オーナーからのメッセージ

ダイハツのミラジーノのインロック開錠を行いました

大田区久が原にある会社に勤めている男性より、お車のインロック開錠のご依頼がありました。車はダイハツのミラジーノで会社から家に帰宅する際に鍵を中に閉じ込めてしまったようです。年式は平成13年、ギザギザの金属製の鍵とのことです。
50~60分ほどで現場に到着し、インロックしてしまった車を確認。鍵穴をスコープでのぞくと、タンブラー8枚・ブランクキーM357が入るタイプでした。テンションをかけ、運転席ドアの鍵穴からピッキング開錠をおこなって作業終了となりました。

更新日: 2025-04-22

ホンダN-BOXのウェーブキーの鍵穴を専用工具を使って開錠しました

大田区久が原にお住まいのお客様より、ホンダ N-BOXのインロック開錠のご依頼がありました。スマートキーが入ったバッグを車内に置いたまま一旦ドアを閉めたところ、そのままロックがかかってしまって外側から鍵が開かなくなってしまったとのことです。
お客様宅には30分ほどで駆けつけました。運転席側ドアのドアレバーの下にある鍵穴から専用工具を使って5分ほどで開錠しました。N-BOXはウェーブキーでピッキングが難しいタイプですが、問題なく作業させていただきました。

更新日: 2025-04-08

ダイハツタントのインロック解錠で要請をうけピッキング解錠をしました

不動産会社の方より「管理物件の前に停めていた車がインロックされてしまったので開けてもらいたい」と連絡がありました。物件の紹介のため大田区久が原のマンションへ来て、先に部屋の準備をと一旦車を離れていたすきに、車内に置いていた鍵が誤作動を起こしたのかロックされてしまったそうです。30分前後で行きました。
車はダイハツのタント。2018年式で、鍵はプッシュスタートのスマートキーのタイプでした。運転席側のドアの鍵穴を確認し、そこからピッキング作業にて鍵開けしました。10分ほどで開けられ、作業は完了しました。

更新日: 2025-01-07

ニッサン・エクストレイルの解錠と鍵作製をしました

大田区久が原にある駐車場で車の鍵を紛失してしまったとお客様からお電話がありました。「もし車の中にスペアキーがなかったら、解錠だけでなく鍵作製もお願いしたい」とのこと。お車はニッサン・エクストレイルでイモビライザーは非搭載です。30分で大田区久が原の駐車場に到着しました。
普段はリモコンキーで開閉する車でしたが、運転席には鍵穴がついていました。使われていたのは国産のギザキーです。無事に運転席は開き、身分確認のため免許証と車検証の照合を行いました。その後、車の中を探しましたがスペアキーが見つからなかったため鍵作製もさせていただきました。解錠と鍵作製を合わせて1時間ほどで作業終了です。

更新日: 2024-12-17

スズキワゴンRの鍵を現場ですぐに作製いたしました

「車の鍵をなくしてしまい見当たらない。鍵をその場で作ってほしいんですが可能でしょうか?」と入電。若めの男性のお客様からスズキワゴンRの鍵作製の依頼がございました。車の鍵作製の場合、状況によって料金が変わるため、年式やイモビライザーの有無、エンジンのかけ方を事前に聞きます。エンジンは鍵穴に鍵をさしこんで回すタイプで、年式は平成20年前後だと思うが中古で買ったのでよくわからない、イモビライザーの有無もよくわからないとのことでした。とにかく来てほしいとの依頼で、大田区久が原のコインパーキングへと出動しました。
現場には40分ほどで到着。まずはドアを解錠し、車検証を確認。初年度登録がH18年でして、イモビライザーなしと確認がとれました。(ちなみに、弊社ではイモビライザー付きでも対応可能です!)その場で鍵を作り、お客様へお渡しし、完了です。

更新日: 2024-12-04

トヨタ・アクアのインロックに対応し鍵開け作業をしました

「車の解錠をお願いします」とご依頼がありました。お車はトヨタのアクアで、大田区久が原の駐車場に停まっているそうです。バッテリーが上がってスマートキーで解錠ができなくなり、メカニカルキーで開け閉めをしていたところ、今回その鍵をインロックしてしまったということでした。
お話を聞き現場に急いで向かい、30~40分くらいで到着。すぐに解錠作業に入りました。年式が新しめの車だったので少し難しかったですが、アクアの解錠はやったことがあったので問題なく解錠ができました。作業時間は20分でした。

更新日: 2024-11-20

ダイハツのハイゼットのインロック解錠に伺いました

40代くらいの男性から「大田区久が原のコンビニエンスストアにいるけど、車の鍵を閉じ込めてしまったので開けてもらいたい」とご依頼のお電話がありました。自宅にスペアはあるけど遠いので戻ることもできないとのこと。お車はダイハツのハイゼットで、軽トラックでした。
運転席に鍵あり。ちょうど運転席側に他の車が停まっていてスペースが狭い状態でしたが、鍵穴からピッキングで開けられるとお話。詳しいご料金をご案内し、了承いただいてから作業に入りました。それから10分ほどでピッキングで解錠し、作業は終了しました。

更新日: 2024-11-07

20代くらいの男性から「旅行中に車の鍵を無くしてしまって、開錠と作製をお願いしたいんですができますか?」と入電。お車は大田区久が原にある宿泊先のホテルの駐車場に停まっているとのお申し出がありました。

車はレクサスで、10年以上前の古い車だということでした。受付をして大田区久が原で車の鍵の作製ができる作業スタッフをお調べすると、何人かおりましたので、その中でも一番早く行ける作業スタッフを30~60分くらいで手配しました。まずはすぐに開錠作業を行い、その後作製の作業にはいりました。鍵はスマートキーで、盗難防止のイモビライザーも搭載されている車だったので少し時間はかかりましたが、1時間ほどで無事に新しいスマートキーの作製ができました。

更新日: 2024-10-30

「車の鍵を無くしてしまって、見つからないので作ってもらいたいんですけどお願いできますか?」と30代くらいの女性からお困りの電話がありました。車は大田区久が原内にある女性の勤務先に停まっていました。

車の鍵を無くしてしまい、数日探したけど見つからなかったそうです。車がずっと勤務先の駐車場に停めっぱなしになっているため、鍵を作ってもらって乗れるようにしたいという希望でした。車はダイハツのムーブで、年式は平成15年頃のもの。イモビライザーの搭載は無い鍵ということでした。こちらのタイプなら大田区久が原担当の作業スタッフで対応することができたので、60分前後で行くことになりました。現場ではまずドアの鍵開けをしてから鍵の作製に取りかかり、1時間ほどで作業完了しました。

更新日: 2024-10-22

大田区久が原の公園に遊びに来ているという30代ぐらいの男性から電話がありました。鍵を無くしたことに気づき1時間ほど探し回ったものの、ついに見つからなかったそうです。もう仕方ないので鍵を作製してほしいとの依頼でした。

トヨタのノアという車で、使用している鍵はスマートキーのタイプ。はっきりした年式は覚えていないようですが、令和以降の新しめのものだそうです。大田区久が原担当の作業スタッフを60~90分で手配。現場ではドアも開いていない状況だったため、作業スタッフが解錠と鍵作製の両方を行っています。男性は「他の業者で対応してくれるところがなかったので助かりました。また困ったことがあれば相談させてください」と話しており、喜んでくれたようでした。

更新日: 2024-10-16

大田区久が原の作業現場にスズキのキャリーを停めているという50代くらいの男性の方からのお電話です。誤って鍵を中にいれたままドアを閉めてしまって困っているとのこと。

「鍵開けに、この後どのくらいで来てもらえるかな?」と言われました。お客様は仕事で作業現場に来ていて、この後会社に戻って、また違う現場に行かないといけないとのことでお急ぎでした。さっそく、大田区久が原担当の作業スタッフが30~40分で現地に向かいました。作業は無事に解錠となり、お客様から早い対応で本当に助かったと言っていただいたようです。作業のお礼にペットボトルのお茶をいただいたといっていました。お客様は急いでいたのでその場をすぐに出発されたそうです。

更新日: 2024-10-08

30代くらいの男性から「大田区久が原の公園設備の点検に来ている業者のものですが、車の鍵を中に置いたままドアを閉めてしまったことに気づいたので開けてほしい」とお電話がありました。

「会社の車でスズキのエブリイワゴン、古い挿し込み式の鍵です。公園の駐車場ではなく敷地内奥の行き止まりの場所に停まっています。作業の道具はすべて出してあるので、作業終わりの15時くらいまでに来てもらえれば大丈夫です」とのこと。大田区久が原担当の作業スタッフに確認したところ、今ちょうど近くにいるので30分くらいで着けそうだと言われたため、すぐにご案内。「じゃあこの後お願いします」と言われてすぐに手配しました。到着後、10分もかからずに解錠完了。クレジットカードでお支払いただきました。

更新日: 2024-10-01

大田区久が原の会社の駐車場にある営業車のドアを開けてほしいと40代くらいの男性の方からお電話をいただきました。お車はニッサンのキャラバンで、仕事で使うためすぐに乗れないと困るとのことでした。

入電は夜の21時ごろ。何社か連絡しても対応してもらえず……仕事で使っているので開けてもらわないと困るとお急ぎでした。当社の大田区久が原担当スタッフに確認をし、60~90分でご案内。「来てもらえるのなら待っている」とのことだったので手配をとりました。作業報告を確認すると、キャラバンの年式は10年以上前のもので、ギザギザの鍵を使用。すぐにピッキング解錠で開いたそうです。お伺いの予定時間よりも少し早く着いたようで、お客様に満足いただけました。

更新日: 2024-09-26

大田区久が原にお住まいの30代くらいの男性のお客様から、車の鍵作製の依頼がございました。車の鍵を無くしてしまったので、作ってほしいとのご相談です。ドアは他の鍵屋さんに開けてもらったとのこと。

車は15年前くらいのスズキのワゴンR。ツイストノブで、鍵を挿し込んでもエンジンがかけられるとのことでした。他社さんにドアの鍵を開けてもらったが、イモビライザーがついているので鍵は作れないと言われてしまったもよう。「お宅では鍵を作れますか?」と聞かれたので、大田区久が原の作業スタッフに確認し、対応可能だと伝えました。到着に40分ほどかかりましたが、その場でイモビライザーの鍵作製を行い、終了できたとのこと。ようやくエンジンがかかると安心されていたようです。

更新日: 2024-09-19

「今大田区久が原の娯楽施設にいるんですけど、知り合いが車の鍵をインロックしちゃって……。すぐ来られます?どのくらいで来てもらえます?」と40代くらいの男性からお困りの電話がありました。

ここの施設でよく一緒になる知り合いの方が、お店に着いたときに軽トラックの鍵をインロックしてしまったそうです。携帯も一緒に閉じ込めてしまったそうで、入電者の男性が代わりに電話をしてくれたということでした。大田区久が原だと作業スタッフが30~40分で行けたので、少し待っていてもらい急いで向かいました。軽トラックはニッサンのクリッパーで、到着後はすぐにピッキング作業にて開けることができました。

更新日: 2024-09-11

大田区久が原にある車屋さんからお車のインロック解錠のご相談がありました。何度か弊社にご依頼いただいている車屋さんで、安くて対応もよかったので今回も来てほしいとのことでした。

お車はお客様の車ではなく展示会で置いてある展示車とのことでした。お車はホンダのNBOXで平成27年式のものでした。車屋さん名義のお車だったので免許証・車検証に加えて社員証や名刺などのご提示もお願い。以前もインロックの解錠でお伺いしていたので、料金は前回と同じ料金で対応できるともお話ししました。前回と同じ作業スタッフがたまたま近くで別の作業を行っていたので、30~40分前後でその日のうちにお伺いできると案内しました。

更新日: 2024-09-05

大田区久が原の公園近くでトヨタのプロボックスに乗られている50代くらいの男性から、「車のエンジンキーを川に落としてしまって鍵が見つからない」と入電がありました。早急に鍵を作ってほしいとのご依頼でした。

この日は家族で近くの公園に遊びに来たとのこと。川に入れたので子供と遊んでいたときに、ポケットにあった鍵がなくなってしまったことに気がついたとのこと。その後探したけれども見つからなかったそうです。ドアは開いていたので、車内に鍵があるかと確認したけれどもなかったので、鍵を作ってほしいとのご依頼でした。当社の大田区久が原担当の作業スタッフが30~60分で現地に向かいました。イモビライザーのセキュリティは搭載なしの鍵作製だったのですぐに作製完了。お客様はやっと帰れるとホッとしていたそうです。

更新日: 2024-08-27

大田区久が原にて40代くらいの女性のお客様から車(トヨタ・ノア)のインロック解錠依頼です。「急いでいるのですが、何時ごろにきてもらえるのか?来られる時間次第で頼むか頼まないか決めたい」と時間を気にされているようでした。

大田区久が原の作業スタッフが最短が30~50分ほどで向かえるとお客様へ案内。「最短でも30分もかかるんですか……」ということで他にも聞いてみますと検討になりましたが、15分後にお願いしたいと再入電があり、最短で手配しました。スマートキーを使用しており、運転席のドアポケットに入っている状態でドアを閉めたら鍵がかかってしまったとのこと。受付時ではお申し出がなかったので分からなかったのですが、スタッフからの報告によると車内にワンちゃんが閉じ込められていたので相当焦っていたみたいです。無事にすぐ解錠できました。

更新日: 2024-08-20

大田区久が原のホームセンターにきている60代くらいの男性のお客様から、車のインロック解錠依頼がございました。車は三菱のeKスペースで、中古で購入したので古めの年式とのことでした。

到着時間を調べるため、現地の住所や店名を伺いましたがよく分からないとのこと。受付の電話中にお客様が店員さんに住所を聞いていたので、場所の特定ができました。最短20~30分ほどでしたので大田区久が原の作業スタッフを向かわせました。買い物を終えた荷物を車内にいれたのち、鍵も車内に置いた状態でドアを閉めたらロックがかかってしまったとのこと。インロック解錠の作業後、車内にある車検証を確認。お客様本人の名義と確認ができたので、問題なく終了することができたとのことでした。

更新日: 2024-08-08

20代くらいの女性から「車の鍵を中に閉じ込めてしまったので開けてほしいんですが」と、お電話がありました。ホテルに停まっているそうで、場所は大田区久が原でした。受付してお時間などご案内しました。

お車はスズキのアルトでレンタカーとのこと。借りたところからは遠く離れており、一応レンタカー屋さんに連絡したら「ご自身で鍵屋さんを頼んでください」と言われたそうです。年式はわかりませんでしたが「少し古めだと思う」と言っていました。大田区久が原担当の作業スタッフと連絡を取り、作業中だったので60~90分でのお手配でしたがお待ちいただけました。作業が終わり次第なるべく急いで向かいました。到着後ご料金などお話し、それから作業にとりかかりました。10分ほどで解錠し作業は終了。

更新日: 2024-08-01

「友達がバイクのメットインの中に財布や鍵を閉じ込めちゃって、どうにもできないので来てもらいたいんですけど……」と20代くらいの女性よりご依頼のお電話がありました。

バイクが停まっているのは大田区久が原の団地付近の駐車場でした。どうやら鍵を閉じ込めてしまったご本人様は近くのご友人の家まで助けを求めに徒歩で歩いてきたようです。バイクはヤマハのVOXデラックスで50㏄でした。免許証や携帯など諸々メットインの中に入っているとのことで、ご友人が現場まで付きそってくれました。メットインを開ける鍵穴がシート横にあるタイプのバイクだったので、そのまま鍵穴からピッキングで鍵を開けて解錠しました。

更新日: 2024-07-23

大田区久が原にて車の鍵作製の作業依頼がございました。一軒家にお住まいの60代くらいの男性のお客様から、鍵をなくしてしまい車が動かせなくなったとお電話がございました。

車は三菱のEKワゴン。年式を伺ったところ、年式は古い物ですが相当古いと言っていました。エンジンのかけ方は鍵穴に鍵をさしこんで回すタイプ。イモビライザーの有無を聞いたところ、無しとのことでした。今日明日でなんとかしてほしいとの希望でしたので、最短60~90分ほどで大田区久が原の作業スタッフが向かいました。車のドアの鍵は開いていたので、鍵穴から鍵を作製し、30分ほどで作業は完了。作った鍵はお客様へお渡して作業終了となりました。

更新日: 2024-07-18

スズキ・スペーシアカスタムのインロック解錠のご依頼。大田区久が原にお住まいの40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。「早く来て開けてもらいたい」と至急の対応ご希望でした。

「お忙しいところ申し訳ないんですが、大至急お願いしたくて連絡しました」と言っていました。大田区久が原担当の作業スタッフに確認し、最短30~40分ほどとご案内。了承いただき、すぐに手配しました。作業スタッフからの報告によると、車内にはワンちゃんが閉じ込められていたのでお急ぎだったようです。すばやく作業に入り、数分でピッキング解錠の作業を完了できたそうです。また同時に合鍵の作製のご依頼をいただいたとのこと。

更新日: 2024-07-11

現場は大田区久が原にある薬局で、40代くらいの男性のお客様より「車の鍵を閉じ込めちゃって……」と車のインロック解錠の依頼がございました。すぐに対応できるのか気にされている様子でした。

「ドラッグストアの駐車場でインロックしてしまった。外車なんですけど対応できますか?」とお申し出があり、メーカー車種をお伺い。アウディA1というお車でした。大田区久が原で外車対応の作業スタッフをあたり、対応可能と確認。「他の会社に厳しいかもと言われていたので助かります」と言っていました。到着時間30~50分ほどで了承いただき、手配いたしました。作業時間は20分ほどで終了できたとのこと。

更新日: 2024-07-04

大田区久が原にお住まいの30代くらいの男性からのお問い合わせ。ご自身の車を車検で車屋さんに預けたので代車を借りていたが、その代車の鍵を無くしてしまったそうです。車を返さなくてはいけないので、鍵の作製ができるか聞きたいとのことでした。

車屋さんに連絡したら、合鍵はないと言われたそうです。車はスズキのラパン。車のドアは開いているとのこと。H22年式のスマートキーなので、確実にイモビライザーは搭載されています。「もう少し鍵を探してみたいので、明日の午前中の予約で取りたい」とのこと。イモビキー作製のできる大田区久が原担当の作業スタッフは、明日なら10~11時の到着とご案内。「今日中に連絡がなければそのまま来てほしい」と言われました。翌日は予定通り向かい、鍵穴から鍵の作製をして、その後イモビライザーの登録を行い、エンジンがかかるか確認して終了できたそうです。

更新日: 2024-06-25

「イモビライザーっていうのが付いている鍵ってどれくらいで作ってもらえますか?」と30代くらいの男性からご連絡いただきました。大田区久が原内の会社駐車場に停めているご自身の車の鍵を無くしてしまったそうです。

車はトヨタのプリウス。「他の業者に聞いたら、鍵を作るのに20万かかるって言われて! 高すぎませんか?」とのこと。予算的に難しいのでもう少し安く作れる鍵屋がないか探しているそうです。年式もくわしくわかっていたので、大田区久が原内のイモビライザー対応している作業スタッフに確認してから料金をご案内。了承いただけたので現場にお伺いしました。約2時間ほどで鍵を作製、最後にエンジンをかける作業を行い無事に終了しました。

更新日: 2024-06-19

「会社の従業員が車の鍵を無くしたみたいで、こちらで作ってもらえたらと思ったんですがお願いできますか?」と会社の代表者という40代くらいの男性からお困りの電話がありました。車は大田区久が原内の会社駐車場に停まっているということでした。

従業員の方は外国籍の方だそうで、日本語がまだ得意でないため入電者の男性が代わりに電話をしてくれたそうです。車はいすゞのエルフで、年式ははっきり覚えていないそうですが、ギザギザの鍵でイモビライザーが入っていないことは確実だということでした。こちらの内容なら大田区久が原担当の作業スタッフで対応することができたので、40~50分で行けるよう手配しました。現場では車の名義人である従業員の方にも立ち会ってもらい、免許証などで名義確認をした上で鍵作製をおこないました。

更新日: 2024-06-13

車のイモビライザー搭載車の鍵作製の件で、40代くらいの男性からご依頼いただきました。お客様のお姉さまが乗っている車の鍵がないらしく、代わりに鍵屋を探しているそう。車はドアの鍵も開いてない状況。お伺い先は大田区久が原内の駐車場でした。

「姉から連絡があって、他の鍵屋にすごい値段を言われてしまったみたいなので、自分が代わりに業者さんを探していて。料金を確認してから依頼したいです」とのこと。車はスズキのワゴンR。年式も詳しく分かっていたので、大田区久が原担当の作業スタッフに確認してから料金をお伝えしました。一度お姉様に確認してみるとのことで検討になりましたが、その後依頼したいと再度お電話いただきました。その日のうちに作業スタッフを現場に派遣、無事に鍵開けとイモビライザーの鍵作製もできたと報告がありました。

更新日: 2024-06-06

50代くらいの男性から入電。「出先で車の鍵を無くしちゃったんですけど、作ってもらうことってできますか?」とお困りでした。車は工事をしている現場に停まっているとのことで、大田区久が原でした。

お車は三菱のEKワゴンでした。現場は工場らしく、敷地内に車を置いたままご飯などで外に出た際に鍵を落としたんじゃないかと思うと言っていました。無くしたのは昨日みたいで、探しても見つからなかったとのこと。「お昼休憩のときに来てくれると助かる」と言われ、大田区久が原担当の作業スタッフの予定を確認。まだ予定が空いていたので合わせることができました。現地到着後、まずドアの鍵を解錠し、車検証など確認させてもらってから鍵の作製作業に入りました。鍵作製後、エンジンがかかることをお客様にも確認しもらい、40分ほどで作業は終了しました。

更新日: 2024-05-28

大田区久が原にある娯楽施設にいらっしゃる40代くらいの男性のお客様から、車のインロック解錠のご依頼がございました。鍵を取り出せずにここから帰れないので助けてもらえないかとのお電話がございました。

車はホンダのS2000。お客様のご本人名義で、車検証と免許証は車の中にあり、解錠後に確認を取らせていただくとお伝えしました。「現金以外のお支払い方法は何がありますか?」と質問があったので、クレジットカードと作業スタッフによってはpaypayなどの電子マネーでも承っていますとお話。現金の持ち合わせがないのでクレジットカードで払えるなら助かりますとホッとされている様子でした。40~50分ほどで大田区久が原の作業スタッフを手配し、無事に鍵開けは完了しました。

更新日: 2024-05-23

車の鍵をインロックしてしまったのでドアを開けてほしいと、40代ぐらいの男性から電話がありました。大田区久が原にあるコンビニエンスストアの駐車場に停めた際、鍵を車内に置き忘れてしまったそうです。早めに来てくれる業者がいないか探しているとのこと。

車種はトヨタのヴィッツ。年式はたしか平成13年だったと思うとのこと。挿し込む部分がギザギザした昔ながらのタイプの鍵のようです。店員の方に事情を話して了承をもらっているものの、申し訳ないのでできるだけ急いでほしいとのこと。最短で向かえる大田区久が原担当の作業スタッフを20~30分で手配しました。鍵穴からのピッキング解錠作業を行い、無事完了しています。すぐに開けることができて、男性も安心した様子だったという報告がありました。

更新日: 2024-05-16

大田区久が原にある自宅の駐車場に車は停まっているが、外出先で家の鍵と一緒に車の鍵もなくしてしまったと40代くらいの男性から入電。家の鍵は家族が持っていたので家に入ることはできたが、車の鍵はスペアがないので作ってほしいとのことでした。

お車はスズキのアルト。本人名義で年式は10年以上前のもの。鍵をさしてエンジンをかけるタイプでスマートキーではないそうです。イモビライザーの搭載もなし。大田区久が原担当作業スタッフが40~60分で到着し、まずは現場でご料金の説明から入りました。運転席のドアの鍵穴から鍵作成ができるものだったのでその場で鍵を作製。作った鍵で無事にエンジンがかかることを確認し、鍵をお渡してきたそうです。「こういうときはセキュリティが甘いほうがやっぱり安いんですね」と思いのほか安くすんだと喜んでいただけました。

更新日: 2024-05-09

「車の鍵を開けてほしい」と50代くらいの男性からお困りのお電話をいただきました。お伺い先は大田区久が原内のマンション駐車場。お急ぎのご様子でした。

車はニッサンのADバン。外に出ているすきにご家族が家の鍵を閉めて出かけてしまったらしく、車の中に家の合鍵が入っているので取り出したいというご事情でした。しかし、車の鍵は家の中にあるので、車の鍵開けを頼みたいとのことでした。お急ぎだったので、大田区久が原担当の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。到着後、鍵穴からのピッキング作業で5分ほどで鍵開けを行いました。迅速な対応にお客様にも喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-04-25

「友人が車の鍵が自宅にはあるはずなのにどこにもないと困っている。かなりパニックになっているので代わりに電話したんですけど、鍵の作製はできるんですか?」とご相談のお電話がありました。現場は大田区久が原だそうです。

「ご主人は出張中で不在。スペアキーもなく、自宅に停まっているから絶対に家の中にあるはずなのに見つからないみたい。明日の朝どうしても車が必要らしくてどうしたらいいかと相談があった」とのこと。ご本人からお電話いただいて確認しました。お車はマツダのCX-5、他社にかけたらイモビライザーが入っている特殊な鍵なのですぐにはできないと言われたそうです。大田区久が原の担当スタッフに確認して、60分くらいでお伺いしました。データの書き換えから鍵の作製まで現場で行い、無事に作業は完了。本当によかったと安心していただけました。

更新日: 2024-04-17

「車の鍵をインロックしてしまった」と、30代ぐらいの男性から相談がありました。男性は納品業者さんで、大田区久が原にあるビルの地下駐車場に車を停めた際、鍵を閉じ込めてしまったそうです。まだ仕事中のため、できるだけ早く来られるところを探していた模様。

2トントラックですが、会社名義の車のため車種がわからないようでした。メーカーはいすゞ。使用していた鍵はギザギザで、その鍵をさしこんでエンジンをかける昔ながらのタイプの鍵です。大田区久が原担当スタッフが50~60分で現場に到着。免許証と車検証に加え、社員証を提示してもらっての作業となりました。作業スタッフが、運転席側のドアの鍵穴からピッキングにて解錠を行いましたが、開始15分ほどで問題なく完了しています。

更新日: 2024-04-10

大田区久が原のコインパーキングにいる30代くらいの男性から、誤って鍵を中に閉じ込めをしてしまったとのお電話が入りました。自分はこれから仕事で離れるが、この後父が来るので開けてほしいとのこと。

お車はスズキのキャリー。お父様の車を借りて外出をされたようでしたが、誤ってコインパーキングで鍵を車の中に入れたままドアをしめてしまったとのこと。この後お仕事のため作業の立ち会いは持ち主のお父様になるそうです。さっそく、大田区久が原担当の作業スタッフが現地に40~60分で向かいました。作業スタッフからの報告によると、すでにお父様が到着していて、作業内容と料金を説明してすぐに作業開始できたそうです。「作業代を息子に請求しないとだな」とお父様が言っていたようです。

更新日: 2024-04-03

30代ぐらいの男性から、車のドアを開けてほしいという依頼がありました。場所は大田区久が原にある店舗。車を離れるときに鍵を中に置いたまま出てしまい、インロックの状態になっているとのこと。安く開けてくれるところがないか、探している状況でした。

車種はニッサンのクリッパー。会社名義の車なので、年式は確認したことがなかったようです。長く使っているはずだし、おそらく新しくはないと思うとのこと。鍵はさして回してエンジンをかける昔ながらのタイプでした。早速大田区久が原担当スタッフを50~60分で手配しました。名刺で会社の方である確認を取らせてもらい、免許証も確認してすぐに解錠作業を行いました。無事にドアを開けることができ、車内で鍵も見つかったそうです。「車を置いて帰るわけにいかなかったので助かった」と話していたそうです。

更新日: 2024-03-27

30代ぐらいの女性から、車の鍵をインロックしてしまったと相談がありました。女性は大田区久が原にある車屋の従業員で、販売車の鍵を誤って車内に閉じ込めてしまったそうです。すぐに来てくれるところがないか、探しているとのこと。

車種はホンダのN-BOX。2017年式のお車でした。普段はスマートキーを使用しているため、さしこむ金属の鍵の形状はわからないとのこと。大田区久が原担当の作業スタッフを60~90分で手配。立会人は電話の女性だったので、本人の身分証と車の書類で確認を取らせてもらいました。車の鍵穴を確認したうえで、鍵穴からのピッキング解錠にて対応。作業開始10分ほどで完了できました。「思ったより早く開けてもらえて驚いた」と喜んでもらえたそうです。

更新日: 2024-03-21

「車の鍵を作ってくれないか?」と40代くらいの男性からご連絡がありました。車の鍵は持っているが、壊れてしまったのかエンジンがかけられないので新しく作ってほしいとのこと。お伺い先は大田区久が原内の月極駐車場でした。

上着のポケットに鍵を入れたまま洗濯してしまったらしく、もうエンジンがかけられる状態ではないとお困りのご様子。「明日車を使いたいので今日中に作ってもらえる会社さんを探しているんです」とお急ぎでした。お車はホンダのCR-Z。スマートキーを使用。イモビライザーが搭載されている年式(2012年)でした。ドアの鍵は開けられる状態なので、新しいスマートキーにイモビライザーの登録作業を行いました。「高かったけど、このくらいで済んで良かったわ」とお客様は苦笑いしつつホッとされていたようです。

更新日: 2024-03-14

40代くらいの男性から「車の鍵を車内に閉じ込めてしまった。予定があるので、できるだけ早く来てほしい」とお困りのお電話をいただきました。お車がある場所は、大田区久が原内の一戸建て住宅でした。

出かけようと荷物と一緒に鍵を車の中に入れてドアを閉めたところロックがかかってしまったそうです。「中古で買った車なのでスペアキーもないんです。どれくらいで来てもらえそうですか?」とお困りのご様子でした。近くで作業していた大田区久が原担当の作業スタッフが20~30分でお伺いすることができました。車はダイハツのタント、スマートキータイプでした。作業に入ってから10分ほどで解錠でき、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2024-03-06

30代くらいの男性から「うち車屋なんですが、車をインロックしてしまいまして。これから開けに来てもらうことは可能でしょうか?」とお困りの電話がありました。大田区久が原内にある中古車販売店さんでした。

車はトヨタのクラウンアスリート。整備や点検のために、車内に鍵を置いて作業していたそうですが、そのうちにドアのロックがかかってしまったそうです。本来なら自社の社員さんでも鍵開けはできる人がいるようですが、業務が忙しく手が回らないようで、鍵屋さんでやってほしいという希望でした。そのため大田区久が原担当の作業スタッフを30分前後で手配し、現場でピッキングにて鍵開け作業を行いました。

更新日: 2024-02-28

大田区久が原の40代くらいの男性のお客様から車の鍵作製の依頼がございました。「鍵をなくしたみたいなので鍵を新しく作ってもらいたいのですが、一からの作製は可能でしょうか?」とお電話がございました。

車はネイキッド(ダイハツ)で、年式はちょっと覚えてないが2000年頃だったと思うとのこと。古い車でしたので、イモビライザーという防犯装置の搭載はなし。今日か翌日で来てもらいたいとのことで、本日なら約40分後、明日ならご希望の時間で伺えますと案内。早めの方がいいとのことで最短で大田区久が原へ伺うことになりました。手持ちがあまりないということでカード決済希望。また金額次第で作業するか決めたいとのこと。現場で料金をお伝えしてカード決済OKとお伝えし、ご依頼いただきました。30分ほどで問題なく鍵作製が完了したと報告がありました。

更新日: 2024-02-21

「車の鍵をなくしてしまった。とりあえず鍵開けだけ頼みたいんですけど、できますか?」と30代くらいの男性のお客様よりお電話がございました。車は大田区久が原のご自宅アパートに停まっているとのこと。

車はダイハツのハイゼットで、鍵を紛失してしまったそうです。車内に荷物があり取り出したいのでドアを開けてほしいとのご希望。鍵開けのほかに鍵作製のご希望があるか聞いたところ、鍵は車内に予備キーがあると思うので作らなくていいとのことでした。現場近くにいる大田区久が原の作業スタッフを30~40分ほどで手配しました。令和5年式の新しい年式の車でしたが、鍵穴のピッキングにより解錠できたとのこと。ダッシュボード内に鍵があることを確認して、作業は完了となりました。

更新日: 2024-02-14

「車の鍵を車内に閉じ込めてしまった」とお困りのお電話を60代くらいの男性からいただきました。携帯も車内に閉じ込めてしまったそう。お伺い先は大田区久が原内の病院でした。

病院にきたところ車の鍵を車内に閉じ込めて閉まったそうで、携帯も車内なので病院で電話を借りたとのこと。「診察も終わったのですぐに帰りたいのに、車が開かないことには帰れない」とお困りのご様子。幸い病院の待合席で待てるということだったので、大田区久が原担当の作業スタッフが30~50分で急いでお伺いしました。車はホンダのNボックスでした。鍵穴からピッキングで開ける作業で鍵を開けることができたと報告がありました。

更新日: 2024-02-08

鍵の作製をしてほしいと50代くらいの女性からご連絡をいただきました。お出先で車の鍵を無くしてしまったそう。お伺い先は大田区久が原内のコインパーキングでした。

車内に財布も家の鍵もあるそうでとてもお困りのご様子。「用事を済ませてすぐに車に戻るから、車の中に荷物を全部入れてその場を離れたんです。そしたらどこかで鍵を無くしてしまって…」とのこと。ポケットに入れていたはずなので数時間あたりを探したが、鍵は見つからなかったそうです。料金を気にされていたので大田区久が原内の作業スタッフが無料見積もりからお伺い。40~50分ほどで到着しました。車はダイハツのムーブコンテ。鍵穴を見てから料金を提示。了承いただけたのでそのまま鍵開けを行い、その場で鍵を削り作製作業を行いました。

更新日: 2024-01-31

車の鍵を車の中に閉じ込めて閉まったと40代くらいの男性からご連絡をいただきました。すぐに来てほしいとお困りのご様子。お伺い先は大田区久が原内の会社の駐車場とのことでした。

通勤で使っている車の鍵を中に閉じ込めてしまったそう。「仕事が終わって帰ろうと思ったら、鍵が運転席のところにあるのに鍵がロックされているんです…」とお困りのご様子でした。普段鍵は閉めていないようです。大田区久が原内の作業スタッフが現場近くにいたので、20~30分でお伺いすることができました。車はホンダのフリード、スマートキータイプ。鍵穴からピッキングで開ける作業を行い、無事にトラブル解消しました。お客様もとてもよろこんでいたと作業スタッフより報告がありました。

更新日: 2024-01-24

50代くらいの男性から「お客様から預かっている車をインロックしてしまったんですが、開けてもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。車は、大田区久が原内にある男性の勤務先に停まっていました。

男性は陸送会社の方で、お客様から預かった車を運ぶため準備をしていたそうですが、その作業中にインロックしてしまったそうです。作業が滞ってしまっているので早めに来てほしいとの希望だったので、大田区久が原担当の作業スタッフが30~40分で訪問しました。車は、ニッサンのキャラバン。平成30年式でスマートキータイプの車でした。運転席ドアの鍵穴からピッキングにてすぐに開けることができたとの作業報告がありました。

更新日: 2024-01-16

大田区久が原の会社の50代くらいの男性から「社用車の鍵が1台ぶん見つからない。駐車場にしばらく停まったままで困っている。こちらに来てもらって見てもらえますか?」とお電話がありました。

「誰が最後に使ったかもわからず記録もなくて。開けてもらって、もし車内にも鍵がなければ、その場で鍵を作ってもらうことはできるんですか?」とのこと。お車は10年以上前のスズキのエブリイ、差し込み式の鍵とのこと。大田区久が原担当の作業スタッフに確認のうえ「エブリイでしたらイモビライザーはついていないお車になりますので、鍵を開けて中になければ作製できますのでご安心ください」と伝えて、手配しました。現場にて、解錠後に車内を確認してもらいましたが、鍵は見つからなかったのでその場で鍵作製まで実施しました。

更新日: 2024-01-10

30代くらいの男性から、大田区久が原の職場に置いてあるダイハツのハイゼットの車の鍵をどこかで紛失してしまったと、当社にご相談のお電話が入りました。会社の車で合鍵は以前に紛失してしまっていて1本もないとのこと。

鍵は会社のどこかにあると思うが、どうしても見つからないとのこと。もしかするとゴミに出してしまった可能性もあると言っていました。車が使えないと仕事に支障が出るので急いで作製をお願いしたいが、経理に確認をとるように言われているのでまずは見積もりをしてほしいとのこと。当社の大田区久が原担当スタッフが40~60分で現地へ出動しました。セキュリティはついていないギザギザの鍵を使用。まずは鍵穴を見てから料金のご案内。経理さんや上司の方も出てきてくれ、ご了承いただけたためご依頼となり、作業は40分ほどで無事に終了しました。

更新日: 2023-12-21

30代くらいの女性から入電。「実家で車の鍵を閉じ込めちゃって・・中に子供がいるので鍵開けをお願いしたいんですけど、どれくらいで来られますか?」とお困りでした。場所は大田区久が原のアパートとのこと。

お車はトヨタのポルテでした。2歳のお子さんが中から鍵を閉めてしまったようです。「心配なのでなるべく早くお願いしたいんですけど、どれくらいで来られますか?」と不安そうでした。大田区久が原担当の作業スタッフと連絡を取り、30分くらいで行けるスタッフがいたので手配。なるべく急いで向かいました。現地到着後、ご料金などお話してすぐに作業に取りかかりました。ピッキングで解錠し、お子さんもケガなどなく無事でお客様もホッとしていたようでした。

更新日: 2023-12-13

ドアの鍵を開けてほしいと50代くらいの女性からお電話をいただきました。買い物にきたところ、荷物と一緒に鍵を車内に閉じ込めてしまったそう。お伺い先は大田区久が原内のスーパーの駐車場でした。

携帯も車の中にあるらしく、スーパーの従業員さんに携帯を借りてお電話くださったそうです。「どれくらいで来れそうですか?」と不安なご様子。大田区久が原内の別の現場にいた作業スタッフが、作業終了後30~40分で現場にお伺いすることができました。車はニッサンのモコ、鍵はスマートキータイプでした。鍵穴からピッキングで開ける作業を行い、10分ほどでトラブル解消。「買い物した食材が痛む前にすぐに対応していただけて助かりました。ありがとうございます。」と嬉しい言葉をかけてくださったそうです。

更新日: 2023-12-06

「自宅に停めてある車の鍵を出先のどこかで無くしてしまった。鍵も開いていないので、ドアを開けて鍵も作ってもらうことはできるか?」とのお問合わせ。大田区久が原にお住まいの60代くらいの男性からのお電話です。

車は、スズキのワゴンR。平成25年式、イモビライザー搭載車。ご本人様名義で、免許証も車検証も提示可能とのこと。イモビライザーキーを作製できる大田区久が原担当の作業スタッフがお伺い可能とご案内しました。料金などで一旦検討になりましたが、夜遅くなって再びご連絡があり「あれから鍵をあちこち探したが見つからなかった。明日の12時までに鍵を作ってほしい」とのこと。翌朝9時にお伺いしました。まずは解錠作業、それから鍵を作製して、イモビライザーの登録。エンジンがスムーズにかかることを確認して、すべて作業終了しました。

更新日: 2023-11-29

20代くらいの男性のお客様より、大田区久が原にて車のインロック解錠の依頼がございました。「何時に来てもらえるのか?時間によって頼むか決めたい」とお電話がございました。

車はダイハツのムーブコンテ。とにかく時間だけ聞きたいようでしたので、大田区久が原担当の作業スタッフに確認し、混みあっていたので最短40~60分ほどでご案内。時間を聞いただけで「頼むようだったらまたかけます」とすぐ切電されました。しばらくしてから「お願いしたい」と再入電があり、まだ同じ時間が空いていたのでご案内。車の名義が同居のご家族になるとのことで、お客様の免許証確認。解錠後、車検証の確認をし、インロック解錠作業完了となりました。

更新日: 2023-11-22

大田区久が原のスーパーの屋上の駐車場で、三菱のeKワゴンに乗られている40代くらいの男性から「車の鍵をお店の中で落としたと思う。見つからないので鍵を作ってほしい」とのお電話がありました。

買い物が済み、帰ろうと思って車の所まで来たら鍵が無いことに気が付いたとのこと。多分お店の中で落としたと思い、色々探したが見つからないと言っていました。先ほど車のドアは加入しているJAFに来てもらって開けてもらったとのこと。ただ作製は鍵屋さんに依頼してほしいと言われ、お電話をくださったようです。当社の大田区久が原担当作業スタッフが30~60分で現地に向かいました。15年くらいの年式で、ギザギザの鍵を使用。作業は無事に終了。お客様もこのまま車を放置しておくこともできないので助かったとおっしゃっていたようです。

更新日: 2023-11-15

「車の鍵を無くしてしまったみたいなんですが、これって作ってもらうことはできますか?」と、30代くらいの男性からお困りの電話がありました。車は大田区久が原内の病院に停まっていました。

通院のため車でこちらの病院に来て、帰ろうとなったところで鍵がなくなっているのに気づいたそうです。病院敷地内で失くしたのなら見つかりそうなものですが、通った道をたどっても落ちておらず、病院の受付などにも届け出はなかったそうです。車はトヨタのbBで、20年近く乗っているものとのこと。また、イモビライザーの搭載は無いと男性の方ではっきり分かっておられたので、それなら大田区久が原担当の作業スタッフで鍵作製が可能だとお話しし、30~40分で行くことになりました。

更新日: 2023-11-09

「友人の車に、車の部品販売店で購入してきたステアリングロックをつけたが、鍵が入らなくて取れなくなってしまった。至急で大田区久が原に来て取り外してほしい」と70代くらいの男性からのご依頼です。

車はトヨタアクア。知人宅の団地の駐車場にいるそうです。 大田区久が原担当作業スタッフが60分で到着できるとご案内すると「できるだけ早く」と言われました。また、お店の人にステアリングロックに問題がある可能性があるので、作業の領収書を持って来てもらえれば交換できると言われているので、領収書が必須とのことでした。結局鍵穴から開けることはできず切断したようですが、鍵穴の状態が悪かったので不良品の可能性が高いと伝えたようです。無事に外れてホッとした様子だったとのことでした。

更新日: 2023-11-01

車は自宅にあるのですが、どこを探しても車の鍵が見当たらなくなってしまったので、新たに鍵を作ってほしいと大田区久が原にお住まいの30代くらいの男性からお電話がありました。鍵は閉まっている状態だそうです。

お車はスズキのアルトラパン。一昨年中古で購入したため、初年度登録年月日が不明。ただしエンジンをかけるときは鍵差しということで、恐らくイモビライザーのセキュリティはないだろうとのことでした。鍵は車内にあることはないと思うが、その場合は鍵開けだけの依頼になるとのこと。念のためすべてのパターンで鍵の作製もできる大田区久が原の作業スタッフが30~40分で伺うことになりました。まずドアを開けるも中に鍵が無かったので、そのまま鍵も作製。セキュリティはなし。即日対応ができ、お客様にとても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-10-26

大田区久が原にあるご自宅の駐車場に停まっている会社名義の車の鍵を中に閉じ込めて閉まったと40代くらいの男性から入電。「明日仕事で使うので、遅い時間で申し訳ないが開けに来てほしい」とお急ぎでの車の解錠依頼です。

車はトヨタのノア。 会社名義のお車でしたが、会社名の書かれた保険証、免許証、車検証の提示はOKとのことでした。年式は不明でしたが15年くらい前の車だそう。鍵の種類や開け方で料金は変わってくるので、鍵穴を見てからとご案内し、大田区久が原担当作業スタッフが、40~60分での到着を伝え向かうことになりました。鍵は、通常の解錠方法である鍵穴からのピッキングで開ける事ができました。「夜の時間にありがとう。助かりました」と冷たいお茶を頂いたそうです。

更新日: 2023-10-19

30代くらいの男性から車の鍵開けの件で入電がありました。「車の鍵を中に閉じ込めてしまったので開けてもらいたいんですが」とお困り。お車は自宅近くの月極駐車場に停まってるとのことで大田区久が原でした。

お車はスズキのエブリィ。年式は2015年で、ギザギザとした鍵を使っているとのこと。昨日帰ってきたときに、車の鍵が車内にある状態でドアの鍵を閉めたままドアを閉めて施錠してしまったようです。出かけようとして昨日のことを思い出したようで、「どれくらいで来れますか?」と、少し時間を気にしてました。大田区久が原担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。ご料金などお話して、ご了承のうえ作業に入り、ピッキング作業で10分で開錠しました。

更新日: 2023-10-11

会社の社用車として使用している車の鍵が見当たらなくなってしまい、その車だけ使えない状態になっているので鍵を作ってほしいと40代くらいの事務の女性の方からお電話をいただきました。

お車はトヨタのラウム。会社内に置いてあり、免許証の他に会社名の入った名刺も提示できるとのことでした。その車を主に使用していた従業員が突然辞めてしまったので、鍵をもっていってしまったかもしれないとのこと。連絡しても返信もないので、新たに作ってほしいとのことでした。車にはイモビライザーを搭載しているということで、データごと書き換えての作製とお話。それなら車が盗難に遭うこともなくなると少しホッとしたようでした。セキュリティ搭載車の鍵作製ができる大田区久が原の作業スタッフを60~90分で向かわせました。

更新日: 2023-10-05

車の鍵開けで20代くらいの女性からご連絡いただきました。大田区久が原内のお店の駐車場に停まっているそうです。エンジンがかかったまま鍵を閉じ込めてしまったのでお急ぎでした。

「エンジンかかったまま鍵を中に閉じ込めたんです」とかなり焦ったご様子でご連絡いただきました。夜遅かったので、なかなか対応してもらえる業者が見つからなかったそうです。大田区久が原担当の作業スタッフが近くで作業していたので、30~40分でお伺いできました。車はスズキのアルトでした。到着後すぐに作業に入り、無事にトラブル解消しました。「来てもらえてよかった~!」と、とても喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-09-27

大田区久が原の会社にお勤めの20代くらいの男性から、車の鍵開けについてお電話いただきました。鍵を車内に入れたまま閉めてしまい、ロックがかかって開けられないそうです。

車種はトヨタのプリウス、スマートキーです。大田区久が原にある会社の向かい側にある月極駐車場に停まっているとのこと。最短なら40~50分で到着可能とご案内したところ、今は外出中で19時過ぎに会社に戻るため、夜に来てほしいと言われました。再度、大田区久が原担当の作業スタッフの作業予約スケジュールを確認し、少しお時間に余裕をもって19時半のお伺いで予約を取ることに。お約束のお時間に訪問し、ピッキング解錠にて無事にトラブル解消いたしました。

更新日: 2023-09-20

「会社から支給されている社用車の鍵を失くしてしまった。もう合鍵もないので、一から鍵を作ってほしい」と50代くらいの男性からご連絡いただきました。場所は大田区久が原内の駐車場に停まっているとのことでした。

会社の車の鍵を失くしてしまったそう。「会社に確認したら合鍵はないと言われてしまって・・車がないと仕事にならないので、責任をとって自分が払うので作ってほしいんです」とのこと。大田区久が原内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。車はトヨタのタウンエース。会社名義だったので、社員証と免許証、車検証を確認して作成を開始。その場ですぐに鍵を削り、新しい鍵の作成作業が完了しました。お客様にとても喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-09-13

「車の鍵を失くしてしまった。周辺を探してみたのですが、やっぱり鍵が見当たらないので鍵を作ってもらうしかないかな・・」と出先の大田区久が原でお困りの40代くらいの男性から入電がありました。

出先の河川敷に停まっているホンダのステップワゴン。5年くらい前に新車で購入し、スマートキーでイモビライザー搭載車でした。新しく鍵の作成をするときに中のデータの書き換えを行うため、万が一鍵が見つかってもその鍵は使えないとお話。「とにかく今日ここから帰れないと困る」ということで大田区久が原の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。草も深く生えているところだったので、ここから失くした鍵を見つけ出すのは困難と作業スタッフも納得。1時間もせずに新しい鍵の作成が終わり、ドアの開閉とエンジンがかかることを確認して、鍵のお渡しとなりました。

更新日: 2023-09-06

大田区久が原にて50代くらいの男性のお客様より車の鍵作製依頼がございました。「仕事現場で車の鍵を無くしちゃった。探しているんだけど見つからなくて。作ってもらえますか?」とのお電話でした。

車のメーカーと車種をお伺いすると「仕事で使っている車だから普通の軽バンだよ」と言っていました。車は、三菱のミニキャブで、古い年式になるとのこと。特にイモビライザーの搭載はなく、鍵穴に鍵をさしこんで回してエンジンをかけるタイプでした。会社名義で、お客様は会社の代表様でして、車検証・免許証とあわせて名刺をご提示いただけるとのこと。時間は大田区久が原の作業スタッフに確認して、40~50分ほどで手配いたしました。

更新日: 2023-08-31

30代くらいの男性から「鍵を車の中に閉じ込めてしまったんですが、開けてもらうことできますか?」とお困りの電話がありました。車は大田区久が原内の自宅マンションの駐車場に停まっていました。

まず、大田区久が原担当の作業スタッフが40~50分で行けることを案内し、待っていてもらうことに。車はダイハツのタント。停まっていたのは自宅マンションだったので、時間までは自分のお部屋で待ちますかと聞いたところ、なんと家の鍵も車内にインロックしてしまったそうで、車にも家にも入れないとのこと。その状況を作業スタッフに伝え、急いで向かってもらいました。到着後は10分ほどで鍵開けできたので、無事にお家に入ることもでき安心しました。

更新日: 2023-08-23

大田区久が原にある会社の従業員の40代くらいの男性より「車のカギを失くしてしまい、仕事道具が出せず困っている。車のドアを開けてもらえないか」とのお電話がありました。

お車ニッサンのNV200バネット。カギを失くしたとのことだったので、開けるのみでカギは作らなくていいのかとお聞きしたところ、「え?作ることもできるんですか?作れるならお願いします!」とカギ作成もご希望。大田区久が原担当の作業スタッフに確認し、40~60分ほどで向かえる者でご依頼いただきました。ドアを解錠したあと、カギ穴を覗き段差を読んで鍵を作成。ドアは回るがイグニッションが回らない現象があり、何本か作成して無事完了しました。

更新日: 2023-08-17

出先である大田区久が原でニッサンのエルグランドに乗られていた30代くらいの男性から、車の鍵を無くしてしまったので家に帰れなくなってしまったとご連絡が入りました。

お電話を頂いたのが夜の21時ごろで、これから帰ろうと思ったら鍵が無いことに気がついたそうです。出先の施設の係の方にも相談したが、見つからず・・。どうしようも無いため、当社に相談のご連絡をいただきました。10年位前のエルグランドでしたが、イモビライザーのセキュリティ搭載車だったので、対応可能な当社の大田区久が原担当作業スタッフが60分ほどで向かう予約となりました。後で作業報告を確認したら無事に解錠をすると、中に合鍵があったので今回は解錠のみでトラブル解消となったそうです。

更新日: 2023-08-03

「自宅に停めている車が、急にインロックされてしまった。中に荷物を入れてから他の荷物を持って戻って来たら鍵が閉まっていた。いったいどうなっているのかよく分からない」とお困り。大田区久が原の戸建ての自宅前の路上に停めているそうです。

ご自宅でのインロックです。車はダイハツタント。H24年式、鍵挿しタイプ、ご本人名義。「こんなことあるんですかね。なんにもしていないんですけど」と不思議そうに話すお客様。リモコンの誤作動かもしれないとお話して、大田区久が原担当の作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内しました。ご依頼いただき、作業スタッフが急いで向かいました。作業は、通常の鍵穴からのピッキングで解錠できたとのこと。なにか防止策はないか聞かれ、早めにリモコンキーの電池交換をすることや、とにかく中に鍵を置きっぱなしにしないよう気をつけることを伝えてきたそうです。

更新日: 2023-07-27

20代くらいの女性から、早朝にご連絡をいただきました。昨夜遅く車の鍵を車内に閉じ込めたまま、ドアを閉めてしまったとのこと。自宅近くの大田区久が原にあるコンビニエンスストアでのことだそうです。

昨夜は車を残して帰宅。今は自宅から連絡しているとのこと。お車は、2005年式のBMW。ご本人様名義。携帯と免許証と車検証は車の中に入ったままになっているそうです。大田区久が原担当の作業スタッフが40~50分での到着でご案内しました。コンビニエンスストアは自宅から徒歩で20分くらいなので、時間に合わせて向かうとのこと。待ち合わせもうまくいき、無事に会えたようです。車の鍵の解錠作業は専用工具を使って、鍵穴からのピッキングで開けることができたそうです。

更新日: 2023-07-20

大田区久が原のマンションにお住まいの40代くらいの男性から「買い物してきた食料品や荷物を、先に下ろそうとマンションの入口に車をつけたときに、ロックがかかってしまった」とお困りの様子でお電話をいただきました。

マンションに併設している立体駐車場に車を停める前に、荷物を下ろしていた矢先に起こった出来事。まだ車内には買い物袋も少し残っており、エアコンはついているものの、冷蔵物が心配なので早く来てほしいとのことでした。お車はベンツのCクラスで、年式は令和元年。スマートキーを使用していました。外車の解錠作業が可能な大田区久が原の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。マンションの入口を塞ぐように駐車していたためしばらくは気まずかったものの、作業スタッフが少し早く到着でき、10分ちょっとで解錠作業も終わったそうです。

更新日: 2023-07-12

大田区久が原にある車販売の会社の担当の男性からのご依頼です。「車は他の店舗にあるが、シリンダーのみ、こちらの店舗に届いている。こういった場合でも、鍵穴から鍵を作ってもらうことはできるだろうか」とのご相談。

車は、トヨタクレスタ。廃棄処分する車で、処分の時の移動のためだけに鍵が必要とのこと。年式不明。イモビライザーなどの搭載は無し。防犯面での懸念や作製した鍵できちんとエンジン始動できるかの確認がその場でできないため、基本的にはシリンダーのみの状態では対応していません。ただし、今回は会社さんであることやご事情が特殊なことからお受けしました。大田区久が原担当の作業スタッフが、40~60分で到着して、鍵穴をみてブランクキーを切り、お渡しできたそうです。後日、車の鍵穴に鍵を挿してしっかりエンジンがかかり、廃棄処分できたと確認したそうです。

更新日: 2023-07-07

大田区久が原にある学校敷地内で、30代くらいの男性から、車に鍵を中にいれたままドアをしめたらなぜか閉まってしまったとお電話がありました。帰るに帰れないので、開ける作業に来てほしいとのことでした。

今日はお子様の部活の当番で、車で学校に来たとのこと。部活が終わり、子供達は先に帰った後に最後の戸締りをしていざ帰ろうと思ったら鍵が無いことに気が付いたそう。車を覗いたら、シートの下に鍵があったので鍵の閉じ込めになっていると判明したそうです。当社の大田区久が原担当作業スタッフが40分くらいで現地に出動となりました。鍵穴からのピッキング作業で無事に鍵は開きました。お客様にスマートキーの電池が無くなっている可能性があるとお伝え、早めに交換したほうがいいですと案内をしたとのことでした。

更新日: 2023-06-28

「車の鍵を開けてほしい」と50代くらいの男性からご連絡いただきました。お車がある場所は、大田区久が原内の学校の駐車場でした。

学校の職員の方からのご連絡でした。「帰ろうと思ったら車の鍵が無いことに気がついて、車の中を覗いたら鍵があるのが見えたんです」とのこと。スペアキーは自宅にあるそうでしたが、かなり時間がかかるので開けに来てほしいとの依頼でした。大田区久が原担当の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。車はホンダのバモスでした。鍵穴からピッキングで開ける作業で無事に中の鍵を取り出すことができ、お客様にもとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-06-21

「車のインキーをしてしまった」と、40代くらいの女性からご連絡いただきました。「すぐに来てほしいんです!」とお急ぎのご様子で、場所は大田区久が原内の駐車場でした。

車の鍵を車内に閉じ込めてしまったそうです。「中に買い物した荷物が入っていて、スペアキーが家の中にあるけど家の鍵も車の中に入っているので…」とお困りのご様子でした。旦那さんが帰ってこられないか連絡したそうですが、すぐに戻っても夜になってしまうそう。すぐに鍵開けに来てほしいというご希望で、大田区久が原内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。車はスズキのエブリイでした。鍵穴からピッキングで開ける作業で無事にトラブル解消し、お客様にも喜んでいただけました。

更新日: 2023-06-14

「車の鍵を無くしてしまったので作ってほしい」と、50代くらいの男性からお困りのお電話をいただきました。お車が停まっている場所は、大田区久が原内の月極駐車場でした。

車の鍵の作製でご連絡いただきました。車の鍵を紛失してしまい、何日か探したけど見つからないそう。「もしかしたら車の中にあるかなと思って開けてもらったんだけど、車内にも鍵はなかった。鍵がないから開けっ放しになって困る」とのこと。大田区久が原担当の鍵作製できる作業スタッフがお伺いしました。車はトヨタのエスティマ。鍵はロードサービスの会社に既に開けてもらったそうなので、鍵のお作りのみでした。

更新日: 2023-06-09

大田区久が原内のマンションにお住まいの60代くらいの女性から車の鍵を作ってほしいとお電話いただきました。合鍵もないので、車を使用できず、できるだけはやく作ってほしいとお困りのご様子でした。

車の鍵を無くしてしまって探していたけれども見つからないとのこと。「車がないと買い物も十分にできなくて、とにかく不便なので鍵を作ってもらえますか?」とお困りのご様子でした。大田区久が原内の作業スタッフが40~50分でお伺いし、作製作業をしました。車はスズキのアルトで、鍵の形状はギザギザしたもの。年式は平成15年前後のものでした。車の鍵は開いていたので、鍵穴から鍵を作製する作業を実施、作製した鍵で問題なくエンジンもかけることができ、トラブル解消になったと報告がありました。

更新日: 2023-06-01

現場は出先の大田区久が原にあるコインパーキング。車の鍵をなくしてしまったと、30代くらいの男性のお客様からお電話がございました。開けてもらって、鍵を作ってほしいとのご希望でした。

車はホンダのオデッセイで、2003年10月から販売されたものはイモビライザーが搭載されています。お客様に年式を伺うとざっくり2000~2005年あたりで車検証が中にあるから分からないと言っていました。イモビライザーの有無で料金が倍くらい変わってくるので年式は重要なため車屋さんに確認してもらい、2004年と判明しました。大田区久が原のイモビライザーの鍵対応が可能な作業スタッフを60~90分ほどで手配しました。無事に1時間ほどで鍵の作成が完了したとのことでした。

更新日: 2023-05-25

50代くらいの男性のお客様から、車の鍵作成依頼のご連絡をいただきました。車の鍵を紛失したので作ってほしいとのこと。場所は大田区久が原内の駐車場にあるとのことでした。

「車の鍵を紛失しまして…仕事で使っている車なのですぐ作ってほしいです」とお困りのご連絡をいただきました。お電話を頂いた日はお休みのようですが、翌日からは仕事とのことで当日中のご希望。大田区久が原内の作業スタッフが30~40分でお伺いし、作業に入りました。車はスズキのエブリイで、鍵の形状はギザギザしたタイプでした。車のドアは開いていたので鍵作製のみを行い、無事に作業終了したと報告がありました。仕事に支障がでなくてよかったとお客様に喜んでいただけました。

更新日: 2023-05-19

40代くらいの男性から入電。「車の鍵を中に閉じ込めちゃったので開けてもらえますか?」とお困りでした。お車は出先で薬局に停まってるとのこと。こちらでお調べすると大田区久が原でした。お時間など調べてご案内しました。

お車はスズキのハスラーでした。買い物をして帰ろうと思ったら鍵がないことに気づいたみたいです。助手席に置いてあるのが見えるとのこと。「なるべく早くお願いしたいんですが、どれくらいで来れますか?」と少し時間を気にされてました。大田区久が原担当の作業スタッフと連絡を取り、40分くらいでお伺い可能だったので手配し、なるべく急いで向かいました。ハスラーはスマートキーなので、鍵の形状など見たことがなくて不明とのことでしたが、鍵穴からのピッキング作業で15分ほどで解錠し、無事に作業終了しました。

更新日: 2023-05-12

大田区久が原のお出かけ先で軽トラックの鍵を紛失してしまったとのことでした。探しても見つからないので、今から来てほしいとのご希望でした。

会社の車だそうです。作業のため現地に来たが、鍵がなくて帰れないとのこと。明日も車を使うため、どうにか今日中にお願いしたいと言ってました。さっそく、大田区久が原担当の作業スタッフが40~60分で向かうお手配をいたしました。お客様からは「とにかく鍵がないとどうにも動きが取れないので、来てもらえると本当に助かる」と言われました。後で作業報告を確認すると、お車はスズキ キャリーで、ギザキーの作成をして、無事に終了となっていました。

更新日: 2023-04-27

40代くらいの男性のお客様より、車の鍵作製の依頼がございました。車は大田区久が原のご自宅にあり、できたら今日中に鍵を作ってほしいとの依頼でした。

車は三菱のekスポーツ。平成20年式で、鍵穴に差し込んで捻ってエンジンをかける一般的な鍵で、イモビライザー搭載なしとお申し出あり。ドアはロードサービスで解錠済みなので、キー作製のみ依頼したいとのことでした。本日中の希望だったので、すぐに確認をとり、40~60分ほどで大田区久が原の作業スタッフを向かわせました。特に問題が起きずに、鍵作製ができたとのこと。

更新日: 2023-04-20

「自宅の玄関の鍵と車の鍵を一緒にしていたら、鍵の束ごと無くしてしまった。車は駅前のコインパーキングに停まっているので、まずは車の鍵開けと作るのをお願いしたい」と大田区久が原にいらっしゃる30代くらいの女性から入電。

「今車のところにいるので、まずは車の鍵開けと作成をしてもらったら、ここから10分ほどの自宅の鍵開けもお願いしたい」とのご希望。まずは大田区久が原の作業スタッフが20~30分でコインパーキングへ向かいました。お車はダイハツのミラで2004年式。鍵をさしてエンジンをかけるタイプでセキュリティも無し。運転席のドアノブからピッキングで解錠し、その後ドアの内張りを剥がして鍵の番号から新しい鍵を作成。その後、車でご自宅に移動して玄関の鍵開けとなりました。

更新日: 2023-04-13

30代くらいの男性から「父親が車の鍵を失くしたみたいなんですが、鍵穴から作ってもらうことってできますか?」とお困りのお電話がありました。車は大田区久が原内の自宅に停まっているということでした。

お車は1998年式のトヨタのカローラスパシオ。「年式が古いのですが作ってもらえるのか?」と気にされていましたが、大田区久が原担当の作業スタッフが対応可能だったので作成に行くことになりました。お父様名義の車だったので、立ち会いはお父様にしてもらい、免許証と車検証で名義確認を行って作業しました。イモビライザー搭載のない鍵で、鍵形状は両サイドがギザギザとした鍵だったので40分ほどですぐに作成することができたようです。

更新日: 2023-04-06

引っ越し荷物の中に車の鍵を入れてしまったようで、車を開けることも移動することもできないと大田区久が原にいらっしゃる60代くらいの男性から入電。さらには車内に財布もあるようなので、まずは開けてほしいとのことでした。

一緒にいる引っ越し業者さんに支払いをしないといけないのに、財布が車内なのでできないとのこと。お車は個人タクシーとして使用しているトヨタのクラウン200系でした。車内に合鍵があるかもしれないので、まずは開けてほしいとのこと。大田区久が原の作業スタッフが30~40分で現場に到着しました。解錠作業は鍵穴からのピッキング作業ですぐに開き、ダッシュボードの中に合鍵もあったのでトラブル解消。「うっかりしちゃったな~」とお客様は苦笑いだったそうです。

更新日: 2023-03-29

30代くらいの男性から入電。「車の鍵を閉じ込めてしまったのでお願いしたいんですが」とお困りでした。お車は出先の店舗の駐車場に停まってるとのことで大田区久が原でした。受付してお時間などご案内しました。

お車はスズキのカプチーノでした。用を済ませて帰ろうとしたら鍵がなく、そこで鍵を持ってでなかったことに気付いたみたいです。車の名義はいとこの方だけど、今一緒にいるとのこと。大田区久が原担当の作業スタッフと連絡をとり、40~50分でお伺い可能だったので手配となりました。この後予定があるということで、なるべく急いで向かいました。現地で作業前に詳しいご料金などお話し、ご了承いただいてから作業に入りました。鍵穴からのピッキング解錠で、10分ほどで解錠しました。

更新日: 2023-03-23

30代くらいの男性のお客様から「子供が車内で鍵を閉めちゃって、開けるのは無理そうなんです。鍵も車内にあるし、なんとかすぐに開けてもらえないですかね!?」とお急ぎのお問合せが大田区久が原からありました。

お車は日産のオッティ、古めの年式のもの。ショッピングモールに停めているようで、お子様が中で寝ている際に鍵がなぜかインロック。まだ幼いため、中から開けてもらうことも厳しいようです。「何件か鍵屋さんに電話してるんですけど、どこも1時間以上かかるらしくて、何とかなりませんか?」とのこと。大田区久が原の作業スタッフにすぐに確認、30~40分ほどでお伺い出来る者が向かうことになりました。作業時間も10分ほどで済んだようで、大変安心したご様子だったようです。

更新日: 2023-03-17

40代くらいの男性から入電。「車の鍵を失くしてしまったんですけど、鍵の作成はできますか?」とお困りでした。お車は、大田区久が原の戸建ての自宅に停まってるとのこと。お時間などお調べしてご案内しました。

お車は日産のオッティでした。保険についてるロードサービスでドアの鍵は開けてもらったようで、鍵作製で大丈夫とのこと。昔ながらのギザギザキーを差し込んでエンジンをかけるタイプで、防犯のイモビライザーもなしでした。大田区久が原担当の作業スタッフの予定を確認し、作業中だったので60~90分での手配でしたがお待ちいただけました。現地に到着後、ご料金などのお話をし了承いただけたので、車検証や免許証を確認し、問題なかったのですぐに作成作業に入りました。40~50分くらいで作業は終わり、無事にエンジンもかかりました。「夕方には車使いたかったので助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-03-09

車両搬送業者の40代くらいの男性の方からのお問い合わせ。お客様から預かったレクサスの鍵を開けてほしいとのこと。中古車センターに車を持ち込みに来たが、鍵が開かなくて車が納車できなくて困っているため、なるべく早く来てほしいとの依頼でした。

中古車販売に納車に来たが、元々ドアは閉めてはいなかったが勝手にドアが閉まってしまって開かなくなったとのこと。この後も今度は別の車を引き取りに行かないといけないので、どうしても乗っている車を下ろさないといけないと言ってました。さっそく、大田区久が原担当の作業スタッフが40分前後でお伺いと案内し、出動しました。後で作業報告を確認したら、到着予定時間より早く着き、作業も早めに終了したようです。お客様はホッとした様子でした。

更新日: 2023-03-03

出先で車の鍵を車内に閉じ込めてしまったとお電話いただきました。「車の中に財布も入っているので家に帰れないんです…」とお困りのご様子でした。場所は大田区久が原内のスーパー駐車場とのことでした。

スーパーで買い物をし、買ったものと鍵や財布などの荷物を車内に入れてドアを閉めたところ鍵がかかってしまったそうです。幸いにも携帯だけはコートのポケットにはいっていて無事だったそうで「不幸中の幸いですね」とお客様は苦笑いでした。大田区久が原内の作業スタッフが近くで作業していたのですぐに30分前後でお伺いすることができました。車はダイハツのコペン、鍵の形状はキーレスキータイプでした。鍵穴からのピッキングで開ける作業で10分ほどで無事にトラブル解消。お客様にとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-02-24

大田区久が原内に住む30代くらいの男性から「車の鍵を失くしてしまって、探しても見つかりそうにないので作ってもらいたいと思ってるんですけど、スマートキーってできますか?」とお困りの電話がありました。

車は日産のセレナ。自宅近くの月極駐車場に停まっているということだったので、現地で待ち合わせることにし、大田区久が原担当の作業スタッフを60分前後で行けるよう手配しました。今回のセレナの鍵はスマートキータイプで、プッシュスタータータイプ。イモビライザーも搭載しているものだったので、お客様も作れるかどうか心配されていましたが、向かった作業スタッフであれば問題なく作成できる内容だったので、現場で対応しました。一時間もかからず新しい鍵の作成となりました。

更新日: 2023-02-17

40代くらいの男性から「車のインロックの鍵開けをお願いしたいのですが、ちょっと急いでいる。何時くらいに来れますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は大田区久が原内の中古車販売店でした。

車の鍵を車内にいれたまま鍵を閉めてしまったとお困りのお電話をいただきました。車はマツダのキャロルで、鍵がスマートキータイプでした。お客様に販売予定の車だそうで最短でのお伺いご希望、大田区久が原内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。作業スタッフ到着後すぐに作業に入り、鍵穴からピッキングで開ける方法で無事にトラブル解消したと報告がありました。お客様には早く来てもらって対応してもらえたととても喜んでいただけました。

更新日: 2023-02-10

40代くらいの男性から「車の鍵をなくしてしまったので、作ってほしいです」とお困りのお電話をいただきました。お車のある場所は、大田区久が原内の商業施設でした。

お買い物中に車の鍵を失くしてしまったそうです。どこを探しても見つからないので作ってほしいとお困りのご様子でした。大田区久が原担当の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。車はダイハツのタントで鍵の形状はスマートキータイプでした。年式的にイモビライザーという防犯システムを搭載している車だったので、ドアを開ける作業とカギの登録の作業をしました。無事に作業が終わり、お客様にもとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-02-02

50代くらいの男性から「友達に借りていた車の鍵を失くしてしまったんですけど、作ってもらえますか?」とお困りでの電話がありました。車は、大田区久が原内のお店に停めっぱなしになっているということだったので、そこまで行けるスタッフを確認しました。

お友達の名義だと、名義確認のためにお友達本人の立ち会いも必要になるので、立ち会う都合を合わせてもらうようお願いしました。そのうえで、大田区久が原担当の作業スタッフを手配しました。車は三菱のeKワゴン。平成20年式で、イモビライザーの搭載は無いギザギザの鍵でした。現場はお店の駐車場だったので、念のためお店の方にも事情を話してから作業。約40分で無事に鍵作成することができました。

更新日: 2023-01-27

「荷物のお届けして帰ろうとしたら、あやまって車の鍵をインロックしてしまった。大田区久が原の配送先にいるが、車の鍵を開けに来てもらいたい」と、男性からのご連絡です。レンタカーとのこと。

いすゞの2トントラック。車種不明。年式も不明。レンタカーとして借りているそうです。借りた時の書類と車検証は車の中にあるが、借りている名義が本人ではないとのこと。ただ、その人とこの後合流するので、免許証の提示は可能とのことでした。大田区久が原担当の作業スタッフが、40~50分での到着。「次の配達時間には間に合わないが、お宅が一番早いから頼む。とにかく、早く来てほしい」と、ご依頼。解錠作業は、ほんの数分で開けることができて、大急ぎで出発されたそうです。

更新日: 2023-01-19

40代くらいの女性から「大田区久が原の会社の駐車場に停まっている自分の車の鍵がどこにもない。もう中にあるとしか考えられないので開けて確認したい」とお電話がありました。

「昨日からずっと探しているが見つからない。車はホンダN-BOX、主人名義の車ですがいつも私が乗っている。保険会社のサービスは使えないと言われたので鍵屋さんにお願いするように言われた。もし中に鍵がなかったら作ってほしい」と言われています。イモビライザーが搭載されているN-BOXだったので、イモビキーが作成できる大田区久が原の担当スタッフに確認し、60分くらいで伺いました。到着後、まずは解錠作業。ドアを開けても中に鍵がなかったので、新しくデータを書き換えてキー作成しました。

更新日: 2023-01-12

40代くらいの男性から入電。「車の鍵を中に閉じ込めちゃったのでお願いしたいんですが、今だとどれくらいで来られそうですか?」とのこと。お車は自宅に停まってるそうで、大田区久が原でした。予定を確認してご案内しました。

お車はホンダのステップワゴンでした。年式は2009年くらいとのこと。家に忘れ物を取りに行ったらインロックしてしまったようです。出かけるところだったみたいですが、急ぎの用事ではないようで「あまり遅い時間じゃなければお願いしたいんですが」とのこと。大田区久が原担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分で手配。到着後、お車を見させてもらい、ご料金等ご案内した後作業に入りました。10~15分ほどで解錠し作業は終了です。

更新日: 2023-01-05

「車の鍵も対応してもらえますか?お家の鍵だけですか?」と40代くらいの男性のお客様からお問い合わせあり。車のインロックでのご相談で、大田区久が原の大通り沿いにあるスーパーに車を停めているとのこと。

車はダイハツのハイゼットになります。スーパーの名前で検索し、住所確認をしました。到着時間を大変気にされており、すぐに作業スタッフに確認をとり、30~50分ほどでご案内。色とナンバーをお伺いしてお手配しました。スーパーの前の路上に車を停めていたので、すぐにお客様とお会いすることができました。問題なくピッキング作業にて解錠できたとのこと。「迅速な対応ありがとう」とお言葉をいただいたとのことです。

更新日: 2022-12-23

40代くらいの男性のお客様から「車の鍵を閉じ込めちゃったから開けてほしい」とインロック解錠でのご相談のお電話がございました。大田区久が原にあるコインパーキングに車を停めているとのこと。

車は軽トラック(マツダのスクラム)になります。内鍵をしたままドアをうっかり閉めてしまったのでロックがかかってしまい、開けられなくなってしまったとのこと。大田区久が原のコインパーキングに車を停めており、住所はネットで調べました。お時間は30~50分ほどで手配しました。車は法人名義で、お客様は代表の方でしたので、解錠前に名刺と免許証、ドアの解錠後に車検証を確認させていただきました。

更新日: 2022-12-16

50代くらいの女性から入電。「車の鍵を閉じ込めちゃって開けられないのでお願いしたいんですが」とお困りでした。お車はお出かけ先で、大田区久が原のお店の駐車場に停まっているとのこと。お時間など調べてご案内しました。

お車はダイハツのミラでした。今は一旦ご自宅に戻っているそうで、自宅から現地までは20分位あれば戻れるとのこと。大田区久が原担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。お客様もこれから現地に向かってくれるとのことで、近くなってからお電話して伺いました。色やナンバーなど聞いていたのでそんなに時間もかかることなく見つけられました。ご料金などお話し作業に入り、15分ほどで解錠。「早く来てもらえて良かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-12-09

40代くらいの男性から入電。「車の鍵を失くしてしまって1本もないんですけど、作ってもらうことって出来ますか?」とお困りでした。出先のコインパーキングに停まっているようで、目印など聞いて調べると大田区久が原でした。

お車はスズキのジムニーでした。ドアは開いていて、作成のみで大丈夫とのこと。詳しい年式はわからないそうですが、10年以上は経っていると思うとのことでイモビライザーも搭載なしでした。鍵を紛失して、思い当たるところは探したけど見つからなかったそうです。大田区久が原担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので60分で手配。近くで時間をつぶしているとのことでお電話して伺いました。ドアの鍵は開いているので、先に車検証や免許証など確認させていただき、それから作製作業に入りました。無事にエンジンがかかることを確認し、1時間以内に作業は終了しました。

更新日: 2022-12-02

40代くらいの男性から「仕事先で車の鍵を車内に閉じ込めてしまったので、ドアの鍵を開けてほしい」とお困りのお電話をいただきました。場所は大田区久が原内の飲食店駐車場でした。

荷物の搬入中に車の鍵を車内に閉じ込めてしまったそうです。「仕事中だから、できるだけ早く来てほしいです」と、お困りのご様子でした。大田区久が原担当の作業スタッフが20~30分でお伺い可能と案内すると、すぐにご依頼いただけました。車はいすゞのエルフで鍵の形状はギザギザしたもの。作業スタッフ到着後すぐに作業に入り、10分ほどで無事に開きました。お客様に喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2022-11-25

30代くらいの男性から「車の鍵を中に閉じ込めてしまったのですが、どれくらいで来ていただけますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は大田区久が原内の駐車場でした。

車の鍵を車内に入れてドアを閉めたところ鍵がかかってしまったそう。「車の中に携帯電話も財布もあって、今は通りすがりの方に携帯を借りたんです」とお困りのご様子。大田区久が原内の作業スタッフが近くで作業していたため20~30分でお伺いしました。服装と車の色、ナンバーを聞いていたのでスムーズにお客様に会うことができました。車はホンダのシビック、鍵の形状はスマートキータイプでした。到着後すぐに作業に入り、無事にトラブル解消しました。

更新日: 2022-11-17

40代くらいの男性から「車の鍵は開いているんですけど、鍵を失くしてしまったので作っていただきたいです」と、お困りのお電話をいただきました。場所は、大田区久が原内のコインパーキングでした。

出かけ先でお車の鍵を失くして、ドアは開けることができたがエンジンをかけることができないとお電話をいただきました。「一旦タクシーで家に帰ってスペアキーが無いか探したんですけどなくて」とお困りのご様子でした。家からコインパーキングまで30分前後かかるということで、大田区久が原内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。車はスズキのワゴンRでした。作業スタッフ到着後すぐに作業に入り、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-11-11

30代くらいの男性から「車の鍵を失くしてしまったので作ってほしい」とお困りのお電話をいただきました。場所は、大田区久が原内のマンション駐車場でした。

「電車通勤なのですが、普段から車の鍵と家の鍵を一緒にして持ち歩いてたんです。それで一緒になくしてしまって。家の鍵はどうにかなったのですが、車の鍵はスペアキーもないので…」とお困りのご様子でした。大田区久が原内の作業スタッフが、40~50分でお伺いしました。車はトヨタのbBで鍵の形状はスマートキーでした。イモビライザー搭載車だったので鍵を作る作業と登録をする作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-11-04

60代くらいの男性から「車の鍵をなくしてしまったので作っていただきたいです」とお困りのお電話をいただきました。場所は、大田区久が原にある会社の駐車場でした。

車の鍵をなくしてしまったとお困りのお電話をいただきました。「今日は休みなので大丈夫なのですが、明日から仕事で乗りたいので今日中に来てほしいです」とのこと。大田区久が原担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。車はスバルのサンバーで、鍵の形状はギザギザしたものでした。最初に開ける作業をした後に、鍵を作る作業に入りました。作業時間50分ほどで無事に終了したと報告がありました。

更新日: 2022-10-27

60代くらいの男性から「車の鍵を車内に閉じ込めてしまったので助けてください」とお電話をいただきました。お車が停まっている場所は、大田区久が原内のコンビニでした。

「うっかり鍵を閉じ込めちゃって、車の鍵を開けることができない」とお困りのお電話をいただきました。コンビニへ買い物にきたところ、車内に鍵を閉じ込めてしまったそう。近くで作業していた、大田区久が原内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。車はホンダのライフで、鍵の形状はギザギザしたものでした。作業に入り、10分ほどで作業終了したと報告がありました。「すぐに来てくれて助かりました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-10-20

「大田区久が原の作業現場の駐車場で、トラックの鍵閉じ込めが起こってしまったので、ドアを開ける作業をお願いしたい」と、30代くらいの男性からお電話がありました。車内にスマートキーがある状態で閉まってしまったようです。

まだ購入してから5年くらいの日野デュトロ3トントラックのインロック解錠。新車で購入してから、スマートキーの電池を交換したことがなかったけど、最近反応が悪かったので、スマートキーの電池が切れたのではないか?とのことでした。この後も配達に行かないといけないので、できればすぐに来てほしいとの希望。大田区久が原の作業スタッフが30~40分で到着しました。運転席の鍵穴から専用の工具でピッキング解錠を実施、10分弱ですぐに開きました。すぐにスマートキーの電池交換をするとしっかり反応したため、やはり電池切れが原因だったようです。

更新日: 2022-10-13

40代くらいの男性から「買い物に来たら駐車場で車の鍵を閉じ込めてしまって家に帰れないんです」とお困りのお電話をいただきました。場所は大田区久が原内のショッピングモールでした。

「車の鍵を閉じ込めてしまって、自宅にスペアキーがあるんですが、すぐに取りに帰れる距離ではないので開けに来てほしい」とお電話をいただきました。大田区久が原内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。車はトヨタのアルファードでカギの形状はスマートキーでした。作業時間15分ほどで無事に作業終了しました。「はやく対応してもらえてよかったです」と喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2022-10-06

「ハイエースの鍵を紛失してしまいました。その場で車の鍵は作ってもらえるんですか?」と40代くらいの男性のお客様からお電話がございました。大田区久が原にあるコインパーキングに車を停めているとのこと。

ハイエース100系で、20年くらい前のかなり古い車と伺いました。会社で借りているリース車で、自分の勤めている会社の名義ではないとのこと。名義の確認が必須なので、名義の会社の方の名刺と免許証の写真をご用意いただけることになりました。大田区久が原の作業スタッフをコインパーキングの住所を調べて向かわせました。キー番号から鍵作成を行い、お客様のご希望で合鍵2本を追加でお渡ししたとの報告がありました。

更新日: 2022-09-29

40代くらいの男性から「車の鍵がなくて、もしかしたら車内に鍵を閉じ込めたかもしれないので、開けてもらえますか?」とお電話をいただきました。場所は、大田区久が原内のお客様の勤め先でした。

「車の鍵が見当たらないので、もしかしたらインキーしているかもしれない。もし車内にもなかったら鍵を作ってほしい」とのこと。開ける作業と、もし車内になかった場合鍵を作る作業でお電話をいただきました。大田区久が原内の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。車はダイハツのアトレーワゴンでした。作業スタッフが到着後すぐに作業に入り、鍵を開けることができました。お客様が車内を確認したところ、鍵を発見したということで、開ける作業のみで終了しました。

更新日: 2022-09-21

大田区久が原の30代くらいの男性から「鍵を車内に入れたまま閉めてしまったので開けてほしいです」とお困りのお電話をいただきました。場所は、大田区久が原内のパチンコ店の駐車場でした。

「車の鍵が中に入ったまま鍵がかかってしまって開けることができない」とお電話をいただきました。大田区久が原内のパチンコ店の駐車場にいるということで、近くの作業スタッフがお伺いしました。車はスバルのステラ、鍵の形はギザギザしたものでした。鍵穴からのピッキング作業、時間は15分ほどで無事に開いたと報告がありました。お客様に喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2022-09-14

大田区久が原にお住まいの戸建ての家にある車の鍵が、なぜか勝手に閉まってしまったそうです。運転席に鍵はあるのが見えるが、開けに来てもらいたいと、40歳代くらいの女性からのご依頼です。

スマートキーを中に置いて少しの時間だけ車を離れ、玄関の鍵を閉めている間に、開かなくなっていたそうです。スマートキーの電池切れなどによる誤作動の可能性が高いようです。大田区久が原担当の作業スタッフが30~40分で、お伺いしました。車は、トヨタのヴォクシー。内溝タイプの鍵でしたが、鍵穴からピッキングという解錠方法で、5分ちょっとで開けることはできたようです。あまりやらないのですが、電池交換も頼まれたので、やってきたそうです。

更新日: 2022-09-06

20歳代くらいの若い男性からのご連絡です。「公園に来ているが、車の鍵を中に閉じ込めてしまった。大田区久が原にある公園で、門の閉まる時間までに来て、開けてもらうことはできますか?」とのお問い合わせです。

車は、スズキのワゴンR。ご本人様名義で免許証、車検証も確認できるとのこと。大田区久が原担当の作業スタッフが30~40分で到着できるとご案内。「それなら、余裕です」と、ホッとされたのもつかの間、料金のご案内をすると、数名いるお友達と相談が始まりました。みんなのお金をかき集めれば何とかなると言われたので、出動。鍵穴からのピッキングで解錠できたとの報告でした。支払いは十分な金額が集められていたそうです。

更新日: 2022-08-30

「知り合いの家の田んぼの手伝いに来ているところで、車の鍵閉じ込めをしてしまったので解錠作業にきてほしい」と、40代くらいの男性からお電話がありました。場所は大田区久が原とのことでした。

お車は三菱のキャンタートラック。エンジンをかけるイグニッション部分に鍵をさしたままにしていたら、いつのまにか鍵が閉まってしまったそうです。しかしナビではそこの田んぼの住所が出てこないため、近くで待ち合わせをしていくことになり、大田区久が原の作業スタッフと30~40分後に待ち合わせとなりました。無事に合流し現場に向かい、運転席の鍵穴からピッキングで解錠することに。車自体かなり年数が経過していて、鍵の摩耗もあったため、15分ほど時間を要しましたが、無事に開けることができました。

更新日: 2022-08-23

本日は朝から、大田区久が原内でレクサスの鍵作製依頼をいただきました。お電話くださったのは、大田区久が原にあるマンションにお住まいの40代くらいと思われる男性です。数日前、出張先でお車の鍵をなくされたそうです。

新しいお車だそうで、イモビライザーの搭載されたスマートキーを使用されていたそうです。対応できるベテランスタッフに確認をとり、最短30分前後、10時頃にお伺いすることとなりました。お車はマンションの地下駐車場に停車しており、すぐに作業スタッフはお車の確認をします。今回はドアも開いていなかったため、鍵開けをさせていただいたあとに、鍵の作製となります。イモビライザーの登録も完了し、無事鍵をお渡しすることができました。

更新日: 2022-08-09

60代くらいと思われる車屋の男性から「すみません…アウディの鍵を開けてもらうことって、できますかねえ…」と落胆した様子でお電話をいただきました。男性は大田区久が原で自動車販売・修理工場をされているそうです。

どうやら、お客様からお預かりしていたお車、アウディ・A3の鍵を車内に閉じ込めてしまい、開けられなくなったそうです。「しばらくお預かり予定なんですけれど…明日午前中とかでお願いできますか?」とお客様。大田区久が原担当のベテランスタッフに確認をとり、明日9時頃にお伺いすることとなりました。お客様は数社問い合わせされていたようですが、どこも作業ができないと断られてしまい、当社へご連絡くださったと言います。当日問題なく鍵開けをさせていただき、アウディの鍵開けが完了です。

更新日: 2022-08-02

大田区久が原の自宅からすぐの借りてる駐車場にいるという30代くらいの男性から焦った様子で入電。「子供を乗せたところで鍵を持たせていたら、いじってボタンを押してドアが閉まってしまった。妻は出先から帰ってくるのに1時間以上かかるので急いで来てほしい」と言われてます。

「子供は今は泣いてはいない。外から窓越しに2歳6ヶ月の子供にピッともう一度押すように言っているが、わからないみたい。うまくいけば開けることができるかもしれないけど。妻がスペアキーを持っているが、戻るのに1時間以上かかるので難しい」と、お困りでした。お子様に何かあっては大変なので、最優先で30分くらいでお伺いできますとご案内しすぐに手配しました。ただし、手配後にお子様が鍵を開けられた場合でも、キャンセル料がかかる旨だけお伝えし、ご了解いただきました。実際には20分くらいで到着でき、解錠。お子様も無事で安心しました。

更新日: 2022-07-26

大田区久が原の会社の駐車場にいるという30代くらいの男性から「頼まれて社長の車の掃除をしている途中で、鍵を閉じ込めてしまいドアが閉まってしまった。社長に迷惑をかけるわけにいかないので、早くなんとかしてほしい」とお電話ありました。

「社長が大事にしてる車でかなり古いレトロなジープ。何かあったら大変なのでベテランの方に車に傷つけるようなことなく開けてほしい。でも社長には内緒で急いで来てほしい」と焦ってらっしゃいます。大田区久が原担当のスタッフに確認し「お車が外車で、レトロなものだとかなり難しい作業になってきます。ベテランの者がお伺いすることはできますが、社長様のご名義ということですと名義の方に確認、ご了承の上でないとお車を開けることはできません」とご説明しました。一旦保留後、車屋さんでもダメだったのでお願いしますと依頼され、お伺い。無事に開きました。

更新日: 2022-07-19

大田区久が原にお住まいの男性から車の鍵を失くしたので、解錠をお願いしたいとの連絡が入りました。鍵は中にあるのではないかと思っているが、万が一ない時は鍵の作製もお願いしたいそうです。

鍵作成については、イモビライザーの搭載がわからないそうなので、いったん電話を切り、ディーラーさんに確認されました。再度ご連絡あり、イモビライザーはついてないとのこと。まずは解錠で、大田区久が原担当の作業スタッフが30~40分で向かうと案内。鍵の解錠は、国産車で難しいものではなかったので簡単に開きましたが、どうもイモビライザーが付いていそうと思ったら、後部座席に鍵があったようです。リモコンの電池切れだったそうです。

更新日: 2022-07-13

イモビライザー付の車の鍵作製のお問合せ。実家の隣の店舗の駐車場を借りて出かけたら外出先で紛失した。警察にも届けて3日間探したが出てこないので作成できるか聞きたかった。大田区久が原の女性からです。

今日、店舗の店長さんに「明日には店舗の駐車場から出してほしい」と言われてしまったので、急いで作製できるところ探しているとのこと。イモビライザーの鍵なので、できる作業スタッフ少ないが、今なら40~50分で向かえるとご案内。作業時間は多めにかかると思って欲しいと伝えました。前とまったく同じ鍵ができると聞いて、とても喜ばれていました。現場では、店舗の駐車場なので、車の出入りのたびに色々な人に覗かれましたが、無事に鍵作製完了し、エンジンもかかったそうです。

更新日: 2022-07-05

大田区久が原のマンションにお住まいだという30代くらいの男性より、しばらく車を放置していたところ、カギが開かなくなった。カギ自体はささるが回した時に全く手応えがなく、開けられないとのお電話がありました。

車のカギに関しては、基本的には正常なカギ穴の解錠と、カギ穴からのカギ作成のみしか行っておらず、修理は車屋さんの対応になります。ただ、伺ってみて、カギ穴の状態にもよりますが開けるのみであればできるかかもしれないと伝え、作業スタッフに確認。直接お客様とお話しし、カギの状態を確認してから伺いたいとのことだったので、お客様に作業スタッフから折り返しお電話する旨ご案内。その後解錠作業で向かうことになったと報告がありました。

更新日: 2022-06-28

大田区久が原の10代くらいの若い女性のお客様より。原付の鍵を作って欲しいとのご要望。「いつ来てもらえますか?」と時間を気にされていました。

原付バイクは、ホンダのTODAY。鍵を失くしてしまったのか見つからない。もしかしたらシート内にあるのかもしれないし、どこかに落としてしまったのかもしれないとのこと。まず開けてほしいとのご希望でした。シートの横に鍵穴がないタイプ。鍵を作ってから開けるという作業にはなると説明。作った鍵はお渡し致しますとお伝えすると「作ってもらえるんですね、よかった」とおっしゃってました。40分ほどで到着し、キー作完了です。

更新日: 2022-06-21

大田区久が原の車の販売会社の方からの連絡です。販売するために車検証の変更届等も取り寄せている車の鍵を、紛失してしまったそうです。納期もあるので、できるだけ早く作らないといけない、すぐにできるか?いつ頃来られるか?とのお問合せ。

作業スタッフが20~40分で向かうことできるとご案内。「取引先との予定があるので、料金支払えば、その場を離れても大丈夫か?」と言われたのですが、大事な鍵なので、手渡しになると思うと伝えました。現場では、次の予約作業まで時間あるので、ゆっくりと鍵作製しているので、1時間くらいで戻れるならいいと伝えたようです。きちんと約束の時間にはお戻りになり、作成した鍵を渡して終了できたそうです。

更新日: 2022-06-17

40代くらいの男性から「今、川で釣りをしてたら、車の鍵を落としたみたいで見当たらない。帰れないので来て作ってもらえませんか?」とお困りの電話がありました。大田区久が原にある川ということでした。

車はホンダのフィットで、特殊な溝の鍵でイモビライザーありということでした。この時イモビ対応できる作業スタッフが行けるのが2時間後くらいでしたが、釣りをしながら待ってもらえることになりました。現場近くの橋や、民家の住所を頼りに行き、男性に料金や作業内容を詳しく説明した上で作業に入りました。今回はイモビライザーありだったので、登録作業などに時間はかかりましたが、無事に作成し男性に鍵を渡すことができました。

更新日: 2022-06-07

大田区久が原にあるショッピングモールの駐車場で「トランクに荷物を入れた時に一緒に車の鍵も入れてしまって閉まってしまった。開けられなくて困っているので来てほしい」と40代くらいの男性からお電話をいただきました。

立体駐車場に停まっているスバルのインプレッサで、ギザギザした鍵を使用していたようです。トランクに鍵穴はあり、また運転席のドアを開ければトランクオープナーも付いているとのことでした。幅の狭い駐車場になるので、隣に車があると作業するのに少し狭いかもしれないとお気遣いをいただきましたが、大田区久が原の作業スタッフが20~40分で現場に到着すると、運よく隣は開いていたので、運転席からのピッキング作業も難なく10分もかからずに終了。オープナーでトランクを開け、無事に鍵を取り出すことができ、トラブル解消となりました。

更新日: 2022-05-31

「車の鍵がなくなってしまった。その場で鍵は作れますか?ここから出られず困っています」と40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。現場は、大田区久が原にあるスーパーマーケットです。

車はダイハツのミラココア。年式は10年以上前で、エンジンは鍵を差し込んで回すタイプです。イモビライザーの有無は不明とのことでしたが、ツイストノブまたはプュシュスタートで標準装備ですので、今回の鍵のさしこみタイプですとイモビなしということになります。対応できる大田区久が原の作業スタッフを40~50分ほどで手配しました。到着前にロードサービスで開錠済みでしたので、鍵作成のみ作業させてもらいました。

更新日: 2022-05-24

「車の中に赤ちゃんがいる状態で、鍵のロックがかかってしまって困っている」と、大田区久が原の薬局の駐車場でインロックをしてしまった30代くらいのお母様からお電話をいただきました。エンジンもかかったままとのことでした。

お車はダイハツのタントでスマートキーを使用。エンジンをかけて赤ちゃんをチャイルドシートに乗せたのちに運転席に戻ろうとしたら、ガチャっと鍵が閉まる音が聞こえたとのこと。鍵は運転席のドアポケットに入ったままのようです。幸いにもエンジンがかかっているので温度調整もされており、赤ちゃんも寝ているとのことで、お母様は落ち着いた様子でした。しかしいつ起きるかわからないし、ミルクの時間もあると思うので、大田区久が原の作業スタッフが急いで30分くらいで向かうことになりました。

更新日: 2022-05-17

「大田区久が原の現場でスバルステラの鍵を紛失してしまった。どこ探しても見つからないので来て作ってもらえますか?」との相談のお電話がありました。今から来てほしいけど大丈夫ですか?と、かなり不安な感じでの連絡でした。

さっそく、お客様に車の詳細をお聞きしました。車は先日友人から譲ってもらったお車でかなり古いと言ってました。エンジンは鍵をさしてエンジンをかけるタイプと言っていたので、年式を確認したら平成17年とのこと。特にイモビライザーの搭載もないので搭載、大田区久が原担当の作業スタッフが30~40分で現地に伺えると案内をし出動となりました。後で作業報告を確認したら無事に作成できており、お客様にも「こんなに早く対応してもらえて助かった」と言っていただけたようです。

更新日: 2022-05-10

大田区久が原の店舗に来ているが、携帯も車内に入れた状態で鍵を失くしてしまった。今、店舗の電話を借りて連絡しているとの事。車の鍵の鍵開けをできるかどうか聞きたいと、40歳代くらいの女性からのお問い合わせです。

解錠といわれたので「鍵失くされたのに、解錠だけでいいんですか?」と聞いたところ、鍵作成は明日別の会社に頼んでいると言われたので、ワゴンRなら、解錠してから鍵の作成もできると伝え、大田区久が原担当作業スタッフが40分前後で到着とご案内しました。「え~鍵の作成もできるんですか!? それならお願いしたいです」とご依頼。ドアの鍵はピッキングで5分かからず解錠、鍵は鍵番号を確認して作成し、エンジンもしっかりかかることを確認して終了できたそうです。とても喜んで頂けたようです。

更新日: 2022-04-26

「トヨタbBの鍵を失くしてしまった。今、車は店舗の立体駐車場にある。閉店時間があるので、明日、仕事の後の15時くらいに来てもらって、鍵を作成してほしい」との依頼。大田区久が原にある店舗だそうです。

JAFの会員なので、こちらの到着前に解錠はしてもらうことになっているそうです。イモビライザーの搭載はなく、鍵をさしてエンジンかけるタイプ。大田区久が原担当の作業スタッフからの報告では、立体駐車場の高さ制限が作業車の車高より低く、少し離れた駐車場に置いて向かうというアクシデントは遭ったものの、鍵作成完了したとのこと。鍵の作成自体は、8ピンで、ドアの横から内張を外せる楽なタイプだったようです。鍵の作成後、エンジンも問題なくかかり、鍵をお渡しできたとの報告でした。

更新日: 2022-04-19

代理の男性からのご連絡。「車の販売店を営んでいたご主人が病気になり、店をたたむことになった。車の在庫を他の車屋に引き取ってもらいたいが、一つ鍵がない車がある。大田区久が原の店舗まで鍵の作製に来てほしい」とのご依頼です。

看病で動けない奥様から頼まれたそうです。車はトヨタのプリウス。イモビライザー搭載車。「ひとつ大きな問題がある。助手席は辛うじて開くが、運転席側は車庫の壁ぎりぎりに駐車されている。鍵がないので車を出すこともできない」とのこと。見ないとわからないので、大田区久が原担当の作業スタッフが30分でお伺いしました。とても難易度の高い鍵作製となりましたが、2日かけてなんとか車を引き出し、傷つけることなく、鍵の作製ができたそうです。とても喜んでいただけたとの報告でした。

更新日: 2022-04-12

「ホームセンターの駐車場で、ニッサン・クリッパーの鍵を車に閉じ込めてしまったので開けに来てほしい」との依頼が、大田区久が原にあるホームセンターのお客様相談室の方からありました。

ホームセンターのインフォメーションの方からで、困っている方がいるとのことでした。今から30~40分で現地に向かいますと案内をし、当社の大田区久が原担当の作業スタッフがお伺いしました。ホームセンターに着くと、たくさんの車があったので、はじめにインフォメーションの窓口にお伺いしました。お困りのお客様は全て車の中で連絡が取れない状況でした。作業はすぐにピッキングで無事に解錠でき、お客様もほっとしていたようです。もしまたこんなことがあった時のためにと、作業員の名刺とマグネット広告を受付に置いてきたと言ってました。

更新日: 2022-04-05

「クリッパーバンの鍵を車の中にインロックしてしまった」と、大田区久が原にある車の修理工場の男性からの連絡。 新車で納車前の車で、これから車検を通す車のインロックだそうです。「とにかく時間を非常に急いでいる」とのことでした。

納車前の最終点検中だったそうです。とにかく急いでいると言われたので、大田区久が原担当の作業スタッフが、20~30分でお伺いすると伝えました。「もう、一番早いのでお願いします」と言っていただけました。クリッパーの鍵自体は、鍵穴からのピッキングで簡単に開くと思うのですが、作業スタッフが緊張したのは、新車ということだったようです。少しでも傷つけたら大変なので、かなり慎重に作業を進めたそうです。

更新日: 2022-03-30

「車の鍵をなくしてしまった。大田区久が原にあるコインパーキングに置いている。JAFの会員なので、これからドアの鍵の開錠には来てもらえるので、その後で鍵の作成をしてほしい」と男性からのご連絡です。

ロータリーのすぐ近くのコインパーキング。大田区久が原担当の作業スタッフが30~40分で向かうので、 ロータリーあたりで連絡するとお伝えしました。 車はスズキのエブリイ。「他の会社に10万円と言われてしまった。そんなことあるんですか?」とお客様。イモビライザーの搭載はないはずなので、そんな金額にはならないと伝えました。 鍵は、いつも通りドア部分から鍵の作成をして、エンジンもかかり「こちらに頼んで良かった」と言っていただけたそうです。

更新日: 2022-03-22

20代くらいの女性のお客様から「車の鍵を失くしたのでどうしたらいいですか?」とお問い合わせがございました。大田区久が原エリアで、どこかに鍵を落としてしまったそうです。

車はトヨタのアクア。親の車を借りて遊びに来たそうです。スマートキーをどこかに落としちゃったとのこと。このままじゃ帰れないので、とりあえず車の中にある荷物を取り出したいとの希望でした。その場での鍵の作成も可能だと伝えましたが、鍵開けだけでいいとのことでした。理由は料金が高いからだそうです。到着時間を大田区久が原の作業スタッフに確認。40~50分で手配しました。開錠は10分ほどで終了したとの報告でした。

更新日: 2022-03-15

大田区久が原にお住まいの50代くらいの男性より。「車の鍵がなくなってしまったので作り直してほしいが可能でしょうか?」とお問合せがございました。

車は大田区久が原の自宅に停まっていました。古めのダイハツハイゼットでイモビライザー搭載無しだったので、対応可能ですよとお伝え。鍵の入ったバッグごと盗難にあってしまったようです。免許証も失くしてしまい、この後再交付に行ってくるとのことで、2時間後に予約をとりました。用意しておいたブランクキーをその場で削ってお客様へお渡ししました。ドアの開閉とエンジンがかかるかのを一緒に確認して終了したとのこと。

更新日: 2022-03-08

大田区久が原のパチンコ店でインロックしてしまったとのご連絡をいただきました。60才代くらいの男性です。免許証・車検証も車の中にあるとのこと。「何分で来てもらえるのかなぁ?」とお時間気にされていました。

車はスズキのエブリイ。立体駐車場にある。車高制限2.1メートル。暗いのでどのあたりにあるかお伺いしたところ、上がってすぐ左側にあり、パイプをたくさん積んでいるので、すぐにわかるとのこと。水道屋さんの車だそうです。大田区久が原担当の作業スタッフが、30~40分でのお伺いをご案内。「店内で待つので、連絡して」と言われました。確かに車はすぐに見つかったそうです。鍵開けも運転席ドアの鍵穴からピッキング開錠で開けられたとの報告でした。

更新日: 2022-03-01

スズキのKeiをインロックしてしまったと、大田区久が原のご自宅近くの公衆電話からの連絡です。車は、お住まいの3階建ての古いビルの玄関脇の駐車場にあるそうです。「開錠ってすぐにできますか?」とのお問い合わせです。

これからお伺いして、開錠は可能とお伝えしました。料金に関しては、鍵穴見てからにはなるし、作業内容にもよるので現場でご案内です。家の鍵も携帯も車の中で連絡取れないが、自宅の駐車場に居る。免許証、車検証も同じ住所になっているそうです。大田区久が原担当の作業スタッフは、30~40分で到着するので、少なくとも30分後には車の前に居てほしいと伝えました。お客様もすでにお待ちになっていて、無事に鍵穴からのピッキングで開錠できたとの報告でした。

更新日: 2022-02-24

「いすゞのトラック(4トン)のインロックをしてしまった。携帯も車の中なので、納品先の方に借りて連絡している」とのこと。30歳代くらいの男性からです。車は大田区久が原の納品先の駐車場にあるそうです。

まだ届けないといけない荷物あるので、出来るだけ急いでほしいと言われたので、急いで時間確認。大田区久が原担当の作業スタッフが、ちょうど近くで作業終了したところで、20~30分でお伺い可能と伝えて、向かうことになりました。配送センターなので、入るのに確認証を見せないといけないということで、受付まで来ていただき、中に入ったようです。鍵は工具で鍵穴からのピッキング作業で開錠できたそうです。

更新日: 2022-02-15

大田区久が原にお住まいの30代くらいの男性のお客様から、「車のドアにロックがかかっちゃいまして。すぐに開けに来てほしいんです。」とお困りの様子でお電話がございました。車はご自宅に停まっているとのこと。

エンジンがかかったままインロックをしてしまったようで、すごく焦ったご様子でお話されていました。車はホンダのシビック。ギザギザの鍵ではなく、ホンダ車に多いウェーブキーになるとのこと。すぐに大田区久が原エリアの作業スタッフに確認し、30分ほどで案内。急いで向かうようスタッフに伝えました。道路が空いていたため20分ほどで到着ができ、作業はピッキングにてすぐに開錠できました。お客様「助かりました」とホッとしていたとのこと。

更新日: 2022-02-08

自宅に停めている車をインロックしてしまったので、運転席のドアの開錠をしに来てほしいですと、30代くらいのお客様からご連絡をいただきました。車は、大田区久が原にあるご自宅一戸建ての車庫に停まっているそうです。

お車はニッサンのマーチ。平成16年式のお車で、お母様名義とのこと。お母様が夕方ごろに帰ってくるので、できればその前に来て開けてもらいたいとのことでした。大田区久が原担当の作業スタッフの作業スケジュールを確認し、15時頃にお伺いすることになりました。開錠作業は10分ほどで終了。傷が付いていないかなどを確認し、作業を終了しました。「早く来ていただいてありがとうございました!」と言っていただいたそうです。

更新日: 2022-02-01

「大田区久が原にあるセルフのガソリンスタンドで、給油をしようとドアを閉めたら鍵がロックされてしまって困っているので、すぐに来てもらえませんか?」と30代くらいの女性から入電。お店で電話を借りているとのこと。

お客様は手元に財布のみで、携帯電話も車内とのこと。ドアを閉めたらピッと音がするので慌てて確認をすると、既に鍵が閉まっていたようです。お車は3~4年前に購入したスズキのハスラーで、普段あまり乗らないので車にも詳しくないらしく、動揺している様子。大田区久が原の作業スタッフに確認をして30~40分位での到着になるとお話し手配しました。車を動かせないのでお店の方には迷惑をかけてしまいましたが、「大丈夫ですよ」と親切な対応をしてくださったようで、お客様も安心して作業スタッフの到着をお待ちいただけたようです。

更新日: 2022-01-26

スマートキーを失くしてしまい、予備もないので鍵を一本作ってほしいと40代くらいの女性からお電話をいただきました。お車は大田区久が原の一戸建ての家の駐車場に停まっているようです。

お車は2010年式のニッサンのジューク。先にディーラーさんに確認するも、休み明けということも相まって、作成までにおよそ2週間かかると言われてしまったとのこと。お子様の習い事の送迎で車を使用するため、2週間も待てないと、弊社にお電話をくださったようです。弊社はその場でスマートキーの作成が可能なため、すぐにお渡しできるとお話すると「それならぜひお願いしたい」とのこと。大田区久が原のエリアスタッフが40~60分で伺いました。ディーラーさんよりもお値段は上がりますが、即日の対応にとても喜んでもらえたようです。

更新日: 2022-01-17

大田区久が原にある保育園の駐車場で、車のカギを子供が中から閉めてしまった。ドアを開けてもらうのにどれくらいで来てもらえますか?と30代くらいの女性からのお電話がありました。

お車はトヨタのピクシススペース。周りのお母さんたちもカギ屋さんに電話をしているのが聞こえ、ザワザワしていましたがお母様ご自身は意外と落ち着いた様子でした。大田区久が原担当の作業スタッフ数名に当たり、近隣で作業を終えたものが20分くらいで着けそうだとのことですぐに出動させました。ものの数分でカギ開け終了。お母さんも落ち着いた方でしたが、お子さんも泣いたりせずに車の中で待っていたのでびっくりしたと作業スタッフから報告が上がりました。

更新日: 2022-01-11

大田区久が原にある病院の駐車場で、車のエンジンをかけた状態で鍵が閉まってしまって乗れなくなってしまったと50代くらいの女性からお電話をいただきました。もうすぐ病院が終わり、駐車場も閉まってしまうとお急ぎ。

お車はダイハツのハイゼットで15年程前に購入したもの。鍵形状はギザギザしていて、エンジンにささったままとのことでした。診察時間はもうすぐ終わるので、そのタイミングで駐車場も閉まってしまうとお客様は慌てている様子。まずは弊社の大田区久が原作業スタッフが最短20~30分で到着とご案内。病院の方に事情を話してそれまで待ってもらえることになったので、すぐに向かわせることになりました。ガソリンも少なくお客様は心配だったようですが、20分ちょっとで到着し、すぐにトラブル解消となったようです。

更新日: 2021-12-22

現場は大田区久が原にある飲食店。40代くらいの夫婦のお客様から、「車の鍵って作ってもらえるんでしょうか…?イモビライザーっていうのが付いていると聞いたんですが…。」とお問い合わせのお電話がございました。

店舗のトイレに誤って鍵を落としてしまったとのこと。そのまま流れてしまって取り出せない状態。お店の方には伝えてあるとのこと。車は7~8年前の年式のフィット(ホンダ)で、ウェーブキー。車屋に確認し、イモビライザー搭載車ということが判明。大田区久が原エリアでイモビ対応可のスタッフでお調べ。1名居ましたが、前の作業があるので60~90分ほどで案内し、手配しました。お客様はトイレの修理も弁償になりガッカリされている様子だったとのこと。

更新日: 2021-12-14

50代くらいの女性のお客様から、「バイクのシート部分に荷物と一緒に鍵も閉じ込めてしまったの…」とお電話がございました。大田区久が原にあるスーパーに買い物に来ているとのこと。

原付バイクのメットイン開錠依頼。メーカーはホンダ、種類はTODAY。15年前の古いバイクになるとのこと。ご自身名義になるので、開錠後自賠責証、免許証の確認をとると案内。ここから帰れないので急いでほしいとのことで、大田区久が原エリアの作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。エンジンイグニッションからシートを開けるタイプなので、鍵を作成し、開錠しました。作った鍵はお客様へお渡しし作業完了。

更新日: 2021-12-08

オート会社で購入した車が、そこに置きっぱなしになっている。長い間動かしていなかったため、鍵が見つからないと言われている。「購入の書類は揃っているので、鍵の作成してほしい。大田区久が原は対応してもらえるだろうか?」とのこと。

大田区久が原ならば、対応できる地域とご案内。本日、オート会社は閉まっているが、車は、その前の駐車場に置きっぱなし。名義は変更していないが、車購入時の、社名入り領収書もあるとのこと。車種はサニートラック、かなり古いので、イモビライザーの搭載は無し。作業スタッフが40~60分到着。それに合わせ、タクシーで向かっていただけるそうです。鍵作成より、動くのか心配だったと言っていました。無事にエンジンかかり運転して帰って行かれたそうです。

更新日: 2021-11-30

「車は、スバルインプレッサだけど、間違ってインロックしてしまって、困っている。住んでいるアパートの前に停めていて、出かけるところだった。」との事。大田区久が原にいると男性からのご連絡です。

「時間はどれくらいか?」が、気になるそうなので、大田区久が原担当作業スタッフの、到着時間確認。近くにいるが、今、取り掛かっている作業終了次第で、30~40分の到着ご案内。少しため息交じりでしたが、「他は、もっと遅かったので・・」と、ご依頼いただけました。作業スタッフが、インプレッサの開錠は久しぶりで緊張していたようですが、ギザキーなので、鍵穴からのピッキングで、10分ほどで完了できたそうです。

更新日: 2021-11-24

車の鍵をインロックしてしまったので開けに来てほしいですと、70代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。大田区久が原の店舗からお電話をいただき、お車はそちらの店舗の駐車場に停まっているそうです。

お車はダイハツのミラ。買い物をして車に帰ってきたら鍵をインロックしてしまっていることに気づき、急いで電話をかけていただいたそうです。大田区久が原担当の作業スタッフにこの後行ける時間を確認し、30~40分で向かうことになりました。スタッフが到着して現場でお客様と合流し、15分ほどの作業で無事に車が開いたそうです。最後には「本当に助かりました、ありがとうございました」とお客様に言っていただけたそうです。

更新日: 2021-11-16

車の鍵が折れてしまって使えなくなってしまったので、鍵の作成をしに来てほしいですと、30代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。今は大田区久が原にあるご自宅マンションに停まっているそうです。

お車はトヨタのハリアー。ご主人様名義のお車だそうで、仕事に出ているので鍵の作成を頼んでおいてほしいと言われたそうです。平成15年式のお車で、イモビライザー搭載車とのことでした。大田区久が原担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、今から60分ほどで向かえるとのことでしたのでお客様にご案内。「作成はできるんですよね?」と不安そうなご様子でしたので、イモビライザーも対応できるベテランのスタッフが向かいますとお伝えしました。

更新日: 2021-11-09

50歳代くらいの女性から、車の鍵をインロックしてしまったので開錠してほしいとのご連絡をいただきました。携帯も車の中に閉じ込めてしまっているので、公衆電話からの入電。大田区久が原にいるそうです。

公衆電話だったので、当社のフリーダイヤルをご案内して、かけなおして頂きました。コンビニエンスストアが近いが、店名分からない。公衆電話なので、店名聞きに行けない。でも向かいに大学があるとの事。その辺りで検索し、場所を特定しました。その大田区久が原担当作業スタッフが、20~40分でご案内。コンビニエンスストアでお待ちいただき到着。車はスズキのワゴンRです。鍵穴からのピッキングで開錠できたそうです。

更新日: 2021-11-02

「久しぶりに車で外出しようとしたら、車の鍵がないことに気がついた」と、大田区久が原のマンションにお住まいの40代位と思われる男性からご連絡がありました。家の中も隈なく探したけれど出てこないとのこと。

お車はスズキのMRワゴンでニッサンのモコのOEM車。10年以上前に購入し、鍵はギザギザで鍵穴に差し込んでエンジンをかけるタイプ。また車のドアの鍵も閉まっているので、開錠してからの作成です。車はマンションから少し離れた所のマンション専用の駐車場にあるため、マンションに鍵の落とし物がないか確認したがやはりなかったようです。最後に車に乗ってから1週間弱経っているため、見つかる可能性も低いから鍵を作ってほしいとのことで、大田区久が原の作業スタッフが40~50分後に伺うことになりました。

更新日: 2021-10-26

「車の鍵ってすぐに作れるものなのかな?!」と60代くらいの男性のお客様からお電話がございました。お車は、大田区久が原のご自宅の駐車場に停まっているとのこと。

鍵を失くしてしまったとのこと。ドアも開いてないので、開けてもらって鍵を作ってほしいと言ってました。鍵はその場でお作りしますよとお話しすると「すごいね!」と驚いていました。スズキのワゴンRで、年式不明ですが、かなり古い車になるようです。鍵はギザギザの形状で、イモビ搭載なし。今日この後お願いしたいとのことで、大田区久が原エリアの作業スタッフに確認をとり、40~60分ほどで手配しました。車の開錠とキー作成、無事に完了しました。

更新日: 2021-10-19

大田区久が原のコンビニの駐車場で、30代くらいと思われる男性のお客様から「車が、エンジンかけたまま、鍵もささっててる状態でドアを閉めちゃって開かなくなったんですけど」とお困りのお電話をいただきました。

ホンダのザッツにお乗りのお客様。エンジンかけたままインロックしてしまい、大変お困りのご様子です。借りているお車で、名義人の方は立ち合いができないとのことです。名義人の方の免許証の写真は準備していただけて、お伺いの際は現場で名義人様ご本人とも連絡が取れるとのことでしたので、すぐに大田区久が原担当の作業スタッフに確認いたしました。大変混みあっており、最短でも50~60分でのご案内でしたが、「それでお願いします。」とご依頼となりました。

更新日: 2021-10-12

「すいません!大田区久が原にあるコンビニエンスストアの駐車場で車の鍵閉じ込めをしてしまったんですが、すぐに来れますか?」と、とても焦っている40代くらいの男性からお電話をいただきました。

お車は三菱のアイで10年以上前に購入。お父様名義の車ですが、今一緒にいるそうです。実は今日は娘さんの習い事の発表会。お父様を迎えに行き会場に向かう途中のコンビニエンスストアで鍵が閉まってしまったとのこと。早急に対応できる大田区久が原のエリアスタッフを確認し、20~30分の到着とご案内。「待っているので、できるだけ早くお願いします」とのこと。安全運転ながら急いで向かい、無事に20分程で到着。10分弱で開錠もできたので「なんとか間に合います!」とすぐに出発されたようです。

更新日: 2021-10-05

20代くらいの男性のお客様から、「車の鍵なくしてしまって…。他のところに聞いたらイモビライザー搭載しているから出来ないと言われてしまって…。」と入電。車は大田区久が原のご自宅アパートに停めてあるとのこと。

マツダ・アクセラの開錠とキー作成希望。年式H18年で、エンジンは差し込むイグニッションキー。ディーラーにも確認したが、鍵をもらえるのに日にちがかかってしまうとのこと。明日仕事に行くのに使うので今日中に作ってもらえるところを探しているそうです。大田区久が原エリアの作業スタッフに確認し、対応可とのことで時間は40~60分で手配。MAZDAのイモビ作成は2本鍵を作成登録しないとエンジンがかからないため2本作成し、完了したとのこと。

更新日: 2021-09-28

大田区久が原のマンションにお住まいの30代くらいの男性のお客様から、「車の鍵がなくなってしまった。1本しかないので、新しく作ってほしいんです」とお電話がございました。車は日産キューブとのこと。

年式不明でイモビライザーの有無も不明。鍵を鍵穴に挿さなくてもイグニッションノブを回すだけでエンジンが始動できるタイプとのこと。イモビで何か変わるんですか?と質問頂く。出来る作業スタッフが限られるのと、料金が結構変わると説明。でも作ってもらわないとどうしようもないから…とお客様。エリアにはどちらも対応できるスタッフが居るので、手配させていただきました。結果、イモビライザー搭載なしでした。作った鍵をお客さへお渡しし完了しました。

更新日: 2021-09-21

大田区久が原にある商業施設で、車のカギを紛失してしまった。カギを作ってもらうのに料金がどれくらいかかるか教えてほしいと30代くらいの男性からのお問い合わせがありました。

お車は日産のウイングロード。年式は分からないとのことでしたがイモビライザー搭載車だとのこと。大田区久が原でイモビライザーキーの作成が可能な者が1名おり、料金は6万円くらいからはかかると思う。年式等によっても料金が多少変わってくると言っていたので、お客様にその旨ご案内。もう少し探してみると一旦検討となりましたが、夕方再度お電話があり、やはりカギが見つからず自宅に戻ってもスペアがないので作業をお願いしたいご依頼いただき、60~80分ほどで伺うことになりました。

更新日: 2021-09-14

30代くらいの男性のお客様から、「車の鍵開けをお願いしたい」とお電話がございました。車がある場所は、自宅?出先?とお伺いしたところ、大田区久が原の旅行先とのこと。

車はトヨタ・イスト。レンタカーとのこと。レンタカー会社に問い合わせたら、ご自身で対応してと言われたとのこと。借りている書類が車内にあり、あわせて免許証の確認もとらせて頂くとお伝え。停まっているところが、すごく分かりづらいところなので、近くの住所を言うのでそこまで来てくれれば誘導しますとのことでした。大田区久が原エリアの作業スタッフに確認し、30~40分ほどでお手配しました。

更新日: 2021-09-07

車の鍵をインロックしてしまったので開けに来てほしいですと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。大田区久が原に買い物に来ていたそうで、家に帰れないのでできるだけ早く来てほしいとのご希望でした。

お車はトヨタのナディア。ご本人様名義のお車で、2006年式のお車だということです。お急ぎのお客様でしたので、すぐに大田区久が原担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。近くで作業をしていたので、30分前後で到着できる作業スタッフがいたため、お客様にご案内しました。「そんなに早く来ていただけるんですか」と驚かれたご様子で、「ではお願いします」とご依頼をいただきました。なるべく急がせますとお伝えし、すぐに作業スタッフを派遣しました。

更新日: 2021-08-31

パーキングに停めている車をインロックしてしまったので開けてほしいと、30代くらいの男性のお客様からお問い合わせをいただきました。大田区久が原のパーキングに停まっているそうで、困っているので早く来てほしいとのお話でした。

お車はトヨタのハチロク。ご本人様名義のお車だそうです。最短で向かえる大田区久が原担当の作業スタッフを探すと、ちょうど近くで作業を終え、20~30分で向かえる者がいたので、お客様に案内すると、「そんなに早く来ていただけるんですか!」と驚いたご様子でした。すぐに作業スタッフを出動させ、20分ほどの作業で無事に開いたそうです。「対応も早く、納得のいく料金でした。また何かありましたらお願いします!」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-08-24

会社名義の車の鍵を紛失してしまったので、作成しに来てほしいと、20代の男性のお客様からご連絡をいただきました。お車はトヨタのハイエース、イモビライザー搭載車で、現在は大田区久が原のパーキングに停めているそうです。

一度別の業者に来てもらったが、イモビライザー搭載車が対応できず帰ってもらったそうです。会社の車ということで、お支払いは会社からの振り込みご希望でした。基本的には現地決済になりますが、事情を大田区久が原担当の作業員にお伝えし、振り込みでのお支払いでお伺いすることになりました。40分ほどで向かえるとお伝えすると、「柔軟に内応して下さりありがとうございます」と言っていただき、すぐに作業員を派遣いたしました。

更新日: 2021-08-17

大田区久が原の会社の駐車場に社用車のスーパーグレードを止めている方が合鍵を使ってドアを開けようと思ったら鍵がなかったとの事。本来なら事務所に合鍵があるはずだがと慌てて連絡がありました。これからすぐ商談で出かけないといけないのにと言ってました。

お客様は会社の車を今日使うことになっていたと言ってました。同僚がいつもの場所に鍵を置いてあるはずがないとの事。同僚に確認したところ、車に入れたままかもと言っていたそうです。もしかしたら車になければ紛失の可能性もあるようでした。お急ぎ案件だったので、開錠+作成で当社の大田区久が原担当がお伺いとなりました。後で作業報告を確認すると先にお車の開錠をしたら車内に鍵があったようでした。今回は開錠のみでの作業終了となりました。お客様も急いで出かけたようでした。時間もかからず助かったと言っていたようです。

更新日: 2021-08-10

大田区久が原の商業施設の立体駐車場に停めている車をインロックしてしまった。ドアのカギ開けをお願いできないかと50代くらいの男性からの作業依頼がありました。

施設内の店舗の従業員にカギ屋を調べてもらって連絡いただけたそうで「開けてもらうのにお金かかるの?」と言うので、出張費や作業費はかかりますよと伝えたところ「それならガラス割ったほうがいいか!」とのこと。簡単に割れるガラスではないこと、ガラスの修理費用のほうがカギ開けより高くなるので開錠作業をされた方がとお勧めし、従業員さんもカギ屋さんを頼んだ方がと伝えてくれていて、渋々でしたが了承いただけました。最短で向かえる30分ほどの者で手配し、到着したら携帯にお電話する旨お伝えしておきました。

更新日: 2021-08-03

大田区久が原にある中古車屋さんの店員だという20代の女性の方からお電話をいただきました。お店に置いてある車の鍵を紛失してしまったので、開けて作成してほしいとのお問い合わせでした。詳しくお話しを伺いました。

お車はトヨタのアイシス。オークションで仕入れた車で、次の所有者が決まったところだそうです。名義はまだ前の所有者のものになっていますが、譲渡証など確認できるものはあるとのことでした。平成21年式のお車で、鍵はギザギザしているタイプのものだそうです。60分ほどでお伺いし、開錠作業、鍵作成、どちらも無事に完了し、40分ほどの作業になりました。「本日来ていただけると思っていなかったので、とても助かりました」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-07-27

20代くらいの若い男性からのお電話で、友人に借りている車のカギをなくしてしまったので、カギを作ってもらえないかとのご依頼がありました。お車は大田区久が原のご自宅アパート前に停まっているとのこと。

お車はホンダのバモスホビオで、ご友人に引っ越しの手伝いをしてもらっている最中にカギを紛失してしまったそうです。よく探せば見つかるのでは?とお聞きしましたが、今日中に引っ越しを終えたいのであまり時間がない、早く来てもらえるならお願いしたいとのことで、最短で向かえる40~50分ほどの者で、だいたいの料金もご案内して了承いただき、作業に伺いました。イモビライザーの搭載もなく、ギザギザのカギだったため、30分ほどでカギを削ってお渡しできました。

更新日: 2021-07-20

40代くらいの男性から、「車の鍵を失くしてしまったんですけど、車内に合鍵があるはずなんでドアを開けてほしいんです。お願いできますか?」とお困りの電話がありました。車は大田区久が原内の自宅アパートに停まっているということでした。

車はホンダのN-BOXで、なんと昨日納車したばかりの新車とのこと。その鍵を出先のどこかで紛失してしまったということで、とても落ち込んだ様子での電話でした。そのため、少しでも早く開けてあげたいと思い、大田区久が原担当の作業スタッフを15~20分で行けるように手配しました。その後、N-BOXのメカニカルキー用の鍵穴は特殊キーのタイプだったため、通常のものより開錠は難しかったようですが、そういった作業にも慣れている作業スタッフだったため、無事対応することができたようです。

更新日: 2021-07-13

50代くらいの男性からのお電話。「車の鍵を失くしてしまったので作ってもらうこと出来ますか?」とお困り。お車は大田区久が原に停まってました。

どうやらお車は、仕事で立ち寄った営業先に停まってるようで、広い会社みたいで色々回ってみて、帰ろうとしたら鍵がないことに気付いて、探してみたけど見つからなさそうなので作ってほしいとのことでした。車種は、日産のNV150でした。会社名義なので詳しい年式は分からないが、イモビライザーの防犯装置はないとのこと。行けるお時間お調べし、60~90分か、30~40分で行ける作業スタッフもいたので早い方で手配。まずはドアの鍵開け作業をし、それから車検証や免許証など確認させてもらってから、作成作業に移りました。鍵開け作業、作成も含めて大体1時間くらいで終了。その場ですぐ鍵ができてそのまま乗れるのでお客様もホッとした様子でした。

更新日: 2021-07-06

大田区久が原の警察からのお問い合わせ。保管している車の中を確認したいので開錠をお願いしたいが、日時を合わせてもらうことは可能ですか?とお問い合わせがございました。

お客様のご希望の日時をお伺い。大田区久が原エリアの作業スタッフのスケジュールを確認。今の時点では空きがあるので、ご希望に合わせられますとお伝え。あと料金を先に知りたいんですがとお客様。車はダイハツのムーヴとのことで、作業スタッフに確認し、お伝え。上の者に確認して、頼むようならまた連絡しますとのこと。次の日に確認がとれたと作業依頼いたいとお電話があったので、正式に予約。作業はピッキング開錠となったとのこと。

更新日: 2021-06-30

大田区久が原の自宅に車はあるが、鍵だけ失くしてしまって乗ることができない。鍵を作成したいが出来るかとのお問い合わせ。お車は、EKワゴン。 年式H18年式の鍵さしタイプ、 イモビなしでした。50歳代の女性からのお問い合わせです。

本人名義、免許証、車内に車検証あり。キー作成の料金は最低15000円~で 作成は可能、詳しいことは鍵穴を見てからになるとご案内。 これからすぐに作成してもらいたいけれど、食事したところに忘れてきた可能性あるので、明日の朝、その店に聞いてみて鍵なかったら連絡すると、その日は終了。翌朝「やはり、見つからなかったので、これから来てほしい」とのご連絡をいただきました。作業スタッフが、30~40分でお伺いして、無事に鍵作成してきたそうです。

更新日: 2021-06-22

「大田区久が原にある配送先の駐車場でトラックの鍵を閉じ込めてしまった配送業者の人がいるので助けてあげてほしい」と、配送先のお店の40代くらいの男性からお電話をいただきました。ご本人は携帯が車内なので、代理でのお電話でした。

鍵を落としたとおっしゃっていたので「鍵開けだけでいいですか?作成は希望されますか?」とお尋ね。車の中にスペアキーが置いてあるので開けるだけでいいとのこと。車はダイハツのタント。5年くらい前の新しめのお車のようです。ご本人名義とのことで、免許証+車検証確認。大田区久が原エリアの作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。ピッキング作業により無事開錠完了。中にスペアキーあることを確認し、トラブル解消しました。

更新日: 2021-06-15

30代くらいの男性のお客様から「車の鍵開けをお願いできませんか?」とお電話をいただきました。大田区久が原エリアにある公園でお散歩中に、途中でどこかに鍵を落としてしまったとのこと。

鍵を落としたとおっしゃっていたので「鍵開けだけでいいですか?作成は希望されますか?」とお尋ね。車の中にスペアキーが置いてあるので開けるだけでいいとのこと。車はダイハツのタント。5年くらい前の新しめのお車のようです。ご本人名義とのことで、免許証+車検証確認。大田区久が原エリアの作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。ピッキング作業により無事開錠完了。中にスペアキーあることを確認し、トラブル解消しました。

更新日: 2021-06-08

大田区久が原のディーラーの30代位のスタッフの方からの連絡で「お客様から、下取りする車のカギを紛失してしまったので、作ってほしい」とのことでした。カギはイモビライザー搭載車と言ってました。

詳しくお話しを聞くと、先日、新車を購入されたお客様の下取り用で預かった車のカギをどこかで紛失してしまったとのことでした。明後日には引き取り業者が来るため、急ぎで対応をしてほしいとのご希望でした。さっそく、大田区久が原の担当の作業スタッフで、イモビライザーキーの作製が得意な者が向かいました。少しお時間はかかりましたが、無事に作成できたとのこと。車屋さんも「こんなに大変なんだ~」と感心していたようでした。

更新日: 2021-05-31

お車の持ち主が亡くなってしまい、鍵が見つからず、動かすことが出来ないので困っていると、妹様から相談されたと仰る男性からの問い合わせです。大田区久が原で借りている駐車場を解約しなければいけないのでお急ぎとの事でした。

大田区久が原のお住まいの近くに駐車場があるそうです。車は日産セレナ。妹様に免許がないため、運転できる男性が、廃車手続きを頼まれたそうです。鍵の開錠のみで、キー作製は出来ないと思われていたようで、即日で出来るとご案内すると、とても喜んでいただけました。妹様と男性のご都合良い日が、1週間後なので、予約でお取りしました。当日は、やはり、イモビライザーが搭載されている鍵でしたので、少し時間は頂きましたが、エンジンかけることができて、無事にお渡し出来たそうです。

更新日: 2021-05-25

「大田区久が原の会社の事務所に置いてある車の鍵を失くしてしまい、しばらく探したけどやっぱり出てこないので、作ってほしい」と30代くらいの男性からお電話がありました。今は出先にいるとのことでした。

この後60分後くらいに会社に戻るので、その時間に来て鍵を作ってほしいとの希望。お車は会社名義のスズキのエブリー。年式は中の車検証を見ないとわからないようですが、古いタイプのようです。当店の担当作業スタッフも60分後に伺うことになりました。まずはドアを開錠後に、鍵穴から鍵を作成。作成中にお客様から「事務所の入口の鍵も調子が悪いんだけど、見てもらえる?」とお話があったので、車の鍵作成後に、鍵の修理も一緒に行ってきたようです。

更新日: 2021-05-18

現場は大田区久が原にあるパチンコ屋さん。40代くらいの男性のお客様から「車の鍵を失くしちゃって…。作ってもらえるんですか?」とお困りの様子でお電話がございました。車のキー作製ご希望のお客様です。

軽トラック。パチンコ屋さんの店内で失くしたとのこと。色々探したが見つからないし、落とし物にも届いていないとのこと。閉店後に掃除が入るので、鍵が見つかる可能性があると思うけど、すぐに家に帰りたいので急いでほしいとの依頼でした。ドアが開いていないので開錠とキー作製の希望。大田区久が原エリアの作業スタッフに確認し、最短30分ほどでお手配しました。開錠と作製で、作業時間は30分ほどで終了。お電話頂いてから1時間ほどで全て終了することが出来ました。

更新日: 2021-05-11

40代くらいの男性から「会社の車の鍵を失くしてしまった。大田区久が原の会社にも合鍵はないみたいなので作ってほしい」と車の鍵の作成のご依頼のお電話がありました。できれば早急に対応してほしいとの希望です。

お車は平成11年式のトヨタのダイナ。車のドアは開いたままのようです。「鍵がないから昨日から開けっ放しの状態。防犯上早く鍵を作ってほしい」とのことでした。作業スタッフを確認し、最短の30~50分で伺うことになりました。車の鍵穴を覗いてから、ブランクキーを削って新しい鍵の作成。30~40分で作業が完了すると「え!こんなに早く作れるんですか!」とお客様は驚いていたようです。ドアの開閉、エンジンの始動も確認してもらい、問題なかったので無事に作業完了です。

更新日: 2021-04-27

大田区久が原の実家に停めっぱなしで、しばらく乗っていなかった車の鍵の件でご相談。「父が施設に入るときに間違って鍵も持っていったのか見つからない。スペアキーもあったはずなのに母もわからないようで困っている」とお電話ありました。

「もう父は乗らないと思うが、車があるからには、たまにはエンジンをかけておかないとバッテリーも上がってしまう。廃車処分も考えているが鍵がないと動かせないから、開けてもらって中になかったら作ってもらいたい」とのこと。まずは鍵を開けて探していただいて、なければこちらのお車であればその場ですぐにお作りすることは可能です、とご案内。大田区久が原担当の作業スタッフが60分くらいでお伺いして、開錠したところ、車内で車検証と一緒に挟んであったスペアキーが見つかったとのことです。

更新日: 2021-04-20

大田区久が原にある車屋に来ているという30代くらいの男性からのお電話で、車のカギのイモビライザーが飛んでしまったようなので修理できないか?とのお問い合わせがありました。

お車はダイハツのムーブ。平成20年式くらいの型のようです。車のエンジンがかかりづらく、車屋に来たが、カギの問題なのでカギ屋に頼んだ方がいいと言われたとのこと。ご要望は、今あるカギをきちんと使えるように修理して欲しいとのご希望でしたが、基本的にはカギの修理はやっていないので、新たにカギを作成する作業になる可能性もお伝えし、了承いただいた上でイモビライザー対応可能な作業スタッフに確認。30分ほどで向かえる者ですぐに手配しました。

更新日: 2021-04-13

大田区久が原にある病院の駐車場で、車のインロックをしてしまった。今から作業に来てもらうことはできますか?と30代くらいの女性からのお電話がありました。

まず病院名を伺って住所を確認しました。お車はニッサンのキューブ、ギザギザのカギだとのこと。夜間のご依頼でしたが、30~40分ほどで向かえる者が見つかり、こちらでご依頼いただきました。駐車場が広いとのことでしたが、だいたいの場所と車の色とナンバーを聞いておいたのですぐに会うことができ、10分ほどで作業終了。何軒か当たったが今日中に来てもらえるところがなかったので助かったと喜んでいただけました。

更新日: 2021-04-06

「会社の工場内にある車の鍵を従業員の方が昨日インロックしてしまったので開けに来てほしい」と40代くらいの責任者の男性からお電話がありました。合鍵がなかったか昨日と今日探したが、見当たらないとのことでした。

お車は三菱のミニキャブで10年以上前に購入した商業用の車。昨日出先から帰ってきた従業員の方が、ドアを閉めた時にドアのロックが半分出ていたのかそのまま鍵が閉まってしまったとのこと。鍵は昔ながらの両側ギザギザした鍵のようです。従業員に対して1人に1台ずつ車を用意しているため、車が使用できないと1人が仕事にならないとのことでけっこうお急ぎでした。大田区久が原の作業スタッフに確認をしてすぐに20~30分で向かうことになりました。

更新日: 2021-03-31

「大田区久が原の駐車場に停めている車のカギを紛失してしまった。スペアキーも一本もないので、カギを作ってもらえないか」と20代くらいの男性からお電話がありました。

お車はトヨタのプリウス、30前期の型。イモビライザー搭載車でした。幸いイモビライザーのカギ作成も可能な作業スタッフが見つかりましたが、予約作業に入っていたため、余裕を見て2時間後くらいの到着になりそうだとご案内しました。男性は自宅に戻ってお電話いただいているようで、時間に合わせて駐車場に向かうようにするので大丈夫だとご依頼いただきました。その後、お約束の時間にお伺いし、鍵開け後に作成し、無事にエンジン始動することを確認して作業完了したようです。

更新日: 2021-03-23

「車の鍵を失くしちゃったみたいで見当たらないけど、すぐに作ってもらうことはできるの?」と大田区久が原にお住まいの60代くらいの男性からお電話を頂きました。お車は三年前に購入したばかりのスズキのキャリーとのこと。

一昨日、自宅まで車で帰宅した後、どこに鍵を置いたのか全くわからない状況。すぐに鍵穴から作成できますよとお話をすると「もう少しだけ探してみて、無かったらまた連絡します」と一度お電話を切りました。その2時間後に再びお電話あり。やはり鍵が見つからず、仕事にならないので早急に作って欲しいとの依頼でした。すぐに30~50分で作業スタッフが現場に到着。車のドアも閉まっていたので、まずは鍵の開錠作業から行い、その後ブランクキーを削って新しい鍵の作成が完了。「こんなにすぐに作れるんだ!」とお客様ビックリしていたようです。

更新日: 2021-03-16

「外国人の方が車の鍵を閉じ込めてしまって困っている」と、日本人の40代くらいの男性から代理でのお電話。お仕事を一緒にしている男性のようで、作業スタッフが現場に行くまで一緒に待っているとのことでした。

外国人のご本人はカタコトしか話せないため、男性が通訳となって取り持ってくださいました。お車は三菱の軽トラックで、エンジンをかけた状態でドアを閉めたら鍵が閉まってしまったとのこと。大田区久が原の仕事場にいるとのことで40~50分ですぐに伺うことになりました。運転席の鍵穴からピッキング工具を使用して、開錠の作業を実施。ギザギザの鍵を使用していたのですぐに開錠できました。「約束の時間にしっかり来てくれて、すぐに開けてくれて助かりました!」と受付にわざわざお礼の電話をくださりました。

更新日: 2021-03-09

大田区久が原のビルの角地で作業をしていた自動販売機の業者さんから、作業の途中で車の鍵を中に閉じ込めてしまった。路上だし、携帯も中なので困っていると近くの交番に駆け込まれてお電話いただきました。

「携帯が手元にないので会社に連絡をとるにも時間がかかり、何より車が路上なので交番に事情を説明しているが、最短で来てもらえるところを探している。免許証など身分確認できるものも車内にしかないので警察官の方が一緒に立ち会いもしてくださるそうです」とのことです。大田区久が原の担当スタッフに確認したところ、ちょうど近くにいるので20~30分くらいで向かえるとご案内しました。保険のロードサービスの会社では1時間待ちだったので助かったと言っていただけました。

更新日: 2021-03-02

大田区久が原にあるレストランの駐車場で、車のカギを中に置いたまま閉めてしまい、帰れなくなってしまった。開けてもらうことはできますか?との鍵開けのご依頼がありました。

お車はトヨタのアレックス。古い年式のものだそうです。他社にも数件電話したとのことでしたが、週末で混みあっているのですぐには行けないと言われてしまったとお困りです。すぐに大田区久が原担当の作業スタッフを確認したところ、近くにいるのは1名のみでしたが、30分ほどで向かえると言うので、このお時間で伺うことになりました。カギ穴から5分ほどで開けることができ、彼女さんとデート中で次の予定があったそうで「来てもらえて本当に助かりました!」と喜んでいただけたみたいです。

更新日: 2021-02-24

「トヨタのヴィッツの鍵が開けられない。ライトも付いているので、もしかしたらバッテリーが上がってしまったせいかもしれないが、とにかく車のドアを開けてほしい」とのお問合わせ。大田区久が原の男性からです。

大田区久が原の自宅アパートの前の駐車場。車によって、バッテリー上がりなら、通常はリモコンキーは使えないが、メカニカルキーで開錠できるはずですが、そちらでも開かないそうです。担当の作業スタッフが40~50分で向かい、まずは開錠し、必要ならジャンピング作業も可能とご案内しました。「それでいいので、お願いします」と依頼になりました。メカニカルキーでも開かなかった理由は不明ですが、ピッキングにて無事に開けられたようで、その後、ジャンピングもしたそうです。

更新日: 2021-02-16

大田区久が原のガソリンスタンドにて、洗車した車の拭き上げをしている最中にドアが閉まってしまったみたいで、開けられなくて困っていると40代くらいの男性からお電話がありました。幸いにもポケットに携帯は入れていたようです。

助手席に鍵を置いたまま車の拭き上げ作業をしていたら、何かの拍子に鍵がかかる「ピッ」という音が聞こえたそう。鍵が閉まってしまったようです。「こんなことあるんですか?」とお客様は不思議そうですが、何かの誤作動で鍵が閉まってしまうことはよくあるので、車内に鍵を残したまま離れるのは危険です。お車はBMWの325iシリーズ。拭き上げ場は5つあるが、他のお客様の迷惑になるので早く来てほしいとのこと。BMWのインロック開錠ができる作業スタッフが20~40分で伺うことになりました。

更新日: 2021-02-09

「車の鍵が見当たらない。ドアも閉まっているが中に鍵があるかもわからないので、とりあえず開けに来て欲しい」と大田区久が原にお住まいの30代くらいの男性からお電話をいただきました。仕事で使用する車だそうです。

お車は三菱ふそうのキャンターで1.5トン車。昨夜にこのトラックで帰宅したのは覚えているが、その後に鍵をどうしたか全く記憶にないそうです。しかし家中探しても鍵がないので、車内に鍵がある状態で閉まってしまったのではないか?とのことでした。まずは開錠するべく作業スタッフが30分程で到着。念のため鍵がなかったことも考え、もちろん鍵作成の準備もして行きました。運転席のドアの鍵穴からピッキングにて開錠すると、ドアポケットに鍵が!!「良かった~」と、鍵も見つかりお客様は喜んでくれました。

更新日: 2021-02-02

大田区久が原の出先の路上で車のインロックをしてしまったと、40代くらいの男性から車の開錠依頼がありました。お車はトヨタのアルファードでした。

携帯も財布も家のカギもすべて閉じ込めてしまったそうで、すぐ近くの店舗に電話を借りてのお問合せでした。アルファードは特殊キーのため、開けられる者が限られていましたが、最短で40分ほどで向かえる者が見つかり、すぐに出動させました。アルファードの中でも開錠が難しい車種でしたが、10分ほどで開けることができたそうです。男性は財布もなく、飲み物も買えずに喉がカラカラだったようで「今日はツイてなかったけど本当に助かったよ!ありがとう!」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-01-26

大田区久が原に車を置いているという50代くらい男性から「車の鍵を紛失してしまった。鍵を忘れたかもしれない思い当たる店舗に行ってみるが、もしなかったら作ってもらえますか?」とお電話をいただきました。

明日どうしても車を使用しなければいけないので今日中になんとかしたい様子。お車はトヨタのプリウスで平成24年式のZVW30型。スマートキーでプッシュスターター、イモビライザー搭載車。車は大田区久が原にあるが、鍵を持ったまま出かけ、その出先で失くしてしまったそうです。対応は可能とお話をし、2時間後に再度お電話あり。「やっぱり鍵はなかったので作って欲しい」とのこと。お客様の車がある駐車場まで90分はかかるとのことだったので、90~120分後に現地で待ち合わせとなりました。

更新日: 2021-01-20

大田区久が原の団地にお住まいだという30代くらいの女性より、車のカギを紛失してしまったのでカギを作ってもらいたいとのご依頼がありました。車はご自宅に停まっているとのこと。

お車はトヨタのビッツ。年式を伺ったところ、代車なので分からない、スマートキーの作成ご希望で、車のドアも開いていない状態のようです。お車の年式によってスマートキーは作れるものと作れないものがあり、イモビライザーの有無も確認が必要なため、まず代車を出してもらったところに確認していただくようお伝えしました。その後、再びお電話あり、車の中にスペアキーが入っている可能性があるので、まず車を開けてもらうように言われたとのこと。開錠作業で40分ほどで伺える者をすぐに手配しました。

更新日: 2021-01-12

大田区久が原の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から「車の鍵を失くして1本もないので、作ってもらうことできますか?」とお問い合わせがありました。さっそく、行ける者を調べました。

お車はホンダのフィット。エンジンかける時は最近よくあるスマートキーやプッシュスタートではなく、鍵穴に鍵をさして回す昔ながらのタイプ。お客様のお話ではイモビライザーは付いてないとのこと。今日は休みで家にいて、明日からまた車使わなきゃいけないので今日中に鍵を作りたいそうです。お客様の申し出通りであればイモビついてないと思いますが、年式が正確には分からず、もしかしたらイモビついてる可能性も捨てきれないので、どちらでも対応できる作業スタッフで向かわせました。現場到着し開錠後、車検証など見させてもらい、イモビのセキュリティはついてないことを確認。ベテランの作業スタッフだったので、開錠~作成も含め1時間以内には全ての作業が終了しました。

更新日: 2021-01-05

30代くらいの男性から「車の鍵を失くしてしまって、合鍵ももう無いので作ってもらいたいんですけどできますか?」とお困りの電話がありました。車は大田区久が原内の自宅に停まっているということでした。

車はスズキのワゴンR。年式が平成21年1月ということで、イモビライザーが入っているタイプの鍵でした。イモビライザー付きの鍵は作成にかなり料金がかかるので、案内すると男性も驚いた様子でした。ただ「自分が失くしたんだし、鍵がないと困るのでしょうがないので」と依頼になったので、大田区久が原でイモビライザー作成できる作業スタッフを60~90分で手配しました。通常の鍵より作成に時間はかかりましたが、無事に作業完了し、ちゃんとエンジンがかかることも男性に確認してもらったと報告がありました。

更新日: 2020-12-22

大田区久が原にお住まいの30代くらいの女性から「買い物から帰宅して、荷物を入れたらまた出かけるので、車のエンジンをつけっぱなしにしていた。荷物を出して数分後に車に戻ったらロックがかかっている」とご連絡がありました。

お車はトヨタのボクシーで10年位前の車ですが、スマートキーを使用。「スマートキーでもインロックされることあるんですか?」とお客様も困惑している状態だったので、ありますよとお話。スマートキーの電波が遮断されてしまったり、電池容量が不足している場合ロックがかかってしまうことがあります。エンジンもかかったままなので早急に来てほしいとのことで、最短30~40分後の到着となりました。開錠作業はすぐに終わり「助かりました!ありがとう!」とやっと笑顔を見せてくれたようです。

更新日: 2020-12-15

「会社で使っているトラックの鍵を失くしちゃって、開けて鍵の作製までってお願いできますか?」と、30代くらいと思われる運送業者の男性からお問い合わせをいただきました。お車は、大田区久が原内にある会社の倉庫にあるとのこと。

三菱ふそうの大型トラック、ファイターの鍵開けと鍵作製で受付します。イモビライザーシステム搭載車だったため、すぐに大田区久が原担当のベテラン作業スタッフに確認をとりました。当店ではイモビライザーシステムが搭載されているお車の鍵作製も可能です。40~50分ですぐにお伺い出来るとご案内し、すぐにご依頼となりました。「実は出来るかどうか不安だったんです。イモビライザーが入った鍵もその場で作っていただけるんですね!」と大変感謝していただけました。

更新日: 2020-12-09

20代くらいと思われる若めの女性から、お車の鍵開け依頼でお電話を頂きました。大田区久が原へお出かけされていたようで、現在はスーパーの駐車場に停車中だそうです。すぐに詳しくお伺いしました。

お車はダイハツ・タント。たくさんのお買い物袋と一緒に、鍵をお車へ置いたままドアを閉めたそうです。鍵の形状をお伺いすると「リモコンで開け閉めしているのでよくわからない」とお客様。鍵穴はあるため、シリンダーからの作業となります。大田区久が原担当の作業スタッフを40~50分ほどで手配し現場へ向かいました。お電話でいらっしゃる場所を詳しくお伝えくださったため、無事にお会いして、すぐに鍵開け作業に入ることができたようです。

更新日: 2020-12-01

現場は、大田区久が原にある公園。30代くらいの男性のお客様から、車の鍵が中にある状態でドアにロックをかけてしまった。なるべく急ぎで開けてほしいとのご依頼の電話がありました。

お車はダイハツのタント。公園の住所はネットから検索をしました。敷地が広い駐車場だったので、どのあたりに停車しているのか、色とナンバーも確認。会社名義なので、車検証と免許証にあわせて、お勤めとわかる保険証や名刺のご提示もお願いしました。夕方時の混みあっている時間で、お時間は最短が40分ほど。前の作業や道路状況によっても前後するが、急いで向かいますとお伝えしました。結果、予定時刻ちょうどにお伺いでき、無事に開錠。「ありがとう、助かりました」とおっしゃっていたとのことです。

更新日: 2020-11-24

「インロックとかも対応してもらえるんですか?今、大田区久が原の大きい道路沿いのパチンコ店にいるんですが」と、50代くらいと思われる男性から、お車のインロックでお困りのお電話を頂きました。

パチンコ店の駐車場内においてあるそうで、外も暗くなりはじめ、早めに鍵開けに来てほしいとのこと。娘さんの旦那さんと一緒にいるそうです。すぐに、大田区久が原担当の作業スタッフに確認をとり、40分前後の待ち時間をご案内。お客様は「それならすぐ隣がラーメン屋なので、そこで夕飯を食べてます」とお待ちいただくことになりました。今回のお車はダイハツ・ムーヴカスタム。普段はリモコンキーでドアの開閉をしているそうですが、鍵穴はあります。ピッキング作業をさせて頂き、無事に鍵開け作業が終了したそうです。

更新日: 2020-11-17

40代くらいの男性から「美容院に髪切りに来たんですけど、そこで車の鍵インロックしちゃって・・・。あまり停めておくと迷惑になるんで、開けに来てもらえませんか?」と電話がありました。場所は大田区久が原内でした。

車はダイハツのハイゼット、年式は覚えていないがギザギザの鍵ということでした。午後から仕事もあるので急ぎということで、大田区久が原の作業スタッフを30~40分で行けるように手配しました。到着してみると、美容室の駐車場には大きい作業車を停めることが出来なかったので、近くのパーキングに停めて、工具をもって行き作業しました。鍵はピッキングで難なく開けることができ、男性も仕事に間に合うと言っていたのでホッとしました。

更新日: 2020-11-09

40代くらいの男性からのご連絡。「車の鍵をインキーしてしまったので、開けてほしいんですが…」とお困りの電話がありました。大田区久が原にあるマンション前の路上とのことでした。

詳しい車種が分からないとのことですが、ダイハツの軽バンとのこと。お車は会社名義で、営業で回ってるところ、出先でインロックしてしまったようです。出来れば早めに来てほしいとお急ぎでした。大田区久が原担当の作業スタッフの予約状況を確認し、なんとか調整し、40~50分で手配できました。急いで向かい、実際には40分かからないくらいで到着。作業前にご料金をお話し、ピッキング作業開始。10~15分ほどで開いたとのことです。

更新日: 2020-11-04

「いま大田区久が原なんですけど、車の鍵を失くしてしまって…」と、50代くらいと思われる男性から、鍵開けと鍵の作製の作業依頼をいただきました。コインパーキングに停車中だそうです。

お車はスバルのフォレスター。お客様はイモビライザーのないタイプだとおっしゃっていました。大田区久が原担当の作業スタッフが40分ほどでお伺い出来るとお伝えしたところ「そんなに早いんですか!今ちょっと現場にはいなくて…」とお客様。お仕事を抜けてお立ち合いくださるということで、最短ではなくお昼過ぎの作業をご希望です。お時間を調整し、ご予約を取りました。現場では鍵穴から開ける作業をし、その後キーシリンダーから鍵をお作りさせて頂き、エンジンが始動することを確認して終了したとのことです。

更新日: 2020-10-27

20代くらいと思われる若めの男性から「今、大田区久が原の路上なんですけど、インロックしちゃったんですよ!」とお困りのお電話です。彼女さんとお出掛け中の出来事で、緊急対応をご希望されています。

お車はダイハツのウェイク。普段リモコンで開け閉めするタイプのようですが、鍵穴はあるとおっしゃっていました。「端に寄せてはいるんですけど、ずっと路上に停めておくのも…」とお客様。すぐに対応できる大田区久が原担当の作業スタッフに確認をとり、20~30分で到着できるとご案内。「夕方ですし、混んでますよね…それでお願いします!」とご依頼に。作業スタッフを出動させ、現場へ急行します。予定より早く到着できたためお電話したところ「降りて待っているので、来たらすぐ分かると思います!」と言っていただきました。現場ではお客様が「すみません、お忙しいのに」と迎えて下さり、すぐに作業へ入ったようです。

更新日: 2020-10-20

大田区久が原の体育館の駐車場にいる30代くらいの女性から「車の中に鍵を閉じ込めてしまって開かない。車内が暑いから先にエアコンつけていたところだったので、エンジンかけっぱなしの状態。すぐに来てほしい」と焦っていらっしゃいます。

「エアコンがつけっぱなしなので急いでほしいが、車が友人の名義だと言ったら他では断られた」とのことです。当店でも、本来はご本人名義のお車でないと対応できないのですが、友人の方と連絡がついて、名義人の免許証の写真などを送ってもらってご提示いただければご相談できますとご案内。「ちょっと友人に確認してみる」と言われて、いったんお電話は終わりました。その後、折返しお電話があり「免許証の写真を送ってもらったので、来てほしい」とのこと。30分前後ですぐに伺うことになり「助かりました」と言っていただけました。

更新日: 2020-10-13

大田区久が原の30代くらいの男性のお客様より。お車はトヨタのパッソ。うっかりして、車の鍵を閉じこめてしまったので、開けてほしいとのご依頼をいただきました。

固定電話からの着信だったので、携帯は?とお尋ねすると、携帯も一緒に閉じこめてしまい、近くの方の電話を借りて電話しているとのこと。停まっている場所は路上。スーパーのすぐ裏に停まっているとのことで、お店の住所をネットで確認。すぐ近くにコンビニもあるとのことで、場所の特定ができました。このあと連絡が取れなくなるので、車の色、ナンバー、あわせてお客様の服装をお伺い。今から30分ほどですので、時間近くになったら車のわかるところでお待ち下さいねとお話し、作業スタッフを現場へ向かわせました。お客様と無事お会いでき、開錠作業完了したとのことで、ホッとしました。

更新日: 2020-10-06

30代くらいと思われる男性から「車をインロックしてしまって…すぐ来ていただけますか?」とお電話をいただきました。お出先でインロックしてしまったというお客様。お車は、現在大田区久が原内のコインパーキングにあるそうです。

今回インロックをしてしまったのは、クライスラー社のジープパトリオット。鍵穴が助手席側にある、少し特殊なタイプです。仕事中に起こったということもあり、お急ぎのお客様。すぐに大田区久が原担当の作業スタッフに確認をとり、20~40分でお手配させていただきました。現場へお伺いし、すぐに作業スタッフが鍵開け作業へ入ります。外車ではありますが、少々お時間を頂き、鍵開けが完了。「うわっ、こんなすぐ開いちゃうもんなんですね…」と驚かれるお客様。大変感謝していただき、無事お仕事へ戻ることができたようです。

更新日: 2020-09-29

大田区久が原の配送センターにいらっしゃる男性から、日野のトラックの鍵をインロックしてしまったとのお電話。仕事中で急いでいるようで「何でもいいから早く来て!」と言われましたが、名義や鍵の形状などの必要事項を聴取しました。

仕事が詰まっていると、とてもイライラしているようでした。作業スタッフが20~30分で向かえるとご案内しても「もっと早くならないかな?」と少々お怒り気味。免許証の確認など聞いているうちに少しずつ落ち着いてきたのか「お願いします」と言っていただけました。時間通りに到着し、作業は簡単に済んだので、作業スタッフが開錠作業を終了する頃には、すっかり落ち着かれてお仕事に戻られたそうです。

更新日: 2020-09-23

大田区久が原にある車の販売店の店長さんから「展示している車の鍵をインロックしてしまったと、僕のところに連絡があったのですが、対応してもらえますか?」とお電話をいただきました。

店長さんは本日お休みですが、現場の責任者の男性から電話があったようです。お車はダイハツのムーブで、令和元年の新しい車。スマートキーを使用していたようです。閉店準備をしている時に、鍵は車のダッシュボードに入れた状態でドアを閉めたら、鍵がかかってしまったとのこと。今日はこのままお店を閉めるので、明日の朝一番に来てほしいとのご希望です。開店は10時なので、その前には開錠が終わっている状態にしたいようです。翌日9時~9時半までには到着するご予約となりました。

更新日: 2020-09-15

「大田区久が原で車の鍵をインロックしてしまった」とのお電話がありました。現場には奥様がいて、ご主人様が今向かっている途中とのこと。時間などの確認のため、連絡していただけたのですが、車がある場所の住所がわからないので、現場で奥様と合流後に再度連絡もらうことになりました。

住所に多少違いがあっても、その周辺であれば、作業スタッフは20~30分で到着できるとご案内。ところが、その後のご主人からの連絡で、正確な住所が判明するとビックリ!けっこう場所が最初に聞いたところと離れていました。直線距離ではそんなに離れていないものの、道路的にはかなり迂回せねばならず、予定より少し到着が遅れることを伝えました。その後無事に到着し、車の鍵は普通の鍵だったので、ピッキングで10分弱で作業完了したとのこと。ご主人の車と2台で仲良くお帰りになったそうです。

更新日: 2020-09-09

会社の方から代理でのお電話です。「うちの社員が、会社の車の鍵を失くしてしまって、そちらで作成はやってますか?」との問い合わせでした。「やってます」とお話。本人は仕事に出てるようで、後で本人から連絡もらうことになりました。車があるのは大田区久が原のようです。

30分後くらいに本人から連絡があり、その方の自宅付近に停まってるとのことで住所を聴取。車はニッサンのウィングロードでした。詳しい年式は分からないが、10年は経ってるとのことでした。伺える作業スタッフが90~120分の者と、40~60分で行けるスタッフがいたので、早い方で手配。到着近くなってからお電話して伺いました。まずは開ける作業をし、ピッキングで10分ほどで完了。車内にあった車検証などの確認をさせていただいた後で、作成作業に移りました。作成は40分前後で完了。「社用車なので、すぐ作ってもらえて助かりました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2020-09-01

「自宅に置いてある車の鍵が1本もなく、運転できずに困っているので、鍵の作成をしてほしい」と、大田区久が原にお住いの20代くらいの女性からお電話がありました。親御さんが所有の車だが、自分が鍵を失くしてしまったそうです。

「出先から車で帰宅して、家に車を停め、そのまま徒歩で外出。その外出先でバッグを紛失。バッグの中に入れておいた車の鍵もなくしてしまい、1本もない状態で親に相当怒られた」と落ち込んでいる様子でした。お車はホンダのライフで2003年ぐらいに購入した車。いくらくらいかかりますか?と料金を気にされていましたが、作業スタッフに確認をすると、ちょうど鍵の形状の切り替えが行われた時期のため、形状によって料金が変わるとのこと。どちらにせよ鍵を作らないと車に乗れないということで、どっちの鍵でも作成可能な作業スタッフを向かわせることになりました。

更新日: 2020-08-25

40代くらいの男性からのお電話。「車の鍵をインキーしちゃって、困っているので、開けてもらえますか?」とのこと。お車は、大田区久が原にあるお勤め先の会社に停まってるとのことでした。

お車はトヨタのヴィッツでした。年式は平成20年くらいとのこと。お昼休みの時にお電話いただき、仕事が終わる夕方に来てほしいとのご希望で、予約状況を調べました。早めにお電話いただいたこともあり、ちょうど合わせることができました。到着前はお電話してからお伺い。駐車場が奥の方だったので誘導してもらいました。それからお車の鍵穴を見させてもらい、ご料金などお話しして、ピッキング作業。15~20分ほどで開錠できたと思います。仕事でも使うし、家と会社の通勤にも使ってるそうで「助かりました」と、喜んでいただけたとのこと。

更新日: 2020-08-18

大田区久が原にお住まいという20代くらいと思われる若めの女性から「車の鍵を失くしてしまったんです…」とお困りのお電話です。鍵は閉まった状態。お出先で鍵を紛失されたらしく、鍵開けと作製の作業をご希望です。

お車はスズキのアルトラパン。古めのようで、イモビライザーシステムの搭載はないようです。大田区久が原担当の作業スタッフに確認を取り、30分前後でお伺いさせていただくことになりました。現場ではまずお車の確認から入らせて頂き、その後お客様に、作業内容と料金のご説明をさせていただきました。「今日中に作って頂けるんですか?ぜひ作業もお願いします!」と驚かれていました。鍵穴を覗いて鍵開けを完了し、それから鍵の作製までをします。無事に全作業が終了すると「こんなにすぐ対応して頂けるとは思っていませんでした」と恥ずかしそうに笑うお客様。喜んで頂けたようで、安心しました。

更新日: 2020-08-04

「自宅に置いてある車の鍵を、中に入れたまま閉めたら鍵が閉まっちゃたので開けにきてくれますか?」と大田区久が原にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。これからお仕事のため、お急ぎとのことでした。

車で出勤するわけではないけど、仕事に行かないといけないのでお急ぎとのこと。お車はホンダのS2000。10年くらい前にご主人が購入した車のようです。すぐに時間を確認して最短で40~50分後の時間でご案内。「そこまで待てないかも」とのことで一度は不成約となりましたが、10分後に再入電。「仕事場に遅れていくことを了承得れたのでやっぱりきてください!」とのことで急いで手配しました。鍵はギザギザの鍵を使用していたようで、作業スタッフが鍵穴を覗き10分弱で無事に開錠することができたようです。

更新日: 2020-07-28

「大田区久が原にある病院の駐車場で、車の鍵を中に入れたままドアが閉まってしまい、昨日から置きっぱなしになっているので、鍵開けに来てほしい」と、30代くらいの女性からお電話がありました。お客様もこれから現地に向かうので、30分はかかるとのことです。

昨日、病院で診察後に帰宅しようとして、お父様がインロック。娘さんに連絡があり迎えに行ったようです。家に合鍵があるかと思っていたが探してもなかったようなので、もう鍵を開けるしかないとなり、インターネットで調べてお電話をくださいました。これからお父様を乗せて病院に行くとのことで、担当の作業スタッフも30~40分後に伺うことになりました。お車はスバルのサンバー。15年以上前の車で、ギザギザした鍵を使用していたので、すぐにピッキングで開錠できたようです。

更新日: 2020-07-20

30代くらいの男性から「今コンビニで車の鍵インキーしちゃって、どれくらいで来られますか?」と、お急ぎの様子でお電話ありました。コンビニの住所を調べると大田区久が原でした。

お車は会社名義のトラックで、いすずのエルフ、2tトラックでした。お昼休憩でコンビニにご飯を買いに寄ったところインロックしてしまったそうです。大田区久が原の作業スタッフの作業状況確認し、30~40分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。お客様は車の横で待っててくれたのでスムーズに会うことができました。ご料金もすぐに了承いただけたのでピッキング作業に入り、15分前後で開錠。「良かった~、午後の仕事に間に合います」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2020-07-14

大田区久が原にある書店の店員さんから「お客様が店舗の駐車場でインロックをしてしまったようで、困っているので来てもらえますか?」と代理でお電話を頂きました。そのままご本人と電話を代わってもらいました。

お車はニッサンのブルーバードで、10年以上前の古い車。エンジンがかかったままの状態で鍵がロックされてしまったようです。ご本人の男性いわく、財布も携帯もすべて車の中だそうで、店舗の方に事情を話し電話してもらったそうです。駐車場に入ってすぐのところに車は停まっているということで、急いで向かうことに。20~30分で到着できるとお話をすると「良かった~お願いします!」ということですぐに手配となりました。広い駐車場でしたが、車の前で待っていてくれたようで、すぐにお客様と会えたようです。

更新日: 2020-07-07

30代くらいの男性から「うち車屋なんですけど、下取りした車をさっきインロックしちゃって・・・開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お店は、大田区久が原内にある中古車販売店ということでした。

車は平成20年式のトヨタのカローラフィールダーで、鍵の形状まではあまり覚えていないということでした。しかし、大田区久が原担当の作業スタッフはベテランのため、鍵の形状が分からなくても大体のものは対応できます。そのため、15~20分ほどですぐ行けるよう手配しました。その後、現場にて車を確認させてもらいましたが、鍵穴はギザキータイプのもので、それほど難しいものではなかったので、スムーズに開錠作業を行うことができたようです。

更新日: 2020-06-30

「日野のトラックを家の近くの車庫に入れてから、インロックしてしまった。明日早く使うので、今夜、開錠に来てもらうことは出来るだろうか」と、大田区久が原に自宅のある男性からのお問い合わせです。

鍵自体は難しい物ではないのですが、開錠にあたっての所有者がはっきりせず、手こずりました。場所もご自宅近くとはいえ離れている駐車場なので、さらに詳しくお話を聞くと車の中にご自身のカバンが入っていて、その中に免許証や家の鍵も入っているとのこと。家族がいるので家には入れているそうです。今回は開錠のみなので、それなら対応可能だと、作業スタッフが40~50分で向かいました。特に問題なく、5分ほどで開錠作業が終わったとのことです。

更新日: 2020-06-23

大田区久が原のマンションにお住まいの20代くらいの女性より「1歳の子供を中に残したまま車をインロックしてしまった。すぐに開けてもらいたい」と、とても焦った様子でお電話がありました。

お車ホンダのNボックス。冷房は付いていないそうですが、そこまで暑い日ではないので、そこまで危険な状態ではないようです。JAFさんにも依頼しているそうで、到着まで40分ほど。もっと早く来られるようであればお願いしたいとのことだったので、地域の作業スタッフに確認。20分ほどで向かえる者がおりご案内したところ、それならお願いします!とご依頼いただき、すぐに出動させました。JAFさんのほうにはキャンセルの連絡をしていただくようにとお願い。時間通り現場到着し5分ほどで開錠でき、お子さんも無事だったので安心しました。

更新日: 2020-06-16

大田区久が原のアパートにお住まいの30代くらいの男性のお客様より。「バッグごと盗難にあってしまい、車の鍵がなくなってしまった。鍵を作り直してくれませんか?」とお問い合わせのお電話がございました。

トヨタ・プリウスのキー作成のご依頼。スペアはもともとない状態で1本だけで使っていたとのこと。エンジンはプッシュスタートなので、イモビライザー搭載のスマートキー作製になります。イモビ対応のスタッフに確認し、お伺いのお時間50~60分ほどでご案内。「え!今から来てもらえるんですね!その場で作れるってことですか?」とお客様。「はい。その場で作製しお渡しします」とお話すると喜んでいらっしゃいました。すぐにお手配しました。現場にて無事にスマートキーの作成完了したとのことです。

更新日: 2020-06-09

「軽トラックをインロックしちゃったから、開けて欲しいんですけど」と、40代くらいの男性からお電話いただきました。「これから1時間くらい用事があるので、1時間後くらいがちょうど良いんですけど」とのご希望。大田区久が原の駐車場にいるそうです。

ダイハツのハイゼットにお乗りのお客様。講習のため訪れた大田区久が原でカギを車の中に閉じ込めてしまったようです。詳しくお話をお伺いしている間に、講習の時間になってしまい、再度お電話いただくかたちとなりました。大田区久が原担当の作業スタッフに確認し、20~30分のご案内をさせていただきました。ハイゼットは、駐車場入り口を入ってすぐ左に停めているということで、作業スタッフにもその旨を伝えて手配いたしました。

更新日: 2020-06-02

「ハイエースのインロックをしてしまった」と、20代くらいの若い男性からのお問い合わせがありました。名義が、会社の社長さん個人名で、連絡は取れない。車は自宅の車庫にあるそうです。「開錠に来てもらえますか?」との連絡です。

まずは大田区久が原の作業スタッフに、本人確認書類について確認。車内に免許証も入っていて、会社の出勤簿や作業書類も入っているし、自宅でインロックならば、対応可能とのことでした。到着予定時間30~40分をご案内。仕事に間に合わせたいので、なるべく急いでほしいとのこと。鍵は、特殊キーではないので、鍵穴から工具を入れてのピッキング作業で、5分とかからずに開錠できたそうです。確認書類も多々あったので、それを確認して終了です。

更新日: 2020-05-26

「自宅のマンションの駐車場に停めてある車の鍵を失くしてしまったので、今日の夜の帰宅する時間に合わせて鍵を作りに来てほしい」と夜間の対応希望のお客様でした。場所は大田区久が原で、複数人作業スタッフもいるエリアでした。

お車はスズキのエブリーで年式は10年以上前の車。昔からあるようなギザギザした鍵を使用していて、イモビライザーのセキュリティなし。車の鍵をここ数日ずっと探していたようですがどこにも見当たらず、仕方なく最近は電車通勤をしているようです。あまりに不便なので鍵を作りたいとお電話がありました。ただし平日は毎日帰宅が夜の22時前のため、22時頃に来てもらっての作成希望。本日の22時~23時に予約となりました。ドアも閉まっているとのことだったので開錠してからの鍵作成となりました。

更新日: 2020-05-19

大田区久が原の作業場で作業している建設業者の方からの連絡で、今日作業員とみんなで乗り合わせで来た車の鍵を紛失してしまったとのこと。確か鍵は鍵穴にさしたままにしたと思うが、車を動かそうと思ったら鍵がないことに気がついたそうです。これから従業員を送り届けなければならないので、どうにか対応してほしいとのことでした。

お車はキャラバン。車のドアは開いていると言ってました。みんなで鍵をあちこち探したが見つからず…。だいぶ時間も経ったのでこれ以上は探しても見つからないと思い、当社をネットで調べて電話をくださったようでした。さっそく予約状況を調べ、40~60分で向かいますと案内。すぐに来てほしいと言われ、担当の作業スタッフを急いで出動させました。後で作業報告を確認したら、はじめの予定時間より早く到着。作業も無事に終了。ただ、鍵を作るのってお金が結構かかるのをびっくりしてたようですが、無事に帰れることにはホッとしたようでした。

更新日: 2020-05-12

大田区の駐車場に会社の車のトヨタプロボックスを停めていたという男性の方から「誤って会社の車の鍵を自宅に置いてきてしまった。合鍵が車の中にあるのでとりあえず開けるだけでいいので大至急来てほしい」との連絡でした。

会社の駐車場に停めている車の鍵を自宅に忘れてきてしまったとのこと。お客様は単身赴任で週末に自宅に帰省していたようで、うっかり忘れてしまったとのこと。取りに戻ると言っても遠方なので仕事に支障がでるようでした。40~60分くらいで向かいますと案内。それだったら一度事務所に戻るので近くなったら連絡くださいとのことでした。後で作業内容を確認したところ、予定時間より早く着いたようでお客様も大変喜んでいただいたようでした。

更新日: 2020-04-28

大田区の商業施設にいるが、店舗を出て車のエンジンかけようとしたら、鍵がないことに気がついた。探してはいるが、天候も悪くなっているのでお願いしたいとのこと。幸い、ドアは開いているそうです。

作業スタッフが40~60分で向かえるとご案内。早く帰りたいので来てほしいと依頼に。車はイモビライザーなし。エンジンのところに鍵を差し込んでかけるタイプ。店舗以外のところには移動していないので、もしかしたらカギが見つかるかもしれないと言われたので、到着寸前で見つかったときには、キャンセル料金頂く旨をご了承頂きました。でも、結局鍵は見つからないまま、ドアの横から鍵穴を見て、キー作成の作業に入りました。無事にキー作製終了し、帰宅の途につかれたそうです。

更新日: 2020-04-21

「駅近くの有料駐車場に車を停めたまま、車の鍵を紛失してしまったので、作って欲しい」と30代くらいの男性からお電話がありました。高い鍵と知っていたので、色々探したけど見つからなかったとのことでした。

出張で来た土地で、場所は大田区。土地勘がないけど思い当たる節は全部回ったがやはり鍵は落ちていなかったようです。明日には会社に戻らなければいけないので今日中に作って欲しいとのこと。お車は日産のセレナのライダー。平成17年式でツマミを回してエンジンをかけるタイプ。イモビライザーのセキュリティが入っているものでした。作業可能なスタッフが90~120分後にお伺い。エンジン部分と照合できるように、コンピューターを使用して鍵のICチップにデータを登録し、鍵作成。少し時間がかかりましたが無事に当日中に鍵をお渡しできました。

更新日: 2020-04-14

30代くらいの女性から「車内に鍵置いたままにしてたら勝手にロックかかってしまって、開けられなくて。中に赤ちゃんもいるのですぐ来てもらえませんか!?」とかなり焦った様子でお電話がありました。今は大田区の病院駐車場にいるということでした。

赤ちゃんはまだ1歳前の小さい子だというので、急いで時間を確認。車がベンツのB180ということで、作業できる者が限られる中、なんとか20~30分で行ける作業スタッフが見つかり、待ってもらうことになりました。現場へ到着後、足早に料金などの説明をして作業しました。作業している間、お母さんや病院のスタッフさんが車の外から赤ちゃんに声かけをしてくれていて、赤ちゃんも泣き笑いのような感じでそれに答えていたそうです。その後無事に作業終了し、皆さんホッとした様子だったということです。

更新日: 2020-04-07

大田区に停めている車をインロックしてしまったので開けてもらいたい。路上なので車から離れられないから、とにかく早く来てくれるところを探している。どれくらいで来られますか?とのお電話がありました。

お出先の路上なので住所が詳しくわからないとのことでしたが、マンションの前だそうで、マンション名を伺って住所の確認をしました。大田区の作業スタッフ数名に連絡し、最短で30~50分程で向かえる者が見つかり、ご案内しました。いくつか聞いた中では1番早い時間だったようですが、もう何軒か当たりたいとのことで一旦検討。5分ほどで折り返しお電話があり、やはりお願いしたいとのことですぐに出動しました。運よく早いお時間が他のお客様で埋まらずよかったです。

更新日: 2020-03-31

大田区久が原の40代くらいの男性のお客様より。「車の鍵を失くしちゃって…。スペアも前になくなっているので新しく鍵の作成をお願いしたい。これってすぐ作れるものなんですか?」とお電話がございました。

車が停まっている場所をお伺いすると、もう鍵がなく動かせなかったのでレッカーで運んでもらって、レッカー会社に置いてあるそうです。車は、スズキのエブリー。イモビライザーの搭載はなしとのこと。「車まで出張でお伺いし、その場で鍵穴から作成します。すぐに鍵のお渡しができますよ」とお話すると「おー!よかった!」と喜んでいらっしゃいました。すぐにお手配し、お電話頂いてから30分くらいで到着。無事鍵作成ができました。「ありがとう!助かった!」とご満足いただけたとのこと。

更新日: 2020-03-25

「前に一度頼んだことがあるんですけど…」と、大田区久が原にお住まいの40代くらいと思われる女性からお電話を頂きました。以前お母様が、当社へお車の鍵作製依頼をくださっていたお客様で、今回お電話をされているのは娘様だといいます。

今回は娘様がお車の鍵を失くされたということで、早めに作製をしてほしいとのご依頼でした。どうやら先日お車を購入し、納車されるまで代わりに借りているお車の鍵を失くされたようです。「わたしが知らずに他社に問い合わせたらすごく高くて…母が御社に頼んだと言っていたのでお電話しました…」と落ち込んだ様子のお客様。今回は三菱・アイの鍵作製ということで、以前と同じ大田区久が原担当の作業スタッフに確認をとりました。40分ほどでお車のあるご自宅に到着できることをご案内し、すぐに作業スタッフを出動させます。現場では娘様が「すみません、二度も来ていただいて…」と迎えて下さったようです。無事作製もでき、お客様には大変感謝していただいたとのことでした。

更新日: 2020-03-13

「車の鍵を失くしてしまったので、まずは開けてほしい」と40代くらいの男性からのお電話。大田区久が原にある自宅から2~3分ほどのところにある機械式駐車場に車は停めてあるとのことでした。特に急いではいないようです。

お車はトヨタのアクアで5年くらい前に購入したとのこと。イモビライザーのセキュリティは入っていなく鍵穴に差し込んでエンジンをかけるタイプとのことでした。メーカーにも相談済みで鍵のシリンダー番号から鍵を作ることはできるが、数日はかかると言われたとのこと。弊社は鍵穴からその場で鍵作成できますよとお話すると「じゃあまず開錠してもらって、鍵作成は現場で料金次第で決めます!」とのことで、ご希望の翌日午前中に伺いました。一時的に機械を止めてもらいまずは鍵を開錠。「この場でできるなら鍵の作成もお願い!」とのことでそのまま鍵も作成したそうです。

更新日: 2020-02-28

大田区久が原にいらっしゃる50代くらいの男性のお客様より。「車のインロックしちゃって・・・。すぐに来てほしいです・・・。」と不安な様子でお電話がございました。

車はホンダのスッテプワゴン。場所を確認すると、路上に停まっているとのこと。「詳しい住所は分かりますか?」とお尋ねすると「う~ん…。ここどこだろう?マンション前に停まっていて、すぐ近くに中華料理店がある!」とのこと。マンション名とお店の名前をお伺いし、詳しい場所の特定が出来ました。会社名義とのことで、免許証のほかにお勤めとわかる社員証のご提示もお願い。30分ほどでお手配致しました。無事開錠し、トラブル解消したとの報告が作業スタッフからありました。

更新日: 2020-02-18

大田区久が原にあるコンビニエンスストア。30代くらいの男性のお客様から、「車のインロックしちゃいまして…。今からって来られますか?」と不安そうな様子でお電話がございました。

車は、三菱のミニキャブ。会社名義になるので、車検証と免許証、あわせてお勤めの名刺のご提示をお願いしました。どこのコンビニかお伺い、「ここ、どこだろ?」と分かっていないようだったので、入口に○○店と書いてあると思うのでとお伝えし、確認をとってもらいました。大田区久が原エリアの作業スタッフに確認、最短20~30分くらいでのご案内。「是非お願いしたい!」と成約となりました。すぐに到着でき、作業は5分ほどで開錠。「そんな早く開けちゃうんですね!」と驚いてたとのことです。

更新日: 2020-01-31

大田区久が原の40代くらいの女性より。車の鍵を車内に閉じ込めてしまったとのこと。なるべく急ぎで開けに来てほしいとのこと。すぐに大田区久が原エリアのスタッフの時間を調べました。

月極駐車場に停まっているとのこと。詳しい番地が分からないようで、近い建物を目印にし、住所の確認をしました。お車は、新車で2年前に購入したホンダのステップワゴン。大田区久が原エリアの作業スタッフに確認し、最速で行けるスタッフは時間20~30分ほどです、とご案内。今はお仕事中のようで夕方に来てほしいとのこと。お客様のご都合にあわせてお手配をしました。ピッキング作業にて開錠完了。「本当にありがとうございます。助かりました」とおっしゃっていたとのこと。

更新日: 2020-01-16

大田区久が原の保育園の駐車場から、車の鍵をインロックしてしまったので開けてほしいと30代くらいの男性からお電話がありました。エンジンが掛かったままになっているので、急いで来てほしいとのことでした。

お父様がお子様を車で送り、戻ったら鍵が閉まっていたようです。自宅は徒歩10分くらいのところにあり、自宅の中に車のスペアもあるけど自宅の鍵も車の中にあるので取り出せないとのこと。「家の鍵と車の鍵、どっちが安く開けられますか?」と聞かれました。家の鍵は上下二箇所ゴールのディンプルキー使用、またお車は2008年式のカローラフィールダーでギザキーを使用。おそらく車の鍵を開錠したほうが安いとお話してそのままインロック開錠に行くことになりました。

更新日: 2019-12-27

大田区久が原の20代くらいの男性よりお電話をいただき「親の車なんですけど、日産ノートの鍵を紛失してしまったみたいで、今日中に鍵を作ってくれるところを探しているんですけど、作ってもらえますか?」とのご依頼をいただきました。

鍵のお作りとのことでイモビライザーが入っているかお伺いすると、分からないとの事でした。大田区久が原でしたらイモビライザーが入っているものでもお作りしてその場でお渡しできますが、料金のご案内や、対応出来る作業スタッフも限られてくるため、先ずは早急に大田区久が原担当の作業スタッフに確認を取りました。幸いお時間は30~40分前後でお伺い可能。お客様から聞いた年式や鍵の形状でお調べしたところ、イモビライザーが入っている車のようでしたので、その旨ご案内。作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2019-12-12

大田区久が原の路上で会社の車のカギを車の中に入れたままうっかり閉めてしまった。鍵を開けに来てもらいたい、とのお電話がありました。お仕事中だそうで、かつ路上に停まっているためか、かなり焦った感じでお急ぎのご様子でした。

土曜日の日中で作業が少し立て込んでおり、一番早い者で40~50分でのお時間案内でしたが「その時間で待ってます」とご依頼いただきました。路上のため、詳しいご住所は分からないとのことでしたが、マンションの目の前だと言っていたため、マンション名で住所検索し、お客様の車の色とナンバーなどを聞いてお伺いする形にしました。作業は簡単な開錠ですぐに終わりましたが、お金の持ち合わせが足りなかったようで、現場から近くだと言う会社に一緒にお伺いし、お支払いいただきました。

更新日: 2019-11-28

大田区久が原でレンタカーのマイクロバスをインロックしてしまった。そもそも出来るのか聞きたいと若い男性からの連絡です。出来るならばとにかく早く来てほしいと、かなり慌てている様子です。

レンタカーでマイクロバスなので、数件で断られたようです。大学の部活動で借りた車と言うこともあったのでしょうかね。作業は出来ると思うと伝える。作業スタッフが40分で向かえるとご案内すると、とても喜んで頂けたので、作業スタッフは、必ず開けないといけないなと思ったようです。普通の車のドアとは違ったものの、鍵としては簡単な鍵だったので、ピッキングでしっかり開錠して来たようですが、学生さんたちの拍手には困ったと言っていました。

更新日: 2019-11-15

大田区久が原の30代位の男性よりお電話をいただき、「会社に停めている車の鍵を紛失したので、開けて車の鍵を作ってもらえませんか?」とのご依頼をいただき、早急にお調べをお取りしました。

伺うと、会社で使っているお車で車検証の名義も会社名になっているとの事。車はホンダのバモスとの事でした。「今からすぐに使う予定だったが、鍵が見当たらず困っているので、早く来てもらえませんか?」ととてもお急ぎの様子が見て取れましたので、こちらも至急大田区久が原担当の作業スタッフに確認を取りました。幸い近くで作業をしていたので、20~30分でお伺い。「なるべく20分くらいで。」の希望通り20分で到着。早急に作業に入らせて頂き、お電話から60分以内に作業が完了。取引先とのお約束に間に合ったそうです。

更新日: 2019-11-01

50代くらいの男性から、車の鍵をインロックしてしまったとお困りの電話がありました。大田区久が原にある高速道路のPAに停まっているということで、地域担当の作業スタッフに確認しました。

車はダイハツのハイゼットで、仕事の休憩でPAへ寄ったところだったそうです。急ぎで来てほしいということでしたが、依頼のあった時間帯は高速道路も混んでおり、大田区久が原担当の作業スタッフに確認しましたが、60分前後の待ち時間が最短でした。男性も混んでいることなどは理解してくれ、少し仮眠を取って待っていると言ってくれました。それでもなるべく急いで行き、作業自体は5分ほどですぐ鍵を開けることができたので、待った甲斐があったと喜んでもらえました。

更新日: 2019-10-23

「大田区久が原にいるんですけど…車の鍵を開けて頂くことは出来ますか…」と、30代くらいの男性からお電話を頂きました。お伺いすると、お車は日野のデュトロ。大きなトラックの鍵作製です。

お電話口の男性は納品業者で、大田区久が原の店舗を回っている運送業者とのこと。どうやらその最中、うっかり鍵を運転席においたままドアを閉めてしまったようで、かなり焦っているご様子。業者さんからのご依頼も多く、こういった場合到着時間の早さが問われます。すぐに大田区久が原担当の作業スタッフに確認を取ると、ちょうど近くで作業を終えた者が10~20分で到着出来るとのこと。お客様にもご案内したところ、「このあとも配送が詰まってるんです、ぜひお願いします!」とご依頼になりました。

更新日: 2019-10-07

大田区久が原の駅近くの駐車場で、車の鍵が見当たらないと男性の方から連絡がありました。お客様が言うには、車に乗って買い物に来ていて、1時間くらいで買い物が終わって車に戻ったら鍵がなくなっていたとのこと。さんざん探し回ったけど見つからず、あきらめて電話をくれたようです。

車は日産のノートで、鍵を作ってほしいと言ってました。鍵はリモコンと言ってたので、ボタンでエンジンをかけますか、と確認しました。そうですと言われたのでスマート(インテリジェントキー)ですねと再確認。それでは、特殊キー(イモビライザー)対応の作業員を向かわせますと案内。お客様はこの後の予定があるので、なるべく早くして欲しいとのことでした。イモビ対応可能なスタッフが40~60分でお伺いし、現場でイモビ付きの鍵を作成。お客様は思わぬ出費に後悔していましたが、お客様は「ディーラーに聞いたら作成に一週間くらいかかると言われた。

更新日: 2019-09-25

大田区久が原のパチンコ店で自宅で使用している軽トラックの鍵をどこかに落としてしまってエンジンがかけられないと連絡がありました。一度、店内を探しましたかがどうしても見つからないとのことでした。明日作業で使うからどうしてもどうにかしたいとかなり困ってました。

お客様にお話しを聞くと、今日は仕事が早く終わり時間も少しあるので仕事の帰りにパチンコによったとのことでした。3時間位はいたと思うと言ってました。多分店内で紛失だと思うけどお店がオープンしている間は大規模な捜索は難しいと言われた様でした。店員と一緒によく探してもなかったとのこと。大規模な掃除の時に見つかるかもしれないが作業は深夜になると言われたのでそれだと困ると事。少なくとも家に帰るのに2.3時間かかるし明日は朝が早く出かけないといけない。今荷台に入っている荷物を届けに行かないと、とのことでした。丁度、近くの作業員が40分~60分で向かえるとのことで多少料金はかかってもよいと言ってました。後で作業報告がありましたが、一般的なギザキーでお客様も思ったほどかからずに出来て助かったと言ってました。

更新日: 2019-09-06

30代くらいと思われる女性から「今、大田区久が原のスーパーに来ているんですが、鍵を閉じ込めてしまったんです」と、お車の鍵開け作業でご連絡を頂きました。お車は日産のエルグランド。普段はリモコンタイプの鍵を使用しているそうです。

お客様はお仕事帰り、普段から利用している大田区久が原内のスーパーに立ち寄ってお買い物をされたそうです。お車に戻って荷物を置いた際、鍵をスーパーの袋にいれてしまったようで、そのままドアを閉めてしまったとのこと。すぐにお時間などを確認したところ、大田区久が原担当の作業スタッフのいる地点から近く、15分ほどでお伺い出来る旨をお伝えしました。到着時間も早いということでご依頼に。駐車場に停めていらっしゃるようで、詳しく目印などをお伝えいただきました。

更新日: 2019-08-26

大田区久が原から30代くらいの男性、会社の駐車場で荷物を積んでいる途中にドアが閉まってしまって鍵を閉じ込めてしまったので開かない。アポイントの時間に間に合わないので早く来てほしいとお電話ありました。

「会社で使っている保険会社のロードサービスにかけたら混んでいて遅すぎで待てない。取引先のアポの時間に遅れてはいけないので他の車で行こうとも思ったが、書類関係も車内なのでどうしても開けてもらわないとまずい」とかなり焦ってらっしゃいます。大田区久が原の鍵担当スタッフに確認、ちょうど別の作業が終わったところなので調整して15~20分ですぐにお伺い、無事にすぐに開いて「お宅に頼んで助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2019-08-08

大田区久が原の20代位の男性から、駅前の月極の駐輪場においてあるバイクの鍵を会社の行き帰りで紛失か会社のどこかに落としたか不明で家まで帰れないと連絡がありました。ただ、今手持ち金が少ないので料金がどの位かかる物かか相談したいと連絡がありました。

お客様は最寄りの駅までが遠くて路線バスも終電が早いので通勤にバイクを使っているとのことでした。今日朝に普通に家をでて駐輪場に止めて会社に行き帰るまで特に鍵のことは特に気にしてなかったようでした。駅に着いて帰ろうと思って、バックから鍵を探しても無かったとの事。やばいと思ったと言ってました。バイクの鍵を作ってほしいと連絡がありご料金とお時間を大体でご案内しました。手持ち金が少ないと言っていたので、当社は現金の他にカードもご利用できると案内をしたとことそれなら助かると言って頂き、40~60分で向かう事になりました。

更新日: 2019-07-26

大田区久が原にお出かけ中だというご夫婦より、レンタカーのカギを紛失してしまったので作ってもらえないかとのお電話がありました。レンタカー会社にも問い合わせたそうですが、自身で作成してもらうよう言われたそうです。

車を駐車場に停め、ハイキングから戻ったらカギがなかったとのことで、山の中を1日歩いたのでどこで落としたかも全く分からないと声を落とされていました。車のドアも開いていない状態で、年式やカギ形状も分からなかったため、特殊なものでも対応できる作業スタッフに確認を取り、一番早い者で40~50分でのご案内、このお時間で依頼となりました。お車はトヨタのヴォクシー、型式が少し前のお車だったので、難なく作業できました。

更新日: 2019-07-12

30代くらいと思われる丁寧な言葉遣いの男性から、車の鍵開け作業でご相談を頂きました。お客様は会社のお車で外回りのお仕事をされていたようで、出先でのお車トラブルでした。現場の場所をお伺いしたところ、大田区久が原内の路上に停車中だそうです。

「うっかりしていて…鍵を中に閉じ込めちゃったんです。エンジンもつけっぱなしなので、急いで来て頂く事は可能でしょうか?」と大変お困りのご様子。お車はトヨタのプロボックス。その他に、お車の年式や鍵の形状などを詳しくお伝えいただいたため、スムーズに受付することができました。すぐに大田区久が原担当の作業スタッフに確認したところ、ちょうど近くで作業を終えそうだったようで、20~30分で到着できるとのこと。お客様にお時間やご料金のご案内をし、すぐにお手配となりました。

更新日: 2019-06-27

「会社の駐車場に停まってるんですが、トラックの鍵をインキーしてしまって…車を動かしたいのですぐ来れますか?」と40代くらいの男性から入電。会社があるのは、大田区久が原とのことで、すぐに時間を確認しました。

大田区久が原付近で作業が終わったスタッフが居たので、30~40分ほどで伺えましたが、「この後もまた配達があるので、なるべく早めに来てください」とかなり急ぎのようでした。トラックは何台もあるので、基本的に会社の方で合鍵とかは管理してないとのことでした。作業スタッフにも急ぐように伝えてたので、30分以内には到着することができました。駐車場が広かったので、車のところまで案内してもらって、ご料金など説明し作業にとりかかりました。10分くらいで鍵開け完了。

更新日: 2019-06-14

大田区久が原の整体クリニックにお勤めの方からインロックでお電話がありました。患者さんをお車に乗せようと介助してる途中で、車の鍵が閉まってしまいお困りです。体調が悪いので早く帰りたいので早く来て開けてくださいと言われてます。

「いまお客様の自動車保険の担当に聞いたら2時間以上かかると言われてそんなに待てないので」と言われてます。大田区久が原の鍵担当スタッフに確認。患者さんの体調に関わる緊急な状態なので、なんとか次の予定を調整させていただき、先に15~20分でお伺いお手配させていただきました。今日は暑いくらいの日だったので「無理を言ってしまいましたが助かりました」と言っていただき、現場対応したスタッフも安心したようです。

更新日: 2019-05-31

大田区久が原のスーパー近くの駐車場にダイハツのお車を停めている男性のお客様より。普段は鍵を使わないでドアを開け閉めしているのだが、中に鍵がある状態でドアロックがかかってしまった。困っているので来てほしいとの内容でした。

普段、鍵が中にある状態でも外から開けれていたが、今日はなぜか開けられないとのこと。新車で去年購入されたばかり。スマートキーの充電切れでもないようで、かなりお困りの様子。夕方の時間でかなり混み合っていましたが、エリアには作業スタッフが何名もいるため、最短の30分でご案内させていただきました。駐車場なので、だいたいの停めている場所を教えて貰い、お車の色、ナンバーも合わせて確認をとりました。無事到着し、作業終了したとのこと。

更新日: 2019-05-16

大田区久が原にお住まいの30代前後と思われる女性からのお電話。ご自宅のガレージにあるお車、鍵がなくなってしまい困っているとのご相談。もしかしたら車の中に鍵があるかもしれないがはっきり覚えてなくて…とのことでした。

鍵作成の場合も、車のドアを開けてからになります。まずは鍵開け作業でご依頼され、開けた後に車内を確認して、もし鍵がなかったら作成という感じでも大丈夫ですと案内。作成になる場合に備えて年式やイモビライザーの有無などの聞き取りをしている最中に、電話口の後ろから「鍵あったよー!!」という子供さんの大きな声が。どうやら無事見つかったようです(笑)お母様はすみません、と恐縮していましたが「鍵あって良かったですね」と電話を切りました。

更新日: 2019-04-26

大田区久が原の30代くらいの男性のお客様より。中古車販売店のようで、「店にある車の鍵を失くしてしまった。こういった場合、鍵の作成は可能なんでしょうか?」との内容でお問い合わせでした。

車のメーカー、車種、年式、イモビライザーの有無を確認。お客様が車屋の方なのでスムーズに確認が取れました。料金を気にされており、事前に大田区久が原のエリア担当の作業スタッフに確認。お客様にご料金やお伺い時間をお伝えし、ご了承の上、作業スタッフを向かわせました。受付の時点でも作業時間も気にされてましたが、ベテランの者が対応したので、すぐに出来たそうです。お伺いまで40分前後、作業時間は20分前後だったと報告がありました。

更新日: 2019-04-18

60代くらいと思われる男性からお困りのお電話。「会社で使用している車の鍵をトランクの中に誤って入れて閉じ込めてしまった」とのこと。仕事で荷物を運んでおり、ちょうどトランクから降ろしている最中だったそうです。現場地域は大田区久が原でした。

お車はスズキの エブリイ。トランクに鍵を閉じ込めですが運転席を開ければ大丈夫ということでした。大田区久が原担当のベテランの作業スタッフをお手配、お時間は30~50分前後でご案内できました。「実はいま他社に電話したら到着まで90分以上はかかってしまうと言われていたので、こんなに早く来てくれて助かりました」と喜んでいただけました。ベテランの作業スタッフだったこともあり、作業も10分かからずに鍵開け完了。お客様も「開けるのも早いね~。さすがプロは違うね」と驚いていたようです。

更新日: 2019-03-28

大田区久が原にお住まいの30代くらいの男性から車の鍵を紛失したので作ってほしい、スマートキーでイモビライザーがついている鍵なんだけどとお電話ありました。

「トヨタのディーラーに聞いたら取り寄せになるので1週間以上時間がかかると言われた、他の鍵屋にも今日中は無理と言われた」すぐに作ってくれる会社を探しているといわれてます。トヨタさんの最新の鍵はかなり技術が必要になりますがベテランスタッフがおりますので大丈夫です。大田区久が原のほうだと最短で60分位でのお手配できますとご案内で「それは助かった、全然待てますからお願いします」と喜んでいただけました。

更新日: 2019-03-22

「トヨタのプリウスの鍵を作ってもらうとしたら、いくらくらいかかるのか料金を知りたくて電話しました」と大田区久が原在住の30代くらいの男性から入電。お父様が鍵を無くされて一本もなく困っているとのことでした。

5年くらい前の年式のプリウスで、スマートキーを使用しておりイモビライザーも搭載されている車。リモコンキーと付属の鍵を1セットお渡しする金額を伝えると、「他社より安いね~。でももう一ヶ所心当たりがあるから、そこ探してなかったら電話するね」と一度検討になりました。1時間後再度入電があり、やっぱり見つからなかったのでお願いしますとのことでご依頼に。大田区久が原エリアのイモビライザー作成のプロの作業スタッフが伺い、無事に作成できたとの報告がありました。

更新日: 2019-03-15

30代くらいの大田区久が原の男性のお客様よりお電話があり、運転席の車の鍵を作ってほしい、とのご要望をいただきました。鍵はイモビなしのギザキーでした。

エンジンと、運転席の鍵が違うことはまれにありますが、どのような状態かお伺いすると、中古で購入した車で、前のオーナーさんがご自身で運転席の鍵を交換されたそうです。今も、エンジンと、運転席の鍵をそれぞれで使っているが、運転席の鍵を紛失してしまい、元々ついていた鍵ではないので、どこに頼んだらいいのか分からないとの事でした。当店で対応出来る大田区久が原の作業スタッフをご案内。今、車は動かしていて、家にないので、仕事から戻る日に来てほしいとの事。お客様のご都合に合わせて、作業員を手配しました。「作ってくれるのか不安だったので、良かった」と喜んで下さいました。

更新日: 2019-03-07

30代位の男性から入電。大田区久が原内の出先の住宅にて、会社名義の車をインキーしてしまったので来てほしいとのご依頼。すぐにお時間お調べしました。

大田区久が原では、60~90分で行ける者と40~50分で行ける者がおり、時間は早い方がいいとの事で早い方の作業スタッフを手配・確保しました。ご料金も少し気にされてて、最低料金である8000円~のご案内と、見てからにはなるがある程度の概算料金もお伝えしましたが、一度検討したいとの事でいったんは保留になりましたが、その後に再度電話があり「先ほどと同じ40~50分で来てもらえますか?」とご連絡。おそらく他社にも聞いて時間が一番早かった当店に戻ってきたのでしょう。

更新日: 2019-02-28

大田区久が原にお住いの40代男性からの入電。車の鍵を失くしてしまった、明日仕事に行けなくなってしまうので今日中になんとかしてもらいたい。特殊キーなので来てくれる業者がなかなか居なくて・・とのことでした。

お話をお伺いすると、プッシュスタートでイモビライザー付きスマートキーでした。何件か他社をあたったが、今日の対応が難しかったり、スマートキーの作成が難しく出来ない作業だと断られたとのこと。当店には対応可能なスタッフがいるのでご安心下さいねとお話、大田区久が原担当作業員を60分前後でご案内しました。無事作業終了し、キーをお渡しできました。大変お喜びになっていたとの報告がありました。イモビライザー対応スタッフはまだ多くありませんが、都内ならほぼ全域対応可能です。

更新日: 2019-02-22

大田区久が原の警察署の署員の方より、警察署内に置いてある車を開けて欲しいと入電。捜査の関係で早急に開ける必要があるとかなりお急ぎの様子でした。

車種はわかっていたものの、年式や鍵形状は不明のため全部現場判断の案件。早朝でしたが、近くで待機してた大田区久が原のベテランの作業スタッフがいたため30分程で到着。数人の警察官の方々に見守られながら、ものの5分で開錠したそうです。実は警察からの依頼の案件も当店で多数取り扱っている為、作業スタッフの現場での対応もスムーズに行うことができます。何か生活トラブルがあった際に警察にご相談される方もいらっしゃるようで、今後こちらを紹介しますねと言ってくださったそうです。

更新日: 2019-02-18

大田区久が原の駅前のパーキングに車を停めたまま、電車で遊びに行っていたという20~30代くらいの若い男性より入電がありました。「これから電車で帰るんだけど、どこかで鍵をなくしたようなので、到着時間に合わせて鍵を作りに来てほしい」とのことでした。

鍵の紛失は帰りの電車の中で気付いたらしく、どこをどう探してもないとのこと。予備の車の鍵もないそうで、鍵を作ってもらわないと乗って帰ることも動かすこともできないと言っていました。到着予定時間は電話をもらった1時間後くらいだったので、大田区久が原の作業スタッフの調整をして手配。幸い、イモビライザーなどもないギザギザ形状の鍵らしいので、対応できるスタッフもすぐに見つかり、料金も高くならずに済みそうです。作業は開錠してからの鍵作成で、周囲は暗くなってきていましたが、両方の作業で1時間かからないくらいで完了したようでした。

更新日: 2019-02-13

大田区久が原の工事現場にいる作業員さんから「知らない間に車の鍵が折れてた。車は会社所有の4トンダンプ。鍵を作ってもらわないと帰れないのでなんとかしてほしい」とお電話がありました。

鍵は古いものだったので、自分で鍵穴をいじってドアは針金で開けられたと言われてます。鍵が鍵穴の中で折れてしまってると鍵屋ではどうにもできないのですが、鍵穴が問題なく、鍵が特殊なものでなければその場で新しい鍵を作れますから大丈夫です。大田区久が原エリアは対応作業員は多いエリアですが、予約などで動ける作業スタッフが少なかったため最速で40~60分でした。鍵作成の作業は問題なく終了し、お客様は「なんで折れたかわからないけど、ズボンのポケットの中で折れててまだ助かったよ」と言われてました。

更新日: 2019-01-31

大田区久が原の20代くらいの女性が、とても慌てた様子で「車に鍵を入れたまま閉めてしまったので、開けて下さい」と電話してきました。ご自身の車ではなく、妹さんの車とのことでした。

話を聞くと、お姉さんの家に妹さんが遊びに来ていて、今からみんなで実家に帰る所だったそう。さらにその車で出かける予定もあるので、今すぐにでも車を出さないと間に合わないので「早く来てください」と。大田区久が原は作業スタッフが多いこともあり、最速20~30分でお伺い可能。「なるべく急ぎますね」とお伝え。ただ、車の車種や、カギの形状等分からない状態だったので、作業時間も予想がつかず。外出時間に間に合うかな、と心配だったのですが「到着後15分前後で、作業完了したよ」と作業スタッフから連絡があり、さらにお客様も今なら予定の時間に間に合う、と喜んでもらえたと報告を受け、私も胸をなで下ろしました。

更新日: 2019-01-23

「銀行の駐車場に停めた車の中に鍵を閉じこめてしまったので、急いでカギの救急車さんに鍵を開けに来てもらいたいです」とかなり焦った様子の女性からのお電話でした。場所は大田区久が原内にある銀行で、車は会社名義の車。スペアの鍵は会社にあるけど、遠方なので取りに行けないとのことでした。

大田区久が原は作業スタッフの多いエリアです。ただ車が年式の新しい外国産車だったので、鍵開けできない作業スタッフもいます。対応出来るスタッフの中での最速は30~40分後の到着でした。お客様は「そのくらいなら待てます。なるべく急いで来てください」と少し落ち着きを取り戻していました。最初は「こんなこと初めてで…」と半分パニック状態でしたが、到着時間を聞いて鍵を取り出せることが分かった時点でホッとしたようです。この日は気温も低く、とても寒い日だったので「銀行の店内かどこか温かいところでお待ちください」と案内。会社名義の車でも、その会社に勤めていることが確認できれば問題ありません。また、年式が新しい外国産車も特殊な車でなければ開錠は可能です。一部対応できない車もありますが、その際は問合せ時に電話でお伝えします。

更新日: 2019-01-17

「車の鍵を紛失したので鍵の作成をお願いします」との依頼がありました。車が停まっているのは友人の家の駐車場で大田区久が原。さんざん探したけど見つからないので諦めました…と落胆した声をした若い女性の方からでした。

車はご主人名義でスマートキーのプッシュスタートでイモビライザー付きです。「それってなんですか?」と言われ、簡単にイモビライザーの説明をしました。イモビライザーの鍵を作れるスタッフは、大田区久が原エリアでも限られます。加えて作業料金も高額になります。お客様に説明すると「鍵をなくしたことが知れると主人に怒られてしまうので、内緒で作りたかったのにそれじゃあ無理だわ。どうしよう…」といったん検討になりました。その10分後、再度電話があって「主人に鍵をなくしたことを伝えました。すごく怒られたけど、鍵を新しく作ると高額になることと主人が持っている鍵が使えなくなるのも面倒なので、主人が来てくれることになりました」と丁寧に連絡をくださいました。作業依頼にはなりませんでしたが、イモビライザー付きの車の鍵の紛失はくれぐれも注意しましょう。

更新日: 2019-01-09

大田区久が原の女性から、車の鍵を紛失したので作成してくださいとの依頼がありました。車は自宅に停まっていて、年式は不明だけど10年以上前の車、鍵形状は覚えてないけどたぶんギザギザ。イモビライザーは不明。

やっぱりまだまだイモビライザーを知らない人が多いです。「イモビライザーって何ですか?」と聞き返されることが多いです。そして知らない人は、たいてい「たぶん入っていない」と言います。こちらでも車種と年式である程度調べることはできますが、オプションでイモビライザーが付く場合は、判別できません。お客様がよくわからずに「イモビなし」と言う場合は、もしイモビが入っていた場合はドアの開閉などはできますがエンジンはかかりませんけど大丈夫ですか?と了解をもらうようにしています。イモビライザー付きの鍵作成となると、当店でもまだ対応できるスタッフが限られてきますし、料金も工程が増えて特殊な作業も増えるので高くなってきます。ちなみにこの大田区久が原のお客さんは、本当にイモビなしだったため問題なく作業できました。

更新日: 2018-12-27

高速道路のパーキングエリアにいる若いカップルから、車のインロックをしてしまったとのお電話がありました。住所はパーキングエリアの名称ですぐに調べることができました。大田区久が原でした。お客様「土曜でどこも混み合っていて、早く来てくれる業者が見つからない」とお困りの様子でした。

高速道路のパーキングエリアの場合、上り線下り線どちらかの確認が必要なのですが、女性の方はよくわからないらしく「どこから乗ってどこへ向かっているのか」を聞いて、下り線のパーキングだということが確認できました。車の車種やナンバー、色、停まっている場所などを聞いたあと、作業スタッフの高速代金分が別途かかることも説明。大田区久が原は対応スタッフが多いエリアですが、土曜の混んでいる時間だったこともあり、最速30~50分であることを説明。「待ちます」ということで急いでスタッフを向かわせました。国産車でしたが、外溝キーのちょっと難しい鍵開けでしたが、車の鍵のエキスパートだったので、作業は短時間で終了。早く来てくれたことに加えて鍵開けの早さに若いカップルも喜んでいたようです。

更新日: 2018-12-19

大田区久が原の30代くらいの男性から「出かけた際、車の鍵を運転席に置いたまま誤ってドアを閉めてしまい、インロックの状態になってしまった。なるべく急ぎで来てほしい」と、ドア開錠作業の依頼のお電話がありました。口調からも焦った様子が伺えました。

大田区久が原エリア担当の作業スタッフの時間を調べました。お客様から電話をいただいたのが夕方で、このエリアの道路状況はかなり混み合っていましたが近くで作業を終えたスタッフがおり、最速20~40分程で到着できるものがいました。お客様に時間を伝えたところ「助かります。会員にはなってないですが、JAFに聞いたら1時間かかると言われたので…」とのこと。幸い道路はそれほど混みあっておらず、到着予定時間より少し早めに現地へ到着して作業に入ることが出来ました。鍵もギザギザの形状だったこともあり、10分かからずに鍵穴から開けて、その早さにさらにもお客様は喜んでいただけたようです。

更新日: 2018-12-13

30代くらいと思われる若い男性からの依頼でした。大田区久が原の公園に遊びに来ていて、今帰ろうと思って駐車場にきたら、車の鍵が見当たらず、少し探してみたけど、どこで落としたのかもわからないので見つかりそうもない。もう探すのは諦めたので、車の鍵を作りに来てもらえませんか、との事でした。

大田区久が原は対応作業スタッフが多いエリアですが、日曜の夕方で作業予約も道路も混み合う時間帯でした。実際、作業中のスタッフが多く、もっとも早いもので60分前後でした。お客様は、どうやら彼女さんといるようで(電話口で彼女と話している声も聞こえました)、近くにはいくらでも時間をつぶせるスポットがあるのでブラブラしながら待ってます、と依頼になりました。車は古めの国産車で、イモビライザーのないギザギザ形状の鍵だったため、料金も比較的安めで終了しました。作業が終わるころには2人とも少し疲れた表情でしたが「ありがとうございました」とお礼を言うような、礼儀正しいカップルだったようです。

更新日: 2018-12-04

大田区久が原の男性の方から車の鍵作成の依頼がありました。定期的に来ている温泉ランドで、車の鍵をなくしたとのこと。店にも届け出て一緒に探してもらったりしたけど、見つからないのでもう諦めた、とのこと。確かにお客様の声もなんとなくぐったりして疲れたような声でした。

免許証の有無や車の名義確認など、車の鍵作成に必要な情報を確認。さらに車種や年式など車の情報を聞いていきます。イモビライザーの有無を確認したところ「わからない」とのこと。いまだにイモビライザーの有無を確認すると、半分以上のお客様は「わからない」もしくは「イモビライザーってなんですか?」という答えが返ってきます。こちらで調べることもできますが、年式などによってはオプション搭載のものも多く、絶対ではありません。そのため、イモビライザーの有無はお客様の方で確認してもらうようお願いしています。今回のお客様の車はイモビライザーがなかったため、作業料金も安めに済み作業時間も30分ちょっとで終わっていました。

更新日: 2018-11-27

大田区久が原の男性より「あれ?これって店舗ない系ですか?」と入電。どうやらトラック配送中に鍵が折れてしまったから、その折れた鍵を持ち込んで鍵を作ってくれる店舗を探していたようです。当店は現場で合鍵の作成はやっていませんが、現場で鍵を作成することはできます、と説明。「店舗探すのでいいです」とお断りでした。

10分後、同じお客様から再入電がありました。他を探しても鍵を作れるところがなかったから、やっぱり来て作ってほしいとのことでした。トラックは大通り沿いに停まっていることと、配送中だから少しでも急いでほしいとのこと。車種はダイハツのハイゼット(軽トラ)、カギ形状はギザギザ、年式古いためイモビは無しとの事でした。最速30分程度で向かえる作業スタッフを手配。現場到着近くに連絡し、停まってるところまで誘導してもらい落ち合えました。すぐに作業に入り鍵を作成。「あちこち探してる時間がもったいなかった。こんなに早く来てもらって、メインキーを作ってもらえるなら最初から頼んでおけばよかった。同業が困った際は紹介します」と言っていただけました。

更新日: 2018-11-20

大田区久が原の30代くらいの男性より、いかにも困った様な声で電話がありました。20年以上前のすごく古い車の鍵を失くしてしまったとのこと。ドアは開いていていたのでシリンダーは自分でなんとか外したけど、とにかく車が古いので鍵作れますかね?との相談でした。

大田区久が原エリアは作業スタッフも多いエリアです。その中でも車の鍵に詳しいスタッフに聞いたら「たぶん作れると思います」とのこと。お客様にそのまま伝え、そのスタッフをお客様の都合の良い時間と調整し派遣しました。結果的に、問題なく鍵作成できたようです。作業スタッフに聞いたところ「最近のイモビライザー付きの難しい鍵作成作業とは違い、作業時間もそんなにかからなかった」とのこと。不安そうで諦めかけたような表情だったお客様の笑顔が見れたと作業スタッフも喜んでいました。古い愛車に大切に乗ってらっしゃるお客様、とても素敵です。

更新日: 2018-11-13

大田区久が原の40代くらい男性からの電話でした。車のガソリンの給油口の鍵を失くしてしまい、新たに鍵を作成して欲しいとの依頼でした。エンジンをかけるメインキーとは別の小さな鍵ということでした。外国産車にはけっこう多いみたいです。対応含め、すぐに調べました。

大田区久が原エリアの車に詳しい作業スタッフに確認したところ、給油口の鍵は作成できるものとできないものがある。持っている在庫で鍵の形が合えば、その場で鍵を削って作ることができるとのこと。作業できないものだった場合は、そのまま引き上げることになる事、作業できた場合の料金等を了承いただいて、とりあえず行くことになりました。結果、作成できるタイプだったようでその場で鍵を作成。お客様は、しばらく前から鍵がなく困っていたようで、作業が出来て喜んでもらえたとのことでした。ガソリンの給油口の鍵作成は特殊な部類に入るので、当店でもできるスタッフは限られます。まずは電話で相談してください。

更新日: 2018-11-06

コールセンターの受付終了間際の夜11時50分ごろ「車の鍵を作りに来てほしい」と大田区久が原の男性のお客様より入電がありました。大田区久が原なら対応スタッフはまだいますが、イモビライザー等のセキュリティに関してお客様は全く不明なうえ、今からと言われたので少々戸惑いがありました。

車は、以前勤めていた父親の会社名義とのこと。使用者に父親の名はあるけどお客様と住所不一致。任意保険も父親が入っている。ただし車は戸建ての自宅の車庫にあり、きちんとしたお話をされる方でもあり、現場対応という事で向かう事にしました。作業スタッフに出動の連絡をすると、ドアの開錠後、防犯ブザーが15秒くらい鳴るタイプの車とのこと。家ではお子様が寝ているので、来た時にはチャイム鳴らさないで欲しいとの注意もあるので、確認のためにお客様に折り返すとドアは開いていると言われホッとしました。電話口のご主人さまは明日の朝から仕事があって就寝するため、声の可愛い奥様が対応されました。

更新日: 2018-10-30

大田区久が原の30代くらいの男性から、車のエンジンをかけたままの状態でインロックしてしまったとお困りの電話がありました。車が停まっているのは家の近くに借りている駐車場。これから出かけようとしてエンジンをかけた後、家の中の忘れ物を取りに戻った際にインロックしてしまったとのことでした。

車はホンダのライフで、年式は覚えていないけど鍵の形状はギザギザだったと思うとのこと。最近のホンダ車は、外溝と呼ばれるウェーブキーが多く、この鍵だと若干開けるのに苦労するようです(作業スタッフから聞いた話)。免許証も当然持っており、車の名義もお客様のものということで問題はなし。すぐに行ける作業スタッフを調べました。大田区久が原エリアを回っているスタッフは数名いるのですが、作業中のものが多く、最速で行けるもので40~60分でした。お客様はもっと早い時間を期待していたようで「そのくらいかかりますか…」と少考してましたが「他の鍵屋さんを探したりして時間がかかるくらいなら頼んじゃったほうがいいですね」と依頼となりました。

更新日: 2018-10-23

路上に停まっている車でインロックしてしまったという30代くらいの男性から電話がありました。場所は大田区久が原で、住所はわからないけど、すぐ隣にコンビニがあるとのことで、そのコンビニの名称を言ってもらい住所確認することができました。

車はレンタカーで、車の中にはレンタルした時の書類が入っている。レンタカー屋さんに電話で確認とることもできるし、身分確認は免許証があるのでそれで確認可能。作業するうえで問題はありません。すぐに大田区久が原周辺を回っている作業スタッフの時間を調べました。最速で行けるものは40分前後でしたが、その作業スタッフいわく「大田区久が原あたりは車が混んでいるかも知れないので、もう少しかかるかも」とのこと。お客様にそのことを伝え、路上だけど他の車の邪魔にはなっていないから、なんとかその時間で待てるという事でした。車のナンバーを確認で教えてもらい、急いで作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2018-10-16

自宅駐車場に車を停めた際に、鍵を車内に閉じこめてしまったので鍵開けをして欲しいという依頼でした。場所は大田区久が原にあるマンション駐車場。この後は車を使う予定はないので、今日中に来て開けてくれればいいよ、というお客様でした。

車の閉じ込めによる鍵開けは、ほとんどが急ぎの案件のことが多いので「今日中ならいつでも」というお客様は珍しいです。いつもは最速で行けるスタッフを探すため、GPSで作業スタッフの居る場所を確認するのですが、この件はスタッフのスケジュールを確認。ちょうど2時間後に大田区久が原で鍵交換の予約があった作業スタッフを手配しました。お客様も「その時間でいいですよ」と言ってくださり、そのスタッフも「現場が近いと移動も楽だから嬉しいですね」と喜んでいました。

更新日: 2018-10-10

大田区久が原のコンビニで「三菱EKワゴンの鍵がみつからない」と若い男性から慌てた様子で電話がありました。イモビライザー付きの鍵のため、鍵の作成となるとかなり料金も高くなります。概算料金を伝えたところ、思ったよりも高かったようで「もう1回鍵を探しながら検討してみます」となったのですが、10分後にやはりお願いしたいと再入電がありました。

他の鍵屋さんにも聞いてみて同じくらいの金額だったのか、再度鍵を探して見つからなくて諦めたのか、こういう再入電で依頼をいただくケースは少なくありません。イモビ付きの鍵を作成できるスタッフは限られてくるのですが、ちょうど近くでやっていた別作業が終わるとのことで20~30分で向かえる状況でした。車の名義はご両親で、手持ちも少ないため、親に連絡してお金をもって現場に来てくれることになったそうです。結果的にお母様と作業スタッフがほぼ同じくらいの時間に現場に到着。料金は高めでしたが「予備の鍵もなかったため、ディーラーさんだと数日かかると言われたので良かったです」と喜んでもらえました。

更新日: 2018-10-02

とても焦ったような感じで20代くらいの若い男性から電話がありました。引っ越し作業中に、トラックの運転席に鍵をインロックしてしまったとのこと。携帯も全て車内にあるため、引っ越しをしているお客様に携帯電話を借りてこちらにかけているとのことでした。場所は大田区久が原で、とにかく急ぎで来てほしいとの要望でした。

話を聞くと、幸いにもトラックの後ろの鍵は開いたままだったので引っ越しの作業は出来ているとの事。お昼で混み合っていましたが、最速で行ける大田区久が原エリア担当スタッフの時間60分前後でご案内。「作業してるから60分くらいなら待ちます」との事でした。新築アパートのため、ナビに出るか分からない。もし迷ったり何かあれば引越のお客様の携帯にかけていいと言ってもらえました。鍵開けに必要な身分確認もクリアし、急いで作業スタッフを向かわせました。到着予定時刻より早めに到着でき、開錠作業も滞りなく終了。電話をくれた引越業者さんも、優しいお客様に救われたことでしょう。

更新日: 2018-09-26

大田区久が原のゴルフ練習場にいる男性から、駐車場で車のインロックをしてしまったので来てもらえないかとのお問い合わせがありました。これから練習をするので、練習が終わる40~60後くらいに来て欲しいとのご希望でした。日曜で混みあっている状況でしたが、その時間ならなんとかなりそうでした。

大田区久が原のエリア担当の作業スタッフが、今やっている作業が終わって現場に向かうとちょうど40~60分後になるとのこと。実際、その時間が最速だったので良かったです。お客様は最初、任意保険に付随しているロードサービスで頼もうと思っていたようでしたが、電話して聞いたら混みあっていて2時間くらいかかると言われたとのこと。電話口で「保険なのにそんなに遅いことあるんですかね?」と聞かれましたが、そちらの時間はこちらではわからないので「やはり混みあっていると遅いこともあるのではないですか?結局、作業に行くのはウチみたいな鍵屋とかロード業者ですから」と説明。ゴルフ練習の後にお子様と食事に行く予定があったとのことで、とにかくお金を払ってでも早く家に帰りたかったようでした。

更新日: 2018-09-19

大田区久が原に住むご夫婦からのご依頼。車で外出予定があり、先にエンジンをかけてエアコンで冷やそうとしたら、誤って鍵を中に入れたままロックしてしまった。この後に外出しなくてはならないので、少しでも早く来てほしいと少し焦った様子でした。電話口の向こうで奥様の怒った声が聞こえてました…。

朝の早い時間で動けるスタッフが限られていましたが、ちょうど作業の合間で動けそうな作業スタッフがおり、その者が最短で30分でした。かなり早めの時間ではあるのですが、後ろで奥さんと旦那さんが「どうする?」と少し悩んでいました。いったんは検討になったのですが、5分後に再度電話があり依頼になりました。かなりお急ぎのようなので、向かう作業スタッフにも急ぐように伝えました。到着してから鍵開けまでの時間は10分程度。あまりの早さにお客様も驚いたようで、さすがプロの鍵屋さんですね、とお褒めの言葉をもらったようです。

更新日: 2018-09-12

大田区久が原の男性から車の鍵を紛失したと入電がありました。お話を聞くと、中にスペアキーがあるため、開ける作業のみご希望でした。とても急いでいるようで、何社か電話をかけてみたが、どこも時間がかかると言われてしまったとお客様たじたじな様子でした。

週末ということもあり、当店もかなり混みあっていましたが、ちょうど近くで作業が終わった作業スタッフがいて最速の時間を30~40分で案内することができました。到着後、スムーズに鍵開け作業を終えて無事にスペアキーを手にすることができたようです。「スペアキーは自宅に置いておいた方がいいね、車内だと意味がないね。すぐに来てくれてありがとう」と作業スタッフと作業後に雑談していたとのこと。不安そうなお客様でしたが、最終的に笑顔になったそうで私たちも一安心しました。

更新日: 2018-09-04

40代くらいの男の方から電話があり、営業車をコインパーキングに停めたときにインロックしてしまったので開けて欲しいとの依頼でした。この後お客さんのところに行って商談があるので、それが終わる1時間後くらいに来て欲しい。場所は大田区久が原のパーキングでした。

パーキングの詳しい住所はわからないということで、隣にあるコンビニの店舗名を聞いて住所をこちらで調べました。1時間後に来て欲しいということで予約となりました。混雑している時間帯だったので、最速で行けるスタッフの時間が40~60分とほぼ予約時間と一緒で良かったです。車が止めてある駐車場は、目印にした店舗のすぐ隣だったようで、問題なく落ち合えたようです。作業も10分程で鍵が開いて「指定時間に来てもらい、鍵開けも10分で開いて無駄な時間なく解決できてよかったです」とビジネスマンらしい言葉だったようです。

更新日: 2018-08-28

大田区久が原に転居してきた男性から、紛失してしまった車の鍵作成の予約依頼。車は転出先の駐車場に好意で置かせてもらっているが、移動させないといけない日にちが迫っている。イモビライザーもついているので、作成自体出来るのかどうか、日程はこちらに合わせて貰えるかどうかの問い合わせ。

転出先はイモビライザー付きの鍵作成をできる作業スタッフが少ない地域。ましてや夏休みでイモビをできるスタッフが結構ひっぱりだこ状態で、受付している間に他のお客様の依頼が数分の差で入ってしまうというハプニングもあり、本当にまいりました…。ただこのお客様は、会社が夏休み期間なので2日間くらいの余裕はあるとのことで事なきを得る。イモビライザーの鍵作成も最近は料金も落ち着いてきたこともあり、成約になりやすいです。スタッフ全員が出来ると受付も苦労がないのですが、機材が高いのですぐには難しそうですね…。

更新日: 2018-08-21

大田区久が原の30~40代くらいと思われる男性の方から、車の鍵をどこかに失くしてしまった。出かけたいので至急来て鍵を作って欲しい。鍵はいつも閉めてないから開いているとの事。なので、開ける作業はなく作成だけ頼みたいということでした。

話を聞くとイモビライザーという盗難防止装置が付いた車だったけど、中古で購入した時にカットしているからイモビライザーのない鍵で大丈夫とのことでした。料金等案内し、お伺い。到着してみるとドアのカギとエンジンのカギが違うものと判明。基本的にはドアのカギとエンジンキーが同一タイプのため、ドアのシリンダー番号を読み込んだりして作成となります。しかし今回はその作業では対応できず、イグニッション(エンジンの鍵穴)からの作業しかできません。かなり特殊作業になるため今回は作業スタッフが対応できませんでした。

更新日: 2018-08-07

大田区久が原にある交番から電話を借りての入電でしたポケットに入れていた車の鍵を紛失。ポケットが開いていてどこかに落としたと思う、とのことでした。財布や携帯などは車の中にあるので、開けてくれれば免許証の確認や支払いは大丈夫とのこと。

幸いにも、車の中に予備の鍵があるので、ドアを開けてさえくれれば大丈夫とのこと。猛暑の祝日のため、道路は上りも下りも大混雑。もっとも早く行ける作業スタッフも「渋滞抜きで30~50分。渋滞どのくらいか読みづらいなぁ。プラス30分くらいかも…」。お客様にもそのままお伝え。「渋滞そこそこありますね。でも、他社さんはもっと遅かったのでお願いします」と依頼になりました。地域の道路に詳しい作業スタッフでも「みんな裏道使ったりするから、結局どのルートでも行ってもあんまり時間変わらない」とのこと。渋滞ばかりはどうしようもありません…。

更新日: 2018-07-31

家族で連休を使い、ドライブがてら大田区久が原に遊びに来ていたお客様からお困りのお電話でした。ご主人と思われる40代くらいの男性からで、車の鍵を紛失してしまい今日中に帰らないといけないとのことで至急対応してほしいとのお電話がありました。

車種、年式、カギ形状、イモビ有無、駐車場の場所を確認。3連休の中日で道路も予約も混み合ってる関係で、40~60分程でのご案内となりました。イモビはない鍵でしたが、溝形状の鍵だったため、鍵開けと鍵の作成時間で合計40分くらいかかりましたが、無事に鍵も作成できて帰路につくことができたようです。失くした時は家族から非難を受けていたようで、エンジンがかかった後はとてもホッとしていたようでした。「余計な出費にはなったけど、良い勉強と忘れられない思い出ができました」と苦笑していたとのことです。

更新日: 2018-07-24

大田区久が原にお住まいの若い男性より。駅近くの駐輪場に停めてあるバイクに、いたずらでチェーンを付けられてしまい、鍵はあるのにバイクが動かせなくなってしまったようでした。かなり頑丈なワイヤー入りのチェーンらしく、切断で良いので開錠して欲しいとのご依頼でした。

警察に被害届を出した際に、警察の方が一度チェーンの切断を試みてくれたそうですが、警察の持っている工具では切断できなかったため、カギ屋さんを頼むようにと勧められたとのことでした。カギ穴もあるチェーンでしたが、カギも持っておらず今後使用することもないのでとカギ穴からではなく、切断作業となりました。お金はかかってしまったけれど、バイクが動かせてよかったと喜んでいたそうです。犯人が見つかるといいですね。

更新日: 2018-07-17

大田区久が原内のガソリンスタンドの従業員の方より入電。お客様が給油する際に給油口の鍵穴で鍵を折ってしまった。その鍵穴に折れた鍵の一部が残っていて、給油口も開いていないし困っているとのことでした。

聞けばエンジンかける鍵と給油口の鍵は同じ鍵のため、鍵が折れてしまったために車も動かせない状態でした。とりあえず鍵を作成して車を動かしたいとのことで、作業スタッフが30分で到着。その場で鍵を作成しました。ガソリンが無くなりそうとのことだったので、給油口の部分も特殊工具で開錠し、無事にガソリンを入れ車を動かすことが出来ました。残念ながら給油口の折れた鍵を取り出すことは出来なかったため、その足で修理工場に行くとのことでした。車の鍵穴に残った鍵の破片がある場合、シリンダーを取り出せないと取り除くことは難しいです。でもお客様には、ガソリンも入れられ車も動かせるようになったため、大変喜んでいただけました。

更新日: 2018-07-10

大田区久が原にある建築会社の事務の女性から、社長が車のカギを失くしてしまった。会社にあるはずのスペアキーもないので帰れなくて困っている。会社に来てその場で作ってもらえるのかと問い合わせのお電話がありました。もちろん可能です。

実は他の会社にも電話をしたのですが、イモビライザーがついてる新車で対応できないと言われたそうです。イモビライザー対応可能なスタッフに確認したところ「その車のデータあるから作れるよ。ただ時間は今の作業が終わってからなので60~90分くらいかなぁ」とのこと。お客様にそのままお伝え。作業は可能なこと、時間が60~90分になること、イモビの鍵作成の概算料金など。お客様はその場で作成できるなら、と了承いただきました。作業後「今日は一人で来てたので帰れないかと焦ったよ、助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-07-04

大田区久が原の店舗の駐車場にいるというお客様(男性)からのお電話。車の鍵を開けようとしたときにポキッと折れちゃって…。これって直せますかね?というお問い合わせでした。けっこうよくある問合せです。

結論から言うと「折れた鍵の修復というのはできない」です。お客様にもそのことをお伝えしました。対策として、当店では新しく鍵を作ることでの対応となります。また、破片が鍵穴に詰まってたらシリンダー部分を取り外して破片を取り除く必要がありますが、車の場合、できない場合もあります。また、シリンダー内部が傷ついていたら車のシリンダーの在庫がないので、交換もできません。今回は新しく鍵を作ることが可能と伝えたところ「え、そんなことできるの?」と驚かれていましたが、他の鍵屋さんでもできます。すぐに作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2018-06-26

先日、大田区久が原の50代くらいの男性より慌てた様子でお電話がありました。車のエンジンをかけたままインロックしてしまい、困っている。エンジンかかっているので、早く来てほしいとの事でした。何分くらいで来れますか?ととにかく焦っていました。

最低限の情報を聞かないと作業スタッフを調べられません。車が停まっている場所、車のメーカーや車種などお聞きしました。すると、自分の車ではなくお客様から預かっている車とのこと。修理するため移動したところだったとの事。ご依頼主の方とは連絡も取れて、開錠許可は得ているとの事。ご依頼主の方も近くにお住まいなので、立合いも可。こちらも早急に手配をとりましたが、お昼時で混み合う時間でもあり最速で40~60分前後のご案内が最短でした。「エンジンがかかっているから一旦検討します」となったあと、10分後に「やっぱりお願いします」と成約になりました。

更新日: 2018-06-19

1歳のお子様が車の内側の鍵を閉めてしまい、車内に閉じ込められてしまったので開けてほしいとお母様よりお電話がありました。お子様が自力で開けるのは難しく、お電話中も車内で泣いているとのことで、心配だと焦った様子だったので、すぐに伺えるものをお調べしました。

現場は大田区久が原にある駐車場でした。夕方で道路も混雑している時間帯でしたが、幸い30分程で向かえる作業スタッフがいたためすぐに手配。お母様にも「今日は気温も高くないし大丈夫ですよ。少しでも早く行くよう伝えますので、落ち着いてお待ちください」とお伝えしました。作業スタッフは予定より早めに到着することができ、車の鍵開け作業も問題なく終了し、お客様もほっとされていたと報告があり私どもも安心しました。

更新日: 2018-06-12

大田区久が原在住の男性の方からお電話がありました。連休ということで釣りをしにきていたところ、車の鍵を失くしてしまったとのこと。お話を聞くとプッシュスタートのイモビライザーが入っているお車。鍵がないとどうしようもないから、高くてもしかたがないからどうにかしてほしいとご依頼。

この日は大田区久が原周辺でイモビライザーの鍵を作成できるスタッフは予約がいっぱいでした。遠方からならお伺いできるスタッフが見つかったので、到着時間はかかりますが、お客様の了承をいただき作業に行くことになりました。お客様は現金もクレジットカードも持っていなかったので、奥様が持ってきてくれることに。作業スタッフが到着し、作業をしていると現場で奥様にお金も持っていないのに頼むな、みたいな内容で怒られていたようです。作業は無事終わり、鍵をお渡しすると奥様もご主人も喜んでくれました。最後はとても和やかになりスタッフも良い案件だったと報告してくれました。

更新日: 2018-06-05

大田区久が原にお住まいの30代男性の方からの問い合わせ。自宅に停めているバイクのシャッターキーが閉まってしまったのでカギを開けてほしいとの依頼でした。この後に出かけるので、なるべく早く来てほしいとの事でした。

エンジンとシャッターの鍵が別々で、エンジンをかけるための鍵は持っているとのこと。中古で買ったバイクだけど、バイクを買った時にもシャッターの鍵はもらわず、シャッターの所は開けっ放しで使っているようでした。90分前後かかるものと30~40分で行けるスタッフが居ましたが、当然早い方が良いということで早い時間のスタッフを手配しました。急いでお伺いし、10-15分程で開錠作業は終わりました。予定にもギリギリ間に合いそうとの事で、喜んでもらえて作業スタッフも安心したようでした。

更新日: 2018-05-29

大田区久が原の男性の方からお困りのお電話がありました。外出先で鍵を失くしてしまったようで「鍵が1本もないんだけど鍵作れますか?」と問い合わせ。外出先だったので、近くにあったコンビニの店舗名を聞いてネットで調べて場所を特定。すぐに向かえる作業スタッフと到着時間を調べました。

日曜日という事もあり、普段より予約が詰まっているうえにエリアの作業スタッフは作業中だったり、現場に向かっている途中でした。そのため、もっとも早いもので60~90分でした。「ちょっと他も当たってみます」と成約にはなりませんでしたが、この時間ばかりは仕方がありません。早い時は30分以内で行ける地域ですが、タイミング次第ではこのいくらいの時間がかかってしまうこともあります。当店では作業スタッフに時間を確認してリアルな時間をお伝えするので、時間で成約に至らないことも度々あります。他社さんの中には「とにかく早い時間」を伝えて成約を目指すところもあるようですが…。

更新日: 2018-05-22

大田区久が原にお住まいの外国籍の女性の方からの依頼。自宅マンションの駐車場に停めている車で、鍵を中に置いたままの状態で子供が中からカギを閉めてしまった。子供が閉じ込められている状況なので、早急に来てほしいとの事でした。

お子さんはまだ1歳半との事。GW最終日でしたが、なんとか40分前後で伺えるスタッフがいました。お母さんは「なるべく急いで下さい」ととても心配そうで、作業スタッフには急ぐように伝えました。予定より10分早い30分かからないくらいで到着し、すぐに開錠作業にとりかかりました。ベテランの作業員だったので、5~10分かからない程ですぐに鍵も開けられ、お子さんも無事でした。お母さんのホッとした顔も見られ、お子さんも抱っこされ笑顔になっていたとのこと。こういった案件は受付した自分も作業が無事終わるまで心配になります。

更新日: 2018-05-15

大田区久が原にお住まいの男性から、車で移動中、途中コンビニに立ち寄って出発しようとしたら、急に鍵が回らずに抜けてしまった。一体どうしたのかと驚いて鍵屋さんならわかるかも、と当店にお電話をいただきました。

朝から車に乗っていて、その時は特に問題なかったし、なんの心当たりもないと言われてました。お話を聞いていると急な異常だと鍵穴の内部もしくは電気系統の故障が考えられます、こちらでは鍵穴に問題なければ新しい鍵をお作りすることができますが、この場合は新しく鍵を作っても確実にエンジンがかかるか・車が動かせるかはわかりませんと説明。車自体の故障などであれば、レッカーなどで搬送、ディーラーさんや車の修理専門店での修理が良いとお勧めしました。成約にはなりませんでしたが、こういうお客様からのお問い合わせも多いです。

更新日: 2018-05-08

大田区久が原に遊びに来ていて、帰ろうと荷物を入れたタイミングで、バイクの鍵をメットインに入れて閉めてしまったと若い男性から問い合わせの電話をいただきました。バイクの鍵トラブルでメットイン閉じ込めは紛失と同じくらい多いです。

メットイン部分に鍵穴がなく、エンジンと同じ鍵穴部分から開けるタイプのバイクでした。この場合は、鍵を作成して開ける作業になりますので、少し料金も高めとなります。お客様に了承いただき、早い方の時間30~40分で手配しました。作業スタッフの報告によると、お客様はデートの帰りだったらしく、彼女と思われる女性と一緒に待機していたそう。彼女は怒る気配もなく穏やかで優しそうな人柄だったそうです。無事作業が終わると「よかったね、これで帰れるね」と彼に優しくささやいていたようです。「すみません、ありがとうございます」と彼が照れながら作業スタッフにお礼を言ったようです。とても初々しいカップルでした、と作業スタッフの感想です。

更新日: 2018-05-01

大田区久が原でお仕事中だという女性から、自転車の鍵穴に接着剤のようなものを詰められてしまい鍵を開けられない。次のお客様の家に移動しなくてはいけないのにどうしよう…というお困りのお電話でした。家の鍵と違い、自転車の鍵だと対応できない場合もあることを伝えて了解いただきました。

訪問先なのでここから動けないと仕事にならない、お金は多少高くてもいいからとにかくお願いします!と慌てていました。接着剤だと鍵を壊す可能性が高いことと自転車だと鍵が作れないので開けるのみになることを説明した上で作業スタッフを手配しました。
その後スタッフからの報告によるとクリーナーと特殊工具でやったらボンドの塊が出てきてきれいに取り除くことができて壊さずに開けられて、喜んでもらえたとのことでした。

更新日: 2018-04-23

大田区久が原内のスーパーの駐車場で、車の中に鍵を閉じ込めてしまったとお電話がありました。全部受付した後に、お手配させていただいたところで「保険会社のロードサービスで」と言われて、全く別の会社であることを説明したら「じゃあやめます」と言われてお電話切れました。

お客様からのお電話が切れた後に、このお客様の件で損害保険会社さんから問合せがありました。お客様の外車は、保険会社が契約してる鍵屋さんではできないものだったので、こちらでお願いできないかということでした。本日現場で直接お客様が現場決済可能ということになり、それであれば普通の依頼と同じなのですぐに作業スタッフを手配しました。こういう問合せもレアですが、地域や作業内容によっては考えられるケースです。もちろん当店のスタッフでも開けられない外車はありますので、電話で確認してみてください。

更新日: 2018-04-09

大田区久が原にお住まいの30代くらいの女性から、フォルクスワーゲンPOLOの鍵開けをして欲しいとの入電がありました。娘さんの習い事の送り迎えがあるので、夕方までは来て欲しいとのご依頼でした。

予約がたて込んでいる時間帯でしたが、近くで作業していた作業スタッフがちょうど作業完了し、次の作業までの合間に行くことが可能とのこと。娘さんの帰宅時間より前に到着でき、作業も15分かからず終了。無事に習い事に行く時間までに間に合ったとのことでした。作業を終えて帰ろうとしたところ、娘さんが帰宅。「早くダンスに行こう!」とお母さんに話しかける娘さんの嬉しそうな顔を見て、作業スタッフも自分の娘が小さいときのことを思い出したようです。

更新日: 2018-03-20

大田区久が原に買い物に来ていたという女性から、車の鍵が車内にある状態でロックしてしまったというお電話がありました。小学生のお子様が帰宅する前には家に帰らなければとお急ぎでした。

ちょっと車外に出た時に、シートの上に置いたリモコンキーの上に荷物がバサッと落ちてロックボタンが押され締め出されてしまったとのことで、ツイてないと気落ちされていました。お子様が家に入れないと心配なため、なんとか30~50分で行ける者を手配しそれなら間に合いそうというお返事を頂けました。実際には作業スタッフが予定よりも早く現場に到着することができ鍵開け作業も5分程で終了して喜んでもらえたとの報告がありました。

更新日: 2018-03-12

大田区久が原のご自宅前にて、車の鍵をインロックしてしまったと若いお母様からお電話がありました。車中にはまだ小さい赤ちゃんもいるということで、少しパニック気味になっており、緊急でのご依頼でした。

幸いなことに近くで待機していた作業スタッフが居たため、20分程ですぐに向かうことができました。到着後すぐに車を見せて頂き、特殊な鍵ではなかったためピッキング作業ですぐに開けることができました。中の赤ちゃんは作業中もぐっすり眠っており、助け出された後に起きて元気に泣いていたとのことでした。ご両親も安心されていたようです。

更新日: 2018-03-08

車の中に鍵を閉じ込めてしまったので急ぎで開けてほしいと入電。現場は大田区久が原で、携帯も一緒に車内にあるとのこと。現場近くのお客様がお勤めの会社からのお電話でした。営業車なので、ドアが開かないと仕事に行けないとお困りでした。

詳細をお聞きしたところ、会社で使っている社用車で会社名義のお車とのこと。鍵を開けるのにお客様の免許証のほか、名刺のご提示をお願いしました。現金でのお手持ちがないんですが……とお申し出があったので、カード支払いでご対応できる作業スタッフを20~40分で手配させていただきました。迅速な対応にお褒めの言葉を頂けたとスタッフより報告がありました。

更新日: 2018-02-27

大田区久が原の若い女性の方からの依頼でした。大田区久が原に買い物に来て、トランク部分に荷物と一緒に鍵を閉じ込めてしまったとのこと。トランクを直接開けるか、運転席を開けてくださいとの内容でした。

GPSで作業スタッフの位置を確認したところ、大田区久が原のすぐ近くに作業スタッフがいたので電話で状況を確認。大田区久が原の隣で予約作業があるから、早めに向かっているとの事。トランクの鍵閉じ込めの問合せと現場の詳しい住所を伝えて、先に鍵開けに行くことで調整。お客様もビックリの10~15分での現場到着となりました。鍵開けも10分前後で終わったようで、次の予約現場に遅れることなく行けました。

更新日: 2018-02-20

大田区久が原のお客様から、車の鍵を早急に作って欲しいとのお電話がありました。聞けばご自宅が火事にあってしまい、鍵も燃えてなくなってしまったとのことでした。

ご名義人のお母様の免許証も全て燃えてしまったため、入電者の娘様の免許証提示の上での作業となりました。車の年式の鍵の形状も全くわからない状況からの作業となりましたが、無事に30分かからず鍵を作成でき、とても喜んでくれたようです。早速近隣の免許センターにお母様を連れて行って、免許証の再発行に行くとのことでした。ご家族全員無事とのことで作業員もとても心配していたのでホッとしていました!

更新日: 2018-02-14

大田区久が原のお客様より入電がありました。会社の倉庫に停まっている20トントラックの鍵を誤って車内に閉じ込めてしまったそうです。お客様いわく「かなり大きいトラックだけど大丈夫かなぁ」とご心配の様子でした。

倉庫はもう閉まってしまうから翌日の昼頃希望とのことでした。積雪や路面凍結も少しずつ解消してきたため、予約を調整し、翌日昼頃でご予約をお取りしました。
UDのトラックでしたが、ベテランの作業スタッフがお伺いしたこともあり、スムーズに鍵開け作業を終えることができました。「さすが鍵屋さんだね!大きいトラックでもすぐに開けられるんですね!」と倉庫にいた従業員の方たち皆様で喜んでくれたそうです。

更新日: 2018-02-07

大田区久が原内の駐車場からのお電話でした。若い男性っぽい方が焦った口調で「車の鍵を紛失してしまい、届け出もしたけど見つからない。急いでカギ作成に来てほしい」とのことでした。

どうやら彼女とドライブデートに来たみたいです。彼女を怒らせるわけにもいかないので、私も全力で最速で行ける作業スタッフを探しました。予約作業のあった作業スタッフの時間調整をして、20~40分で行けるものを手配。
国産車でイモビライザーもなかったので、作業時間も鍵開けと作成含めて30分くらいで終わったようです。余計な出費になったと思いますが、現場に行った作業スタッフいわく、彼女も彼を責めたりせずに優しかった。二人の思い出の出来事になるんじゃない、と言ってました。

更新日: 2018-01-31

大田区久が原の男性より、原付バイクのメットインに鍵を入れて閉めてしまったので開けてほしいとのご依頼がありました。今は外出先の店舗にいるが、家の鍵もメットインの中なのでとりあえず家に帰ることもできなくて困っているとのことでした。

詳細を伺うとバイクの鍵開けに必要な書類がなくて、このままでは対応できない状況でした。お困りのお客様をなんとかお助けできないかと色々なお話しを聞き出すと、ご自宅の中にはバイクの合鍵もあるとのこと。ご自宅の開錠に必要な免許証はお持ちだったので、ご自宅の玄関を開ける作業をお勧めして作業スタッフを手配しました。作業も無事終わり「家を開けてもらうという発想はなかったので本当に助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-01-24

大田区久が原の店舗の駐車場にいるという女性から、車の中にお子さんがいる状態でキーの閉じ込みをしてしまい困っているとのお電話がありました。お子様はまだ1歳とのことで、かなり焦っていらっしゃいました。

急いで作業員を調べたところ、ちょうど近くで作業を終えたばかりの者がいて15?20分での到着で手配することができました。作業もスムーズに終わり、到着後10分かからないくらいで開いたとのこと。お子様もまだ車内で眠っている間に終わらせられたとの報告を聞き、受付をした私もホッとしました。季節的に熱中症の危険はないとは言っても、小さいお子さんの閉じ込めはやっぱり心配です。お母様も感謝されていたとのことです。

更新日: 2018-01-16

年明けすぐに、大田区久が原のお客様からNISSANクリッパーの車のカギ作成のご依頼がありました。自宅に停まっているけど、1個しかなかったカギをどこかに紛失ようで、お正月で出かける予定があるため早急に来てくれるのならお願いしたいとのことでした。

40~60分の案内で依頼いただきました。結果的に少し早めに着き、作業時間も30分程度でスムーズにカギ作成ができたとのことでした。お正月なので、お参りやご実家に帰省の予定があったので急ぎでしたが、スムーズに作業してくれたおかげで予定通り出発できて良かったと大変喜んでもらえたようです。今まで鍵をなくしたことなんてなく、カギ作成してエンジンがかかったらすぐにお参りに行くとおっしゃっていたようで作業員も思わず笑ってしまったそうです。

更新日: 2018-01-09

若い男性の営業の方からお困りの電話がありました。外出先の大田区久が原で、営業車の鍵をどこかに紛失してしまったとのこと。思い当たるところを探しても見つからないので、鍵の作成をして欲しいとのご依頼でした。

詳細を聞くと、イモビライザー搭載車とのことで「今日中に作ることできますか?」と不安そうな声。イモビライザー対応の作業員もいますので、ご安心くださいと伝えてすぐに時間を調べました。
ちょうど大田区久が原で作業中の作業員がいて、今の作業を終えてからなので60分前後でお伺い可能と案内。お客様もその時間で待ちます、と納得いただき手配完了。作業終了後に、お客様から「会社に借りてる車で本当にどうしようか焦ったけど、作って頂いてとても助かりました」と丁寧にお礼の電話を頂けました。

更新日: 2018-01-04

大田区久が原のお客様よりお車の鍵を車内に閉じ込めてしまったと入電がありました。自宅に帰ってきた際に閉じ込めてしまったため、特に急いでいるわけではないが、手持ちのお金がない。どうしたら良いかとのことでした。

お客様、足が悪く車がないとお金をおろしに行くことも難しいとのことでした。大田区久が原担当の作業員でクレジットカード対応できる者がいたのでその旨案内したところ「それならカードで払うわ。カードも使えるんですね!」と安心した様子でした。作業員がお伺いしてすんなりと作業が進み、クレジットカード払いをして無事トラブル解消となりました。「一時はどうなるかと思ったけど、オペレーターさんも作業員さんも優しく丁寧に対応してくれて助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2017-12-22

大田区久が原のお客様から、店舗に停めた車をインロックしてしまった。3歳のお子様が閉じ込められているので、早急に来てカギを開けて欲しいとのお電話がありました。

冬になり、寒さも増してきましたが、昼間の車の中は日差しが入り込み、暑くなっています。3歳のお子様がお車の中とのことで、お母さまもご不安な様子でしたので、近くで作業していた作業員、30分でご案内。すぐ伺いますから下さいね。とお伝え。少しほっとして頂けたようです。作業員も早急にお伺いし、スムーズに作業させて頂き、大変お喜びいただけ、作業員もホッと肩をなでおろしたと報告を受けました。とてもご不安だったと思いますが、少しでもご安心いただけて、直ぐにお伺い出来、わたくしもホッと致しました。

更新日: 2017-12-20

【お客様からの依頼】大田区久が原のショッピングセンターに車で来て、買い物して戻ったらどうしても鍵が見つからないので作ってほしいとお電話ありました。お店のサービスセンターに聞いても届いてないし、鍵が1本もなくてとお困りです。

車は中古で買ってスペアキーはないまま乗っていたそうです。車屋さんに聞いたらレッカーで移動してから作成とかなりな大事で驚いてしまって、鍵屋さんならすぐできるかもと言われたんですけど本当ですかと。弊社では、車種、ご名義を確認の上でその場に行ってお作りできるので大丈夫です。お客様のお車は通常のギザギザの鍵だったのですぐにお伺い作成できました。送迎があるので子供が学校から帰る前にできてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-06

【お客様からの依頼】大田区久が原の警察署より、放置車両撤去のため車の開錠作業の依頼が入りました。車は市内のアパート駐車場に放置されており、現場に警察官が待機中のため、できるだけ早く来てほしいとのこと。

最初予約が混んでいて最速で60~90分で伺える作業員でしたが「もう少し早く来れないか」とのことだったので、他の作業員とのスケジュールを調整し30~50分程で向かえる作業員を手配できました。
開錠が少し難しい車種でしたが、無事作業終了し、警察の方からもお礼をいただけたと作業員より報告がありました。このような柔軟なスケジュール調整ができた好例でした。

更新日: 2017-11-27

【お客様からの依頼】「4トントラックの鍵を運転席に入れたままドア閉めてしまった」と大田区久が原の運転手をされている方より入電。お仕事で使うお車とのこと。早急に来てほしい、とのことでした。

お急ぎとのことで、近くをまわっていた作業員が、30分~1時間でお伺い出来ます。とご案内させて頂きました。1時間もかからずお伺いでき、さらにお伺い後、早急な対応に「こんなに素早く開けてもらえると思わなかった。さらに丁寧に作業して頂き、ありがとうございます!」と大変お喜びだった様子。作業員もお客様に喜んでもらえて今後への活力になったようです。

更新日: 2017-11-21

【お客様からの依頼】大田区久が原のコンビニエンスストアで営業車のカギを誤ってインロックしてしまった。少しの間だから大丈夫と思いエンジンもかけたままにしてしまっている。大至急対応してほしい。

夜間で動いている作業員も少なくっている時間帯ですが、ちょうど近くの現場で作業をしている作業員が1人いて、あと少しで作業も終わるとのことだったので終わり次第向かってもらうようにしました。お客様は会社の車だけど大丈夫ですか?と心配してましたが、今回は車内に免許証や会社の名刺などが有るとのことで所有者確認は問題ないと説明。その後、作業員から作業報告時にお客様が本当に助かったとのことでした。

更新日: 2017-11-13

【お客様からの依頼】大田区久が原へ立ち寄ったお客様よりお電話がありました。高速道路のサービスエリアで誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったとのことで、早急に来てほしいとのご依頼でした。もちろん高速道路でのトラブルも対応可能です。

イモビライザー付きのお車で、カギがなかったことを想定してイモビライザーの鍵の作成もできる作業員をお手配しました。「今日中に来てその場で鍵ができるんですか!? 良かった」と安心のご様子。台風で雨風がすごく、車を置いて帰ることを覚悟していたそうです。
作業員がご案内時刻より早めに到着。さっそく作業に取り掛かり、開錠をしたら中に鍵があったそうです。「お騒がせしてしまいすみません・・早急な対応ありがとう」ととても感謝されたとのことです。

更新日: 2017-11-08

【お客様からの依頼】大田区久が原へ立ち寄ったお客様よりお電話がありました。高速道路のサービスエリアで誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったとのことで、早急に来てほしいとのご依頼でした。もちろん高速道路でのトラブルも対応可能です。

お客様からお電話をいただいた際、別の予約作業のために移動中だった作業員が大田区久が原の近くにいました。別の作業員が90分かかることもあり、まだ時間に余裕があったため、近くの作業員を向かわせることができました。15~20分程ですぐに到着し、車の鍵開け作業も鍵穴から10分程で終了したようです。「初めてのことだし、場所も高速道路上で不安だったけど、こんなに早く対応してくれて助かりました」と、喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】大田区久が原の車整備業者様より「お預かりしているお客様の車をインロックしてしまったので、早急に開けてほしい」とのご連絡でした。

詳しく話を聞くと、本日中に整備を終えてお客様に車を戻さないといけないとお急ぎのご様子。すぐに向かえるものを探したところ、近隣で作業を終えた作業員がいたため、40分程で向かわせることができました。開錠作業も比較的簡単な普通車のギザギザの鍵形状だったため、10分弱で終了。車の返却時間に間に合って助かったと大変喜んでいただけました。

更新日: 2017-10-23

【お客様からの依頼】大田区久が原の工事現場に作業で来ている業者の方から、車の鍵を閉じ込め、すぐに開けてほしいとのご依頼。ただ新築現場なので住所も詳しくわからないんだけどというお困りにもすぐに対応できました。

お客様は地元の方でなく住所もわからないと動揺されてましたが、まずは現場近くにあるお店をお聞きして、そちらの住所を調べて地図で場所を確認。そちらに着いたら携帯にご連絡しますので誘導してもらえれば大丈夫ですよとご案内して安心していただけました。無事に作業員もすぐに到着できて10分もしないで開けることができ、地元の方にお任せしてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-10-17

大田区久が原の車の鍵問題はトラブル救急車にご相談を

過ごしやすい季節の到来を、夜の寝やすさで感じる方も多いのではないでしょうか。遊ぶにもちょうどいい気候だから、休日を久しぶりに車でどこかへ行かれる人もいるでしょう。
ただ普段車を使わない生活だと、車の鍵をどこかにやってしまっているのことに気づかずにいるかもしれません。いざ出かけようとしたら車の鍵が無く、せっかくの休日が台無しに・・・
そんな時は諦める前に大田区久が原の鍵のトラブル救急車にご連絡ください。鍵のトラブル救急車ならすぐにご対応させていただきます。!

更新日: 2017-09-26

大田区久が原で車の鍵をなくした場合は鍵のトラブル救急車が駆けつけます!

もう関東圏の学校は夏休みに入っているのではないでしょうか?夏休みになるとお子様と一緒に、買い物や遊びに出かける機会も多くなる事でしょう。夏は車内の気温が上がってしまうので短時間の駐車中にエアコンをつけて子供だけを残して車を離れてしまい、中にいる小さな子供が鍵をロックしてしまう事が原因のインロックの問い合わせが増えて来ています。特に猛暑が予測されており高温になる車内に小さな子供を残す事は熱中症も含めて重大なトラブルになるので厳禁です!

更新日: 2017-07-26