オーナーからのメッセージ

トヨタシエンタのインロックのトラブルで鍵穴からピッキング作業をしました

車内に鍵を閉じ込めてしまいお困りになっているお客様から、鍵開けのご依頼がありました。お困りは40代くらいの男性のお客様で、車はトヨタのシエンタ。車の中にバッグごと閉じ込めてしまい、インロックしてしまったとのこと。家の鍵も車内にあるので、家に入ることもできない状況。家に入ることができれば、家の中には車の鍵があるので、車を開けることができるとのこと。車でも家の鍵でもいいので開けてほしいとのご相談でした。
府中市中河原のお客様宅には、お電話いただいてから40分ほどで到着しました。家より車の鍵開けのほうが安くできたので、今回は車の鍵を開けさせていただきました。鍵穴からのピッキング作業で完了。

更新日: 2025-04-22

ダイハツ・ムーヴのインロック開錠作業を行いました

府中市中河原の会社に勤務している方からの出動要請が入りました。会社の駐車場に停まっているダイハツムーヴのドアを開けてほしいとの内容。なぜかわからないが、勝手に鍵が閉まってしまって困っているとのことでした。2020年式のスマートキー搭載のお車。普段なら鍵が車内にある場合は閉まらないですが、もしかしたら電池が切れていて車内に鍵がないと車両側のシステムが判断してしまい、ドアが施錠された可能性があります。30~40分で急いで現地へ向かいました。
到着するとお客様は車の前でお待ちでした。ドアの鍵穴からピッキング作業を行い開錠。ドアを開けた後、スマートキーの電池交換もして作業終了となりました。

更新日: 2025-04-08

ジムニーの鍵開け作業で行きピッキング作業で解錠しました

車の鍵をインロックしてしまったというお客様からの依頼を受け、府中市中河原のスーパーまで行ってきました。車種はスズキのジムニーで、新しくはない車だが年式は覚えていないとのこと。買い物した荷物を積み込んでいたさいに、なぜかインロックされてしまったということでした。現場へは40分くらいで到着。車のナンバーと、駐車している大体の場所を聞いていたおかげでスムーズに合流することができました。
作業は運転席ドアの鍵穴からピンの種類を確認し、ピッキングで約15分で解錠しました。解錠後は免許証と車検証で名義が一致していることを確認させてもらい、無事終了しました。

更新日: 2025-01-07

会社に停まっているトラックの鍵作製で訪問しました

府中市中河原にある会社にお勤めの30代くらいの女性のお客様より「顧客の法人から買取した車の鍵を紛失してしまったため、新たに鍵の作製をお願いしたい」と鍵作製のご依頼のお電話がありました。お車はいすずのエルフで平成11年式とのことです。車検証に記載の名義人の方とは直接連絡を取ることはできませんでしたが、車体番号と会社名が書かれてある請求書や諸々の契約書があるとのことだったので、現地で確認のうえ作業することになりました。
最短希望だったので20~30分で到着。イモビライザーのセキュリティはない車だったので、30分ほどで作成は完了となりました。

更新日: 2024-12-17

専用ツール(LISHI)を使用してニッサンキャラバンのインロック解錠をしました

ニッサンのキャラバンの解錠依頼での出動です。お車は会社所有のもので会社の敷地内に停まっていました。現場の作業も終わり後片付けなどを行って、いざ帰ろうと思ったら車のドアが開かなくなり、大慌てしていたようでした。30~40分で到着できそうと伝えて出動しました。
現地の会社に着くとセキュリティーが厳しく係の人が正門で待っていました。こちらの身分証を提示し、車はここに停めて専用工具のみを持って中に入りました。作業は専用ツール(LISHI)を使い、スムーズに解錠できました。お客様からも「大変助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-12-04

日産のエクストレイルのインロック解錠に行ってきました

男性のお客様から「車の鍵をインロックしてしまった。ドアの鍵開けに来てもらえませんか?」と入電。お客様は旅行中で、現場は府中市中河原にある宿泊先のホテルでした。「明日10時にチェックアウトするので時間をあわせて来てほしい」とのことで、希望にあわせて翌日お伺いさせていただきました。
車は15年前くらいの日産のエクストレイルで、運転席側から鍵穴をピッキング作業し解錠いたしました。鍵はM396のギザキーでした。お客様のご本人様の名義でしたので、車検証と免許証で確認済みです。

更新日: 2024-11-20

外車のインロックによる鍵の解錠作業にお伺いしました

入電者は車関係の仕事をしている方で、お客様からお預かりしている車を作業中にインロックしてしまったとのこと。他社に外車の解錠はできないと言われたそうで、車種を伺うとフォルクスワーゲンのビートルでした。もともと鍵穴にカバーがついていたそうですが、作業のためカバーを外してあるのでカギ穴は隠れていないとのこと。専用の解錠治具も持ち合わせがあったため、対応可能と伝え、府中市中河原へ40分ほどでお伺いしました。
鍵穴から工具を使ってピッキングで解錠。フォルクスワーゲンの鍵開けは国産車よりも技術が必要で少々癖があったこともあり、ピッキングに20分ほどかかりましたが無事に開けることができました。鍵穴のカバーを外すのが結構大変なので、今回は外してある状態だったので助かりました。

更新日: 2024-11-07

お車は出先に停まっており、出張している最中に車の鍵を無くしてしまったようです。ドアも開いていないので開錠と鍵作製から作業となりました。府中市中河原にあるコインパーキングに停まっているとのことです。

お車はトヨタのカーロラーフィールダーで、乗ってから10年もたっていないと思うと言っていました。個人ではなく会社名義のものだったので、免許証と車検証以外に社員証なども見せてもらうとお伝え。鍵はギザギザで鍵穴に鍵を挿してエンジンをかけるタイプでした。防犯のイモビライザーが搭載しているかどうかはわからないとのこと。イモビライザーも対応できる作業員が20~30分程度でお伺いできたのですぐに向かい、作業しました。年式自体は古いものだったので、セキュリティはついていなかったそうです。

更新日: 2024-10-30

30代くらいの女性から「車の鍵をインキーしてしまいまして。これから仕事なので急ぎで来てもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。車は府中市中河原内の月極駐車場に停まっていました。

月極駐車場は、看板や目印が何もない砂利の空き地のような場所だから分かりにくいとのこと。ただ、ラーメン屋さんが真向かいにあるというので、ラーメン屋さんの住所を目印にして作業スタッフが20~30分で行きました。車はスズキのエブリイワゴンで、現場に着いてすぐにピッキング作業をおこない、技術のある作業スタッフだったこともあり、1分ほどで開けることができました。急ぎでの依頼だったのでとても喜んでもらえたようです。

更新日: 2024-10-22

40代くらいの男性のお客様より、府中市中河原にあるコインパーキングにて、ダイハツのアトレーワゴンのインロック解錠の依頼がございました。「内鍵しちゃって本当に困っている」と入電がありました。

お客様はお急ぎの様子で、とにかく到着時間が知りたいと言っていました。先に到着時間を確認し、20~30分ほどでご案内。「他社が1時間半近くかかると言っていたので助かります!」とご了承いただき、府中市中河原担当の作業スタッフを向かわせました。会社名義の車でしたので、免許証とあわせて会社の名刺を確認させていただきました。作業は鍵穴のピッキングで解錠し、5分ほどで終了となりました。

更新日: 2024-10-16

40代くらいの女性から「飲食店で食事をして帰ろうとしたら、車の鍵をインロックしてしまった。場所は府中市中河原になるが、すぐに鍵を開けに来てもらいたい。どれくらい時間がかかりますか?」とお電話がありました。

府中市中河原担当の作業スタッフが20~30分で向かえると伝えたところ「それでお願いします」と即決でした。車はベンツ。父親の会社名義、車内にご自身の免許証あり、車検証も車の中にあり、荷物も中に全部あるそうです。鍵穴が運転席側のドアにあるタイプ。外車の解錠が得意な作業スタッフで手配しました。鍵の解錠方法は、ドアの鍵穴から開ける工具を利用して、ピッキングという作業方法で開けることができたそうです。

更新日: 2024-10-08

府中市中河原の会社にお勤めの50代くらいの男性の方から、会社の近くに停めてある通勤車のトヨタ・ラブフォーの鍵が見当たらなくなってしまったとのお電話が入りました。もしかしたら車内に鍵があるかもしれないので開けてほしいとのことでした。

お客様からお電話があったのは、仕事終わりの夜間19時過ぎでした。通勤で使っている車で、このままだと家に帰れないので困っているとのことでした。今日この後は何時に来てもらえそうですか? とのお電話です。さっそく、府中市中河原担当の作業スタッフがこの後30~40分で現地に向かいました。到着後すぐにピッキング作業にて解錠。開けた後にお客様が車内を確認すると、トランクルームに鍵が落ちていたようでした。お客様も「見つかってよかった」とホッとしたようです。

更新日: 2024-10-01

50代くらいの男性から入電。「コンビニエンスストアで車の鍵をインキーしちゃって、鍵開けをお願いしたい」とお困りでした。場所は府中市中河原とのこと。すぐに受付して、お時間などをご案内しました。

お車はニッサンのNV200バネット。出勤途中でコンビニエンスストアに寄ったときに、インロックしてしまったそうです。他に2件ほど聞いたようですが、到着時間が遅かったみたいで「今だとどれくらいで来られますか?」と時間を気にされていました。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分でお伺い可能だったので手配。とても急いでいたので、こちらもなるべく急いで向かいました。到着後ご料金などお話し、すぐにご了承いただけたので作業に入り、20分くらいでピッキングで解錠し作業は終了しました。

更新日: 2024-09-26

40代くらいの男性から「車の鍵を閉じ込めてしまったので開けてほしい」とお電話がありました。車は府中市中河原の戸建ての自宅に停まっているとのこと。受付をしてお時間をご案内しました。

お車はスズキのジムニーでした。ギザギザの鍵で、年式は13年前くらいと言っていました。忘れ物を取りに行っている間に閉まってしまい「エンジンもかかったままの状態なのでなるべく早めに来てほしい」と時間を気にされていました。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。作業前にご料金などお話し、ご了承いただけたので作業に入りました。ピッキングで解錠し、作業時間は10分ほどで無事に終了となりました。

更新日: 2024-09-19

府中市中河原のスーパーの搬入口で、日野の3トントラックをインロックしてしまったと50代くらいの男性から連絡が入りました。現地にいるドライバーが困っていると会社の方からの入電でした。

現地に到着したドライバーが搬入しているさいに、誤って鍵をいれたままドアを閉めてしまったとのことでした。これから、また別のスーパーに荷下ろしに行かないといけないので急いでいるとのこと。当社の府中市中河原担当スタッフが30~40分で現地に向かうことになりました。現場からの作業報告によると、3トントラックの運転席の鍵穴から無事に解錠でき、作業は終了となったそうです。道がすいていたので20分ちょっとで到着でき、お客様から早く来てもらえて助かったと言っていただけたそうです。

更新日: 2024-09-11

40代くらいの男性のお客様より、車(スズキ・ラパン)の鍵の紛失による鍵作製の依頼がございました。車は府中市中河原の仕事先にあり、その場で鍵を作ってほしいとのご相談でした。

平成15年式、イグニッションに鍵をさしこむ鍵タイプ、イモビライザーの搭載なし。ご本人様名義なので、免許証、ドア解錠後に車検証の確認をとらせていただくとお伝え。即日中の対応希望でしたので、府中市中河原担当の作業スタッフに確認し、40~60分ほどで手配しました。現地でお客様から「もう1本追加で鍵を作ってもらえませんか?」とお申し出があり、追加でスペアキーを作製し、計2本お渡ししました。作業は1時間ほどで終了したとのこと。

更新日: 2024-09-05

50代くらいの男性から入電。「トラックの鍵を中に閉じ込めてしまったので鍵開けをお願いしたいんですが……」とお困りでした。トラックは会社の車庫に停まっているとのことで府中市中河原でした。

トラックはヒノのプロフィアで10トン車でした。「またあとで荷物を運ばないといけないのでちょっと急いでいるんです。どれくらいで来れそうですか?」と少し時間を気にしていました。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので60分で手配し、なるべく急いで向かいました。到着後料金などお話し、ご了承いただけたのですぐに作業に入りました。だいたい15分くらいで解錠。「助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-08-27

通勤で使用しているヤマハのシズナスの鍵を誤ってシートに入れたまま閉めてしまったと30代くらいの男性から入電。バイクは勤め先の府中市中河原にある会社に停まっているとのことでした。

朝会社に出社して慌ててバイクを止めたときに、上着に鍵を入れてその上着をシートの下にしまったため、インロックをしてしまったようでした。バイクが無いと通勤が大変なので帰宅時までに来てほしいとのこと。ちょうどお昼休憩時に合わせて、会社へお伺いしました。メットインを開ける作業ですが、エンジンをかける鍵穴と同じ鍵穴だったので、鍵を作っての作業となりました。お客様からは鍵が1本しかなかったので、これを機に合鍵ができて良かったと言っていたようでした。

更新日: 2024-08-20

40代くらいの女性のお客様より、府中市中河原にあるスーパーにて車のインロック解錠の作業依頼がございました。車はスズキのスイフトで、年式が分からないが比較的新しめだと思うとのことでした。

車の名義確認をしたところ、たしか自分名義だったと思うが同居している父親の名義になっているのかもしれないとのこと。保険の書類もあるので使用者の欄に自分か父のどちらかの名前も入っていると思うとのこと。解錠後に免許証と車検証、保険の名義確認をさせていただくとお伝え。府中市中河原の作業スタッフを30~40分ほどでお手配しました。運転席の鍵穴からピッキング解錠作業にて、ドアの解錠を行ったとのこと。すぐに10分弱で鍵開けは完了となりました。

更新日: 2024-08-08

府中市中河原で、車のクリーニングを請け負っている30代くらいの男性から入電がありました。ディーラーさんから預かっている車を誤ってインロックしてしまい、解錠をお願いしたいとのご依頼でした。

お車はダイハツのミライース。車内にリモコンキーを置いて作業していたところ、誤作動かなにかで勝手にロックがかかってしまったとのことでした。府中市中河原で車の解錠ができる専門の作業スタッフを30分ほどで手配。現場に到着し、実際に鍵穴を見させていただいたあと開け方と料金についてお客様にご説明させていただきました。「じゃあお願いします」とお任せいただいたので、すぐに鍵穴よりピッキング解錠。無事トラブル解消となりました。

更新日: 2024-08-01

府中市中河原のアパートにお住まいの30代くらいの男性のお客様から、車の鍵を閉じ込めてしまったとのことで、インロック解錠依頼がございました。車は、スズキのワゴンRでした。

車内に鍵とスマホを閉じ込めてしまったため、同じアパートにお住まいの方に電話を借りての入電でした。電話は持ち主へ返すのでこのあと連絡がとれなくなるとのこと。最短20~30分ほどで府中市中河原の作業スタッフが向かうので、アパートのわかるところで待っていてくださいとお伝え。念のため、お客様の服装と車の色・ナンバーを事前に伺っておきました。20分後、お客様と無事会うことができ、すぐにインロック解錠の作業へとりかかると、作業時間は15分ほどで解錠となりました。

更新日: 2024-07-23

府中市中河原にて車のインロック解錠依頼です。「交差点のところにあるコンビニエンスストアでインロックしちゃったんだけど、来てもらえない?」と40代くらいの男性のお客様よりお電話がございました。

お車はダイハツのムーブ。年式不明ですが結構古い車とのこと。車の名義は同居のお母様で、車検証は中ですが免許証のご苗字と住所が一致のため対応可能と判断しました。家にもスペアがないので、鍵屋さんに鍵を開けてもらわないといけないとのこと。コンビニエンスストアでインロックのため店名を伺い、府中市中河原の作業スタッフを20~30分ほどで手配しました。ピッキングの作業は数分で終わり、無事にドアをあけることができ、お客様に喜んでもらえたそうです。

更新日: 2024-07-18

ホンダバモスのインロック解錠依頼。府中市中河原にあるガソリンスタンドに来ている30代くらいの男性のお客様より、鍵を閉じ込めてしまったので助けてほしいとお電話がございました。

固定電話からの入電でしたので、繋がる携帯番号をお伺いしたところ「実は鍵と一緒にスマホも車に閉じ込めてしまいまして。ガソリンスタンドの方に事情説明して、電話をお借りしてかけているんです」とのこと。お店の迷惑になるので、早急に対応してほしいと希望されていました。府中市中河原には数人作業スタッフがおり、最短で向かえる者を探して最短20~30分ほどで案内すると「助かります! 来てください」と即決されていました。急いでお手配しました。

更新日: 2024-07-11

40代くらいの男性から入電。「車の鍵を中に閉じ込めちゃったんですけど、スペアは自宅にあるので開けに来てもらうことはできますか?」と、お困りでした。府中市中河原の飲食店の駐車場に停まっているとのこと。

お車はニッサンのセレナでした。ご家族でお出かけの途中、食事に寄ったらインロックしてしまったようです。食事が終わって車に乗ろうと思ったら鍵がないことに気づいたようです。「今だとどれくらいで来られますか?」と少し時間を気にされていました。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。作業前にご料金などお話してから作業に入りました。ピッキングで解錠し作業は終了。「急だったので助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-07-04

「車の鍵を無くしたため、鍵を開ける作業と作製までをお願いしたい」とお電話がありました。現在府中市中河原に来ており、その場で鍵の作製ができる業者を探しているとのことだったので、できる者を手配しました。

お困りの内容に合わせて作業スタッフを手配できるよう、お電話でヒアリングを行いました。お客様はトヨタのパッソを使用しており、年式は2008年、スマートキーではなく一般的な鍵でした。しかし、イモビライザーが入っていた場合、専門的な技術が必要になるため、どの鍵タイプにも対応している作業スタッフを手配。現地で解錠から鍵作製まで無事に完了。お客様は「現地で鍵の作製まで完了し、その日に帰宅することができました」と、安心している様子でした。

更新日: 2024-06-25

「車をインロックしてしまったので開けに来てほしいんですが」と30代くらいの男性のお客様から入電。府中市中河原にて、車のインロック解錠の作業依頼がございました。

車があるのは自宅アパートの近くの月極駐車場で、車はトヨタのライトバン。月極駐車場は徒歩ですぐのようで「自宅から駐車場まで案内しますよ」と言ってくださいました。車の名義はご本人ということで、免許証と解錠後の車検証のご提示をお願いしました。最短で向かってほしいとの希望でしたので、府中市中河原担当の作業スタッフを30~40分ほどで向かわせました。専用工具を使って鍵穴からのピッキングでドアの解錠。作業は5分以内に終了できたとのこと。

更新日: 2024-06-19

府中市中河原にあるマンション敷地内で車のインロック解錠依頼がございました。40代くらいの男性のお客様からの入電で「車の中に鍵を閉じ込めた。大至急きてほしい」と慌てた様子でお電話がありました。

車はスズキのエブリィ。お客様は水道業者の方で府中市中河原の仕事先の現場でインロックしてしまったとのこと。次の作業があるのでとにかく急いでほしいと大変お急ぎの様子でした。受付では車の名義確認などをしてから到着時間を調べますが、とにかく先に時間が知りたいとのことで府中市中河原の作業スタッフに確認。最短20~40分ほどで案内し、お願いしますとのことで手配しました。会社名義の車でしたが、車内に免許証、車検証、名刺がすべてそろっているということで、解錠後に名義の確認をさせてもらい問題ありませんでした。

更新日: 2024-06-13

現場は府中市中河原にあるホテルで、車のインロック解錠のご依頼です。「こちらに宿泊されたお客様が車の中に鍵を閉じ込めてしまったようでして。開けに来てもらえないでしょうか?」とホテルスタッフの方からお電話がございました。

インロック解錠の作業依頼にあたって「ご本人様と直接お話できませんか?」と聞きましたが、お客様が高齢のためホテルスタッフとのやりとりでお願いしたいとのこと。名義確認や料金案内は、すべてスタッフさんからお客様へ伝えていただきました。2時間後くらいに来てほしいとのご希望でしたので、府中市中河原担当の作業スタッフをご希望にあわせて向かわせました。車はトヨタクラウンで、特に問題なく解錠できたとの報告でした。

更新日: 2024-06-06

車の鍵を無くしてしまったという20代ぐらいの男性から電話がありました。ドアも開いていないので、鍵の解錠と作製を頼みたいとのこと。現在府中市中河原のホテルにいて、大急ぎではないが、ホテル滞在中に来て対応してほしいとの希望です。

車種はトヨタのノア。10年前ぐらいの年式だと思うが、去年中古で購入した車のため、明確にはわからないとのこと。鍵はスマートキーを使っていて、ボタンを押してエンジンをかけるプッシュスタートのタイプだそうです。府中市中河原担当の作業スタッフを50~60分で手配。到着後まずは解錠作業を行い、続いて鍵も作製。男性は「その場で鍵を作ってもらえたので助かりました。明日以降も滞在しているけれど、これで心置きなく楽しめます」と喜んでもらえたそうです。

更新日: 2024-05-28

府中市中河原にある高速道路のサービスエリアで大型トラックの鍵を車の中に閉じ込めてしまったとお困りのお電話をいただきました。入電者は40代くらいの女性で、仕事中に一休みをするのによったパーキングでの出来事のようです。

トラックはいすゞの10トントラックでギガという車種だそうです。「時間はかかりますか?」とお急ぎのようでしたが、府中市中河原担当作業スタッフが30~40分でお伺いできるとご案内して向かいました。長距離運転手さんらしく、つぎの現場まであまり時間がないのでとにかく急ぎとのことでしたが、時間通りに到着しました。運転席の鍵穴から、工具を使ってピッキングで開けることができました。車内に免許証も車検証もあるということで、解錠後に確認させていただきました。

更新日: 2024-05-23

「車の鍵について聞きたいことがある」と50代くらいの男性からお電話いただきました。車の鍵を無くしてしまったので作ってほしいそう。お伺い先は府中市中河原内の駐車場でした。

トヨタ、シエンタの車の鍵作製をしてもらえる業者を探しているそうです。イモビライザーという防犯機能が搭載されている車なので料金が事前に知りたいとの希望でした。年式や鍵の形状、エンジンスタートの方法などお伺いし作業スタッフに確認して、だいたいの料金をご案内しました。ご納得していただけたので、府中市中河原内の作業スタッフを40~50分で向かわせました。ドアの鍵開けから鍵の作製を行いイモビライザーの登録。無事に作業が終了したと報告がありました。

更新日: 2024-05-16

車の鍵を失くしてしまったので作ってほしいというお電話がありました。電話をくれたのは30代ぐらいの男性で府中市中河原にある友人宅に停めている車の鍵を紛失したようです。友人は急がなくていいと言ってくれているものの、自宅ではないため早めに頼みたいとのこと。

車はダイハツのミラジーノ。2000~2001年ぐらいの年式で、イグニッション部分に鍵をさしてエンジンをかける鍵さしのタイプ。イモビライザーは搭載されていないようです。男性と友人双方立ち合える日がいいということで、府中市中河原担当スタッフを翌日の9~10時で手配しました。ドアも開いていない状態だったので、まず開錠作業から。無事にすぐに開けられたので、そのまま続けて鍵作成を実施。できた鍵をその場で渡し作業完了となっています。鍵は飲みに行って失くしてしまった様なので、お客様は反省していたようです。

更新日: 2024-05-09

30代くらいの男性から「府中市中河原のコンビニの駐車場で鍵を閉じ込めて閉まってしまった。あまり乗らない父の車なのでちょっとよくわからないが、鍵を開けてほしい」とお電話ありました。

「車は日産ノート。スマートキーが中にあるのに警報音とかしないで鍵が閉まってしまった。自分の車は鍵を置いたまま外に出るとピーピー音が鳴るようになっているから気付くのに、どの車も同じじゃないんですね。父とは同居しているが、今は連絡がつかないので鍵開けお願いします」とのこと。「お父様とは同居されていて車検証と住所が同じであればお客様の免許証で名義確認は取れます」と伝え、府中市中河原担当の作業スタッフを40~50分くらいで手配しました。現場到着後、運転席側の鍵穴からピッキング開錠できました。

更新日: 2024-04-25

50代くらいの女性から「実家に停まっている弟の車を不在の間にエンジンをかけておくように頼まれていたんですけど、誤って鍵を閉じ込めてしまった……」とのお電話がありました。場所は府中市中河原でした。

「弟に電話をしてみたが、時間が経つと自動で閉まる設定を解除していなかったかもしれないと言っていた。スペアキーもないので開けてほしい」とのこと。現場で名義人である弟さんとご連絡が取れ、免許証の写真と名義が確認できれば開けることはできますとご案内。府中市中河原の作業スタッフが60分くらいで到着しました。現地からお電話して写真も確認後、すぐに解錠作業に入り、15分もかからずに解錠することができました。エンジンの始動まで見守らせていただき、作業は完了となりました。

更新日: 2024-04-17

40代ぐらいの男性から、車の鍵をインロックして困っているという電話がありました。府中市中河原にあるパーキングに停めた際、誤って鍵を車内に入れたままドアを閉めてしまったとのこと。駐車料金が上がってしまう前に開けに来てもらえないかとの依頼でした。

車はトヨタのハイエースで5型のタイプ。年式は平成28年ぐらいとのことでした。普段使用している鍵はスマートキーなので、ドアの鍵穴に対応する鍵がギザギザだったか溝のものだったかまでは、わからない状態。府中市中河原担当の作業スタッフを50~60分で向かわせました。到着後すぐに解錠作業に入り、無事に解錠作業完了しています。男性からも「自分じゃどうすることもできなかったので、来てもらえて非常に助かりました」という話があったそうです。

更新日: 2024-04-10

「会社で使っているトラックの鍵がなくなってしまった。新しく鍵を作ってもらいたい」と、府中市中河原の30代くらいの男性のお客様から、車の鍵作製の依頼がございました。

トラックのメーカーと車種を伺ったところ「3tトラックだけど、会社の車だから車種とかあんまりわからない」と言われました。鍵作製をするにあたり、車種とだいたいの年式が必要になってくると説明。ドアは開いていて車検証が手元にあるとのことで、確認をとってもらいました。トラックは年式平成17年のいすゞのエルフでした。対応可能な府中市中河原担当の作業スタッフをあたり、40~60分ほどで手配しました。作業は、鍵穴から読み取って鍵を作ったとのこと。

更新日: 2024-04-03

車の鍵を開けてほしいとご連絡がありました。工事現場で使っている車らしく仕事に支障をきたすのではやく開けてくれる業者を探しているそう。「どこの鍵屋にも1時間くらいかかるって言われるんです…」とお困りのご様子でした。

工事現場で従業員の方が車の鍵を車内に閉じ込めてしまったそう。お電話くださったのは上司の方でした。とにかくはやく来てもらえる業者を探しているそう。府中市中河原内の作業スタッフが近くで待機していたので15~20分でお伺いすることができました。車はトヨタのダイナ、鍵穴からのピッキング作業を行い、5~6分ほどで鍵を開けることができました。「こんなにはやく対応してもらえると思っていませんでした!」とお客様には喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-03-27

車の鍵開けで、30代くらいの女性からご連絡いただきました。車の鍵を手元に持っていないのに鍵がかかってしまったらしく、かなりお急ぎのご様子。お伺い先は府中市中河原内のご自宅駐車場でした。

車の中に小さいお子様がいるらしく、お子様が鍵を触って内側からロックをかけてしまったそう。外から呼びかけて開けるように促しているが、泣いてしまって話を聞いてくれないとのこと。「他の鍵屋さんに聞いても1時間はかかると言われてしまって」とお困りのご様子でした。府中市中河原担当の作業スタッフがちょうど現場近くにいたので、10~20分でお伺いができました。車はホンダのフィット、鍵穴からのピッキンング作業で5分ほどで鍵を開けることができました。お子様も無事でお客様にとても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-03-21

車の鍵の作製で40代くらいの男性からご連絡をいただきました。合鍵もお持ちではないので大変お困りのご様子。お伺い先は府中市中河原内のお客様宅の駐車場でした。

車はスバルのレガシー。スバルの鍵は難しいものが多く、対応できないと何件もの鍵屋さんに断られてしまったそう。「もう5件目くらいなんですけど、全部の鍵屋さんにできないって言われていて……」と焦っているご様子でした。作業スタッフにレガシーの鍵作製も対応できる者がいるとお話し、40~50分でご了承いただけたので作製にお伺いしました。年式は2003年でしたが、イモビライザーの搭載はなし。鍵穴から鍵を作製して無事にエンジンがかかることを確認し、作業は完了しました。

更新日: 2024-03-14

府中市中河原にあるコンビニエンスストアで、セレナ(日産)のインロック解錠依頼がございました。40代くらいの女性のお客様から「鍵を車内に置き忘れてしまい、ロックがかかってしまった」とのご相談です。

10年くらい前の年式のセレナ。鍵の形状を聞きましたが、普段スマートキーを使用しているのでわからないとのこと。名義は旦那様ですが、一緒にいらっしゃるので旦那様の免許証、解錠後に車検証を確認させていただくとお伝え。最短の時間で来てほしいとのご希望でしたので、府中市中河原を担当している作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。到着後は、鍵穴のピッキング作業で解錠。「他社が1時間以上かかると言われていたので、早急な対応で助かりました」とおっしゃっていたとのこと。

更新日: 2024-03-06

府中市中河原内のアパートに住む30代くらいの男性から、「車の鍵をインロックしてしまって開けてもらいたいんですが、仕事の休憩時間を使って自宅に戻るのでそのときにお願いできませんか?」とお困りの電話がありました。

車は平成27年式のホンダのフィット。仕事が終わって家に帰ってから鍵開けをお願いするとなると夜遅くなってしまうため、お昼の休憩時間に来てもらいたいという希望でした。男性が家と職場とを往復する時間を考えると、現場で作業できる時間は30分足らずでしたが、府中市中河原担当の作業スタッフに相談したところ、よほどのことがなければ大丈夫と言っていたので12時すぎに訪問することになりました。現場では10分ほどでピッキング作業で鍵開けすることができ、無事に終わったようです。

更新日: 2024-02-28

50代くらいの男性から「朝職場に来たときにインロックしてしまいまして、午後なら仕事を抜けられるので、鍵開けに来てもらえませんか?」とお困りのお電話がありました。職場は府中市中河原内にある工場でした。

車は平成24年式のメルセデスベンツ300TEで、エンジンをかけるさいはプッシュスタート、鍵はスマートキーということでした。緊急時用に運転席側のドアに見える状態で鍵穴が付いているということで、府中市中河原でそこから鍵開けの作業ができる作業スタッフを14時前後に行けるよう手配しました。現場到着後はすぐに鍵開け作業に入りましたが、外車の解錠経験豊富な作業スタッフだったこともあり、10分程で開けることができたようです。

更新日: 2024-02-21

「車の鍵を無くしてしまったのでドアを開けてもらい、鍵も作ってほしい」と40代くらいの男性から入電がありました。ご本人様名義の車で、府中市中河原の自宅に停まっているとのことでした。

お車はダイハツムーブ。以前にも当社をご利用いただいたとの申告あり。1年前なので記録が残っていて、同じダイハツムーブの鍵作製依頼を受けていました。イモビライザーは搭載されておらず、エンジンの鍵穴に鍵をさして回すタイプです。前回と同じ府中市中河原担当作業スタッフが30~60分でおうかがいできました。ドアの解錠をしてから鍵穴から鍵を作製して、エンジンがかかるか数回確認。問題なかったので、無事に作業終了できたそうです。

更新日: 2024-02-14

「車の鍵について相談したい」と40代くらいの男性からご連絡いただきました。詳しい年式はわからないそうです。お伺い先は府中市中河原内のアパート駐車場でした。

持っている車の鍵をすべて無くしてしまったそうです。車はトヨタのピクシスエポック。年式によってイモビライザーという防犯システムが搭載されている車ですが、お客様の友人から譲ってもらった車なので詳しい年式が分からないとのこと。念のためイモビライザーキーも対応できる府中市中河原内の作業スタッフがお伺いしました。ドアの鍵開けを行い、車検証を確認したところ、イモビライザーが搭載されている年式でした。鍵作製を行い、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2024-02-08

30代くらいの男性から、旅行中にレンタカーの鍵をなくしてしまって困っていると入電がありました。レンタカー会社にはスペアがないので鍵屋さんに頼むように言われたとのこと。府中市中河原にいらっしゃるようですぐに来てほしいとのことでした。

お車はスズキのアルト。ギザギザの挿し込み式のリモコンキーでイモビライザーのセキュリティはないと言われたそうです。契約書類は車の中にあり、今いるところがかなり山の奥まった場所でここからどこにも動くことができないので、なんとかお願いしたいとのことでした。府中市中河原の担当スタッフに確認し、場所がかなり遠方になるので時間は余裕をもって120~180分くらい見てほしいとお話。日が暮れる前に来てくれるならとご依頼になりました。無事にその場で鍵の作製ができ、お客様にとても喜んでいただけました。

更新日: 2024-01-31

府中市中河原にお住まいの60代くらいの男性から、自宅に停まっている車の鍵は鍵穴にささるが、まわらずにドアが開かなくて困っているとお電話がありました。1本しかないので鍵のせいかどうか見に来てほしいとのこと。

「よく見ると鍵が削れているような感じもするんですが、スペアキーを作ってもらうことはできますか?」と言われていました。府中市中河原の担当スタッフに確認し、お使いの鍵の問題であれば新しい鍵をお車の鍵穴から直接作製することはできるとお話。ただし鍵穴内部に異常があるとお作りすることはできないので、現場判断とお話のうえ、見積もり無料から50~60分くらいで向かいました。お車はスズキのアルト。鍵が明らかにすり減っていましたが、鍵穴には異常はありませんでした。新しい鍵を鍵穴から作製して無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2024-01-24

府中市中河原の団地にお住まいの40代くらいの男性から入電。「車の鍵を無くしちゃったのでお願いしたいんですけど、鍵の作製ってすぐにできるんですか?」とのお電話。詳しく受付してご案内しました。

お車はスズキのエブリイでした。年式は平成24年とのこと。ギザギザキーでイモビライザーなしでした。「今日来てほしい」との希望で、府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、60分で手配。現地到着後、まずはドアの鍵を開け、それから車検証など確認させてもらい、鍵の作製作業に入りました。すると、一緒にスペアキーも作ってほしいとお話があり、スペアキーも作製しました。作製した鍵で無事にエンジンがかかることも確認し、1時間ほどで作業は終了しました。

更新日: 2024-01-16

府中市中河原にあるスーパーマーケットにいる40代くらいの男性のお客様より、車のインロック解錠依頼がございました。「車の鍵開けに何時ころ来てもらえますか?」とお電話がございました。

現地の住所もしくはお店の名前がわかるか聞いたところ「スーパーの店名は分かるけど、住所は調べないとわからないなぁ。今から調べてみるので・・」と言っていたので、店名を伺ってこちらでインターネットで検索して住所を調べました。車は12~13年前の日産のセレナで、名義は一緒にいらっしゃる奥様。名義確認のため免許証と車検証の確認をすると説明。時間は府中市中河原の作業スタッフに確認し、30~50分ほどで手配しました。作業はピッキングにて解錠できました。

更新日: 2024-01-10

40代くらいの男性のお客様より「どこかで車の鍵をなくしてしまった。中に合鍵があるはずなので、まず鍵開けをお願いしたい。もしも中になければ鍵の作製まで頼めますか?」と入電。府中市中河原にて車の解錠と作製の依頼がございました。

車は、10年前のスズキのアルト。ダッシュボード内に合鍵があるかもしれないので、まずドアを開けてほしいとのこと。もしも鍵が見当たらなければ、鍵の作製までお願いしたいとの内容でした。出来たら早めの時間希望とのことで、府中市中河原の作業スタッフに最短時間を確認。20~30分ほどで案内し、手配しました。結局車内から鍵は出てこず、ドアの鍵開け後、鍵作製まで対応させていただきました。作業時間は30分ほどで完了したとのこと。「最初から鍵を作る事を考えといてよかった」とお客様は安堵していたようです。

更新日: 2023-12-21

30代くらいの女性から車の鍵作製要請がありました。お車は府中市中河原のご自宅にあるが、車の鍵だけどこかで落としてしまったそうです。ドアは開いているとのことで作製をご希望です。

車はミツビシのアイで、年式は平成18年式。 エンジンは鍵をさして回してかけるタイプ。お車はご同居のお父様名義で、免許証と車検証は確認できる状態とのこと。イモビライザーのセキュリティ搭載があるのかと思ったのですが、年式的にはないよう。現場で料金がでたら、仕事で出ているお父様に確認したいということで無料見積もりからお伺いしました。府中市中河原担当作業スタッフが、40~50分での到着。鍵はギザギザした鍵でイモビライザーの搭載はなし。その場で鍵穴から作製できると料金を提示。お父様からOKがでたので、そのまま作業となりました。

更新日: 2023-12-13

車の鍵作成で40代くらいの女性からご連絡をいただきました。車の鍵を無くしてしまい、スペアキーもお持ちでないので困っているそう。お伺い先は府中市中河原内の一戸建て住宅でした。

お話を伺うとイモビライザー搭載車だったので、作製してもらえる鍵屋さんを探しているそう。もう何件もかけて対応が難しいと断られてしまったとお話されていました。車はトヨタのルーミー、鍵の形状はスマートキータイプでした。イモビライザーの鍵作製ができる府中市中河原内の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。「鍵を作れなくても料金はかかりますか?」と心配そうだったので、万が一作れなかった場合はかからないとお話の上、見積り無料からお伺いしました。鍵作製を行うと、無事にエンジンをかけることが出来たと報告がありました。

更新日: 2023-12-06

車屋さんだという40代くらいの男性から「うちのお客さんが車の鍵を無くして困っている。ディーラーじゃかなり時間がかかるみたいなんだけど、すぐに作れたりするの?」と入電あり。お車があるのは府中市中河原とのことでした。

最初に渡したスマートキー2本とも紛失してしまい、お客様がお困りとのこと。お車はホンダのNボックスで、エンジンはボタンで始動するプッシュスターターでした。イモビライザーのセキュリティも搭載。その場で新しい鍵の作製や登録ができるので、すぐに車もつかえるようになるとお話。お車の所有者さんに確認して頂き、まずは見積もりからお願いしたいということで府中市中河原の作業スタッフを60~90分で向かわせました。料金が高いと悩まれていたようですが、車を使えないと困るということで作業を決断され、1時間もかからずに作業は完了となりました。

更新日: 2023-11-29

「車の鍵を閉じ込めちゃって困っています。早く車を動かしたいので、何分くらいで来てもらえますか?」と、府中市中河原にいらっしゃる50代くらいの男性からお電話いただきました。

電気工事に行ったお客様のお宅の前に停めた車をインロックしてしまったようです。もう工事も終わり、車を移動させたいのに動かせず、お客様にも申し訳ない状況。とにかく早く来てほしいとのご希望でした。府中市中河原担当の作業スタッフが30~40分で行けるとご案内し、了承いただけました。実際には30分かからずに到着でき、数分でスズキのエブリーのピッキング解錠が終了。ご依頼の男性もホッとされていました。

更新日: 2023-11-22

50代くらいの男性から入電。「仕事の現場でトラックの鍵を中に閉じ込めちゃったので開けてほしいんですが・・」とお困りでした。場所は府中市中河原。「なるべく早めに来てほしい」と言っていました。

お車は三菱のキャンターで、3トントラックでした。詳しい年式は分からないそうですが、20年前くらいの結構古いタイプとのこと。「仕事で使うのでなるべく早く来てほしいんですけど、どれくらいで来られますか?」と、時間を気にしていました。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。それから現地で、ご料金などお話して作業に入りました。10~15分ほどでピッキング解錠し、作業は終了しました。

更新日: 2023-11-15

月極駐車場に停めている、社用車の鍵を車の中に入れたままドアがロックされてしまって、鍵が開かなくて困っていると府中市中河原にいらっしゃる40代くらいの男性から車の鍵開け作業依頼がありました。

少し前から運転席のドアの鍵の調子が悪かったので気を付けてはいたようですが、エンジンがかかった状態でドアを閉めたらロックがかかってしまったとのこと。お車はマツダのデミオで、もう10年以上は使用されている古いタイプのもののようですが、社用車なので詳しいことは不明とのことでした。府中市中河原の作業スタッフが近くにいたので20~30分での到着とご案内し、手配しました。現場に到着し、鍵穴からピッキングで解錠作業を実施、5分ほどで開きました。この後お仕事だったようで、早く来てくれてよかったと喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-11-09

府中市中河原にあるコンビニエンスストアの駐車場で、車の鍵を車内に閉じ込めてしまったので開けに来てほしいと30代くらいの男性からご依頼のお電話がありました。夜21時を過ぎてのお電話でした。

車は、スズキエブリィでお父様ご名義の車。車内にご自身の免許証なども入っているそうです。夜間のため+3000円の夜間料金がかかることはご了承いただけたので、府中市中河原担当作業スタッフ二確認。かなり近くで作業していてちょうど終了したところなので、15~20分で到着できました。鍵穴からのピッキング解錠で、5分ほどですぐに開けることができました。 「すっごく早くて助かりました」ととても満足いただけたそうです。

更新日: 2023-11-01

「車の鍵をなくしてしまった。すぐに作ってもらうことってできますか?」と、30代くらいの男性から車の鍵作製についてお電話がありました。府中市中河原の居酒屋さんの駐車場に停まっているとのこと。

「昨日その店で飲んでいたんですが、車の鍵をなくしてしまったみたいで。もちろん昨日は飲んじゃったから車を置いて帰って、今日取りに行こうと思ったら鍵がないことに気が付いたんです」と、お困りでした。お車は、トヨタのプリウス30後期とのことなのでイモビライザー搭載のスマートキーになります。府中市中河原担当の作業スタッフでスマートキーの作製が可能な者を30~40分で向かわせました。到着後1時間弱で、すべて作業完了。「とんだ出費になってしまった。飲み過ぎには注意しなきゃだね」と、お客様は苦笑されていたそうです。

更新日: 2023-10-26

府中市中河原の自宅に置いてある車の鍵作製をしてほしいと30代くらいの男性からお電話をいただきました。鍵は1つ持っているとのことで合鍵をご希望かと思いましたが、ドアの鍵が違う鍵とのことでした。

元々車を購入したときにもらったスマートキーは手元にあるので、エンジンもかかる状態とのこと。しかし運転席のドアを変えたときに鍵穴が変わってしまったので、ドアを開け閉めできる鍵が欲しいとのことでした。お車はトヨタのエスティマで平成18年式。府中市中河原の作業スタッフに確認したところ、出来るか見てからの現場判断ということで、見積もり無料からお伺いしました。結果的には、鍵穴から鍵の作製は可能だったようで、料金もご了承いただいたのでそのままドアの鍵作製作業を行ってきたとのことでした。

更新日: 2023-10-19

車の鍵を中に閉じ込めてしまったと50代くらいの男性から入電がありました。府中市中河原のご自宅に停まっているそうですが、今は仕事中で不在のため明日の午前中に開けに来てほしいとのことでした。

お車はホンダのNボックスの開錠。ご本人様名義のお車でした。府中市中河原担当作業スタッフが、翌日午前中の9~10時でお伺いできるとご案内して、ご了承いただけました。H18~19年式、スマートキーを使用。「スマートキーだと閉じ込めないと思っていたんだけどそんなことはないんだね」とのこと。センサーの位置や鍵の電池切れなどで起こりうるとお伝えすると、お客様は少し納得した様子でした。鍵は無事にピッキングという鍵穴からの開錠で開けることができたそうです。

更新日: 2023-10-11

旅行で府中市中河原に来ているという40代くらいの女性から、「車の鍵を無くしてしまって、見つからない。このままだと帰ることもできないので鍵を作ってほしい」と慌てた様子でお電話をいただきました。

府中市中河原の屋外施設の駐車場に車を停めて一日遊んだ後、宿に移動しようとしたら鍵がなかったそうです。落とし物も届いておらず、施設内を戻ったけれども鍵は見つからなかったとのこと。宿はすぐ近くなので明日までに鍵を作ってくれれば大丈夫とのこと。お車は平成26年のホンダのフィット、スマートキーを使用。プッシュスターターでイモビライザー搭載車でした。その鍵を作れる機械を持っている府中市中河原の作業スタッフがその日はお休みだったため、翌日の朝一番にお伺いし、新しい鍵を作製しお渡し。エンジンがかかることを確認して、作業は完了となりました。

更新日: 2023-10-05

「車の鍵を失くしてしまい困っている」と40代くらいの男性からご連絡いただきました。府中市中河原内の住宅街の路上で停車している状態らしく、すぐに鍵がほしいとお話されていました。

車の鍵を失くしてしまったと大変お困りのご様子でお電話いただきました。「ドアは開いているんだけど、鍵を失くしてしまったんです。路上に停めているのですぐに動かさないといけなくて…」と不安なご様子でした。府中市中河原担当の作業スタッフが20~30分で急いでお伺いしました。車はダイハツのアトレーで、ギザギザ形状の鍵でした。作業スタッフ到着後すぐに作業に入り、無事に鍵を作ることができたと報告がありました。

更新日: 2023-09-27

「車の鍵を中に閉じ込めてしまった」と、40代くらいの女性からご連絡いただきました。お勤め先の駐車場に車が停まっているそうです。お伺い先は、府中市中河原内の会社でした。

お仕事が終わり帰ろうとしたところ、車の鍵を車内に閉じ込めてしまったそうです。「自宅に車の合鍵はあるんですけど、旦那が仕事なのですぐに持ってきてもらえないので、来てもらえると助かるのですが…」とお困りのご様子。府中市中河原担当の作業スタッフが近くにいたので、30~40分でお伺いしました。車はニッサンのノート、スマートキータイプの鍵でした。到着後、鍵穴からピッキングで開ける作業で無事にトラブル解消しました。

更新日: 2023-09-20

車の鍵開けに早急に来てほしいと30代くらいの女性からご連絡がありました。中に犬が閉じ込められているそうで、エンジンはかかった状態とのこと。場所は府中市中河原内の公園の駐車場でした。

公園で遊んで帰ろうとしたところトラブルが発生してしまったそう。「エンジンをかけて犬を乗せ、ドアを閉めたら鍵がかかってしまったんです」と焦った様子でご連絡をいただきました。府中市中河原内の作業スタッフが現場近くにいたので、すぐにお伺いすることが出来ました。車はダイハツのハイゼット。鍵穴からピッキングで開ける作業で無事に開けることができました。「とても助かりました!ありがとうございます」ととても喜んでいただけたと作業スタッフより報告がありました。

更新日: 2023-09-13

車の鍵を作ってほしいと40代くらいの男性からご連絡をいただきました。1本あった合鍵も失くしてしまったそうで、1本もない状態とのこと。場所は府中市中河原内の月極駐車場でした。

車の鍵を作ってほしいとお電話をいただきました。車はホンダのゼスト。お聞きした年式からイモビライザーという防犯システムが入った車でした。イモビライザーキーの作製ができる府中市中河原内の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。ドアの鍵も開いていなかったので、開ける作業とイモビライザーの登録作業、鍵の作成を行いました。その後無事にエンジンがかかることを確認して、鍵をお渡し。当日に鍵を渡すことができ、お客様に喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-09-07

30代くらいの女性から「親戚の車なんですけど、鍵を無くしてしまったみたいで私の実家に停めっぱなしになっていて。こちらで車の鍵を作ってもらうことってできますか?」とお電話がありました。ご実家は府中市中河原内にある一戸建て住宅でした。

親戚の方は高齢のため、車を売却する予定だそうです。入電者の女性が代わりに手配をと電話をくれたようです。車は平成15年式のダイハツのムーブで、イモビライザーは入っていないギザギザの鍵を使っていたとのこと。このタイプなら府中市中河原担当の作業スタッフが対応可能なため、50~60分で行けるよう手配しました。現場では親戚の方本人にも立ち会ってもらい、免許証などで名義確認をしてから鍵の作製作業を行いました。

更新日: 2023-08-31

府中市中河原にあるスーパーにいる30代くらいの男性から、「車の鍵を無くしてしまって帰ることができない。少し時間を置いて見つかるか待ってみたが、見つからないので作製してほしい」とお電話がありました。

お車はホンダのNワゴン。本人名義のお車で、スマートキー、イモビライザー付き。年式令和3-4年とのことでかなり新しいものでした。府中市中河原担当作業スタッフが40~50分でお伺いし、作製はできるとご案内。ただし、新しいNワゴンはイモビライザーのデータを読み込ませるときに、コンピュータにアクセスすると壊れてしまう事例がまれにあるとお話。相当悩まれてのご依頼でしたが、無事にエンジンがかかったとの報告があり、胸をなでおろしました。

更新日: 2023-08-23

30代ぐらいの男性から「今、府中市中河原にいるんですが、お客様のご自宅の前で車を停めていて、うっかりインロックしてしまったんです」と、ご相談いただきました。「迷惑になるので、一刻も早くドアを解錠し車を出さないといけない」と慌てたご様子でした。

お車はトヨタのハイエースで、おそらく平成19年式だと思うとのこと。府中市中河原担当の作業スタッフが現場急行し、すぐに解錠作業を行わせていただきました。「よりによって仕事中に、しかもこんなところで鍵を閉じ込めてしまって。すごく焦っていたので、来ていただけてよかったです。作業員さんもいい方で、安心してお任せできました。今後気をつけますが、万が一の時にはまたお願いします」と、ほっとされたご様子だったそうです。

更新日: 2023-08-17

「車内にうっかり鍵を閉じ込めてしまいました。ドアを開けてほしいのですがお願いできますか?」と60代ぐらいの男性からお電話をいただきました。府中市中河原にあるご自宅に駐車しているお車で、インロックしてしまったそうです。

「ホンダのアクティという車なんですが、10年以上前の結構古いタイプなので、そんなに難しいものじゃないとは思うんですけど…」とのお話。実際に府中市中河原担当スタッフが鍵穴を覗かせていただきましたが、問題なく対応できるタイプでしたので、すぐに10分もかからずに作業を実施しました。「長く運転していますけど、こういったトラブルがなかったもので大変困っていたんです。すぐ対応してもらえてよかった。もしまた困ったことがあったらお願いしますね」とおっしゃっていたそうです。

更新日: 2023-08-03

前日の夜に行った居酒屋さんに車の鍵を置いてきてしまったと30代くらいの男性からお電話をいただきました。仕事で使う車で車内に合鍵があると思うとのこと。まずは車の鍵を開けてほしいとのご依頼で府中市中河原に行きました。

お車はニッサンのクリッパーで、会社名義ですが年式は古そうとのこと。クリッパーの鍵を上着に入れたまま、その上着を居酒屋さんに置いてきてしまったとのこと。夕方までお店は開かないので他の方法を考えたところ、以前にダッシュボードに合鍵を入れたことを思いだしたそうです。万が一鍵がなかったら作製まで想定してお伺いとなりました。この後仕事に行くのでお急ぎということで、府中市中河原の作業スタッフが20~30分で到着。運転席ドアの鍵穴からピッキングで解錠。合鍵の確認もしてもらうと無事にあったので、ここで作業は終了となりました。

更新日: 2023-07-27

車の鍵を無くしてしまい、鍵を作製できる鍵屋さんがないか探しているとの入電。府中市中河原のご自宅アパートの駐車場に停まっていて、ドアは開いているそうです。「今日来てもらえますか?いつ頃、鍵はできますか?」とのご質問でした。

本日なら、府中市中河原担当の作業スタッフが、40~60分でお伺い可能でした。鍵はその場で作製して、お渡しできます。もちろんエンジンがかかる鍵をその場で作りますとご案内。「そんなに早くできるんですか?ぜひお願いしたいです」と依頼されました。鍵を挿してエンジンをかけるタイプ。年式H24年式。ただし、イモビライザーというセキュリティの搭載があるかは不明とのこと。たぶんイモビライザーはないと思われますが、念のためどちらも作製可能な作業スタッフが対応しました。結果、イモビライザー非搭載の鍵作製で完了。エンジンもかかり、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-07-20

府中市中河原の仕事場に置いてある車の鍵を無くしてしまって、車が使えずに仕事もできずに困っていると40代くらいの男性からお電話をいただきました。急いで来てほしいとのご依頼でした。

お車は去年中古で購入したトヨタのハイエース。車のドアも閉まっているので、車検証を確認出来ずに年式も不明とのこと。しかし、割りと新しいタイプだと思うとのことでイモビライザー搭載の可能性がありました。料金も、伺える作業スタッフの時間も変わってくるため、先に車を購入した車屋さんに確認してもらうと、やはりイモビライザーが搭載されていました。府中市中河原の対応可能な作業スタッフが50~60分で現場に到着。作業時間1時間弱で新しい鍵のお渡しをすると「ディーラーには2週間と言われたから、助かりましたよ~」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-07-12

30代くらいの男性から、お車の鍵作製でのお問合せ。「鍵をコンビニのトイレに流してしまって。緊急で車の鍵を作ってもらうことはできますか?」と、焦っていました。府中市中河原のコンビニにいるそうです。

ドライブの途中で休憩のためコンビニに寄ったというお客様。トイレを使った際にズボンのポケットに入れていたスマートキーを落としてしまい、運悪くトイレの中に流れて行ってしまったそう。お車の詳細を聞くと、トヨタのプリウス30型、プッシュスタートのスマートキーなので、もちろんイモビライザーが搭載されています。半導体不足の影響でスマートキーの在庫も品薄になりがちですが、府中市中河原担当の作業スタッフに確認すると、大丈夫との返答。30~40分で伺うことになりました。

更新日: 2023-07-07

40代くらいの男性から入電。「車の鍵を閉じ込めてしまったので開けてもらいたいんですが」とお困りでした。車は会社の敷地内の駐車場に停まっているとのことで府中市中河原でした。なるべく早く来てほしいと言っていました。

お車は三菱のキャンターで2トントラックでした。会社で荷下ろししている際にインロックしてしまったみたいです。「次の仕事の予定もあるのでなるべく早めに来てほしいんですが…」と時間を気にされていました。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡をとり、30~40分でお伺い可能だったので手配し、なるべく急ぎました。到着後、ご料金などお話して了承いただけたのですぐに作業に入りました。10~15分くらいでピッキングで解錠しました。「早めに来てもらって助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-06-28

「車の鍵をなくしてしまったので鍵を作ってほしい」とお困りのお電話いただきました。場所は府中市中河原内のアパート駐車場でした。

車の鍵を紛失してしまったそうです。「イモビライザーっていう難しい鍵が付いているらしくて、他の鍵屋さんに断られてしまったんです」とお困りのご様子でした。車はスズキのハスラーでした。府中市中河原担当の作業スタッフに確認したところ、ハスラーのイモビライザー付きの鍵作製ができる作業スタッフがいたので、40分ほどでお伺いしました。車の鍵は開いていたのでイモビライザーの登録作業で無事にトラブル解消しました。

更新日: 2023-06-21

「府中市中河原の月極駐車場に停めているニッサンマーチの鍵を閉じ込めてしまった」と、30代くらいの女性の方からお電話ありました。車内に家の鍵もあって家にも入れないとお困りでした。

お客様は仕事の関係で月極の駐車場を借りているそうです。仕事が終わり帰ろうと思って車内に荷物を入れた後、仕事場に忘れ物を取りに行った際に誤って車内に鍵を閉じ込めてしまったとのこと。車の鍵には家の鍵も付いており、家に帰っても家にも入れないので、どうにか車を開けてほしいとの依頼でした。さっそく、府中市中河原担当の作業スタッフが40~60分で現地到着となりました。到着後は、ピッキング作業にて無事に解錠。お客様も「明日も車が使えないと困るところだったので助かりました」と言っていたようでした。

更新日: 2023-06-14

40代くらいの男性のお客様から、車の解錠とキー作製のご依頼がありました。府中市中河原の自宅マンションから少し離れた月極駐車場に車があるとのこと。

車の鍵がなくなってしまったと連絡がありました。車はホンダ・フリードで、年式不明ですが10年落ちくらいとのこと。エンジンは鍵穴に鍵をさしこんで回してかけるタイプで、鍵の形状はウェーブキー。フリードのイモビライザーは2008年~オプション装備で搭載されていますが、お客様よりイモビなしとお申し出あり。府中市中河原の車の鍵担当作業スタッフを40~60分ほどで手配しました。その場でウェーブキーの作製を完了しました。

更新日: 2023-06-09

「車の鍵をなくしてしまったので、その場で作ってほしいのですが可能ですか?」と60代くらいの男性からお困りのお電話をいただきました。場所は府中市中河原内の戸建て住宅の駐車場でした。

釣りに行った際に車の鍵を無くしてしまったそう。「昨日は友人の車に乗せてもらったんだけど、いつもの癖で鍵を持ち歩いていて、今日車に乗ろうと思ったら鍵が無いことに気がついたんです。多分昨日釣り堀で落としたんだと思う」とお困りのご様子。車はトヨタのクラウンアスリート、イモビライザーという防犯システムが付いているものでした。イモビライザーキーの作成が出来る府中市中河原内のスタッフが60~70分ほどでお伺いし、作業をしました。車の鍵も開いていなかったので開ける作業と作る作業で無事にトラブル解消し、お客様にもとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-06-01

府中市中河原の団地にお住まいの30代くらいの女性から入電。「主人が車の鍵を閉じ込めちゃったみたいで開けられないので、開けてもらえませんか?」とのこと。中の荷物を取り出したいそうです。

お車はダイハツのハイゼットで軽トラックでした。一度自宅に帰宅したあと、車に忘れ物をしたのを思い出して戻ったみたいですが、その時に鍵を閉じ込めてしまったのに気付いたみたいです。奥さんからのお電話で、お車の名義は旦那さんでしたが、ご本人の立ち会い、免許証のご提示も大丈夫とのこと。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配となりました。作業に入ってから15分ほどでピッキングで解錠し、作業は終了しました。

更新日: 2023-05-25

50代くらいの女性のお客様から「鍵屋さんですか?鍵は家だけですか?車の鍵のことで相談があるのですが、車の対応もしてますか?」とお電話がございました。府中市中河原でインロックしてしまったとのこと。

出先で車のインロックをしてしまったとのご相談です。車の対応ももちろんしてますとお伝えすると、「よかった~」と安心している様子でした。出先の府中市中河原で困っているようで、何時頃到着されますか?と聞かれたので府中市中河原の作業スタッフに確認して、30~40分ほどでご案内しました。目印として、色とナンバーを伺い手配しました。車はダイハツのムーブで、作業はピッキングで解錠を実施。作業時間は5分以内で終了したとのこと。「やっと帰れる~!」ととても喜んでくださったようです。

更新日: 2023-05-19

40代くらいの男性から入電。「今出先なんですが、車の鍵を中に閉じ込めちゃった。どれくらいで来れますか?」とお困りでした。詳しい場所が分からないため、お店の名前を教えてもらい調べると府中市中河原でした。

お車はBMWの3シリーズで320Bでした。年式は2014年式とのこと。鍵を持ったと思っていたが中に忘れてしまい、ロックがかかっていたとのこと。スペアキーは自宅にあるため、開けてほしいとのご依頼でした。「どれくらいで来れますか?」と少し時間を気にされてました。府中市中河原担当の作業スタッフに連絡を取り、40~50分で手配。なるべく急いで向かいました。現地で詳しいご料金などお話してから作業に入ると、少し時間はかかりましたが30分ほどで無事に鍵が開きました。「助かりました!」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-05-12

40代くらいの男性のお客様から、お車インロック解錠のご依頼をいただきました。「誤って鍵を閉じ込めちゃって車が動かせなくなった」とお困り。府中市中河原のお仕事の作業現場に車を停めているとのこと。

仕事中にお車をインロックしてしまったそうです。お車はスズキ・エブリイで、会社名義の車になります。車検証は車内にあるので、解錠後の確認。免許証と会社名の確認がとれる保険証が手元にあり、ご提示をお願いしました。お急ぎでしたので、府中市中河原で最短で向かえる作業スタッフをあたり、30~40分程度での手配となりました。到着後、ピッキング作業にて解錠。作業時間は10分以内で終了できたとのこと。

更新日: 2023-04-27

60代くらいの男性のお客様から、車の解錠と鍵作製の依頼がございました。府中市中河原にある自宅の駐車場に車を停めているので、特に急いではないとのことでした。

ダイハツのミラで、とても古い車だと伺いました。エンジンは鍵をさしこんで回すタイプで、鍵はギザギザ形状の一般的なもの。グレードによりイモビライザー搭載の可能性があるので、お客様に確認したところ「そんなものはついてない」とのことでした。特に急いでないとのことでしたが、府中市中河原の作業スタッフが60~90分程度で伺える状況でしたのでお客様へご提案し、了承いただけたのでそのままお手配しました。

更新日: 2023-04-20

20代くらいの男性から「車の鍵、鍵穴にささるけど開かなくて困っているんですけど、なんとかなりませんか?」とのお電話。今は、府中市中河原にあるアルバイト先の店舗にいるそうです。

15年前くらいのホンダフィット。運転席ドアの鍵穴に鍵をさしても回らず、開けることができない状態。何軒か鍵屋さんに電話するも、車の鍵穴の故障だから車屋さんへと言われてしまうとのこと。車屋に持って行くにも乗れないのでどうにもできないとお困りでした。府中市中河原担当の作業スタッフに相談すると、車のドアや窓の隙間から工具を差し入れる方法でよければ開けられると思うと言われました。「助かります!来てください」と依頼に。無事に開けられたようで、その後車屋さんへ向かわれたそうです。

更新日: 2023-04-13

40代くらいの男性から入電。「今出先にいるのですが、車の鍵を中に閉じ込めてしまった。開けてもらうことはできますか?」とお困りでした。ホームセンターの駐車場にとまっているとのことで、こちらで住所を調べると府中市中河原でした。

お車はマツダのCX3でした。お休みのためホームセンターにお買い物に来たようですが、帰ろうとした時に鍵がなく、中に置いたままだったと気づいたようです。ロードサービスの保険には入っていて、そちらに先に電話したら「2時間」と言われたみたいで、さすがに待てないのでネットで検索して弊社にお電話をいただけたとのこと。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお手配となりました。到着後まずご料金などお話して、それからすぐに作業に入りました。20分ほどで解錠し作業は終了しました。

更新日: 2023-04-06

会社で使っている車の鍵を失くしてしまったと50代くらいの女性からお困りのお電話いただきました。場所は府中市中河原内の会社の駐車場でした。お客様自身が責任をもって立ち会いと支払いをするとのことでした。

営業車の鍵を作ってほしいとお電話をいただきました。「自分が鍵を失くしてしまって、営業車の台数も少ないので使えないと不便なので早く作ってほしい」とのこと。車はダイハツのタントで、ボタンを押してエンジンをスタートさせるタイプでした。年式的にもイモビライザーという防犯システムが付いているものだったので府中市中河原内のイモビライザーの登録、作成作業ができる作業スタッフが60分くらいでお伺いしました。ドアも開いていなかったので、開ける作業と登録の作業で無事にトラブル解消しました。

更新日: 2023-03-29

「車の鍵をなくしてしまった。スペアキーもなくて困っているんだけど、1本も鍵がなくても鍵って作れるんですか?」とのお問合せ。府中市中河原の会社にお勤めの男性からの連絡です。

お車は、勤務先の駐車場に停まっているとのこと。数日前に出先で鍵を紛失してからは停めっぱなしだそうです。お車は、ホンダのゼストスパーク、年式12-13年前。エンジン始動はカギ差し式ですが、イモビライザーが搭載されているお車でした。イモビライザーのキー作製は対応できる者が限られていますが、府中市中河原には対応できる作業スタッフが複数名います。40~50分で、鍵開けと鍵作成に行くことになりました。到着後、所要時間45分ほどでイモビライザーの登録まですべての作業が完了したとのこと。

更新日: 2023-03-23

府中市中河原の団地にお住まいの20代くらいの女性から入電。「車の鍵を失くしたみたい。スペアキーもないので作製をお願いしたいんですが、可能ですか?」とお困りの様子でした。スケジュールを確認してお時間などご案内しました。

お車は三菱のeKワゴンでした。車の保険を使ってドアの鍵は開けてもらったため、作成のみで大丈夫とのこと。ギザギザした鍵を使用されていて、防犯のイモビライザーの搭載はありませんでした。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分で手配。今回ドアは開いていたので、先に車検証や免許証など確認させていただいてから作製作業に入りました。だいたい1時間ほどで作製し、無事にエンジンがかかることも確認してもらい作業は終了しました。

更新日: 2023-03-17

40代くらいの男性から入電。「出先で車の鍵をインキーしちゃったんですけど、どれくらいで来られますか?」とお困りでした。場所を聞くと、府中市中河原にあるスーパーの駐車場とのこと。時間を調べてご案内しました。

お車はダイハツのハイゼットで、軽トラックでした。買い物に寄った際に鍵を閉じ込めてしまったそうです。「予定があるのでなるべく早めに来てほしい。どれくらいで来てもらえますか?」と、時間を気にされてました。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、30分くらいでお伺い可能だったので手配し、なるべく急いで向かいました。現地到着後、ご料金などお話し、それから作業に入りました。10分ほどで解錠。「早く対応してもらって助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-03-09

府中市中河原の駐車場にいらっしゃる30代くらいの男性からの相談です。「スズキワゴンRに乗っているが、車の鍵を折ってしまった。エンジンがかけられないので作って欲しい。折れた鍵はドアの鍵穴に挿さったままになっている」とのことでした。

外出先で鍵が折れてしまったそうです。現在、キーレスが壊れていて、鍵でドアを開け閉めしていたが、何かの拍子に鍵を回したらポキッと折れてしまって、折れた鍵がドアに挿さったままになってしまったとのこと。さっそく、府中市中河原担当の作業スタッフが30分ほどで到着しました。ドアは開いている状態。今回は折れた鍵が鍵穴から少し出ていたので、工具でつまんで慎重に引っ張ると抜けました。その後、鍵の作成作業に入り、イモビライザー搭載もなかったので、作業時間もあまりかからずに終了しました。

更新日: 2023-03-03

会社のトラックの鍵を車内に閉じ込めてしまったとのお電話を府中市中河原内の会社にいらっしゃる40代くらいの男性からいただきました。「仕事で使うからすぐに開けてほしい」とお困りのご様子でした。

「仕事で使うからできるだけはやく来てほしい。エンジンもかかった状態で、サイドブレーキ踏んでいないから万が一のことがあっても困るから早めに来てくれる業者さんを探している」とのこと。府中市中河原内のスタッフが近くで作業していたので、すぐに20~30分でお伺いしました。車はいすゞのエルフという2トントラックで、鍵の形状は溝が掘ってあるものでした。お伺い後すぐに作業に入り、運転席から無事に鍵を開けることができたと報告がありました。迅速な対応でお客様にもとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-02-24

府中市中河原内の一戸建て住宅に住む70代くらいの女性から「車の鍵を失くしてしまって、どうすればいいかと思ってお電話しました。鍵を作ることはできるのかしら?」とお困りの電話がありました。

鍵をどこで失くしたのか分からず、思いつく場所を10日くらい探したそうですが、結局見つからなかったそうです。車はトヨタのファンカーゴ。中古で購入したので、詳しい年式やイモビライザーの有無など分からないとのこと。そのため、もしイモビライザーなどが入っていても作成対応できる作業スタッフで手配することに。車は女性宅に停まっていたので府中市中河原の作業スタッフが14時頃に訪問。今回のファンカーゴはイモビライザー搭載の無い車だったので、通常の鍵作成にて対応できたようです。

更新日: 2023-02-17

府中市中河原の会社にお勤めの30代くらいの男性からお電話で「会社の駐車場にダイハツのタントを停めているが、鍵がなくなってしまった。仕事でも使っているので、すぐに鍵を作成してほしい」とのことでした。

最初にディーラーさんに相談をすると、鍵の番号が必要だし届くまで1週間はかかるといわれたとのこと。車が無いと仕事にならないし、車内に仕事道具も入っているので困っているとのことでした。お電話では防犯システムのイモビライザーは搭載されてないとのことだったので、府中市中河原の作業スタッフが30~40分で現地に行けるとご案内し、手配となりました。後で作業報告を確認したところ、無事に解錠と作成はでき、お客様からとても感謝されたとのことでした。

更新日: 2023-02-10

70代くらいの女性から「車の鍵を車内に閉じ込めてしまったので、家に帰ることができないんです」と、お困りのお電話をいただきました。場所は、府中市中河原内の路上でした。

営業でお客様のお宅を訪問していたそうです。帰ろうとした時に荷物の出し入れをしている間に、車の鍵を車内に閉じ込めてしまったとお困りのお電話をいただきました。場所は、お客様宅前の路上。お急ぎだったので作業スタッフがすぐにお伺いしました。車はスズキのアルトラパンでした。20分ほどで到着後、ピッキング作業での対応をしました。無事にトラブル解消し、依頼者様はやっとホッとした様子だったと報告がありました。

更新日: 2023-02-02

50代くらいの男性からのお電話。「買い物に来たんですけど駐車場で車の鍵をインロックしちゃって。対応してもらいたいなと思ったんですが・・」とのこと。車は、府中市中河原にあるショッピングモール駐車場に停まっていました。

買い物の荷物を一旦車に積んだ際に、誤って鍵も一緒にインロックされてしまったそうです。この日は鍵開けの依頼が混み合っていて、府中市中河原担当の作業スタッフが現地到着できるのが50~60分後くらいでした。お急ぎではありましたが、買い物しながらなんとか待っていてもらえることになったので急いで向かわせました。車はトヨタのエスティマで、鍵はスマートキーのタイプだったので、到着後すぐに運転席側のドアにある鍵穴より鍵開けしました。

更新日: 2023-01-27

40歳代くらいの男性からのご連絡です。「府中市中河原のスーパーにいる知人女性が、車の鍵を失くしたので、自分もこれから向かうので鍵作成について聞きたい」とのこと。いま、他の会社数社に問い合わせているところだそうです。

車の鍵をなくした女性から、鍵の作成できる業者を探してほしいと相談されたそうです。車は、ダイハツタント。鍵はスマートキー。エンジン始動はツイストノブ。イモビライザー搭載。 初年度登録H22年式。府中市中河原担当作業スタッフが、40~60分の時間でご案内。一旦検討するとなりましたが、その後30分後くらいに依頼の連絡があり、ご依頼。いつもの手順で、鍵作成して、それからイモビライザーの登録し、鍵が見つかっても元の鍵は使えなくなる旨をお伝えして、エンジンがかかることも確認して、終了できたそうです。

更新日: 2023-01-19

府中市中河原の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性の方からのお電話。自宅前の駐車場で自家用車の三菱eKワゴンの鍵を中に入れたままドアを閉めてしまって開かないので困っているとのことでした。

息子さんからのお電話でしたが、インロックをしてしまったのはお母様だったみたいです。母に車を貸したが、家に着いた時に誤って鍵を中に入れたままドアを閉めてしまったようだと言ってました。さっそく、府中市中河原担当の作業スタッフが40~50分で現地にお伺いとなりました。立会いは息子さんご本人ですが、お支払いはお母様みたいでした。数分でピッキング解錠を完了。早い対応で助かりましたと言っていたようで、この後、息子さんは急いで車で外出したとありました。

更新日: 2023-01-12

30代くらいの男性の配達業者の方から、車のインロック解錠のご依頼がございました。府中市中河原にあるコインパーキングに車を停めているとのこと。最短で来られる時間を教えてほしいとのお電話です。

配達のお仕事の最中だったようで、到着時間をとても気にされていました。府中市中河原の稼働している作業スタッフ全員に確認をとりましたが、最短で30~40分ほどでした。他社に1時間以上かかると言われ困っていたそうで、30~40分で即決されてご依頼いただきました。「できたら急いでほしい」とおっしゃっており、急いで手配しました。車はハイエースで、ピッキング作業にて解錠できたとのこと。作業時間は5分もかからずに終了です。

更新日: 2023-01-05

車の鍵開けのご依頼です。府中市中河原にあるホテルにお勤めの奥様が、車の鍵を中に閉じ込めてしまい、その上、携帯の入った荷物も中のため、ご主人に鍵屋さんを探して来てもらってほしいと連絡してきたそうです。

車は、ダイハツミライース。奥様名義の車。近くの勤務先に待機中で、そこから連絡してきたそうです。府中市中河原担当の作業スタッフが、40~60分後の到着になるとご案内しました。「それでいいので、私に到着10分前くらいに連絡してもらえれば、妻の勤務先へ連絡して伝えます」とのことで、お手配しました。作業スタッフが到着すると、車の所に奥様が待っていて下さり、解錠作業は鍵穴からのピッキングで、すぐに開けることができたそうです。

更新日: 2022-12-23

会社の社長さんからのご連絡です。「従業員が、出先の府中市中河原で車の鍵を失くしてしまった。どのような書類があれば、作製しに来てもらえるのだろうか?」とのお問合せです。40代くらいの女性の方です。

コンビニエンスストアの向かいの路上に停まっているそうです。ドアの鍵は開いているとのこと。社長の免許証の写真か現物と車検証の確認が必須と伝えました。それは準備できるそうです。車は、三菱EKワゴン。現場の従業員はお金を持ってないと思うので、他の従業員の女性がお金を届けに現地に向かっているそうです。府中市中河原担当の作業スタッフは、40~60分後くらいの到着。従業員の方は60分かかるそうです。鍵はイモビライザーの搭載もなかったので、鍵番号から作成して、無事に完了したそうです。

更新日: 2022-12-16

「車の鍵がなくなってしまったので鍵の作製をしてほしい」と20代くらいの男性のお客様から、お電話がございました。府中市中河原にあるご実家におり、ここから帰れないとのことでした。

車はダイハツのミラでキー作成でのご相談です。府中市中河原のご実家に遊びにきており、帰ろうと思ったところ鍵がないことに気づいたそうです。ドアにロックはかけていなかったので、鍵開けは必要ないとのこと。最短の時間で来てほしいとの希望でしたので、作業スタッフを探し、30分ほどで手配ができました。作業スタッフによると、M357のブランクを使い、ピッキング後に鍵穴から読んで鍵作成したとのこと。

更新日: 2022-12-09

40代くらいの男性のお客様から「出張先で車のインロックしてしまった。開ける作業を今からすぐにお願いできるか?」とお電話がございました。府中市中河原のホテルの駐車場にいらっしゃるとのこと。

府中市中河原にある宿泊中のホテルに車を停めているとのこと。住所がお分かりになるか尋ねたところ、先ほど立ち寄ったお弁当屋さんの住所ならレシートに書いてあるからわかると言われたので聞きました。地図で調べてみると、お弁当屋さんから少し離れたところにホテルがあり確認がとれました。夜間帯のお時間で混みあっていることもあり、60~90分ほどで手配しました。トヨタのアクアでスマートキーを使用されていましたが、運転席の鍵穴からピッキングで解錠できました。

更新日: 2022-12-02

40代くらいの男性から「車の鍵をインキーしてしまったので開けに来てほしいです」とお困りのお電話をいただきました。場所は、府中市中河原内の運動施設でした。

車の鍵をインキーしてしまったとお電話をいただきました。「荷物も一緒に閉じ込めてしまったんです。携帯も車内なので友人に電話を借りて連絡しました」とお困りのご様子。府中市中河原内の作業スタッフが、急いで30~40分でお伺いしました。車はトヨタのビッツで鍵の形状はスマートキーでした。作業スタッフ到着後、すぐに開ける作業にはいり、ピッキング作業にて無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-11-25

50代くらいの男性から入電。「車の鍵を失くしちゃったんですけど、作ってもらうことはできますか?」とお困りでした。お車は府中市中河原の戸建ての自宅に停まってるとのこと。受付してご案内しました。

お車はスズキのエブリイでした。JAFの会員さんで、ドアの鍵だけは開けてもらったけど、作製はできないと言われたので、こちらにお電話いただけたようです。なので作製のみの依頼。年式は20年前くらいと古いエブリイでした。社用車として使っているので今日中には作ってほしいとのこと。府中市中河原担当の作業スタッフの予定を確認し、近くで作業中だったので60~90分で手配。前の作業が終わり次第伺いました。作製は30分ほどで終了し、エンジンがかかることを確認し鍵をお渡しし、作業は終了しました。

更新日: 2022-11-17

府中市中河原の店舗の駐車場にホンダフィットを停めているという40代くらいの方から「車の鍵を誤ってトイレに流してしまった」と、かなり困った様子で連絡がありました。すぐに来て作ってもらえますか?と聞かれました。

友人たちと一緒に車でこの店舗を訪れて、食事やお買い物をした際の出来事だったようでした。まさか鍵を流してしまうとは・・・とかなり落ち込んだ様子でした。とりあえず、JAFを呼んで車を開けてもらい、荷物を出したようでしたが、お車はイモビライザーを搭載している車で、どこに連絡をしても鍵作成の対応ができないと言われてしまったようです。さっそく、当店のイモビライザー対応の作業スタッフが40~50分の到着予定で出動となりました。1時間ほど作業時間をいただきましたが、無事にその場で作製できました。お客さまからは、かなり感謝されたようです。

更新日: 2022-11-11

30代くらいの男性から「出かけようとしたら、車の鍵を車内に閉じ込めて開けることができない」とお困りのお電話をいただきました。場所は、府中市中河原内の一戸建て住宅でした。

「出かけようと車の中に荷物を詰めて、忘れ物があったからドアを閉めて取りに戻ったら、なぜか鍵が閉まってしまったんです…」とお困りのご様子でした。お急ぎでしたので、府中市中河原担当の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。車はスズキのジムニーで、鍵の形状はギザギザしたものでした。作業スタッフがお伺い後すぐに作業に入り、ピッキングでの解錠作業10分ほどで無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-11-04

40代くらいの女性から「車の鍵が中にあって鍵を開けることができないんです」とお困りのお電話をいただきました。場所は、府中市中河原内の飲食店の駐車場でした。

「お店に忘れ物をしたので荷物を車内にいれて取りに戻ったんです。戻ってきたら鍵が勝手にしまっていて…」とお困りのご様子でした。この時ちょうど、府中市中河原内の作業スタッフが近くで作業していたので、20~30分ほどでお伺いしました。車はダイハツのムーヴラテ、鍵の形状はキーレスキーでした。作業スタッフ到着後すぐに作業に入り、無事にトラブル解消したと報告がありました。すぐに対応できたことでお客様に大変喜んでいただけました。

更新日: 2022-10-27

50代くらいの女性から「車の鍵を失くしてしまって、家に帰れないんです」とお困りのお電話をいただきました。場所は、府中市中河原にあるキャンプ場でした。

「キャンプ場で車の鍵をなくしてしまって、明日から仕事だから帰らないといけないのに…」と大変不安なご様子でお電話をいただきました。車はニッサンのセレナでした。年式と鍵の形状などからイモビライザー搭載車ということがわかったので、イモビ搭載の鍵を作れる府中市中河原内の作業スタッフがお伺いしました。ドアも開いていなかったので開ける作業と、鍵を作る作業で、1時間ほどで無事に作業完了できたと報告がありました。

更新日: 2022-10-20

府中市中河原にいる40代くらいの男性から「出先で車の鍵をなくしてしまった。もうだいぶ探したけど出てこないので、鍵の作成に来てほしい」とお電話をいただきました。元から鍵は1本しか持っていなかったそうです。

10年以上前に購入されたトヨタのアルファード。ドアの開閉ボタンがついている鍵を差し込んでエンジンをかけるタイプ。セキュリティは入っていないと思うとのことでしたが、アルファードは全車標準でイモビライザー搭載。すると「確かにメーターのところが赤く点滅しているわ~」とのことでした。イモビライザーの鍵作成ができる府中市中河原の作業スタッフが最短50~60分での到着。コンピューターでデータの登録からとなりましたが、40分ほどで作成終了。「痛い出費だったけど、こんなにすぐ作ってくれると思わなかった」と喜んでいだたけました。

更新日: 2022-10-13

30代くらいの女性から「スーパーに来たら車の鍵を車内に閉じ込めてしまって…。どれくらいで来てもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は府中市中河原内のスーパーの駐車場でした。

お昼休みに車でスーパーに来たら、鍵を車内に閉じ込めてしまったそうです。「このあと会社に戻らないといけないので、できるだけはやく来てほしい」とのご希望。車はベンツのAクラスでしたので、府中市中河原内の外車対応可能な作業スタッフがすぐにお伺いしました。車の鍵の形状はスマートキーでした。その後、作業スタッフから20分ほどで無事トラブルが解消したと報告がありました。「はやく対応してもらえてよかった」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-10-06

府中市中河原の中古車販売店にお勤めの30代くらいの男性から「展示車の鍵が車内にある状態で、ドアのロックがかかってしまった。鍵は1つしかないので開けることができないからお願いします」とお電話をいただきました。

お車はMINIのクロスオーバーで、平成29年式のもの。スマートキーを使用しており、鍵を開けたのちに後部座席に置いたままドアを閉めてしまったら、なぜかロックされてしまったようです。もしかしたら電池が弱っていて、スマートキーが離れたと判断されロックがかかってしまったのかもしれないとのこと。府中市中河原の作業スタッフが20~40分ですぐにお伺いしました。実は以前にもこちらの中古車販売店に違う車のインロック解錠に伺っていました。お客様は「またすいません」と苦笑いだったようです。

更新日: 2022-09-29

府中市中河原の飲食店で食事をされていた40代くらいの男性の方から、お車(BMW1シリーズ)の鍵を車に閉じ込めてしまったと連絡がありました。このまま置いておくわけにもいかないので開けに来てほしいとの依頼でした。

飲食店で食事をされた後、これから帰ろうと思ってポケットに入れたはずの鍵を探したらなかったそうです。車の回りに落ちていないかを見たり、店内を探してみても見つからず。すると、車の中をのぞいていた家族が運転席のドアの下に落ちている鍵を発見したようでした。あわてて鍵屋を探したらしく、当店に連絡がありました。さっそく、府中市中河原担当の外車解錠が得意な作業スタッフに確認し、お時間30~40分ほどで到着とご案内。後で作業報告を確認すると、無事に解錠となっていました。

更新日: 2022-09-21

40代くらいの女性から「病院に来て帰ろうと思ったら鍵が無くて、もしかしたら車内にあるかもしれないんだけど…」とお困りのお電話をいただきました。場所は府中市中河原内の病院の駐車場でした。

「もしかしたらインロックしているかもしれないので開けてもらえますか?」とのことでした。車はホンダのNボックス、鍵の形状はリモコンタイプのもので、イモビライザーという防犯機能が付いた車でした。車内にカギがなかった場合は作る作業もしてほしいとのことでしたので、イモビライザーの鍵が作れる作業スタッフを手配し、すぐにお伺いしました。結果、鍵を開けてみて、車内に鍵は見つかりませんでした。開ける作業とお作りする作業、合計40分ほどで終了したと報告がありました。

更新日: 2022-09-14

30代くらいの男性から「彼女の車の鍵を中に入れたままドアが閉まってしまって、開けてもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は、府中市中河原内の商業施設の駐車場でした。

車はスズキのラパンでした。「自分が間違えて鍵を中に入れたまま閉めてしまって、ドアが開かなくなっちゃって。開けることはできますか?」と、お困りのご様子でした。府中市中河原内の作業スタッフが50~60分くらいでお伺いしました。その後、ピッキング作業で10分ほどで無事に開いたと報告がありました。「こんなに早く開くと思いませんでした!ありがとうございました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2022-09-06

30代くらいの男性から入電。「今、車の鍵を中に置いたままで閉まっちゃって、どれくらいで来てもらえますか?」とお困りでした。停まっているところはホテルの駐車場で、調べると府中市中河原でした。

お車は日産のティーダでした。詳しい年式は分からないようですが、古めとのこと。これから用事があるみたいで「どれくらいで来られます?」と少し時間を気にしていました。府中市中河原担当の作業スタッフと連絡を取り、最短で30~50分でお伺い可能だったのでご案内し、なるべく急いで向かいました。車はホテルの入口付近に停まっているとのこと。色やナンバーも聞いていたので到着後すぐに見つけられました。それからピッキング作業にとりかかり、20分くらいですべて終了できました。

更新日: 2022-08-30

「営業先の工場の駐車場で、大型トラックの鍵を車の中に閉じ込めてしまった」と、40歳代くらいの男性からトラックのドアの鍵を開ける作業のご依頼を受けました。

車は大型トラックのプロフィア。工場の受付があるようですが、事情は受付に伝えるので、氏名を書いてそのまま入ってきてから電話をくれれば、そちらに向かうとのこと。府中市中河原担当作業スタッフが40~50分くらいとご案内。時間は待てるので大丈夫と言われました。鍵は通常通り、専用の工具を使って、鍵穴からのピッキングという解錠方法で開けることができました。早めに到着できたので「対応が早い」と、喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-08-23

府中市中河原の自宅にいる30代くらいの男性から「車の鍵をなくしてしまった。たぶん車内にスペアキーがあるはずと父が言っていたので開けてほしい。もしなかったらその場で作ってもらうことはできますか」とお電話ありました。

「先週末に乗ったきりで、いつもの鍵の場所に置いておいたとは思っていたがない。父が乗ったかと思ったが乗っていないというし、家の中にあるはずと探したが見つからない」と言われています。お車は、高級車のセルシオのスマートキーのタイプでした。車内にスペアキーがあるなら、そもそも開けられるはずですが、誤作動の可能性もあるので、まずはお伺いして解錠させていただくと案内しました。解錠後、車内に鍵がなければイモビライザーが入っている鍵も作製できる者が行くので、その場でお作りはできると伝えました。結果、作成までさせていただいたとの報告でした。

更新日: 2022-08-09

府中市中河原の一戸建てにお住まいの女性お客様より。バイクの鍵を紛失してしまったので、鍵作成の予約を取りたい。お願いできますか?とお電話がございました。

バイクは、ホンダのズーマー。50CCのバイク、年式は10~15年くらい前のもので古いものとのこと。ご本人名義、自賠証と免許証の確認をとりました。最短30~40分くらいで到着できるとお話すると「早く来られるのに申し訳ないんですが、今まだ出先であと1時間半くらいで帰れるので、その時間くらいで来てもらえますか?」とのこと。ちょうど空いている作業スタッフがいましたので、お客様のご希望に沿ってご予約承りました。無事キー作製終了し、お客様喜んでいらっしゃったとの報告でした。

更新日: 2022-08-02

50代くらいの男性から「車の鍵をインロックしてしまって、合鍵もないので開けてもらえますか?」と、少し慌てた様子で入電。府中市中河原にあるコンビニに停まってるとのことで、住所など調べて時間も確認しました。

お車はダイハツのハイゼット。仕事中にコンビニに寄った際に、誤ってインロックしてしまったとのこと。仕事中にインロックしてしまったので少し慌ててたみたいです。お時間お調べし、30~50分で行けるスタッフがいたので急いで手配し「なるべく急いでお伺いしますね」とお伝えしました。コンビニから自宅が近いようで、時間までは自宅で待てるとのこと。到着前にお電話して伺いました。その後コンビニで落ち合い、鍵穴からのピッキング解錠し、10分ほどで鍵開けは終了。すぐにお支払いしていただき、お客さまは急いで仕事場に向かっていきました。

更新日: 2022-07-26

30代くらいの男性から「府中市中河原の工場内の駐車場に停まっている車の鍵を閉じ込めて閉めてしまった。この後、取引先のところに出かけないといけないので、とにかく早く来てほしい」とお電話ありました。

「荷物を積んでいる途中で閉まってしまった。アポの時間に遅れるのはまずいのですぐに来てほしいが、工場内は一般車が立ち入り禁止なので手続きが必要なため、先に来る人の情報を教えてほしい」と焦ってらっしゃいます。すぐに、府中市中河原の担当スタッフに確認し「ちょうど近くの現場で作業が終わったところなので、30分くらいで急いでお伺いできます」と案内。ご了解いただきましたので、作業スタッフの情報をお伝えの上で先に入構の手続きをお願いし手配。到着後は、すぐに開いて安心していただけました。

更新日: 2022-07-19

府中市中河原にお住まいという40代くらいの男性から、のんびりとした口調でお電話をいただきました。内容はお車の鍵開け。普段奥様が乗られているというスズキ・ワゴンRの鍵開け作業ですぐに確認をとりました。

ご自宅のガレージに停車しているそうで、お昼間お買い物から帰られたあと、荷物を車から運び出す際に誤ってインロックしてしまったようでした。府中市中河原担当の作業スタッフが30~40分でお伺いできることをご案内したところ「分かりました。家で待っていますので、お願いします」と言っていただきました。今回は奥様がインロックをされたということですが、現場ではご夫婦がお立ち会いくださいました。受付から1時間以内に全作業が終了し、お客様もほっとされていました。

更新日: 2022-07-13

府中市中河原の公園にいらっしゃる男性から、帰宅しようとしたら車の鍵が車内にあることに気付いたそうです。ハザードランプもつけっぱなしにしていたので、バッテリーも上がっちゃってると思うとのことでした。

携帯の充電も切れそうだったので、公園のセンターで、充電させてもらい連絡したそうです。駐車場広いが、センターに来てしまっているので、駐車場の番号が分からないとのこと。到着前に連絡もらえれば誘導していただけるそうです。作業スタッフが30~40分で向かうと伝え、急いで向かいました。国産車なので、鍵は鍵穴から数分で解錠できました。開けた後に、ジャンピングでエンジンもすぐにかかったそうです。

更新日: 2022-07-05

「お父さんに買ってもらった車の鍵を、車の中に閉じ込めてしまったので開けに来てくれますか?」と20代くらいの女性からお電話がありました。車はフィアット500というイタリア製の外車でした。

場所は府中市中河原内で、一昨年に新車で購入したフィアット。自宅のアパートに停まっているようです。昨日の夜に自宅に戻ってきた時に、車の鍵を車内で落としてしまい、見当たらないまま探していたら鍵が勝手にかかってしまったとのこと。今朝、車の中を覗いてみると運転席のブレーキ付近に落ちているのを発見。合鍵も持っていないので開けることができないため、来てほしいとの依頼でした。鍵の形状が特殊だったため、伺った作業スタッフも少し苦戦したようですが、なんとか鍵穴から解錠完了。車を傷つけることなく作業を終えられて作業スタッフもホッとしたようです。

更新日: 2022-06-28

「昨日から府中市中河原のコインパーキングに停めている車の鍵が見つからない。泊まったホテルにはどこにも鍵がなくて、車の中にあるかもしれない。開けてもなかったら作ってほしい」と、40代くらいの男性からお電話ありました。

「昨日飲みにいった店に忘れたか落としたかもしれないが、そこは夜しかやっていないのか連絡もつかないので諦めるしかない。会社から借りてる車なんですが、自分が支払いします。会社への連絡はしないでやってほしいのですが・・・」と、お困りの様子。会社の車であれば車検証の名義とお客様が会社名などはいった社員証などお持ちで確認ができれば、基本的には会社に連絡することは特にありません。古めのギザギザした鍵であれば、イモビライザーも入っていないようなので、その場で作ってすぐにお渡しできますと伝えました。安心された様子で、ご依頼されて、40~50分くらいでお伺いしました。

更新日: 2022-06-21

「いま、府中市中河原内のコインパーキングに停めていたんですけど、車の鍵を中に閉じ込めてしまって!」と、40代くらいと思われる女性から、とても慌てた様子でお電話が入りました。かなりお急ぎだったため、すぐにお時間の確認をしました。

お車はニッサン・モコだそうです。お仕事終わりだったようで、車内には鍵だけでなく、スマートフォンも閉じ込めた状態とのこと。幸い同僚の女性が一緒にいらっしゃり、お電話を借りてのご連絡でした。幸いにも府中市中河原担当の作業スタッフに確認をとり、15分ほどで到着できることをご案内。「あ~!助かります!ここで待ってます!」とお客様。目印になる近くのコンビニのご住所を伝えてもらい、すぐに作業スタッフを出動させました。現場へ到着すると、お客様がお車近くで待っていました。すぐに鍵開け作業をして、お客様は無事ご帰宅できたと報告がありました。

更新日: 2022-06-17

府中市中河原のホームセンターにいる男性からのご相談。スバルWRXに乗ってきたが、車に鍵を入れたままドアが閉まってしまったとのこと。鍵は通常のさしてエンジンをかけるタイプの車でした。

今日は家族で買い物に来たようでした。小さい子供と一緒で、買い物中に子供が寝てしまって抱きかかえたままドアをあけ、鍵を車内に置き手にもっている荷物を一度車に入れてそのままドアを閉めたとのこと。ふと思ったら、鍵を中に入れてしまったと後で気が付いたようでした。小さい子供もいるのでできるだけ早くしてほしいとの依頼。すぐに急いで向かいました。後で作業報告をみたら、予約時間よりかなり早く到着したようで、お客様もこんなに早く来てもらって助かったと言っていただいたようでした。

更新日: 2022-06-07

車の販売業者の担当の男性から、車の鍵開けとキー作成のお問い合わせがありました。会社は、府中市中河原にあるが、今日中に来て、鍵の作成までしてもらえるだろうかとのこと。

中古車のダイハツムーヴ。 年式H22年式。イモビライザーの搭載はないそうです。ただ、車検証あるが、お客様のお名前になっている。最近販売した販売済みの車の鍵を、恥ずかしいことになくしてしまったとのこと。契約書類はあるそうです。急ぎで鍵の作成のご依頼です。府中市中河原担当の作業スタッフが、30~50分でのお伺いでご案内。早いと喜んでいただけました。鍵はギザギザした形状でしたので、問題なく作成が終了しました。

更新日: 2022-05-31

30代くらいの女性から「車の鍵を中に入れたままで閉まっちゃって、開けてもらえますか?」と入電。お車は府中市中河原にある戸建ての自宅駐車場に停まってるとのこと。

お車はスズキのワゴンRでした。年式は平成19年くらいとのこと。お買い物から帰宅後、荷物を下ろしたりしてたらインロックしてしまったようです。このあとは特に用事もないみたいで、「だいたいの時間だけ教えてくれれば」とおっしゃってました。府中市中河原担当の作業スタッフの予定を確認し、午後一番で手配。到着後、まずはご料金のお話をして、了承いただいてから作業に移り、10分くらいでピッキング解錠しました。

更新日: 2022-05-24

公衆電話から「車の鍵をインロックしてしまったので開けに来てほしいんですが…」と20代くらいの男性のお客様からお電話が入りました。府中市中河原の出先の路上にいらっしゃるとのこと。

車はミラジーノ。携帯も一緒にインロックしてしまったため、近くの人に鍵屋の電話番号を調べてもらい、公衆電話からの入電でした。お客様から電柱にかかれた住所を教えてもらいましたが、マップだと大きく範囲が出てしまいました。目の前にマンションがあるとのことで、建物名で検索し、場所の特定をしました。すぐに府中市中河原の作業スタッフを手配しました。20分ほどで到着、すぐにお客様とおちあえたとのこと。ピッキングにて解錠を行い、トラブル解消されました。

更新日: 2022-05-17

府中市中河原の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「車の鍵を中に入れたまま閉じ込めちゃったんですけど、どれくらいで来れますか?」と時間を気にしてる様子。受付しお時間を案内しました。

お車はダイハツのハイゼットカーゴでした。社用車で「これから出勤しないといけないので、なるべく早く来てほしいんですが」とのこと。朝の混み合う時間帯でしたが、府中市中河原担当の作業スタッフが30分でお伺い可能だったので手配。ベテランの作業スタッフだったので、5分くらいですぐに解錠。「朝からすみません、助かりました」と喜んでいただけました。お客様はお支払い後急いで仕事に向かっていきました。

更新日: 2022-05-10

車の鍵を出先で失くしてしまい、家に帰れないので、鍵の作成をしに来てほしいですと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。現在は、府中市中河原にあるコインパーキングに停まっているとのことでした。

お車はスズキのアルト。2017年式のお車で、イモビライザーは搭載されていないとのこと。運転席のドア自体は開いているので中には入れるそうですが、鍵がないのでエンジンはかけられないとのことでした。府中市中河原担当の作業スタッフが30分ほどで現地までお伺いすると、お客様は車の中で待っていたそうです。その場でキーマシンを使ってブランクキーを削り、20分ほどの作業で鍵が完成。動作確認をお客様にしてもらい、無事に作動が確認できたそうです。

更新日: 2022-04-26

「府中市中河原にある店舗の駐車場で車の鍵を車内に入れたままドアを閉めたら、センサーの誤作動からか鍵がかかってしまったので、すぐに来てほしい」と、40代くらいの男性からお電話をいただきました。

お車はホンダのステップワゴンで、5、6年前に新車で購入。スマートキーを使用しているそうです。通常バッグの中に車の鍵を入れっぱなしの状態。今日も車の鍵を開けてバッグを助手席に置き、駐車料金を先に支払いに精算機に行ったほんの数分の間にインロックしてしまったようです。手元には財布と携帯のみの状態でした。すぐに府中市中河原の作業スタッフが30分から40分で到着できるとお話。店舗の中でお待ちいただき、到着前に連絡をすることにしました。到着後は10分もかからず解錠できました。

更新日: 2022-04-19

30代くらいの男性から入電。「出先で車の鍵を失くしちゃったので、作ってもらうことはできますか?」とお困りでした。出先のコインパーキングに停まってるようで、地域は府中市中河原とのことでした。

お車はスズキのエブリィでした。はっきりした年式は覚えてないようですが、2010年以降だと思うとのこと。ドアの鍵は開いていて、作製だけでいいそうです。府中市中河原担当の作業スタッフが40~50分でお伺い可能だったので手配し、なるべく急いで向かいました。今回はドアの鍵が開いていたので、先に車検証や免許証など確認させていただき、それから作製に移りました。40分くらいで作製でき、無事にエンジンもかかりました。

更新日: 2022-04-12

府中市中河原にお住まいの30代くらいの男性から「自宅の敷地に置いてある2台分の車の鍵を、1台の車の中に入れたままドアが閉まってロックしてしまった。2台とも車が使えなくて困っているので、至急来てほしい」とご連絡がありました。

1台はご主人が所有者の平成20年式のトヨタのアルファード。もう1台は奥様の所有の平成22年式のダイハツのタント。この2台の鍵がタントの中にあり、そのままロックがかかってしまっているので、タントの方を開けてほしいとのことでした。仕事に行くのに車を使用する上、中に入っている仕事道具を取らないと仕事に行けないのでお急ぎ。府中市中河原の作業スタッフが20~40分で伺うことになりました。到着してからは15分ほどで鍵開け作業は完了し、お客様は急いで仕事に向かわれたそうです。

更新日: 2022-04-05

府中市中河原にお住まいの40代くらいの女性からのお電話です。「車のスマートキーが壊れて使えなくなってしまったので、修理か作成はできますか?」とのお問い合わせがありました。

お車はご自宅に停まっており、車種はダイハツのムーヴ、イモビライザー搭載車でした。スマートキーを洗濯機で洗ってしまい、完全に壊れてしまったそうです。修理はできないので新しく作成する作業になるとご案内し、府中市中河原担当で作業対応可能な作業スタッフが90分ほどでお伺いしました。カギ作成のみであれば少し予算を抑えられましたが、小さなお子さんがいるのでスマートキーの方がいいとのご希望だったので、スマートキーを作成。40分ほどで作成できました。

更新日: 2022-03-30

「府中市中河原のスーパーの駐車場に置きっぱなしになっていた車の鍵が見つからないので開けてほしい」と、50代くらいの男性からお電話がありました。最近亡くなってしまったお父様が使用していた車とのことでした。

お車はスズキのエブリイで、年式はわからないが10年以上は乗っていたとのこと。亡くなってしまったお父様の車がずっと見つからず、どこに車を停めてきたのか車の所在が分からずに困っていたところ、警察から連絡があり、ようやく府中市中河原のスーパーにあることがわかったそうです。早く動かすように言われているため、府中市中河原の作業スタッフが30~40分後に伺うことになりました。運転席のドアの鍵穴をのぞくと4ピン構造になっていましたが、ピッキング用の工具で無事に5分ほどで開錠。車内に合鍵もあり、開錠のみでトラブル解消となりました。

更新日: 2022-03-22

府中市中河原にあるスポーツクラブで使っているマイクロバスの鍵を閉じ込めてしまって困っていると、若い男性からご連絡がありました。子供たちを送っていかなければいけないと、とてもあせっているご様子です。

府中市中河原担当の作業スタッフが、30~40分。「う~ん」と悩まれた後に「それでお願いします」と、ご依頼いただきました。「とにかく急ぎます」とお伝えして向かいました。車は、三菱ふそうのローザという車種のマイクロバスです。あまりやることがないので、作業スタッフも心配していましたが、通常の車の鍵なら5分くらいで開錠できるのですが、何でもないことに少々手間取り、15分くらい掛かかったそうです。でもお子さんたちに拍手をいただけて、バスを見送ってきたそうです。

更新日: 2022-03-15

府中市中河原にあるディスカウントストアの駐車場で、車の鍵閉じ込めをしてしまったと、夜遅い時間帯に30代くらいの女性からお電話がありました。入っている保険会社にも電話をしたが、二時間後と言われてしまったそうです。

お車はスズキのラパンで5年くらい前に中古で購入。スマートキーをバッグに入れた状態でバッグを中に入れたままドアを閉めたら、鍵が勝手に閉まってしまったようです。明日も朝から仕事で一刻も早く帰宅したいと、保険会社さんの時間は待てずにお電話をいただきました。府中市中河原の作業スタッフが20~30分で行ける範囲にいたのですぐに手配。内溝タイプの特殊キーでしたが、工具を使用して鍵穴から開錠。すぐにドアが開くと「良かった~!すぐに来てくれて助かりました」と、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2022-03-08

車の鍵を紛失してしまったので、鍵の作成をしに来てもらいたいですと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。お車はホンダのオデッセイで、現在は、府中市中河原にあるご自宅に停まっているそうです。

「2008年式の車で、イモビライザーという盗難防止のシステムが搭載されている車なのですが、エンジンかかる鍵を作れるでしょうか?」と不安そうなご様子でしたので、府中市中河原担当の作業スタッフでイモビライザー付きの鍵作成ができるスタッフに行ける時間を確認しました。今から60分ほどで向かえるとのことでしたので、お客様にご案内すると、「安心しました。ではお願いします!」とご依頼をいただき、すぐにスタッフを向かわせました。

更新日: 2022-03-01

府中市中河原の一戸建て住宅の駐車場で、エンジンがかかった状態で車のドアが閉まってしまったので開けてほしいと、30代くらいの女性からお電話がありました。これから仕事に行くためお急ぎとの事でした。

電車で行こうかと思ったものの、エンジンがかかっているのでこのまま放っておけず、まずは保険会社さんに連絡。すると、最短でも2時間後と言われてしまい、鍵屋を探して弊社にお電話をくださったようです。お車はスバルのステラで15年落ちくらいの古い車。運転席の所に鍵穴も見えているようです。府中市中河原の作業スタッフが20~40分で到着できるとお話し成約となりました。道路もすいていたので無事に20分ほどで到着。鍵穴から直ぐ5分ほどで開錠できたので、お客様も急いで会社に向かったそうです。

更新日: 2022-02-24

「イモビライザー付きのニッサンリーフのキー作成。今は、仕事で借りている駐車場に置いてある。会社名義の車の鍵を失くしたので、作成しないといけない。府中市中河原になるが、来てもらって、作成できるでしょうか?」とのご相談でした。

イモビライザーの鍵作成ができる、府中市中河原担当の作業スタッフが50~60分でお伺い可能でした。料金は特殊キー作成のため、50000円以上にはなるとご案内。一旦検討ということになりましたが、数分後に再度ご連絡があり、鍵の作成をご依頼いただけました。1時間以内に作成できる作業スタッフが向かえるのは、かなり運が良かったと思います。1時間半ほどお時間いただきましたが、しっかりエンジンもかかり、鍵をお渡しすることが出来たそうです。

更新日: 2022-02-15

「自宅に車はあるんだけど、鍵が見つからなくて車に乗れずに困っているので鍵を作ってもらえますか?」と、府中市中河原にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。数日前から鍵が見つからないようです。

元々お母様が乗っていたトヨタのパッソを数年前に譲り受けたようです。12~13年前に購入した昔の型で、鍵形状はギザギザのタイプ。ドアも閉まっているので車内全部は見えないが、窓から見える範囲を見たら車内に鍵はなさそうとのことでした。まずは開錠して、中に鍵がなかったら作成までしましょうとお話し、府中市中河原のエリアスタッフが30~40分で向かうことになりました。まずは運転席のドアの鍵穴から開錠。車内をくまなく探しましたがやはり鍵はなかったので、新たに鍵穴から新しい鍵を作成することになったようです。

更新日: 2022-02-08

「会社の車に乗っているが、鍵を失くしてしまった。メインキーを作成してもらうことはできるだろうか?」との、お問い合わせを、20歳代くらいの男性からいただきました。場所は勤務先の府中市中河原にある駐車場だそうです。

車は、ホンダフリード。エンジンかけるのは、つまみをひねるタイプ。イモビライザー搭載車です。駐車場は、勤務先からは少し離れているとのことなので、分からないようなら誘導してほしいと伝えました。府中市中河原で、イモビライザー搭載車のキー作成できる作業スタッフが、50~60分で向かいました。自分で紛失したので弁償されるそうです。イモビ付きの鍵のため通常の鍵より作成料金は高いので、お若い方の負担でお気の毒だったとの報告でした。でも、エンジンかかって喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-02-01

「仕事で来ている府中市中河原にある現場で、車の鍵を落としてしまって見つからないので、車に乗れなくて困っている。鍵を早急に作ってもらうことはできませんか?」と30代くらいの男性から動揺した声でお電話をいただきました。

お客様のお話では、作業着に着替える際に上着を脱いで手に持ったまま少し移動して仕事の打ち合わせ等をしていたが、いつのまにか持っていた上着のポケットから車の鍵が落ち、どこかにいってしまったようだとのこと。あちこち探し回ったが、広い現場のため見つからず。お車は平成16年式のニッサンウィングロード。鍵はギザギザしたもので、ドアの開閉ボタンは付いているとの事。府中市中河原の作業スタッフが40~50分で到着とご案内。開錠から作成まで現場で問題なく行い、新しい鍵のお渡しができたようです。

更新日: 2022-01-26

府中市中河原にあるホームセンターの駐車場に車を停め、これから買い物に行こうとしていた矢先に、車の鍵が車内にあるのにロックされてしまって、車が開けられない状態になっていると30代くらいの男性から入電。

お車はホンダのフィットで、1つ前の型のタイプ。スマートキーを使用していて、助手席のシートの所に見えているようです。年始で、作業も道路も混んでいたため、府中市中河原のエリアスタッフが90~120分後の到着になるとお話。「今買い物に来たばっかりだから全然待ちますよ。着いたら連絡ください」と仰ってくださったため、手配となりました。作業スタッフが到着したときには駐車場も大混雑でしたが、無事にお客様と会え、開錠作業は5分もかからず無事に終了したようです。

更新日: 2022-01-17

府中市中河原のコインパーキング停めていた車がバッテリー上がりをしてしまったと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。どうやらドアも開いていないとのことで、まずは開錠作業からのお伺いとなりました。

お車はダイハツのタント。ドアが開かないのもバッテリー上がりが原因だと思っていたそうですが、そもそもドアが開かないとバッテリー上がりのジャンピング作業もできません。リモコンキーに内蔵されているはずの金属キーは以前なくしたそうなので、鍵開けも合わせてお伺いすることになりました。府中市中河原担当の作業スタッフが30分ほどでお伺いし、30分ほどで鍵開けからジャンピング作業まで無事に終え、エンジンをかけることができたそうです。作業終了後にはお客様に「ありがとうございました」と言っていただけたそうです。

更新日: 2022-01-11

府中市中河原にある車の整備工場の男性からのご連絡です。お客様からお預かりした車の鍵をインロックしてしまった。お渡しする寸前でやってしまったので、出来るだけ早く来てほしいとの事。

車は、新型のトヨタBBだそうです。お客様もいるので、本人確認はできるとのこと。府中市中河原担当の作業スタッフが、10~20分で到着出来ました。とにかく慌てていらしたので、非常に喜んでいただけたそうです。鍵は、専用工具で鍵穴からの開錠作業をしたようです。少し手間取ってしまったようですが、無事にピッキング開錠で開けることができて、作業見守っていたみんなでホッとしていたとの報告でした。

更新日: 2021-12-22

府中市中河原にお住まいの40代くらいの男性のお客様から、「車の鍵閉じ込めちゃって…。家の鍵も一緒にあって…」とちょっと話が長いけど、お困りの様子でお電話がございました。

5~6年前のダイハツ・ハイゼット(軽トラック)で、中に鍵がある状態でドアを閉めてしまった。家の鍵も一緒に入っており、車にも家にも入れなくて困っているとのこと。府中市中河原エリアの作業スタッフに確認し、30~40分ほどで案内。到着まで近くのコンビニで時間潰すようなので、5分前に連絡を入れるお約束をし手配しました。ピッキング作業にて開錠、トラブル解消しました。

更新日: 2021-12-14

「車の鍵がどっか行ってしまった」と60代くらいの男性のお客様からお困りの様子で入電。現場は府中市中河原にある施設で、敷地内の駐車場に車を停めているとのこと。

鍵を失くしてから2~3時間経つが、どこを探しても出てこず落とし物にも届いていないとのこと。車は10年前のスズキ・ジムニー。ジムニーはイモビライザー搭載されてない車種です。府中市中河原エリアの作業スタッフに確認し、前の作業が終わり次第向かうかたちで約1時間で手配しました。開錠は保険のロードサービスにお願いしてあったため、キー作成のみ対応しました。その場でお作りし、作った鍵はお客様へお渡し、完了したとのこと。

更新日: 2021-12-08

車の鍵をインロックしてしまったのでドアの開錠をしてほしいのですが、どれくらいで来られますかと、40代くらいの男性のお客様からお問合せをいただきました。会社で使用しているいすずのトラックだそうです。

会社名義の社用車で、移動中に停めたコンビニでインロックをしてしまい、動けなくて困っているのですぐに来てほしいとのお話でした。府中市中河原担当の作業スタッフに、今から行ける時間を確認しました。現場まで30分ほどで到着できるとのことでしたのですぐに向かわせ、現場で作業に入りました。15年以上前の古いトラックだったそうで、少し難しい作業になりましたが、15分ほどの作業で無事に開錠できたそうです。

更新日: 2021-11-30

府中市中河原の集合住宅にお住いの30才代位の男性の方から、自宅に停めてある三菱自動車の軽自動車EKワゴンの鍵を外出先でなくしてしまったと電話連絡が入りました。

お客様からの相談では、その車は母親名義の車で今は一緒に住んでいないと言ってました。他の鍵屋さんは本人立ち合いじゃないと作れないと言われて本当に困っている感じでした。今度、その車を自分名義に変更して奥様が使う予定にしようと思っているそう。早速、当社の府中市中河原担当が現地にお伺いとなりました。名義が違いますが、委任状の代わりに母親の免許証の画像を写メで送ってもらい、なおかつご本人と電話でお話が出来るのであればとお伝えしてのお伺いとなりました。作業は無事に終了したようです。また、お客さまから一本だと不安なのでと合鍵の作製も依頼されたとのことでした。

更新日: 2021-11-24

府中市中河原の学校に停めてある車のドアが閉まってしまった。中にカギはあると思うので、ドアを開けに来てもらえませんか?と30代くらいの男性から車の開錠依頼がありました。

お車はニッサンのセレナ。荷物の出し入れをしていて戻ったらドアが閉まってしまっていた。風で閉まったのか、子供が閉めたのか分からないが、車が動かせなくて困っているとのこと。お急ぎのご様子だったため、府中市中河原担当の作業スタッフ数名に当たり、最短で向かえる30~40分ほどの者でご依頼いただきました。5分ほどで開けることができ、近くで見学していたお父さんお母さんから「おー!!」と歓声が上がり、すぐに開けられてよかったとホッとしたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2021-11-16

府中市中河原の自宅マンションの駐輪場にスズキ・レッツフォーの原付を停めているという20歳代位の男性の方から「鍵を失くしたので作ってもらえますか?」との電話連絡がはいりました。「鍵は一本もないけど大丈夫ですか?」と聞かれました。

お客様はお住いの近くの大学に通っている大学生でした。いつもバイクで学校とアルバイト先に行っているとの事。学校からバイト先までがバイクで行かないと間に合わないので、どうしても今日中に作ってほしいとの希望でした。早速、当社の府中市中河原担当の作業スタッフが出動しました。後で作業報告を確認したら無事に作業終了していました。お客様からは「本当に助かりました」と言われたようでした。ちなみに、お支払いはお母様にお願いしていたようです。

更新日: 2021-11-09

車の鍵が曲がってしまい挿すことができないので、鍵の作成をしに来てもらいたいですと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。現在は府中市中河原にあるご自宅マンションの駐車場に止まっているそうです。

お車はスズキのジムニー。かなり古い型のようで、作成できるかどうか不安そうなご様子でした。府中市中河原担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、今から40~50分ほどで向かえるとのお話でしたので、お客様にご案内。専門の作業スタッフが向かうのでご安心くださいとお伝えすると「ではお願いします」とご依頼をいただきました。スタッフが到着し、古いお車だったため時間がかかったそうですが、無事に作成が完了したそうです。

更新日: 2021-11-02

府中市中河原の戸建ての自宅の駐車場で、スズキスイフトのインロックをしてしまった。「中に財布等入っていて困っている。出来ればカード支払いしたい。」とのご連絡を、男性からいただきました。

府中市中河原担当の作業スタッフには、カードリーダー持っている者と持っていない者がいたので、カード対応可能な作業スタッフの時間、40~60分でご案内しました。家の鍵はポケットに入っていたので、家の中には入れるとの事。到着前に連絡するので、おうちの中でお待ちいただくようお伝えしました。スイフトの開錠は、鍵穴からのピッキング開錠で、作業開始後5分くらいで開けることが出来たそうです。

更新日: 2021-10-26

府中市中河原にお住まいの40代くらいの男性から「車の鍵を紛失してしまった。会社名義の車なので、会社に合鍵がないか確認したものの、ないと言われてしまったので、新たに鍵を作ってほしい」とお電話がありました。

お車は平成22年式のトヨタのパッソでスマートキーを使用。つまみを回してエンジンをかけるタイプで、イモビライザーのセキュリティが入っているようです。鍵も閉まっていましたが、開錠作業は先ほど加入している保険のロード会社に頼んだので作成だけ希望とのこと。コンピューターで内部の情報の書き換えからになるため料金は最低5~6万円くらいとご案内。「そんなにするんですね!」とビックリしつつも「この車を使用できないと仕事にならないのでお願いします」とのことで依頼に。イモビライザーキーを作成できる府中市中河原の作業スタッフが50~60分後に伺う約束となりました。

更新日: 2021-10-19

府中市中河原の一戸建てのご自宅に停めている車のカギを紛失してしまった。今日中に新しいカギを作ってもらうことはできますか?と40代くらいの男性からのご依頼がありました。

お車はニッサンのクリッパーで、ミツビシのミニキャブのOEM車。イモビライザーの搭載はないとのこと。朝早い仕事で朝4時半には家を出たい。車庫の前に停めているので、自分の車が出せない状態だそうです。19時を過ぎてのお電話でしたが、府中市中河原担当の者が今やっている作業が終わり次第1時間ほどで向かえるとのことだったので、こちらでご依頼いただきました。20分ほどで新しいカギを作成してお渡し。「早っ!」と男性は驚いていたそうです。

更新日: 2021-10-12

車の鍵を失くしてしまったが、中から取り出したいものがあるので、開錠に来てほしいとのこと。車は、自宅近くの府中市中河原にある、フィットネスジムの駐車場に置いてきた。今は自宅に戻って時間確認して向かうつもりとのこと。

ホンダのフィットの開錠。鍵はもしかしたら、フィットネスジムの中に落とした可能性が高いそうです。なので、今日は、開錠のみ。フィットの場合、鍵の形状が、ウエーブキーなので、開錠でも通常より高くなると、ジムがオープンする時間までお待ちになった方が良いのでは?」と、お伝えしましたが、「それでは困ったことになるので、開錠してほしい。」と言われ、府中市中河原担当の作業スタッフが30~40分で到着し、開錠作業してきたそうです。

更新日: 2021-10-05

出先から府中市中河原の自宅に戻ってきたときの出来事。荷物等を取り出して、後ろのドアを閉めたのち、なぜか車のロックがかかってしまって鍵が開かないと40代くらいの男性からお電話をいただきました。

お車はメルセデスベンツのBクラス、2014年式。後部座席にバッグを置いている状態で、他の荷物を全部出したのちに一度ドアを閉めたら勝手に鍵が閉まってしまったようです。すぐに30~40分で伺うことになりました。外車の場合、一度インロックをしてしまうとセキュリティが高いので開錠するのが大変とお話を聞きますが、弊社の府中市中河原のエリアスタッフは経験豊富なため、専用の工具を使用してものの5分でサクッと開錠。「傷一つなく開けてくれて助かりました!」と、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2021-09-28

府中市中河原にお住まいの40代くらいの男性のお客様から、「車のインロックをしてしまった。中に鍵があるので開けることができない。」とお電話がございました。

車はトヨタのヴァンガード。年式は平成21年、スマートキー使用。奥様の名義の車なので車検証は住所と苗字が一致しているので確認OK。自宅に停めているのでそこまで急いでいないとのこと。府中市中河原エリアの作業スタッフに時間確認。40~50分ほどで手配しました。作業は5~10分ほどで、ピッキングにて開錠完了しました。「車の鍵ってすぐに開けれるんですね」と驚いていたとのこと。

更新日: 2021-09-21

府中市中河原のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお電話で、車のカギを紛失してしまったのでカギを作ってもらうのにどれくらい料金がかかるものですか?とのお問い合わせがありました。

お車はご自宅にあり、お出かけ先でポケットに入れていたスマートキーを落としてしまったようだとのこと。車種はトヨタのアルファードの20型。イモビライザー搭載車でした。府中市中河原にお伺いが可能な者でイモビライザー付きのスマートキーの作成ができる作業スタッフが1名いたため、概算の料金を確認してご案内し、当日中に作成してお渡しが可能だとお伝えしました。もう少し探してみてまた連絡しますとのことでしたが、翌日再入電あり、作業ご依頼いただきました。

更新日: 2021-09-14

府中市中河原にお住まいの50代くらいの男性のお客様から、「鍵を紛失した。作ってもらえますか?」とお電話がございました。車のキー作成のお問合せでした。

自宅の駐車場に停まっている。車は三菱のパジェロミニ。年式不明ですが、かなり古い車だとのこと。ギザギザ形状の鍵で、イモビライザー搭載なし。ドアは開いていないので、開錠とキー作成で確認をとりました。お母様名義になるが、ご同居の為お母様のお立ち合いも一緒にできるとのこと。府中市中河原エリアの作業スタッフに確認し、40~60分ほどでお手配しました。開錠後、その場で鍵の作成をし、お客様へお渡し完了。

更新日: 2021-09-07

府中市中河原にある公園で、車のカギを紛失してしまい、見つからないので困っている。カギの作成をお願いしたいと40代くらいの男性からの作業依頼がありました。

お車はスバルのプレオプラス。4年ほど前の年式で、カギをエンジンキーに差し込み、回してエンジンをかけるタイプ。イモビライザーの有無を伺ったところ、イモビライザーは切ってあるので登録は必要なく、カギを作るだけでエンジンはかかるので大丈夫だとのこと。この日は休日で大変混み合っていたので、90~120分ほどで伺える者1名のみのご案内でしたが、「今日中に来てもらえるなら待っていられるので、ぜひお願いします!」とご依頼いただき、すぐに出動しました。

更新日: 2021-08-31

府中市中河原にある運動公園で車をインロックしてしまったと、30代くらいの男性から車の開錠依頼がありました。お車はホンダのステップワゴンでした。

遠方からイベントのために訪れた公園だそうで、公園名から住所を確認しすぐに時間を確認。週末で込み合っていたのですが府中市中河原担当の者何名かに当たり、最短で向かえる40~60分ほどのお時間でお待ちいただくことになりました。電話口でお子様の泣く声がしたので、車内に閉じ込められていないかとお聞きしたところ、閉じ込めではなく一緒におられるとのことで安心しました。時間どおり現地に到着し、ホンダ車特有のウェーブキーでしたが問題なく開けることができました。

更新日: 2021-08-24

休日に府中市中河原の川に釣りに来ているという30代くらいの男性からのお電話で、川の中に車のカギを落としてしまった。車のカギを作ってもらえないかとのご依頼がありました。

お車はホンダのフィットでかなり古い年式のお車だとのこと。だいたいの年式と型式が分かっていたので作業スタッフに確認したところ、イモビライザーは搭載されていないお車だったため、府中市中河原担当の者を60~80分ほどで向かわせました。まずはドアの開錠をしたあとにカギ作成。ウェーブキーという特殊なカギでしたが30分ほどで作業終了しました。「痛い出費だなぁ。」と男性は肩を落としていましたが、自宅は遠くてスペアキーを取りに戻るのは大変なので助かったと、感謝されました。

更新日: 2021-08-17

50代くらいの男性から、府中市中河原の実家に停まっている義父の車の鍵が見つからない。スペアキーもあるはずというがわからなくなってしまっているようで作ってもらうことはできますかとお電話ありました。

「リモコンもない古い昔からの山型にギザギザした差し込み式の鍵で、ディーラーに聞いたら取り寄せにかなり時間がかかると言われた。そちらではすぐにその場で作れるとネットで見たので」と言われてます。府中市中河原の鍵担当スタッフに確認「車のご名義が義のお父様ということでご同居でなければご本人様の免許証との確認をさせていただいてから、古いお車の鍵もその場でお作りできますのでご安心ください」一緒にお立ち合いいただけるという18時過ぎにお伺い、明日には乗れるなら助かったと喜んでいただけました。

更新日: 2021-08-10

「車の開錠をお願いします!」と30代くらいの女性のお客様からお電話がございました。府中市中河原の路肩に車を停めているとのこと。焦っている様子がこちらにも伝わってきました。

車はシボレーのアストロ。年式は古め。「外車でも対応出来ますか?」と気にされている様子。府中市中河原エリアには外車対応しているスタッフが居るのでお伺いの時間調べてきますねとお話し。時間は最短30分ほどでのご案内。「えーそんなにかかるの?!」とおっしゃっていましたが、この時間が最短になるとお伝えし、検討となりました。数分後、やはり30分でお願いしたいと連絡あり。他の会社に聞いたが1時間かかると言われたそうです。すぐにスタッフの手配をとりました。

更新日: 2021-08-03

「車の鍵を紛失してしまったのですが、鍵を開けるのと作るのにいくらくらいかかりますか?」と30代くらいの男性の方からお問い合わせをいただきました。車は府中市中河原にあるご自宅の駐車場に停まっているそうです。

お車はスズキのワゴンR。鍵を紛失してしまったが中に大事なものがあるので開けてほしいとのことでした。紛失とのことでしたので、鍵の作成もできるとお伝えすると、「金額によって決めたいのですが、いくらになりますか」とご質問をいただきました。年式や鍵の形状によって変わりますので、作業員がまずは現場に向かわせていただき、現場で詳しいご料金案内することになりました。40~60分で到着し、料金ご説明して鍵の作成まで行ったそうです。

更新日: 2021-07-27

50代くらいの男性のお客様から、「車の鍵をインロックしちゃって~…。急いで来てほしいんですけど、来られますか?」とお困りの様子でお電話がございました。府中市中河原のお勤め先に停まっているとのこと。

あやまって内鍵したままドアをしめてしまったとのこと。車はスバルのインプレッサ。年式は10年以上経っている車。ご本人様名義とのことで、免許証と車検証の名義が一致しているのかを確認。エンジンがかかったままになっているようでお急ぎの様子でした。府中市中河原エリアの作業スタッフに確認して、20~30分ほどで手配しました。作業はピッキングにより開錠完了。「助かりましたー!」とお客様喜んでいらっしゃったとのこと。

更新日: 2021-07-20

30代くらいの男性から「車の鍵をインキーしてしまったので、開けてほしいんですけど…」とのお電話。お車は府中市中河原の自宅マンション駐車場に停まってるとのこと。

お車はホンダのステップワゴンで、年式は覚えてないけど新しくないとのこと。ちょうどお仕事に出るところで、忘れ物を取りに戻ってインロックしてしまったようで、お時間気にされてました。朝早かったですが、30分くらいで行ける作業スタッフが居たのですぐに手配し向かわせました。作業前に料金などお話し、OKだったのですぐにピッキング作業。15~20分ほどで開錠。「ありがとうございます!」と感謝され、すぐにお支払いしていただき、お客様は急いで仕事に向かっていきました。

更新日: 2021-07-13

ご自宅マンションのすぐ近くの駐車場に停めている車の鍵を紛失。不運にもご自身の車ではなく、会社の車。会社に合鍵もないため自己責任で鍵を作るように言われてしまったと30代くらいの男性からの依頼。

場所は府中市中河原だったのですぐ近くに作業スタッフがいたため、15~20分で到着できるとご案内。お車はスズキのエブリーで、年式は不明でしたが15年以上は使用しているであろう古いタイプだそうです。会社名義の車で、お客様自身の社員証もあるとのことで免許証と車検証とともに提示をお願いし、すぐに向かいました。昔からあるタイプのギザギザした鍵を使用。作業スタッフが車の内張りをはがし、鍵番号等を確認し、新しく鍵の作成となりました。「これで明日から使用できる。助かりました!」と、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2021-07-06

40代くらいの男性のお客様から「車のインロックで向かってほしいんですが、到着に何分かかりますか?」とお問い合わせ。お電話あったのは保険の営業の方で、自分の担当のお客様がお困りになっているそうです。府中市中河原のスーパーにいらっしゃるとのこと。

お困りのお客様にこちらから折り返しお電話し、直接コンタクトをとりました。スーパーの住所はインターネットで確認をとりました。車はダイハツのムーヴとのこと。とにかく急いでほしいとおっしゃっていたので、すぐに府中市中河原エリアの作業スタッフに時間確認。最短30~40分ほどで、お客様にお伝え。「えー!30分もかかるの?」とお客様。前の作業や道路状況もあると説明するとご理解していただけました。急いで向かうよう手配しました。ピッキングにより開錠完了したとの報告でした。

更新日: 2021-06-30

「府中市中河原なんですけど、車の鍵の作成をしにきてほしいです」と、30代くらいの男性からお問い合わせをいただきました。他の業者を呼んだが作成できなかったそうです。「難しい鍵らしいのですが作れますか」と心配されていました。

お車はスバルのインプレッサ。鍵を紛失してしまったらしく、鍵の業者を呼んでドアを開けてもらうことはできたが、5時間かけても鍵の作成ができず、他の業者に頼んでくださいと言われたそうです。鍵の形状や年式、イモビライザーの有無を詳しく聞き、作成可能な専門の作業スタッフがお伺いできる時間をお調べしました。本日ですと60分くらいで伺えるとお伝えすると「でしたら明日にしてほしいです」とのこと。ご希望の時間を聞き、翌日10時にお伺いすることになりました。

更新日: 2021-06-22

府中市中河原の駐車場で、車のインロックをしてしまった。「できるだけ早く、開けに来てもらいたい」と、40歳代くらいの男性からのご連絡です。お車は、2トントラックで、会社名義だとのこと。

お車はトヨタのヴォクシー。JAFの会員だったのでとりあえずドアの鍵は開けてもらったそうですが、JAFさんでは作成までは出来ないので、ネットで検索して当店にお電話いただけたようです。ヴォクシーの年式は平成16年で、防犯のイモビライザーはついてない物でした。行ける作業スタッフ確認し、すぐに30分くらいで行ける者がいたので手配。到着後、すでに鍵は開いてる状態だったので先に車検証や身分証など確認させていただき、問題なかったので作成作業に移りました。1時間以内には作成終了し、無事にエンジンがかかって、お客様もホッとした様子でした。

更新日: 2021-06-15

30代くらいの女性からのお電話。「今出先で車の鍵を失くしちゃって、作ってもらうことってできますか?」とお困り。車が停まってるのは府中市中河原のコインパーキングとのこと。

お車はトヨタのヴォクシー。JAFの会員だったのでとりあえずドアの鍵は開けてもらったそうですが、JAFさんでは作成までは出来ないので、ネットで検索して当店にお電話いただけたようです。ヴォクシーの年式は平成16年で、防犯のイモビライザーはついてない物でした。行ける作業スタッフ確認し、すぐに30分くらいで行ける者がいたので手配。到着後、すでに鍵は開いてる状態だったので先に車検証や身分証など確認させていただき、問題なかったので作成作業に移りました。1時間以内には作成終了し、無事にエンジンがかかって、お客様もホッとした様子でした。

更新日: 2021-06-08

府中市中河原のラーメン屋さんで、車のインロックをしてしまったと30代くらいの男性からのお電話がありました。お車はトヨタのハイエースの100系だとのこと。

まずお店の名前を伺い、ネットで検索して現地の住所を確認。地域のチェーン店で近隣にも系列店があったため、周りにある店舗なども聞いてきちんと確認を取り、違う店舗に向かわないように注意しました。府中市中河原担当の作業スタッフに問い合わせたところ40~50分ほどで向かえるとのことで、他も当たりましたがこの者が最短だったためご案内しました。「40分もかかるんですか?」ともっと早い時間をご希望のようでしたが、終わり次第すぐに伺いますとお伝えし、なんとかお待ちいただけることになりました。

更新日: 2021-05-31

府中市中河原のホームセンターまで軽トラックに乗って来ているという60代位の男性から、誤って鍵を中に閉じ込めてしまったので開けてほしいとの連絡がありました。ホームセンターで買いものをした後の出来事だったようです。

携帯は持っていないとのことで、お店の電話を借りての連絡でした。どうも鍵を中に入れたまま買い物をしていたようで、車に戻って来てから気が付いたとのこと。鍵が挿さったままなのが窓から見えるそうです。さっそく、府中市中河原担当の作業スタッフが現地に向かいました。作業は、ピッキングにて無事に完了でした。後で報告を見ると、自宅から息子さんが来て、一緒に立ち会ってくださったようで「ありがとうございました。本当にお父さんは困ったよ・・・」と言っていたようでした。

更新日: 2021-05-25

ご自宅アパートに停めている車の鍵を失くしてしまったようで、見つからないので作ってほしいと、府中市中河原にお住まいの30代くらいの男性から連絡がありました。その場で作ってもらえるものなのか心配していました。

最初にディーラーに電話をすると、1~2週間かかると言われたものの、仕事でも使用する車なので待てないと断ったそうです。お車はトヨタのプリウス30型。スマートキーでエンジンをかけるときはボタンを押すタイプ。イモビライザー搭載車なのでデータの書き換えが必須となります。その場で書き換えから鍵の作成までできるので、即日鍵を渡せるとお話をすると「良かった~!」と電話口でも安心しているのがわかりました。最短50~60分後にお伺いすることになりました。

更新日: 2021-05-18

40代くらいの男性から「今出先なんですけどインロックしちゃって。どれくらいで来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。府中市中河原内にあるゴルフ場に停まっているということでした。

まず近くで作業していた作業スタッフに確認をし、30~40分ほどで行けることを案内。急いではいる様子でしたが、この日は土曜日で混み合っていることを伝え、なんとか待ってもらえることになりました。車はトヨタのマークX。かなり古い型で鍵もシンプルなギザキーだということでした。そのため、到着後はピッキングにて5分とかからず開けられたようで、その早さに男性も驚いていたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2021-05-11

府中市中河原にある店舗の駐車場で、車の鍵を中に入れたままドアが閉まってしまって困っているので、すぐに来てほしいと30代くらいの女性からお電話をいただきました。小さなお子様も一緒なのでお急ぎでした。

お車はスズキのワゴンRで平成23年式。エンジンをかけるイグニッション部分に鍵をつけた状態でインロックしてしまったようです。エンジンはかかっていないとのこと。他社にも電話をしたが、近くに作業員がいないと断られてしまったようです。当店の府中市中河原担当者に確認をして、最短60~90分後の到着でご案内しました。「それなら待つのでお願いします!」と快く了承していただき手配。ちょうどお昼時だったので、お子さんにご飯を食べさせながら待っていてくれることになりました。

更新日: 2021-04-27

府中市中河原にいる外国人の男性から、日本で借りてる車の鍵を失くしたのでなんとかしてほしいとのご相談。言葉もカタコトでたどたどしい感じで、車の鍵を作ってほしいと言われているのは何とか伝わってきました。

車の鍵をお作りする場合は、車の車種や年式、名義などの確認が必要になりますが、こちらの外人さんだけではとてもお話しが難しかったので、まずはどなたか日本語ができる方からのお電話をお願いしました。長期出張でいらしている方で同じ会社の方から再度お電話がありました。日本語は上手な方なのですが初めてのことでの電話は難しかったようです。会社で借りている車ということで確認はとれました。念のため、同じ会社の方も一緒にお立ち合いをお願いし、ご了承いただき、50~60分くらいで伺うことになりました。

更新日: 2021-04-20

府中市中河原にお住まいの40代くらいのお客様から「車の鍵開けをお願い出来ますか~?中に鍵があって開かないんです!」とお電話がございました。車はトヨタ・エスティマで、年式は古めとのこと。

自宅に停まっているとのこと。会社名義の車なので、免許証とお勤め先の名刺か保険証、開錠後に車検証の確認をするとお伝えし、ご了承頂きました。夕方の混み合っている時間帯だったので、最短40~60分ほどでご案内。もうちょっと早く来られない?とお急ぎの様子。道路状況もあるが作業スタッフには急いで向かうよう申し伝えるとお話し、依頼となりました。10分後お客様から再度お電話あり、開けることが出来たのでキャンセルしたいとのこと。実は、犬が中に居て閉めてしまったが、開けることが出来たとのことでした。

更新日: 2021-04-13

車は、BMWのミニ。30代くらいの男性のお客様から「鍵を開けてほしい。鍵が中にある状態でドアが閉まってしまった」とお困りの様子でお電話がございました。「今から来てもらえますか?」と心配されていました。場所は府中市中河原です。

BMWが対応できるスタッフに確認し、お伺いの時間30~40分ほどでご案内。「そんな早く来てもらえるんですね!」と喜んでいらっしゃいました。停まっているところがコインパーキング。住所はお客様で調べて頂いていたので、こちらでネットのマップで再確認しました。ご本人様名義なので、車検証と免許証の名義が一致しているのかを確認。到着5分前に連絡を入れてから現地に向かいました。無事、開錠作業終了できたとの報告でした。

更新日: 2021-04-06

府中市中河原のご自宅近くの月極駐車場においてある2トントラックの鍵を紛失してしまったので、鍵を作ってほしいと40代くらいの男性からお電話がありました。即日その場で鍵を作ってほしいとのことでした。

お車は平成23年式のニッサンのアトラス、2トントラック。鍵にイモビライザーのセキュリティが入っていますが、差し込んでエンジンをかけるタイプとのことでした。実は、先にディーラーさんに電話をしたら、作成はできるが1~2週間はかかると言われてしまったそうです。仕事で使う車なので急いで鍵がほしいとのこと。当店ではその場でイモビライザーの書き換えをして新しい鍵をお渡しできるとお話。それならお願いしたいと依頼になり、50~60分で伺うことになりました。

更新日: 2021-03-31

府中市中河原のホテルの方から、本日お泊りのお客様の車の鍵を預かって、駐車場に移動する際に誤って鍵を閉じ込めてしまった。この後もお迎えするお客様がいらっしゃるので、すぐに来てほしいとお電話いただきました。

「お客様に正面玄関に停めていただい際に、鍵をお預かりし駐車場に移動させるようになっている。本日お泊りの方なので、すべてこちらの責任でやるのでお客様には連絡しないでやってほしい」と、かなり急がれているご様子です。まずは、ちょうど近くに担当の作業スタッフがいるので、30分くらいでお伺い可能と案内。ただし、お車の開錠の際には、やはりお車の所有者であるお客様のお立合いが必要と伝えました。「万が一の場合を考えたら、確かにそうですね」とご了解いただけました。そのままお伺いし、問題なく開けることができたと報告がありました。

更新日: 2021-03-23

府中市中河原のアパートにいる40代くらいの男性の方から「今、友人宅に来ているが、車の鍵が見当たらない。雨も降っていて慌てて外に出た時に、誤って鍵を入れて閉めてしまったかもしれない」とお電話がありました

お客様に再度、状況を確認しました。今日は友人のお家に来たとのこと。車から降りる際、かなり雨が酷かったので、慌てて車の外に出たそうです。鍵を持って出て閉めた気はするが、これから帰ろうと思ったら鍵がなかったようです。鍵を探して、もう60分もたっているので、もしかしたら運転席に落としたかもしれないとのこと。とりあえず、開錠でむかいますと案内。開けてみて、もし車内にも鍵がなかったら作製もしますと伝えました。後で作業報告を確認したら、やはり運転席の下に落ちていたようでした。「開錠だけで済んでよかった」とお客様も言っていたようです。

更新日: 2021-03-16

府中市中河原に停まっている車の鍵を失くしてしまって、車を使用できずに困っているので早急に作って欲しいと50代くらいの男性からお電話をいただきました。まだ午前中ですが、午後には車を使用したい用事があるとのこと。

お車はトヨタのヴィッツで平成24年式のスマートキーを使用。最初にディーラーさんに鍵を作れないか確認したところ、新しいスマートキーを作成できるが、1~2週間の期間がかかると言われたようです。毎日仕事で車を使用するため、そんなに待てないとインターネットで弊社をお調べ頂いたようです。セキュリティ搭載車の鍵作成でしたが、60~90分で到着出来るとお話。鍵の作成は30~60分位で終わるので、午後の車を使用する時間に間に合いそうとのことで、ご依頼となりました。

更新日: 2021-03-09

ショッピングセンターにお出かけ中の20代くらいの男性のお客様から「車のインロックをしてしまいました。帰れないので困っている。今から頼むとどれくらいの時間で来てもらえるんでしょうか?」とお困りの様子でお電話がございました。

詳しい住所は、ネットで検索するとすぐに出てきました。とにかく時間を気にされているので、すぐに府中市中河原の作業スタッフに確認。30分以内には到着できるとお伝えすると、ホッとしたご様子でした。車は10年前のホンダのエリシオン。ご本人名義とのことで、車検証と免許証の確認をとりました。駐車場がかなり広いので、どのあたりに停まっているのか、車両ナンバーと色もあわせて確認。無事お客様と出会うこともでき、料金ご案内後、作業へ入りました。インロック開錠完了し、お客様大変喜んでいたとのこと。

更新日: 2021-03-02

府中市中河原の工事現場にあるトラックのカギをインロックしてしまった。今から開けに来てもらうことはできますか?と車の鍵開けの依頼がありました。

工事現場の事務所に停まっている日野の4トントラック。こちらのエリアのお電話が集中して混んでいる状況だったので、90~120分ほどで伺えるという者1名のみのご案内でした。インロックなのでお急ぎだろうと思いましたが、他の鍵屋さんに問合わせても遅かったようで「自分が現場に残って待っているのでお願いします」とご依頼いただきました。道路も混んでいたので90分以上はかかってしまいましたが、無事に開錠でき「助かったよ、ありがとう!」と言ってもらえて、とてもうれしかったと報告ありました。

更新日: 2021-02-24

府中市中河原のコンビニの駐車場にいるという40代くらいの男性から、誤って車の鍵をトランク入れてしまったとの連絡がありました。コンビニで買い物をして、ドアを開けた後にトランクに荷物をしまった際に、鍵も一緒に入れてしまったようです。運転席を開けて貰えればトランクも開けられるとのことでした。

仕事帰りでコンビニに立ち寄った際の出来事。手荷物に鍵を入れていた事をうっかり忘れて、その手荷物をトランクに置いて閉めてしまったとのこと。自宅に戻れば合鍵があるが、自宅までかなりの時間もかかるし、タクシーを呼ばないと帰れないとお困りの様子でした。さっそく、府中市中河原担当の作業スタッフが、40~50分で向かいました。ピッキングにて、無事に開錠作業は終了。お金はかかったけど、タクシー呼んで帰るよりは安く済んだと思うと言っていたようでした。

更新日: 2021-02-16

仕事先のお客様の会社の駐車場でインロックをしてしまい、車を動かせないので助けてほしいと30代くらいの男性からのお電話。「次の商談の時間も迫っているので、早く来てもらえますか?」と急いでいる様子でした。

お車はニッサンのNクリッパーで、まだ購入してから4~5年くらいの新しい型式。車のエンジンをかけた状態で、車内をエアコンで冷やしているすきに鍵のロックがかかった音が!ハッとしてみると既に鍵が閉まっていたようです。次の商談の時間はあと一時間半後。今お客様がいる府中市中河原から車で10分ほどの距離なので割と近めのようです。幸いにも近くで前の現場が終わるところの作業スタッフがいたため、20~30分で到着できるとお話。「それなら商談に間に合いますね!」ということで早急に手配となりました。

更新日: 2021-02-09

府中市中河原にある会社の駐車場で、トランク内に鍵を入れた状態で車全体の鍵がなぜか閉まってしまい、帰れなくて困っていると30代くらいの男性からお電話あり。バッグごとトランクの中に閉じこめてしまったようです。

携帯も財布も全て車の中のため、会社の固定電話からの連絡。事務所もあと15分くらいで閉まってしまうため、この後の連絡は取れないが、会社の駐車場で待っているとのことでした。お車はトヨタのマークⅡで平成12年式のギザキーを使用。すぐに30~50分で到着できるとお話をし、正式な依頼となりました。運転席のドアを開ければ、トランクオープナーでトランクを開錠できるとのことで、運転席のドアの開錠。すぐに開きました。手持ちがなかったため、近くのコンビニエンスストアでお金を下ろしてもらいお支払いただき、無事に作業完了となりました。

更新日: 2021-02-02

府中市中河原のお出かけ先で、車のインロックをしてしまったと20代くらいの若い男性から車の開錠依頼がありました。どれくらいで来られますか?と時間が気になる様子でした。

ご友人と出かけた先でインロックしてしまったそうです。この日は混んでいたということもあって、少し時間がかかり、最短で向かえる者で90分ほどのご案内でした。他社にも当たったとのことでしたが、どこも混み合っていたり、向かえないと断られてしまっていたので、それでお願いしたいとご依頼いただきました。現地でお客様に連絡し、無事に会えることができました。お車はトヨタのカローラフィールダー。わりと新しい年式のお車でしたが、15分ほどで開けることができたようです。

更新日: 2021-01-26

「会社に置いてある自分の車の鍵閉じ込めをしてしまったので、帰社時間までに来てもらって開けてほしい」と、府中市中河原にある会社にお勤めの40代くらいの男性からお電話をいただきました。帰宅するのはあと2時間後とのことでした。

お車はポルシェのカイエンで年式は不明ですが、割と新しい型とのこと。外車が得意な作業スタッフでも、カイエンはシリンダーの位置が開錠作業には難しい所についている上に、内部の構造が複雑なため、作業スタッフは毎度緊張するようです。様々な鍵穴を見ている作業スタッフからしてもトップクラスに難しい構造だそうです。ベテランの作業スタッフが前の現場で作業中だったので、大体60分くらいで到着とご案内して依頼になりました。特殊な工具を使用して鍵穴から開錠。ガチャっと開錠音が聞こえると、作業スタッフもホッとしたようです。

更新日: 2021-01-20

「車屋さんの整備工場に置いてあるお客様の車の鍵をインロックしてしまったので、開けてほしい」と30代くらいの男性からのお問合わせ。府中市中河原にある車屋さんで、今日中に整備をしなくてはいけない車だということです。

お車はBMWの1シリーズ。初年度登録は平成18年のものでスマートキーを使用。整備を始める前に車の点検をしていたところ、鍵を運転席のシートに置いたままドアを閉めたらピッと音がなり閉まってしまった様子。そのため整備も手つけずの状態で急いでいる様子でした。名義のお客様に謝罪とともに、合鍵はないか確認したが持っていなかったようです。現場でお客様と連絡は取れ、鍵屋に依頼する許可も得ているとのことでした。府中市中河原担当の作業スタッフが40分前後で伺うことになりました。

更新日: 2021-01-12

車屋さんで管理している車のストックヤードにある車の鍵が開かなくなってしまったと、30代くらいの男性からお電話がありました。その車を動かさないと奥の車も移動できず、困ってしまうとのことでした。場所は府中市中河原です。

お車はダイハツのタント。バッテリーが上がっているようでスマートキーで反応せず開錠できなかったようです。スマートキーに内蔵されているはずの鍵は車内にあるため開けられずお困りとのことでした。この後、タントの奥に停まっている複数の車を輸送することになっているためお急ぎ。30~50分で現場に到着となりました。作業スタッフが到着し、タントの開錠が完了。ジャンピングは自分でできるとのことで、無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2021-01-05

40代くらいの男性から「すいません、今、府中市中河原の現場で作業してたんですけど、車インロックしちゃって。急ぎで来てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。車は府中市中河原内のコインパーキングに停まっているということでした。

インロックは作業道具などの積み込みをしていた矢先の出来事だったようで、これから次の現場に移動しないといけないからと、お急ぎの様子でした。そのため、府中市中河原担当の作業スタッフに確認して20~30分で行けるように手配しました。車はダイハツのミラ。年式ははっきり覚えていないと聞いていましたが、現場で確認すると一番古い型式で、鍵もシンプルなギザキーだったようです。そのため、ピッキング開錠にてすぐに対応することができ、男性も「次にそんなに遅れなくて済みそうです」と言っていたということです。

更新日: 2020-12-22

府中市中河原にある会社の、40代くらいの男性から、車の開錠と鍵作製についての、お問い合わせをいただきました。会社からは、少し離れた場所にある、日産マーチの鍵作成をしてほしい。何時頃に来られるか?と、お急ぎのようです。

会社名義の車だが、先月会社の駐車場から盗まれて、見つかったが鍵がなかったそうです。動かしたいので、至急来てほしいとの事。混み合っていた為、60~90分の作業スタッフのご案内しかできず、それでは遅いと検討になりました。ところがその後すぐに、別の作業終了した作業スタッフから30~40分で向かえると連絡があり、折返しご連絡すると、それでご依頼いただけました。現場対応は、女性社員の方だったそうです。イモビライザーの搭載なかったので、1時間くらいで開錠して、鍵作成しお渡し出来たそうです。

更新日: 2020-12-15

府中市中河原の40代くらいの男性のお客様より。出先で、車の鍵のインロックしてしまった。困っているので、今から来てもらいたいとのことで、お急ぎの様子でした。

2002年式のトヨタのプラッツ。ご同居のお母様名義、車検証+免許証の確認をとりました。出先とのことで住所の確認から。くわしい住所がいまいち分からないようで、建物名をお伺いし、こちらで住所のお調べをしました。すぐに来てほしいと焦ったご様子。最短40~50分で案内。考えますと検討に。その後、やっぱりお願いできないか?と再度お電話あり。他を当たったが、場所的に行けないとか、2~3時間かかるとか言われてしまったので、お願いしたいとおっしゃっていました。すぐにスタッフに向かうよう伝え、40分で到着、無事開錠完了したとのことです。

更新日: 2020-12-09

30代くらいと思われる男性から「今出先にいるんですが、駐車場でインロックしちゃったんですよ…」と、お車のキーとじ込みでお困りのお電話を頂きました。現場は府中市中河原にあるスポーツジムのようです。

よく行かれるというジムの駐車場で、うっかりインロックをしてしまったというお客様。「特別なことしてないんですけどね…うっかりしてました」と落ち込むお客様。夜8時を回っていたため、すぐに府中市中河原担当の作業スタッフに確認をしました。休日の夜で混みあってはいましたが、幸いにも20~40分ですぐにお伺いできるようだったのでお客様にご案内。「それじゃ、施設の中で待ってます。お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします」と言って頂き、依頼となりました。

更新日: 2020-12-01

府中市中河原の40代くらいの男性のお客様より。「今は仕事現場にいるが、トラックの給油口の鍵を失くしてしまって困っている。開けに来てほしい、可能だったらキー作成までお願い出来ますか?」との問合せでした。

UDの10トントラック。府中市中河原担当の作業スタッフに確認をとると、開錠は問題ないが、キー作成は出来るかどうかは見てからの判断になるとのこと。お客様にその旨ご説明したところ、とにかく開けてほしいとのことでした。最短30分ほどのお伺いになるとご案内すると「助かるわ~」とおっしゃってました。すぐにお伺いの手配をし、実際には予定より早めに到着できました。まず開錠し、鍵の作成まで作業したようです。「助かったよ、ありがとうね」と感謝されたとのことです。

更新日: 2020-11-24

30代くらいの男性から「今、府中市中河原のコインパーキングにいるんですけど、車の鍵をインキーしちゃったので来てもらえませんか?」と、お困りの電話がありました。

車はトヨタのハイエースで、一緒に現場にいる同僚の名義ということでした。まず作業スタッフに行ける時間を確認し、30分前後で行けることを案内。近くのコンビニで時間まで待ってると言ってもらえたので向かいました。到着してさっそく作業や料金の説明をし、ピッキングにて鍵開け作業を行いました。開錠後は、同僚の方に免許証と車検証を見せてもらって名義確認をし、車内に鍵があることを確認してもらって作業完了となりました。

更新日: 2020-11-17

府中市中河原の駐車場に停めてある車のカギを紛失してしまった。4~5日前に紛失したが、今日まで見つからず、もう車も動かさないといけないので、カギを作ってもらいたいとのお電話がありました。

車種はダイハツのタント。イモビライザーが入っているカギだとのこと。中古で購入した時からリモコンキーがなく、カギのみでドアの開け閉めもしていたそうです。リモコンタイプのキーの作製も可能な者が向かえるエリアだったため、ご案内しましたが、予算が少ないので、カギの作製のみで大丈夫だとのこと。これから現場に向かえば1時間もあれば到着できそうだと言っていたため、お時間に合わせてお伺いすることになりました。

更新日: 2020-11-09

40代くらいの男性から「車の鍵をインロックしてしまったので開けてもらいたい。今、府中市中河原にあるお客様のアパート前に停まっているので早めにお願いしたい」と、お困りの電話がありました。

車種は詳しく分からないそうですが、ホンダの軽トラックで、鍵の形状はギザギザということでした。作業スタッフに確認を取ったところ、ホンダ車だったら問題なく対応できるとの返答だったので、40~50分で行くことになりました。到着し、さっそく料金などを案内して作業に取りかかり、5分程ですぐに開錠することができました。開いた後は、男性の免許証や車検証で名義確認をして作業終了となりました。

更新日: 2020-11-04

府中市中河原のお客様より「自宅に停めてある車の鍵を紛失してしまったんですけど、今日どうしても車を動かさなきゃいけないんですけど、どうしたら良いですか?」とのご相談のお電話をいただきました。

当店は、お伺いしてその場で鍵をお作りしてお渡しできるとご案内。「メーカーさんに頼むと時間がかかると言われたのよ。仕事ですぐに使わなきゃいけないから、だったら今すぐに来て鍵を作ってほしい」とお客様。車の種類によって対応できる作業スタッフが限られるので、詳しく内容をお伺いしました。お客様のお車は、スズキのキャリーで、防犯のイモビライザーは入っていないとのことです。キャリーの鍵作製が可能なスタッフを、早急に向かわせることになりました。

更新日: 2020-10-27

府中市中河原にお住まいの60代くらいの男性のお客様より。車の鍵を失くしてしまい、もう1本もないので作り直してほしいとのご依頼でした。

お車はスズキのワゴンR、自宅に停まってるとのこと。15年前くらいの年式でイモビライザー搭載無し。ご本人様名義とのことで、車検証と免許証の確認。できたら今日中に来てもらえないかな?とのことで、作業スタッフに時間の確認。最短50~60分ほどでご案内すると「今日来てもらえるんだ!良かった!」と安堵されていました。現場へ到着し、ドアは開いていた状態なので、スムーズに鍵の作製作業ができたとのことです。

更新日: 2020-10-20

府中市中河原にある商業施設の従業員の方より「お客様が車の鍵を中に入れたままドアを閉めてしまった。携帯電話も車の中。お客様センターにいらっしゃったので代わりに電話しました」とお電話をいただきました。

駐車場でエンジンをかけ、荷物を入れていたときにドアを閉めたらそのまま鍵がかかってしまったとのこと。お車はスズキのワゴンRでかなり古い型。ちょうど近くで作業スタッフが作業を終えそうなところだったので、30分ほどで到着。お車の色はブルーと聞いていて、お客様も車のところで待っていてくれたのですぐに会えました。「ガソリンも少なかったから、ガス欠にならないか心配で・・」とかなり動揺していましたが、無事に鍵穴から開錠すると、やっと安心して落ち着いたようです。従業員の方から拍手が起きたようです(笑)

更新日: 2020-10-13

府中市中河原の50代くらいの男性から「いつも使っている車の鍵が見当たらず、保管してあったキーを使おうとしたら鍵穴にささらない。いつもの鍵では問題なかったので、鍵の問題だと思う、直してもらうことはできますか?」とお電話ありました。

「古い車で、保管してあった鍵は最初から恐らく1回も使ったことがないと思う。いつもの鍵がないのではっきりとはわからないが、なんか曲がっているような気もする」とも言われています。鍵自体を直すことはできないので、鍵穴から新しい鍵を作製するかたちになります。いつもの鍵でなんともなかったということであれば、鍵穴内部の異常ではないかと思います。ただし、もし鍵穴側の異常があった場合は対応きないのでその点だけご了承をとお願いし、お伺いしました。作成した新しい鍵でエンジンもきちんとかかったとのことで、安心しました。

更新日: 2020-10-06

府中市中河原にお住まいの30代くらいと思われる女性から「車の鍵を中に閉じ込めてしまったんです!」と慌てた様子でのお電話がありました。ご自宅前の駐車場に停めていらっしゃるとのこと。お車はホンダ・モビリオです。

お客様はご自身のお車を車検に出しているらしく、今回インロックしてしまったのは、代車とのこと。代車やレンタカーなどでのインロックは良くあることです。府中市中河原担当の作業スタッフを20~30分の待ち時間でお手配させていただき、すぐに出動させました。現場へ到着し、すぐに鍵穴から開ける作業に入ります。現場にはお電話くださった女性と、彼氏さんがいらっしゃいました。鍵の閉じこみをしてしまったのは彼氏さんのようで「借り物なんだから気をつけてよね!」と女性に注意されてしまったようです。

更新日: 2020-09-29

府中市中河原の30代くらいの女性のお客様よりお電話。「実家に帰って来たんですけど、荷物を運んでいたら、車のインロックしてしまって。開けてもらえませんか?」とのご依頼をいただきました。

まだ暑い日が続いています。車の中に誰も閉じ込められていないかを確認。「大丈夫です!」とのことで、安心いたしました。「ちょうど実家に着いたばかりで、ホッと一息つくはずが、インロックしちゃって。実家には車がないので、今から私が車で親を送っていく予定だったので、早く来てもらえませんか?」とお急ぎでしたので、早急にお調べを取りました。幸い30~40分でお伺いが可能でしたので「急いで作業スタッフを向かわせますね!」とご案内。無事、予定の時間までに間に合ったようです。

更新日: 2020-09-23

「会社の部下が出先でインロックしちゃったみたいなので、至急行ってあげてもらえませんか?」と、40代くらいの男性からお電話がありました。現場の住所や名義の確認もあったため、ご本人の携帯番号をお聞きし、ご連絡させていただきました。

府中市中河原のコンビニエンスストアの駐車場にいるようで、住所の確認は取れました。お車はニッサンのADバンで10年以上前のもの、鍵の形状はギザギザしているとのことでした。名義は会社名義ですが、名刺も有り。最短で40~50分後の到着になるとお話。コンビニエンスストアでお昼を購入しようと思った矢先の出来事だったようです。「イートインスペースでお昼を食べて待っています」と仰ってくれたので、急いで向かうことになりました。

更新日: 2020-09-15

30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただきました。「会社に停まっている車なんですけど、車の中に鍵を入れたまま、鍵がかかってしまったので、開けてもらえませんか?」とのご依頼でした。会社は、府中市中河原にあるとのことです。

会社に停まっている車で、名義も会社となっているとのこと。会社の代表者様も一緒にお立ち合い可能とのことで、スムーズにご案内できました。幸い、府中市中河原担当の作業スタッフが、近くで作業していたため、30~40分前後でお伺い可能でしたので、早急にお手配をお取りしました。実際には、作業スタッフが35分前後で到着。「今から30分くらいで出発しないと仕事に間に合わないんです」とお急ぎだったため、すぐに作業に入り、5分ほどで開いたとのこと。お仕事に間に合って、よかったです。

更新日: 2020-09-09

府中市中河原の工事現場で作業中の男性から「軽トラックの鍵を失くしてしまったので作って欲しい。あと3日くらいで工事が終わって引き上げるので、それまでにお願いしたい」と、お困りの電話がありました。

まず府中市中河原の作業スタッフに確認し、翌日の午前中に行くことになりました。工事現場の住所がはっきりせず、現場手前のわかりやすいポイントを教えてもらい、そこから誘導してもらいました。軽トラックの車種が分からないと聞いていましたが、行って確認してみるとダイハツのハイゼットだったので、問題なく対応できるものでした。そのため、すぐに料金などを説明して作業に取りかかることができ、40分ほどで作業終了したようです。

更新日: 2020-09-01

府中市中河原のお勤め先の会社に停まっている自家用車の鍵をインロックしてしまったので、開錠してほしいと30代くらいの男性からお電話をいただきました。出勤してすぐに鍵の閉じ込めをしてしまったそうです。

これから製造ラインに入ってしまうので、休憩時間に来てほしいとのご希望。お車はダイハツのムーブコンテで、年式不明ですが、10年以上経っている古い車。鍵のヘッドにドアの開閉ボタンがついていて鍵自体はギザギザしているとのことでした。名義や確認証の提示もOK。12~13時が休憩時間ということで、それに合わせて12時~12時半に作業スタッフの手配となりました。現場では「今日は退勤したらすぐに娘の迎えに行く当番だったから、休み時間に開錠してもらえて本当に助かりました!」と、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-08-25

「府中市中河原の駐車場に停まっている車の鍵を紛失してしまって開けられないので、開錠に来てほしい」と、40代くらいの男性からお電話がありました。とにかく中の荷物を早く取り出したいとのことでした。

鍵を紛失してしまったのか?それとも車内にあるのか?それも分からないが、車の鍵を開けないことには確認できない。更には中の荷物を至急取り出したいとのことで、まずは開錠でお伺いとなりました。お車はホンダのステップワゴン、17~18年は購入してから経過しているとのこと。最短20~30分で到着できるとお話して、すぐにお手配となりました。作業スタッフが運転席のドアからピッキングにて開錠。車内を見渡すと鍵を発見!「良かった~ありがとう!」とお客様は心底ほっとしたようで、とても喜んでいたようです。

更新日: 2020-08-18

40代くらいの男性から「車の鍵をインキーしてしまったので、開けに来てもらいたいんですが。時間は特に急ぎではないのでお願いします」と電話がありました。府中市中河原の施設に停まっているということでした。

車はトヨタのクラウンマジェスタ。作業スタッフに確認すると、今やっている作業が終わり次第なので60~90分かかるということでしたが、男性が「用事を済ませながら待ってます」と快く言ってくれたので、向かうことになりました。ほぼ時間通りに到着すると、ちょうど用事が終わったタイミングだったようで、車のところで待っていてくれました。クラウンマジェスタの鍵は特殊キーでしたが、経験を積んでいるスタッフだったので、それほど時間もかからず開けることが出来たようです。

更新日: 2020-08-04

府中市中河原の60代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「今、買い物をしにスーパーに来たんですけど、買ったものを積んでいたら、鍵をインロックしてしまって、開けてもらえませんか?」とのご依頼をいただきました。

車はホンダのNーBOXでご自身名義のお車との事。「早急にお調べしますね!」とご案内。府中市中河原担当の作業スタッフに確認を取りました。地域的に作業スタッフも少なく、午前中でご予約も立て込んでおり、90~120分のご案内が最短。「今から帰ろうとしていたから。もう少し早い方が良いんです。」とのことで一旦検討になりました。しかし、20分後!他にもお電話されたようですが、ご希望に添える方がいなかったようで、再度お電話を下さり急いでお調べ。たまたまキャンセルが出た為、30~40分でお伺いが可能!早急に向かわせスムーズに作業。大変喜んでいただきました。

更新日: 2020-07-28

府中市中河原にお住まいの30代くらいのご夫婦から、車のインロック開錠でお電話をいただきました。実は中に1歳半のお子様が乗っており、持っていた鍵のボタンを押して、鍵が閉まってしまったとのことでした。

買い物から帰宅して、車の中の荷物を先に家に入れようとしていたら、お子様がぐずってしまったので、鍵についているお気に入りのキーホルダーを持たせてご機嫌をとっていたようです。するとドアが閉まっている時にボタンを押してしまったようで、鍵がかかってしまった様子。さらには泣き出した時に鍵を放り投げ、足元に落ちているとのことでした。お車はホンダのNーB?Xでスマートキーを使用。なんとかあやして待っていてもらうようにお話をして、すぐに20~30分で早急に伺うことになりました。

更新日: 2020-07-20

自宅の駐車場においてある車の鍵が見当たらず。車内をのぞくと、鍵につけていたキーホルダーらしきものが少し見えるので、車内にあるんだと思うが、ドアがロックされているので開けてほしいと、府中市中河原の30代くらいの女性からお電話をいただきました。

一昨日車で帰宅した時に、お子様のトイレや買い物をしてきた荷物を運んだりでバタバタしていて、鍵を閉めたのかの記憶もないとのこと。今日車を使おうとしたら鍵がなく、車内にあるのでは?とお電話をくださったようです。場所は府中市中河原でお車はホンダのフリード。2~3年前に購入したばかりの新しい車でスマートキーを使用。運転席に鍵穴はあるとのことでした。お客様は予定がありお急ぎということで、30分前後で到着。運転席の鍵穴から鍵を開錠すると、やはり車内に鍵が落ちていて無事にトラブル解消となったようです。

更新日: 2020-07-15

「車の鍵が見当たらない。鍵は作ってもらって、その場でもらえますか?」と、車の鍵の紛失で、府中市中河原にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。車内にないか確認すると、ドアも閉まっているので車内は確認できないとのこと。

お客様いわく鍵は必ず閉める習慣にしているので、鍵が中にある可能性は低いとのこと。お車はトヨタのプリウスで6~7年くらい前に購入。スマートキーを使用していて、エンジンをかけるときはボタンを押すタイプとのことでした。イモビライザーのセキュリティ搭載車になるため、ディーラーさんで合鍵を作るのに日にちがかかると言われた様子。しかし仕事で車に毎日乗るので、今日中には作って欲しいとのご希望でした。その場で鍵を作ってお渡しできますよとお話をすると「それならぜひ来てください!」とのことで、60分後に伺うことになりました。

更新日: 2020-07-07

30代くらいの男性から「車の鍵をインキーしてしまったので、開けに来てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。車は府中市中河原内の、自宅マンション前に停まっているということでした。

車はホンダのステップワゴンで、鍵は昔ながらのギザギザのものとのこと。「年式は覚えていないが、3つ前くらいの型だったと思う」と言っていました。一通り詳細を聞いたところで、府中市中河原担当の作業スタッフに確認。30分前後で行けるとのことだったので急いで手配しました。到着後はすぐに料金や作業内容の案内をし、ピッキングにて開錠作業を行いました。開錠後、車検証と免許証で本人名義だということを確認し、無事スムーズに終了したとのことです。

更新日: 2020-06-30

府中市中河原の戸建てにお住まいの40代くらいの女性より「車の鍵を中に入れたまま閉めてしまったので開けてもらえますか?」と、お電話がありました。なるべく早く来てほしいとのことでした。

お車はトヨタのアクシオでした。名義はお父さんとのことですが、一緒にいるので立ち会いOKで、身分確認など問題なし。府中市中河原担当の作業スタッフが行ける時間をお調べし、30~50分で行ける者がいたので手配し、なるべく急いで向かってもらいました。到着後、すぐに車を見させてもらい、ご料金も了承いただけたので、ピッキング作業にうつり、15分ほどで開錠できました。急ぎの用事があるそうで「助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2020-06-23

40代くらいの男性からのお電話。「車の鍵を失くしてしまったので、作ってもらうことってできますか?」とお困りでした。お車は府中市中河原の自宅アパートの駐車場に停まっているとのことです。

お車は三菱のEKワゴン。中古で買ったので年式は分からないとのことでした。「明日仕事なので今日中に作れればありがたい」とのことで、お時間お調べし、60分前後で手配。到着後、ドアも閉まっていたのでまずは開ける作業で10分ほどいただき、車検証と免許証を確認させてもらいました。それからカギ作成の作業に移り、40分ほどで完了。エンジンかかるか一緒に確認してもらい問題なし。「ありがとうございました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2020-06-16

府中市中河原にあるダムにドライブに来ているという、20代くらいの男性からのお電話。車のカギを紛失してしまったのでドアを開けてもらえないか?と、車の開錠依頼でした。

お車はトヨタのランドクルーザープラド。カギの作成は必要ないかとお聞きしたところ、お父様がご自宅からスペアキーを届けてくれることになっているので、とりあえず開けるだけで大丈夫だとのことでした。休日で混み合っており、90分ほどでのお伺いが最短でしたが、今日中に来てもらえるなら、父もそのくらいの時間に到着するのでと快くご依頼いただけました。開錠作業はスムーズに終了。キー作製もとなるとさらに金額がかかるのでスペアキーを届けてもらえてラッキーだったと思います。

更新日: 2020-06-09

「普段乗っていない社用車に乗ってきたら、車内に鍵を閉じ込めてしまって、開かなくて困っている。スペアキーを自分の会社に戻って取りに行くことができないので来てほしい」とお電話ありました。府中市中河原にある会社の駐車場にいるそうです。

「いつもの社用車が戻ってきていなかったので、普段は乗っていない車を使ったら、オート設定になっていて閉まってしまった。上司に確認したら、次の約束もあるので鍵屋さんを呼んでと言われたんです。いま現金がないので支払いは振込の希望です」と言われてます。まずは、{エリア}の担当スタッフに確認し、30分くらいでお伺い可能と案内。振込みについては対応していないが、クレジットカードでのお支払いはできると伝えたところ、それなら大丈夫だと言っていただけたので、手配しました。到着後は、5分ほどで無事に開錠できたとのことです。

更新日: 2020-06-02

府中市中河原のコインパーキングにいるというお客様。「車のカギなくなったんで、作ってほしいんですけど」と、30代と思われる男性よりお電話をいただきました。「車のカギも開いてないんで、開けてもほしいんですけど」とのことです。

ダイハツのハイゼットカーゴにお乗りで、今回カギ開けとカギ作成のご依頼です。防犯システムであるイモビライザーはついてないとのことでした。お客様ご本人の名義で、免許証もお持ち、車検証も車の中にあるとのことでしたので、すぐに府中市中河原担当の作業スタッフに確認し、30~40分でのご案内をさせていただきました。「近くのコンビニにいるから、到着前に連絡ほしいんですけど」とのことでしたので、到着5分くらい前に連絡のうえ伺いますとお伝えしました。

更新日: 2020-05-26

コインパーキングに停めてある車のカギを中に入れたまま閉めてしまったので、開けに来てほしいとインロック開錠の依頼のお電話。仕事で付き合いのある、府中市中河原のお客様のお宅に行った帰りの出来事とのことでした。

エンジンをかけて料金の支払いに行き、戻ったらドアが閉まっていたとのこと。エンジンはかかったままなので、きればすぐに来てほしいとのことでした。お車はトヨタのハイエースで5年ほど前に会社で購入した車。近くでインロック開錠していた作業スタッフがすぐに行けるとのことで20~30分後の到着となりました。料金は8000円~で鍵の形状や開け方によっても変わるとお話をし、少し待ってもらうことに。ちょうど20分くらいで到着し、5分ほどでピッキング開錠が完了。「こんなに早く来てくれてすぐに開けてくれて助かりました!」とお客様笑顔だったようです。

更新日: 2020-05-19

車の運送業者の方たちからの連絡です。府中市中河原のファミレス駐車場で休憩している。休憩が終わって、仕事に戻ろうとしたら、とんでもないハプニング起きてしまった。車の開錠に来てほしいとのことです。

エンジンキーはあるが、運んでいるトラックの鍵は、エンジン用とドア用で2個の違った鍵が必要だったそうです。運搬用には1個の鍵しか渡されず、休憩でドアを閉めたら、開ける事ができなくなったと、とんでもないことになってしまったとのこと。時間もないので急いで来てほしいと懇願されました。作業スタッフが20~30分で向かえるとご案内。仮ナンバー申請用紙や、免許証で確認をしてからの、開錠作業。鍵はピッキングで簡単に開錠できたそうです。

更新日: 2020-05-12

「軽トラックの鍵を失くしてしまったようで見つからない。鍵を作ってもらうことはできるのか確認したくて電話しました」と40代くらいの男性からのお電話。府中市の一戸建ての駐車場に車は置いてあるようです。

スバルのサンバーの軽トラック。ギザギザした鍵を使用していて、購入してからもう10年以上経過しているようです。車の運転席のところから鍵を作ってその場でその鍵をお渡し出来るとお話しすると「今日できますか?」ということで時間をお調べ。50~60分後の到着でご案内し、依頼となりました。仕事で使っている車らしく、使用できないと不便でこの数日仕事にならなかったとのこと。「こんなにすぐに来て作ってくれるならもっと早く電話すれば良かった」とお客様はとても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-04-28

「車の鍵が勝手に中からかかってしまったのかインロックしてしまったので、開けに来てくれますか?」と、20代くらいの若い女性からお電話がありました。車は府中市にある自宅のアパートの駐車場に停まっているようです。

「実は中に赤ちゃんがいるんです」と受付の最後におっしゃっていたので、びっくり。車の中に7ヶ月の赤ちゃんが乗っているようです。事情を確認するとお子様の予防接種に行き、帰りの車で泣き疲れて今はぐっすり寝ているとのこと。荷物等を自宅に先に運ぼうとした矢先にインロックしてしまったようです。お車はスズキのスティングレーで古い型の車とのこと。起きた時にお母様が近くにいないと泣いてしまうと思うので急いで作業スタッフが向かい、30分ほどで現場到着。まだぐっすり寝てくれていたので、無事に起きる前に開錠できたそうです。

更新日: 2020-04-21

「昨日、買い物中の店舗で車の鍵を失くしてしまったので、車は置いたまま帰宅した。このまま置いておくわくにもいかないので、鍵の作製に来てほしい」とのお問い合わせです。場所は府中市にあるスーパーでした。

夜遅くまで営業している店舗なので、鍵見つかったという連絡を待ってみたが、連絡は無かったとのこと。お時間は、作業スタッフが30~60分で向かえるとご案内。車は、ムーヴLA、エンジンかける時は、プッシュボタン式。イモビライザー付きで料金は通常の鍵よりも高くはなると案内。店舗の駐車場に置きっぱなしには出来ないので、それでも来てほしいと言われ出動。時間通りに到着し、イモビライザー付きキーを作製し、エンジンの始動を確認。リモコンのご希望もありましたが、それはディーラーへとご案内してきたようです。

更新日: 2020-04-14

30代くらいの女性から「車の鍵を閉じ込めてしまって、開けられないので来てもらいたいんですけど」とお困りの電話がありました。車は府中市内の自宅アパートに停まっているということでした。

車はホンダのインスパイア。2015年式のもので、鍵はウエーブキーという難しいタイプということでした。他の鍵屋へも何社か時間を聞いたそうですが、どこも混んでいてすぐには行けないと言われてしまったそうす。それもあり、とても困っている様子だったので、府中市担当の作業スタッフに確認したところ、今なら30~60分ほどで行けるということだったのですぐに手配しました。作業的には、特殊キーだったもののすぐに開けることができ、無事に終了したようです。

更新日: 2020-04-07

30代くらいの男性から「車の鍵失くしちゃって、他社に聞いたときにイモビライザーが入ってるかもって言われたんですけど、こちらで対応ってできますか?」とお困りの電話がありました。車は府中市内にある職場に停まっているということでした。

他社はイモビの鍵作成が対応できず、断られてしまったそうです。車はスズキのワゴンRで、エンジンをかけるときは基本はツイストノブだが、つまみの中に鍵を差し込んで回してもエンジンかけられるタイプということでした。弊社でしたら、現在府中市にイモビ対応もできる作業スタッフがいたため時間などを確認。夕方に行って作業しました。ただ、イモビは結局入っていないタイプの車だったので、通常の鍵作成にて対応できたということです。

更新日: 2020-03-31

府中市中河原のコインパーキングに車置いているが、鍵が見当たらない。多分紛失したんだと思うが、作成は出来るだろうか?とのこと。会社に合鍵があるかどうか、同時に調べてもらっているが、なかった時の為に聞きたいそうです。

お伺いは可能で、国産の軽自動車ということなので開錠とカギ作製は対応可能と伝える。作業スタッフの向かえる時間を調べている間に、会社からの連絡があり、やはり合鍵は無かったそうです。作業スタッフが30分前後で急いで向かうとご案内。開錠については1分もかからずに専用の工具で開錠できました。鍵は作成も、難しい鍵では無かったのですが、少々いつもより手間取ってしまったそうです。それでも1時間以内でお渡しして、無事にエンジンも始動したそうです。

更新日: 2020-03-25

府中市中河原にある駅前駐車場に停めてある車のカギを紛失してしまった。早めにカギを作ってもらいたいと、同じ府中市中河原内にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。

お車はトヨタのピクシススペース。平成24年式のイモビライザー搭載なしのお車でした。夜遅くのお電話でしたが、できれば早めにお願いしたいとのご希望だったため、作業スタッフ数名に当たりましたが、当日中の予約はいっぱいで、翌日の午前中のお伺いが最短でした。お客様にお伝えしたところ、明日でも大丈夫だとのことでしたが、昼間はお仕事のため19時くらいがいいとのこと。幸いお時間に合わせて伺える作業スタッフがおり、翌日の19時のご予約で作業に伺うことになりました。

更新日: 2020-03-13

府中市中河原の姉の家に来ているが、車の鍵が見当たらない。車の中にあるかもしれないが、開けて見ないと分からない。外からは見えないそうです。車の鍵開けと中に鍵がなかった場合は作製もお願いしたいとの依頼でした。

ご自宅には鍵あるとのことなので、戻ることはできないのかとお伺いしたのですが、遠くて難しいし、もしかしたら合鍵も車の中かもしれないと言うので、作業スタッフが30~60分で向かうえるとご案内。「来てほしい」と言われました。まずは鍵穴からのピッキング開錠をして、くまなく車内に鍵があるか探しましたが、ありませんでした。本日、帰宅されたいと言うので、鍵作製もして戻ってきたとの報告でした。

更新日: 2020-02-28

府中市中河原にあるコンビニエンスストアの駐車場にて、車のインロックをしてしまったと、30代くらいの男性からお電話がありました、長距離ドライバーをしており、休憩しようと入ったコンビニエンスストアに到着してすぐの出来事のようでした。

「コンビニエンスストアのイートインスペースで待っているから、寝てたら起こして(笑)」と少し疲れている様子。お声かけするのでゆっくりしていてくださいとお話をして、40分前後で伺うことになりました。お車は日野の4トントラック、かなり昔から使用している車で鍵の形状もギザギザしているとのこと。トラックから降りた際に半ドアになっていたのに気が付かず、そのまま閉めたら鍵がかかってしまったようです。作業スタッフが30分ちょっとで現場に着くと起きて待っていてくれたようです。作業時間は10分弱で無事に開錠。「やっと寝られるよ~」と喜んでくれたようです。

更新日: 2020-02-17

「府中市中河原の路上でインロックしてしまったんですが、どのくらいで来られますか?」と30代くらいの男性からのお電話。かなり急いでいる様子だったので、先にお時間を調べて30~40分後の時間をご案内しました。

お車はスズキのエブリイーで7~8年くらい前に購入したと思われるとのこと。ご自身の車ではなく、業務委託を受けている会社の名義とのこと。基本的に開錠や鍵作成作業はご本人立ち合いが必須ですが、今回現場には会社関係者は誰もいないとのことでしたが、車内に免許証があること、現地にて会社と連絡が取れるとのことで作業可能でした。お時間ご案内後一度検討となりましたが、10分後に再入電。「やっぱり御社が一番早いからお願いします」とのこと。幸いにもその地域の他の予約はまだ入っていなかったので、先程同様30~50分で案内して行くことになりました。

更新日: 2020-01-31

「いま仕事で出先だったんですけど、車に鍵を閉じ込めちゃったんですよ…」と、落胆したように40代くらいの男性からお電話をいただきました。府中市中河原にある食品工場の駐車場内でインロックをしてしまったそうで、慌ててご連絡くださったといいます。

「すぐ来てもらえますか…待っているので…」とお客様。お車はスズキ・エブリィということで確認をとりました。幸いにも府中市中河原担当の作業スタッフが近所で鍵開け作業をしていたため、20分前後くらいでお伺い出来ました。お客様にご案内したところ、「本当ですか…!」と到着の早さに大変驚いた様子でした。聞くと男性は、他県から出張で来ていたそうで、「会社に助けを求めるのも難しくて、もうだめかと思いました」と仰っていました。無事鍵開けも完了し、帰路につくことが出来たようです。

更新日: 2020-01-16

30代くらいの男性から「車の鍵を失くしちゃったので作ってほしい。明日の午前中に来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。車は、府中市中河原の自宅からすぐ近くの月極駐車場に停まっているということでした。

車はトヨタのマークXで、平成21年式、プッシュスタートのスマートキー、イモビライザー搭載有りということでした。イモビライザー搭載有りの鍵だと、作成できる作業スタッフが限られるものの、幸い今回一番近い作業スタッフが対応可能でした。また、料金はやはり一般の鍵にくらべて高額になりますが、男性もそれはご存知のようで依頼となりました。翌日の午前中に現地へ行き、時間はかかりましたが無事作業終了となりました。

更新日: 2019-12-27

府中市中河原にお住まいという40代くらいの主婦から、「車の鍵を作って頂くことは可能ですか?」と、お車の鍵作製作業について、お問い合わせのお電話を頂きました。お車は現在ご自宅前の駐車場に停車しているらしく、ドアは開いている状態です。

お車の鍵を失くされ、動かすことができないため、鍵の作製をご希望のお客様。ホンダのフィットをお使いだそうで、普段リモコンキーで開け閉め、ボタンでエンジンをかけているそうです。そういったお車の場合、イモビライザーシステムが搭載されていることがほとんどのため、鍵作製の際にコンピューターを使用して作製しなければなりません。対応できる作業スタッフに確認を取り、40~60分ほどで現場へお伺いさせていただくこととなりました。現場ではお客様にイモビライザーシステムと作業内容についてのご説明をさせていただき、ご了承のうえすぐに作業に入りました。イモビライザー搭載の鍵作製はデーターの登録が必要になるため、少々お時間を頂いての作業になります。無事に鍵が完成し、動作確認をして頂いて、作業完了となります。

更新日: 2019-12-12

府中市中河原の現場で作業中だという男性より、トラックの鍵をインロックしてしまった。どれくらいの時間で来てもらえますか、と焦ったご様子でお電話がありました。ヒノのレンジャーという4tトラックだそうです。

他社にも何軒か当たったそうですが、1時間くらいで来れると言うところが一番早かった。もう少し早く来れるところを探しているとのこと。府中市中河原の作業スタッフを当たったところ、ちょうど同じ府中市中河原内で作業を終えたというスタッフがおり、30分以内で行けると思うとのことでお客様にご案内すると「ほんとですか!? お願いします!」とご依頼いただき、すぐに手配を取りました。工事現場ということでご住所がはっきり分からないようでしたが、目印になる小学校の住所をお聞きし、到着前のお電話で現場まで誘導いただくことにしました。

更新日: 2019-11-28

府中市中河原の男性と女性からアクティのインロック開錠のご依頼がありました。まず、ご友人の女性から連絡頂きましたが、お車等の詳細不明ということで、現場にいる男性とお話ししていたが、急に後で連絡するときれました。

インロックなので開くはずはないが、合鍵でも見つかったかなと思っていたら、数時間後に女性から連絡あり、インロック開錠にこれから来てほしいとのこと。女性も現場に来ているそうで、女性の到着をお待ちになっていたそうです。その間に到着できたのに…と思いながら、作業スタッフが30分位で到着できると伝える。「え~30分!」と仰っていましたがお待ちいただけるとのこと。アクティのインロック開錠については、数分で開錠することができました。

更新日: 2019-11-15

府中市中河原の30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「仕事で荷物を運んできた先で、車をインロックしてしまったので、早急に開けてもらえませんか?」とのご依頼をいただき、至急お調べをお取りしました。

伺うと、荷物を運搬しているいすずのトラックとのことで「この後も配送がある為、少しでも早く来てほしいんです」との事でした。朝の混み合う時間ではございましたが、30~40分でお伺いが可能。とても早いお時間ですが、「もっと早くなりませんか?」との事。少しでも早くという気持ちはこちらも同じなのですが、こちらが弊社の最短のお時間でしたので一旦検討になりました。しかし、数分後にお電話があり、「やっぱりお願いしたい!」との事。作業スタッフも早急に向かい25分で到着。作業もスムーズにさせて頂き喜ん下さいました。

更新日: 2019-11-01

府中市中河原にある役所の駐車場にて、車の鍵を中に入れたまま閉めてしまったので開けてほしいとのご連絡がありました。30代くらいと思われる男性からで、役所で住所変更等の手続きを行おうと到着したばかりの出来事だったようです。

お車はスズキのアルトで、20年くらい経っている古い車。お客様の車ではなく、修理に出している知りあいの車屋さんから代車として借りているものとのことでした。代車の持ち主さんには電話連絡をして事情は話したとのこと。すぐに40~50分位で到着できる府中市中河原エリアの作業スタッフを手配しました。作業スタッフが現場に到着すると「ちょうど僕も手続きが終わった所です」とタイミングもばっちり。昔からあるギザギザした鍵だったため、すぐにピッキングにて開錠できたようです。

更新日: 2019-10-23

府中市中河原の20代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「工事で来てるんですけど、工事現場で鍵を紛失してしまって、かなり広いので、見つからなくて。今スグ車を出さなきゃいけないので、すぐ作ってもらえませんか?」とのご依頼をいただきました。

「自分の車だが、工事の現場の近くに停めていて、車を移動して欲しいと言われてしまい、動かそうとしたら、鍵が無いとの事。スペアもないので、鍵を現場で作ってもらうしかないんです!」との事でした。弊社お伺いして、鍵をお作りしてそのままお渡ししますので、すぐに車をお使いいただける旨ご案内。至急、府中市中河原担当の作業スタッフに確認を取りました。幸い20~30分でお伺いが可能でしたので、「なるべく急ぎますね!」とご案内至急作業スタッフを向かわせました。鍵穴から鍵をお作りし、お電話から60分以内には車を移動させることが出来ました。

更新日: 2019-10-07

「自宅の前で車の鍵をインロックしてしまった。スペアキーが家の中にあるが、家の鍵も車の中にあり、家の中に入れない。車の鍵を開けてもらうか、玄関の鍵を開けてもらうかどちらかでお願いしたいんです。」と、府中市中河原の50代くらいの男性からお電話がありました。

お車はダイハツのキャストでした。安い金額の方を開けてほしいとご要望がありましたが、玄関の鍵も簡単なものから難しいものがあるので、現場で作業スタッフと相談して頂くようにしました。府中市中河原の作業スタッフ到着後、玄関の鍵を見てみると、防犯性が高いもので開ける作業が少し難しい鍵でした。その為、お車の鍵を開ける作業を行い、無事に鍵を取り出すことができました。鍵を開ける作業といっても、種類や開け方、料金等様々ですので、お客様にとって一番最善な方法をご提案させて頂きます。

更新日: 2019-09-25

府中市中河原の20代位の男性のお客様よりお電話をいただき、「車の鍵を中に入れたままドアを閉めてしてしまったんですけど、開けてもらえませんか?」とのご依頼をいただき、至急お調べをお取りしました。

「車の中に入って、忘れ物に気が付いて取りに行ったら、鍵を中に入れたままだったみたいで、ロックもかかってしまったんです。」との事でした、ご本人名義のお車とのことで、至急お調べを取りましたが、「実は、仕事は電車でも行けるので、今すぐ出かけないと仕事に間に合わないので、帰って来てからでもやってますか?」とのこと。帰宅時間は19時頃とのことで、19~20時でご予約をお取りしました。無事開錠作業をさせていただきました。

更新日: 2019-09-06

「車の鍵をトランクに入れたまま、トランクを閉めてしまって。開けられないんですけど、どうしたら良いですか?」とのお電話を府中市中河原の30代くらいの女性のお客様よりお電話をいただき、至急お調べを取りました。

お伺いすると、お父様名義のお車で、ご結婚されて名字が違うとのこと。基本、車検証の名義人様のお立ち合いが必要になる旨ご案内。お父様は仕事中なのでお立ち合いは難しいとのことで、一旦検討になりました。しかし、数時間後お電話をいただき、「やっぱりお願いしたいんです。父親が帰って来る時間に合わせて来てもらえませんか?」とのことで、早急にご要望のお時間で府中市中河原担当のスタッフに確認を取り、お伺いすることになりました。

更新日: 2019-08-26

30代くらいと思われる男性から「車の鍵作成をして頂きたいのですが…」とお問い合わせがありました。男性は車屋を営んでいるそうで、お客様から連絡を受け弊社にご連絡をいただいたとのこと。現在、府中市中河原にあるご自宅に車は停車しているようです。

普段からお車に乗られるというお客様。いつも通り出かけようとしたところ鍵が見当たらず、どこを探しても見つけられなかったとのこと。「できればこれからすぐに」とご希望もあったため、すぐに府中市中河原の作業スタッフに時間確認をとりました。ちょうど付近で作業を終えそうなスタッフが30~40分で到着出来そうだったため、そのお時間をご案内したところ、男性はお客様にも確認をとられたようで「そのお時間でお願いします」とご依頼いただきました。

更新日: 2019-08-08

府中市中河原にお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「エリシオンの鍵を失くしてしまった。他社に来てもらったら、イモ…なんとかが付いてるから出来ないと言われてしまって…」と不安なご様子で入電。

「防犯のイモビライザーですかね?」とお話すると「そうそう、それです!」とのこと。「先程来てもらった鍵屋さんは出来ないって言っていたけど、できますか?」と気にされていたので、「大丈夫ですよ。お作りできますよ」とお話すると、喜んでいらっしゃいました。また「ディーラーにお願いすると数週間かかかると言われたけど、本当にその場で作れるものなのか?」「ハイ。その場でお作りできますよ」とお伝えしました。すぐに府中市中河原エリアでイモビができるスタッフを向かわせました。

更新日: 2019-07-26

50代位の男性のお客様からお電話があり、「今、府中市中河原に居るんだけど、遊びに来ていて、バイクの鍵を紛失したので鍵を作ってもらえませんか?」とのご依頼をいただきました。

伺うと、府中市中河原に遊びに来ていて、バイクを停めて歩いて回っていた所、鍵を紛失してしまい、回った場所全て戻って探したけれど見つからなかったとの事。「バイクで来たので、このまま置いておくわけにはいかないので、すぐに鍵を作ってくれる所を探しているんです。」との事でした。弊社お伺いしてその場で作業させて頂けます。とご案内早急に府中市中河原担当の作業スタッフに時間を確認しました。30~40分でお伺いが可能だったので、そのままお伺いしました。

更新日: 2019-07-12

府中市中河原の戸建てにお住まいという40代くらいの男性より入電。「自宅に停めてる車の鍵をインロックしてしまった。開けてもらえますか?」とのこと。お車の情報を詳しくお伺いすると廃車予定のお車だそうです。

お話を聞くと、車は廃車手続きをしてるので、もう自分名義でもないし、ナンバーもはずれているとのこと。ですが、自宅に停まってて、鍵も中にあって、廃車手続きの書類も持ってるとのことでしたので、身分確認は問題なしでした。府中市中河原担当の作業スタッフが待機していたので30~40分ほどでお伺いしました。免許証も書類も手元にあるとのことだったので、開ける前に確認させていただきました。それから作業にうつり、ピッキングで鍵開けし、すぐに作業は終わりました。

更新日: 2019-06-27

府中市中河原の車屋さんから連絡で、お客様から預かっている車の鍵を誤って鍵をいれたまま閉めてしまったとお電話がありました。「外車なのですが、大丈夫ですか?」とお店の方心配されていました。すぐに対応できる作業スタッフをお調べしました。

今回、お電話があった車屋さんは外車専門店の方でした。作業予約の車も外車でBMWのミニとのことでした。こちらのお店で購入されたお客様のお車のメンテナンスでお預かりしたとのことです。始めは外車なので対応ができるのか不安だった様子でした。当社は外車も対応ができるスタッフが居りますので安心してくださいと説明。すぐに府中市中河原担当の作業スタッフを手配しました。40分前後で現場に到着、特に問題も無く無事に開錠できました。「無事開錠できてホッとしましたよ~!」と店員さんもかなり喜んでくれたそうです。

更新日: 2019-06-14

40代くらいの男性のお客様より車の鍵トラブルでご入電。「リサイクルショップの駐車場で車の鍵の閉じ込めをしてしまった」とのこと。あと1時間弱で閉店してしまうが、その間までに来れますか?とのご相談内容でした。現場の住所は府中市中河原でした。

まずは店舗名をお伺いし、詳しい住所をお調べさせていただきました。また、あと1時間でお店が閉まるとのことで、最短30分の府中市中河原担当の作業スタッフをご案内。「よかった~、駐車場が閉まってしまったら家まで歩いて帰るしかないと思ってヒヤヒヤしましたよ…助かります」と仰っていて、安堵されていました。急いで作業スタッフを向かわせ、予定時刻より早めに到着。無事開錠作業も終了したとのことで、お客様に喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2019-05-31

府中市中河原のコインパーキングに車を置いているという30代前後の男性から。「営業に出ていたが、戻って少し油断したら鍵を中に入れたまま閉めてしまった。」と鍵のインロックトラブルです。詳しい場所の住所もわからない状態でしたが、隣に保育園があるとのことでその情報を頼りにお調べしました。

府中市中河原の作業スタッフがよくわかっている場所なので、30分前後で向かえるところでした。この後まだ仕事抱えているので、とにかくできるだけ速く来てほしいと言われたので、急いで向かってもらいました。場所は川のそばのパーキングでわかりやすかったようです。開錠もギザギザのキーで難しい鍵ではなかったので15分くらいで、開錠、支払いまで済ませることが出来ました。とても喜んでいただけたようです。

更新日: 2019-05-16

府中市中河原のアパートにお住まいの40代くらいの男性からお困りのお電話でした。内容は「会社名義の車のカギを失くしてしまったみたいで、このままだと会社に行くことはおろか、動かすこともままならないので、鍵を作ってほしいんです」ということでした。

この日は予約が立て込んでおり、90~120分か、もしくは60~90分で行ける作業スタッフが最短だったんですが、「今日は仕事休みなので何時でもいいですよ」と言って下さり、60~90分で手配。お昼少し前くらいに到着し、お車を診させてもらいました。ドアのカギも閉まったままだったので、まずは開ける作業から開始し、作成作業に移りました。作成は40分ほどで終了。「これで明日からまた仕事で乗れます、ありがとうございます」と安心した様子でした。こちらもお役に立てて良かったです。

更新日: 2019-04-26

東京23区の西側にある府中市の一帯には、律令時代には武蔵国の国府が置かれており、府中という名称はそのことに因んで付けられています

中世には鎌倉街道が通る交通の要衝として栄えており、鎌倉時代末期には朝廷方についた新田義貞が鎌倉から襲来した幕府方と激突した分倍河原の戦いがこの地で繰り広げられました。江戸時代には新たに整備された甲州街道と鎌倉街道が交わる場所となったことによって、一段と交通上の利便性が増しています。特定の藩は置かれず、幕府直轄の天領としての統治が行われていることからも、いかにこの地が重要であったかが分かるでしょう。近代になって鉄道網が整備されると、製鋼所や航空機工場などが建設されて急速に近代化が進展します。1880年には付近の町村が合併して府中駅となり、1889年に町制を施行して府中町が誕生します。現在の府中市は、その府中町が、1954年になって周辺の多磨村や西府村と合併したことによってできたものです。
普段車に乗らない方でも4月は何処か車で遠くに出かけたくなる時期です。ですが、久しぶりの運転で車の鍵に不具合が起きている事に気づくことも多々あります。もし、そのような車の鍵トラブルに遭われましたら、慌てずに府中市中河原の鍵のトラブル救急車にご連絡ください。直ぐに現場まで伺い解決いたします。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-04-22

府中市中河原のガソリンスタンドに居ると言う30代前後の女性からのご入電。給油中に閉めてしまい、大変お困りのご様子。「最短でどれくらいで来られますか?」ととても慌てていらっしゃいました。

自賠責証が入電者様のお母様名義で記載住所も入電者様の免許証の住所と違うようで、どうしても名義確認には自賠責に登録されている名義人の方のお立合いが必要で…とご案内すると「子どもが中に閉じ込められていて、急ぎなので立合いは難しいんです」とのこと。お子様閉じ込めですと緊急度が高いのでこのままお手配できますよ!とご案内。府中市中河原担当の作業スタッフも40分前後で到着し、無事に開錠することができたようです。

更新日: 2019-04-18

東京23区の西側にある府中市の一帯には、律令時代には武蔵国の国府が置かれており、府中という名称はそのことに因んで付けられています

中世には鎌倉街道が通る交通の要衝として栄えており、鎌倉時代末期には朝廷方についた新田義貞が鎌倉から襲来した幕府方と激突した分倍河原の戦いがこの地で繰り広げられました。江戸時代には新たに整備された甲州街道と鎌倉街道が交わる場所となったことによって、一段と交通上の利便性が増しています。特定の藩は置かれず、幕府直轄の天領としての統治が行われていることからも、いかにこの地が重要であったかが分かるでしょう。近代になって鉄道網が整備されると、製鋼所や航空機工場などが建設されて急速に近代化が進展します。1880年には付近の町村が合併して府中駅となり、1889年に町制を施行して府中町が誕生します。現在の府中市は、その府中町が、1954年になって周辺の多磨村や西府村と合併したことによってできたものです。
普段車に乗らない方でも4月は何処か車で遠くに出かけたくなる時期です。ですが、久しぶりの運転で車の鍵に不具合が起きている事に気づくことも多々あります。もし、そのような車の鍵トラブルに遭われましたら、慌てずに府中市中河原の鍵のトラブル救急車にご連絡ください。直ぐに現場まで伺い解決いたします。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-04-01

府中市は東京都多摩地域のほぼ中央に位置する、人口約26万人の地方自治体です

「府中」とは、律令制が施行された奈良時代に定められた、国府の所在地を意味する地名のこと。市域一帯も、古くは武蔵国の国府として、政治や経済あるいは文化の中心地として繁栄しました。鎌倉時代は交通の要所として栄えた上、軍事拠点としても重要視されたことで、たびたび有力豪族や幕府御家人などの合戦の場となっています。江戸時代になると、今度は甲州街道上の宿場町として経済的に発展します。用水路の整備も進み、農業も盛んに行われるようになりました。さらに明治時代には、北多摩郡の郡役所が設置され、地域全体の行政や経済を担うことになります。その後も大正から昭和初期にかけて、複数の鉄道網が市内に敷設されたことで、大手機械メーカーや航空機メーカーの巨大工場が幾つも集まり、多摩地域有数の工業地帯として発展します。戦後もこの流れは続き、大企業の工場や研究所をはじめ、金融機関のデータセンターや大型医療機関などが所在する、多摩地域の拠点都市として機能しています。
ご自宅で車の鍵を保管する場所は決めておりますか?普段運転をしない方ですと以外と置き場所を忘れてしまう事もあります。運転しなければいけない時に見つからないのは困りものです。普段から車の鍵を保管する場所を決めておくことをおススメします。府中市中河原の鍵のトラブル救急車では車の鍵トラブルにいつでも対応しています。お困り事がありましたらお気軽にご相談ください。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-03-19

大森朔衞は画家で、風景を幻想的に描くことで有名です

その作風は、実際に存在するものを描きながら「内的な物」をそこに表現していると評されます。彼は、1919年香川県小豆島に生まれ、高松市で育ちました。絵を描くことが好きだった大森少年は、絵を勉強するため上京し、日本美術学校に入学しました。卒業後は、単独で個展を開催できるほど多くの人に認められる素晴らしい作品を世に放ちます。卒業後すぐに第二次世界大戦で徴兵され、戦後に帰国したときには、全ての作品が戦火により失われたことを知ります。しかし、大森はそこで心が折れることなく、更に多くの作品を世に送り続けます。その後、1955年結婚と同時に府中市にアトリエを建て、引っ越します。大森にとって府中市がその後亡くなるまで過ごす土地となります。その後も多くの美術館に作品を出品し続け、活動は1988年まで続けられました。そして2001年に市内の病院で亡くなります。没後も作品の展示会が数多く行われ、現在も多くの人を魅了しています。
車の鍵は現在イモビライザーなどの電子キーが殆どですが、通常のシリンダーキーもまだ現役です。もし車の鍵を作成しないといけなくなった場合、近くの鍵屋へ行きますか?もし出張して車の鍵作成をしてくれる業者があればそちらの方が便利ですよね?鍵のトラブル救急車は車の鍵作成も府中市中河原のご自宅まで出張対応!まずはお気軽にご相談ください。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-03-11

大國魂神社は、人皇第十二代景行天皇41年に大神の託宣に依って創建されたと伝えられています

大化の改新の後には、武蔵の国府を大國魂神社に置くようになり、武蔵国内の祭務を総轄する場所として利用されました。鎌倉時代になると、源頼朝の命により御家人であった葛西三郎清重が大國魂神社に訪れ、北条政子の安産祈願ために祈?が行われました。文治2年には、源頼朝が武蔵守義信を奉行に任命して社殿を造営を行わせています。江戸時代になると、将軍であった徳川家康が武蔵国の総社である大國魂神社ために社領五百石を寄進して社殿の造営を行いました。正保3年に社殿は一度焼失してしまいましたが、4代将軍であった徳川家綱の命により、久世大和守広之が指揮をとり社殿の修復を行っています。現存している社殿は、この時期に修復した物であり本殿は都の文化財に指定されています。また、大國魂神社の参道に植えられている欅は、平安時代に源頼義と義家が訪れた際に植えられたと伝えられています。
ズボンやダウンのポケットに車の鍵入れる男性は多いですが、寒い時期ですと手を出し入れする際に鍵がポロリと落としてしまう事が少なからずあります。もし、気づかず、いざ開けようとした時に無くても慌てないでください。府中市中河原で車の鍵紛失に遭われたときは、鍵のトラブル救急車にご連絡ください。お客様がいらっしゃる場所まですぐに駆けつけます。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-02-25

府中市は人口約26万人の東京の近郊都市で、1974年から継続している大規模な府中駅南口再開発事業により、今でも近代都市化が進んでいる街です

その地名にも深い歴史があり、遡ること西暦645年、大化の改新で武蔵野国の国府が置かれたことから「府中」と呼ばれ、また武蔵野国の府中、ということを区別するために「武蔵府中」とも呼ばれました。武蔵野国の総社である大國魂神社へと続く参道は「けやき並木通り」として知られ、またそれらは「馬場大門のけやき並木」として日本の天然記念物にも指定されています。毎年5月5日を中心に開催され、東京都の無形民俗文化財として指定されている「武蔵府中くらやみ祭」では、神輿や山車がこのけやき並木を巡行し、沢山の人の中、盛大に行われます。市の可住地面積率が99%以上という平坦な土地ながら野山や緑地も有し、一級河川である多摩川も流れているなど自然も豊富で、古くから宿場町として栄えた府中市。再開発ビルが立ち並ぶ中にも都会の喧騒は無く、職住近接の生活環境も整った街です。
車の鍵でお困り事がありましたら、鍵のトラブル救急車が府中市中河原の車鍵トラブルを解決します。出張対応ですので、コンビニやスーパーなどご自宅以外からのSOSにもすぐに対応致します。お困りの際はお気軽にご相談ください。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-02-12

東京都の中央部に位置する府中市は、日本だけでなく海外でも高い評価を受ける漫画家・浦沢直樹氏の出身地です

1960年に府中で生まれた彼は、国道20号線付近に位置する府中第四中学校を経て八王子市の高校に進学しました。大学も府中から近い場所にキャンパスがある明星大学に通って府中市近辺で長く生活をしてきた歴史をもちます。出版社に持ち込んだ漫画が高い評価を受けた事がきっかけで1983年にデビューしたのち、ビッグコミックスピリッツに連載された柔道漫画「YAWARA!」が大ヒットします。この作品はテレビアニメ化されて映像も国民的ヒットを記録し、浦沢氏は瞬く間に国民的人気漫画家となりました。YAWARAの連載が終了したあとで言うと、1999年スタートの「20世紀少年」が国内のみならず、日本漫画の人気が高い欧州圏でも人気を博します。そして、「20世紀少年」は2004年にフランスのアングレーム国際漫画祭・最優秀長編賞を受賞しました。さらに2003年スタートの「PLUTO」に関しても海外で幾つかの漫画賞を受賞しており、世界中にファンが存在します。
車の鍵は作成できます。もし鍵の破損などで、ドアを開ける、エンジンをかけることができない等の問題が起きましたら、府中市中河原で車の鍵作成も行う鍵のトラブル救急車にまずはお気軽にご相談ください。直ぐに駆けつけますので、緊急時は是非ご利用ください。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-01-22

府中市は都心から電車で30分ほどでやってこられる自然豊かな地域です

真っ先に思い浮かぶのはやはり東京競馬場です。かつては賭け事が好きな男性が訪れる場所でしたが、近年はUMAJOと言われる女性や家族連れでも楽しめるレクリエーションの場となっています。例えば、JRA競馬博物館は無料で入館できる施設ですが、近代競馬の歴史を知ることができます。大国魂神社は5月に行われる「くらやみ祭り」が有名ですが、1900年以上の歴史がある神社です。お正月には多くの人が参拝に来ています。郷土の森博物館も人気スポットですが、ここは約14万平方メートルの敷地全体が博物館となっている場所です。展示室やプラネタリウム、復元建築物があり、また園内には梅園もあり人気スポットになっています。府中の森公園はテニスコートやサッカー場または美術館などが併設されている公園です。園内には多くの樹木が植えられており、四季によっていろいろな花が楽しめる憩いの場となっています。小さなお子さんでも楽しめるような遊具広場もあり、アスレチックや砂遊びができるようになっています。
府中市中河原で車の鍵が紛失してしまったら、まずは慌てずに普段物を置いてしまいがちな場所をまず確認してください。その後衣類や鞄の奥を確認。それでも見つからないのであれば、鍵のトラブル救急車にご連絡ください。お電話をいただいてからご自宅までの到着時間をお伝えしますので、急いでいる時こそ安心してご連絡ください。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-01-13

京王線の府中駅から続くケヤキ並木を進むと、鬱蒼とした緑に包まれた大國魂神社があります

景行天皇41年(111年)創建と伝えられる古社で、武蔵の国の総社として発展し、関東一円の守り神となっています。御祭神の大國魂大神は素戔嗚尊の御子神で、大国主命と同神といわれています。衣食住の守護や医療・まじないの神として信仰を集めてていますが、縁結びの御利益でも注目されています。また、武蔵の国にある著名な神社の神様を奉祀した六所宮があり、一度にお参りすることができるのでさまざまなご利益を同時に得ることができるといわれています。産後の肥立ちをよくするという御神木の大銀杏など、境内にはパワースポットが多くあることでも有名です。くらやみ祭と呼ばれる春の例大祭は、深夜に神輿渡御がおこなわれるというもので、関東三大奇祭の一つの数えられ都の指定文化財ともなっています。また、参道のケヤキ並木は500m以上にわたって約150本が植えられ、中には木の周囲が3mに及ぶものもあり、国の天然記念物に指定されてています。
府中市中河原で車の鍵に関するお悩みはありませんか?懐かしいギザギザの鍵から現在主流の内溝の鍵まで全て問題なく対応できます。鍵のトラブル救急車はお電話いただいてから30秒以内に到着予定時間をお伝えできますので、急ぎの解決も安心してご利用いただけます。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-12-25

東京都府中市は東京都のほぼ中央にあります

市名の由来は律令時代まで遡ります。大化の改新後、東国に送られた国司により現在の府中市付近に国府が設置されたことです。多摩川中流域は古来から交通や商業において重要な役割を担っていた土地であったため、この地域は早くから賑わいを見せていました。中世・近代においても交通の要所として栄えました。街道の中心には宿場町が作られ、さらに賑わうようになります。明治から大正にかけては役所や軍の施設が設置されたり、企業などが進出・工場設置するようになりました。大正時代に鉄道が敷かれると、この地域はさらに賑わいをみせることとなります。戦後、1950年代から大規模な宅地開発が始まりました。人口が急増し、病院や商業施設などが充実するようになり、現代の東京都府中市を形成していきました。そして、現在でも企業の研究開発所や工場、各銀行の計算センターなど重要な施設が集まる地域として人口増加と街の成長を繰り返しています。
車の鍵を作成しなければいけないケースは少ないですが、それでも不意にやってくるトラブルです。もし車の鍵作成を府中市中河原で頼むなら鍵のトラブル救急車にご依頼ください。ご自宅や現場に出張対応ですので、お客様のトラブルタイミングに合わせて車の鍵作成を行います。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-12-10

府中市の神社といえば大國魂神社です

かつて府中市は武蔵国の国府でした。大國魂神社当時の総社でもあり、現在は武蔵国国府跡として国の史跡に指定されています。境内地の他にも神社周辺は重要文化財にしてされている場所が多くあります。府中本町駅周辺や参道の馬場大門付近ではケヤキ並木があり、国の天然記念物にも指定されています。大國魂大神を祀り、縁結び・厄除け・厄払いなどのご利益があります。大國魂神社の例大祭は、くらやみ祭りです。この祭りは毎年5月5日を中心としたゴールデンウィークに開催されるお祭りで、東京都指定無形民俗文化財にも指定されている他、関東三大奇祭としても有名です。年間70万人以上も来場する府中市では歴史のあるお祭りです。中でも本殿から神輿を担ぎ、御旅所まで行く舁夫の姿は圧巻されます。他にも流鏑馬や府中市内の各地域から山車が大國魂神社に集結する山車行列も見どころの一つとなっています。他にも大國魂神社ではお祭りを開催されています。11月には鷲神社・花園神社と続く関東三大酉の市が開催されるのも有名です。府中市に来られた方はぜひ訪れてみてください。
月に一度車に乗る人は、車鍵紛失のリスクがあるとの事。車鍵の指定置き場が無い方はより紛失リスクが高くなります。もし、車で出かけようして車の鍵が見つからないようでしたら、府中市中河原で車鍵紛失にも対応する鍵のトラブル救急車にご依頼ください

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-26

府中市は東京都全体のほぼ中央に位置し、市になる以前は旧北多摩部と呼ばれる地域に含まれていました

1954年に、府中町と多磨村、および西府村の1町2村が合併して「府中市」が誕生しました。律令時代に武蔵国の国府が置かれた地である事から、武蔵国の国府という意味で府中と呼ばれていた為、それを生かした市名となりました。645年の大化の改新後に武蔵国の国府が置かれるなど、古くから政治や経済と文化の中心地として栄えた府中は、鎌倉時代に於いても要衝地域として重要な地位を占めており、末期には幕府の存亡をかけた合戦の舞台となりました。江戸時代になると、整備された甲州街道の宿場の中でも大きな「府中宿」として、また、近在の物資の集散地として繁栄をしていきました。1950年代以後に宅地開発が進んだ事によって、行政機関や都立病院を含む多くの大病院などが充実され、大企業の研究開発所や工場の集積などに伴って人口が急増した府中市は、東京都市部の拠点都市として現在も発展し続けています。
車の鍵のトラブルは多いものです。インロックはよくご依頼を頂きます。府中市中河原の車鍵の事なら鍵のトラブル救急車にご相談ください。車鍵のトラブルはご自宅以外で起こる事が多いです。お客様がいる場所まで伺いますのでお気軽にご連絡ください。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-12

東京都府中市では鎌倉時代末期、鎌倉幕府を倒そうとする後醍醐天皇軍と幕府軍が激突した分倍河原の戦いが発生しました

そしてこの時、後醍醐天皇を率いていたのが新田義貞です。今の群馬県に本拠地を構えていた義貞は鎌倉幕府の御家人でしたが後醍醐天皇の元について幕府軍と戦うことを決心し、挙兵します。その義貞を討伐する幕府軍が新田軍を倒すために府中市で合戦に及びました。合戦の一日目こそ援軍を受け士気が上がっていた幕府軍が優勢で一旦は新田軍を退却させることに成功しました。しかし、2日目の合戦では有力御家人の大和田氏が6000の兵を率いて後醍醐天皇へ裏切った事をきっかけにし、新田軍が大和田氏が鎌倉幕府に味方するという嘘の情報を流して北条軍を撃破しました。この戦いによって戦局は大きく新田軍に優位になり、太平記によると60万もの軍勢が義貞の元に集結しました。そして北条氏ひいては鎌倉幕府の滅亡が決定的なものとなったのです。
車の鍵は防犯効果が高いスマートーキーに移行していますが、今もシリンダーキーを利用している方も多いはず。万が一鍵の紛失した事を考えてスペアキーの作成をおススメします。府中市中河原で車の鍵作成を頼むなら鍵のトラブル救急車にご相談ください。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-07

東京都府中市では、大國魂神社がとても有名です

京王線府中駅またはJR線府中本町駅から徒歩数分の場所にある神社です。縁結びや厄除けの御利益があるとされる大國魂大神をまつる神社で、創建は西暦111年のこととされています。大化の改新のころ(645年)には武蔵国の国府が設置され、その後は源頼朝や徳川家康も社殿の造営に関わりました。例年4月30日から5月6日にかけては例大祭が開催されます。この神社の例大祭は「くらやみ祭」という通称で知られていて、かつては深夜に明かりをつけない状況で行われました。例大祭のクライマックスには6張りの大太鼓と8基の神輿が渡御する様子が見られます。5月3日から6日は多数の参拝客でにぎわいます。厄除けなどの祈祷を受け付けているほか、神前式の結婚式場を備えていることでも有名です。境内には文化財が豊富で、国指定の重要文化財である木造の狛犬や、東京都指定文化財の本殿などがあります。
素晴らしい観光スポットがある府中市中河原で車の鍵紛失が起きたらどうしますか?ご紹介した観光スポットや他の場所で車の鍵を紛失したら慌てずに鍵のトラブル救急車にご連絡ください。お電話後約30秒以内に到着時間をお伝えしますのでその後のご予定を立てやすいので安心です。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-10-12

東京都府中市には、JRA東京競馬場があります

日本ダービーや世界から強豪馬が集まるジャパンカップなどの大レースが数々行われる競馬場で、そこでは様々なドラマが生まれてきました。東京競馬場は、全国10か所あるJRAの競馬場の中でコースの広さなど、規模の大きさが最大の競馬場です。そんな東京競馬場には家族連れやカップルなどにもおススメできる、色々な施設が入っています。場内にあるカフェテリアなどは、ヨーロッパのような雰囲気を醸し出していて、まるで本格的なカフェに来たかのような感覚になります。UMAJOスポットと呼ばれる場所では、女性とカップル連れ、夫婦で一緒に訪れた男性専用のエリアで、本格的なスイーツなどを楽しみながら競馬を楽しむことも出来ます。芝生・公園エリアには子供向けの遊具や噴水施設もあり、さらには本格的な日本庭園まであります。このように性別・世代を問わず1日楽しめるような施設が東京競馬場には揃っています。
府中市中河原で車の鍵トラブルは夏の時期に起こりやすいです。特に外出時に誤って車の鍵を落としてしまい見つからない、もしくは排水溝に落ちてしまうなどは起こりえます。暑さの所為で手が汗ばみ落としやすくなり、暑さの所為で集中力が欠けてしまい普段ならまずない車の鍵トラブルが起こりえます。鍵のトラブル救急車では車の鍵トラブルでお電話いただきましたらすぐに伺います。お電話後約30秒以内に到着時間をお伝えしますのでその後のご予定を立てやすいので安心です。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-09-25

東京都府中市にある大国魂神社は、武蔵野国の総社です

古代、国司に任じられた役人は、治めるべき国にある神社を一宮から順番に巡って参拝をする事が定められていました。長い時間を費やすこの行動を簡単に行えるように、国内にある神社の神々を合祀して国府の近くに設けられたのが総社の始まりです。大国魂神社は武蔵野国の総社として、創建当時に国内にあった一宮から六宮までが合祀されています。緑豊かな境内の敷地は広く、参道の馬場大門ケヤキ並木は国の天然記念物に指定されています。大国魂神社の例祭である「くらやみ祭」は、東京都指定無形民俗文化財に指定されていて、関東三大奇祭の一つにも数えられています。源頼朝が、妻の安産祈願をしたと言う伝承も残る歴史ある神社です。
府中市中河原に住んでいる方はもちろん、観光など来られた方も車での外出が多いかと思います。特に今年の夏は猛暑で、できればクーラーの効いた車の中で快適に移動したいです。目的地について、暑い場所からすぐに冷房の効いた場所へ行くために慌てて飛び出したりしては危険です。インキーロックの原因になりやすいです。もし車の中に鍵を残して鍵を閉めてしまったら、慌てず鍵のトラブル救急車にお電話ください。お電話いただいてから30秒でお客さまの元へ到着するお時間をお伝えしますので、「電話してからまだ来ない」などの不明瞭な到着時間も無く安心して車の鍵開けをお待ちいただけます。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-09-10

大国魂神社は、景行天皇の時代に創建されたと言われています

「源頼朝が、妻の安産祈願をした。」「源頼義と義家が、奥州へ向かう時に戦勝祈願をした。」と言う伝承があります。古代には、国司に任じられた人は国内の神社を一宮から順に、巡拝をする事となっていたのですが、これを簡略化する為、国府近くに国内の神々を合祀して総社としました。大国魂神社は、一之宮から六之宮までを合祀しているので、六所宮とも呼ばれています。武蔵国の国府祭りを起源とした、くらやみ祭りは、東京都指定無形民俗文化財に指定されています。参道には、欅が数多く植えられていますが。これらは源頼義と義家、徳川家康が植えたとされています。現在は、府中駅から近く、大きな通りに面していますが、敷地内は静かな雰囲気に包まれています。
有名な名所や歴史ある府中市中河原をドライブしている時に車の鍵トラブルに遭われていませんか?「車の鍵を紛失してしまった」「イモビライザーキーが壊れたのかエンジンがかからない」など様々な車の鍵トラブルが考えられます。近くに鍵屋さんがあれば一番ですが中々近くにあることが少ないです。そんな時こそ出張で対応してくれる府中市中河原の鍵のトラブル救急車です。お電話いただいてから最短30秒で到着案内ができますので、トラブル解決までの目安もつきやすいです。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-08-20

府中市の車の鍵開け【鍵のトラブル救急車】地域情報

東京都府中市には、武蔵国の守り神である大国魂大神を祀った、大国魂神社(おおくにたまじんじゃ)があります。1900年余の歴史があり、およそ1500坪の敷地内には、社殿の他に歴史を感じる立派な樹木が立ち並んでいます。特に大鳥居前の巨木と境内の大銀杏は必見です。ゴールデンウィークの時期には、街をあげての「くらやみ祭り」が執り行われる他、一年を通してイベントが多いので、出店やお祭りを楽しむことができます。京王線の府中駅、またはJRの府中本町駅から徒歩5分ほどの場所にあり、アクセスも良好です。境内を出た参道は、天然記念物に指定された「馬場大門欅並木(ばばだいもんけやきなみき)」となっており、およそ600メートルのケヤキ並木が続く様は、都内では他に類を見ません。
府中市中河原で車の鍵のトラブルにもし遭ってしまったらどうしますか?例えば、「旅行先で車の鍵を紛失してしまった」「車の中に鍵を残してしまいインロックになってしまった」「イモビライザーキーが壊れたのかエンジンがかからない」など様々な車の鍵トラブルが考えられます。そんな時は府中市中河原で直ぐに駆けつけてくれる鍵修理業者が安心ですよね。鍵のトラブル救急車ではお電話いただいて最短30秒で到着案内ができますから解決までの時間の目安がつきやすく、作業もスピーディー対応でお客様を待たせません。まずはお気軽にご相談ください。

府中市中河原の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-08-06

府中市中河原内のガソリンスタンドの従業員の方より入電。お客様が給油する際に給油口の鍵穴で鍵を折ってしまった。その鍵穴に折れた鍵の一部が残っていて、給油口も開いていないし困っているとのことでした。

聞けばエンジンかける鍵と給油口の鍵は同じ鍵のため、鍵が折れてしまったために車も動かせない状態でした。とりあえず鍵を作成して車を動かしたいとのことで、作業スタッフが30分で到着。その場で鍵を作成しました。ガソリンが無くなりそうとのことだったので、給油口の部分も特殊工具で開錠し、無事にガソリンを入れ車を動かすことが出来ました。残念ながら給油口の折れた鍵を取り出すことは出来なかったため、その足で修理工場に行くとのことでした。車の鍵穴に残った鍵の破片がある場合、シリンダーを取り出せないと取り除くことは難しいです。でもお客様には、ガソリンも入れられ車も動かせるようになったため、大変喜んでいただけました。

更新日: 2018-07-10

府中市中河原にある建築会社の事務の女性から、社長が車のカギを失くしてしまった。会社にあるはずのスペアキーもないので帰れなくて困っている。会社に来てその場で作ってもらえるのかと問い合わせのお電話がありました。もちろん可能です。

実は他の会社にも電話をしたのですが、イモビライザーがついてる新車で対応できないと言われたそうです。イモビライザー対応可能なスタッフに確認したところ「その車のデータあるから作れるよ。ただ時間は今の作業が終わってからなので60~90分くらいかなぁ」とのこと。お客様にそのままお伝え。作業は可能なこと、時間が60~90分になること、イモビの鍵作成の概算料金など。お客様はその場で作成できるなら、と了承いただきました。作業後「今日は一人で来てたので帰れないかと焦ったよ、助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-07-04

府中市中河原の店舗の駐車場にいるというお客様(男性)からのお電話。車の鍵を開けようとしたときにポキッと折れちゃって…。これって直せますかね?というお問い合わせでした。けっこうよくある問合せです。

結論から言うと「折れた鍵の修復というのはできない」です。お客様にもそのことをお伝えしました。対策として、当店では新しく鍵を作ることでの対応となります。また、破片が鍵穴に詰まってたらシリンダー部分を取り外して破片を取り除く必要がありますが、車の場合、できない場合もあります。また、シリンダー内部が傷ついていたら車のシリンダーの在庫がないので、交換もできません。今回は新しく鍵を作ることが可能と伝えたところ「え、そんなことできるの?」と驚かれていましたが、他の鍵屋さんでもできます。すぐに作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2018-06-26

先日、府中市中河原の50代くらいの男性より慌てた様子でお電話がありました。車のエンジンをかけたままインロックしてしまい、困っている。エンジンかかっているので、早く来てほしいとの事でした。何分くらいで来れますか?ととにかく焦っていました。

最低限の情報を聞かないと作業スタッフを調べられません。車が停まっている場所、車のメーカーや車種などお聞きしました。すると、自分の車ではなくお客様から預かっている車とのこと。修理するため移動したところだったとの事。ご依頼主の方とは連絡も取れて、開錠許可は得ているとの事。ご依頼主の方も近くにお住まいなので、立合いも可。こちらも早急に手配をとりましたが、お昼時で混み合う時間でもあり最速で40~60分前後のご案内が最短でした。「エンジンがかかっているから一旦検討します」となったあと、10分後に「やっぱりお願いします」と成約になりました。

更新日: 2018-06-19

1歳のお子様が車の内側の鍵を閉めてしまい、車内に閉じ込められてしまったので開けてほしいとお母様よりお電話がありました。お子様が自力で開けるのは難しく、お電話中も車内で泣いているとのことで、心配だと焦った様子だったので、すぐに伺えるものをお調べしました。

現場は府中市中河原にある駐車場でした。夕方で道路も混雑している時間帯でしたが、幸い30分程で向かえる作業スタッフがいたためすぐに手配。お母様にも「今日は気温も高くないし大丈夫ですよ。少しでも早く行くよう伝えますので、落ち着いてお待ちください」とお伝えしました。作業スタッフは予定より早めに到着することができ、車の鍵開け作業も問題なく終了し、お客様もほっとされていたと報告があり私どもも安心しました。

更新日: 2018-06-12

府中市中河原在住の男性の方からお電話がありました。連休ということで釣りをしにきていたところ、車の鍵を失くしてしまったとのこと。お話を聞くとプッシュスタートのイモビライザーが入っているお車。鍵がないとどうしようもないから、高くてもしかたがないからどうにかしてほしいとご依頼。

この日は府中市中河原周辺でイモビライザーの鍵を作成できるスタッフは予約がいっぱいでした。遠方からならお伺いできるスタッフが見つかったので、到着時間はかかりますが、お客様の了承をいただき作業に行くことになりました。お客様は現金もクレジットカードも持っていなかったので、奥様が持ってきてくれることに。作業スタッフが到着し、作業をしていると現場で奥様にお金も持っていないのに頼むな、みたいな内容で怒られていたようです。作業は無事終わり、鍵をお渡しすると奥様もご主人も喜んでくれました。最後はとても和やかになりスタッフも良い案件だったと報告してくれました。

更新日: 2018-06-05

府中市中河原にお住まいの30代男性の方からの問い合わせ。自宅に停めているバイクのシャッターキーが閉まってしまったのでカギを開けてほしいとの依頼でした。この後に出かけるので、なるべく早く来てほしいとの事でした。

エンジンとシャッターの鍵が別々で、エンジンをかけるための鍵は持っているとのこと。中古で買ったバイクだけど、バイクを買った時にもシャッターの鍵はもらわず、シャッターの所は開けっ放しで使っているようでした。90分前後かかるものと30~40分で行けるスタッフが居ましたが、当然早い方が良いということで早い時間のスタッフを手配しました。急いでお伺いし、10-15分程で開錠作業は終わりました。予定にもギリギリ間に合いそうとの事で、喜んでもらえて作業スタッフも安心したようでした。

更新日: 2018-05-29

府中市中河原の男性の方からお困りのお電話がありました。外出先で鍵を失くしてしまったようで「鍵が1本もないんだけど鍵作れますか?」と問い合わせ。外出先だったので、近くにあったコンビニの店舗名を聞いてネットで調べて場所を特定。すぐに向かえる作業スタッフと到着時間を調べました。

日曜日という事もあり、普段より予約が詰まっているうえにエリアの作業スタッフは作業中だったり、現場に向かっている途中でした。そのため、もっとも早いもので60~90分でした。「ちょっと他も当たってみます」と成約にはなりませんでしたが、この時間ばかりは仕方がありません。早い時は30分以内で行ける地域ですが、タイミング次第ではこのいくらいの時間がかかってしまうこともあります。当店では作業スタッフに時間を確認してリアルな時間をお伝えするので、時間で成約に至らないことも度々あります。他社さんの中には「とにかく早い時間」を伝えて成約を目指すところもあるようですが…。

更新日: 2018-05-22

府中市中河原にお住まいの外国籍の女性の方からの依頼。自宅マンションの駐車場に停めている車で、鍵を中に置いたままの状態で子供が中からカギを閉めてしまった。子供が閉じ込められている状況なので、早急に来てほしいとの事でした。

お子さんはまだ1歳半との事。GW最終日でしたが、なんとか40分前後で伺えるスタッフがいました。お母さんは「なるべく急いで下さい」ととても心配そうで、作業スタッフには急ぐように伝えました。予定より10分早い30分かからないくらいで到着し、すぐに開錠作業にとりかかりました。ベテランの作業員だったので、5~10分かからない程ですぐに鍵も開けられ、お子さんも無事でした。お母さんのホッとした顔も見られ、お子さんも抱っこされ笑顔になっていたとのこと。こういった案件は受付した自分も作業が無事終わるまで心配になります。

更新日: 2018-05-15

府中市中河原にお住まいの男性から、車で移動中、途中コンビニに立ち寄って出発しようとしたら、急に鍵が回らずに抜けてしまった。一体どうしたのかと驚いて鍵屋さんならわかるかも、と当店にお電話をいただきました。

朝から車に乗っていて、その時は特に問題なかったし、なんの心当たりもないと言われてました。お話を聞いていると急な異常だと鍵穴の内部もしくは電気系統の故障が考えられます、こちらでは鍵穴に問題なければ新しい鍵をお作りすることができますが、この場合は新しく鍵を作っても確実にエンジンがかかるか・車が動かせるかはわかりませんと説明。車自体の故障などであれば、レッカーなどで搬送、ディーラーさんや車の修理専門店での修理が良いとお勧めしました。成約にはなりませんでしたが、こういうお客様からのお問い合わせも多いです。

更新日: 2018-05-08

府中市中河原に遊びに来ていて、帰ろうと荷物を入れたタイミングで、バイクの鍵をメットインに入れて閉めてしまったと若い男性から問い合わせの電話をいただきました。バイクの鍵トラブルでメットイン閉じ込めは紛失と同じくらい多いです。

メットイン部分に鍵穴がなく、エンジンと同じ鍵穴部分から開けるタイプのバイクでした。この場合は、鍵を作成して開ける作業になりますので、少し料金も高めとなります。お客様に了承いただき、早い方の時間30~40分で手配しました。作業スタッフの報告によると、お客様はデートの帰りだったらしく、彼女と思われる女性と一緒に待機していたそう。彼女は怒る気配もなく穏やかで優しそうな人柄だったそうです。無事作業が終わると「よかったね、これで帰れるね」と彼に優しくささやいていたようです。「すみません、ありがとうございます」と彼が照れながら作業スタッフにお礼を言ったようです。とても初々しいカップルでした、と作業スタッフの感想です。

更新日: 2018-05-01

府中市中河原でお仕事中だという女性から、自転車の鍵穴に接着剤のようなものを詰められてしまい鍵を開けられない。次のお客様の家に移動しなくてはいけないのにどうしよう…というお困りのお電話でした。家の鍵と違い、自転車の鍵だと対応できない場合もあることを伝えて了解いただきました。

訪問先なのでここから動けないと仕事にならない、お金は多少高くてもいいからとにかくお願いします!と慌てていました。接着剤だと鍵を壊す可能性が高いことと自転車だと鍵が作れないので開けるのみになることを説明した上で作業スタッフを手配しました。
その後スタッフからの報告によるとクリーナーと特殊工具でやったらボンドの塊が出てきてきれいに取り除くことができて壊さずに開けられて、喜んでもらえたとのことでした。

更新日: 2018-04-23

府中市中河原内のスーパーの駐車場で、車の中に鍵を閉じ込めてしまったとお電話がありました。全部受付した後に、お手配させていただいたところで「保険会社のロードサービスで」と言われて、全く別の会社であることを説明したら「じゃあやめます」と言われてお電話切れました。

お客様からのお電話が切れた後に、このお客様の件で損害保険会社さんから問合せがありました。お客様の外車は、保険会社が契約してる鍵屋さんではできないものだったので、こちらでお願いできないかということでした。本日現場で直接お客様が現場決済可能ということになり、それであれば普通の依頼と同じなのですぐに作業スタッフを手配しました。こういう問合せもレアですが、地域や作業内容によっては考えられるケースです。もちろん当店のスタッフでも開けられない外車はありますので、電話で確認してみてください。

更新日: 2018-04-09

府中市中河原にお住まいの30代くらいの女性から、フォルクスワーゲンPOLOの鍵開けをして欲しいとの入電がありました。娘さんの習い事の送り迎えがあるので、夕方までは来て欲しいとのご依頼でした。

予約がたて込んでいる時間帯でしたが、近くで作業していた作業スタッフがちょうど作業完了し、次の作業までの合間に行くことが可能とのこと。娘さんの帰宅時間より前に到着でき、作業も15分かからず終了。無事に習い事に行く時間までに間に合ったとのことでした。作業を終えて帰ろうとしたところ、娘さんが帰宅。「早くダンスに行こう!」とお母さんに話しかける娘さんの嬉しそうな顔を見て、作業スタッフも自分の娘が小さいときのことを思い出したようです。

更新日: 2018-03-20

府中市中河原に買い物に来ていたという女性から、車の鍵が車内にある状態でロックしてしまったというお電話がありました。小学生のお子様が帰宅する前には家に帰らなければとお急ぎでした。

ちょっと車外に出た時に、シートの上に置いたリモコンキーの上に荷物がバサッと落ちてロックボタンが押され締め出されてしまったとのことで、ツイてないと気落ちされていました。お子様が家に入れないと心配なため、なんとか30~50分で行ける者を手配しそれなら間に合いそうというお返事を頂けました。実際には作業スタッフが予定よりも早く現場に到着することができ鍵開け作業も5分程で終了して喜んでもらえたとの報告がありました。

更新日: 2018-03-12

府中市中河原のご自宅前にて、車の鍵をインロックしてしまったと若いお母様からお電話がありました。車中にはまだ小さい赤ちゃんもいるということで、少しパニック気味になっており、緊急でのご依頼でした。

幸いなことに近くで待機していた作業スタッフが居たため、20分程ですぐに向かうことができました。到着後すぐに車を見せて頂き、特殊な鍵ではなかったためピッキング作業ですぐに開けることができました。中の赤ちゃんは作業中もぐっすり眠っており、助け出された後に起きて元気に泣いていたとのことでした。ご両親も安心されていたようです。

更新日: 2018-03-08

車の中に鍵を閉じ込めてしまったので急ぎで開けてほしいと入電。現場は府中市中河原で、携帯も一緒に車内にあるとのこと。現場近くのお客様がお勤めの会社からのお電話でした。営業車なので、ドアが開かないと仕事に行けないとお困りでした。

詳細をお聞きしたところ、会社で使っている社用車で会社名義のお車とのこと。鍵を開けるのにお客様の免許証のほか、名刺のご提示をお願いしました。現金でのお手持ちがないんですが……とお申し出があったので、カード支払いでご対応できる作業スタッフを20~40分で手配させていただきました。迅速な対応にお褒めの言葉を頂けたとスタッフより報告がありました。

更新日: 2018-02-27

府中市中河原の若い女性の方からの依頼でした。府中市中河原に買い物に来て、トランク部分に荷物と一緒に鍵を閉じ込めてしまったとのこと。トランクを直接開けるか、運転席を開けてくださいとの内容でした。

GPSで作業スタッフの位置を確認したところ、府中市中河原のすぐ近くに作業スタッフがいたので電話で状況を確認。府中市中河原の隣で予約作業があるから、早めに向かっているとの事。トランクの鍵閉じ込めの問合せと現場の詳しい住所を伝えて、先に鍵開けに行くことで調整。お客様もビックリの10~15分での現場到着となりました。鍵開けも10分前後で終わったようで、次の予約現場に遅れることなく行けました。

更新日: 2018-02-20

府中市中河原のお客様から、車の鍵を早急に作って欲しいとのお電話がありました。聞けばご自宅が火事にあってしまい、鍵も燃えてなくなってしまったとのことでした。

ご名義人のお母様の免許証も全て燃えてしまったため、入電者の娘様の免許証提示の上での作業となりました。車の年式の鍵の形状も全くわからない状況からの作業となりましたが、無事に30分かからず鍵を作成でき、とても喜んでくれたようです。早速近隣の免許センターにお母様を連れて行って、免許証の再発行に行くとのことでした。ご家族全員無事とのことで作業員もとても心配していたのでホッとしていました!

更新日: 2018-02-14

府中市中河原のお客様より入電がありました。会社の倉庫に停まっている20トントラックの鍵を誤って車内に閉じ込めてしまったそうです。お客様いわく「かなり大きいトラックだけど大丈夫かなぁ」とご心配の様子でした。

倉庫はもう閉まってしまうから翌日の昼頃希望とのことでした。積雪や路面凍結も少しずつ解消してきたため、予約を調整し、翌日昼頃でご予約をお取りしました。
UDのトラックでしたが、ベテランの作業スタッフがお伺いしたこともあり、スムーズに鍵開け作業を終えることができました。「さすが鍵屋さんだね!大きいトラックでもすぐに開けられるんですね!」と倉庫にいた従業員の方たち皆様で喜んでくれたそうです。

更新日: 2018-02-07

府中市中河原内の駐車場からのお電話でした。若い男性っぽい方が焦った口調で「車の鍵を紛失してしまい、届け出もしたけど見つからない。急いでカギ作成に来てほしい」とのことでした。

どうやら彼女とドライブデートに来たみたいです。彼女を怒らせるわけにもいかないので、私も全力で最速で行ける作業スタッフを探しました。予約作業のあった作業スタッフの時間調整をして、20~40分で行けるものを手配。
国産車でイモビライザーもなかったので、作業時間も鍵開けと作成含めて30分くらいで終わったようです。余計な出費になったと思いますが、現場に行った作業スタッフいわく、彼女も彼を責めたりせずに優しかった。二人の思い出の出来事になるんじゃない、と言ってました。

更新日: 2018-01-31

府中市中河原の男性より、原付バイクのメットインに鍵を入れて閉めてしまったので開けてほしいとのご依頼がありました。今は外出先の店舗にいるが、家の鍵もメットインの中なのでとりあえず家に帰ることもできなくて困っているとのことでした。

詳細を伺うとバイクの鍵開けに必要な書類がなくて、このままでは対応できない状況でした。お困りのお客様をなんとかお助けできないかと色々なお話しを聞き出すと、ご自宅の中にはバイクの合鍵もあるとのこと。ご自宅の開錠に必要な免許証はお持ちだったので、ご自宅の玄関を開ける作業をお勧めして作業スタッフを手配しました。作業も無事終わり「家を開けてもらうという発想はなかったので本当に助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-01-24

府中市中河原の店舗の駐車場にいるという女性から、車の中にお子さんがいる状態でキーの閉じ込みをしてしまい困っているとのお電話がありました。お子様はまだ1歳とのことで、かなり焦っていらっしゃいました。

急いで作業員を調べたところ、ちょうど近くで作業を終えたばかりの者がいて15?20分での到着で手配することができました。作業もスムーズに終わり、到着後10分かからないくらいで開いたとのこと。お子様もまだ車内で眠っている間に終わらせられたとの報告を聞き、受付をした私もホッとしました。季節的に熱中症の危険はないとは言っても、小さいお子さんの閉じ込めはやっぱり心配です。お母様も感謝されていたとのことです。

更新日: 2018-01-16

年明けすぐに、府中市中河原のお客様からNISSANクリッパーの車のカギ作成のご依頼がありました。自宅に停まっているけど、1個しかなかったカギをどこかに紛失ようで、お正月で出かける予定があるため早急に来てくれるのならお願いしたいとのことでした。

40~60分の案内で依頼いただきました。結果的に少し早めに着き、作業時間も30分程度でスムーズにカギ作成ができたとのことでした。お正月なので、お参りやご実家に帰省の予定があったので急ぎでしたが、スムーズに作業してくれたおかげで予定通り出発できて良かったと大変喜んでもらえたようです。今まで鍵をなくしたことなんてなく、カギ作成してエンジンがかかったらすぐにお参りに行くとおっしゃっていたようで作業員も思わず笑ってしまったそうです。

更新日: 2018-01-09

若い男性の営業の方からお困りの電話がありました。外出先の府中市中河原で、営業車の鍵をどこかに紛失してしまったとのこと。思い当たるところを探しても見つからないので、鍵の作成をして欲しいとのご依頼でした。

詳細を聞くと、イモビライザー搭載車とのことで「今日中に作ることできますか?」と不安そうな声。イモビライザー対応の作業員もいますので、ご安心くださいと伝えてすぐに時間を調べました。
ちょうど府中市中河原で作業中の作業員がいて、今の作業を終えてからなので60分前後でお伺い可能と案内。お客様もその時間で待ちます、と納得いただき手配完了。作業終了後に、お客様から「会社に借りてる車で本当にどうしようか焦ったけど、作って頂いてとても助かりました」と丁寧にお礼の電話を頂けました。

更新日: 2018-01-04

府中市中河原のお客様よりお車の鍵を車内に閉じ込めてしまったと入電がありました。自宅に帰ってきた際に閉じ込めてしまったため、特に急いでいるわけではないが、手持ちのお金がない。どうしたら良いかとのことでした。

お客様、足が悪く車がないとお金をおろしに行くことも難しいとのことでした。府中市中河原担当の作業員でクレジットカード対応できる者がいたのでその旨案内したところ「それならカードで払うわ。カードも使えるんですね!」と安心した様子でした。作業員がお伺いしてすんなりと作業が進み、クレジットカード払いをして無事トラブル解消となりました。「一時はどうなるかと思ったけど、オペレーターさんも作業員さんも優しく丁寧に対応してくれて助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2017-12-22

府中市中河原のお客様から、店舗に停めた車をインロックしてしまった。3歳のお子様が閉じ込められているので、早急に来てカギを開けて欲しいとのお電話がありました。

冬になり、寒さも増してきましたが、昼間の車の中は日差しが入り込み、暑くなっています。3歳のお子様がお車の中とのことで、お母さまもご不安な様子でしたので、近くで作業していた作業員、30分でご案内。すぐ伺いますから下さいね。とお伝え。少しほっとして頂けたようです。作業員も早急にお伺いし、スムーズに作業させて頂き、大変お喜びいただけ、作業員もホッと肩をなでおろしたと報告を受けました。とてもご不安だったと思いますが、少しでもご安心いただけて、直ぐにお伺い出来、わたくしもホッと致しました。

更新日: 2017-12-20

【お客様からの依頼】府中市中河原のショッピングセンターに車で来て、買い物して戻ったらどうしても鍵が見つからないので作ってほしいとお電話ありました。お店のサービスセンターに聞いても届いてないし、鍵が1本もなくてとお困りです。

車は中古で買ってスペアキーはないまま乗っていたそうです。車屋さんに聞いたらレッカーで移動してから作成とかなりな大事で驚いてしまって、鍵屋さんならすぐできるかもと言われたんですけど本当ですかと。弊社では、車種、ご名義を確認の上でその場に行ってお作りできるので大丈夫です。お客様のお車は通常のギザギザの鍵だったのですぐにお伺い作成できました。送迎があるので子供が学校から帰る前にできてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-06

【お客様からの依頼】府中市中河原の警察署より、放置車両撤去のため車の開錠作業の依頼が入りました。車は市内のアパート駐車場に放置されており、現場に警察官が待機中のため、できるだけ早く来てほしいとのこと。

最初予約が混んでいて最速で60~90分で伺える作業員でしたが「もう少し早く来れないか」とのことだったので、他の作業員とのスケジュールを調整し30~50分程で向かえる作業員を手配できました。
開錠が少し難しい車種でしたが、無事作業終了し、警察の方からもお礼をいただけたと作業員より報告がありました。このような柔軟なスケジュール調整ができた好例でした。

更新日: 2017-11-27

【お客様からの依頼】「4トントラックの鍵を運転席に入れたままドア閉めてしまった」と府中市中河原の運転手をされている方より入電。お仕事で使うお車とのこと。早急に来てほしい、とのことでした。

お急ぎとのことで、近くをまわっていた作業員が、30分~1時間でお伺い出来ます。とご案内させて頂きました。1時間もかからずお伺いでき、さらにお伺い後、早急な対応に「こんなに素早く開けてもらえると思わなかった。さらに丁寧に作業して頂き、ありがとうございます!」と大変お喜びだった様子。作業員もお客様に喜んでもらえて今後への活力になったようです。

更新日: 2017-11-21

【お客様からの依頼】府中市中河原のコンビニエンスストアで営業車のカギを誤ってインロックしてしまった。少しの間だから大丈夫と思いエンジンもかけたままにしてしまっている。大至急対応してほしい。

夜間で動いている作業員も少なくっている時間帯ですが、ちょうど近くの現場で作業をしている作業員が1人いて、あと少しで作業も終わるとのことだったので終わり次第向かってもらうようにしました。お客様は会社の車だけど大丈夫ですか?と心配してましたが、今回は車内に免許証や会社の名刺などが有るとのことで所有者確認は問題ないと説明。その後、作業員から作業報告時にお客様が本当に助かったとのことでした。

更新日: 2017-11-13

【お客様からの依頼】府中市中河原へ立ち寄ったお客様よりお電話がありました。高速道路のサービスエリアで誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったとのことで、早急に来てほしいとのご依頼でした。もちろん高速道路でのトラブルも対応可能です。

イモビライザー付きのお車で、カギがなかったことを想定してイモビライザーの鍵の作成もできる作業員をお手配しました。「今日中に来てその場で鍵ができるんですか!? 良かった」と安心のご様子。台風で雨風がすごく、車を置いて帰ることを覚悟していたそうです。
作業員がご案内時刻より早めに到着。さっそく作業に取り掛かり、開錠をしたら中に鍵があったそうです。「お騒がせしてしまいすみません・・早急な対応ありがとう」ととても感謝されたとのことです。

更新日: 2017-11-08

【お客様からの依頼】府中市中河原へ立ち寄ったお客様よりお電話がありました。高速道路のサービスエリアで誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったとのことで、早急に来てほしいとのご依頼でした。もちろん高速道路でのトラブルも対応可能です。

お客様からお電話をいただいた際、別の予約作業のために移動中だった作業員が府中市中河原の近くにいました。別の作業員が90分かかることもあり、まだ時間に余裕があったため、近くの作業員を向かわせることができました。15~20分程ですぐに到着し、車の鍵開け作業も鍵穴から10分程で終了したようです。「初めてのことだし、場所も高速道路上で不安だったけど、こんなに早く対応してくれて助かりました」と、喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】府中市中河原の車整備業者様より「お預かりしているお客様の車をインロックしてしまったので、早急に開けてほしい」とのご連絡でした。

詳しく話を聞くと、本日中に整備を終えてお客様に車を戻さないといけないとお急ぎのご様子。すぐに向かえるものを探したところ、近隣で作業を終えた作業員がいたため、40分程で向かわせることができました。開錠作業も比較的簡単な普通車のギザギザの鍵形状だったため、10分弱で終了。車の返却時間に間に合って助かったと大変喜んでいただけました。

更新日: 2017-10-23

【お客様からの依頼】府中市中河原の工事現場に作業で来ている業者の方から、車の鍵を閉じ込め、すぐに開けてほしいとのご依頼。ただ新築現場なので住所も詳しくわからないんだけどというお困りにもすぐに対応できました。

お客様は地元の方でなく住所もわからないと動揺されてましたが、まずは現場近くにあるお店をお聞きして、そちらの住所を調べて地図で場所を確認。そちらに着いたら携帯にご連絡しますので誘導してもらえれば大丈夫ですよとご案内して安心していただけました。無事に作業員もすぐに到着できて10分もしないで開けることができ、地元の方にお任せしてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-10-17

府中市中河原の車の鍵問題はトラブル救急車にご相談を

過ごしやすい季節の到来を、夜の寝やすさで感じる方も多いのではないでしょうか。遊ぶにもちょうどいい気候だから、休日を久しぶりに車でどこかへ行かれる人もいるでしょう。
ただ普段車を使わない生活だと、車の鍵をどこかにやってしまっているのことに気づかずにいるかもしれません。いざ出かけようとしたら車の鍵が無く、せっかくの休日が台無しに・・・
そんな時は諦める前に府中市中河原の鍵のトラブル救急車にご連絡ください。鍵のトラブル救急車ならすぐにご対応させていただきます。!

更新日: 2017-09-26

府中市中河原で車の鍵をなくした場合は鍵のトラブル救急車が駆けつけます!

もう関東圏の学校は夏休みに入っているのではないでしょうか?夏休みになるとお子様と一緒に、買い物や遊びに出かける機会も多くなる事でしょう。夏は車内の気温が上がってしまうので短時間の駐車中にエアコンをつけて子供だけを残して車を離れてしまい、中にいる小さな子供が鍵をロックしてしまう事が原因のインロックの問い合わせが増えて来ています。特に猛暑が予測されており高温になる車内に小さな子供を残す事は熱中症も含めて重大なトラブルになるので厳禁です!

更新日: 2017-07-26