵開けをお願いしたいんですが・・」とお困りの電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内の一戸建て住宅でした。

ちょっと近くのコンビニまでと思い鍵を持たずに家を出たそうなのですが、その間に家族が戸締りして出かけてしまったそうです。さらに、携帯の充電が途中でなくなるかもしれないとも言っていたので、なるべく早く行けるように、綾瀬市城山担当の作業スタッフを30~40分で手配しました。携帯の充電がなくなった場合に会えないと困るので、玄関前で必ず待っていてもらうようお願いし、男性の服装を目印に待ち合わせしました。そのおかげか現場では無事に会え、鍵開け作業を行うことができました。

更新日: 2022-07-12

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性より「玄関のカギを新しい物に交換したいと思っている。まずはいろいろと相談できないか」とカギ交換のご依頼がありました。

ちょうど綾瀬市城山担当の作業スタッフが作業を終えて近隣で待機中だったため、20~30分ほどですぐにお伺いできました。なにかご家族内のトラブルでカギを替えたいそうで、できれば合カギの複製がしづらいカード式のカギがいいとのご希望でしたが、既存のドアにカードキーを取り付けるのは難しそうだったので、ご相談のうえ、防犯性の高いディンプルキーに交換しました。すぐに作業してもらえてよかったとお客様はホッとしたご様子でした。

更新日: 2022-07-05

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から入電。「鍵を忘れてきちゃって家に入れないので、玄関の鍵を開けていただきたいんですが」とお困りでした。なるべく早く来てほしいとのこと。

鍵は会社に忘れてきてしまったようで、明日から土日で休みなので、取りに戻れないとのこと。ですが、中にスペアはあるみたいで「開けるだけでいい」とおっしゃってました。ディンプルキーの鍵が1ヶ所ついてて、扉に覗き穴はあるとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分で手配。現地で実際に見させてもらい、覗き穴から特殊工具を入れて鍵を開けました。「良かった~」とホッとしたようでした。

更新日: 2022-06-28

綾瀬市城山で借りているスタジオの入口の鍵が抜けないとのお問い合わせ。スタッフからオーナーに連絡があり、鍵が曲がってしまったので抜けないらしいとのこと。オーナーは遠方にいるため、夕方の戻る時間に来てほしいとの依頼でした。

元々、曲がり気味の鍵だったが、そのまま使っていたそうです。今日はなかなか入らなくて、無理矢理入れたら、もっと曲がってしまった。スタジオは開けることができたが、鍵が折れそうで怖かったので、そのままにしてオーナーへ連絡したという経緯だそうです。作業スタッフが15時に、綾瀬市城山の建物に到着し、オーナーと合流。鉄扉のドアで、レバーハンドル錠MIWAU9シリンダー、鍵穴内部の損傷など、見てもらい説明した結果、シリンダー交換作業になったようです。MIWAU9シリンダー交換作業、作業時間30分との報告でした。

更新日: 2022-06-21

「ドライバーから、納品先の店舗の鍵を開けたときに鍵が折れちゃって、閉めることができないから現場から離れられずに困っていると連絡が来たので、すぐに行けますか?」と40代くらいの女性から入電。現場は綾瀬市城山とのことでした。

鍵を開けたときに折れてしまい、鍵穴の先端部分が鍵穴に入り込んで見えない状態とのこと。幸いにも、鍵は開いているので搬入の作業はできるが、鍵が閉められないと次の現場に納品に行けないので急いでほしいとの状況。店舗の方にも連絡をしたら現場に来てくれることになったそうです。綾瀬市城山の作業スタッフが40分前後で到着すると、店長さんも現場にいたそうです。アルミのドアでインテグラル錠がついていましたが、雨ざらしの場所ということもあり錆がすすんでいたようです。交換した方がいいという判断になり、その場で交換作業と鍵のお渡しとなりました。

更新日: 2022-06-17

「家に帰って来られるのが夜中になってしまうが、玄関の鍵開けに来てもらえるのか?予約を入れることはできますか?」と、綾瀬市城山のアパートにお住まいの30代くらいの男性のお客様からお問い合わせがありました。

玄関の鍵紛失による解錠案件です。「綾瀬市城山には深夜対応の作業スタッフがいますので対応できますよ」とお伝えすると「本当に助かります!ありがとう」とホッとしている様子でした。23時半には帰って来られると思うとのことで、24時前後の到着で予約を入れさせていただきました。作業は、MIWAのU9の鍵が1ヶ所ついており、ドアスコープからの解錠をし、無事お家の中へ入ることができたとのこと。

更新日: 2022-06-07

「遊びに来ていた孫たちが家の中で走り回って遊んでいるときに、寝室のドアの鍵を閉めてしまったようで開かなくなってしまったので、開錠をお願いできますか?」と、綾瀬市城山にお住まいの60代くらいの女性から入電がありました。

戸建ての二階の寝室の扉のため、外側から開ける術なし。寝室のドアには丸い握り玉がついているが、外側に鍵穴はなく、内側から閉める時にポッチを押すタイプ。恐らく遊んでいる時に内側のポッチが押された状態でドアが閉まってしまったのでしょう。「自分ではどうにもできないけど、その扉を開けないと寝れないわ」と苦笑いのお客様。すぐに綾瀬市城山の作業スタッフが50~60分で到着しました。工具を使用して鍵の開錠を実施すると、無事にドアが開き、お客様も「良かった~おかげでベッドで寝れるわ~」と、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2022-05-31

50代くらいの男性から「どこかで鍵を落としたみたいで家に入れないので、鍵屋さんに開けてもらいたいと思ったんですけど、来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは、綾瀬市城山内の一戸建て住宅でした。

「用事であちこち回っていたから、どこで落としたかわからない。鍵を探しに戻るのも大変なので鍵屋さんにお願いしたいと思って」ということでした。お調べし、綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~50分で行くことになりました。現場は戸建てのお家で玄関にはディンプルキーが上下2ヶ所付いていました。玄関から開けるには防犯性が高く難しかったので、1階掃き出し窓の鍵を開けることになりました。

更新日: 2022-05-24

綾瀬市城山にあるマンションの鍵を紛失したので、開けに来てもらいたいとのお問合せ。料金は鍵の形状や、開錠方法で変わってくるため、見てからとご案内したところ、他の業者にも聞いてみると一旦保留になりましたが、再度の入電で依頼になりました。

「ディンプルキーなんですが、壊さずに開けてほしい」とのこと。お伺いした限りでは、鍵穴は1ヶ所で、ドアスコープあり。オートロックは入れている。合鍵は中にある。内側は、防犯サムターンではないようです。もちろん、当店ではなるべく鍵を壊さずに解錠するようにしています。ほとんど開けることはできてはいるが、100%ではない旨、ご了承いただき、綾瀬市城山担当作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。心配しながら報告を待ちましたが、無事にドアスコープから解錠できて、お客様もホッとされていたとの報告でした。

更新日: 2022-05-17

綾瀬市城山のマンションにお住まいの50代くらいの男性からお電話があり「玄関の鍵が抜けなくなってるので直してもらえますか?」とお困りでした。お家には入れてるとのことで一安心。すぐに時間を調べました。

出かけようと思って鍵をかけたが鍵が抜けないとのこと。開けたり閉めたり鍵は回るけど抜けない状態。「急ぎの用事ではないので、そこまで緊急ではないけど、あまり遅い時間じゃなければお願いしたい」と仰ってました。綾瀬市城山担当の作業スタッフと連絡を取り、40~60分で手配。鍵が折れてしまうといけないので触らずにお待ち下さいと伝えました。到着後見させてもらい、無事に鍵を取り除くことができ、鍵穴の洗浄、クリーニングもし、スムーズに開け閉めできるようになりました。

更新日: 2022-05-10

綾瀬市城山にある戸建にお住まいの50代くらいの女性から入電。「玄関の鍵なんですが、失くしてしまったので交換をお願いしたいんですが、今日は来れますか?」とお困りでした。今日来れるかというのを気にしてたのですぐに予定を確認してご案内しました。

鍵を失くしたそうですが、ご家族がお家にいたので、家の中には入れたようです。ただ、どこで鍵を落としたか分からないので、念のため鍵を交換したいとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフと連絡を取り、作業中だったので60分で手配し、前の作業が終わり次第伺いました。鍵を見させてもらい、防犯性高い方がいいとのことで、相談した結果、MIWAのトステム用シリンダーと同じPSというディンプルキーへと交換しました。「すぐやってもらえて良かったです」と安心したみたいでした。

更新日: 2022-04-26

綾瀬市城山の分譲マンションにお住まいの50歳代くらいの女性の方からの依頼です。最近、鍵の開け閉めがしづらくなっていて壊れているかもしれないので、玄関の鍵を交換したいとの内容でした。

さっそく、綾瀬市城山担当の作業スタッフがお見積りからお伺いしました。玄関の鍵の調子が悪いとのことだったので、まず鍵の状態をチェックさせていただきました。調整でも改善はしそうでしたが、既に耐用年数も経っていることから、お客様と相談して今回は鍵交換となったとのことでした。以前とは違って、防犯性を重視したMIWAのディンプルキーへの交換となりました。お客様も「これだったら安心ですね」と言っていたようでした。

更新日: 2022-04-19

「子供が玄関の鍵を忘れて家に入れないからと、道路に落ちていた爪楊枝を鍵穴にさしちゃったみたいで、鍵が開けられないので助けてもらえませんか?」と、綾瀬市城山にお住まいの30代くらいの女性から入電がありました。

お母様が持っている玄関の鍵を鍵穴に挿込もうとしたところ、鍵穴に何か入っているようで挿さらず。玄関にランドセルが置きっぱなしの状態で近くでお子様が遊んでいたので状況を聞くと、爪楊枝を入れたけど開かなかったと言われビックリし、弊社にお電話をくださったようです。鍵穴に鍵をささないでお待ちいただくようお話し、綾瀬市城山の作業スタッフが20~40分で到着しました。折れた状態で爪楊枝が入っていたため鍵穴からの解錠は不可。窓ガラスの鍵を特殊工具で開錠し、内側から玄関の鍵を開けたのち、分解修理となりました。

更新日: 2022-04-12

「会社で使用している倉庫の鍵が開けっぱなしの状態で鍵を紛失してしまったので、倉庫の鍵を閉めることが出来なくて困っている」と、綾瀬市城山の会社にお勤めのお客様からお電話をいただきました。

倉庫は大きめで、中にトラクターが入っているので、防犯上鍵を閉められないと非常に困るとお客様。「できれば今日来てもらって今日交換してほしいです」との依頼。まずは現場の鍵を見させてもらうことに。綾瀬市城山の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。倉庫の入り口にはMIWAの玉座錠がついていました。割と簡単に開く鍵だったので、防犯性を高めるのなら鍵穴の構造が複雑化しているディンプルキーがお勧めとお話。agentのGMD500の取り付けとなりました。このところ、トラクターの窃盗も相次いでいたので少し安心できたようです。

更新日: 2022-04-05

「仕事から帰宅し、玄関の鍵を開けようと鍵をさしたら抜けないし回らないので、家に入ることができなくて困っている」と、綾瀬市城山にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。夜遅くの出来事でした。

この数日風が強く悪天候が続いていました。お客様いわく、家の前が大きなグラウンドになっており、風が強いと砂ぼこりが飛んでくるので、鍵穴に入ってしまったのかもしれないとのことでした。綾瀬市城山の作業スタッフが30~40分で現地に到着しました。「実は、鍵の滑りが悪かったので数日前に潤滑油を入れたのですが、それが原因かな」とお客様。まずはお庭の窓ガラスの鍵を特殊開錠用具で開錠。内側から鍵を開け、鍵穴を取り外して中をみると砂ぼこりと油が一緒に固まっていた事が原因でした。洗浄作業を行い、調整を行い作業完了です。

更新日: 2022-03-30

「玄関の鍵の滑りが悪く、開閉しづらい状態。家族が持っている鍵全体で起こっていたので、鍵穴の不調だと思い分解したが、その後鍵を戻せない」と連絡があり、綾瀬市城山の作業スタッフが出動しました。

玄関のドアには上下2ヶ所の鍵穴あり。ほとんど上の鍵しか使用していないとのこと。今回トラブルがあったのも上の鍵。鍵穴に問題があると鍵を分解し潤滑剤を使用してみたそうです。直ったのか確認するため元の状態に戻そうとしたもののうまく戻せず。1時間格闘したのち弊社にお電話をくださったようです。綾瀬市城山の作業スタッフが30~50分で現場に到着。部品は全部そろっていたので元の状態に戻すも、鍵穴に問題はなく、ケースに問題があったのでケースの洗浄作業も一緒に行うと、無事にすべてのトラブル解消となりました。

更新日: 2022-03-22

家に帰ってくると、主人に鍵が開かないと言われた。内側からの開閉はできているが、2ヶ所とも不具合が出ている。明日の午前中に、直しに来てほしいと、綾瀬市城山にお住まいの奥様からのご連絡です。

2ヶ所鍵があり、1ヶ所は鍵穴に鍵が挿さらない。もう1ヶ所は鍵穴に鍵は挿さるが回らないという状態。「できれば、修理で対応してほしいが、見ないと分からないですよね?」と奥様。今夜来てもらいたいが、犬を飼っていて、犬が吠えるため、明日の対応をご希望とのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、翌日お約束の時間にお伺いしました。交換はしたくないと言われて、2ヶ所のうちどちらか使えるようになれば、現状はそれで対応するということに。マンション2F玄関シリンダーMIWANPR,LA上部のみ分解、清掃、給油作業を完了。ただし、それほどは持たないとは伝えてきたそうです。

更新日: 2022-03-15

家に帰ってくると、主人に鍵が開かないと言われた。内側からの開閉はできているが、2ヶ所とも不具合が出ている。明日の午前中に、直しに来てほしいと、綾瀬市城山にお住まいの奥様からのご連絡です。

2ヶ所鍵があり、1ヶ所は鍵穴に鍵が刺ささらない。もう1ヶ所は鍵穴に鍵はささるが回らないという状態。「できれば、修理で対応してほしいが、見ないと分からないですよね?」と奥様。今夜来てもらいたいが、犬を飼っていて、犬が吠えるため、明日の対応をご希望とのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、翌日お約束の時間にお伺いしました。交換はしたくないと言われて、2ヶ所のうちどちらか使えるようになれば、現状はそれで対応するということに。マンション2F玄関シリンダーMIWANPR,LA上部のみ分解、清掃、給油作業を完了。ただし、それほどは持たないとは伝えてきたそうです。

更新日: 2022-03-08

「玄関の鍵が開かないの!」と、綾瀬市城山の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様から入電。出かけて帰ってきたところ、いつも通りやっても鍵が開けられない、家に入れない状態とのこと。

玄関の鍵穴は上下に2ヶ所あり、それぞれ別の鍵で使用している。上側の鍵がどうしても開けられないという状況。出かける際、鍵を閉める時にカチっとならず違和感があったそうです。綾瀬市城山の作業スタッフを急いで手配し、30分くらいで到着。現場にはご近所さん数人いらっしゃったそうです。ご心配の様子で見守られる中開錠作業をしました。鍵穴を少しいじったところ持ち手の鍵で開けることが出来ました。鍵穴の洗浄も致しました。

更新日: 2022-03-01

「綾瀬市城山にあるアパートの鍵を紛失したようで、玄関を開けることが出来ない。来てもらいたい。時間はどれくらいかかりますか?」と、30歳代の男性からのお問い合わせです。

以前住んでいたアパートの開錠でもお伺いした記録のあるお客様でした。ビックリです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分でお伺いとご案内。時間は了承でしたが、引っ越されたばかりで、免許証の住所が不一致、でも家の中に賃貸契約書もパスポートもあるとのことなので、作業スタッフを手配しました。鍵穴は1ヶ所。 ドアスコープ有り。 ギザキーはU9だったそうです。鍵穴からの開錠は出来ないので、ドアスコープからの開錠で、5分で開けることが出来たそうです。

更新日: 2022-02-22

「仕事から帰ってきたところなんですけど、玄関の鍵は2ヶ所鍵穴があるタイプで、上だけ開かないんですよ!」と慌てたご様子でお電話がありました。現場は綾瀬市城山のマンションです。

「夜間ですけど大丈夫ですか?」と心配されていましたが、ちょうど綾瀬市城山担当の作業スタッフが近くで作業に入っており、30~40分でお伺いできました。いたずらされてしまったのか、上下2ヶ所のうち上の鍵穴に異物が詰められてしまったようです。鍵の交換まで必要かなど色々ご心配のようでしたが、現場で見たところ故障などはなく異物を取り除く作業を行い作業終了しました。「急な出費がそこまでかからなくて良かったです」とご安心頂けたようです。

更新日: 2022-02-15

綾瀬市城山の戸建てに住んでいる叔母がカギを紛失してしまい、家に入れず困っていると親族の男性から玄関開錠のご依頼がありました。男性も現地に一緒におられるそうです。

週末で道路混雑があり、綾瀬市城山担当の作業スタッフ全員に当たりましたが最短で向かえる者が60~80分ほどでした。「到着前にはご連絡するので、どこか待てるところはありますか?」と伺ったところ、ちょうど昼を食べていなくてお腹が空いているので、近くのお店で食事をして待っていただけるとのことで、作業に伺うことになりました。玄関のカギは防犯性の高いものだったので、勝手口のカギの方からピッキング開錠を行い、5分ほどで開けることができました。

更新日: 2022-02-08

鍵の交換について連絡を受けました。綾瀬市城山の戸建ての玄関鍵になるが、調子が悪いなと思ってはいたが、忙しくて先延ばしにしていたら昨夜トラブルが発生したので、交換したいそうです。

昨夜は空回りしてしまい、開かなくて大変だったそうです。とにかく必死で回して、どうにか家の中には入ることができたとの事。交換するしかないと思うが、交換するならディンプルキー にしたいと思っているそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~60分でお伺いするとご案内しました。もう壊れていることは一目瞭然でしたので、交換作業にすんなりと入れたようです。MIWAのディンプルキーで交換完了したとのこと。

更新日: 2022-02-01

「勝手口の鍵を義祖母が近所で落としてしまって見つからないので、新しい鍵に交換してほしい」と、綾瀬市城山にお住まいの50代くらいの女性から連絡がありました。できれば今日すぐ来てほしいとのご希望でした。

おばあ様が近所へ散歩に行った時にどこかで勝手口の鍵を落としたとのこと。お嫁さんが見に行きましたが見つからなかったようです。綾瀬市城山の作業スタッフが在庫を積んだ作業車で40~60分後に伺うことになりました。今は上下に2ヶ所鍵穴があるものの、古いタイプのピンシリンダーがついていたので、防犯面も考えてGOALのD9というディンプルキーに交換することになりました。リバーシブルキーなので、高齢の方でも手間がかからず開閉でき「とても使いやすいわね」と、おばあ様にも高評価だったそうです。

更新日: 2022-01-25

「玄関の鍵の調子が悪い上に、最近物騒なことが続いているので新しい鍵に交換しようかと思っている」と、綾瀬市城山にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。お休みの今日交換してほしいとのこと。

近所で空き巣被害が多発していること、また先日お客様の家の塀のところから覗き込んでいる不審者がいたとの情報もあったうえ、ご夫婦仕事をしているので家を空けることも多く心配なので鍵の交換をしたいとのことでした。せっかく交換するのならピッキングできない鍵がいいとのことで、ドリルにも耐える強靭な鍵穴であるマルチロックの鍵をお勧め。また、合鍵作成時も専用のカードと身分確認証が必要と説明すると、とことん防犯性の高い鍵だと気に入ってくれ、そのままマルチロックに交換しました。

更新日: 2022-01-17

綾瀬市城山のマンションの玄関扉の鍵の交換のお問合せ。 家族が鍵を紛失したので、鍵穴ごとの交換を検討したい。 現在2ヶ所に、ダブルロック同一ディンプルキーが付いているそうです。 家族が多いので、5本以上合鍵欲しいとのご希望。

鍵の種類で料金も変わってくるので、まずは、現地での相談になると伝えました。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~50分で到着。急な出費だけれど、落としたところが家の近くかも知れないので不安だし、2ロックでのディンプルキーへの交換で決断されました。合鍵も6本つくので、十分間に合うことや、オートロックは暗証番号を入れれば開くタイプなので、鍵との連動も必要なく、すぐの鍵交換が可能だったことが決め手になったようです。本当に良かったです。

更新日: 2022-01-11

デイケアサービスのセンターの方からご連絡をいただきました。同じ綾瀬市城山にお住まいのセンターご利用されている女性から、家の玄関の鍵が開かなくなってしまったと言われた。向かってあげてほしいとの事。

元々、上下についている2ヶ所の鍵の内、下の鍵は壊れていたのに、何故かそちらに鍵を挿してしまった。その時は閉めることが出来て、鍵も抜けたが、ケアセンターから戻ってくると、開かなくなったようです。 綾瀬市城山担当の作業スタッフが20~30分で到着できると伝えました。ケアセンターの方も待機していただけるそうです。壊れているので、鍵穴をくりぬいて、壊して開けたようです。もう鍵を挿せないように鍵穴に蓋をして終了できたそうです。

更新日: 2021-12-22

綾瀬市城山内のマンションに住む30代くらいの男性から、「玄関の鍵を失くしてしまったみたいで、探しても無かったので開けてもらいたくてお電話しました。身分証がなくても対応ってしてもらえますか?」とお困りの電話がありました。

立ち寄ったお店などに鍵が落ちていなかったかなど確認されたそうですが、見つからなかったようです。また、管理会社には住所の一致している身分証が手元にないと対応できないと言われてしまったそうです。詳しく聞くと、手持ちの免許証などは実家の住所のままになっていて、このマンションの住所記載のものはない状態だそうでした。しかし、家の中には男性名義の賃貸契約書などがあるということだったので、開錠後にそれを見せてもらうことをお願いし、弊社で綾瀬市城山担当の作業スタッフが対応することになりました。

更新日: 2021-12-14

綾瀬市城山に事務所があり、事務所が2階で下が倉庫になっている。倉庫の鍵あるのに開かなくなってしまったそうです。急いではいないが、今日の夕方までには来てもらえないだろうかとのお問い合わせです。

綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分でお伺い出来るとご案内。「それなら、午後には出かけることが出来るので助かる」との事。倉庫の鍵は、鍵付きの玉座のノブが付いていて、相当長く使っているそうです。経年劣化によると思われる動作不良で、ラッチボルトがストライクに当たってしまっていたようです。破壊開錠で開けるしかなく、デッドボルトとラッチが一体型のノブ付きフルセットALPHA TA-Eへ交換してきたそうです。

更新日: 2021-12-07

管理会社の方より「管理しているマンションで、今度入居が決まったお部屋があるのでそこの鍵交換をお願いしたいんです」と電話がありました。マンションは綾瀬市城山内の駅前でした。

「明日現地で待ち合わせて作業してほしい」という希望。綾瀬市城山担当の作業スタッフを手配して翌日待ち合わせることになりました。当日はまず希望のお部屋の鍵交換をしました。マルチロックの鍵が付いていたので同じタイプのものへ交換したようです。また、ちょうど他のお部屋の入居者からも鍵の調子が悪いと申し出があったようで、そちらも急遽鍵修理にて対応してきたようです。管理会社の方は一度に済んでよかったと喜んでいたそうです。

更新日: 2021-11-30

綾瀬市城山のアパートにお住まいの30歳代くらいの男性の方からの電話連絡。玄関の鍵を出かけ先でなくしてしまったとの事でした。いろいろと探したが見つからず、とりあえず先ほど交番に届を出したが、すでに遅い時間で着替えもないし家には入りたいので開けてほしいとのご相談です。

お客様は今日は午前中仕事で午後は買い物に出て来て、ディスカウントストアでぐるぐる回ったそうです。多分その時落としたかもと言ってました。または荷物も持っていたので、歩いている道の可能性もあると言ってました。早速、作業スタッフがお客様のアパートまでお伺いとなりました。後で作業を確認すると、今回は部屋の窓ガラスからのクレセント開錠作業となったと報告がありました。ディンプルキーがついており、ドアスコープも防犯タイプだったので、玄関からの開錠は不可能だったようでした。

更新日: 2021-11-24

綾瀬市城山のアパートにお住まいの50歳代くらいの男性の方からのお電話です。「先日、車の鍵を紛失してしまい鍵屋さんに鍵を作ってもらったが、今度は家の鍵を紛失しまったので、開けに来てほしい」と連絡がありました。

1ヶ月前に車の鍵を紛失して鍵作成の依頼を頂いたお客様でした。今度は、家の鍵の紛失で、玄関の鍵開けの依頼です。早速、綾瀬市城山担当の作業スタッフが出動いたしました。あいにく前回のスタッフは休みだったので、別の者になると説明をさせてもらっての出動となりました。建物開錠を得意とする作業スタッフです。後で作業報告を確認すると無事に開錠となってました。お客様も今度は気を付けないといけないと反省をしていたそうです。

更新日: 2021-11-16

管理会社の担当の男性から、ご連絡がありました。入居者から、鍵があるのに玄関が開かないとの連絡があり、こちらでも行きたいが、今すぐは向かうことができない。綾瀬市城山の居住者に折り返して、対応してもらえないだろうか?とのご依頼でした。

MIWAのディンプルキーが付いている。鍵がとにかく回らなくて、開けることができない。お客様に折り返して詳しく話しました。ドアスコープはあるようです。支払いもお客様が立て替えておくという話になっているとのこと。綾瀬市城山担当作業スタッフが、20~30分で到着出来ました。鍵穴からの開錠は、できないとお伝えしていたので、ドアスコープからの開錠をしました。無事に開いたところで、管理会社の方も来てくれたそうです。交換は管理会社ですると言われたそうです。

更新日: 2021-11-09

ご家族で玄関のところにいるそうですが、出かける時に閉めた鍵を紛失。誰も合鍵を持って出なかったので、中に入れないそうです。玄関開錠に来てほしいと、綾瀬市城山の戸建ての鍵の開錠のご依頼です。

購入したばかりの戸建ての家だそうです。勝手口はない。鍵はディンプルキーだったとのこと。2ヶ所閉めているそうです。綾瀬市城山担当作業スタッフが30~40分でのお伺いご案内。勝手口もないので、玄関の破壊開錠か、他の場所からの開錠で検討するしかない状況。掃き出し窓はシャッター下りていて、外からは開錠できないため、梯子を使って、2階のベランダに上り、ベランダのクレセント開錠で、壊すことなく家に入っていただけたそうです。はしごを持っている作業スタッフで良かったです。

更新日: 2021-11-02

「自宅の玄関の鍵を親戚が持っていて、勝手に中に入られているようなので至急交換したい」と、綾瀬市城山の一戸建て住宅にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。今と違うメーカーがいいとのこと。

以前に義母が具合が悪く在宅で治療をしていた時に、ご主人の兄弟に鍵を預けていたことがあったようです。その鍵を返してもらっていなかったら先日勝手に入られていたことがあったので鍵を交換したいとのことでした。今ついているのはMIWAの鍵なので、交換したのがわかるように違うメーカーにしてほしいとのこと。綾瀬市城山の作業スタッフが50~60分で鍵交換に向かいました。玄関には鍵穴が1ヶ所だったので防犯性も考えてGOALのV18というディンプルキーに交換しました。

更新日: 2021-10-26

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの50歳代位の男性の方からの連絡で、家の鍵をなくしたとのこと。仕事先で鍵を落としたと思って探したけど暗くて見つからなかったそうです。「開けるだけでいい。開けたら中に合鍵があるので」との事でした。

お客様からのお話だと、仕事先で落としたと思うと言ってました。更衣室で作業服に着替えた時に落としたような気がするが、仕事が終わって帰ろうと思ってもどうしても見つからなかったようです。早速、当社の綾瀬市城山担当の作業スタッフが出動いたしました。作業報告を見ると、開錠方法はサムターン開錠となってました。お客様からは、「先に来た業者に道具が無いから開けれないと言われたので、壊さずに開けてもらって助かった」と言っていたようです。

更新日: 2021-10-19

50代くらいの男性から電話があり、「玄関の上下ある鍵の下の方が最近調子悪くて、潤滑剤で様子見てたんですけどあまりよくならないので一度見てもらいたくて。」とお困りでした。綾瀬市城山にお住いということだったので、担当の作業スタッフが見に行くことになりました。

男性によると、鍵はマルチロックの上下同一キーが付いていてもう15年以上使っているそうです。「家族が多く使用頻度も高いので、もう寿命なのかもしれない」と言っていました。そのため、綾瀬市城山担当の作業スタッフが50~60分で一度見に行くことになりました。鍵は、不具合の出ていた下の方が使用頻度が高いので経年劣化が見られたようですが、今回は鍵穴内の部品修理にて症状改善されたようです。

更新日: 2021-10-12

鍵を紛失してしまい家の中に入れないと、70代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。綾瀬市城山にあるアパートの1階にお住まいのお客様で、どれくらいで来られるのか時間を気にされているお客様でした。

携帯電話も持たずに家を出てしまったそうで、近くの郵便局に相談をしに行って電話を借りてこちらにお電話をしていただきました。綾瀬市城山担当の作業スタッフに今から行ける時間を確認すると、ちょうど近くで作業を終えたところのようで、20~30分ほどで向かえるとのことでした。お客様にご案内すると、「助かります!家の前で待っているのでなるべく早く来てください!」とご依頼をいただきましたので、すぐにスタッフを向かわせました。

更新日: 2021-10-05

綾瀬市城山のファーストフード店にお勤めの店長である40代くらいの男性から「バックヤードのドアの鍵でキーレックスを使っているが、番号を押しても開かないので至急開けてほしい」とご連絡がありました。

バックヤードの中には商品の在庫が入っているので、今店舗に出ている物が無くなる前に取り出さないと行けないとお急ぎ。キーレックスはボタンの戻りが悪かったり、少し前から不具合は時々あったのでそろそろ交換時期かと考えていた矢先の出来事だったそうです。綾瀬市城山の作業スタッフが20~30分で現場に到着。幸いにも独立した建物で窓ガラスがあったので、窓ガラスの鍵を特殊開錠し、中から鍵開け。キーレックス自体が壊れて機能出来ない状態だったため、新しい長沢製作所のキーレックス800に交換したようです。

更新日: 2021-09-28

空き巣に鍵穴をこじ開けられたので至急鍵を交換してほしいと綾瀬市城山の店舗の責任者の方からお電話をいただきました。昨日の出来事で、警察の現場検証は済んでいるので鍵を交換していいと許可はもらっているとのこと。

店舗はビルの最上階にあり、店舗入り口のドアの鍵、裏口の鍵、屋上へつづく扉の鍵と三ヶ所もバールのようなものでこじ開けようとした跡があるそうです。しかしセコムが入っていたので、幸いにも何も取られずに済んだとのことで少し安心しました。すぐに綾瀬市城山のエリアスタッフが30~60分で現場に到着。一番ひどかった店舗入り口と裏口の鍵穴は潰されてしまっていたので交換。屋上への扉の鍵は修理で済んだようです。元々防犯性の高いディンプルキーが使用されていましたが、今回もディンプルキーに交換しました。

更新日: 2021-09-21

綾瀬市城山の戸建の家に住んでいるそうです。 家の前で鍵落としてしまったと思うので、探したが無かった。 不用心なので交換しておきたいとの事。ご主人は、 夕方には仕事に出るそうです。

家に到着する少し前まではあったので、近くで失くしたのは確かだそうです。「家の中には、家族が居て開けてくれたから入れたけど、探しても無くて、家族も心配している。私が、夕方から仕事なので、すぐに来てほしい。」との希望。綾瀬市城山担当作業スタッフが、30~40分でお伺いすると伝え向いました。鍵は上下2ヵ所にディンプルキーが付いているそうです。20年以上使っているので、上下2ヵ所を同じMIWAのディンプルキーへと交換したそうです。

更新日: 2021-09-14

ず~っと、鍵が使いづらくて、使いづらくて、毎日どうにか開閉していた鍵が、とうとう、閉められなくなってしまった。「早く来て交換して!」とのこと。場所は、綾瀬市城山です。70歳代くらいの女性からのご連絡です。

玄関開けっ放しで不用心だから、お急ぎです。綾瀬市城山担当作業スタッフが、30~40分でお伺い出来るとご案内。「とにかく早く!」と言われました。鍵は、引き戸の真ん中に付いている1ヶ所。ご友人がネットで調べてくれたそうです。作業は、玄関引戸錠の交換。作業の間、ずっと、鍵の開閉がどんなに大変だったかの、ずっと話されていたので、交換終了して、鍵がスムーズに回ると、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-09-07

家に置いておいた玄関の鍵が一本なくなっていたので、念のため鍵の交換をしておきたいと綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。鍵交換をするまで心配で出かけられないとの事。

マンションの玄関ドアには上下2ヶ所鍵穴があり、今は1本の鍵で両方開閉しているとのこと。また、オートロックと連動している鍵のようです。「下の鍵だけ交換することはできますか?」とご質問があったので大抵の場合は可能とお話。まずは綾瀬市城山の作業スタッフが30~40分で伺うことになりました。玄関にはMIWAのディンプルキーを使用。オートロックと連動している上はそのままで、下の鍵穴だけ交換することになりました。ただの紛失か盗難かわからなかったので、これで安心ですとお客様はホッとしていたようです。

更新日: 2021-09-03

「20年近く前に、マルチロックに交換したが、このところ調子が悪く感じる事があるので、何か起きる前に交換しておこうかと思った。」と、綾瀬市城山にお住まいの男性から、ご連絡をいただきました。

同じマルチロックにするのか、他の鍵にするのかは現場で相談していただけるとお伝えしました。合鍵作成で送った、セキュリティカードの登録は、消してもらえるのか聞かれたので、その都度の確認書類なので、登録はしていないと伝えました。綾瀬市城山担当作業スタッフが、30~60分でお伺い出来るとご案内。結局、ご相談の結果は、鍵の作成のことや、使い慣れていることもあり、同じマルチロックで交換したそうです。

更新日: 2021-08-31

綾瀬市城山のアパートにお住まいの40代くらいの外国人の男性から「家の鍵を落としてしまって、中に入れない。開ける作業をお願いできますか?」ととても上手な日本語でお電話をいただきました。

実は鍵を失くしたのは3日前。ずっと職場と自宅付近を探し、交番にも届いていないか確認をしたが見つからなかったようです。3日間はネットカフェで過ごしたものの、職場の方から鍵屋さんを呼べると聞き、インターネットで調べてお電話をくださったとのこと。今日はこれから帰宅とのことで、60分後に綾瀬市城山の作業スタッフと待ち合わせとなりました。玄関には鍵穴1ヶ所、MIWAのU9で防犯性の高い鍵がついていたので、特殊開錠を実施。合鍵がお部屋の中になかったので、そのまま鍵の交換作業も行ってきたとの報告がありました。

更新日: 2021-08-27

綾瀬市城山のマンションにお住まいの40歳代位の男性の方からの電話連絡。自分で取り付けしたオートロックの鍵が勝手にしまって暗証番号を何度も入れても開かないとのこと。何も持たずに外に出たので、このままでは大変だとかなり困っての電話でした。

お隣さんに助けてもらって電話を借りてかけてくれました。ポストの中に入っている物を取りに外に出ただけなので、服装もジャージだし、携帯も財布も持ってないとお困りでした。さっそく、綾瀬市城山担当の作業スタッフが急いで出動の準備を取りました。お時間は30~40分で到着できると案内。とりあえずはエントランスに簡単な休憩ができる場所があるのでそこで待っているとのこと。後で作業報告を確認すると、無事開錠となっていたので安心しました。今回の作業はドアスコープからの開錠となったようです。お客様も今度は鍵を必ず持って外出するように心がける、と言っていたようでした。

更新日: 2021-08-24

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から、家のトイレの鍵が、中には誰もいないが鍵が閉まって開かなくなってしまった。トイレが使えず不便なのですぐに直してほしいとお電話ありました。

「古い簡単なスライド式の鍵がついている。ドアを閉めたときの反動で閉まってしまったのかもしれないと思って、ドライバーでネジをはずしてみても鍵本体が取れなくてやはり開かない。ドアごと取り替えないといけないものなのか?」とお客様。ドア自体や建付けの問題だとこちらでは対応できないこともありますが、まずは鍵の部分が開けられるか見せていただきます。「もうさわらないでお待ちください」と伝え、綾瀬市城山担当の作業スタッフが向かいました。まずは開錠後、スライドする内部の部品が破損していたので交換になりました。

更新日: 2021-08-20

綾瀬市城山内のマンションに住む50代くらいの女性から、「主人が玄関の鍵を外で失くしてしまって、心配なので交換しておきたいんですが。」とお困りの電話がありました。

「防犯性高いものが元々付いてはいるんですけど、落とした鍵を悪用されたらと思うと心配なので」ということで、綾瀬市城山担当の作業スタッフが対応することになりました。なるべく早く来てもらいたいとの希望で60分前後で行けるよう手配し、現場にてすぐに鍵交換を行いました。防犯性はやはり高いものにしておきたいということだったので、マルチロックというメーカーのものに交換したようです。

更新日: 2021-08-17

50代くらいの女性からのお電話。「今空き家になってる実家の玄関の鍵なんですけど、調子が悪いので修理か交換をお願いしたいんですが」とのこと。今は現地にいるとのことで、綾瀬市城山にある戸建てでした。

片付けのために定期的に来てるそうで、最近開きづらかったり、閉まりにくかったりと調子悪いことが多々あるみたいで、「修理で直るなら修理でいいし、交換した方がいいなら交換したいし来てもらった人と相談したい」とのこと。行ける時間確認し、60分で綾瀬市城山担当スタッフを手配。鍵の状態を見させてもらい、中の部品が傷ついており、修理しても応急処置みたいな感じでまた不具合が起きるのと、鍵自体も古いので交換をお勧めし、「それなら交換で」とのことで、新しい鍵に交換。合鍵も全てお渡しし作業は終了。

更新日: 2021-08-10

今、母親と遠出していて、自宅にはいないとおっしゃる女性からのご連絡です。心配事があって、綾瀬市城山の母親と住んでいる家に、妹に行ってもらったら、鍵が開かないうえに抜けなくなったと連絡入った。向かってほしいとのこと。

妹さんとのやり取りが、なかなか収拾付かず、綾瀬市城山担当作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内するも、話し合いに次ぐ話し合いで、決定までに、20分経過。やはりいいと言われたり、やはり来てほしいと再入電あったりで、結局、その間に、他の作業終了した作業スタッフが、30分でお伺いしました。鍵は、完全に故障しているところへ差し込んでしまい、壊さないと取り出しは難しい状況。上下の上の鍵で、とりあえず開閉するということで破壊開錠のみしてきたそうです。

更新日: 2021-08-06

「鍵を失くしてしまって家の中に入れないんです!」と焦ったご様子で、50代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。綾瀬市城山の一戸建てにお住まいのお客様で、家族も帰ってこないので早く来てほしいとのことでした。

鍵穴が上下に二か所。普段上の鍵だけで開け閉めしているので、上の鍵だけ開けてほしいとのことでした。一緒に住まわれている旦那様は仕事に出ているので、帰ってくるのは夜になってしまうとのお話でした。綾瀬市城山担当の作業スタッフに行ける時間をし、30分ほどでお伺いすることになりました。スタッフが現場に到着すると、どうやらカバンの中から鍵が見つかって家の中に入れたそうで、その日は作業をせずに帰ったそうです。

更新日: 2021-08-03

トイレの鍵が開かなくなってしまったので開けに来てほしいですと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。綾瀬市城山の一戸建てにお住いのお客様で、トイレに入れなくて困っているので、早く来てほしいとのことでした。

中に誰かが閉じ込められているわけではないそうですが、トイレに入れないので出来るだけ早く来てほしいとのご希望でした。トイレに入った後、外から閉めたときに何かの拍子で閉まってしまったそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、近くで作業を終えたところなので、30分くらいで向かえるとのことでした。お客様にご案内すると、「助かります!すぐに来てください!」とご依頼をいただきましたので、スタッフを向かわせました。

更新日: 2021-07-30

昨晩、家の鍵を紛失してしまい、まだ家の中に入れない状態なので、鍵を開けて交換をしてもらいたいと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。綾瀬市城山にあるマンションにお住いのお客様でした。

マンションのエントランスのオートロックにも連動している鍵だそうで、連動している鍵に交換することはできますかとのご質問をいただきました。対応は可能ですが、オートロックと連動させるには数週間ほどかかるので、まずは詳細を見に見積もり無料でお伺いすることになりました。綾瀬市城山担当の作業スタッフがお伺いし、開錠と交換合わせた見積書を提示すると、「ではお願いします」とのことでご依頼をいただいたそうです。

更新日: 2021-07-27

40代くらいの女性から「綾瀬市城山の母が住んでいるマンションの鍵が回りにくく、開けづらいので一度見に来てほしい。私が一緒にいるのはあと2時間くらい、その間に来られますか」とお電話ありました。

「開け閉めするときになんかひっかかるような感じがする。私はたまにしか来ないせいかもしれないが、急に開かなくなったりして母に何かあってからでは困るので、修理できるか見てほしい」と言われてます。綾瀬市城山の鍵担当スタッフに確認すると「ちょうど近くにいるので40~50分くらいでお伺いできます。無理にガチャガチャしてもっと壊れてしまうといけないのでそのままでお待ちください」とのこと。すぐに手配し、到着後は清掃して滑りが悪くなっていたので潤滑スプレーもお勧めして解消しました。

更新日: 2021-07-20

自宅の玄関の鍵の調子が悪いので直しに来てほしいですと、20代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。綾瀬市城山の一戸建てにお住まいのお客様で、ドアノブが空回りしてしまって何回かに一回しか開かないとのお話でした。

帰ってくるたびに何度もドアノブを回し、苦戦しながらドアを開けているので、そろそろ一度見てもらいたいと思い、こちらに電話をしたそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフのスケジュールを確認し、60分ほどですぐ向かうことになりました。スタッフが現場に到着し見させていただくと、ドアノブ内部の部品の不具合だったようで、調整させていただいて作業終了しました。「スムーズで助かりました、ありがとうございました!」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-07-16

社宅の管理会社からの依頼。「綾瀬市城山にあるアパートの入居者からトイレの鍵の修理依頼がきたのですぐに対応してほしい」とお電話がございました。

過去にトイレに閉じ込められたことがあり、今はテープで閉まらないようにしてある状態とのこと。お立合いは入居者様のみで、支払いは管理会社からの請求書払いを希望されるとのこと。日程相談のため入居者様へ連絡。すぐにでも来てほしいとのことで、綾瀬市城山エリアの作業スタッフに確認して、40~50分ほどで手配しました。現地で修理の見積りが出たあと管理会社へ電話連絡し確認。了承もらってから作業へとりかかりました。

更新日: 2021-07-13

「鍵を紛失したので、来てもらいたいが、多分近くで失くしたので、まだ探してはいる。時間が遅いので、綾瀬市城山まで来てもらえるようにしておきたいから先に電話した。見つかった時は、キャンセル料金は支払う」と、若い女性からのご連絡です。

近所の友人宅から帰る時に、バッグの中の鍵をポケットに入れたので、その時は確実に有ったそうです。マンションまでの道のりで失くしたと思い、かなり探しているそうです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが20~40分で行けるとご案内して、30分前後で到着したのですが、やはり鍵は見つからないと、作業に入ることになったそうです。家の中に合鍵あると言われていたので、ドアスコープからの開錠で、鍵を開けることができたそうです。

更新日: 2021-07-09

綾瀬市城山の一戸建てにお住いの30代位の男性の方からの電話相談で、自宅にあるガレージの鍵が開かなくなったとの事。この後、車が出せなくて困っているので、できたら急ぎで見てほしいとの開錠依頼でした。

お客様は一戸建てにお住いの方。家を建てたときに一緒にガレージも鍵付きの物を建てたようでした。普段は閉めることもなく、家を少しけるときだけ閉めるようにしていたそうです。今回も久々に鍵を閉めて外出したと言ってました。今、帰ってきて開けようと思ったら開けれなかったようで今日は家の前の道に停めてあるとの事。路駐になるので出来るだけ開けてほしいと言ってました。もしかしたら、無理に開けようとおもったので壊れたかもしれないと言ってました。早速、綾瀬市城山の作業スタッフが向かいました。作業は、鍵を壊して開け、その後鍵交換となったようです。鍵穴に異物があったようでした。お客様も新しい鍵になってよかったと言っていたとのこと。

更新日: 2021-07-06

「鍵はささるが、動かなくて、開かなくなってしまった。ネットを見て連絡させてもらったが、綾瀬市城山だと、どれくらいで来てもらえるだろうか?」と、30歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

オートロックは、鍵あるので出入りは出来ているそうです。小さなお子様がいらっしゃるということで、お急ぎです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、30分で向かいました。2ヵ所のうち1ヶ所は開いている、ディンプルキー1ヶ所の開錠です。まずは、ドアスコープからの開錠をして、家の中に入って落ち着いていただき、その後、鍵穴2ヵ所のオーバーホール(分解洗浄)をしたそうです。オートロックと連動なので、簡単に交換と言うわけにもいかないので修理で対応しましたが、1ヶ所はどれくらい持つかは分からないとお伝えしたそうです。

更新日: 2021-07-02

綾瀬市城山のアパートの大家さんの70代くらいの女性からのお電話。入居者宅のカギが壊れてしまったようで、許可を取って合カギを持って見に来たが、カギが開かないとのことでした。

入居者の方はカギの内側の取っ手がスポンと取れてしまったと言っていた。カギは閉められたようで、いまは仕事に行っているが、作業は留守中にしてもらって構わないと言われたので来てみたがカギが開かないとのこと。カギが開けられないと作業ができないので、開錠してからの修理が必要な旨をお伝え。入居者さんが帰ってくる前に直しておきたいとのことだったので、綾瀬市城山担当の30~40分ほどで向かえるスタッフが作業に伺うことになりました。

更新日: 2021-06-29

「鍵が開けづらいし、閉めづらいので見てほしい」と、綾瀬市城山の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様より、鍵の修理依頼のお電話がございました。

少し前から玄関の鍵の調子がとても悪いとのこと。外から閉める際には、鍵穴に鍵がささらなくなっている状態のようです。油をさしたりしてみたが直らないとのこと。この後はガチャガチャせずそのままの状態でお待ちくださいねとお話しました。綾瀬市城山エリアの作業スタッフに確認し、50~60分前後手配しました。玄関引き戸錠MIWAの鍵へ交換したとのこと。開け閉めがスムーズにいくことを確認してもらい終了したそうです。

更新日: 2021-06-25

「今は在宅ワークとなってしまい、ほとんど出社していなかった会社の事務所の鍵を失くしていることに気がついた」と、40代くらいの男性から、綾瀬市城山の事務所の鍵開けのご依頼のお電話をいただきました。

お電話は会社の代表者様からで、ここ1ヶ月弱は誰も出社していない状態。また、先日家の片づけを大々的にした時に鍵も一緒に捨ててしまったのかもしれないとお心当たりがあるようです。明日、久しぶりに社員を集めて会議をする予定だが、鍵がないため入れない状態に気がついた様子。ちなみに中には合鍵があるようです。これから事務所がある綾瀬市城山に行くので、時間を合わせて来てほしいとのご希望。お客様は30分程で到着できるとのことだったので、綾瀬市城山の作業スタッフも30~40分後に伺うこととなりました。

更新日: 2021-06-22

マンションのオーナーだという50代くらいの女性から「マンションの玄関の鍵を交換してもらいたいと思ってるんですが、4部屋分だとおいくらくらいになりますか?」と相談の電話がありました。マンションがあるのは綾瀬市城山内ということでした。

今度その4部屋に新しい入居者が入ることが決まったそうで、入居日までに鍵をそれぞれ交換しておきたいとのこと。4カ所とも同じメーカーの鍵だそうですが、鍵の種類によっては数が足りず取り寄せが必要になる場合もあるため、まずは見積もりから綾瀬市城山担当の作業スタッフが行くことになりました。鍵はMIWAのディンプルキーだったようで、在庫で足りる種類だったようです。そのためオーナーさんと料金などを相談し、その場で4カ所とも交換してきたと報告がありました。「一度で済んで良かった」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2021-06-18

綾瀬市城山の一戸建て住宅にお住まいの60代くらいの男性から「半年ほど前から玄関の上の方の鍵穴が回らなくなってしまったので使用していない。修理も考えたけど、上下2ヶ所交換も考えている」とご連絡がありました。

玄関には上下2ヶ所鍵穴があり、ディンプルキーを使用。防犯性も高いし下の鍵も使えると上の鍵が使用できなくてもなんとかなっていたものの、下の鍵も回りづらくなってきたとのこと。本格的に使用できなくなる前にとお電話をくださったようです。修理か交換か現場で相談しましょうとお話し、綾瀬市城山の作業スタッフがお伺い。一度、上下2ヶ所とも鍵穴のクリーニングをしたものの、やはり引っ掛かりを感じた様子。経年劣化からの錆びが原因のようです。お客様と相談し、ゴールのディンプルキーに2ヶ所とも交換することになったようです。

更新日: 2021-06-15

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの60代くらいの男性からのお電話。「玄関の鍵が壊れちゃったので見てほしいんですが」とお困り。受付し、お時間などご案内しました。

壊れちゃったということで、どんな状態なのか聞くと、鍵はささるけど回らないとのこと。出入りは出来てる状態でした。綾瀬市城山担当のスタッフが40~50分でお伺い可能だったので手配。状態を見させてもらうと内部の部品の破損があり、その部品だけの交換は出来ないので、鍵穴自体の交換になるとお話しました。料金など相談しつつ新しい鍵へ交換。午後には出かける用事があったらしく「すぐやってもらって助かりました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-06-11

綾瀬市城山に住んでいる母親の家に来ているという、娘さんからのご連絡です。鍵の壊れた方を、間違えて閉めてしまったそうです。出先から戻ってきたら、案の定、開かなくなってしまった。開けてほしいとのこと。

玄関のドアは上下2か所についていて、母親から下の鍵を閉めるように言われていたのに、うっかり上を閉めてしまったとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分でお伺いすることになったのですが、とにかく料金が気になるとのこと。最低8000円~だが、作業内容で変わるため、どうしても鍵の状態を見ないとわからない。作業スタッフが、きちんと説明するのでご案内してほしいとお伝えしました。鍵は、上の鍵を壊して開錠になったそうです。今後は鍵1ヶ所で使うことになったそうです。

更新日: 2021-06-08

40代くらいの男性からのお電話。「家の鍵を失くしてしまって、鍵開けをお願いしたいんですが」とのこと。お住まいは綾瀬市城山にあるマンションでした。

今は仕事中だそうで、営業で回ってた際にどこかで失くしたようです。そのため、仕事が終わったあと夕方に来てほしいとのこと。綾瀬市城山担当スタッフの予定も空いていたので、お客様の都合に合わせることができました。オートロックあるようですが、何人か知り合いが住んでるのでオートロックは開けてもらえるとのこと。夕方お電話のうえお伺いし、鍵を見させてもらうと、ディンプルキーだったので、覗き穴から特殊工具を使っての開錠となりました。中にスペアがあるとのことで、開錠のみで終了。

更新日: 2021-06-04

鍵が壊れて家の中に入れない人がるので来ていただけますかと、50代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。お困りの方は綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの方で、お姉さまだということでした。

詳しくお話を伺うと、鍵が曲がってしまっていて、中に挿せず鍵を開けることが出来ないとのことでした。中に入れず外で待っているので、できるだけ早く来てほしいとのことでした。すぐに綾瀬市城山担当の作業スタッフの位置情報を確認し、最短で行けるスタッフをお調べしました。一番早い者で、30分前後で向かえるとのことでしたので、お客様にご案内すると、「ありがとうございます、お願いします!」と言って、ご依頼をいただきました。

更新日: 2021-05-31

30代くらいの男性から「トイレのドアが開かなくなってしまいまして、自分ではどうしようもないので来てもらいたいんですけど・・・」とお困りの電話がありました。お住まいは綾瀬市城山内のマンションということでした。

トイレに閉じ込められたりはしていないということで、ひとまずは安心しました。何かの拍子に鍵がかかってしまい、外側から開けられなくなってしまったそうです。自分で色々試してみたがダメだったというので、綾瀬市城山担当の作業スタッフが20~30分で行くことになりました。トイレの鍵はドアノブの真ん中に鍵穴が付いているタイプ。構造も簡易的なタイプだったので、今回はピッキング作業にてすぐに開けることができたようです。男性もすぐに解決して喜んでくれたと報告がありました。

更新日: 2021-05-28

財布と鍵以外は何も持たずに、近くの店に買い物に行って、戻ったら鍵が開かなくなってしまった。鍵穴は1ヶ所。綾瀬市城山にある団地にお住まいの40歳代くらいの女性からのご連絡です。

もともと、調子が悪くて、開けづらいことが続いていたので「あ~とうとう開かなくなったか~」と言う感じだそうです。ご主人と交代で、開けようとしたが、まったく開かないとのこと。「逆に、こじらせてしまうので、もう触らないでくださいね」とお伝えし、綾瀬市城山担当の作業スタッフが向かいました。鍵は内部の部品が、壊れていたそうです。そのまま鍵穴をくり抜いて開錠して、シリンダー交換もしてきたとの報告でした。

更新日: 2021-05-25

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様から「訳あって玄関の鍵をもう1ヶ所増やしたい」とのお問い合わせ。現在は鍵穴が2ヵ所あり、もう1ヶ所増やして計3ヶ所にしたいとのご希望でした。

鍵穴を増やすとなると、ドアに穴あけや加工が必要になってくるが問題ないか?とお尋ね。持ち家なので大丈夫とのこと。トラブルが起きているので、とにかく防犯性を高めたいとのご希望。お急ぎの様子だったので、綾瀬市城山担当の作業スタッフに確認し、30~50分ほどで手配しました。さっそく見積もり実施。鍵穴の新規取付は予算オーバーだったようで、今回は既存の鍵を防犯性の高い鍵に交換し作業終了したとの報告でした。

更新日: 2021-05-21

3回目のリピーターの女性からのご連絡をいただけました。この前は、家の玄関と勝手口の鍵の交換してもらったけれど、もう1ヶ所の交換を忘れていたので、これから来てほしいとのこと。綾瀬市城山にお住まいです。

綾瀬市城山の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。今回は、店舗の入り口のガラス張りの扉の鍵交換だそうです。そもそも、ご親族で、来てほしくない方が鍵持っているというご事情があるようです。店舗の鍵は渡していないはずではあるが、念のため交換しておきたいとのご依頼でした。カギのタイプは、ドアノブと鍵穴が別々になっているものだったとのこと。「もし、また交換してほしいところがあったら、必ず連絡するから、お願いね!」と、言っていただけたそうです。

更新日: 2021-05-18

自宅から15分くらいのところにある勤務先から、ご連絡をいただきました。自宅の鍵を失くしてしまったので、これから来てもらいたいとのこと。ご自宅は綾瀬市城山にあり、携帯は家の中に忘れてきてしまったそうです。

「すぐに会社は出ないといけないので、連絡は取れなくなる。何分くらいで来られますか?」綾瀬市城山担当の作業スタッフの到着時間を、30~40分とご案内。「30分後には、家の前にいるようにする」との事。戸建のお宅で、昔ながらの引き戸の鍵。かなり古い家で、鍵も相当古い物だったそうです。なので、鍵穴からのピッキングで開錠できたとの報告でした。防犯性の高いカギへの交換も進めてみたが、検討してみると言われたそうです。

更新日: 2021-05-14

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性より「家族がカギを紛失したのでカギ交換を考えている。そちらでいろいろご相談できないか?」とのお電話がありました。

警察に届けを出したが、カギは見つからず、ずっと不安なのも嫌なので、玄関2ヶ所と勝手口のカギの計3ヶ所を交換したいとのご相談。見積もり無料で伺えるご地域だったため、綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分ほどで伺うので、詳しいことは専門の者とご相談いただくようにとご案内しました。現地でご相談のうえ見積もりをお出しし、一旦検討されるとのことでその日は帰りましたが、翌日作業をお願いしたいとご依頼いただき、再度お伺いしました。

更新日: 2021-05-11

「自宅の鍵を紛失してしまって中に入れないので来ていただきたい」と、50代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。綾瀬市城山にお住まいのお客様で、ご自宅はマンションの八階だというお話しでした。

マンションの管理人の方のところにも行ったそうですが、自分で鍵屋を探してほしいと言われたのでこちらに電話をかけたそうです。家の中に入れなくて困っているので、できるだけ早く来てほしいとのお話でした。綾瀬市城山担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、ちょうど近くで作業をしているスタッフが20~30分で向かえるとのことでしたので、お客様にご案内しました。「そんなに早く来ていただけるんですか、助かります!」と安心したご様子でご依頼をいただきました。

更新日: 2021-04-30

綾瀬市城山の戸建ての家に一人で住んでいる高齢のおじいちゃんが、鍵を失くしたみたいで、家に入れなくて困っていると、近所の50代くらいの女性から、代わりにお電話いただきました。

「財布の中に鍵も入れていた。さっき買い物してきたスーパーで落としたのか、それとも盗まれたのかもしれない。念のために警察にも電話してみたが、届いていなかった」と言われてます。今からなるべく急いで30~40分くらいでお伺いできると伝えました。携帯をお持ちでないおじいちゃんでしたが、心配なのでうちで待っててもらいますとご近所さんが言ってくれたので安心しました。現場到着後、無事に鍵は開きましたが、物騒なのでと交換もさせていただきたいとのことです。

更新日: 2021-04-27

綾瀬市城山のアパートにお住まいの30代くらいの女性の方から「鍵穴にかぎが挿さったまま、折れてしまった」との連絡がありました。家に入れなく困っているので来てほしいと、大変お困りの様子でした。

お話を聞くと、自力で取れないかと思って、ピンセットのような道具を使ったが駄目だったとのことでした。とりあえず今日は友人の所に来ているそうです。明日で作業予約をしたいとのご希望でしたので、明日の10時待ち合わせで作業予約となりました。早速、綾瀬市城山の担当の作業スタッフが、翌日お客様との待ち合わせで作業となりました。今回は鍵抜き作業でしたが、作業結果を確認すると、鍵抜き後に鍵交換作業となってました。すでに鍵穴が破損しているため、新しい鍵への交換となったようです。

更新日: 2021-04-23

40代くらいの女性から「隣に住んでる方が家に入れないみたいで困ってらっしゃるんですけど、対応してもらえますか?」と電話がありました。困っている方は高齢の女性で、二人とも綾瀬市城山内のマンションに住むお隣さん同士だということでした。

「ご本人は携帯とか持ってないみたいなので、鍵屋さんに来てもらうまで私の家で待っててもらうようにします」と言ってもらえました。到着まで40~50分かかることを伝えて、急いで綾瀬市城山の作業スタッフを向かわせました。到着後、鍵は上下2か所あるうちの上側だけが開かない状態だったようですが、潤滑剤でとりあえず開錠はできたようです。その後は、鍵穴にたまっていた汚れなどをクリーニングすることで症状は改善されたようです。元のように使えるようになって高齢の女性も喜んでいたと報告がありました。

更新日: 2021-04-20

綾瀬市城山のにある店舗の代表だという40代くらいの男性より「防犯のため店舗入り口のカギ交換を考えている。まずは相談から1度見に来てもらえないか?」とのお電話がありました。

お店の2ロックの入口のカギ穴に、何年か前に接着剤を入れられた。その際に片方のカギだけ交換し、もう片方はそのままの状態。コロナの影響でしばらく店を閉めることになったので、防犯のため下のカギも交換しようと考えているとのこと。店舗の営業が17時からなので、17時から20時の間に来てもらえると都合がいいそうで、翌日の17時に綾瀬市城山担当の作業スタッフがお伺いしました。前回交換した上のカギはピッキングができるようなもので、とにかく防犯性を高めたいとのご希望だったため、上下ともディンプルキーに交換をしたとのことです。

更新日: 2021-04-16

綾瀬市城山の戸建にお住まいの60代くらいの女性のお客様よりお問い合わせ。「家の鍵がおかしくなってしまった」とお電話がございました。

家の中には入れている。鍵が閉まらないとのこと。回らないと言ってました。状況によって修理内容が変わるため、詳しくは見てからになるとお話し。綾瀬市城山エリアの作業スタッフに確認し、50~60分ほどで手配しました。1時間ほどで到着し、現場調査。円筒錠が付いており、閉め方が分からなかっただけだったようで、特に壊れているわけではありませんでした。閉め方のレクチャーをして、見積もりで終了。来てもらったのに申し訳なかったと謝っていたそうです。

更新日: 2021-04-09

50代くらいの男性から「会社の倉庫なんだけど、ドアノブが本体ごと取れてしまって、鍵で開けられなくなっちゃったんですよ。開けたり直したりってできますか?」とお困りの電話がありました。会社は綾瀬市城山内だということでした。

倉庫はプレハブのような建物で、鍵はドアノブの真ん中に鍵穴が付いているタイプだということでした。そして、そのドアノブごと取れてしまったので、どうやっても開けることができないとお困りでした。そのため、綾瀬市城山担当の作業スタッフを60分前後で手配して待ってもらうことになりました。その後現場にて、ドアノブは部品が完全に折れて壊れてしまっていたらしく、元には戻せなかったようです。開錠後はドアノブごとの交換になったと報告がありました。

更新日: 2021-04-06

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性からのお電話で、玄関のカギが開け閉めしづらく、調べてみたら部品が壊れているようなので直してもらえないか?とのご依頼がありました。

30年近くカギを替えておらず、ノブを回すのが固くなってドアも自然に閉まらなくなった。開け閉めに時間がかかっている。自分でカギを外してみたところ、横に付いている三角の出たり入ったりする部品がスムーズに動かなくなっているようだとのこと。ちょうど近隣で作業を終えた者がいたため、20~30分でお伺いできました。ラッチという部品の不具合だったため、ケースを交換して、スムーズにドアの開け閉めができるようになり、お客様にも喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-04-02

綾瀬市城山内に住む40代くらいの男性から「家の鍵が回らなくて家に入れなくなってしまったんです。開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。男性は携帯を持っておらず、近くのお店で電話を借りてかけてくれているようでした。

この日は依頼が立て込んでおり、綾瀬市城山担当の作業スタッフが向かえるのが90分前後と時間がかかりそうでした。しかし、男性にその旨を伝えると「お店の人のご厚意で、時間までここで待たせてもらえそう」と言ってもらえたので、手配して向かうことになりました。到着後、鍵を確認すると、やはり鍵は挿さるけれど回らない状態だったようです。鍵穴の中の汚れが原因だったので、開錠したあと洗浄することで症状は改善したようです。

更新日: 2021-03-31

「自宅の玄関ドアが開かなくなってしまったので、開けてほしい」と、50代くらいの女性の方からご連絡をいただきました。荷物を持たずに家を出て、家族が閉めて出かけてしまったそうで、携帯もないので近くの人に借りてお電話をくれました。

綾瀬市城山にある、一階が焼肉屋さんで、二階に玄関があるご自宅だそうです。屋上で工事をしている最中だったので、工事の方にお電話をお借りしたとのお話でした。「どれくらいで来られますか?」とのことでしたので、30~40分で到着すると案内。「できるだけ早く来てください」とのことでしたので、急いで向かわせました。30分ほどで到着して、5分ほどの作業で無事に開錠。「迅速な対応助かりました、ありがとうございました」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-03-26

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの高齢女性宅の玄関のカギが開かないと、担当のケアマネージャーの男性からのお電話がありました。

どれくらいで来てもらえますか?と時間を気にされていたので、すぐに作業スタッフ何名かに当たり、30分で向かえる者でお待ちいただくことになりました。カギはあるそうですが、さして回そうとしてもまったく動かないとのこと。無理やり回したりせずにお待ちいただくようご案内しておきました。ケアマネージャーさんも一緒に待っていただけたので、現地でご相談のうえ、カギ穴からピッキングで開錠。かなり古くて防犯性の低いカギで劣化もひどかったので、新しいカギに交換もしたと報告がありました。

更新日: 2021-03-23

綾瀬市城山の団地にお住まいの70代くらいの女性より、玄関のカギがだいぶ古いので新しいカギに交換しようと思っている。主人がいる日に1度相談に乗ってもらえないか?とのお電話がありました。

引っ越してきて40年以上、同じカギを使っているとのことでしたが、特にカギを失くすこともなく、向かいの棟のベランダから玄関が見えるので泥棒が入ることもないと思って使ってきたそうです。ただ、最近カギが少し挿さりづらくなったのと、息子にこのカギは簡単に開けられるようなものだから危ないよと言われたので、この機会にカギ交換をしようかと考えているとのこと。高齢なので複雑なカギは避けたいのと、もう長くは住まないと思うので高価でなくていいとのご希望でした。作業スタッフに内容を伝え、お客様の都合のいい日時で見積もりから伺うことにしました。

更新日: 2021-03-19

30代くらいの女性からのお問い合わせ。「今、実家にいるんですけど、玄関の鍵の交換をしてもらえますか?」とのこと。場所は綾瀬市城山にある戸建でした。

今は実家で、お母さんも一緒にいるそうです。どうやらお母さんが鍵を1本失くしたみたいで、不安そうなので交換してほしいとのことでした。娘さんも一緒に立ち会っていただけるとのこと。お時間すぐに30~40分でお伺い可能だったので手配。鍵穴を見させてもらい、色々相談しました。「この際いい鍵にしようかな」ということで、ディンプルキーへ交換となりました。ピッキング防止の鍵にすぐ交換出来て安心した様子だったとのことです。

更新日: 2021-03-16

30代くらいの女性から、綾瀬市城山のマンションの部屋の鍵が見つからなくて他社を呼んだが、3時間くらいやっても開かなくて帰ってもらった。壊されては困るのでベテランの技術がある人に来てほしいとお電話ありました。

「部屋の鍵はマンション入り口のオートロックと同じ鍵、ディンプルキーで防犯性が高く、ドアスコ開錠というのをやってもらったが、裏側のボタンを押しながら開けるタイプのところがうまくいかないと言われた。マンションの管理会社も休みなのか電話も繋がらないし、管理人もいない時間なので、もうどうしたらいいか」とお困りでした。「特別な工具を持ったベテランがお伺いしますが、かなり難しい鍵なので、やはりできるかどうかは見てからになります」と伝え、担当の作業スタッフが30分くらいでお伺いしました。ドアスコープからの特殊作業で無事に開いて、喜んでいただけたとのことです。

更新日: 2021-03-12

以前にも玄関の鍵の交換に2度伺ったことがあるお客様から「昨日同じ綾瀬市城山内で引っ越しをしたのですが、鍵がギザギザしたもので心配なので、防犯性の高いものに交換してほしい」とお電話をいただきました。

賃貸なので管理会社に鍵を交換していいか確認すると「引っ越すときに元に戻してくれれば大丈夫」と言われたようなので、今ついている鍵を外したらお客様に渡してほしいとのことで了承。また、交換する鍵は外側からピッキングできないような防犯性の高い鍵を希望とのことでした。以前と同じ作業スタッフが40~60分位でお伺い。前の家で使用していたMIWAのPRという鍵がとても使い勝手が良かったとのこと。今回のドアにも付けられると作業スタッフが伝えると「じゃあその鍵がいいわ」とのことで、今回もMIWAのPRに交換となったようです。

更新日: 2021-03-09

「鍵の交換を今すぐ出来ますか?」と40代くらいの女性のお客様からお困りの様子でお電話がございました。綾瀬市城山にある一戸建てにお住まいとのこと。

鍵を失くしてしまった。どこで落としたのかも分からず、探しても見つからず。ご家族に相談すると「すぐに交換しておいたほうがいい!怖いから」とおっしゃっていたとのこと。すぐに向かえる作業スタッフをお調べしました。近くのスタッフで30~40分の時間が出ました。「そんなに早く来てもらえるの?」と驚いていらっしゃいました。その後、リクシルの上下同一ディンプルキー交換完了したとの報告が、作業スタッフからありました。

更新日: 2021-03-05

綾瀬市城山の戸建にお住まいの50代くらいの女性からお電話があり「家の鍵が開かなくなってしまったので、お願いしたいんですが」と、お困りの様子で玄関の鍵開けのご依頼でした。

鍵はあって、鍵穴には入るけど回らなくて開かないとのことでした。「どれくらいで来られますか?」と、時間を気にしてました。時間確認し、待機してる作業スタッフがいたので、すぐに20分くらいでお伺いできました。到着後すぐに鍵を見させてもらうと、玄関は引き戸でした。鍵穴内部が壊れてしまってるようで、勝手口などもなく、1階の窓も防犯ロックの鍵もかかっていたので、今回は玄関の鍵穴を壊して開けての作業となりました。それから新しい鍵に交換し、新しい鍵を全てお渡しし、終了したようです。

更新日: 2021-03-02

40代くらいの男性から「お店の裏手にある事務所の鍵なんですが、ちょっと調子が悪いので新しく交換してもらいたいと思うんですけど」と、お困りの電話がありました。お店は綾瀬市城山内に新しくできたところのようでした。

今はまだ開店する前のお店で内装工事をしている段階だそうですが、事務所の出入りをするたびに鍵が開けにくいらしく、この際だから交換しておきたいということのようでした。そのため、綾瀬市城山担当の作業スタッフが60~90分で見に行くことになりました。鍵はドアノブの真ん中に鍵穴が付いている玉座タイプのものだったようで、それを同じく玉座のディンプルキーのタイプへ新しく交換することになったようです。

更新日: 2021-02-26

綾瀬市城山内にお住まいの40代くらいの男性から「玄関の鍵2カ所ついてるんですけど、最近そのうちの1か所が開けづらいんですよね。なので修理か何か対応してもらえたらと思うんですけど」とお困りの電話がありました。

調子が悪いのはよく使う上側の鍵だそうで、何度かガチャガチャしないと開かないことが多くなってきたそうです。「完全に開かなくなっても困るから今は下側の鍵だけ使うようにしているが、防犯的にもまた両方使えるようにしたい」というご相談。綾瀬市城山担当の作業スタッフが40~50分で見に行きました。結果、上側の不具合は聞いていた通りだったようですが、下側も少し動きが悪くなっていたようです。そのため、男性とも相談して上下2カ所のケースのクリーニング、修理で対応したと報告がありました。

更新日: 2021-02-24

綾瀬市城山の戸建ての家にお住まいの60代くらいの女性からのお問合せ。「買い物から帰って玄関の鍵を開けた時に、荷物がたくさんだったので鍵を抜き忘れてしまい、今外に出て見たら、鍵がささっていない。盗まれたのかもしれないが、どうしよう」と焦った様子でお電話ありました。

「家に帰って1時間くらいたっている。盗まれていたら、誰かに開けられてしまうかもしれないと思うと怖くて。どうしたらいいでしょうか」と心配されています。場所が特定されてしまっているので、もし鍵が盗まれてしまっていたら、侵入されてしまう危険があります。鍵がなくてご心配であれば、新しい鍵に交換することをお勧めします、とご案内しました。さっそく、綾瀬市城山担当の作業スタッフが、40分くらいでお伺いし、安心のためにと交換させていただきました。

更新日: 2021-02-19

綾瀬市城山の戸建て住宅にお住まいの60代くらいの男性から「玄関の上と下に鍵穴があるが、メインで使用していた上のほうが、壊れて使えなくなってしまったので交換をしてほしい」とご連絡をいただきました。

修理ではなく最初から交換希望。どうやら奥様がどこか外で下の鍵を失くしてしまったとのこと。合鍵はあったものの、防犯上も考えて、この際上下二か所とも新しい鍵に交換しようということになったようです。近くに作業スタッフがいたので、40~50分後に伺うことになりました。現状玄関にはMIWAのギザキーが使用されていましたが、防犯性を考え鍵のランクを上げたいとのご希望。MIWAのU9という横穴向きの防犯性の高い鍵に上下2か所とも交換することになったようです。

更新日: 2021-02-16

50代くらいの責任者の男性からのお電話。「事務所の入口の鍵が抜けないから見てもらえますか?」とのご相談。綾瀬市城山にある会社でした。

出入りは出来てる状態だったので一安心。鍵の状態としては、回る状態なので開け閉めは出来てるけど抜けないそうです。しばらく試してみたけど全くダメでお電話いただけたとのこと。折れてしまったり、鍵穴が傷ついて悪化することがあるので、この後は触らずお待ち下さいと伝え、40~60分で手配。鍵穴を見させてもらい、交換せず取り除ける感じ。まずは鍵抜き作業し、それからクリーニングして終了。今回はまだ大丈夫ですが、もし次不具合が出たらその時は交換した方がいいとお話しました。

更新日: 2021-02-10

綾瀬市城山の戸建ての鍵がかなり前から調子悪くなっていて、今日も苦労して開けたので、もう見てもらった方が良いと思い連絡したとのこと。奥さまからのご連絡です。

玄関は引き戸で、その真ん中についている鍵の調子が悪いそうです。外から開けにくい感じで、閉めることは問題なかったが、数日前から閉めることもやりづらい感じになっているそうです。作業スタッフが近辺での作業終わり次第、30~60分でお伺い出来るとご案内し、向かいました。修理もできるし、交換なら戸建玄関シリンダー(MIWADRZZ3003)の案内すると、古い鍵だし何度も修理でお金とられるなら交換してほしいと言われ、シリンダー交換してきたそうです。

更新日: 2021-02-09

「あと数か月でお家のリフォームをするのは決まっているのですが、鍵の調子がずっと悪いので、できれば修理をしてもらって、この数か月をしのぎたい」と、綾瀬市城山の戸建て住宅にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。

玄関の鍵を開閉するときに引っ掛かりを感じている状態。リフォーム業者に相談したものの、鍵を交換するにしてももう廃盤になっている部品なので、ドアごとの交換になると言われたようです。ドア交換はリフォームのタイミングでやりたいので、できれば修理で直してほしいとのご希望でした。修理で直せるのかも見てからになるとお話しをし、40~50分後に見に行きました。鍵穴を外し内部を清掃、クリーニングをし潤滑剤を使用すると、鍵の滑りが改善され引っかかりもなくなりました。「助かりました~!ありがとう!」とお客様にとても感謝されたようです。

更新日: 2021-02-05

綾瀬市城山にある学習塾の学長様から、入口のガラス扉についている鍵が閉まらないと連絡がありました。もしかしたら鍵が曲がっているのかもしれないが、開けたままでは帰れないのでどうにかしたいとのお問合せでした。

このまま開けたままでは帰れないと、かなり困った感じでした。さっそく、綾瀬市城山担当の作業スタッフがお伺いいたしました。この場合は壊れているため修理ができない場合は交換も考えて頂いた方が良いですねと案内しておきましたが、後で作業報告を確認したところ、やはり今回は鍵交換したとなってました。お客様も、かなり古い鍵だから交換もしないと、と思っていたようで、この機会で新しい物になって開け閉めにストレスが無くなって良かったと言っていたようでした。

更新日: 2021-02-02

お隣にお住まいの娘さんから、お母様のお宅の玄関の鍵についてのお問い合わせがありました。テンキー式の電子キーが付いているが、それが反応せず、母が家の中に入れない。来てもらいたいとのお話でした。

綾瀬市城山に2軒並んで娘さんと、お母様のお宅があるそうです。作業スタッフは、40~50分でのお伺い可能とお伝えし、向かいました。娘さんの家でお待ちになるとのことなので安心しました。他に鍵穴も何もないテンキーの開錠は、破壊しかありません。ただ、なるべくそれを避けるために、勝手口や窓のクレセント錠など他の場所から開けられるか試すことになります。ところが、勝手口は扉の前に家具を置いて使っていないので、開けても入れないとのこと。窓は、1階は雨戸を閉めているのではしごで2階の窓を開けたとの報告でした。はしごを持っている作業スタッフが向かって良かったです。

更新日: 2021-01-29

綾瀬市城山の飲食店の店長さんより、店内のトイレのカギが壊れてしまって困っていると連絡がありました。今、営業中ですが修理に来てほしいとの内容でした。とても不便だとお困りでした。

お客様が利用するトイレとのこと。今はそのトイレは使用不可にして、別のフロアーのトイレを利用しているが、とても不便になっている。明日は週末なのでできるだけ本日中になおしてほしい、との依頼でした。お客様には、修理の内容にもよるが交換になる場合もありますと説明しました。早速、作業スタッフが40~60分で向かいました。作業報告の内容ですと今回は交換作業になったようでした。かなり古くて、修理してもまた同じ現象になる可能性があったようです。お客様も「これで安心」と言っていたようでした。

更新日: 2021-01-26

「母が住んでいる部屋の玄関の鍵が、外からも中からも開かなくなってしまって、外出できなくて困っているので早めに修理か交換をしてくれませんか?」と40代くらいの娘さんからお電話がありました。

娘さんも綾瀬市城山の同じマンションの階違いに住んでいるので、現場に立ち会うとのことです。最近鍵を開け閉めするときに引っ掛かりを感じたり、なかなか開かずに10分後に開錠できたり・・と開閉しづらかった様子。上下二か所のうちの上の部分。まずは見させてもらいますねとお話をし、20~30分で現場に到着しました。マンションが建てられた時から使用している鍵なので、20年以上経過しているとのこと。劣化から鍵穴内部のピンも破損、鍵穴もつぶれかかっていたので新しい鍵に交換することになったようです。

更新日: 2021-01-22

「昨夜、引き戸の真ん中についている鍵が、中の部品がずれてしまったのか、閉める事が出来なくなった。中からも外からもなので、出かけることもできない。直しに来てほしい」と、綾瀬市城山にお住まいの50歳代くらいの女性からのお問い合わせです。

引戸の横にも鍵が付いているが、それは中から閉めるタイプなので、閉める事は取りあえず出来ているので、防犯上の問題はない。でも、これだと出かける事ができないとお困りです。綾瀬市城山担当の作業スタッフの時間を確認し、40分前後とご案内。「そんなに早く来てもらえると思わなかったので、ぜひお願いします」と、ご依頼していただけました。鍵は、劣化で修理不能な状態だったので、シリンダー交換でご案内すると、すんなり了承して頂き、交換してきたそうです。

更新日: 2021-01-19

綾瀬市城山にある自宅の敷地内ではあるが、隣に借家がある。そこの鍵を、開けて交換してもらう事はできるだろうか?とのお問い合わせをいただきました。60歳代くらいの男性からのご連絡です。

以前の入居者が、鍵をなかなか戻してくれない。この際、交換しておこうと思ったが、やってもらえるのか?次の入居者が決まったら、また鍵を交換するようなので、簡単な鍵でいいとのお問合せでした。同じ敷地内で、登記簿等もお持ちなので、書類を確認して作業に入れるとご案内。作業スタッフが、本日なら40~60分でお伺い出来るとお伝えしたところ、ご依頼となり、料金安めで、防犯性もあるMIWAのU9でシリンダー交換1ヶ所をしてきたそうです。

更新日: 2021-01-15

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいだという70代くらいの女性より、家の玄関のカギが壊れてしまっているのでカギを交換してもらいたいとのお電話がありました。

ホームセンターに行ったが、合うものは取り扱っていないと言われ、業者さんを紹介してもらった。業者さんに電話してみたところ、10万くらいはかかるといきなり言われ、高いと思ったが頼んでしまったそう。でも、不安になって電話帳を見てほかのカギ屋さんにも聞いてみようと思って電話したとのこと。見積もり無料でお伺いが可能なので、1度専門の者を伺わせるのでご相談に乗りましょうか?とご案内したところ「それなら、頼んだところは断るので、ぜひ来てほしい」とご依頼いただき、1時間以内に伺うことになりました。

更新日: 2021-01-12

綾瀬市城山にある団地にお住まいだという50代くらいの男性より、カギが開かず、家に入れなくなってしまったとお困りのお電話がありました。

カギはお持ちで、カギ穴に挿すことはできるそうですが、回らない状態だとのこと。無理やり回そうとしてカギが折れてしまったりすると作業が大変になるので、触らずお待ちいただくようご案内しました。近隣の作業スタッフ何人かに当たり、最短で向かえる30~50分の者で伺うことになりました。カギがスムーズに入っていかず、引っかかる感じがあったため、分解して内部のクリーニングを行い、潤滑剤を使用して元通り回すことができるようになりました。潤滑剤がどんなものか知りたいとのことだったので、カギ用のパウダータイプの潤滑剤をご案内してきたそうです。

更新日: 2021-01-08

得意先の綾瀬市城山のお店に納品に来た納品業者の男性から「鍵を開けたときに、鍵穴の中で折れてしまって、その鍵が残っているので取り出してほしい」との、裏口の鍵のキー折れ案件でのお電話でした。

鍵は開いているので納品作業は問題なく行えるが、閉めることができないので、この場から離れるわけにはいかないとのこと。最初に連絡したお店の責任者の方も、もうすぐ現場に到着するとのことで、至急来てほしいとの依頼。最短20~30分でのお手配となりました。鍵穴から少し出ている所で折れていたので、鍵穴を壊さずにそのまま取り出すことができました。念のために鍵穴をクリーニングして、店舗で予備に持っていた合鍵を試すとスムーズに開閉可能。「助かりました~!」と納品業者さんホッとした様子だったそうです。

更新日: 2021-01-05

戸建ての家を人に貸す予定で、入居の方が決まったので、鍵交換してほしいとの事。今回は、不動産会社が対応出来ないと言うので、自分で鍵交換をしてくれる所を、お探しになっているそうです。ご高齢の奥様からのお問い合わせです。

ご自宅から離れた綾瀬市城山にある、一軒家の鍵で、2ヶ所付いているそうです。奥様は足の調子が悪いので、交換には、ご主人さまがお立ち合い。1週間後の午後に来てほしいそうです。当日にできますか?と聞かれたので、どんな鍵が付いているかお伺いしたところ、MIWAと書かれた、ディンプルキーでした。数種類お持ちするので、交換出来るだろうとお伝えしました。家は、少々分かりづらい場所だったようですが、無事に2ヶ所交換終了と作業スタッフからの報告がありました。

更新日: 2020-12-25

綾瀬市城山の一戸建てにお引越しされるという40代くらいの男性より、引越し先のカギを数ヶ所交換したいと思っていると、ご相談のお電話がありました。

お引越し先は現在お住まいのお宅から車で10分ほどの場所なので、いつ来てもらっても大丈夫だとのことでしたが、カギ交換は初めてで、どんなカギがあるのか、どれくらい料金がかかるのかも気になっているとのこと。まずは見積もりから伺い、カギ専門の作業スタッフとご相談のうえ決めていただければとご案内しました。それなら来てもらう日程を決めて、またすぐ連絡しますと言っていただいて一旦検討になりました。その後、当日中に再度お電話があり、奥様と一緒に立ち合える日時でご予約いただきました。

更新日: 2020-12-22

綾瀬市城山の分譲マンションにお住まいの50代くらいの女性の方から、防犯の為、鍵を交換したいのでと連絡がありました。出来たら今日中にお願いできないかとの相談でした。

お客様に急ぎで鍵を替えたい理由を聞いてみると、玄関のカギを失くされたと言ってました。ただ、今は家には入れているそうです。どこで失くされたのですか?とお聞きしたら、鍵を挿したままにして持っていかれた可能性があると言ってました。最近、自宅マンションに住人ではない方がいるのでかなり不安と言ってました。早速、交換作業に向かいました。後で、作業報告を確認すると、今回はとりあえず2ヶ所のうち1ヶ所を交換したようでした。

更新日: 2020-12-18

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの女性のお客様より。「鍵の交換をお願いしたい。古いタイプの鍵がついているんですが、交換は出来ますか?」とお電話がございました。

防犯のため新しい鍵に交換したいとのこと。握り玉のノブで、古いタイプの鍵とおっしゃってました。「いろんな種類の鍵交換をしていますよ」とお話すると、喜んでいる様子でした。あと、他の箇所も調子が悪いので色々見てほしいとのご希望。綾瀬市城山の作業スタッフに確認し、40~60分ほどでご案内し、お手配しました。玄関の鍵交換とトイレの鍵も劣化で壊れていたので交換を行いました。トラブル解消し、お客様にご満足いただけたようです。

更新日: 2020-12-15

50代くらいの男性からのお問い合わせ。「家の玄関の鍵がちょっとおかしいので、見てもらえますか?これじゃ出かけられないので・・・」とお困り。お住まいは、綾瀬市城山の戸建てでした。

出掛けようと思って鍵を閉めようとしたら、どうしても閉まらなくて出かけられないとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフが行けるお時間をお調べしたところ、40~60分で行ける者がいたので早い方で手配しました。到着前にお電話して伺いし、さっそく鍵を拝見。鍵はGOALの鍵がついていて、ケースに不具合が起きてるようだったので、修理しました。交換することなく修理で終わり、お客様も安心した様子だったとのことです。

更新日: 2020-12-11

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの男性から「室内扉のドアを閉めたら鍵が勝手にかかってしまったようなので来てほしい」とご連絡をもらいました。お部屋はお客様の部屋で着替え等すべて入っているとのこと。

外側に鍵穴はあるが、鍵自体はお部屋の中とのこと。部屋の中にいる時によく鍵を閉めていたようで、内側からはドアノブの真ん中についているポッチを押せば閉められるようになっていたようです。それが勢いよくドアを閉めたらその反動で鍵がかかってしまった様子。今日は仕事も休みなので特に急いではいないが、仕事の荷物や着替えを取り出したいので、できれば早めに来てほしいとのことでした。すぐに作業スタッフを確認して40~60分後に向かうことになりました。

更新日: 2020-12-08

綾瀬市城山のマンションにお住まいの50代くらいの女性からのお電話。「鍵を一本なくしちゃったので、玄関の鍵を交換したいんですが」とお困りでした。賃貸マンションですが、すでに管理会社に許可は取れてるとのことです。

出掛ける用事などないかお聞きすると「特にはない、目安の時間だけ分かれば大丈夫です」とのこと。お時間お調べし「午前中の間にはお伺い出来ます。少し時間幅があるので、到着前にお電話して伺います」とお伝えして手配しました。到着後、鍵穴を見させてもらい、いくつかの鍵を提案し、MIWAのU9に交換しました。一緒に住んでる娘さんが鍵を失くしてしまったので、防犯上交換したかったとのこと。「すぐやってもらって助かりました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2020-12-04

「お店の裏口にある鉄扉についてるドアノブが外れちゃった。付けなおそうとしたが全然できないし、部品も足りていないみたいなので、交換してほしい」と、綾瀬市城山にあるお店の店長さんからお電話をいただきました。

表口からお客様は出入りするので急ぎではないけど、従業員全員が帰宅する前に作業は終わらせてほしいとのこと。納品業者さんが商品を納品する際に、ドアの鍵を開けて引っ張ったら、そのままドアノブごと抜けてしまったようです。元々ガタついていたので、交換もご希望。作業スタッフが近くにいたので20~30分で到着しました。丸い握り玉の取っ手がついていましたが、開けづらいのでレバー式のものに交換してほしいとのこと。部品は持っていたので、ドアに合うレバータイプの鍵に交換することになりました。

更新日: 2020-12-01

綾瀬市城山の男性からのお電話。鍵を持たずに外に出たら、勝手に鍵がかかってしまった。先日、難しい鍵に替えたばかりだから、開けるのが大変かもしれないとのこと。家に入る手段なくて困っているので来てほしいとのご依頼でした。

ご本人様曰く、サムターンが少し曲がっていたのではないか。それでかかってしまったのではないかとおっしゃっています。詳しいことは見てからになりますが、ディンプルキーだというので、他のところからの開錠になるとご案内したのですが、他には開けられるところはないそうです。作業スタッフが30~40分で向かいましたが、やはりディンプルキーを壊して開錠の方法しかなく、お客様も承知で既に諦めていたそうです。開錠と交換してきたとのことでした。

更新日: 2020-11-27

30代くらいの男性からのお電話。「すみません、家の鍵を失くしてしまって、中に入れないので開けてもらえますか?」とお困りでした。お住いは、綾瀬市城山のアパートでした。

用事を済ませて帰ってきて、家に入ろうとした際に鍵がなくなってたことに気付き、ネットで検索してお電話いただいたみたいです。ただ家の中にはスペアがあるそうで、開けるだけでいいとのことでした。お伺いのお時間お調べし、最短で、30~60分で行ける作業スタッフがいたので手配。近くのコンビニで時間を潰してますとのことでした。その後玄関の鍵穴を見させてもらい、そんなに古いアパートではなかったので最近多いディンプルキーがついていました。そのため今回は玄関の扉についている覗き穴からの開錠となりました。中に合鍵もあったので、お客様も「壊さないで開けられて良かった~」とホッとしていたとのことです。

更新日: 2020-11-24

綾瀬市城山の団地にお住まいの高齢の女性より、家の中でカギが失くなってしまい、1本しかなかったので出かけられなくなってしまった。すぐに新しいカギに交換してもらいたいとのお電話がありました。

午前中に買い物に行き、カギを開けて中に入ったと言っていたため、家の中をもう1度探してみては?とお話してみましたが、カギを置く場所は決まっているし、もしかしたらカギ穴にカギをさしっ放しにしていて盗られたかもしれない。独り住まいでとにかく心配なのですぐに交換したいとのご希望でした。そこで、作業スタッフに確認し、30~40分で伺える者をすぐに向かわせました。現場でご相談しながらご希望のカギに交換。とても喜んでいたと報告があり、安心しました。

更新日: 2020-11-20

お風呂に家族が入っているが、ノブが開かなくなった。鍵はついていないが、ドアノブ自体が壊れてしまったと思うとのこと。綾瀬市城山にお住まいの50代くらいの男性からのご連絡。お風呂の中には娘さんが閉じ込められているようです。

鍵も何もないのに開かない?ラッチ部分かなとは思いましたが、とにかく見てから対応についてはご案内すると伝えました。作業スタッフが、30~40分で向かうとご案内。中の娘さんも作業中、気になってしまうだろうと心配です。開錠はかなり大変な作業の中、なんとか開けたのですが、ドアノブの内部がかなり錆び付いていて外すことができず交換困難という非常事態。なんとかラッチに細工をして対応できたが、非常に大変だったそうです。

更新日: 2020-11-17

40代くらいの男性から「部屋の鍵を失くしてしまったので開けてほしい」との依頼。部屋と言うので玄関なのか確認してみると、自宅の室内ドアの開錠でした。お住まいは綾瀬市城山の戸建てでした。

お電話口は息子さんで、お伺い先はご実家でした。たまたま用があって来てたら、お母様が「鍵が見つからない」と言っていて、一緒に色々探してみたそうですが見つからないので、ネットで検索してお電話いただけたようです。この後は在宅してるとのこと。別のお客様のところで作業中だったので、60~90分で手配し、前の作業終わり次第伺いました。それからお部屋の鍵を見させてもらって、息子さんが対応してくれたので、息子さんの方に詳しい料金や作業内容などお話しました。室内でしたが、鍵穴がついてるタイプだったので、鍵穴からのピッキング開錠で開けて作業は終了したようです。

更新日: 2020-11-12

綾瀬市城山マンションの鍵の紛失の件で、30代くらいの女性からの連絡です。 管理会社に連絡したが、お休みとの音声ガイダンス。 今は仕事中だが、14時頃に一旦戻るので開錠と交換で来てほしいとのことでした。

昨日は友人宅に泊まり、警察に届けて丸1日待ったが、未だに連絡は無いそうです。 鍵穴は1ヶ所。確かMIWAと書いてあり、簡単な鍵のようだったとのこと。ご希望の時間に作業スタッフは向かえるが、作業時間も必要とお伝えしました。MIWAの鍵も様々あるので、どれがつけられるかは見てからになると案内。最近では、ピッキング可能な鍵が使用されている可能性は少なく、ドアスコも郵便受けもないとなると壊す可能性もあると事前に説明。ご了承の上、向かいました。やはり鍵穴をくり抜いて開錠し、ディンプルキーへの交換になったとの報告でした。

更新日: 2020-11-09

60代くらいのお父様からのお電話。「綾瀬市城山のアパートに住んでいる息子と連絡がつかない。大家さんから家賃も滞納していると連絡がきて、部屋の中を確認するようにと言われ、今日アパートまで来たので開けてほしい」とのことでした。

「大家さんは鍵を預かっていないので、ご家族で確認をと言われた。私も最後に電話で話したのは1ヶ月以上前で心配になってきたが、鍵は預かっていない」と言われてます。「部屋の中にいるかどうかはわからないということですが、万が一、中で何かあってはいけないので、安否確認の場合は鍵を開ける際に必ず警察立会いでお願いしています。110番にかけて事情を説明すれば近くの交番に連絡を取って手配してくれるはずなので、お手配をお願いします」とご案内しました。ご了承され、30分くらいで担当の作業スタッフを向かわせることとなりました。

更新日: 2020-11-06

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様より。「鍵をいじってたらおかしくなっちゃいました(笑)。来て、見てもらえますか~?」と明るい様子でお電話がございました。

ご自宅の玄関の鍵の調子が悪く、空回りしていたので、ご自身で直そうと思ったようです。外してみたけど訳が分からなくなってしまったとおっしゃっていました。綾瀬市城山の作業スタッフに時間確認。30~40分ほどでご案内し、お手配しました。部品がバラバラになりすぎていて、すでになくなっている部品もあったため、今回は鍵交換の対応となりました。トラブル解消し「助かったよ~。ありがとう!」と喜んで頂けたとのことです。

更新日: 2020-11-04

綾瀬市城山のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお電話。「先日ネットショップで購入した鍵を、自宅の玄関に自分で取り付けようとしたが、上手くつけられないので、お願いしたい」とのことでした。

最近、鍵の調子が悪かったので、自分で交換しようと思って、インターネットで鍵穴の部品(シリンダー)を購入してみたそうです。取り扱い説明書通りに付けてみたが、どうもうまくできずに、かなり困った様子。明日からまた仕事で家をあけるので、今日中にどうにかしたいと思い電話したとのことでした。綾瀬市城山担当のスタッフが、このあと40?60分で向かえると案内したところ、ホッとした感じでした。時間通りにお伺いし、鍵交換作業を完了できたとのことです。

更新日: 2020-10-30

帰宅したら、子どもが中に入れずに玄関前にいたので、どうしたのかと思ったら「鍵が開かないので、木の棒をさしてしまった」と言われた。鍵穴の中に木が残っているのか、開かない状態。少しお怒り気味の綾瀬市城山のお母様からの連絡です。

綾瀬市城山担当の作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内したのですが「これから子供の歯医者に行かなくてはいけない。すぐ近くなので多分間に合うと思うが、来る前に連絡してください」と言われました。5分程家の前で待ったようですが、携帯も繋がっていたので、合流後すぐに作業に入ったそうです。工具で少し鍵穴の中を探ると、木の棒が取れました。後は鍵で開錠してもらい、念のため、内部の洗浄もしてきたそうです。

更新日: 2020-10-27

外国人の男性からご連絡をいただきました。鍵の交換をされたいとのこと。鍵に不具合があるわけでも、失くしたわけでもないが、違う鍵にされたいとのご依頼でした。とにかく早く交換したいとのこと。綾瀬市城山のマンションの鍵です。

カバスターの鍵が付いている。同等の鍵に交換したいが、高いようなら、賃貸だし、少しグレード落としてもいいとのお話でした。作業スタッフが30~50分でお伺いするとご案内して手配。ただし、カバスターは、発注になるため、すぐの交換は難しいので、納期までお待ちいただくか、別の鍵での交換でご相談するようにとお伝えしました。現場で作業スタッフと相談のうえ「今日、交換できる鍵で、防犯高い鍵なら別メーカーでもいい」とのことになったので、セキュリティカードの付いた、マルチロックに交換をさせて頂いたそうです。

更新日: 2020-10-23

「綾瀬市城山自宅からすぐ近くの実家の鍵が開かず、父が家に入れなくて困っているので、すぐに行ってもらえないか?」と娘さんからのお電話がありました。

ご実家は戸建てで、お父様は鍵をお持ちだそうですが、上下2ヶ所の上の鍵がまったく回らず、開けられないとのこと。お急ぎのご様子だったため、作業スタッフ数名に当たり、最短で向かえる30~40分の者でご案内。「やっぱりそれくらいかかるんですね…」とお父様とその場で連絡を取られてご検討されていました。その後「私はこのあと用事があるので出かけてしまうが、父に自分の家で待ってもらうことにするので、着く前に連絡もらえれば、自宅に戻るようにするからお願いします」と言われました。急いで手配し、到着10分ほど前にお電話のうえ、作業に伺うことになりました。

更新日: 2020-10-20

綾瀬市城山のマンションのベランダに締め出されている方がいる、と50代くらいの男性からお電話がありました。スーパーの配達をしている方で、ちょうど配達に来たときに「助けて」と呼ばれたようです。

ベランダには30代くらいの女性がいて、中にいる2歳のお子様が窓ガラスの鍵を閉めてしまい、締め出されているとのこと。マンション3階なので玄関にも回れない状態。玄関は鍵穴1ヶ所と、中からバーロックが閉まっていて、2ヶ所開けてほしいとのことでした。マンション一階にはオートロックもついているが、そこは管理人さんが開けてくれるとのこと。作業スタッフが30~50分で伺うことになりました。実際に現場には30分で到着。ベランダ側からお母様とお話をし、玄関の鍵とバーロックを壊すことなく開錠。内側から窓ガラスを開けてあげ、無事にお母様を救出できたと報告ありました。

更新日: 2020-10-16

綾瀬市城山の集合住宅にお住いの40代くらいの男性の方から「鍵があるのに開けられなくなった」と連絡がありました。今日は引越しをして、社宅なので、会社から鍵を支給されたと言ってました。

お客様はこちらに転勤で引っ越した方でした。今日、会社の総務の人から鍵を渡されたそうです。お客様に「もしかして間違った鍵を渡されてませんか」と聞くと、先日の下見の時も一度この鍵で入ったので、間違っていないはずだとのことです。それでは、綾瀬市城山担当の作業スタッフが、この後40~60分で向かいます、とご案内。後で作業報告をみたら、シリンダー自体か汚れていて不具合が出ていたようでした。分解清掃をして無事に使えるようになったとのことでした。

更新日: 2020-10-13

綾瀬市城山の30代くらいの女性のお客様よりお電話をいただき「玄関の鍵が開け閉めしづらくて、どんどん固くなっているので、修理か交換をお願いできませんか?」とのご依頼をいただきました。

「鍵をそのまま使用していると、開け閉め出来なくなったりしますか?」とご心配の様子。お電話口では鍵穴の状況が分からないため、明確にどうなるとご案内することはできませんが、そのまま使い続けていて、鍵が開かなくなってしまったといったご依頼をいただくことは多々あります。開かなくなってからでは、開錠作業に修理作業と、作業も大きくなってしまうため、早めに対策をされるのがご安心かと思います。見積もりからでも対応しておりますので、綾瀬市城山担当の作業スタッフを早急に向かわせることとなりました。

更新日: 2020-10-09

綾瀬市城山のアパートに住んでいる大学生の男性の方から「家に入れなくて困っている」と連絡がありました。どうやら、ご家族が鍵を閉めて帰ってしまったようでした。

今日は実家のお母さんが自分の家の片づけに来てくれていたそうです。まさかお母さんがこんなに早く帰るとは思わず、自分は鍵を持って出かけなかったようでした。実家は遠いので取りに行くことはできないとのこと。鍵を送ってもらうのも時間がかかるから、その間は家に入れないし、明日も学校があるので開けてほしいとの依頼でした。とりあえず開ければ、中に鍵はあるとのこと。40分ほどで作業スタッフが向かい、無事に開ける作業が完了したようで、安心しました。

更新日: 2020-10-06

綾瀬市城山の外国人の男性からのお電話です。鍵の調子が悪くて、修理か交換にすぐに来てほしいとのこと。時間と支払い方法を聞きたいとのことです。時間は30分くらい、お支払は作業終了時に現金かカードと伝えると「また電話する」と、お電話切られました。

しばらく後に再度お電話あり、近くにお住まいの弟さんからお金を借りてきたので来てほしいとのこと。「母親が帰ってきたら、直っていないと怒られる」そうです。「すぐ来て」との依頼だったので、作業スタッフを30~40分で急いで向かわせました。シリンダーを拝見すると、もう相当使っていたのか摩耗があるので、交換を案内し、ご了承の上、交換作業してきたようです。「母親が帰ってくる前に、ちゃんと鍵を直せてよかった」といったお話をされていたようです。

更新日: 2020-10-02

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの70代くらいの女性のお客様より。玄関の鍵が外側から開かなくなってしまったので、見に来てもらえないか?とのご相談でした。

少し前から、開けづらかったりと不具合が起きていたようです。修理での依頼でしたが、状況によっては鍵ごと交換になる可能性もあると説明。詳しいことは、現場を見てから作業スタッフよりご案内します、とお伝えしました。お家の中には入れているので、来られる時に来てほしいとのことでした。今から最短で30~40分ほどで向かえるとお話すると「そんな早く来てもらえるのね!」と喜んでいらっしゃいました。修理で対応しましたが、また不具合になる可能性があるので、早めの交換をお勧めしたようです。

更新日: 2020-09-29

綾瀬市城山のアパートにお住まいの30代くらいの男性から「鍵をなくした。以前にも頼んだ時には、難しい鍵と言われて、特殊開錠で開けてもらったことがある。さっき別の鍵屋に来てもらったら、できないと言われたので、確実にできる人に来てほしい」と、お電話がありました。

「アパートの鍵はディンプルキーで、ドアの覗き穴から、何か入れて開けてもらった。さっき来た鍵屋には、この鍵は防犯性が高いので壊さないと開かないと言われた。誰でもできると思ったので詳しいことを言わなかったとはいえ、前に出来た人がいたから技術がないだけですよねと帰ってもらった。今度は必ずできる人でお願いします」と言われてます。特殊開錠もいろいろで、内側のサムターンの形状によってはできないこともあります。ただ、前に別の鍵屋さんで出来たということであれば、おそらく大丈夫かと思われるので、ベテランスタッフに向かってもらうことになりました。無事に壊さずに開いたとの報告があり、安心いたしました。

更新日: 2020-09-25

綾瀬市城山にお住まいの40代くらいの女性から「鍵をどこかで失くしてしまったみたいなんですけど、誰かに拾われたりしてたら怖いので、防犯のために交換したいんですけど、お願いできますか?」とのお電話がありました。

「例えば今日来てもらって、すぐその場で交換してもらえるものなんですか?」とのご質問。「よほど珍しいタイプの鍵でなければ、在庫は持って行くので可能だと思いますよ」とお伝え。今の鍵はMIWA製で、ドアノブの真ん中に鍵穴が付いている玉座タイプのものと言っていたので、それなら大丈夫とお話しました。その後、綾瀬市城山担当の作業スタッフがお家へ行き、同じ玉座で今度は防犯性の高いU9へ交換したとの報告がありました。

更新日: 2020-09-23

綾瀬市城山にお住まいという40代くらいの女性から「ちょっと、うちの鍵が壊れてしまって…」とお困りのお電話が入りました。どうやら、壊れているのはお風呂場入口の扉の鍵のようです。

今朝、お風呂場ドアの外側の取っ手部分が外れてしまったそうです。とっさにそのまま扉を閉めたそうですが、その後開かなくなったとのこと。「できれば今日中に来ていただけますか?」とご不安そうな様子。綾瀬市城山担当の作業スタッフに確認し、50~60分ほどの待ち時間で手配しました。お電話いただいた奥様はお仕事のようで、ご自宅では旦那様がご対応くださいました。まずドアの鍵を確認し、鍵開け作業から開始。その後、鍵の部品がもう破損していたので新品に交換させていただき、作業完了です。

更新日: 2020-09-18

綾瀬市城山のアパートにお住まいの50代くらいの女性から「アパートの玄関のドアの鍵を開けるときに、ドアノブを回して引っ張ったら、ノブごと取れてしまった」と、とても困った様子でお電話がありました。

ドアは開いたらしく、中には入れている様子。少し前からノブがぐらついていると思っていて、押し込んでなんとか使っていたとのこと。すっぽ抜けちゃったのを押し込んでみたけど、今回はどうにも治らないとのことでした。修理で直るか交換になるのかは見てからの判断とお話して、50~60分で行くことになりました。「もう12~13年は住んでいる上に、前に住んでいた人の時から使っているだから、鍵はもっと古いわよ」とお客様。確かに鍵がだいぶ寿命を超え頑張ってくれていたようですが、今回はもう修理が不可能だったため、新しい鍵に交換したようです。

更新日: 2020-09-15

30代くらいの男性から「家の鍵を失くしてしまって、家に入れないので、開けてほしいんです」と、お困りの様子でお電話あり。お住まいは綾瀬市城山の戸建てとのことでした。

旅行先で失くしてしまったようで、帰ってきて家に入ろうとしたら鍵がなくて入れなかったみたいです。「疲れていて早く休みたいので、なるべく早めに来てほしい」と言ってました。さっそく綾瀬市城山担当の作業スタッフが行ける時間を調べ、30~60分で行けると案内しお手配しました。到着後玄関の鍵を見させてもらい、少し古めの美和のギザギザタイプの鍵がついていたので、鍵穴からのピッキング開錠で10~15分ほどで開錠できたとのことです。

更新日: 2020-09-11

綾瀬市城山の中古住宅を購入して、引越してきたばかりとのこと。シリンダーを交換したいと思っているが、どのようにお願いしたらいいのか分からなくて・・・とのお問合わせでした。

本日は休みなので、ずっと在宅しているとのこと。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、40~60分で向かうので、鍵の性能や、取付可能な鍵の種類、料金などを詳しくご説明するので、なんでも相談してほしいとご案内。「鍵穴だけの交換でいいんですか?」というので、ドアノブと一体型のものでなければ、鍵穴の部分だけの交換で済みますと伝えました。鍵の交換というと、とても大がかりな工事と思われているお客様が多いのですが、今回もそれで悩まれていたようですね。相談していただけてよかったです。

更新日: 2020-09-08

クリニックの引戸の鍵を閉めることが出来ない。いつも通り鍵をさして回るのに、扉を引くと開いてしまう。このままでは、帰ることができないので、来てほしいとのこと。調整してもらえば直るのだろうか?と心配されていました。

綾瀬市城山にあるクリニック。調整で直せる場合もあるが、修理になるのか、交換になるのかは、今の状態を見てからになるとご案内。作業スタッフが60分前後で向かえるとお伝えしました。「中で待ってるので、お願いします」と、ご依頼していただけました。鍵については、引き違いではなく、1枚引き戸の端についている鍵で、交換になる可能性が高いかなと思われたのですが、内部の部品調整しただけで、きちんと閉まるようになったそうです。今度同じ状態になったら、交換にあるともご案内したそうです。

更新日: 2020-09-04

40代くらいの男性から「鍵がおかしくなってしまった。どうやっても抜けないんです」とお困り様子でお電話がございました。現場は、綾瀬市城山にあるマンションですが、普段は別のところに住んでいるとのことです。

仕事などで月1~2回来るお部屋のようです。ドアは開けれたけど、鍵が抜けなくなってしまったとのこと。色々と試してみたが、全然抜けないようです。無理に抜こうとしたりすると、折れたり、鍵穴の中が故障してしまうので、できたらそのままでお待ちいただくようお願いしました。綾瀬市城山の作業スタッフに確認をとり、最短30分ほどで向かわせて頂きました。鍵穴専用の潤滑剤で対応し、鍵が抜けました。トラブル解消し、お客様安心されていたとのことです。

更新日: 2020-09-01

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの40代くらいの女性からのお電話です。トイレのドアノブがグラグラしている、ドライバーでネジをしめてみても直らないので見てほしいとのことでした。

「しばらく前からグラグラしていた。トイレなのでドアを閉めないわけにもいかないので、気をつけて使っていますが、開かなくなったりしては怖いので直してほしい」とのことです。ネジをしめても変わらないとなると、恐らく中の部品が劣化している可能性が高いのでそのまま取れてしまったりしないうちに交換をお勧めします、とご案内。50~60分くらいでお伺い、やはり内部が壊れていたので新しいSHOWAの玉座に交換をして、安心していただけたそうです。

更新日: 2020-08-28

綾瀬市城山のアパートにお住まいの40代くらいの女性のお客様よりお電話がありました。「玄関の鍵がおかしくなったので、修理の依頼をしたい。急ぎで来てほしい」とのこと。すぐに郵便番号から住所を聞いて受付を始めました。

詳しく状況をお伺いすると、玄関の鍵穴から鍵が抜けなくなったようでした。なんとかいじっていたらやっと抜けた。少し前から固いようなぎこちない気がしていたとのこと。「家の中には入れたけど、このあとにまた出かける用事があるし、また同じ現象になったら怖いので、すぐに来て対応して欲しい」とのことでした。綾瀬市城山の作業スタッフに確認をとり、30~40分ほどで向かわせて頂きました。鍵穴の分解洗浄を行い、トラブル解消したとのことです。

更新日: 2020-08-25

50代くらいの女性から「アパートの玄関の鍵を交換してほしいの」とお電話ありました。お電話口の方は大家さん。同じアパートに住んでる娘さん夫婦の玄関の鍵を交換してほしいそうです。お住まいは綾瀬市城山でした。

娘さん夫婦の玄関の鍵は、鍵自体も古く、中の部品が壊れたのか分からないが、開かなかったり閉まらなかったりするとのこと。大家さんも娘さんも在宅してるようで、すぐに20~30分で手配。現場到着後見させてもらうと、鍵穴が上下に2つあって、ギザギザの鍵でした。お支払いは大家であるお母さんだったので一緒に相談して、ディンプルキーへと交換。大家さんが「ついでにうちの鍵も交換しようかしら」とのことで、見させてもらい、こちらもディンプルキーに交換。鍵が新しくなり防犯性もあがり、喜んでいただけたとのことです。

更新日: 2020-08-21

綾瀬市城山の戸建てのお住まいの60代くらいの男性から「家の中にいるんだけど、玄関の鍵が閉められなくて困っている」とのご連絡をいただきました。「今日来てもらえるかな?」とのお問い合わせです。

鍵が抜けなくて閉められなくなり、ご自分で鍵を分解してしまったとのことです。綾瀬市城山担当の作業スタッフが30分で向かうので、この後はそのままにしてお待ちいただくようお伝えしました。お客様がおっしゃるには、マルチロックという鍵が付いているが、交換してもらうしかないだろうとのこと。鍵の種類によっては、本日の交換が難しい場合もあるとご案内したところ、同じような防犯性が高い鍵なら、他の種類でもいいから、今日中にシリンダー交換してほしいと言われました。結果的には、同じマルチロックで交換できたとの報告がありました。

更新日: 2020-08-18

「自宅の玄関の鍵を開けてほしいのですが、何時くらいに来られますか?」と、綾瀬市城山にお住まいの30代くらいの男性からお電話がありました。出張明けに自宅に戻ったら、自宅の鍵がないことに気がついたとのことでした。

一緒に住んでいる方もいるようですが、同居人の方も出張であと2日は帰宅しないとのこと。家の中に合鍵はあるので、開錠してくれれば大丈夫とのことでした。お時間最短30~40分でご案内。「勝手で申し訳ないんですけど、なるべく急いでください!」とのことだったので作業スタッフに伝えました。自宅はアパート一階。オートロックはないけどディンプルキーがついていました。裏手に回り、窓カラスの鍵から開錠することになりました。「すごいですね!鍵穴が複雑だから壊すかと思ってたけど、壊さないで出来るんですね!良かった!」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-08-07

綾瀬市城山のマンションにお住まいという50代くらいの女性から、困った様子で、鍵開け依頼が入りました。お部屋の中の洗面所の扉が開かなくなってしまったようで、急いではいないようですが、お困りとのことです。

どうやら洗面所入口のドアには、内側から掛けられる鍵がついているらしく、何かの拍子に中で鍵が閉まったというお客様。早めに対応できる作業スタッフを向かわせられるよう、綾瀬市城山担当に確認を取りました。これから40分前後の待ち時間をご案内し、お客様にもご了承頂いたため、すぐに作業スタッフを向かわせました。現場確認をさせて頂いたところ、今回開かなくなったのは、鍵内部が壊れていることが原因のようです。鍵開け作業をした後、鍵の点検もさせて頂き、お客様には「今後も問題なく使用できる」とご案内させて頂いたとのことでした。

更新日: 2020-08-04

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が開け閉めしにくいから見てほしいんです」とのこと。今日は在宅とのこと。行ける時間を調べました。

午前中は予約が入っていたので、お昼にお伺いしました。お家の築年数も経っていて、鍵も結構劣化してました。修理したとしてもまたすぐダメになってしまう状態だったので交換をおすすめしました。玄関の鍵穴は1ヶ所で、MIWAのシリンダーがついていました。そのため同じMIWAの物で交換。元々ついていたのは、よくあるギザギザタイプの鍵でした。それからディンプルキーに交換。お客様も「ピッキング出来ないなら安心だね」と言ってました。

更新日: 2020-07-31

長期入院で留守にしている母親の家に来て、玄関を開けたら鍵が抜けなくなった。家の中には入れたけど、鍵が抜けないと自分の家に帰る事もできないので困っている。時間はどれくらいかかりますか?との連絡。お母様の家は綾瀬市城山にあるとのことです。

自宅はすぐ近くだそうですが、一応開閉はできるので、鍵さしたまま帰宅することもできずに、しばらくどうしたものか考えていたそうです。鍵屋さん呼ぶなんて初めてなので諸々心配でしたとのこと。作業スタッフが30~40分で向かい、ベテランの作業スタッフが、全てやるのでそのままでお待ちいただくよう伝えました。作業は鍵が内部で引っかかって抜けず、お客様了承のもと、壊して新しい鍵に交換してきたようです。古い鍵ということもあり、新しい防犯性の高い鍵になって喜んでいたようです。

更新日: 2020-07-28

アパートの大家さんである60代くらいの女性から、綾瀬市城山のアパートの2部屋の鍵交換をしてほしいとお電話ありました。大家さんは少し遠方から行くので、本日ではなく週末日曜日のお昼すぎのご希望でした。

日曜日のお昼13~14時くらいに現地で待ち合わせとなりました。両部屋ともにMIWAのU9シリンダーがついていましたが、経年劣化からか開け閉めがかなり困難な状態。横向きの鍵穴のため入居者さんの希望もあり、今回も同じMIWAのU9の取り付けとなりました。U9シリンダーはディンプルキーではありませんが、耐ピッキング機能があり、防犯機能も一段と向上しているので人気の高いシリンダーです。新しい鍵穴に交換し鍵の開閉もスムーズに行えるのを確認し、作業終了。お客様の嬉しそうな表情を見て、作業スタッフも温かい気持ちになったそうです。

更新日: 2020-07-22

綾瀬市城山にお住まいという50代くらいの男性からのお電話でした。「玄関の鍵をいじっちゃったら、ちょっとどうにもこうにもならなくて困っているんだよ」と、かなり焦った様子でお電話をいただきました。

「なんだかドアの側面についている、出たり引っ込んだりするところの調子が悪いから、そこのネジを外して作業しようとしたら、ドアがバタンと閉まった。その後ドアが全く開かなくてさ~」とのこと。どうやら側面についているラッチが上手く引っ込まずドアが開かないようです。「今日すぐ行けますよ!」とお話し、30~60分後の到着でご案内。すると「助かるよ~!何やっているんだって家内に怒られちゃってさ~」とお客様苦笑い。作業スタッフが現場に到着し、無事に作業が完了すると、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-07-20

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。「鍵が見当たらなくて、落としたか分からないけど、探してもないので家の鍵を開けてほしいんですが」とのこと。

1階共用部のオートロックの中には入れるので、お部屋の玄関だけ開けてほしいとのこと。思い当たる所を探してもなくて、近くの交番にも聞いてみたけど届いてなかったそうです。お家の中にスペアはあるとのこと。お時間お調べし、40~50分で行ける者を手配。オートロックがあったので、到着間際にお電話して伺いました。お部屋まで案内してもらい、鍵穴を見させてもらうとディンプルキー。ただ覗き穴はついており、サムターンも防犯タイプじゃなかったので、特殊工具を使って開錠。壊さず開けられてホッとした様子だったとのことです。

更新日: 2020-07-17

綾瀬市城山の交番の警察官の男性からのお電話。「近所に住んでいるビルのオーナーの女性が、鍵が壊れて家の中に入れないと言って相談に来ている。この方の自宅まで向かって、開けてあげてほしい」とのことでした。

ご本人は携帯をお持ちではないので、作業スタッフの到着する30~40分後には、家の前で待っていていただくようにと、お伝えしました。居住を証明できる物を何もお持ちでなかったのですが、警察の番号からの着信であり、警察の方もこの方がビルのオーナーさんだということをご存知だったので、念のため開錠後の免許証確認ということで手配しました。到着後、鍵を見ると、裏口のカギ2ヶ所のうちの1ヶ所が壊れていて開かなくなっていました。もう壊してしまってほしいとのことで、破壊開錠の対応をしたそうです。

更新日: 2020-07-14

「トイレの鍵が開かなくなってしまった。中に人はいないが、開かないのは困るので来てほしい。何時くらいになる?」とのこと。綾瀬市城山にお住まいの男性からのお問い合わせです。

「ずっと調子悪かったから、交換したほうが良いのかな?交換はすぐにできるかな?」と気にされているご様子。作業スタッフが30分くらいで向かうので、修理で済むのか交換になるのかは、現場で相談してほしいとご案内。作業スタッフが鍵を見ると、デッドボルトが食い込んでいて、脇からバールで壊して開けるしかなかったようです。交換も必要でしたが、あいにくこちらに合う玉座の在庫が切れていて、その日は開錠のみの作業。翌日、時間を合わせて交換作業に向かったそうです。

更新日: 2020-07-14

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。「玄関の鍵なんですけど、鍵がささらなくなってしまったので、見てほしいんですけど」とのことでした。

出入りはできてる状態ですが、鍵がささらず施錠できないので出かけられないとのこと。お昼には出かけたいのでなるべく早めに来てほしいと言っていました。綾瀬市城山担当の作業スタッフが、30~40分で行けそうだったので、急いで手配しました。到着してからすぐに鍵穴の状態見させてもらい、作業の流れやご料金などお話。了承いただけたので作業に入り、鍵穴の内部の方で不具合があったので、調整とクリーニングし、修理で直すことができたようです。

更新日: 2020-07-07

「玄関の鍵を持たずに仕事に出てしまい、家族が鍵を閉めて出かけてしまったので、家の中に入れなくて困っている」と、綾瀬市城山の40代くらいの女性からお電話がありました。オートロックの鍵だけは持っていたとのことです。

ご主人が鍵を閉めて出勤し、今日から出張で地方に行ってしまったとのこと。「数ヶ月に1度あるかないかの出張の日に当たるなんてついていないです・・」と落ち込んでいる様子でした。お帰りは3日後だそうで、ご自身も仕事があるので家の中に入れないのは困るとのこと。すぐに行きますねとお話をして15~30分で伺うことになりました。玄関の鍵はディンプルキーを使用。マンション4階にお住まいだったので、中に入る手段としてドアスコープからの開錠となりました。「ありがとう!」と、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-07-02

綾瀬市城山のマンションにお住まいという40代くらいの男性から「玄関の鍵の交換をお願いしたくて」とご依頼がありました。長期に渡り一緒に住まわれていたという同居人と別々に住むことになり、これを機に鍵穴の交換をしたいとのことでした。

今まではお二人で住まわれていたため気にならなかったそうですが、一人暮らしになったこともあり、もっと防犯性の高い鍵にしたいというお客様。マンションの入口にはオートロックがあり、お部屋の鍵と同じもので開けられるタイプ。お客様は「別に2本持ちでも不便ではないので、部屋の鍵だけ交換をお願いしたいです」と仰っていました。担当の作業スタッフに確認をとり、40分ほどでお伺いできるようお手配をさせていただきました。メーカーや鍵の特徴などさまざまな種類があるため、詳しくは現場でご相談させていただくということになりました。

更新日: 2020-06-30

「玄関の鍵を子供が失くしたというので、心配だから交換したい」と、綾瀬市城山にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。上下2ヶ所に鍵穴がありますが、上下別々の鍵を使用しているようです。

「キーケースごと紛失しているので、上下2本とも鍵を失くしちゃっているんです。両方交換しようと思う」とのことでした。上にはロイヤルガーディアンというメーカーのディンプルキーを使用。下にはMIWAのU9という横穴向きの鍵を使用。現在使用の鍵どちらも防犯性の高い鍵でした。作業スタッフが現場で上下2ヶ所同一にも出来るとお話も、別々の鍵を希望。上をマルチロックというイスラエル製の防犯機能の高い鍵に、下は同じMIWAのPRというU9よりも防犯性の高いディンプルキーに変更。「これで安心できます」とホッとしていたようです。

更新日: 2020-06-26

娘さんからの連絡。綾瀬市城山の母親宅の鍵の調子が悪いので見に行ってほしいとのこと。今日は母親がいるが、修理なのか交換なのか、料金はいくらぐらいになるのか見てもらって、作業は娘さんが立ち会える2日後にしてほしいとの希望でした。

今日は何とか家の中に入れたらしいが、随分前から引き戸の真ん中についている鍵の調子が悪くて、母親が心配していた。今日は、本当にかなり苦労して開けたようなので、いよいよ交換しないとダメだとは思ったそうです。でも、2日後しか行けないので、本日見てもらいどのような状況で料金どれくらいか見て、連絡してほしい。2日後の午前中には、お金を準備して娘さんが向かうとのこと。作業スタッフが30~40分で向かい、修理は難しいので交換とご案内し、2日後に引き戸の鍵交換に伺うことになりました。

更新日: 2020-06-23

アパートの鍵穴に接着剤を詰められてしまったそうです。今さっき警察の現場検証が終了したので、開けてもらいたくて連絡したとのこと。鍵はあるが全く入らない状態。綾瀬市城山にお住まいの男性からの問い合わせです。

あくまでも見てからの判断にはなるが、こういった状況の場合はほとんど、破壊開錠して新しいものに交換となる可能性が高いとご案内。「状況的に仕方ないね・・・時間はどれくらいで来られる?」とのこと。今から40分前後で向かえるとご案内。「待っているのでお願いしたい」と依頼して頂けました。現場で作業スタッフが確認すると、接着剤が鍵穴いっぱいに詰められてしまっていて、取り除けるタイプのものではなかったので、やはり鍵の破壊開錠とシリンダー交換をさせて頂いたそうです。

更新日: 2020-06-19

40代くらいの男性からお電話があり「うちの近所に住んでる方で、鍵を失くしたみたいで家に入れないって困ってる人がいるんです。耳が遠いおじいちゃんなので自分が代わりに電話してるんです」とのこと。お伺い先は、綾瀬市城山のお宅でした。

代わりにお電話いただいた男性の家からすぐ20~30メートル離れた所に住んでる高齢のおじいちゃんが困ってるそうです。この男性のお家で待たれるそうで、来られる時間を教えてほしいとのこと。お昼の混み合う時間で、40~60分で行けるスタッフが最短でしたがお待ちいただけました。男性の携帯で連絡は取れるので、近くなったらお電話して伺いました。お家まで案内してもらい、おじいちゃん本人がお支払いだったのでご料金などお話し、了承いただけたので、ピッキング作業で開錠したとのことです。

更新日: 2020-06-16

50代くらいの男性から「事務所内にある部屋のドア、鍵穴はあるが、ふだん使っていなかったので鍵が見当たらず、鍵は閉めないようにして使っていた。そこの部屋の鍵が必要になったので作ってほしい」とお電話ありました。事務所は綾瀬市城山にあるとのことです。

「ドアに鍵穴はあるが、管理している鍵の束の中にはもとから鍵がなかった」と言われてます。室内の鍵ということですが、こちらでは鍵穴から同じ鍵をお作りする作業は防犯上やっていないので、鍵穴ごと新しい鍵に交換させていただく作業になります、とご案内。綾瀬市城山の作業スタッフが60分くらいでお伺いし、ディンプルキーに交換させていただきました。新しい鍵を3本その場でお渡しして、もしそれ以上必要であればお取り寄せすることはできると案内してきたとのことです。

更新日: 2020-06-12

「玄関のカギが随分前から開けにくくなっていたので、カギ専用の油を挿してしのいでいた。5~10分かかることもあったが、なんとか開け閉めできていたのに、今日は開かない」と、綾瀬市城山にお住まいの男性からのお問い合わせです。

まずは、担当の作業スタッフが30~60分で向かえるとご案内。このまま触らないようにとお伝えしたのですが「もしこのまま頑張って開いたら、家の中に入っている。開いたとしても、鍵の状態からして、一度鍵屋さんに見てもらいたいから、どちらにしても来てください」とのことでした。結局、入ることは出来なかったようで、スタッフが到着後に、開錠作業をしてから新しい鍵への交換となったそうです。

更新日: 2020-06-09

綾瀬市城山にお住まいの50代くらいの女性からお電話があり「自宅の玄関の鍵が古くなってるので交換したい」とのご相談。玄関は引き戸タイプとのことでした。

鍵自体も古くて、開け閉めにコツがいるようで、スムーズに使えないのでもう交換したいとのことでした。二世帯住宅で、玄関が二つあり、どちらも交換したいとのこと。翌日の午前中のご希望だったので、予約を取り、お電話のうえ伺いました。それぞれ見させてもらい、詳しいご料金を案内。ご了承頂けたので、作業に移り、1時間以内には終了。「不便だったのですぐやってもらって助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2020-06-05

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「鍵の調子が悪いので見に来てほしい。今日って頼めるかな?」とお問い合わせのお電話がございました。

家の中からは特に問題ないが、外から鍵を使うと開け閉めがしづらくなっているとのこと。鍵の修理のご依頼でした。引っ越してから1度も鍵交換をしたことがないので、この際新しくしてもらおうかな?と交換もご検討されている様子でした。綾瀬市城山の作業スタッフに確認し、40~60分ほどでお伺いとなりました。状態が悪く、修理だと再発する可能性があり。今後使っていくのを考えて今回は鍵交換の対応になったとのことです。

更新日: 2020-06-02

綾瀬市城山物件の管理会社の方から連絡で「先日賃貸に出したアパートの鍵に不具合があるようで、入居者が家に入れないと連絡があった。もしかしたら管理会社の不手際の可能性もあるので、見に行ってほしい」とのことでした。

お電話は物件を管理している不動産会社の方でした。現地には入居者様がいらして、これから自分も向かって立ち合うとのことでした。さっそく当店の作業員が現地に向かい、カギを見ると、さした鍵と鍵穴が合っていないので、もちろん開けられない状況でした。どうやら、入居者に渡した鍵が違う物だったようです。今回は管理会社の不手際だったため、管理会社さんの費用負担で、新しい物に交換をして新たな鍵を渡すことになったとのことです。

更新日: 2020-05-29

「同じ敷地内にある母屋と離れの両方の玄関の鍵を交換してほしい」と、綾瀬市城山にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。明日からしばらく家に誰もいない状態になってしまうので、今日中に鍵を交換したいとのことでした。

離れの鍵は閉めようとしたら1本も鍵がなく、閉められない状態。玄関の鍵は家族以外が鍵を持っていて心配なので鍵を交換したいとのことでした。両方とも鍵穴は1か所でギザキーを使用。しかし、交換する鍵はできれば防犯性の高い鍵を希望でした。玄関の方は勝手に中に入られたこともありかなり心配されている様子。玄関にはMIWAのPRという防犯性の高い鍵、離れの方は引き戸だったのでWESTのディンプル万能引戸錠を取り付け。「明日から安心して留守にできるわ」と、とても安心した様子だったそうです。

更新日: 2020-05-26

綾瀬市城山にお住まいの60代くらいの男性から「玄関のカギを家族が外出先で落としてしまって、ちょっと心配なので交換しておこうかと思う。できれば今日中に来てほしいのですが、あいていますか?」とお問合せがありました。

詳しい住所を聞いて、すぐに30~60分以内で到着できますよとお話をすると「それならぜひ来てください」とのことでお伺いとなりました。作業スタッフが現場に到着すると、玄関は引き戸で上下に2か所鍵穴あり。リクシルのギザキーが使用されていました。「以前から家の鍵の防犯性は気になっていたので、良い機会と思って防犯性の高い鍵に交換したい」とのこと。同じメーカーでディンプルキーに交換することになったようです。「毎日過ごす空間なので、これで安心できます」と、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-05-22

綾瀬市城山のマンションにお住まいの30代くらいの女性のお客様より。「家の開錠をお願いしたいんですが、他の鍵屋さんで壊さないといけないと言われていて…。対応できますか?」とお電話がございました。オートロック付きのマンションの1階のお部屋とのことです。

身分確認は、保険証と社員証で確認をとりました。玄関の鍵は、ポツポツ穴が空いているディンプルキー1ヶ所、ドアスコープなし。ディンプルキーは鍵穴から開かない防犯性が高い鍵と説明、カギ穴をくり抜いて開ける可能性があると説明。「それでも、もう開けてもらうしかないのでお願いします…」とのこと。作業スタッフに確認し、30分ほどでお伺いとなりました。玄関から開けるとなると破綻開錠のみ。幸い1階だったので、裏に回って掃出し窓から特殊作業にて開錠が出来ました。鍵を壊さず開けれたのでお客様大変喜んでいらっしゃったとのことです。

更新日: 2020-05-19

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの、40代くらいの女性より、玄関のカギが開けられないので来てもらいたい。どれくらいで来れますか?とのお電話がありました。

家の中に家族がいたため、カギを持たずに外出されたそうですが、ご家族はご病気で、体に繋いでいる器具が引っかかり、玄関まで来れなくなってしまっているとのこと。電話で話はできる状態なので緊急性はないが、できれば急いでもらいたいとのことで、すぐに作業スタッフに確認を取りました。最短の者で20~30分の到着、このお時間で了承いただき、すぐに出動させました。玄関のカギは防犯性の高いもので少し時間がかかるかなと思い、庭側のサッシの方から1分足らずで開錠しました。

更新日: 2020-05-15

玄関の鍵穴に「スマートロック」という機械を取り付け、スマホと連動させて遠隔でも開閉できるようにするシステムを付けているという、30代くらいの男性から、アプリが起動しなくて玄関の鍵を開けられないとお電話がありました。

鍵を持っていれば鍵でも開閉できるようですが、いつも携帯で開閉してたので鍵は家の中とのことでした。携帯があれば鍵がいらないのなら持ち歩かないですもんね。綾瀬市城山のマンションの9階にお住まいで、玄関ドアにはドアスコープ有り。内側のサムターンに特殊加工もないとのことでした。開け方は現場判断になるとお話をして、すぐに15~30分で行ける作業スタッフを手配。スマートロック自体の取り外しもできたので、通常通りピッキングにて無事に5分程で開錠できたそうです。

更新日: 2020-05-12

綾瀬市の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性のお客様より。「鍵を失くしたので交換をお願いしたい。すぐに対応ってできますか?」とお電話がございました。

「もちろん綾瀬市は対応可能ですよ」とお伝え。家族がどこかで鍵を落としてしまったので交換をお願いしたいとのこと。お仕事の関係で「19~20時くらいに来てほしい」とのご希望。「ディンプルキー?という穴が開いている特殊な鍵なんですけど、大丈夫ですか?」とお客様。「防犯性が高いディンプルキーですね。種類はたくさん持ってお伺いしますので、合うものがあればすぐに交換できますよ。現場スタッフとご相談下さいね」とお話し、お客様のご都合にあわせてお手配しました。

更新日: 2020-05-01

綾瀬市の工務店の男性から、相談したいことがあると、ご連絡を頂きました。新築したお客様が、鍵が気に入らないと言っている。ご希望された鍵は、防犯性の高い鍵と言われているが、工務店では元々持っていないもので、取り寄せには時間かかりそうで困っているそうです。

お客さまは、ミワのディンプルキーをご希望でした。今はU9が付いているようです。すぐに替えてほしいと言われて、家の引き渡しの納期も近いし、困った状態になっている。作業スタッフが40~60分でお伺いして、見させて頂くとご案内。ミワのディンプルキー2ヶ所同一キー交換ならば在庫もあるので、すぐに可能だろうと伝えました。在庫の鍵で対応できる物でしたので、無事に玄関のシリンダー交換させていただけたようです。

更新日: 2020-04-28

玄関の鍵の交換をするか、新たに鍵を新規で取り付けるかで、悩んでいるという40代くらいの女性からお電話がありました。最近物騒な出来事があったので、早めに対応しておきたいとのことでした。

現在、鍵穴は2ヶ所あり、トステムのディンプル同一キーを使用。綾瀬市の一戸建て住宅にお住まいですが、長期間家を空けていた後に何か人が入った形跡があったとのこと。また家に置いていた鍵も一本なくなっていたようです。鍵の交換であれば今ついている鍵穴を新しい物にし、新しい鍵をお渡し。新規取り付けであれば玄関ドアに新しく穴を開けて鍵穴を取り付けとお話。まずは現場で作業スタッフと相談してくださいねとお話をして60分後に伺うことになりました。

更新日: 2020-04-24

綾瀬市のアパートにお住いの40代くらいの男性のお客様より。「鍵を失くしてしまったので鍵開けをお願いしたい。今から頼むとどのくらいで来てもらえるのか?」と、お問い合わせのお電話がございました。

オートロックなしのアパート。一般的なギザギザのカギを使用していたとのこと。中にスペアキーがあるので開けるだけでいいとの希望でした。まずは、名前、住所、顔写真が確認できる免許証で身分確認をとりました。到着時間を気にされていたので、すぐに綾瀬市の作業スタッフに時間を確認し、最短20~30分でご案内し、お手配しました。築40年ほどのアパートで鍵も古いタイプが付いていたとのこと。鍵穴ピッキング作業により開錠完了したとのこと。

更新日: 2020-04-21

リフォーム会社にお勤めの40代くらいの女性から「分譲マンションの玄関の鍵の交換とトランクルームの鍵の交換をお願いしたい」とお電話がありました。場所は綾瀬市の中古マンションとのことでした。

新たに購入される方が決まっているので急ピッチでリフォームを進めているそうですが、新しく入居される方の希望で玄関の鍵の交換と各部屋所有のトランクルームの鍵の2ヶ所を交換してほしいとのこと。玄関には上下2ヶ所鍵穴があるようですが、新しくする鍵は防犯性の高い鍵を希望。今日、明日は現場で作業をしている従業員がいるとのことで、40~60分で現場を見に行くことになりました。お客様の希望や、料金との兼ね合いもリフォーム会社さんと相談し、MIWAのPRというディンプルキーに交換することになったようです。

更新日: 2020-04-17

40代くらいの女性から「玄関なんですけど、外から開け閉めする時に鍵が動かなくなることがあって開けづらいので、修理とか交換で見てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。綾瀬市の一戸建てのお家にお住まいでした。

まず、女性が午後なら在宅しているというので、13時前後に行けるように作業スタッフを手配しました。到着後、鍵を見せてもらうと、玄関の鍵は上下2ヶ所あり、その両方に劣化や不具合が出ていました。話を聞くと、取り付けから13年くらい経過しているというので、修理してやり過ごすよりは交換した方がいいかなという話をし、見積もり額などを案内。しばらくご家族で相談している様子でしたが、上下ともにMIWAのU9という種類の鍵に交換することになりました。

更新日: 2020-04-14

「自宅の玄関のシリンダーの交換を、すぐにしてもらうことは出来るだろうか?」と、男性からのお問い合わせがありました。場所は綾瀬市のマンションにお住まいとのことです。

調子が悪いわけではないが、防犯の為、ピッキング対策対応の鍵に交換したいそうです。ディンプルキーをご希望。オートロックとの連動もないというので、見合う鍵あればすぐに対応できるとご案内。作業スタッフの到着時間30~40分と伝えると、了承していただけました。現場で鍵の機能や1ヶ所交換の料金についてご相談後、鍵の交換取り付け作業を開始したそうです。これで安心できるとおっしゃっていたそうです。

更新日: 2020-04-10

不動産会社にお勤めの30代くらいの男性から「管理している綾瀬市の物件の入居者から、玄関のシリンダーが回らない状態になっていると連絡がありまして、こちらの修理へ行ってもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

詳しく確認すると1年ほど前にも玄関シリンダーの修理で依頼のあった方だということが分かりました。今回は同じ物件の違う部屋だということで、現場へ行ったことのある前回と同じ作業スタッフが行くことになりました。現地では不動産会社の男性と入居者が立ち合いしてくれ、一緒に鍵を確認しました。鍵は回らないというよりも、空回りしてしまっていて引っかからないような状態。結果としては、シリンダー内部の部品が劣化・破損しており、修理で直しても再発する可能性が高かったので、シリンダー交換にて対応したようです。

更新日: 2020-04-07

現場は綾瀬市のアパート。管理会社様より、法人で借りているアパートの1室の鍵を失くしてしまった。開ける作業をお願いしたいとお電話がございました。

閉まったままの状態で鍵を紛失。予備の鍵もなく開けることが出来ないとのことでした。開錠するにあたって書類や身分証が必要になると説明。賃貸の契約証、お勤め先の名刺、ご自身の免許証で身分確認を取りました。鍵がないので交換までお願いしたいとのこと。開錠と交換作業でお手配をしました。混み合っている時間帯だったためお電話頂いてから50-60分で到着し、身分確認後、開錠のあと交換作業までやらせて頂いたとのこと。

更新日: 2020-04-03

綾瀬市の戸建てにお住まいの50代くらいの男性からお電話があり「玄関の鍵が閉まらないので見に来てほしい」とのご依頼でした。どうやら自分でホームセンターで買ってきてやってみたけど、合ってないのか閉まらないようです。

自分で取り付けてみたけど上手く閉まらないそうで、部品は合ってるけど取り付け方に問題があるのか、そもそも部品が合ってるかどうかもわからない。こちらとしても見てみないと判断できないが、もし部品が合ってない場合はこちらで持ってる部品を取り付けるかたちになるとお話しました。40~60分でお伺い。作業スタッフが見させてもらうと、部品自体がドアに合っておらず、閉められない状態。こちらで持っていた部品での交換で料金などお話し、ご了承頂けたので交換させてもらいました。「やっぱり最初からプロにお願いした方が良いね、すみません」と言ってました。

更新日: 2020-03-31

綾瀬市城山のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様より。「鍵開けをお願いしたい。今は仕事中なので予約を取りたいんですが・・・」と、ご不安な様子でのお電話がありました。

詳しく状況をお伺い。鍵を紛失したわけでなく、友人に家の鍵を預けていたが、その友人が出かけてしまい今日はもう戻って来られないと言われてしまったとのこと。今仕事中で、22時には確実に帰ってこられるとのことでしたので、それに合わせてご予約を承りました。もしも帰るのが遅くなる場合は早めにご連絡下さいとお伝え。22時ちょうどにお伺いすると、玄関の前でお客様待たれていたとのこと。ピッキング対策ありのU9が付いていたため、ドアスコからの特殊開錠にて作業終了しました。

更新日: 2020-03-27

綾瀬市城山の一戸建ての家にお住まいの40代くらいの男性から「曲がっている鍵を差し込んじゃったら鍵穴から鍵が抜けなくなっちゃったから、ちょっと見てもらえる~?」とご連絡がありました。

玄関の鍵の開閉はできるようです。2~3日前に鍵が曲がってしまい、それを差し込まないように気をつけていたのに今日うっかり差し込んでしまったとのこと。鍵の形状は真っ直ぐでポツポツと穴の入っているディンプルキーを使用しているようです。「機械用の油をさしたら抜けるかな~?」とおっしゃっていましたが、一時的に改善したとしても鍵穴で油が固まってしまうと状況悪化に繋がるため、油はささないでほしいとお伝え。すぐに30~40分で伺うので、鍵はそのまま触らないでお待ちくださいねとお話して向かうことになりました。

更新日: 2020-03-25

30代くらいの女性から「玄関の鍵を開けてもらえませんか?さっき子どもを送っていったときに、子どもがそのまま鍵持っていっちゃって・・」とお困りの電話がありました。綾瀬市城山の一戸建てにお住まいのお客さまからでした。

まず綾瀬市城山担当の作業スタッフに確認を取り、30~40分で行けることを女性に案内。「そのくらいだったら車の中で待ってます」と言ってもらえたので、急いで手配しました。家の中には合鍵があると聞いていたので、壊したりせずに無事に開けられればと思っていましたが、玄関の鍵は防犯性の高いディンプルキーだったようです。そのため、1階の窓の鍵から特殊開錠というかたちで対応したということです。

更新日: 2020-03-19

40代くらいの男性から「家の鍵を失くしたみたいで、家に入れないので鍵を開けてもらえますか?」とお電話がありました。お住まいは、綾瀬市城山の戸建てとのことでした。

お出かけをしていて、帰って来たら鍵がないことに気付いたみたいです。失くした場所に心当たりもないそうです。お時間お調べし、2時間後になる者と、近くで作業中のスタッフが40~60分で行けそうだったので早い方で手配。「近くのコンビニで時間つぶしてます」とのことで、到着前にお電話して伺いました。その後鍵穴見させてもらい、古いタイプのミワの鍵がついていたので、そのまま鍵穴からピッキングで開けることができました。中にスペアキーはあるようで、とりあえず交換などはしないで過ごすとのことです。

更新日: 2020-03-13

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの70代くらいの女性のお客様より。「鍵がおかしくなってしまったので、修理をお願いしたい。今日は来てもらえますか?」とお電話がございました。

状況をお伺いすると、家の中からは問題ないが、外から鍵を使って閉めることができなくなってしまったとのこと。外にも出かけられないので、すぐに対応して欲しいとのご要望でした。綾瀬市城山担当の作業スタッフに確認、90~120分と30~40分の2つの時間のご案内。今日やってもらえるならどっちでもとのことでしたが、早いお時間でお手配しました。修理にてトラブル解消。お客様とっても喜んでいらっしゃったとのこと。

更新日: 2020-03-04

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの高齢の女性が家に入れず困って訪ねてきたと、ご近所の男性から作業依頼のお電話がありました。家の中にカギを置いて外に出たところ、内側から閉まってしまったようです。

ご近所の男性は作業時は立ち合えないとのことでしたが、女性は耳が遠く、自分でカギ屋さんは頼むのは難しいだろうと代わりにお電話いただけたようです。ちょうど綾瀬市城山担当の者が手が空いており、15~20分ほどで向かえるとのことだったので、この者を向かわせることにしました。玄関の前で女性は待たれており、すぐに会うことができました。5分もかからずカギは開けることができましたが、だいぶカギが劣化しており、また同じことが起きてしまうと大変なので、ご相談の上新しいカギに交換しました。

更新日: 2020-02-28

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性のお客さまから、鍵があるのに開けられないとの連絡がありました。「現地には母がいるので、原因はよくわからないが、困っているようなのでとりあえず行ってもらいたい」とのことでした。

先日、新築で建てたお家と言ってました。鍵はリクシルの2ロックで1ヶ所はスマホで開けらる装置がついているとのこと。自分は仕事で、現地には母がいるが使い方が分からないのか、鍵をさしても開けられないと言っているそうです。もしかしたらこの後に父が帰ってくるかもしれないが、母がとても不安そうなので行ってもらって見てほしいとのご希望。30~40分程度で向かえる者で手配しました。後で作業報告を確認すると、お父様もお帰りになってましたが、お父様でもダメだったようです。窓の鍵を開けて中に入り、内側から玄関の鍵を開け、その後修理をしたとありました。

更新日: 2020-02-20

綾瀬市城山のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお電話。「室内の部屋のドアノブが、壊れたのか閉まったままで開かなくなったので開けてもらえますか?」とお困りでした。室内に閉じ込めなどはないとのこと。もともと鍵穴などはついていない部屋だそうです。

最近少し調子が悪かったようですが、今回部屋を出た際に勢いよく扉が閉まってしまって、それからガチャガチャしても開かなくなってしまったみたいです。行けるお時間としては、90分の者と、40~50分で行ける者がいたので早い方で手配しました。その後ドアノブ見させてもらい、確かに鍵穴はなく、丸いドアノブがついていました。ドアノブが緩く少しガタガタしてる状態。まずは開錠し、それから修理、調整し、正常に使えるようになりました。「中にいる時にならなくて良かった」とお客様もホッとしていたようです。

更新日: 2020-02-17

30代くらいの女性からのお電話。「玄関の鍵の調子が悪くて、10~15分くらいガチャガチャやらないと開かないこともあるんですけど、修理で見てもらえますか?」とのご相談。綾瀬市城山の一軒家にお住まいということでした。

今日ではなく、明日の午前中に来てほしいということだったので、作業スタッフの予定を確認して手配しました。当日行って鍵の状態を確認させてもらうと、中で何か引っかかっているような感じでした。そのためシリンダーを分解してみると、一部の部品がずれてしまっていたようで、そこの調整、修理をを実施。また、シリンダー内にゴミもたまっていたので、クリーニングも行ない、スムーズにまた使用できるようになりました。

更新日: 2020-02-06

綾瀬市城山の40代くらいの男性、店舗の店長さんからのお電話。「入口の鍵が固くて開け閉めしずらい時がある、開かなくなったりしたら困るので今日は定休日なんですが見に来てもらうことはできますか?」とのお問合せでした。

「ドアは横開きの引き戸、自動ドアではない普通の鍵。自分でスプレーをさしたらよくなった時もあったけれど、やっぱりまた直ってないようなので」と言われています。市販の滑りがよくなるスプレーを鍵穴にさすと、一時的には良くなる感じはあるんですが、鍵専用のものでないと油分を含んでいる為、後々内部で固まってしまって結果悪くなってしまうことがあります。綾瀬市城山の担当スタッフに確認し、50~60分くらいでお伺い。鍵を外して分解してみたところ、かなりひどいホコリと油の塊が詰まっており、取り切れないので交換になったとのことです。

更新日: 2020-01-31

綾瀬市城山のマンションにお住まいの40代くらいの男性からお電話があり「家の鍵を失くして入れないので玄関開けてもらえますか?」とお困りでした。お一人で住んでいるらしく、帰ってくる家族もいないとのこと。

夜勤の仕事明けで帰宅中に鍵を失くしてしまったようで、通ってきた道を少し探してみたけど、それでもなかったみたいです。一通り受付し、お時間確認。60分かかる者と、40~60分で行ける者が見つかったので早い方で手配。お客様も仕事終わりでお疲れだと思うので、なるべく急ぎますねとお伝えし作業スタッフを向かわせました。その後玄関を見させてもらい、鍵穴は最近マンションにもついてることが多いディンプルキー。鍵穴からは開錠出来ないので、扉についてる覗き穴から開ける作業となりました。

更新日: 2020-01-22

綾瀬市城山の庭付き一戸建てにお住まいの60代くらいの男性の方からの相談です。「庭に出るための門扉の鍵がどうも調子が悪い」とのことでした。交換しようか修理しようか相談したいしたいので一度見てほしいとの内容でした。

この家に住み始めて40年以上だが、鍵は一度も交換したことがなく古い鍵が付いているとのこと。親御さんから引き継いだ家みたいです。庭に出るための門扉のようなものが以前からあって、その鍵が調子悪く、たまに開けられないこともあるようでした。自分で直そうとも思ったが、外し方もわからないので、結局そのままの状態で既に1年以上たってしまっているそうです。まずご相談として伺い、修理をするにも部品が廃番になっているため、最終的には鍵を新しい物に交換させていただきました。

更新日: 2020-01-16

綾瀬市城山にお住まいという50代くらいの女性から、「玄関の鍵が壊れてしまったんです!」と、焦った様子でのお電話を頂きました。ぽつぽつと雨が降り始めているようだったので、すぐに作業スタッフに確認を取りました。

詳しい鍵の状態などをお伺いしたところ、どうやら鍵をさしてもびくともせず、回らないために玄関ドアも開かないそうです。玄関の鍵開け作業で綾瀬市城山担当の作業スタッフを、20~30分の待ち時間でお手配することになりました。作業スタッフが現場に到着すると、お客様はすでにいらっしゃいました。まず現場調査から入り、鍵穴内部を確認。どうやらシリンダーの劣化が原因だったようです。まずは鍵開け作業を行い、お客様ともご相談させて頂き、その場で鍵を新しいものに交換したと報告がありました。

更新日: 2019-12-27

「車を駐車場に停めている間にバッテリーが上がっちゃったみたいで、今エンジンをかけようとしてもかからない。今から何分くらいで来れますか?」と30代くらいの男性からお電話をいただきました。場所は綾瀬市城山でした。

駐車場に車を停める際に、小さいヘッドライトをつけて、そのままライトをつけっぱなしにしてしまったようです。1時間くらいで車に戻りましたが、エンジンはかからずバッテリー上がりのようとのこと。すぐに作業スタッフを確認して、40分前後で到着できるとお伝えし、向かうことになりました。お車はスズキのワゴンRで色は黒。駐車場の四階に停まっているとのことでした。作業スタッフが到着し、作業に入ると10分ほどですぐにエンジンはかかりました。しばらくエンジン切らないで充電するようにお話して無事に作業は完了です。

更新日: 2019-12-12

「今、北海道に住んでいる友人宅から帰宅しているところなんですが、玄関の鍵を友人宅に忘れてきたことに気が付きまして、家に入れないんです。鍵を開けにきてもらえますか?」お客様のご自宅は綾瀬市城山。40代くらいの男性からのお困りの電話でした。

今は綾瀬市城山の自宅に帰宅途中とのこと。あと30分程で自宅には戻るとのこと。ただし自宅の玄関の鍵がディンプルキーを使用しているので開けられるのか心配とのことでした。ドアのドアスコープというのぞき穴はついているけど、内側のサムターンを回すときは押しながら回すタイプ。「鍵失くしたら壊すことになる」と以前に管理会社の方に言われていたようです。マンション4階にお住まいですが、廊下側に窓があるようだったので、壊さないで開ける可能性はありそう。まずは見させてもらって現場判断になる旨をご了承の上、作業スタッフも30~50分後に伺うことになりました。

更新日: 2019-11-28

綾瀬市城山の団地にお住まいの40代位の男性の方から鍵を紛失してしまったようだと連絡がありました。帰宅途中だと思ってさっき歩いた道のりを再度戻って見ても一向に見当たらないとの事でした。

お客様もかれこれ60分以上かけて紛失した鍵を家の周りを中心に探しての連絡でした。既に陽も落ちているのでなかなか道に落ちているのを見つける事が出来なかったとの事でした。もう疲れたんで業者を頼んだ方がいいと思って連絡をくれたようでした。お客様に「これからでしたら40~60分で向かいます」と案内したところ「それだったら近くで休憩を兼ねて食事をしているので、近くになったら電話ほしい」との事。後で作業報告で確認したら、どうもそのお家は会社の管理物件みたいでした。お客様の会社に届けをどうしようと言っていたようでした。とりあえず、家に入れてホッとしていたようでした。

更新日: 2019-11-14

綾瀬市城山の一戸建てにお住まいのお客様より。「今朝、鍵をかけて家を出る時に鍵が抜けなくなってしまった。急いでいたのでささったままの状態で仕事に来てしまったんですけど・・・」とのご相談のお電話でした。

依頼者の帰宅は夜になってしまうが、14時くらいには近くに住んでいるお母様がご自宅の方に来てくれるので、その時間に合わせて来てくれれば立ち会えると言っているそうです。2ロックですが、今回抜けなくなったほうの鍵穴は以前からおかしくなっていて、鍵穴の真ん中の部分がちょっと浮いたような感じでガタついていたので、もう新しい物に交換してもらおうかと思っているとのことです。14時に行けるスタッフがちょうどいたのでその時間でお約束。現場では鍵抜き作業後、お電話でご依頼者と相談しながら交換を実施したようです。

更新日: 2019-11-01

綾瀬市城山にお住いの30代くらいの女性より、「玄関の鍵を交換しようと思って自分で購入した部品があるんですけど、昨日主人がやろうと思っても出来なかったみたいで・・・。交換の作業だけしてもらえませんか?」と電話がありました。

立ち合いは、在宅している女性がしてくれるということで、綾瀬市城山の作業スタッフに確認し60~90分で行けるように手配しました。到着して、購入した部品と玄関とを見せてもらうと、その購入した部品が合わないことが分かりました。女性に、部品の種類が間違ってしまっていることと、作業スタッフが持っている部品で交換の対応が出来ることを説明しました。料金も納得してもらえたのでこちらで用意した部品で交換となりました。

更新日: 2019-10-23

綾瀬市城山にあるアパートの大家さんだという女性からのお電話。「今、空室の鍵交換をしようとしたら、ネジ穴がつぶれてしまっていて外せない。このままじゃ交換できないけど、プロなら外せるのかしら?」とのご相談でした。

「鍵交換は何度もやっているが、ネジが外せないことにはどうにもできない。私のドライバーじゃダメみたい。鍵のプロの腕と道具があればなんとかなるのかと思って。お願いします!」と、おっしゃるお客様。ちょうど近くにいた綾瀬市城山エリア担当の作業スタッフが20分くらいで行けそうだったので、すぐにお伺いしました。こちらのスタッフがやってみたらすぐに外せたとのことで、「やっぱり、鍵の専門の人は違うわね!」と褒められたようでした。

更新日: 2019-10-07

綾瀬市城山にお住まいの60代くらいの男性のお客様より。「鍵を開けて下さい!!」と勢いよく入電。「鍵が開かないの!ダメなんだよ!」と慌てたご様子でした。

詳しくお伺いすると、手元に鍵はある状態。鍵穴にささるが、回らなくて開かないとのことでした。家を出る時は全く問題なかったんだけどな~とお客様。内部が壊れてしまう可能性があるので、無理に回さないようにとお話しました。綾瀬市城山担当スタッフが20-30分ほどで向かえるとお伝えすると、少し落ち着いてきたご様子。すぐに向かわせて頂き、開錠と修理で対応。「急なことで驚いちゃったよ~。早急に対応してくれてありがとうね」とお言葉を頂いたとのこと。

更新日: 2019-09-24

綾瀬市城山にお住まいの60代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「家の玄関の鍵がかなり古くなっていて、開け閉めもしずらいから、交換してもらえませんか?」とのご依頼をいただき、詳しくお話を伺いました。

お電話頂いている方は息子様で、お住まいの方はご両親との事。「私も立ち会いたいので今日中にお願いできますか?」との事で、お伺い出来ますのでご安心くださいね!とお伝えし、至急、綾瀬市城山担当の作業スタッフに確認を取りました。幸いとても近くで作業して居た為、20~30分でお伺い。今後の防犯性を考えていろいろ相談したい、との事で「作業スタッフがたくさん鍵を持って行くので、現場でご案内しますね」とご案内しました。

更新日: 2019-09-10

「綾瀬市城山にある実家の玄関の鍵を交換して欲しいのですが、今日来てもらえるものですか?」と50代くらいの娘さんからお電話がありました。今日は娘さんもお休みで、お母様から相談を受けたので電話をしてみたとのことでした。

「私も鍵古いな~と気にはなっていたけど、一昨日に母から鍵の開け閉めがしづらいから寿命かなと電話がきたので今日休みだし見に行こうと思っているので、できたら来てほしい」とのことでした。鍵は実に20年以上も使用していて一度も不具合もなかったようです。一般的に鍵の寿命は一般錠で10年と言われているためかなり長持ちしたということですね。お昼位にご実家に行くとのことで、弊社の作業スタッフも同じくらいの時間に伺うように手配しました。

更新日: 2019-08-26

綾瀬市城山のアパートにお住まいの30代くらいの女性から「玄関の鍵は開いたんだけど、なぜか取っ手がはずれてしまって入れないの。こんなことがあるなんてビックリ」。家の中に入れずに困っているので急いで来てほしいとお電話ありました。

「少しグラグラしてるような気はしてたけど、特に問題なかったので急にこんなことあるんですか?」と驚かれていました。綾瀬市城山の鍵担当スタッフに確認「取っ手の種類によってはできるかどうかわかりませんが、もうさわらないでお待ちください」と案内し、40~50分でお伺いしました。実際お伺いするとやはり鍵と取っ手が別々だったためにドアの問題のようでしたので出来ない作業でしたが、1階だったので窓の鍵を開ける方法で中には入れますと作業させていただきました。

更新日: 2019-08-08

綾瀬市城山のアパートにお住まいの女性より、急に玄関のカギが開かなくなってしまったので開けてほしいと入電。今朝まで普通に使えていたそうですが、カギが奥まで刺さらなくなっているようです。

一緒に帰宅したご家族のカギも同様に刺さらないとのことだったので、カギ穴の方の不具合かと思われ、無理やり差し込んだり回したりしてカギの内部が壊れたり、カギが折れたりすると厄介なので、そのまま触らず待たれるようお伝えしました。夕方の帰宅ラッシュの時間帯でしたが1名空いている作業スタッフがおり、30分程でお伺いすることができました。築40年ほどのアパートで、カギもだいぶ劣化していたため、現場でご相談のうえ新しいカギの交換となりました。

更新日: 2019-07-26

綾瀬市城山にお住いの大学生の男性から鍵を失くしてしまったので、来てほしいが、先にどれくらいの時間で来てもらえるかで決めたいとのこと。

作業スタッフ到着時間30~40分でご案内。他社よりも早かったようで「お願いします。」とのこと。急いで向かい、あと少しで到着と言うところで、「やはりキャンセルしたい。」との連絡。管理会社にやっと連絡繋がり、合鍵探してくれていたようです。作業スタッフが念のため、折返してみると、探してくれたが、やはり合鍵はないと言われ、結局、鍵は1本もない状態。そのまま作業スタッフがお伺いし、開錠と交換もしてきたとの報告でした。

更新日: 2019-07-12

「住所の書かれたものと一緒に、家族の一人が家の鍵を失くしてしまった。」と会社の男性からの入電。鍵の交換検討中だが、急なことで初めての経験の為、きちんとやってもらえるのか、料金はどのくらいかかるのか心配しているとの事。

鍵穴は2ヶ所あり同じ鍵を使っていたそうです。ディンプルキーなので2ヶ所交換は安くはないと伝える。今まで使用していたのは上の鍵1ヶ所と言う情報でしたので、つけられる鍵の種類によっては1ヶ所のみ交換も可能と説明。綾瀬市城山担当の作業スタッフが30分くらいで伺うので、相談してほしいと伝える。「やはり色々聞いてみたい、とりあえず来てもらえますか?」ということでお手配させていただきました。結果、即日対応で1ヶ所鍵交換させて頂けました。不安が解消されたと喜んでいたとの事。

更新日: 2019-06-27

綾瀬市城山にある飲食店を経営しているという店長さんからのご入電。店の入り口のシャッターの開閉ボタンの操作ボックスの鍵を開けてほしい。とにかく至急お願いしたい、とのことでした。

地下1階にある店舗だが、入り口のガラス扉の外側にシャッターがあって、それを開けないと中に入れない。電動なので開閉ボタンが入っているボックスがあるが、その鍵を家に忘れてきてしまった。取りに帰るとランチの営業に間に合わないので、急ぎで開けてほしい、とかなり焦っている様子でした。鍵の形状まったく覚えていないとのことだったので、開ける方法については見ないとわからないが、20分ほどですぐ行ける綾瀬市城山担当のスタッフがいたので急いで向かうと伝えました。

更新日: 2019-06-14

お電話に出ると「玄関の鍵開けで、今から最短どれくらいで来られますか?」とお電話が入りました。お電話口の方は30代と思われる男性でかなりお急ぎのようだったので、まず時間確認のため、ご住所を確認。現場は綾瀬市城山でした。

すぐに綾瀬市城山エリア担当の作業スタッフに確認したところ、最短30分前後での到着とのこと。お客様にお伝えすると少し悩まれつつも「お願いしようかな…お願いします!」とご依頼に。詳しくお伺いしたところ、奥様がちょっと外に出た隙に、小さなお子様が内側から鍵を閉めてしまったそうです。まだ言葉も分からないようで開けることが出来なくなり、外に締め出された状態とのこと。鍵開け作業として、すぐに担当スタッフを出動させました。

更新日: 2019-05-31

綾瀬市城山の集合住宅の室内清掃の業者という方からの入電がありました。水道の漏水点検に来た水道業者に、下の階に異常がないので上の階も見たいと言われたとのこと。居住者のいない空き室の鍵がなく、開けてほしいとのご依頼でした。

空き室なので、昼間ならばドリルで開けてしまうが、夜のため音が出るとクレームになってしまうので鍵開けをお願いしたいとの事。業者だが確認書類が無いため、開錠して漏水確認後に施錠する事と料金も了承ならば、作業スタッフが30分程で向かうと伝えました。「本当に助かります。待っています」と言われました。漏水点検も5分位で終了し、施錠もし作業終了となりました。少し複雑な案件でしたが、スムーズに終わったと報告がありました。

更新日: 2019-05-16

綾瀬市城山の80代前後と思われる高齢のおばあちゃんから、「もう何十年も使ってる家の鍵がささったまま抜けなくなってしまった、裏口から家の中には入れたけど困るわよね、もう寿命なのかしらね」と言っていらっしゃいました。

「もう息子も来てくれないし、大事な鍵を他人に任すのは大丈夫なのかしら」と繰り返し言われてました。ずっとご心配されて迷っていらっしゃるよりも、綾瀬市城山の鍵担当ベテランスタッフが50~60分くらいですぐお伺いできます。まずは今ついてる鍵をきちんと見せていただいて、最新の防犯性の高い鍵など何種類も持っていくので何でもご相談ご説明しますのでご納得いただければ交換させていただきますとお話しさせていただき向かわせました。後日、「何かあったらすぐ来てくれるというので安心して頼めたわ」とお礼のお電話いただきました。

更新日: 2019-04-26

神奈川県のほぼ中央に位置する綾瀬市では遺跡が発掘されていて、その内容から約4万年前にはこの地に人が住んでいたといわれています

鎌倉時代には幕府御家人渋谷氏の所領となり、居城と伝えられる早川城がありました。その城跡は現在、城山公園として整備されています。近代に入ると、1945年4月に町制施行され綾瀬町となりました。その後1978年11月には市制施行し、綾瀬市に昇格しました。ちなみに神奈川県の中では最も新しい市です(2019年3月時点)。さらに1982年9月には、海老名市国分の一部と境界変更し現在に至ります。1945年の町制施行時には10,000人程度の人口が、市制施行後の1980年代には60,000人に到達しました。2000年代以降は80,000人を超え、東京や横浜のベッドタウンとして栄えています。綾瀬市内には深谷や寺尾、吉岡などの町字が存在します。これは明治時代の1889年に周辺の8つの村が合併して、綾瀬村が誕生したことに由来します。また市内には厚木海軍飛行場があることから、厚木基地内と呼ばれる地区があります。
お住いの近くにある鍵屋が何処にあるか知らない方は多いと言われています。鍵を複製する等で鍵屋を利用する事も核家族化に伴い減ってしまったのも起因します。もし、急遽鍵のトラブルで助けが必要になりましたら、ご自宅まで伺い対応する綾瀬市城山のカギのトラブル救急車にご連絡ください。貴方の街の鍵屋です。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2019-04-22

綾瀬市城山の戸建てにお住まいの20~30代女性からのご依頼。家の中に合鍵あるが今手元に鍵が無くて、開けて欲しいとの事で、すぐにお時間調べました。

この日は休日、また、雪が降っており予約も立て込んでいるのと道路も混み合ってる状況でしたが、たまたま1件予約のキャンセルが出たので雪の影響の道路事情にもよるが大体30-40分程でお伺い可能。「そのくらいで来てくれるなら助かります」とのご依頼に。

更新日: 2019-04-18

神奈川県のほぼ中央に位置する綾瀬市では遺跡が発掘されていて、その内容から約4万年前にはこの地に人が住んでいたといわれています

鎌倉時代には幕府御家人渋谷氏の所領となり、居城と伝えられる早川城がありました。その城跡は現在、城山公園として整備されています。近代に入ると、1945年4月に町制施行され綾瀬町となりました。その後1978年11月には市制施行し、綾瀬市に昇格しました。ちなみに神奈川県の中では最も新しい市です(2019年3月時点)。さらに1982年9月には、海老名市国分の一部と境界変更し現在に至ります。1945年の町制施行時には10,000人程度の人口が、市制施行後の1980年代には60,000人に到達しました。2000年代以降は80,000人を超え、東京や横浜のベッドタウンとして栄えています。綾瀬市内には深谷や寺尾、吉岡などの町字が存在します。これは明治時代の1889年に周辺の8つの村が合併して、綾瀬村が誕生したことに由来します。また市内には厚木海軍飛行場があることから、厚木基地内と呼ばれる地区があります。
お住いの近くにある鍵屋が何処にあるか知らない方は多いと言われています。鍵を複製する等で鍵屋を利用する事も核家族化に伴い減ってしまったのも起因します。もし、急遽鍵のトラブルで助けが必要になりましたら、ご自宅まで伺い対応する綾瀬市城山のカギのトラブル救急車にご連絡ください。貴方の街の鍵屋です。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2019-04-01

綾瀬市は神奈川県全体の中では中央部に位置し、市の北西部を東名自動車道が通っています

地形的には相模原台地の中央部に位置しているため、街中に坂道が点在しているのが特徴といえます。面積は22.14平方キロメートルで、人口は8.4万人です。歴史としては明治22年に小園村・吉岡村・本蓼川村をはじめとする小さな村が合併し、まず高座郡綾瀬村が発足しました。その後、この地域に鉄道路線が開通する事はありませんでしたが、綾瀬村のすぐ近くを通る鉄道が開業して綾瀬村の人口は増えていき、昭和20年に町制を施行します。第二次大戦が終わって日本が高度経済成長期に入ってからは綾瀬町の宅地開発がさらに進み、人気ベッドタウンとなっていきました。そして、人口が5万人を突破した1970年代後半に市制を施行して綾瀬市になったという歴史をもちます。平成13年には市の中心部に「綾瀬タウンヒルズSC」という約70店舗が出店する地上2階・地下1階建ての大型商業施設がオープンしました。これにより、買い物が環境が大幅に改善されています。
ご自宅や会社の近くに鍵屋があるかを確認はされていますか?あまりお世話なる事が少ないので気にされていないかもしれませんが、万が一すぐに依頼できる鍵屋を確認しておくことが大切です。綾瀬市城山の鍵屋であるカギのトラブル救急車は出張対応でお伺いしますので、緊急時の対応も問題なくご依頼いただけます。お気軽にご相談ください。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2019-03-19

神奈川県綾瀬市がある一帯は、中世には渋谷氏が支配していたエリアです

この渋谷氏の一族である早川次郎実重は、現在の鹿児島県薩摩川内市の東郷村の地頭として同地に赴き、そこで姓を東郷氏に改めることになるのですが、その子孫が明治時代に発生した日露戦争で連合艦隊の司令長官として活躍することになる東郷平八郎です。彼が世界にその名を知られることになったのは、ロシア海軍が誇るバルチック艦隊を日本海海戦において完膚なきまでに叩きのめしたことで、その時に彼が採用した丁字先方と呼ばれる敵前回頭戦法は、極めて合理的でありながら類を見ない大胆な策であると評価されました。この勝利によって、東郷はジョン・ポール・ジョーンズ、ホレーショ・ネルソンと並んで世界三大提督の一人として数えられています。また、国内においてもその功績は高く評価されており、従一位や大勲位といった位階・勲位が付与されていることに加えて、彼を祀る東郷神社が各地に建立されています。
鍵の修理が必要な時ってありますよね?例えば鍵の溝が潰れてしまい差し込んでも回らなくなった。もしくは、鍵穴自体が空回りする事もありますよね。そんな鍵の修理が綾瀬市城山のご自宅や事務所で必要になったら、カギのトラブル救急車にご連絡ください。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2019-03-11

城山公園は綾瀬市の中心に近く、市役所の西側に位置し鎌倉時代に源頼朝の御家人として活躍した渋谷重国の居城跡として伝えられています

園内はバーベキューができる炊事場があり、夏には日本庭園となってホタルが観察できることが特徴です。花木園はバラの季節になるとにぎわい、5月中旬や10月中旬が見頃になります。城跡をそのまま公園として整備したため大規模な堀切と土塁が現存し、遊戯広場は広々として市内最長のローラーすべり台があり子供に人気です。公園内はバラ以外に桜の広場もあり、3月下旬からはかながわの花の名所100選に選ばれた桜を楽しめます。交通アクセスは市役所に近くて駐車場があり、マイカーでも気軽に立ち寄れます。園内はレクリエーション広場や幼児広場があり、様々な目的を決めて行くと家族で楽しみやすいです。利用する目的は花見やバーベキュー以外にハイキングコースにもなり、住宅地に近い自然豊かな場所にあってリラックスできます。
ご自宅の玄関ドアで最近、「鍵が空回りする」そのような経験をされた事はありませんか?そのままにしておくと、鍵が開かなくなる場合がございます。少しでもいつもと違うと感じたら、鍵交換を考えてください。綾瀬市城山のカギのトラブル救急車がすぐにご相談に伺います。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2019-02-25

神奈川県の中央に位置している市である綾瀬市は神奈川県の中でも最も新しい市です

8つの村が合併して誕生した綾瀬村が1978年に市となったのが綾瀬市であり、現在およそ8万人ほどの人が住んでいます。全域が相模川の河岸段丘にある市であり、起伏の緩やかな丘陵が特徴的な市となっています。市内には駅が存在せずに公共交通機関はバスだけになっているため、どうしても住んでいる人は自動車に依存することになり渋滞が多く発生するということでも知られています。近年綾瀬市の中心地にある商業区では開発が進んでおり、中でも綾瀬タウンヒルズは大型ショッピングモールとして多くの人が利用しています。高座豚という品種が名産であり、綾瀬市だけではなく周辺の地域でも生産されています。綾瀬市は在日米軍と海上自衛隊が共同で使用している厚木基地がある市としても知られています。この航空基地は綾瀬市総面積のおよそ20%近くの面積を誇っています。
鍵屋を綾瀬市城山でお探しなら、お電話一本で直ぐに伺うカギのトラブル救急車にお気軽にご連絡ださい。鍵屋が近くに無いご自宅や会社は大変に多いです。困った時に駆けつける出張対応が大変に便利です。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2019-02-12

神奈川県西部の綾瀬市は第二次大戦後から住宅街として発展してきた歴史をもつ地域で、この市からは様々な有名人が誕生しています

そして、スポーツの世界で最も成功した綾瀬市出身者と言えるのが元西武ライオンズの石井貴です。1971年8月に綾瀬市で生まれた彼は、綾瀬市の南隣に位置する藤沢市の高校に進学し、卒業してから社会人野球界で活躍しました。その活躍ぶりが認められて1993年のドラフト会議にて強豪の西武ライオンズから見事に1位指名を受け、同球団入りします。入団当時は西武の黄金期でなかなかチャンスがまわってきませんでしたが、4年目に10勝を挙げてようやくブレイクを果たす事となります。翌1998年からは先発ローテーションの柱として活躍するようになり、1999年にはキャリアハイとなる13勝をマークしました。2004年の西武はペナントレースを2位を終えたものの、チームはクライマックスシリーズを勝ち抜いて日本シリーズ出場が決定します。この年の石井投手はペナントレースにて活躍出来なかったものの、日本シリーズでは第1戦と第7戦に先発して相手打線を封じ、チームを12年ぶりの日本一に導きました。2007年に引退してからは西武のコーチを長く務め、2014年からは野球解説者として活躍しています。
鍵修理でお困りなら綾瀬市城山のカギのトラブル救急車にご相談ください。鍵穴の破損からカギの溝の変形による開錠不可まで、修理が必要な事は全てご対応いたします。ご自宅や会社、店舗にすぐ駆けつけます。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2019-01-22

神奈川県綾瀬市には有名な観光地があるのかな?と思う人もいますよね

実は綾瀬市には弥生時代の集落跡地を利用した神崎遺跡公園が存在しています。神崎遺跡自体は2011年に国から史跡として認定されており、現状の保存と多くの方に歴史を学んでほしいと言う思いから遺跡を埋め戻し、跡地を歴史公園として再利用し開園されました。埋め戻されているので実際の生活跡地を見る事は出来ませんが、村を取り囲むように設けられるお堀の一種である環濠や、住居が存在していた場所は位置が分かるように地面に目印が設けられています。それに併せて遺跡の説明が記載された看板等も設置されており歴史を学びながら観光する事が出来ます。年に1度、11月には実物の環濠の一部が一般公開され、実際にどのように環濠が使われていたのか等を実感出来るので特にオススメです。また、公園の近くには神崎遺跡資料館が存在し、こちらでは出土した実物の土器や復元模型の展示も行われているので併せて観光する事も良いでしょう。
綾瀬市城山で鍵交換が出来る業者をお探しなら、お電話一本でご自宅まで伺うカギのトラブル救急車にお任せください!シリンダー錠から開錠しづらいディンプルキーへの交換なども対応できます。鍵交換のトラブルを直ぐに解決したいお客様はまずはご連絡ください。ご自宅までの到着予定時間も事前にお伝えいたします。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2019-01-13

自然に恵まれた里山という雰囲気が漂う神奈川県綾瀬市には、厚木基地に隣接した2つの大きな公園があります

一つは、綾瀬市と大和市の市境に位置する「大和ゆとりの森」です。元々は、厚木基地の安全地帯で空き地だったところが整備されて、基地のすぐ南側に子供向けの施設として公園になりました。大和ゆとりの森は、広大な土地に数多くの遊具が立ち並び、子供が1日遊ぶ場所として最適な環境です。運動公園とも隣接していて、ランニングやウォーキングにも利用できます。もう一つの公園は、厚木基地の東側にある「光陵公園」です。綺麗なバラ園が特徴の公園で、数多い種類のバラを眺めながら散歩などができます。桜の木も植えられていて花見シーズンも楽しめ、秋には紅葉が見頃になります。夏になるとバーベキューをする家族連れなどが多く、公園には船の形をした遊具もあるので、子供を連れて1日遊ぶスポットとして最適です。光陵公園は、緑に囲まれた自然豊かな公園として親しまれています。
鍵屋を綾瀬市城山でお探しなら、お電話一本でご自宅まで伺うカギのトラブル救急車にお任せください!鍵の複製依頼なども対応できますので、カギのトラブルを直ぐに解決したいお客様はまずはご連絡ください。ご自宅までの到着予定時間も事前にお伝えいたします。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-12-25

相模川の河岸段丘に位置する神奈川県綾瀬市は、第二次世界大戦終戦直後に連合軍総司令官であるダグラス・マッカーサーが降り立った厚木飛行場がある土地です

そのため、市内の約2割が在日アメリカ軍と海上自衛隊の厚木基地になっていて、アメリカ海軍の空母搭載艦載機の訓練による騒音や、離着陸する飛行機の墜落事故がしばしば問題となっています。また綾瀬市は、全国的にも珍しい鉄道の駅がない市としても有名です。東海道新幹線が市内を通過していますが、駅がなく公共交通機関はバスのみです。市内の交通手段のほとんどは自動車であり、朝夕のラッシュ時の渋滞という問題が発生しています。さらに東名高速道路が通っていますが、インターチェンジがないという不便さもあります。しかし最近では、綾瀬市と周辺自治体による、綾瀬インターチェンジを誘致する運動も提唱されており、タウンセンター計画による大型商業施設の開店など、都市化の動きも加速しているので、問題は解消しつつあるといえます。
鍵修理でお困りではないですか?一人暮らしの方なら会社などで外出をするたびに鍵をかけますが、徐々に経年劣化を起こし、「鍵穴に鍵を挿しこんでも回らない」「鍵自体が曲がってしまった」など鍵修理が必要になるケースは多いです。もし鍵修理が綾瀬市城山で必要になったらならカギのトラブル救急車にご相談ください。すぐにお客様の元へ駆けつけて鍵が使えないストレスを早く解決します!

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-12-10

日本の至る所に、遺跡というものは存在していますが、神奈川県綾瀬市にも神崎遺跡というものがあります

この遺跡は、弥生時代後期のものとされており、国の史跡にも指定されているものです。綾瀬市内のところどころで土器が発掘されたことをきっかけに、市史を編纂することを目的として弥生時代の遺跡発掘が計画されることになりました。神崎遺跡はまだ、遺跡全体の2割程度しか発掘されていないと見られています。しかし、残されている場所の多くは畑地であるため、遺跡の状態は良好なまま残されていると考えられているのです。現在までに発掘されている土器や集落の復元模型、神崎遺跡を囲む環濠模型などは、綾瀬市神崎遺跡資料館に展示されています。ここは1階が綾瀬市の歴史、2階が神崎遺跡の展示となっており、広大な神崎遺跡の全貌は資料館2階の展望バルコニーから確認することが出来ます。神崎遺跡に居住した人たちは、東海地方からの移住であるとも考えられていて、日本の歴史や史跡に興味がある人は訪れてみるといいでしょう。
鍵交換が綾瀬市城山で必要になる機会は多くの方に等しくやってきます。例えば綾瀬市城山のアパートやマンションに引っ越した際に鍵交換がされていなかった場合、前の住人が使っていた鍵がそのまま利用されてしまうリスクがあります。少しでも鍵の心配事が有りましたら、カギのトラブル救急車にご相談ください。アパートやマンションの鍵交換も対応しています。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-26

神奈川県綾瀬市は、1889年に8つの村が合併して高座郡綾瀬村が発足したことが始まりです

1945年には町となり、1978年には市へと変化を遂げます。そして、1970年ごろには2万5千人ほどであった人口は、5年後の1975年には倍の5万人を超え、1995年には8万人を超えることとなります。その後も人口は増え続けており、2015年には8万5千人に手が届きそうな人口となっているのです。綾瀬市のあるエリアの歴史は深く、残されている遺跡調査の結果から、4万年前にはすでに人が住んでいたと言われています。綾瀬を中心として文化が栄えていき、鎌倉時代や江戸時代にも開発が盛んに行われていたことが分かっています。また、戦後である昭和40年以降は急激に人口が伸びており、神奈川県で最も新しい市として「綾瀬市」が誕生しました。その後も大型ショッピングモールが開店するなどして今でも若い世帯の流入が続いている活気のある都市となっているのです。
鍵屋が綾瀬市城山で何処にあるかご存知ですか?普段利用する事がないのであまり気に留めることは無いかと思います。もし鍵のトラブルに遭ってしまったら、すぐにご自宅まで伺う綾瀬市城山の鍵屋、カギのトラブル救急車にご連絡を。最短30秒で到着時間をお伝えします。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-12

綾瀬市は神奈川県中部に位置する内陸の市で、1978年にそれまでの高座郡綾瀬町が市制を施行したことによって誕生しました

この地域一帯は中世には渋谷一族という豪族の支配地で、現在の綾瀬市役所にほど近い場所に居城があったとされています。その跡地と伝えられる場所は、城山公園として整備されています。この地で渋谷氏を最初に名乗った渋谷重国は子の高重と共に源頼朝に仕え、元暦元年(1184年)の源義仲追討に子の高重と共に参加しました。その際、重国は後白河法皇が幽閉されていた六条殿で警護にあたったと伝えられています。その後、渋谷氏は鎌倉幕府の御家人として武家政権に参画し、現在の綾瀬市及び隣接する大和市・藤沢市一帯を代々の所領としました。なお、この渋谷氏は後に薩摩地方にも所領を得ることとなりましたが、薩摩出身の軍人で日露戦争では連合艦隊司令長官として活躍した東郷平八郎は、この渋谷氏の末裔であると言われています。
綾瀬市城山で鍵修理が必要になってはいませんか。鍵は日々使う物ですから、少しずつ鍵穴がすり減り、鍵が回らないなどのトラブルが発生します。綾瀬市城山で鍵修理を頼むなら、すぐにご自宅まで伺うカギのトラブル救急車にお気軽にご連絡ください。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-07

神奈川県綾瀬市の朝一番徳の市は、朝一番徳の市実行委員会主催で、平成元年から始まった綾瀬市の名物行事です

この頃はまだ大型スーパー等が無く、最初から好調な滑り出しでした。その後大型スーパーの台頭や、顧客の高齢化等の問題が起きた為、新たに若い層の取り込みや、様々なイベントを開催しています。朝一番徳の市では、客の滞留時間を延ばす為に、イベント開始を7時以降に設定したり、フェイスブックによる情報発信も行っています。朝一番徳の市は4月から12月迄の、毎月第1日曜日の6:30から8:00迄行われ、綾瀬市商工会に加入している、約25店舗と綾瀬市の農家が、一番安い価格で販売するのが特徴です。朝一番徳の市で飲食する事も出来るので、買い物ついでの朝食も食べる事が出来ます。又お得なイベントとして毎年実施される、大人気の「三角くじで飲料水チャレンジ」と言うコーナーがあったり、金券を2000円以上買うと豪華な景品が貰えます。
このような観光スポットがある綾瀬市城山で鍵交換が必要になる事は多々あります。これは一般家庭だけでなくお店や会社でも同じです。鍵交換が必要になったらカギのトラブル救急車にご連絡ください。お電話いただければ最短30秒で到着までのお時間をお伝えしますので安心してお待ちいただけます。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-10-12

神奈川県綾瀬市の中西部、綾瀬市役所からほど近い場所には城山公園があります

この公園は鎌倉時代に有力御家人であった渋谷氏の居城跡に造られたもので、園内にはかつての堀切と土塁が現存しています。開園したのは1976年で、2001年には再整備工事が行われました。広さ約6.5ヘクタールの敷地内にはさまざまな植栽が見られますが、中でも特徴的なのは花木園と桜の広場です。前者には約500本のバラが植えられた花壇があり、後者は「かながわの花の名所100選」に選ばれています。いずれも花の盛りの時期には多くの来園者で賑わいます。その他、園内には遊具広場やバーベキューを楽しめる炊事棟、日本庭園などの施設が備わっています。
綾瀬市城山にも鍵屋がありますが、夜遅くまで対応している鍵屋は少ないです。例えば夏祭りの楽しい時間、夜遅くに家へ帰りドアを開けようとしたら鍵が無い。イベントに参加すると鍵の紛失などが起こりやすいです。ですが夜遅くに鍵屋に頼もうとも閉まっている為すぐに対応ができない・・・そんな時は24時まで対応の鍵屋、カギのトラブル救急車にご連絡ください。お電話いただければ最短30秒で到着までのお時間をお伝えしますので安心してお待ちいただけます。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-09-25

綾瀬市には大きな公園があります

ひとつは、城山公園です。城山公園は源頼朝の家臣・渋谷重国の居住跡で、大きな堀切と土塁が残っています。長いローラーすべり台がある遊具広場は、子ども達に人気です。他に、バーベキューのできる炊事棟やバラが植えられている花木園があります。桜の広場では、「かながわの花の名所100選」に選ばれた名木を見ることができます。もうひとつの公園は、光稜公園です。光稜公園は綾瀬市のほぼ中央に位置し、野球場やバラ園などがあります。わんぱく広場には大型複合遊具や徒歩河川があり、家族連れが多く訪れます。駅からは少し遠いですが、駐車場があるので車で行くことができます。どちらの公園も広く、子どもが遊べる遊具があるので、家族で遊びに行くのにおすすめの場所です。
今年の綾瀬市城山は例年より暑く、外出していたら頭が「ぼー」っとしてしまう事があるかもしれません。集中力が無い時に起こるのが鍵の紛失です。玄関のドアを開けようと鞄から鍵を取り出そうとしたら見当たらない。もしかしたら外で落としてしまったのかもしれません。ですが慌てず、カギのトラブル救急車ではお電話ください。最短30秒でご自宅までの到着時間をお伝えします。また鍵の作成・交換もできますので、鍵を落とした後のフォローも大丈夫です。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-09-10

城山公園は綾瀬市内で2番目に大きい公園で、鎌倉時代源頼朝の御家人の渋谷重国の居城跡で大規模な堀切や土塁が現存する城跡の一つです

城山公園は花や木に囲まれていて自然豊かですが、行くのにおすすめの時期があります。その時期とは桜の広場で「かながわの花の名所100選」に選ばれた桜で花見ができる3月下旬と、日本庭園のとなりのわさび田跡地で蛍を見ることができる6月初めです。また、花木園では66種500本からなるバラが育てられていて、5月中旬と10月中旬が見ごろです。さらに、市内最長のローラーすべり台がある遊具広場は遊具がいくつかあって就学前の子供が楽しめるブランコなどがあります。事前に予約すると炊事棟でバーベキューができます。公園には駐車場があるので車で行く際は利用しましょう。
歴史や文化ある綾瀬市城山で鍵の交換でお悩みのお客様はいらっしゃいませんか?「ご自宅の玄関ドアが鍵を挿して回しても開錠しない」「鍵穴に鍵が挿し込めない」など差込口のトラブルは多いです。そのような状態が夏の熱い炎天下で起きてしまったら、せっかく買った食品もダメにしてしまいます。綾瀬市城山のカギのトラブル救急車ではお電話いただいてすぐに駆けつけますのでご安心ください。カギのトラブルに遭ってしまったらお気軽にご連絡ください。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-08-20

綾瀬市の鍵屋【カギのトラブル救急車】地域情報

神崎遺跡は、神奈川県綾瀬市の西部に流れる目久尻川の西岸にある楕円形の小型集落遺跡です。2世紀頃およそ弥生時代の後期の遺跡と考えられています。発掘されたものは集落の他に、甕、壺、高杯などの土器があります。その形状が愛知県から静岡県で発掘された土器と酷似していることと、その土が綾瀬市のものであることからして、東海地方からの移民が住み着いたと伝えられています。その土器は2016年5月にオープンした神崎遺跡資料館で見ることができます。集落を復元した模型や、遺跡を囲む環濠の模型も展示しています。また、綾瀬市の歴史についての資料に触れることが可能です。2階のバルコニーからは神崎遺跡を一望することができます。
綾瀬市城山で鍵のトラブルにもし遭ってしまったらどうしますか?例えば、「玄関の鍵を紛失や破損」「鍵穴から鍵が抜けなくなる」「鍵は差し込めるけど空回りして開かない」「合鍵を複数作りたい」など様々なトラブルが考えられます。そんな時は綾瀬市城山で直ぐに駆けつけてくれる鍵修理業者が安心ですよね。カギのトラブル救急車ではお電話いただいて最短30秒で到着案内ができるますから解決までの時間の目安がつきやすく、作業もスピーディー対応でお客様を待たせません。まずはお気軽にご相談ください。

綾瀬市城山の【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】のTOPへ戻る

更新日: 2018-08-06

家を出るときに玄関の鍵をいつも通り施錠したら、鍵が鍵穴の中で折れてしまった。施錠はできたので、朝で時間もなかったため、折れた鍵の先端が残った状態のまま出勤。今日の夜に帰るけど、中に入れないので帰宅時間に合わせて開錠してほしいとの事。場所は綾瀬市城山で、予約時間は午後11時半。

再度夜の10時頃に電話があって、仕事が早めに終わって今はもう家に着いて中にいる。部屋には折れた鍵をゆっくり挿して回したら開いたので、キー抜きのみ頼みたい。作業スタッフに連絡し30~50分で到着できるとお客様へご案内。鍵抜き作業は開いている状態ならかなり簡単に抜くことが出来、料金も開錠より安く済んで喜んでいたとの事。念のためシリンダー内部も確認したら特に傷などもなかったようでした。折れた鍵は町中の鍵屋で作成したものらしく、メーカー純正の元鍵も持っているらしいので、そちらを使うことをお勧め。作った鍵では、精度が違うので引っかかったり折れたりすることがあります。

更新日: 2018-07-10

綾瀬市城山に住んでいるお客様から「マンションの玄関の鍵をなくしたかもしれないので、帰宅時間に合わせて来てくれますか?」とのお問い合わせでした。帰宅時間は20時半以降とのことでしたが、作業スタッフの手配はできますとご案内しました。

話を聞くと、仕事に出かける時に玄関の鍵を閉めてそのまま差しっぱなしにしたか、出かける際にゴミを捨てた時に一緒に誤って捨ててしまったのか、記憶がないとのことでした。ただ鍵が差しっぱなしになっているとしたら、防犯的に危ないのでマンションの管理人さんに確認してもらうこととなりました。その後、お客様から再度電話があり、管理人さんに確認してもらったところ玄関の鍵穴にささった状態だったとのこと。管理人さんが鍵を預かっておいてくれるとのことで無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2018-07-04

綾瀬市城山の戸建てにお住いの主婦と思われる女性の方から「帰ってきていつものように鍵をさしたんですが、鍵が回らずに開かないのですぐに開けてください」とお電話ありました。すぐに受付に入りました。

出かける時は問題なかったし、急にどうしたのかと不安そうなお声でした。梅雨の時期は特に湿気などの影響で急に開けずらくなったりすることもありますが、鍵穴に何か異物が入っていたりすると無理に回すと鍵が折れてしまったりするといけないので、もう鍵には触らずにお待ち下さいとお話し、ちょうど近くにいたスタッフが20~30分で行ける状況だったので、その時間で案内・手配しました。実際、到着を待っている間に自分で再度開けようと試みる人も多いのですが、最悪の場合鍵が折れたり、内部が傷ついてしまって修理で直るものが交換になることもあるので注意してください。

更新日: 2018-06-26

綾瀬市城山にお住まいの50代くらいの男性より入電。自分が近所に行っている間に家族が鍵をかけて外出してしまって、自分は鍵持って出なかった。この後、家の中にある車のカギを取ってすぐに出かけなきゃいけないので早急に来てほしいとの依頼でした。

お電話頂いた日は日曜日で予約が混んでいました。作業スタッフ何名か確認してきましたが、お客様の近隣エリアのスタッフはみんな作業中で、一番早い者でも60分くらいかかる状況でした。60分くらいの時間に加えて、日曜日の道路の混雑状況、そこから作業の時間もあるので玄関の鍵が開くまではきっちり60分で終わるかは約束できません、と説明。お客様は「それだと間に合わない」とのことで、他にも聞いてみますと検討になりました。当店では問合せをいただいてからリアルな時間を調べますので、こういう事もあります。当店でご依頼はいただきたいですが、お客様がお急ぎであれば、他社さんに依頼した方が良い場合もありますので仕方ありません。

更新日: 2018-06-20

綾瀬市城山の若い男性より固定電話の番号から入電。玄関の鍵は開いているが中に入れないとのこと。詳しく聞くと、ドアを勢いよく閉めた反動で勝手にバーロックがかかってしまったようです。携帯も家の中のため、近くのレストランで電話を貸してもらい依頼となりました。

綾瀬市城山担当のスタッフが近くの現場で作業していましたが、まだ手が離せないとのことで隣のエリア担当のスタッフを向かわせました。それでも30分前後で到着できたとのこと。専用工具ですぐに作業も終わり、スムーズさにお客様もびっくり。携帯も触れず、とても不安だったから早くて助かりましたと言ってくださいました。コールセンターも作業スタッフのスケジュールの把握・配置等臨機応変に対応し、お客様に喜んでもらえて良かったです。

更新日: 2018-06-12

公衆電話からの電話でした。綾瀬市城山の男性からで、家の鍵を紛失したので鍵を開けてほしいとのこと。こういうところへの依頼が初めてで、かつ高齢の方だったのでどうしたらいいか非常に困っている様子。通りがかりの方に電話番号調べてもらったようです。

その日はかなり作業が混雑していることもあって、60~90分かかる作業スタッフが最速でした。緊急駆けつけではありますが、当店はリアルな時間をお伝えしているので、この時間をお客様にご案内するしかないと時間を伝えました。ところが、とても明るい声で「来てくれるなら、今日は寒くないし玄関で待つよ。頼むね」と…。とにかく少しでも早く向かってと作業スタッフに伝えました。そして家に入れたお客様は、古い鍵だし、この際に交換してもらおうかな、と追加の作業の依頼もいただきました。「今日は鍵を開けるお金しかないから、銀行からおろせる明日にして」と言われ、次の日に交換も完了しました。

更新日: 2018-06-05

40代くらいの声をした綾瀬市城山にお住まいの男性より。海外出張から帰ってきたが、玄関のカギが見当たらない。おそらく出張先に置いてきてしまったとのこと。今から成田を出発するので、家に着く2~3時間後に合わせて来てほしいとのご依頼でした。

開け方や料金は、付いている鍵で変わってきますとの説明。鍵穴をくり抜いて開けるのはNGということだったので、受付時にもう少し鍵の状況を聞くことにしました。すると、お使いのカギは防犯性が高いディンプルキーで、ドアスコ(覗き穴)はあり、防犯サムターン(ボタンを押して回す)が付いている、とのこと。お住まいはマンションの高層階で、ベランダや窓から開けることは不可能。ドアスコ(覗き穴)があるので、そこから開けるしかありません。専用工具をさらに加工して、防犯サムターンを開けられる工具を持っているものを探し、お客様の帰宅時間に合わせて向かわせました。

更新日: 2018-05-29

綾瀬市城山にお住まいの男性の方から「自宅マンションの鍵がどうしてもみつからない。今はまだ職場にいて仕事が何時に終わるかわからないんですけど、何時までだったら来てもらえますか?」とお電話ありました。受付は夜の12時までですが、予約であればそれ以降の深夜の作業も対応できますよ、と説明しました。

深夜でも行って作業することはできますが、遅くなると動けるスタッフが限られてきます(エリアによっては深夜対応していないところもあります。なので事前に電話で確認願います)。お客様には確実に家に戻ってこれる時間での予約をお勧めしましたが、「その確実に帰れる時間が読めない」とのこと。これでは予約を取ることはできませんし、当然作業スタッフも手配できません。なので、帰れる時間がわかった段階で電話をもらうということで一旦受付は終了。翌日、このお客様の件が気になって作業結果を確認したところ、夜11時に電話をいただき12時の訪問&作業で無事に開錠が終わっていました。

更新日: 2018-05-22

夜遅い時間「どうにか助けて欲しい」と悲鳴に近い声で男性から電話がありました。本日、綾瀬市城山へ引越しの荷物を友人に手伝ってもらい運んできた。だけど不動産業者から受け取った2個の鍵のうち、1個の鍵が開かない。どうやら違う鍵を渡されたようだ、との事。不動産業者さん、本日は休みで昼間からずっと連絡しているが繋がらず、明日まで休みの留守録が流れて絶望的とのこと。

他の鍵屋にも色々連絡したけど、住所変更しておらず来てくれない。すでに21時を過ぎている。当店のエリア担当の作業スタッフと相談しました。免許証は持っているけど古い住所、上の鍵は持っているので開いている状況、契約書は持っていないけど、不動産業者とのやり取りのメールはあるので、それで住所は表記されている…などから、作業スタッフが「直接会って、対応が困難な場合は現場で断ります」と言っていたので任せることにしました。料金についても不動産業者に請求できると思うので、間違ったカギであると証明するためにも、なるべく鍵を壊さないようにした方がいいのでは、と提案。現場で窓に雨戸が降りていたけど古い家なので雨戸をずらしてクレセント開錠で対応。お客様も明日、予定通り全部の荷物を運べると非常に喜ばれていたそうです。

更新日: 2018-05-15

綾瀬市城山にお住いの20代前半くらいの若い声の男性から入電があり、アパートの鍵をどこかに落としてしまい、家に入れず困っていると電話がありました。話を聞くと、ご両親名義で借りているアパートにお客様が住んでいて、ご本人は保険証や公共料金の領収書は持っているとのことでした。

実家から帰ってきたばかりで、学校に行かなきゃいけないので、早く開けてもらえませんか?との事。お困りの状況はこちらも痛いほど見て取れます。お力になれるよう、さらに詳しく話を聞くと、ご両親名義の契約書は室内にあり、ご両親とも連絡が取れるとのこと。保険証もご提示いただけるということで、これなら鍵開けの条件を満たします。エリア担当の作業スタッフが近くで待機していたため、20~30分前後での案内ができました。玄関の鍵開けには「そこに住んでいる」ことを証明できる書類等が必要です。書類内容がわからない場合は、電話でオペレーターが聞くので、まずは気軽にお電話ください。

更新日: 2018-05-08

綾瀬市城山にお住いの年配の男性から「数年前にお宅で取り付けした鍵が回りずらく調子が悪いのだけど、カギがすり減ってきたのか、元が壊れてしまったのか見に来てほしい」とお電話ありました。

調べたところ5年前にこちらで交換させていただいた玄関の鍵のことでした。使用状況によっても違ってきますが、年月が経つとどちらの原因も考えられますので、まずは当時と同じスタッフがお伺いさせていただきました。現場で鍵本体を外して分解して確認したところ、雨風が激しくあたる場所のせいか中が腐食して錆びていたのが原因でした。今回は修理で一旦解消しましたが、また同じ状況になる可能性も高いので、その時には交換をお勧めさせていただきました。

更新日: 2018-05-01

綾瀬市城山にある店舗の従業員の方から、店舗に入るビルの二階の防火扉のカギが刺さるけど回らなく、お店に入れないから急いで来て欲しいとの依頼がありました。開店時間が迫っているので、本当にお急ぎの案件でした。

午前中の混み合っている時間帯ではありましたが、なんとか40~60分で行ける作業スタッフを確保すると、電話受付中の間に「カギが回って開いたから中に入れた」とのこと。ひとまずはお店も開店できるので安心しました。ただ何か原因があって開かなかった事実はあるので、今後も同じことが起こる可能性は高く、お客様も心配ということで修理ということでお伺いしました。カギの内部のクリーニングをすると今まで少しひっかかりがあったのもなくなり、スムーズに開閉できてトラブル解消になりました。長い間使っていると、カギに付着した小さなゴミや汚れが内部に溜まってしまうことがあります。

更新日: 2018-04-24

綾瀬市城山にお住まいのおばあさんから相談のお電話がありました。居間に入る木のドアや二階の各部屋のドアに新しくカギを取り付けしてほしいけどできるかな、とのこと。もちろん作業的には問題ありませんが、古いドアなので確実にできるかは微妙なところです。

お客様は、ちょっと心配事があるので居間に入るドア含め三ヶ所に新しく鍵を取り付けて欲しい、ただ築30年以上経っているのでかなり古いドアとのことでした。作業スタッフにも確認しましたが、やはり見てみないとわからないとのこと。お客様のご希望で翌日に無料見積りでお伺い。引き戸のドア三ヶ所全てに取付ができる事がわかり、その場で新規で鍵をお取り付けできました。おばあさんも「これで安心して暮らせるわ」ととても喜んでくれたようです。

更新日: 2018-04-17

玄関の鍵を紛失して家に入れずお困りの綾瀬市城山の女性からの入電。最寄り駅にいるので、できるだけ最速で来て鍵を開けて欲しいとのこと。ただし手持ちが15000円しかないけど大丈夫ですか?と少しお困りの様子でした。

まず到着時間は30分ですぐ行ける作業スタッフを確保。話を聞くと、昨夜鍵を紛失したため他の鍵屋さんに来てもらったところ、30000円かかると言われたが手持ちがなく断念したそうです。聞けばクレジットカードもないとのこと。使用していた鍵は昔からあるような簡単な鍵に思えるし、特殊ではないと思うとお客様。鍵穴を見てみないとわからないため、簡単に開けば安くおさまりますが、詳しいことは現場で鍵と状況を見ないとわかりません。現場に作業スタッフを向かわせたところ、鍵穴から無事に開錠することができお客様も大変喜んでくださったそうです。やはり鍵穴を見ないとわからないものですね!

更新日: 2018-04-10

綾瀬市城山の戸建ての玄関の鍵を開けてほしいという高齢の男性の方からの依頼でした。詳しく話を聞くと、電話をくれた方はそこに住んでおらず、そこの住人は息子さんとのこと。男性の声のトーンが低いことから、不幸があったことは想像に難くありません。

話を聞くと、そこに一人で住んでいた息子さんが亡くなったようでした。でも鍵がないため、中を整理しようにも入れない。どうすれば良いですか?と聞かれました。事情を説明して、警察の方のお立会いをお願いしました。警察の方の立会いがあれば開錠できます。鍵を開けた後に鍵の交換も希望したいということだったので、作業スタッフが鍵を開けた後にその場で交換できます。鍵の種類はたくさんあるので、防犯性や料金などを現場で相談しながら決めることができますよ、と案内しました。

更新日: 2018-04-03

少し耳の遠い年配の女性から、綾瀬市城山にお住まいのお姉さまのご自宅を開けてほしいとのご依頼がありました。お姉さまはどこかにカギを紛失したようです。お姉さまは入院中のため、電話をいただいた妹さんのみの立ち合いだとのこと。

玄関のカギを開ける作業の際は現場の住所が入った身分証のご提示が必要なことをご説明。いま病院にいるので住所記載のお姉さまの保険証を預かって現場に行ける、お姉さまと現場から電話で話して確認とることもできる、とのことで対応可能となりました。妹さんが現場に到着する時間に合わせての作業スタッフを手配。建物の鍵開け時には依頼者の確認が必須ですが、本人不在時になにが必要かなどはお電話いただければ、説明させていただきます。

更新日: 2018-03-27

綾瀬市城山の40代くらいの女性からのご依頼でした。外に出ようと思ったら中から鍵が開かない。外出できず、家の中に閉じ込められているとのこと。勝手口から出ることは可能だけど、鍵が外から閉めれないので外出できない、なるべく早く来てほしいとのご希望でした。

綾瀬市城山の近くで作業スタッフが作業を終えて待機しており、20~40分とかなり早い時間での案内となりました。鍵を取り付けてから数十年経っているとのことで、前々から施錠と開錠が固かったり、不具合があったようです。現場でお客様と相談し、鍵開けと新しい鍵への交換となりました。新しくキレイな鍵を見ながら「これで安心。開け閉めがとてもスムーズですね」と大変満足いただけたと報告があり、私共も大変うれしく思いました。

更新日: 2018-03-20

綾瀬市城山の外国人の方から連絡が入ったのですが、日本語があまり上手に話せず内容がはっきりわかりません。近くに話せる方はいないか確認したところ、警察官に来てもらっていたので警察官を介して現状確認。鍵をなくして入れなくてお困りということでした。

最速30~40分で作業スタッフは伺えるとご案内できましたが、警察官の方は仕事があるので時間まで立ち会えないとのこと。少々の不安を残して作業スタッフを向かわせる事としました。作業内容や料金など、内容の理解はしっかりしていただいていたようで、作業もすぐに始めることが出来たようです。言葉もあまり通じない日本で不安だったと思いますが、無事にお部屋に入る事ができて良かったです。今後、東京オリンピックに向けて、外国人の方への対応も考える必要がありそうだな、と思いました。

更新日: 2018-03-12

綾瀬市城山のファミリーレストランでアルバイトをしている学生さんから、朝のOPEN担当なのに裏口の鍵が回らずに開かないので、店の中に入れず準備ができない。今すぐ来て開けてほしいとお電話ありました。

お店のマネージャーにも連絡しましたが、とりあえず、すぐ鍵屋さんを呼んで開けてもらってと言われたそうです。10時OPENが遅れるのはまずいので、とにかく早くと焦っていました。もっとも早いものが20~40分での到着なので、なんとか間に合うように急いで作業させていただきますとお手配。焦るお気持ちはわかりますが、これ以上ガチャガチャいじってしまうともっと壊れてしまうので、触らないで待ってていただくよう案内しました。作業スタッフが実際に鍵穴を除くと異物が入れられていて、すぐに鍵開けをおこない無事に時間に間に合ったようでこちらも安心しました。

更新日: 2018-03-07

綾瀬市城山のマンションの管理会社の担当の方より、入居者様が鍵が空回りして家に入れないで困っているので急いで対応してほしいと入電がありました。提携している鍵屋さんが夜間は動いていなくて、困ってネットで当店を探してくれたようです。

90分前後で行けるものと40~60分の時間を案内。早く行ける作業スタッフを手配しました。無事玄関の開錠作業が終了し、鍵穴の修理も合わせて作業させていただきました。管理会社の方にも「すぐに対応してもらって助かりました。入居者様も大変お喜びになっていました」との報告がありました。防犯性の高い鍵だったため、今回はベランダ部分に面したガラスの鍵を開けて(クレセント開錠)中に入りました。

更新日: 2018-02-26

綾瀬市城山の小学校のお子さんがいる方より入電。子供が住所が書いてある物と鍵を一緒に落としたとのこと。大至急、防犯の為カギ交換をしたい。今度つける鍵は少し防犯性のあるカギに考えているとのことでした。

当店では作業員が何種類の家の鍵を持っているので、即日に新しい鍵に交換できますよと案内。なお防犯設備士の免許をもってますので今後の防犯の相談もできると案内をし、ちょうど綾瀬市城山の担当者がこの後にすぐに伺えるできるとお伝えした所、とても助かると言ってもらいました。あとで、作業員から作業報告が有りとてもお客様に喜んでもらったとのことでした。こんなに早く来てもらって作業をしてくれるのであればご近所にも名刺を置いてってと言ってもらいました。

更新日: 2018-02-19

綾瀬市城山の女性のお客様より、カギについてのお問い合わせ。昨日カギ穴をガチャガチャされ、しばらくいじったあと立ち去ったとのこと。カギ交換やカギを増やすことを考えているが、どうしたらいいですか?とのお問い合わせでした。

お客様がとても不安がられていたので、防犯設備士の資格を持つ作業員から折返しお電話し、ご案内させていただくことにしました。賃貸物件のためドアに穴を開けたりできないとのことなので、新規のカギの取り付けではなく、防犯性の高いカギへのカギ交換をお勧めし、当日中に作業させていただきました。後ほどお客様にお電話し、お話しを伺ったところ、カギの防犯性等詳しく説明してもらい、すぐに交換に来てくれてとても助かった。今日から夜も安心して過ごせますと喜んでいただけました。

更新日: 2018-02-14

綾瀬市城山にお住いのお客様より、引っ越ししてきたのでカギを新しくしたいとカギ交換のご依頼がありました。若い女性で、防犯に関してや料金も気にされているようでした。賃貸物件ではないので、交換の許可も必要ないとのことです。

昼間の依頼ということもあり、無料見積りでいける者かつお客様の希望時間に行ける防犯設備士の資格を持つ作業スタッフを手配しました。現場でカギの種類や防犯性などを相談されたようです。結果的に玄関のカギ2ヵ所を30分くらいの作業時間で交換したようです。
翌日、作業内容に関してアンケートのお電話をさせていただいたところ、今日は相談のみで、交換は後日かと思っていたが、すぐに交換できたのでびっくりした。カギに関しても丁寧に説明してもらえてとてもよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2018-02-06

綾瀬市城山のマンションを管理している方より、管理室の鍵の閉じ込めをしてしまったとのご連絡がありました。ドアが閉まると自然に施錠する鍵で、鍵を持たずに外に出てしまい鍵がかかってしまったとのことでした。

近くで作業していた作業スタッフがいたので、20分で到着できました。管理室の入り口の鍵を見てみると、防犯性の高いもので開錠できにくい作りになっていたようです。ただ管理室には窓ガラスがあり、格子もついていなかったためそこから特殊器具を使っての開錠作業となりました。無事に中の鍵を取り出す事ができ、事なきを得たので管理人さんもホッと安心した様子だったようです。鍵壊さずにすんで良かったと大変喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2018-01-29

お家の玄関の鍵が開け閉めしにくい。少し引っかかる感じで、いつも開け閉めに時間がかかる。このままでは完全に回らなくなりそうなので、一度見に来て修理か交換で対応して欲しい、とのこと。本日はずっと在宅なので何時でもいいですよとのことでした。

急ぎではなかったので、ちょうどお客様のお住まいがある綾瀬市城山周辺の予約作業が入っている作業スタッフに、その作業後に行かせることにしました。
現場では鍵を分解して中を確認。特に傷などもなく、小さなゴミや汚れが原因だったようです。なので今回は内部のクリーニングと調整で対応させていただきました。結果、スムーズに開閉できるようになり、確認のためにお客さまにも鍵の開閉を試していただきましたが、あまりのスムーズさに驚いていらっしゃいました。正直もう交換しないといけないと思っていたので助かりましたと言っていただけたようです。

更新日: 2018-01-24

玄関の鍵が壊れているのか、鍵を回しても開かなくなってしまった。外に出ることができないとお電話をいただきました。綾瀬市城山にお住いのお客様からだったため、付近で作業していた作業スタッフを急ぎで向かわせました。

お客様は外出しようとした時に初めて開かないことに気づかれたようで、閉じ込められたような状態で不安がられていました。作業スタッフは30~60分程で到着。鍵を見せてもらったところ、内部の部品が壊れていたのと、経年劣化もあり修理では対応しきれない状態でした。そのため、鍵を開けた後に新しい鍵に交換するという形で対応させていただきました。お客さまもホッとしておられたようで、安心しました。

更新日: 2018-01-16

綾瀬市城山のお客様より玄関の鍵の調子が悪いとお電話がありました。開け閉めする際に引っかかるような感触があり、たまになかなか開かないときがあるようです。そのうち全く開け閉めできなくなりそうで心配、とお客様ご不安の様子でした。

お客様はこの後すぐに出かけるということで、翌日午前中で予約となりました。お客様の都合で、時間指定や予約も可能なので、気軽に相談してください。
錠前本体をドアから外し、分解・クリーニング修理で鍵の開け閉めがスムーズになりました。古いタイプの鍵で防犯性も低く、鍵も寿命があるので交換をお勧めしましたが、家族に相談したうえでご依頼いただけることになりました。そして後日、「感じが良く作業も丁寧だったから鍵交換もお願いします」と電話がありました。

更新日: 2018-01-10

綾瀬市城山の女性の方からのお電話です。「外出しようと思って施錠してあった玄関の鍵を開けようとしたら、中から鍵が開かない」とのこと。勝手口から出入りすることは可能だけど、鍵が中からも外からも閉めれないので、買い物も安心して行けない。早く来て修理してほしいとのご依頼でした。

年末の日曜日で大変混みあっていました。90分くらいで行けるものと50~60分の時間を案内。
前々からカギの調子は悪かったようで、取り付けてから何十年も経っており、劣化も進んでいたので鍵を開けた後に交換対応となりました。鍵の種類もたくさんあるので、現場で料金や防犯性を相談しながら、防犯性の高い鍵を選ばれたようです。良い鍵なので料金は想像より高かったと言っていましたが、お客様は大変お喜びになっていたと報告がありました。

更新日: 2018-01-05

綾瀬市城山の戸建てにお住まいのお客様から、玄関の鍵の修理のご依頼のお電話が入りました。ここ最近、鍵が入りにくくて刺さってからも1~2分ガチャガチャとやることもある状況だったとのことでした。原因はカギかシリンダー(鍵穴)どちらかの問題ですね。

さっそく作業スタッフがお伺いして詳しい話を聞いたところ、もう一年近く前から調子悪くてだましだまし使ってたようです。最近になってどんどん状況が悪化、いよいよ開けられなくなって寒風の中、閉め出されてからでは遅いと思い切って今日電話したとのこと。
原因はシリンダー(鍵穴)内部の経年劣化による摩耗でした。一時的に修理をしても、また同じ症状が出る可能性が高いことを説明し、交換となりました。作業後お客様に動作を確認してもらうと「とってもスムーズ!」と喜んで頂けました。

更新日: 2017-12-27

綾瀬市城山のお客様からの入電。ちょうど今日はそちらのエリアで予約がたてこんでおり、早急な対応が難しい状況でした。学校の教室のカギを作業した設備会社の方からで交換は後日、自社で出来るので、教室なので、とにかく開けて欲しいとの事。

鍵はあるのにどうやっても開かないということでした。最速での駆けつけが原則ですが、依頼いただいた時点で対応できるスタッフの時間をすべて確認しても最速で90分後。本当に申し訳ないという思いでご案内したのですが、待ってくださるとの事。早く向かえるよう努力しますとお伝えしました。待っていただいた甲斐あり、作業完了。開錠することが出来ました。本当に根気よく待っていただきありがたいお客様でした。状況次第では、こういうこともありますよね、とご理解いただけました。

更新日: 2017-12-25

綾瀬市城山のお客様からカギを失くしてしまったので交換したいとご依頼のお電話がありました。スペアを持っていて、出入りはできているので急いではないみたいですが、やはり不安でしょう。お客様の在宅の時間を確認し、到着時間を調べました。

失くしてしまって心配だから急いではないけど今日中には交換したいという年配のお客様でした。カギの種類は沢山持って伺うので特殊なカギじゃなければその場で交換できます、と受付でもお話して、作業員伺わせました。持ってる部品でご希望の物があったのですぐに交換しました。お客様もすぐ交換してくれて助かった。とても安心しましたととても喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】綾瀬市城山にあるホテルのフロントの方からの入電。ご高齢のご婦人が鍵を無くして家に入れない。困り果てて一晩泊まりたいと来られたが、カギ屋さんに来てもらった方がいいのではないかと思い連絡くださいました。

受付の方にお話しをうかがうと、夜も遅いので一晩泊まってからにしようと思うのことなので、どちらにしても鍵1本も無いのであれば今晩お伺いして家に入ってゆっくりされた方がいいのではとご案内。幸い動けるサービスマンもいたので1時間以内に向かうことが出来ました。それまでホテルで待機させて頂けたので本当に助かりました。カギ開けと交換もスムーズにさせて頂き、防犯上も安心と言うことでお客様も大変喜んでいたとのことでした。

更新日: 2017-12-07

【お客様からの依頼】綾瀬市城山のタワーマンションにお住まいのお客様からの入電。身分証やカード入れたカバンごと鍵紛失。家の中には入れているが防犯上鍵交換をすぐにしてほしいとのこと。

早い時間で手配。30~40分でお伺い出来たのですが、お客様が希望する型番「V-LA」の持ち合わせがなく作業不可。しかしお客様のご不安もあったので別のエリアの作業員が在庫を持っていることを確認し、そのものを向かわせる手配をしました。時間的な都合もあり翌日早い時間での作業をし無事に交換終了。うまく作業移行ができたのでホッとしました。お客様も対応を喜んでいたとのことでした。

更新日: 2017-11-28

【お客様からの依頼】綾瀬市城山のお客様から、室内のお部屋に鍵を置いたまま出て鍵が閉まってしまったので開けて欲しいとご依頼がありました。中に荷物があって取り出したいとの事ですぐに行ける者を調べました。

夕方になる者と40分で行ける者がおり、夕方は出かけちゃうし、なるべく早めがいいとの事で40分の者で手配しました。すぐ近くで作業していた為、作業終わり次第向かった所予定より少し早く着きました。勝手に鍵が閉まってしまったようなので、開錠後に鍵の修理もさせて頂きました。早く来てもらって、修理もしてもらって助かりました。また何かあったら頼みますねとのお言葉を頂きました。

更新日: 2017-11-22

【お客様からの依頼】綾瀬市城山の40代男性からお電話。お家の鍵を失くしてしまったとのことで、開錠と不安なので鍵交換のご依頼でした。

夜遅い時間なので早めに来てほしいとのことで、近場で作業をしている作業員が見つかり、30分程度で伺えるとのことで、こちらで手配しました。お客様は「早く来て貰えて助かる」と喜んでおられました。作業員から様々な鍵を説明し、ご希望に合わせて防犯性高い鍵をお付けしたようです。開錠作業も短時間で終わり、対応も丁寧で安心したと仰ってくださったようです。

更新日: 2017-11-16

【お客様からの依頼】パチンコ屋さんの従業員の方から早朝にお電話頂きました。泥棒被害にあってしまって入口のカギが壊されてしまったので来てほしいとの事。年末に向けて泥棒被害が増えるので十分注意したいですね。

もう警察の現場検証は終わってると言っていました。行けるものを探したところ、午前中早めに行けるものがいたので手配をしました。
カギはいくつかお持ちしているのでお客様と相談しながらカギを交換しました。朝に電話して午前中早い時間に来てくれて、急だったにも関わらずカギもすぐ交換してくれてお店の営業に支障がなかったので助かりましたと感謝のお言葉を頂戴しました。

更新日: 2017-11-10

【お客様からの依頼】綾瀬市城山にお住まいの男性より入電。台風の影響もあってか、玄関の鍵穴に鍵が入りづらく、回しづらいとのことでした。当日中の対応希望だったので、すぐに近くで作業していた綾瀬市城山周辺のスタッフを向かわせました。

受付の際に、こういったトラブルが初めてだったため料金の見当もつかずとても心配されていました。場所も見積もり無料が可能な綾瀬市城山だったので、無料見積りでのお伺いを案内。到着時間より少し早めに到着。ゴール製の鍵を使用していたようですが、劣化が進み交換したほうがいいと状況を説明したところ、お客様も納得のうえ、交換となりました。「こんなにスムーズに鍵の開閉ができるものなんですね!」ととても喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2017-11-02

【お客様からの依頼】綾瀬市城山のお客様から、カギが折れて中に入っている。他にも電話したが、出来ないと言われたが、お宅は出来ますか?とのご依頼がありました。

早急に最速で行けるものを手配し、無事に作業が終わったと報告があがりました。やはり他社で出来ないと言われて、とてもご不安だったとのこと。お伺いして、作業前に作業内容と料金をご案内してから、すぐに作業に取り掛かり、想像以上に早く終わったのでご安心頂けたとの事。「とても助かりました」。と喜んで頂けました。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】綾瀬市城山のホテルのフロントマネージャーより入電。お客様が鍵を持たずに部屋を出た為鍵を開けることが出来ない状況。秋の行楽の季節でもありお客様も多い時期なので非常に困っている。開けることは出来ないだろうかとの問合せ。

時間が20時でしたが綾瀬市城山周辺の担当者の40~60分と90~120分の時間をお伝えし、40~60分をご希望されたので、そのお時間で向かわせることになりました。ホテルで時間も遅いので、お泊りの方にご迷惑にならないよう作業しなければいけないこともあり、かなり神経を使ったようです。特殊なカギだったため、時間もかかり開けることだけの作業でしたが、とても喜んでいただけてホッとしたとの報告がありました。

更新日: 2017-10-26

綾瀬市城山でカギのお困りならカギのトラブル救急車にご相談を

9月も下旬。これから冬がやってくるまで過ごしやすい季節が続きますね。休日は家族そろって何処かへ出かける方も多いでしょう。
でもそんな時に起きるのがカギのトラブル。楽しい外出中にうっかり自宅のカギを落としてしまい、自宅に戻ったら大慌て・・・
慌てなくても大丈夫です!綾瀬市城山のカギのトラブル救急車がすぐに対応させていただきます。
カギの紛失があったら慌てず、綾瀬市城山のカギのトラブル救急車にご連絡ください

更新日: 2017-09-26

綾瀬市城山で鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

関東では梅雨明けを迎えて、いよいよ夏本番を迎えますね。エアコンを付けないと寝苦しい夜を迎えていますが、窓を開けて寝ている方は要注意!当店にも窓を開けっぱなしでそのまま会社に出勤中に泥棒が入られてしまい、防犯の為に鍵を交換したいというご依頼も増えてくる時期です。特にマンションの高層階の方はオートロックだからと油断は大敵ですよ!しっかり戸締りをお願い致します。

更新日: 2017-07-26