オーナーからのメッセージ

スズキ・キャリイのインロックをピッキングで開けました

配業業者の方から、配送で使用している軽バン・スズキのキャリイのインロック解錠の依頼がございました。仕事中にやってしまったとのことで「急で申し訳ないが、できる限り早くきてほしい」と言っていて、最短の訪問をご希望されていました。配達現場の横浜市南区弘明寺にあるマンションまで20分ほどで行き、運転席の鍵穴M367のピッキングをし、終了です。キャリィはよく依頼のある車種になるので、比較的簡単にあけられます。今回は3分で終了できました。

更新日: 2025-01-07

トヨタプリウスのインロック解錠に出動しました

現場は横浜市南区弘明寺のゴルフ練習場。クラブハウスの受付の方から「お客様が車の鍵を車内にいれたままドアが閉まってしまって、開かないとお困り」とのことでした。プリウスのスマートキーをトランクに置いたままトランクを閉めてしまったらしく、開けられなくなったようでした。スマホやお財布などの身の回りの物も全部車の中にあるそうです。
30~40分で現場へ到着。お困りのお客様から「開けられますか?」とかなり心配な様子で質問されましたが、問題ないとお声がけして、早速作業へ入りました。専用工具のLISHIを使っての作業です。おおよそ15分くらいで作業も終了しました。

更新日: 2024-12-17

会社の駐車場に停めた車の鍵閉じ込めのトラブルで解錠に行きました

車のドアを開けてほしいという男性から解錠依頼を受けました。横浜市南区弘明寺の会社に駐車している車が、インロックで開かなくなっている模様。鍵と一緒に携帯も車内に閉じ込めてしまい、会社の電話を使って弊社に連絡したそうです。
対象の車は社用車ではなくお客様自身の車で、車が動かせないために帰宅できず困っているとのこと。メーカーはホンダ、車種はバモス、ギザギザタイプの鍵を使用しているとの申告でした。中古で購入しており年式も曖昧な状態。作業スタッフが40~50分で現場到着し、鍵穴からのピッキング解錠を実施しました。

更新日: 2024-12-04

車の鍵が見つからないとの連絡でダイハツウェイクのスマートキーの作製に行ってきました

「昨日ここまで車に乗ってきたのだから無くすわけがないのにどうしても鍵が見つからない。スペアキーもないし、鍵がないと帰れない」と、車の鍵を紛失した男性から連絡を受けました。平成28年式のダイハツのウェイク、スマートキー、プッシュスタートなのでイモビライザーも入っているお車です。
お車が停まっている横浜市南区弘明寺のご友人宅に90分くらいで到着しました。解錠は保険のロードサービスに依頼したそうで、ドアは開いていました。「前の鍵がもし見つかっても使えなくなります」とご説明してから、スマートキーを作製とデータの書き換え登録を実施。30分くらいでスマートキーの作製が完了しました。

更新日: 2024-11-20

三菱のeKスペースの鍵を無くしたというお客様のもとへ車の解錠と鍵作製に行きました

「インロックだと思うが、もし車内に鍵が無ければ作製もお願いしたい」というので、まずは車の鍵開け作業から行くことになりました。鍵はスマートキーで、プッシュスタートボタンでエンジンを始動するタイプ。また、eKスペースにはイモビライザーが全車標準で搭載されているため、イモビライザー対応のできる作業員が出動。車は横浜市南区弘明寺の勤務先に停まっているということで、40~50分で現場まで行き、まずは運転席側のドア鍵穴からピッキングで鍵開けをしました。それから車内に鍵が無いかとしばらく探してもらいましたが、結局見つからなかったので鍵作製もすることに。
コンピュータのデータの書き換え作業等をおこない作製作業も続けて行い、合計1時間で鍵開けから作製まで完了できました。作製後は問題なくエンジンがかかることをお客様にも確認してもらい、無事対応終了しました。

更新日: 2024-11-07

「車の鍵を無くしてしまった。来てもらって鍵はすぐに作製できますか?」とのお電話がありました。横浜市南区弘明寺にある地域の市民センターの駐車場に車はあるとのことでした。

横浜市南区弘明寺担当作業スタッフが対応できるとご案内し、40~50分の到着でご案内しました。お車は本人名義のニッサンのモコ。2009年式で鍵を挿してエンジンかけるタイプ。オレンジ色の点滅あると言われましたが、年式から見るとイモビライザーの標準搭載はありませんでした。到着後すぐに鍵の作製を開始すると、30分後に新しい鍵が完成。エンジンかかること確認して鍵をお渡しできたそうです。「当日できると思っていなかったので、びっくり。本当に頼んでよかった。」と言っていただけたそうです。

更新日: 2024-10-30

「車の中に鍵を置いていたらなぜかドアのロックがかかってしまって。荷物も取れなくなってしまったので開けてもらいたいと思うんですが」と50代くらいの女性からお困りの電話がありました。車は横浜市南区弘明寺内の自宅に停まっていました。

買い物から帰ってきて一旦車を停め、自宅に入って戻ってきたら鍵がロックされてしまっていたそうです。いつもなら勝手に閉まることなんてないのに、なぜか閉まってしまったとお困りでした。また、車の中に鞄や買い物した荷物が全部入ったままのため、早く取り出したいということで、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30~40分で急いで行きました。車はトヨタのプリウスで、ドアの鍵穴は特殊キーのタイプでしたが、ピッキングで20分ほどで開けることができました。

更新日: 2024-10-22

「駐車場でインロックしてしまって…車で出かける用事があるのですぐ開けてほしいんですけど来られますか?」と30代くらいの女性から入電がありました。場所は横浜市南区弘明寺の自宅マンションの駐車場でした。

お話を聞くと、インロックしてしまった車は修理で預けている間、車屋さんから借りている代車ということでした。車屋さんに鍵を持ってきてもらおうと思ったものの、かなり時間がかかると言われお困りだということで、すぐに横浜市南区弘明寺で行ける作業スタッフを確認。30~40分くらいで行ける者がいたため手配し急いで向かってもらいました。現場到着後、車屋さんと連絡を取りしっかりと確認をとったうえですぐに解錠作業に入り、15分ほどでトラブル解消となりました。

更新日: 2024-10-16

50代くらいの女性から「横浜市南区弘明寺の実家に停まっている車の鍵がなくてずっと動かせない。もう古いし乗らないだろうから処分も考えているが、鍵がないと動かせないですか?」とお電話がありました。

お父様が乗っていた日産の軽トラック。「父が施設に入ってからはもう誰も乗っていなくて、鍵もどこにあるかわからない。私もこの車には乗らないので処分も考えているんですがどうにかできますか?」とのご相談。車の処分を考えていてもう廃車にするのであればレッカーなどで運んでもらう方法もありますが、車を動かしたいのであれば鍵を作製することになります。一度ご家族で検討されたあと、やはり鍵を作ってほしいということでご依頼があり、作製させていただきました。

更新日: 2024-10-08

横浜市南区弘明寺の50代くらいの男性から「自宅にあるトヨタのプリウスの鍵がなくなってしまった。1週間前くらいに乗った後から、どうしても鍵が見つからなくて困っている」とお電話がありました。

「自分はしばらく乗っていなかったので、家族が鍵を持っていると思っていたら誰も乗っていないと言われてしまった。家の中にはあるはずなのに昨日一晩中探しても見つからず、予備の鍵もないから車に乗れない。もしかしたら車の中にあるかもしれないが、鍵を開けてもらって、もし車内にもなかったら作ってもらいたい」と言われています。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが60分くらいでお伺いしました。ドアを開けましたが、中にも鍵はありませんでした。プリウスはイモビライザー搭載車ですが、念のためイモビ対応できる作業スタッフを手配していたため、その場で鍵作製させていただきました。

更新日: 2024-10-01

「預かっているお客様の車の鍵を中に閉じ込めたまま閉めてしまった。スペアキーがすぐには用意できそうにないので開けてほしい」と車を預かっている板金屋さんからお電話がありました。

お車はホンダのN-BOXでスマートキーを使用。塗装作業をするために警告音を止めてしまっていたら、鍵の閉じ込めになってしまったそうです。名義のお客様と連絡はついていますが、スペアキーをお持ちのご主人は出張中なので持ってきていただくことができないとのことで弊社にお電話をいただきました。横浜市南区弘明寺の担当スタッフに確認して30~40分くらいで到着しました。特殊工具を使用して鍵穴から解錠する作業をずっと見ていらして、この技術を学びたいくらいと板金屋さんは感心していたようです。

更新日: 2024-09-26

スズキのキャリィ・軽自動車の鍵を作ってほしいと横浜市南区弘明寺にお住まいの60代くらいの男性のお客様からお電話がございました。鍵を無くしてしまい、すぐに作ってもらえる鍵屋さんを探していると言っていました。

鍵は紛失してしまい、予備の鍵もない状態のようです。できるだけ早い対応を希望されていたので、横浜市南区弘明寺までの到着に40~50分ほどかかると説明。「今日のうちに鍵を作ってもらえるんですよね?」と聞かれたので「その場で作り、作った鍵はその場でお渡しします」とお伝え。鍵がないと仕事にならないので助かるとご依頼いただけました。現場では鍵番号から新しい鍵をお作りし、お客様へお渡しして作業は終了できたとのことでした。

更新日: 2024-09-19

40代くらいの男性から「車のバッテリーが上がったせいでスマートキーが反応しないんです。そのためドアの鍵を開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。車は横浜市南区弘明寺内の自宅アパートに停まっていました。

車は平成24年式のプリウス30で、バッテリーが上がってしまったためスマートキーが反応しなくなってしまったとのこと。スマートキーに内蔵されているはずのメカニカルキーは持っていないのかと聞きましたが、紛失していて持っていないということで、ドアを開ける手立てがないとお困りでした。そのため横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30~60分で行き、鍵穴からピッキングで鍵開けをして無事トラブル解消しました。

更新日: 2024-09-11

「車の中に鍵を置いてしまい、ロックがかかってしまった」と、お電話がありました。車は横浜市南区弘明寺の出先に置いてあり、最短でのお時間を希望。作業スタッフ何名かあたり、手配を行いました。

お客様のお車はトヨタのアルファードで鍵はスマートキータイプ。年式は正確にはわからないとのことでした。作業スタッフが現場に到着後、車の状況や車両モデル、年式を確認し、インロック解錠専用の工具を使って作業を開始、30分以内で作業が完了しました。お客様は、他社に電話した際、できるか分からないので現地で作業可否を判断すると言われてしまい、断念していたとのこと。別の業者を探し、弊社に依頼してよかったとのお声をいただきました。

更新日: 2024-09-05

ホンダのバモスを乗られている50代くらいの男性から「車の鍵なんですけど、誤って鍵をさしたままドアをしめたら開かなくなった」とご連絡が入りました。場所は横浜市南区弘明寺とのことでした。

走行中に後ろのドアが半ドアだったことに気がついたとのこと。路肩に車を寄せてドアを閉めたら、クセでドアのレバーを引いたままドアを閉めてしまいインロックをしてしまったようでした。当社の横浜市南区弘明寺担当が近くにいたので20~40分くらいで現地に向かいました。作業はドアの鍵穴から無事に鍵開けできました。お客様からはとても早く来てもらって作業していただき、ありがとうございましたと言って頂いたようでした。

更新日: 2024-08-27

横浜市南区弘明寺にある中古車販売店よりインロック解錠のご依頼です。店主である40代くらいの男性のお客様から「展示車をインロックしてしまったので・・・開けに来てほしいです」と入電がありました。

車屋さんではありますが、鍵開けは専門外なので対応してほしいとのご相談でした。車は平成20年ごろのトヨタ・レクサスISで、スマートキーが車内にある状態でロックがかかってしまったとのこと。「最短で何分で到着できますか?」とはじめに聞かれたので、すぐに横浜市南区弘明寺の作業スタッフに確認し、今から30~50分後くらいには到着できると思うとお伝えしました。了承が得られたので、すぐにスタッフを向かわせました。レクサスは難しい鍵穴でしたが、特殊工具を使ってピッキングにて解錠することができました。

更新日: 2024-08-20

「家から出るときに鍵を落としてしまい、そのまま壊れちゃったみたいで、鍵をさしてもバイクのエンジンがかからなくなったんです……」と30代くらいの男性よりご連絡がありました。横浜市南区弘明寺にあるご自宅の駐車場に停まっているとのことでした。

バイクはヤマハのシグナスX4型。中古で購入したので年式不明だけど、ご自身で4年くらいは乗っているようです。イモビライザーシステムの有無不明。万が一入っていた場合は対応できないが、入っていないものであれば作れるとお話。その後一度バイク屋さんに確認してくれ、イモビライザー非搭載とわかりました。そのため横浜市南区弘明寺の作業スタッフが50~60分程度でお伺いできました。鍵穴のシャッターは開いていたので鍵穴から作製を開始。30分もかからず、新しい鍵が出来上がりました。

更新日: 2024-08-08

50代くらいの男性から「トラックをインロックしてしまったんですが、今から来て開けてもらうことってできますか?」とお困りの電話がありました。現場作業中だったようで、トラックは横浜市南区弘明寺内の工事現場に停まっていました。

トラックは2トン車でニッサンのエルフ。工事現場で作業中にインロックしてしまったそうです。作業が進まなくなってしまうのでなるべく早めにお願いしたいという申し出もあり、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30~40分で行きました。現場は特に目印の無い開けた場所でしたが、大きな工事現場だったので住所通りですぐに会うことができました。作業もピッキングですぐに開けることができ、10分ほどで完了しました。

更新日: 2024-08-01

横浜市南区弘明寺のマンションにお住まいの40代くらいの女性から、自宅の地下駐車場に停まっているトヨタプリウスの車の鍵を壊してしまったので、新しい鍵を作ってほしいとのお電話でした。

自宅に停めてあるトヨタプリウスの鍵を誤って壊してしまったとのこと。どうやら外出のさいに、スマートキーの鍵を誤って落としたことに気がつかず、車で引いて割ってしまったようです。合鍵もなくて困っているとのお電話がありました。当社の横浜市南区弘明寺担当スタッフがすぐに40~60分で現地に向かいました。鍵にはイモビライザーが搭載していましたが、対応可能な作業スタッフを派遣したので無事に作製となりました。お客様もとんでもないことをしてしまったと反省していたようでした。

更新日: 2024-07-23

「車の鍵が見当たらないので作ってほしい」と50代くらいの男性からご連絡をいただきました。以前にも鍵を無くした経緯があるので、手元に鍵が1本もなくなってしまったそう。車は横浜市南区弘明寺内の月極駐車場に駐車されているそうです。

車はニッサンのセレナ。中古で購入した車だそうですが、そこまで古くないと思うとのこと。車のエンジンのかけ方を聞いたところボタンを押してエンジンをかけるタイプだとお話しがあったので、プッシュスターター。イモビライザーという防犯システムが搭載されているタイプだと分かりました。対応できる作業スタッフが横浜市南区弘明寺内にいたので40~50分でお伺いし、作業に入りました。ドアの鍵も開いていなかったので開ける作業と作製を行い、その場で新しい鍵をお渡ししました。

更新日: 2024-07-18

「車の鍵を無くしちゃったんだよ~」と50代くらいの男性からご連絡いただきました。まず料金が知りたいとのご希望。車が停まっているのは、横浜市南区弘明寺内のスーパーの駐車場でした。

車はホンダのゼスト。つまみを回してエンジンをかけるツイストノブというタイプでした。イモビライザーという防犯システムが搭載されている車になります。年式がわかっていたので、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認してから料金をご案内しました。一旦そこでお電話は終了しましたが、後日「おたくが一番安かったのでお願いしたい」と再度ご連絡をいただけたので、お伺いして作業を行いました。無事にエンジンがかかる鍵の作製は終了したそうです。

更新日: 2024-07-11

「トヨタのセルシオの鍵を無くしてしまったので、鍵を作ってほしいんですが可能でしょうか?」と入電。横浜市南区弘明寺のマンションにお住まいの50代くらいの男性のお客様から、車の鍵作製のご依頼です。

セルシオ30系前期だから2000年あたりの年式だと思うとお申し出あり。イモビライザーが搭載されているか確認をしましたが、有無は不明とのこと。インターネットで調べると、1997年からイモビライザーが標準装備。25年以上前から搭載されているので、お客様の車はイモビ有と思われるとお話。「その場で作れる?」と気にされていたのでイモビライザー対応の作業スタッフに相談し、対応可能と確認。お急ぎのご希望でしたので、40~50分ほどで手配しその場で鍵の作製となりました。

更新日: 2024-07-04

横浜市南区弘明寺にお住まいの40代くらいの男性より「車のカギが折れてしまったので新しく作ってもらえないか」とのお電話がありました。車のドアを開けるときにポキッと折れたそうです。

お車はダイハツのミラで、折れたカギの先はペンチを使って抜き取れているとのこと。車が使えないと困ると言っていたため、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認して1時間ほどで向かえるとご案内し、ご依頼いただきました。その場ですぐにカギが作れるとは思っていなかったと驚かれ、後日できあがってから料金を払うと思っていたので現金の持ち合わせがなかったようです。車で5分ほどのコンビニでお金をおろしてお支払いいただきました。数日は車に乗れないと思っていたので助かったと喜んでもらえたそうです。

更新日: 2024-06-25

「車の鍵をインロックしてしまったのですが、すぐ来てもらえませんか?」と、40代ぐらいの男性から電話がありました。男性はトラックの運転手をしており、横浜市南区弘明寺の駐車場に停めた際に鍵を車内に置き忘れてしまったそうです。

マツダのタイタンダッシュという2トントラック。鍵はギザギザの形状だったと思うとのこと。車検証が車内にあり、会社名義の車でした。車内には仕事で使用する道具や資料などが入ったままのため、急いで来てほしいとかなり焦った様子。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフを30~40分で手配しました。鍵穴から解錠を行い、無事に作業完了。「仕事中にこんなことになってしまって慌てましたが、すぐ来てもらえて助かりました」と作業スタッフに話していたそうです。

更新日: 2024-06-19

「会社で使用している車の鍵を無くしてしまったんですが、作ってもらうことはできますか?」と40代くらいの男性からお困りの電話がありました。車は横浜市南区弘明寺内の工事現場に停まっているということでした。

入電者の男性は土木関係の会社の代表者さんで、横浜市南区弘明寺にあるかなり広い工事現場で作業をしているとのこと。そこで使用している車の鍵を作業中に無くしてしまったため作ってほしいという希望でした。車は三菱のパジェロミニで、年式は平成10年くらいとかなり古いものだったので、イモビライザーの搭載は無いということでした。こちらの車なら横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフで対応が可能だったので、60分前後で手配し、その工事現場へ行きました。現場では1時間ほどで鍵を作製することができ、喜んでもらえたようです。

更新日: 2024-06-13

「車の鍵を無くしてしまった」と40代くらいの男性からお電話がありました。車は横浜市南区弘明寺にあるスーパーの駐車場に停まっていて、他の鍵屋さんに聞いても断られたので行けるかどうか聞きたいと言っていました。

鍵を紛失してしまった車はダイハツのムーブコンテで、平成20年式のものでした。メカニカルキーは手元にあるが、スマートキーがないのでエンジンもかからないそう。イモビライザーシステムが搭載しているかどうかお伺いしましたが、中古で購入したためよく覚えていないようでした。そこで、念のためイモビライザー搭載車の鍵作製ができる作業スタッフに行けるかどうか確認。だいたいの料金や時間をお客様にご案内し、納得していただけたのでそのまま作業スタッフを手配しました。

更新日: 2024-06-06

現場は横浜市南区弘明寺のスーパーで、40代くらいの女性のお客様より、車のインロック解錠依頼がございました。車はダイハツのタント。けっこう古めの車だと思うと言っていました。早く鍵開けに来てほしいとのこと。

ご自分の車は修理に出しているので代車になるとのこと。代車を貸してくれている修理会社に連絡済みですが、予備の鍵が1本もないので鍵屋さんを呼んで開けてもらうしかないと言われたそうです。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに時間を確認し、30分ほどで向かうよう手配しました。作業は、鍵穴からのピッキング解錠になり、10分ほどで終了。お客様の免許証と代車貸し出しの書類をきちんと確認させていただき、終了となりました。

更新日: 2024-05-28

横浜市南区弘明寺の戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様から、鍵紛失による車の鍵作製の依頼がございました。まず、「車の鍵をその場で作っていただくことはできるんですか?」とのお問い合わせがありました。

お車は15年前くらいのダイハツのミラジーノ。以前にスペアキーもなくしているため、予備の鍵が1本もなかったそうです。ミラジーノはイモビライザーの搭載がない車種なので、横浜市南区弘明寺の作業スタッフ全員が対応できる車となります。本日中のご希望だったので最短30~60分ほどで手配させていただきました。作業は30分ほどで終了したとのこと。「車の鍵ってそんなに早く出来るものなんですね!」と驚いていらっしゃったとのことでした。

更新日: 2024-05-23

会社で車の鍵をインロックしてしまったと、30代ぐらいの男性から電話がありました。会社は横浜市南区弘明寺にあるため、そこまで解錠作業に来てほしいという要望。近くの鍵屋をいくつか当たっているが、なかなか早く来られるところがないと困っているようでした。

インロックした車は、ホンダ・ゼストスパーク。平成22年式でした。スマートキーを使用しており、緊急用の挿し込む鍵は見たことがないという話です。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30分前後で到着可能だったので、さっそく手配。今回は本人名義の車だったので、免許証と車検証を照らし合わせて確認を行い、その後すぐに作業を行いました。無事に解錠完了し、車内にて鍵も発見されたようです。男性は「思ったよりもスピーディに開けてもらえました」と驚いていたとのこと。

更新日: 2024-05-16

40代くらいの男性から入電。「今出先で車の鍵をインキーしちゃったんですけど開けられますか?」とお困りでした。自分の携帯も車内のため、コンビニエンスストアの電話を借りているそうです。場所は横浜市南区弘明寺でした。

お車はニッサンのエクストレイルでした。買い物に寄ったところ、鍵も携帯も中にある状態でインロックしてしまったとのこと。年式は平成26~27年くらいで、スマートキーを使用。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分でお伺い可能だったので手配をとりました。コンビニエンスストアの電話を借りるのは難しいみたいだったので、目印のために車の色やNO、服装を教えてもらい、なるべく急いで向かいました。到着後スムーズに会うことができ、すぐに作業に入れました。20分かからないくらいの時間で、ピッキング開錠し作業は終了となりました。

更新日: 2024-05-09

30代ぐらいの男性から、車のインロック開錠の依頼がありました。今回鍵を閉じ込めてしまったのは、横浜市南区弘明寺の自宅兼店舗に駐車している車。中古車販売店だそうで、対象の車もオークションで購入したものだったそうです。

車種はシボレーのカマロで、年式は平成22年。鍵をさして回してエンジンをかけるタイプでした。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフを50~60分で手配。購入したばかりで名義変更前だったため、車の詳細が記載された書類など数点の提示で確認を取らせてもらいました。外国の車かつ特殊キーでしたが、問題なくピッキングで開錠完了。男性はかなり焦っていたようで、作業後は「開いてよかった」と安心した表情だったそうです。車内にて鍵も発見できたとのこと。

更新日: 2024-04-25

車の鍵作製を依頼したいと60代くらいの男性からご連絡をいただきました。イモビライザーが搭載されている車だそうです。お伺い先は横浜市南区弘明寺内の月極駐車場でした。

車の鍵を紛失してしまい作製できる会社を探しているとのこと。「難しい鍵だと思うから料金も知りたいです」とお話がありました。車はトヨタのプリウス。年式は2018年でスマートキーを使用。大体の料金を横浜市南区弘明寺内の作業スタッフに確認してお客様にご案内し、見積もり無料からお伺いしました。鍵は開いていたのでイモビライザーの登録作業を行い、鍵を作製。無事にエンジンがかかることを確認して作業終了しました。「今日中に作ってもらえると思わなかったよ!」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-04-17

50代ぐらいの男性から、車の鍵を無くしてしまったと電話をもらいました。男性の勤務先である横浜市南区弘明寺の事務所に停まっている車。ドアを開ける作業と、万が一車内に鍵がなければ作製まで頼みたいとの希望でした。

ホンダのバモスという車で、年式は平成21年8月のもの。鍵形状はギザギザタイプだったはずとのことでした。エンジンをかけるときは鍵をさして回しており、イモビライザーは搭載されていないようです。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフを40~50分で手配。車検証の名義が会社になっていたので、免許証に加えて名刺を提示してもらいました。確認が取れたので、運転席側のドアにある鍵穴からピッキングにて解錠。しかし車内を探したものの鍵は見つからず、鍵作製まで対応いたしました。

更新日: 2024-04-10

横浜市南区弘明寺の会社に勤務されている30代くらいの男性の方から、自家用車のマツダデミオの車の鍵を中に閉じ込めてしまったとの連絡がありました。このままでは帰宅できないので開けに来てほしいと言っていました。

仕事が終わって、これから帰ろうと思って車の鍵を探したらなかったようです。慌てて車に行って車内をのぞいてみたら、助手席の下に鍵が落ちていたのが見えていたとのことでした。さっそく、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30~40分くらいで急いで伺うこととなりました。後で作業報告を確認すると、鍵穴からのピッキングで無事に解錠となっていました。お客様からは「今後は気を付ける。早い対応で助かりました」と感謝されたとのこと。

更新日: 2024-04-03

20代ぐらいの男性から車の鍵を作ってほしいというお電話がありました。お父様が鍵を無くしてしまい困っているので、代わりに業者を探しているとのこと。車のドアはすでに解錠済なので、今回は作製のみのご依頼となりました。

トヨタのラクティスという車種で、2010年式のもの。スマートキーを使用しており、ボタンを押してエンジン始動するプッシュスタートのタイプだったそうです。イモビライザーが入っているので、対応できる横浜市南区弘明寺担当スタッフを60-80分で手配しました。名義人はお父様とのことで、立ち会ってもらい免許証と車検証にて確認。問題なかったので、その場で鍵を作って渡しました。万が一鍵が見つかっても、データの書き換えをしているのでその鍵は使用できないと説明。「大丈夫。これで車が使えるから助かった」とほっとした様子だったそうです。

更新日: 2024-03-27

横浜市南区弘明寺の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から入電。「車の鍵を中に閉じ込めちゃって開けられないので開けてもらえますか?」とお困りでした。受付してお時間などご案内しました。

お車はダイハツのタントでした。詳しい年式はわからないようですが、10年は経ってないと思うと言っていました。旦那さんの名義で、旦那さんは立ち会いできませんが、奥さんの免許証は車内にあり、苗字と住所が一致しているとのことなので対応可能でした。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、30~60分で手配。ご料金などお話し、ご了承いただけたので作業に入り、10~15分くらいで鍵穴からピッキング作業にて解錠。「開けてもらって助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-03-21

「セキュリティが入っている車の鍵作製ってやられていますか?」と40代くらいの男性からご連絡がありました。お伺い先は横浜市南区弘明寺内の駐車場。1本もお持ちではないそうです。

親戚の方が乗っていた車らしく、ドアの鍵は開いているが鍵が無いのでエンジンをかけることができないそう。「譲ってもらったのですが、元々鍵を1本しかもらってなかったんです。でもその鍵を無くしてしまって……」とお困りのご様子でした。車はトヨタのRAV4。年式的にイモビライザーが搭載されているタイプとのことでした。対応できる作業スタッフがいたのでお伺いし、1時間ほどで新しい鍵の作製が終了しました。エンジンがかかるかなど確認作業後、お客様に鍵をお渡しし終了しました。

更新日: 2024-03-14

40代くらいの男性のお客様から「車のインキーしちゃいまして。鍵開けに来てもらいたいんですが」とお電話がございました。現場は、お客様のお勤め先の横浜市南区弘明寺にある会社になるとのこと。

トヨタプリウスのインロック解錠依頼です。「1時間以内で来てもらえると助かるんだけど」と言っていて、最短の30~40分ほどで手配しました。お客様より、大きな倉庫がいくつもある敷地が広い会社なので、車の場所がわかりづらいと思う。車のある場所まで誘導するので到着したらこの携帯に連絡くださいとお申出があり、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに伝えました。作業は問題なく、鍵穴からのピッキング解錠ができたとのこと。トラブル解消です。

更新日: 2024-03-06

横浜市南区弘明寺内にお住まいの50代くらいの男性から「車の鍵が見当たらなくて、無くしたのか車の中にあるのかだと思うんですが、鍵開けや鍵作製って対応してもらえますか?」とお困りの電話がありました。車は自宅近くの駐車場に停まっているということでした。

「車を開けてもらって、中を探しても鍵がなかったら鍵の作製もお願いしたい」との希望でした。車は三菱のリベロで、30年近く前のものなのでイモビライザーは入っていない昔ながらのギザギザの鍵ということでした。それならもし鍵作製が必要になっても横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフで対応することができるので、40~50分で行くことになりました。現場では、鍵開け後しばらく車内を探しておられたようですが、結局鍵は見つからなかったようで、鍵作製も行ったと報告がありました。

更新日: 2024-02-28

飲食店の駐車場に停まっている、三菱のパジェロミニの車の鍵を無くして困っているお客様がいると、お店の従業員の方からご連絡がありました。ここまで乗られてきて、駐車場か店内で鍵を無くされたと困っているようです。

お店の店長さんから「先ほど食事をされたお客様が、車の鍵を無くされたと言われているんです。一応店内と駐車場も探しましたが、見つからず・・お願いできますか?」と入電がありました。自宅まで距離もあり、公共交通機関もなく困っている様子。当社の横浜市南区弘明寺担当スタッフが40~60分でのお伺いとなりました。お車は二代目パジェロミニで鍵を挿してエンジンを始動するタイプ。セキュリティ搭載もなしでした。鍵穴から新しい鍵を作製。お店側もこの後掃除をするのでもう一度確認すると言っていたようです。

更新日: 2024-02-21

横浜市南区弘明寺のホームセンターに来ているという60代くらいの男性のお客様より、インロック解錠のご相談がございました。「車の鍵を車内に閉じ込めちゃいまして…。開けに来てほしいんですけどお願いできますか?」とのことでした。

車はダイハツのココア。横浜市南区弘明寺のホームセンターでインロックしてしまったとお困りの様子でした。車の名義は奥様のようですが、奥様はご一緒ではないとのこと。もう10年以上は使用しているとのことでした。免許証と車検証のお名前苗字、住所が一致で確認がとれたため、対応可能とお伝え。横浜市南区弘明寺の作業スタッフを30~40分ほどで向かわせました。鍵穴からのピッキング作業にてインロック解錠の作業は完了。作業終了すると「助かったよ~」と安心されていたそうです。

更新日: 2024-02-14

横浜市南区弘明寺内のスーパーで車の鍵をインキーしてしまったと、50代くらいの女性からご連絡いただきました。合鍵は持っているが、今日は自宅に置いてきてしまったそうです。

「家族は全員今日の夜にしか帰ってこないから合鍵を持って来てもらえないの」とお困りのご様子。現場からお客様の自宅までかなり距離があるので、取りに帰ることも難しいそう。車はフォルクスワーゲンのビートル。外車の鍵も対応できる横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。鍵穴からピッキングで開ける作業を行い、トラブル解消。「すぐに来てもらえて助かったわ~!」と、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-02-08

60代くらいの男性から「車の鍵を無くしてしまって探したけど出てこないので作ってもらえますか?」とお電話をいただきました。場所は横浜市南区弘明寺内の月極駐車場に停まっているとのことでした。

車の鍵を無くされてから1ヵ月近く探しても見つけることができなかったそう。「鍵を作ると高いから頑張って探していたんだけど、そろそろエンジンかけないとバッテリーも上がりそうなので鍵を作ってもらえますか?いくらします?」と料金を気にされていました。イモビライザーが搭載されている車だったので横浜市南区弘明寺内の対応できる作業スタッフが50~60分で、大体の料金をお伝えの上、見積もり無料からお伺いしました。車はスズキのワゴンR。鍵開けから作る作業までその場で行い、無事に作業終了したと報告がありました。

更新日: 2024-01-31

車の鍵が見当たらないとお困りのご連絡を40代くらいの男性からいただきました。運転席付近に鍵を置いた記憶があるらしく、開けに来てほしいとのこと。お伺い先は横浜市南区弘明寺内のコインパーキングでした。

「思い当たる場所のどこを探しても見つからなくて、もしかしたら車内にあるかもしれないのでとりあえず開けていただきたいです」とのこと。ただし無かった場合には作製まで希望ということで、鍵の作製作業もできる横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。車はダイハツのタントで鍵の形状はボタンで開け閉めするようなリモコンキーでした。現場に到着後すぐに作業にはいり10分ほどで鍵が開きましたが、車内に鍵はなかったので、作製対応も行ったと報告がありました。セキュリティは入っていなかったので、問題無く作業は完了したそうです。

更新日: 2024-01-24

「横浜市南区弘明寺にいるんですけど、配達の車の鍵をインロックしてしまいまして。対応してもらうことはできますか?」と、30代くらいの女性からお困りの電話がありました。

女性は配送業者の方で、配達中に荷物と一緒に鍵をインロックしてしまったそうです。車は三菱のミニキャブで、今いる場所からは少し離れたところの路上に車が停まっているということでした。そのため目印になる建物などを教えてもらい、そこの住所を目印にして、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30分前後で向かいました。現場ではピッキング作業で鍵開けを行い、車の名義確認をして無事に作業終了したようです。

更新日: 2024-01-16

横浜市南区弘明寺にある車屋さんの方から「お客様から買い取った車の鍵をインキーしてしまった。お客様も店舗に一緒にいらっしゃいますが、スペアキーはないので開けてほしい」とお電話ありました。

今買い取ったばかりのトヨタのレクサス。スマートキーを車内に閉じ込めてしまったそうです。車検証や名義変更の手続きの書類はすべてあるので、お客様にはもう帰っていただいても大丈夫ですよね?とのこと。お車が車屋さんにあって、書類もそろっているのであればご名義の確認は問題ないので大丈夫ですとご案内。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが40~50分くらいで訪問しました。到着後、慎重に作業して、ピッキングで無事に鍵が開きました。

更新日: 2024-01-10

30代くらいの男性から、「横浜市南区弘明寺のディスカウントショップの駐車場で車の鍵をインキーしてしまった。家族の車を借りてきたのですぐに開けてほしい」とお電話がありました。

お車はスバルのサンバー。普段あまり乗らない仕事用の車なので設定が違っているのか?大きな荷物を積んでいる途中でドアが閉まってしまったそうです。他の会社で90分くらいかかると言われてしまったけど、ちょっと遅いのでもっと早く来てくれるところを探していると言われています。横浜市南区弘明寺の担当スタッフ数名に確認し、夕方で少し道が混んでいますが30分くらいで到着できるとご案内。古めのお車でギザギザの鍵を使用していたので、作業時間は10分程度で鍵穴からピッキング。「あっという間ですごい!」と言っていただけました。

更新日: 2023-12-21

「自宅の軽トラックの鍵を無くしてしまったんですけど、その場で作ってもらうことはできますか?」と、横浜市南区弘明寺内の一戸建て住宅に住む30代くらいの男性からお困りの電話がありました。

軽トラックはダイハツのハイゼット。男性は自営業をしており、仕事の関係で使っている車のようですが、どこかで鍵を落としてしまったのか見当たらないとのこと。「まだ探してはみるが、近々車を使う予定もあるのでどちらにしても鍵を作ってほしい。いくらかかりますか?」ということだったので、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが50~60分で見積もり無料から訪問しました。現場で鍵穴をのぞき、キーマシンで鍵作製を行えると料金を提示。そのまま作業となりました。作製した鍵で問題なくエンジンがかかることも確認して、作業は完了しました。

更新日: 2023-12-13

車の鍵を無くしてしまったと30代くらいの男性からお困りのお電話をいただきました。「車がないと不便なのですぐに作ってもらえる業者さんを探していて・・」とのこと。場所は横浜市南区弘明寺内の会社の駐車場でした。

「車の鍵を無くしてしまい、数日間探したけど出てこなくて…」とお困りのご様子。横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。車はトヨタのプリウスで鍵の形状はスマートキータイプ、イモビライザーという防犯システムを搭載した車でした。最後の1つだった鍵を無くしてしまったそうです。車のドアの鍵が開いていなかったので、開ける作業とイモビライザーの登録作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-12-06

車の鍵作製の依頼が、横浜市南区弘明寺の50代くらいの男性のお客様よりございました。車の鍵を紛失してしまったそうです。ドアの鍵は開いているので、鍵だけ作ってほしいとの希望でした。

まず車について伺いました。ハイゼットカーゴ(ダイハツ)で、年式は15年以上と古く、エンジンは鍵穴にさしこんで回す鍵。イモビライザーの搭載はなし。本人名義とのことで、車検証と免許証の確認がとれたので、横浜市南区弘明寺の作業スタッフの確認をとりました。60~90分と30~40分の2名の確認がとれ、お客様のご希望は最短でしたので、早いスタッフを向かわせていただきました。色、ナンバーを確認し、手配完了となりました。

更新日: 2023-11-29

車の鍵を無くしてしまったので作ってほしいとご連絡いただきました。ご友人の車を借りてでかけたところ、鍵を紛失してしまったそう。お伺い先は横浜市南区弘明寺内のコインパーキングでした。

車の鍵を作ってほしいとご連絡いただきました。「友達の車を借りているときに鍵を無くしてしまった、本人には了承を貰っているんですけど早く作ってくれる業者さんを探しているんです」とのこと。車はニッサンのティーダ、イモビライザー搭載車なので、横浜市南区弘明寺内の対応できる作業スタッフが30~40分でお伺いしました。車の持ち主も立ち会い、開ける作業と鍵を作る作業で無事にトラブル解消。お客様にも喜んでいただけました。

更新日: 2023-11-22

車の鍵について40代くらいの男性からお困りのお電話をいただきました。車の鍵をすべて紛失してしまい、作ってもらえる鍵屋を探していたがイモビライザーという防犯システムが搭載されているので断られてしまったそう。お伺い先は横浜市南区弘明寺内の一戸建て住宅でした。

車の鍵作製の対応ができるかと確認のお電話をいただきました。「イモビライザーが搭載されていて、難しいからできないと他の鍵屋さんに断られたんです」とのこと。車はマツダのアテンザ。横浜市南区弘明寺内の作業スタッフがアテンザの作製実績があり、スマートキーの在庫もあったので40~50分でお伺いしました。ドアの鍵も開いていなかったので、開ける作業と鍵にイモビライザーを登録する作業を行い、無事にエンジンがかかったとのこと。お客様も安堵していたようです。

更新日: 2023-11-15

横浜市南区弘明寺のマンションにお住まいの50代くらいの女性のお客様より、車のインロック解錠の依頼がございました。「とにかく早く来てください!」と大変焦った様子でお電話がございました。

お車のメーカー車種を聞いたところ、スプリンター(トヨタ)で、かなり古い車ですとのこと。マンションの敷地内ですが、住民の方に邪魔になるような停め方をしてしまい迷惑になっているので、早く対応してほしいと焦っているご様子でお話されていました。到着時間を調べるため、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフへ問い合わせし、最短が40分でしたのでご案内。他にも聞いてみると検討になりましたが、その後やっぱりお願いしたいと再入電があり、依頼となりました。

更新日: 2023-11-09

横浜市南区弘明寺にお住まいの40代くらいの女性から、「キャンピングカーの後ろの鍵を開けてもらいたいんですが、対応してもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。あまり前例のない内容だったので、詳しくお話を聞きました。

キャンピングカー後方に車内へ入るための扉があり、エンジンをかけるための鍵とは別で、住宅の鍵穴のようなものが付いているとのこと。あまり受けたことのない依頼内容でしたが、車は自宅に停まっているということだったので、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが60分前後で行きました。現場で確認すると、確かに住宅の鍵と同じようなタイプの鍵穴が付いており、ピッキングで開けられるものだったようです。そのため料金を案内し、その場ですぐに鍵開けの作業を行ったと報告がありました。

更新日: 2023-11-01

「横浜市南区弘明寺の自宅に車は置いているが、娘が自宅の鍵と車の鍵の入ったキーケースをどこかで落としてしまったと連絡してきた。車の鍵は合鍵が無いので一から作製してほしい」と50代くらいのお父様からのご連絡です。

車はダイハツのミラで、ドアは開いているそうです。 鍵をさしてエンジンをかけるタイプで、イモビライザーの搭載は無いとのこと。平成23年式で娘さん名義。免許証、車検証の確認はできるそうです。通勤に使っているため当日中の作製をご希望でした。 横浜市南区弘明寺担当作業スタッフが40~60分でお伺い。お父様立ち会いの元、車の鍵の作製は無事に完了しました。「当日にできるとは思っていなかった。すごいね、助かりました。」と言っていただけました。

更新日: 2023-10-25

30代くらいの男性から入電。「車の鍵なんですけど、中に置いたままで閉まっちゃったので開けてもらうことできますか?」とお困りでした。お車は仕事の現場に停まっているとのことで横浜市南区弘明寺でした。

お車はトヨタのヴェルファイアでした。年式は2007年前後くらいで、スマートキーを使用。お仕事の現場でインロックしてしまい、「必要な荷物がまだ車の中にあるので開けてほしい」とのこと。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分くらいでお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。到着後、ご料金などお話してすぐに作業にとりかかり、ピッキングで開錠しました。無事に鍵が開いて荷物を取り出すことができ、お客様もホッとしていました。

更新日: 2023-10-19

車の鍵開けで40代くらいの男性からご連絡をいただきました。外国の車らしく、他の会社ではできないと断られてしまったそう。お伺い先は横浜市南区弘明寺内の一戸建て住宅でした。

車の鍵を車内に閉じ込めてしまったそう。車はBMWの1シリーズ。「鍵を閉じ込めたのがはじめてで・・合鍵はあるんですけど車内に置いてあるので開けに来ていただきたいんです」ととてもお困りのご様子でした。外車も対応できる横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。到着後すぐに作業に入り、作業時間は15分ほどで無事にトラブル解消となりました。迅速な対応でとても喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-10-11

「横浜市南区弘明寺の会社の専用駐車場に車はあるが、鍵を無くしてしまった。どこで無くしたかまったく記憶は無いが、明日どうしても仕事で使うので今夜中に鍵を作ってほしい」と、50代くらいの男性からのご依頼です。

鍵をさんざん探し回ったようで、あきらめてこちらに連絡を入れて下さったのは23時でした。トヨタハイエースの鍵作製依頼です。年式H28年式、鍵挿しタイプ。平成19年からイモビライザーが搭載されている車になります。横浜市南区弘明寺担当のイモビライザーキーが作製可能な作業スタッフが、今の作業が終わった後に60分前後で伺えるとご案内。0時過ぎますが、お待ちいただけるとご依頼。到着後は、鍵を作製して、その後イモビライザーの登録という作業をして、エンジンが無事にかかったとのこと。とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-10-04

「職場の駐車場に停めている車の鍵をインキーしてしまったので、開けに来てくれませんか?」と40代くらいの男性からお電話をいただきました。携帯電話も車の中のため、職場の方に電話を借りて入電しているとのことでした。

お車はマツダのアクセラ。まず職場の駐車場ですが、職場から100メートルほど離れた空地なので詳しい住所が出てきません。携帯電話の持ち主さんはこれから仕事のため、お客様と連絡がつかない状態ですが、目印や会社からの行き方も丁寧に教えてくれたので、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30分で伺いました。アクセラの色やナンバーからすぐに車の特定もでき、無事に会えたとのこと。2015年式でスマートキーを使用。鍵穴の構造が難しいタイプの鍵でしたが、専用の工具ですぐに解錠できたとのことでした。

更新日: 2023-09-27

50代くらいの男性から入電。「車の鍵を閉じ込めちゃったので開けてもらいたいんですが、何時くらいに来られますか?」とお困りでした。場所は、横浜市南区弘明寺のコインパーキングとのことでした。

お車はニッサンのバネットでした。仕事で回っていて、コインパーキングに車を停めたはいいけどインロックしてしまったようです。「まだ仕事があるのでなるべく早く来てほしいんですけど、どれくらいで来られますか?」と、少し時間を気にしていました。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分で手配し、なるべく急いで向かいました。到着後、ご料金などお話してご了承いただいてから作業に入りました。ピッキングにて15分くらいで解錠しました。

更新日: 2023-09-20

車の鍵の作製をしてほしいと50代くらいの男性からご連絡をいただきました。合鍵もすべて失くしてしまったそうで1本もないようです。場所は横浜市南区弘明寺内のマンション駐車場でした。

車の鍵を作ってほしいとお電話をいただきました。車はレクサスのGS、2018年式。他の鍵屋ではレクサスのこのタイプはできないと断られてしまったそうです。現場近くの横浜市南区弘明寺内に作製対応ができる作業スタッフがいたので、60~90分後にお伺いしました。コンピューターを使用して鍵のセキュリティ登録から作製作業までを行い、無事にエンジンがかかる鍵ができました。お客様から「ディーラーに作ってもらうまで数週間待たなきゃかなと思っていたので、今日作ってもらえて本当に助かりました」ととても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-09-13

横浜市南区弘明寺にある中古車販売のお店にお勤めの50代くらいの男性から「お店に置いてある車をインキーしてしまった。今日は技術者も不在でどうすることもできないので、来てもらえませんか?」とお電話がありました。

鍵閉じ込めをしてしまった車はトヨタのカローラフィールダーで、スマートキーを使用。スマートキーを車内に置いたままにしておいたら、気が付いた時には閉まっていたそうです。中古車で元々鍵は1つしかなかったということで、鍵開けのご依頼でした。横浜市南区弘明寺の作業スタッフが20~40分で現場に到着。スマートキーでは誤作動でロックがかかることがよくあるのですが、初めての経験だったようで驚かれていました。運転席の鍵穴から専門の工具を使用しての鍵開けとなり、10~15分で作業は完了となりました。

更新日: 2023-09-06

横浜市南区弘明寺の車屋さんから、車の鍵作製依頼がございました。販売車で、ドアは開いているが、鍵がなくなってしまったので、その場で鍵を作ってほしいとのお電話でした。

マツダのキャロルで、2005年式の結構古めの車。ギザギザ形状の鍵で、イモビライザー搭載なし。今日か明日で対応してほしいとのことで、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認。今日でしたら最短で今から50~60分ほど、明日であれば午前中でも午後でもお客様のご希望に合わせられるとお伝え。翌日の営業時間内に来てほしいとのご希望で、明日の午後一番で伺うことになりました。ドアは開いていたので、鍵作製のみ対応させていただきました。

更新日: 2023-08-31

横浜市南区弘明寺のガソリンスタンドで、スズキのアルトに乗られている40代くらいの女性から、車内に鍵を入れたままの状態でドアを閉めてしまったので開けに来てほしいとの解錠依頼のお電話がありました。

ガソリンスタンドでガソリンを入れようとドアを閉めたら、鍵を置いたままだったと後で気が付いたとのこと。スマホやバックなど、荷物はすべて車内で、電話はお店で借りての入電でした。当社の横浜市南区弘明寺担当が60分前後でお伺いとなりました。お客様は、以前からのクセで内鍵をしたままドアを閉めているので、それでロックがかかってしまったようです。作業スタッフは運転席のドアの鍵を、ピッキングで開ける作業でトラブル解消となりました。

更新日: 2023-08-23

横浜市南区弘明寺の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「車の鍵を中に閉じ込めちゃって、開けてもらうことはできますか?」とお困りでした。出勤するところだったみたいで、なるべく早めの希望でした。

お車はトヨタのハイエースでした。出勤するところで、忘れ物を取りに戻ったらインロックしてしまったようです。仕事があるため「なるべく早めにお願いしたいんですが、どれくらいで来られそうですかね?」と、少し時間を気にされてました。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、すぐに20~30分でお伺い可能だったので手配。到着後、ご料金などご案内してから作業に入りました。10分以内には解錠し作業終了。「急だったのに早く対応してもらって助かりました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2023-08-17

横浜市南区弘明寺にお住まいの30代くらいの男性から、「自宅に停まっている車の鍵が見当たらない。もとから1つしかなかった。家まで乗ってきたのだから家の中にあるはずなのに見つからない」とお電話がありました。

2007年式のトヨタのハリアーでスマートキーを使用。知り合いから譲ってもらったが、その時から鍵は1つしかなかったとのこと。スペアキーを作っておかないと無くしたときに困るなと思っていたらもう遅かったとのことでした。加入している保険会社に電話して、ドアは開けてもらったが中にもなかったそうで、保険会社では鍵は作れないと言われたので作ってほしいとのこと。横浜市南区弘明寺担当スタッフに確認をして90分くらいで到着となりました。鍵の登録に、コンピューターの書き換えなどが必要なため1時間ほどお時間はかかりましたが、無事に作製でき、喜んでいただけました。

更新日: 2023-08-03

横浜市南区弘明寺にいらっしゃる30代くらいの男性から、車に荷物を積んでいる途中でドアが閉まってしまったので開けてほしいとお電話がありました。

「保険会社のロードサービスに電話したが、けっこう時間がかかるみたいなので、早いところがいいと思ってこちらに電話しました。車はスバルのレガシーなんですが、何分くらいで鍵開けに来られますか?」と言われています。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認したところ、40~50分くらいで伺えそうだとのこと。「あーよかった、実は他社にも断られていたので助かった」と喜んでいただけました。急いで手配し、作業スタッフ到着後10分ほどで無事に解錠作業が完了したようです。

更新日: 2023-07-27

横浜市南区弘明寺のアパートの駐輪場にヤマハの50CCのバイクを停めていらっしゃるという40代くらいの男性からのお電話。バイクのシートの中に鍵を入れてしまったので開けてほしいとの依頼。家にも入れないので困っていると言っていました。

仕事から帰り、途中コンビニで買い物をしたものを出そうと思いシートを開けた際、誤って鍵を中にいれたままシートを閉めてしまったそうです。家の鍵も閉じ込めているので家にも入れないとお困り。さっそく、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが40~60分でお伺いとなりました。スタッフが到着した時には、雨が強くふっていて、お客様は傘も持っていなかったようでアパ―ト入口で待っていたとのこと。予定時間より早く着いたのでお客様より感謝されたようです。シートの下に鍵穴があるバイクだったため、鍵穴をピッキング作業で解錠し、数分で終了できたとのこと。

更新日: 2023-07-20

車の鍵を無くしてしまって、1本もない状態なので一から作製してほしいと30代くらいの男性から、車の鍵の作製のご依頼です。車は横浜市南区弘明寺にある自宅アパートの駐車場に停めてあるそうです。

上着のポケットに車の鍵を入れていたようですが、仕事中にどこかで落としてしまったそうです。車はニッサンのエクストレイルで、年式は2006年式。本人名義、免許証、車検証の提示もOKでした。鍵を差してエンジンをかけるタイプで、イモビライザーの搭載は不明だそうです。明日なら仕事が休みなので在宅されているそうで、横浜市南区弘明寺担当作業スタッフで、イモビライザーが搭載していても鍵作製が可能なスタッフが、翌日の10時ごろにお伺いしました。イモビライザーは非搭載だったので、鍵穴から作製した鍵でエンジンもかかったそうです。

更新日: 2023-07-12

40代くらいの男性から入電。「車の鍵を中に閉じ込めちゃって開けられないので開けてもらえますか?」とお困りでした。車はコインパーキングに停まっているとのことで、駐車場名を教えてもらい調べると、横浜市南区弘明寺でした。

お車はニッサンのバネット。社用車で、外回りをしていてコインパーキングに停めた際にインキーしてしまったそうです。予定もあるみたいで「どれくらいで来られますか?」と時間を気にされていました。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、30~60分で手配。なるべく急いで向かいました。40分ほどで到着し、詳しいご料金などお話してご了承後、作業に入りました。15分ほどでピッキング解錠し作業は終了しました。「助かりました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-07-07

車の鍵作製のご依頼のお電話を、30代くらいの男性からいただきました。鍵を無くしてしまって1本もないので、なんとか今日中に作ってほしいとのこと。場所は横浜市南区弘明寺内のコインパーキングでした。

車の鍵を紛失してしまったとお電話をいただきました。「車がコインパーキングに停まっていて、鍵も見つからないし駐車料金もすごいことになっているのですぐに作りに来てもらえませんか?」とお困りのご様子だったので、横浜市南区弘明寺内の作業スタッフがすぐに30~50分ほどでお伺いしました。車はホンダのフリード、初代のタイプで年式は2009年。セキュリティはなしでした。車のドアも開いていなかったので開ける作業と鍵の作製作業を行いました。迅速な対応でお客様にとても喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-06-28

横浜市南区弘明寺にお住まいの60代ぐらいの男性から「車の鍵を中に入れたまま、ドアを閉めてしまいました。鍵開けってやっていますか?」とご相談いただきました。どうやら昨夜、自宅に駐車した際、車内に鍵を置き忘れてしまったようです。

今回インロックしてしまったのは、トヨタのノアという車種。10年前ぐらいに購入したそうですが、今回初めてこういった事態になってしまい、大変お困りだったようです。弊社でも対応可能なタイプだったので、すぐに横浜市南区弘明寺担当スタッフをお手配しました。お父様名義の車ですが、先日亡くなられており、立ち会い不可能な状態。代わりに保険の名義人である男性に立ち会いいただき、お開けする運びとなりました。無事解錠完了し、鍵を取り出すことができたと報告が上がっています。

更新日: 2023-06-21

「車の鍵を無くしてしまい、もしかしたら車の中にあるかもしれないから開けてほしい」と50代くらいの男性からご連絡いただきました。場所は、横浜市南区弘明寺内のアパート駐車場でした。

「鍵を探していて、思い当たる場所はすべて探したんです。いっこうに鍵は見つからず、あとは車の中しか心当たりがないので開けてもらえますか?」と、車の鍵開けでご依頼いただきました。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。車はトヨタのプリウスで、鍵の形状はスマートキータイプでした。鍵穴からピッキングで開ける作業で無事に解錠。お客様が車内を探すと、シートの下で無事に鍵を発見できたそうです。

更新日: 2023-06-14

横浜市南区弘明寺にお住まいの40代くらいの男性から、車の鍵を車内に閉じ込めてしまい困っているとご連絡いただきました。お車がある場所は、ご自宅の駐車場とのことでした。

「車のドアを閉めたら鍵がかかってしまった」とお困りの様子でした。スペアキーも1本も無いので、鍵を開けてもらいたいとのご依頼です。この後は用事があるとのことで、ご希望の17時頃に横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフがお伺いしました。車はマツダのMPVで、鍵の形状はスマートキータイプ。鍵穴からピッキングで開ける作業で無事にトラブル解消しました。お客様にも、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-06-09

40代くらいの男性から車の鍵を開けてほしいとお困りのお電話をいただきました。場所は横浜市南区弘明寺内の一戸建て住宅の駐車場でした。慌てた様子だったので状況を伺うと、小さなお子様が中にいるとのことでした。

中にいる2歳前のお子様が、スマートキーを触って車内から鍵を閉めてしまったそうです。「スペアを持ってたんだけど、少し前に無くしてしまったので開けられない」とのこと。すぐにでも来てほしいということで横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが30~40分でのお伺いとなりました。車はアウディのS5で、鍵の形状はスマートキータイプでした。鍵穴からピッキングで開ける作業で無事にトラブル解消し、特に体調などに問題なくお子様を外に出すことができたと報告がありました。

更新日: 2023-06-01

横浜市南区弘明寺にいらっしゃる40代くらいの男性から、実家に車の鍵を忘れて来てしまったので家に入れないとご連絡がありました。家の鍵を開けるか、駐車場に置いてある車の中に家の鍵があるので、車の鍵を開けてほしいとのこと。

先週から奥様と一緒に実家に帰省していたようですが、お客様は明日から仕事なので一足先に帰宅したとのこと。うっかり鍵を奥様から預かるのを忘れてそのまま帰って来てしまったそうです。飛行機で行くような遠方なので取りに行けないし、明日の仕事の準備もあるのですぐに来てほしいとのこと。当社の横浜市南区弘明寺担当作業スタッフが60分くらいでのお伺いとなりました。車の中に家の合鍵があるかちょっとあいまいだと現場で作業スタッフに申告があったようなので、家の窓の鍵を開ける作業になったと報告がありました。

更新日: 2023-05-25

出先で車の鍵を無くしてしまったとお困りのお電話をいただきました。場所は横浜市南区弘明寺内の店舗駐車場で、車を動かせないのでお店の迷惑にもなるし、急いで対応してほしいとのことでした。

車の鍵作製をしてほしいとご連絡をいただきました。「車の鍵を無くしてしまってお店の駐車場に停めたままなんです。すぐに動かさないといけないので作りに来てほしい」とお困りのご様子でした。車はトヨタのカローラフィールダーで20年以上前に購入したという古い年式のものでした。横浜市南区弘明寺内の車の鍵作製が出来る作業スタッフがすぐに30~50分でお伺いしました。鍵の形状はギザギザしているものだったので、開ける作業と鍵を作製する作業で無事に終了しました。

更新日: 2023-05-19

「会社の高所作業車なんですが、その鍵をインキーしてしまったみたいで。すぐにご対応いただくことは可能でしょうか?」と、40代くらいの男性からお困りの電話がありました。車は横浜市南区弘明寺の会社敷地内にありました。

朝、仕事の現場へ行くためにこの高所作業車の点検や準備をしていたそうですが、その際にインロックしてしまったそうです。仕事の時間もあるためなるべく急いでほしいとの希望もあり、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフを20~30分で着けるように手配しました。高所作業車はスズキのエルフだったので、運転席側のドアの鍵穴よりピッキングにて鍵開けを行いました。5分ほどですぐに開いたので、「遅刻にならずにすむかもしれない!」と清算後、急いで出かけたようです。その日の夜、作業スタッフの携帯にわざわざ御礼の電話があったとのことでした。

更新日: 2023-05-12

「車の鍵を失くしてしまった」と40代くらいの男性からご連絡いただきました。車の鍵も開いていなかったので、鍵を開ける作業と鍵を作る作業のご希望。場所は、横浜市南区弘明寺内の駐車場でした。

「友達と出かけている間に車の鍵をなくしちゃったみたいで…」とお困りのご様子でした。鍵を失くしてから必死になって探したそうですが、見つからなかったようです。「すぐに来て車の鍵を作ってほしい」ということで、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフがお伺いしました。車はニッサンのノートでした。イモビライザー搭載車だったので、車の鍵を開けた後に鍵作成作業とイモビライザーの登録をして、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-04-27

40代くらいの女性から「車の鍵を失くしてしまって…鍵って作れますか?」とお問合わせのお電話をいただきました。場所は、横浜市南区弘明寺内の一戸建て住宅の駐車場でした。

車の鍵を失くしてしまったそうです。「3日くらい探しているんですが見つからなくて。車は無いと不便なので鍵を作ってほしいです」とのこと。車はダイハツのムーブでした。年式的にイモビライザーという防犯システムが付いている車だったので、横浜市南区弘明寺内のイモビライザーキーを作製できる作業スタッフがお伺いしました。車のドアの鍵も開いていなかったので、開ける作業と鍵作製の作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-04-20

出かけようとしたときに車にバッグを入れてエンジンをかけ、家の鍵を閉めたか鍵を持たずに確認しに戻ったら、車の鍵がロックされてしまったと横浜市南区弘明寺にお住まいの30代くらいの男性からお電話をいただきました。

家の鍵もちゃんと閉まっていたので、家にも入れず、車も開かない八方塞がりの状態。家には車の合鍵もあるので、どちらか簡単に開く方から開けてほしいとのことでした。横浜市南区弘明寺の作業スタッフが30~40分で現場に到着しました。玄関の鍵は防犯性の高い鍵がついていたため、トヨタのハリアー2代目、スマートキーのインロック解錠となりました。鍵穴から専用の工具をいれて開ける作業を行い、10分ほどで解錠。「鍵を車内に入れたままドアを閉めるとこういうことが起きるって勉強になりました」とお客様は恐縮していたようです。

更新日: 2023-04-13

車の鍵をインロックしてしまったため開けてほしいというご依頼のお電話が、30代くらいの男性からありました。車は横浜市南区弘明寺内にある病院の職員駐車場にとまっているということでした。

携帯も車の中にあるそうで、病院の同僚の方に電話を借りての問い合わせでした。そのため、受付のお電話以降は連絡が取れなくなってしまう状況だったので、職員駐車場の詳しい場所を聞いたり、男性の服装を教えてもらったりしながら待ち合わせ場所を決め、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフを30~50分で行けるよう手配しました。車はスズキのキャリー。現場で男性と無事合流後、すぐに鍵開けを行いトラブル解消となりました。

更新日: 2023-04-06

「お客様が給油中に鍵がかかってしまったみたいで、車のドアが開けられずに困っている」と横浜市南区弘明寺のガソリンスタンドの店員さんから入電がありました。携帯電話も車内のようです。

お車はダイハツのタント。荷物も携帯も財布も全部車内にあり、給油を始めたら急に車の鍵がロックされてしまったようです。スマートキーの反応が悪かったので、そろそろ電池を変えなきゃいけないかなと思っていたとのこと。よくスマートキーで起こる誤作動かと思われます。幸いにも横浜市南区弘明寺の作業スタッフが近くにいたので、15~20分くらいで現場に到着できました。休日で給油に来る他のお客様も多くいたようなので、早く車をどかせてよかったと喜んでいただけたようです。

更新日: 2023-03-29

30代くらいの男性から、「自分が会社の車の鍵を失くしてしまったので、新しく作ってほしい」とお困りのお電話がありました。車は横浜市南区弘明寺内の自宅マンションに停まっているということでした。

車はスズキのエブリイ。会社の車のため、詳しい年式などはわからないが割と新しい年式。イモビライザーというセキュリティが入っているかもしれないと申し出がありました。エブリイはイモビライザーの標準搭載は無い場合が多いのですが、後付けで付けている可能性もあるので、もしもに備えどちらの鍵でも作成できる横浜市南区弘明寺作業スタッフが60分後に伺うことになりました。結果、今回のエブリィはイモビライザーの搭載は無かったようで、通常の鍵作成作業にて対応したようです。

更新日: 2023-03-23

40代くらいの男性から「車の鍵を失くしてしまったので作ってほしい。このままでは家に帰れない・・」とお困りのお電話をいただきました。場所は旅行に来ていて横浜市南区弘明寺内とのことでした。

お客様のお家からかなり離れた場所まで車で旅行に来たとのこと。旅行先で車の鍵を失くしてしまったので、今日中に鍵を作ってくれる業者を探していたそうです。「ディーラーに作ってもらえるか聞いたけどイモビライザー搭載車は作るのに時間がかかるらしくて…」とお困りのご様子。横浜市南区弘明寺でイモビライザー搭載車の鍵を作れる作業スタッフが60分前後でお伺いしました。車はトヨタのノアで、鍵も開いていなかったので鍵穴からピッキングで開ける作業と、スマートキーの作成の作業を実施。1時間もかからずに鍵をお渡し。無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-03-17

30代くらいの男性から入電。「今出先で、車の鍵を閉じ込めちゃったんですけど、どれくらいで来られますか?」とお困りでした。コンビニの駐車場とのことで、住所を調べると横浜市南区弘明寺でした。すぐに時間を調べてご案内しました。

お車はスズキのキャリーで軽トラックでした。仕事前にコンビニに寄って買い物をしたが、車の中に鍵を置いたままだったみたいで、戻ってきたら鍵が閉まってて開かないとのこと。「これから仕事なので、なるべく早く来てほしいんですが」と、時間を気にされてました。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、30分くらいでお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。到着後、ご料金などのお話をしてすぐに作業に入り、10分ほどでピッキングで解錠しました。

更新日: 2023-03-09

車の鍵を閉じ込めてしまったと30代くらいの女性からお電話いただきました。「荷物もすべて車内で、家に帰れない…」と不安なご様子でした。場所は、横浜市南区弘明寺内のスーパー駐車場でした。

車内に鍵と手荷物すべてを閉じ込めてしまったそうです。携帯も車内に閉じ込めてしまったそうですが、通行人の方が携帯を貸してくれたそう。すぐに来てほしいとのことだったので、急いで横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフがお伺いしました。車はダイハツのコペンで、事前に車の色やナンバーなど詳細を聞いていたので問題なく合流することができました。鍵穴からのピッキング作業で無事にトラブル解消しました。

更新日: 2023-03-03

「車の鍵をインロックしちゃいました」と30代くらいの男性のお客様からお電話がございました。横浜市南区弘明寺にあるショッピングセンターの駐車場内にいらっしゃるとのことでした。

もうすぐ閉店時間なので出来たら早く来てほしいとご希望でした。車はフォルクスワーゲンのゴルフ8で、新しい車とのこと。外車の対応が出来ても年式が新しいと出来ないスタッフもいるため、対応できる作業スタッフに確認をとり、30分程度でご案内し成約となりました。鍵穴内部の構造が特殊で、鍵穴の向きも通常の鍵穴と異なっているため解錠に少し時間がかかったようですが、無事解錠できたとのこと。閉店時間は少しオーバーしましたが、駐車場はまだ開いていたので問題なくご帰宅されました。

更新日: 2023-02-24

「横浜市南区弘明寺の会社の駐車場に停まっている放置車両の撤去に当たり、車のカギを開けてほしい。警察の立ち会いや必要書類はありますか?」と総務部にお勤めの40代くらいの男性からのお問い合わせがありました。

作業時に警察の立ち会いがあれば作業は可能だとご案内し、最短で向かえる30~40分ほどの横浜市南区弘明寺担当の者でお伝え。警察に連絡してもらい、交番が近くなのですぐに来てもらえるとのことだったので出動しました。テナントの入ったビル。裏のスロープから地下駐車場に入り、警察の到着まで15分ほど待ってカギ穴からピッキング解錠。お車はトヨタのクラウンで年式は不明で、特殊キーでしたが10分ほどで開けることができました。

更新日: 2023-02-17

50代くらいの男性から「仕事で使う車の鍵を失くしてしまったので、作ってほしい。仕事に支障が出ているのでなるべく早くお願いしたい」とお困りの様子でお電話をいただきました。場所は横浜市南区弘明寺内の一戸建て住宅の駐車場でした。

仕事で使う車の鍵を失くされたので、今日は仕事を休んだが明日以降も休むことはできないとお困りのご様子でした。「鍵を作るのにもお金がかかると思うのでしばらく探したけど見つからなかった。仕事にも支障が出始めているのでもう諦めて作ってもらおうと思って電話しました」とのことでした。横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。車は日産のキャラバンで鍵の形状はキーレスキータイプでした。作業スタッフ到着後、その場で車の鍵開けと作成の作業を行いました。

更新日: 2023-02-10

30代くらいの女性から「車の鍵を失くしてしまって、長い間探したけど出てこないので作ってもらえますか?」とお電話をいただきました。場所は、横浜市南区弘明寺にある月極駐車場でした。

車の鍵を失くされて、1ヵ月近く探したが出てこなかったそうです。「もうずいぶん探したけど出てこないし、エンジンかけないとバッテリーも上がりそうなので作ってもらえますか?」とお困りのご様子でした。横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。車は三菱のeKワゴン、鍵の形状はリモコンタイプでした。車のドアも開いていないということだったので、まずは鍵を開ける作業をしてから、鍵を作る作業までその場で行い、無事に作業終了したと報告がありました。

更新日: 2023-02-02

「横浜市南区弘明寺の自宅の駐車場に停めているスバルのインプレッサの鍵を誤ってインロックしてしまった。車の中に免許証や財布がそのままになっているので、どうにか開けてほしい」との依頼でした。

お客様は自宅でインロックをしてしまったようでした。とりあえず明日は車を使う用事はないが、財布がないと行動ができないため、急ぎで開けてほしいとのことでした。自宅にも車の合鍵はないと言ってました。さっそく、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが40~60分でのお伺いとなりました。作業確認したら、ピッキングにて無事に解錠となったようです。お客様は「早い対応で助かりました。今後は合鍵を準備するようにしたいと思う」と言っていたようでした。

更新日: 2023-01-27

「車のインキーしちゃったんすけど~」と、30代くらいの男性のお客様から車のインロック解錠依頼のお電話がございました。横浜市南区弘明寺にあるコンビニに車を停めているとのこと。

車はスズキワゴンRです。電話口の方の名義の車か確認すると、自分の車ではなく一緒にいる友人の名義になるとのこと。名義のご本人様の免許証と、ドアを開けた後に車検証を確認しますとお伝え。確認取れるとのことで、横浜市南区弘明寺の作業スタッフに時間を確認しました。道路状況にもよるが、だいたい20~40分でご案内し、手配しました。コンビニ内のイートインスペースで待たれるとのことでした。その後、無事に鍵開け作業が完了したとの報告が作業スタッフからありました。

更新日: 2023-01-19

30代くらいの男性から「横浜市南区弘明寺の自宅にとめてる車なんですが、鍵を失くしてしまったので、作ってもらうっていう作業はできますか?」とお問合せがありました。鍵は開いているようです。

お車は日産のクリッパー。鍵の詳細を聞くと「毎日意識せずに使ってるので、どういう形だったかとかはちょっと覚えてないです」とのこと。エンジンは鍵を挿してかけるタイプで、おそらくイモビライザーはなし。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認をとり、60~70分でお伺いすることになりました。あまり時間もかからず作成終了し「明日の通勤も車でできそうで良かったです」とお喜びいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-01-12

40代くらいの車屋さんの方から「横浜市南区弘明寺のコインパーキングでお客様から鍵を失くしたと相談を受けて、とりあえず駆け付けたが、こちらでは対応できないのでお願いしたい」とお電話がありました。

「先日うちの店で購入いただいたお客様から、鍵が見つからないので何とかしてほしいと連絡があった。ドアはうちのほうでなんとか開けられたが、中にも鍵がなかったので鍵を作ってほしい」と言われています。横浜市南区弘明寺の担当スタッフに確認し、40~50分くらいの到着でお手配。お車はスズキのエブリイ、イモビライザーはついていない種類でしたので、その場ですぐに鍵作成できました。「こんなに早いんですね」と車屋さんも勉強になったと見届けられてました。

更新日: 2023-01-05

50代くらいの男性から入電。「車の鍵を車内に閉じ込めて閉まったので開けてもらいたいんですが、どれくらいで来られますか?」とお困りでした。お車は仕事の現場に停まっているそうで、横浜市南区弘明寺でした。

お車はスズキのパレットでした。自分の車で現場まで来てインロックしてしまって、仕事で使う荷物が取り出せないので開けてほしいとのこと。自宅にスペアキーはあるようですが、今回の仕事の現場は自宅から離れているみたいです。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、30~40分くらいでお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。現地で見させていただいて料金も大丈夫だったのですぐに作業に移り、15分ほどでピッキング解錠しました。

更新日: 2022-12-23

横浜市南区弘明寺の会社の駐車場にいる40代くらいの男性より、スズキエブリィの鍵を紛失してしまったとの連絡がありました。会社の上司に相談したらネットで車の鍵を作ってくれるところを探してくれたので、電話をかけたと言っていました。

第一声「車の鍵って本当に作ってくれますか?」との電話。上司から教えてもらって電話をかけたが、本当に作れるものなのか不安だったようです。当社はお車の鍵が1本もない状態でも伺って鍵をお作りするので大丈夫ですよと案内しました。お車はイモビライザーを搭載していないギザキーでした。作業スタッフも何名も待機しておりますので、今からでしたら30~40分で担当が向かえると案内をするとホッとした感じでした。正式な作業依頼をいただき出動。その後、無事に作業終了となっていました。お客様から「早い対応で素晴らしい」と、お褒めのお言葉をいただいたそうです。

更新日: 2022-12-16

横浜市南区弘明寺のコンビニエンスストアにいるという50代くらいの女性の方からの連絡。誤って車の中に鍵を入れてしまった状態でドアにロックがかかってしまったとのこと。公衆電話からのお電話でした。

お車は、ホンダフィット。お話をお聞きしたら、買い物でコンビニに立ち寄って、荷物と一緒に鍵も中に入れドアを閉めてしまったとの事でした。携帯もシートの上にあって、今コンビニの公衆電話からかけていると言っていました。さっそく、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが現地に40分くらいでお伺いいたしました。後で作業報告を確認したところ、ピッキングで無事に解錠となっていました。お客様から「これで家に帰れるので助かった」と言っていただいたようです。

更新日: 2022-12-09

30代くらいの女性から入電。「車の鍵を閉じ込めてしまったんですけど、開けてもらうことはできますか?」とお困りでした。お友達の家のアパートの駐車場に停まっているとのことで横浜市南区弘明寺でした。

お車はトヨタのヴィッツでした。詳しい年式はわからないけど古めとのこと。お友達の家に遊びにきて、忘れ物を車に取りに行ってインロックしてしまったそうです。2時間くらいはいるみたいなので、その間に来てやってほしいとのこと。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、60分で手配。到着し、ご料金などお話してから作業に入りました。15~20分ほどで解錠し作業は終了しました。インロックしたのは初めてみたいで、無事に開いてホッとした様子でした。

更新日: 2022-12-02

横浜市南区弘明寺にある息子さんの家に遊びに来て、車を置いて出かけたら、自宅の玄関の鍵と車の鍵を付けていたキーケースがなくなっていた。玄関は、ご主人が中にいたので入れたが、車はスペアが無いので作成するしかないとのこと。

60歳代くらいの女性からのご連絡です。車は、H25年式のトヨタアクア。スマートキーで、イモビライザーの搭載車だそうです。スマートキーを作製できる、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが、30~50分でのお伺いでご案内。「他の鍵屋さんに断られたので、お願いします」と言われました。一般的な鍵は、鍵を作成してエンジンをかけて終了ですが、イモビライザー搭載の場合は、チップの番号を読み込ませて、エンジンがかかることを確認して終了となります。きちんとエンジンもかかり、出発されたそうです。

更新日: 2022-11-25

50代くらいの男性から「車の鍵開けをお願いしたいのですが、どれくらいで来てもらえますか?」とお電話をいただきました。場所は横浜市南区弘明寺内のお客様の務め先でした。

「車の鍵がないと思って探したけど見当たらないんです。もしかしたら車内に鍵を閉じ込めているかもしれないので開けに来てほしい」とお困りのお電話をいただきました。横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。車は日産のティーダで鍵の形状はスマートキータイプでした。作業スタッフが到着後すぐに作業に入り、開けることができました。車内に鍵は見当たらなかったものの、お客様のご自宅にスペアキーがあるので問題ないとのことでした。

更新日: 2022-11-17

「車の鍵を失くしてしまった。車屋さんに相談したけど鍵の作成はできないから鍵屋さんにお願いしてと言われてしまったので、お願いできますか?」と、横浜市南区弘明寺にお住まいの40代くらいの男性から入電がありました。

お車はダイハツのコペンで平成17年式。鍵を挿してエンジンをかけるタイプだが、もしかしたらイモビライザーのセキュリティが入っているかもしれないと車屋さんに言われたようです。とりあえず加入しているロードサービスの会社に車のドアは開けてもらったので、鍵の作成だけお願いしたいとのことでした。横浜市南区弘明寺のセキュリティの鍵も作成できる作業スタッフが40~60分で現場に到着。車を見させてもらうとセキュリティは無しでした。「安く済んでよかった~!」とお客様は安心していたようです。

更新日: 2022-11-11

「横浜市南区弘明寺にあるお客様宅に訪問して、資料を取りに行って、間違って車の中に鍵を入れたままドアを閉めてしまった。お客様宅の前なので、できるだけ早く来てもらいたい」と、30歳代くらいの男性からのご連絡です。

日産のクリッパーのインロック解錠。会社名義ですが、名刺や社員証はお持ちなので、名義確認は大丈夫です。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが、30~40分でのお伺いでご案内し、ご了承。現場では、作業スタッフが到着時のお電話するまでもなく、車のところで落ち着きのない感じの男性が待っていたので、すぐにわかったようです。次のお客様との約束があるというので、急いで作業。鍵穴から、工具でピッキング作業をして、すぐに開けることができたそうです。

更新日: 2022-11-04

40代くらいの男性から「車の鍵が見当たらなくて。たぶん車の中にあると思うので、鍵を開けていただきたいです」とお電話をいただきました。場所は、横浜市南区弘明寺内の駐車場でした。

「車の鍵をなくして、思い当たるところは全部探して、あと探してない場所は車内だけなんです」とお困りのご様子でした。お急ぎだったので、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30~40分ほどでお伺いしました。車はスバルのプレオで鍵の形状はギザギザのものでした。すぐに開ける作業に入り、10分ほどで開けることができました。お客様が車内を探したところ、運転席の下部分に鍵があったとのことでした。

更新日: 2022-10-27

「訪問先の会社のビルの駐車場に、車を停めている。いろいろと動いている間に、ポケットに入れていた車の鍵を失くしてしまった。移動しないといけないので、横浜市南区弘明寺まで、鍵の作成にできるだけ早く来ることはできますか?」とのお問合わせ。

お車は、マツダのスクラム。ご本人名義。平成19年式。鍵をさしてエンジンをかけるタイプ。イモビライザーの搭載はないとのこと。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが、30~40分でおうかがいしました。リモコンは、後日ディーラーに頼んでいただくようでしたが、鍵の作成は、時間通りに到着してその場で完了できたようです。エンジンがかかることを確認して、鍵をお渡し。「鍵って、即日できるんですね~、驚きました!」と、とても喜んでいたそうです。

更新日: 2022-10-20

「仕事現場で車の鍵をなくした。鍵を作ってもらわないとここから帰れないので困っている」と、横浜市南区弘明寺にいらっしゃる30代くらいの男性のお客様から、車の鍵作成でのご相談がございました。

車はダイハツのハイゼットトラックジャンボ(軽トラ)で、令和元年の新しい年式の車です。ドアロックはかけていなかったので、ドアは開いている状態。鍵だけなくしてしまったので作ってほしいとの希望でした。横浜市南区弘明寺の作業スタッフを30~40分ほどで向かわせました。本人名義なので、車検証と免許証の確認をとってから作業へ入ります。新しい年式でしたが、問題なく作成ができたとのこと。作った鍵でエンジンが始動したのを確認し終了。

更新日: 2022-10-13

50代くらいの男性から「出先のコインパーキングで車の鍵を閉じ込めてしまって。いま出先なので予約とかできますか?」とお電話をいただきました。場所は、横浜市南区弘明寺内のコインパーキングでした。

コインパーキングで車を停めた時に、車の鍵を車内に閉じ込めてしまったそうです。予定があったので、今はそのまま目的の場所に向かっているので、車に戻るころの時間で予約をしたいとのことでした。車があるコインパーキングに17時には向かえるということで、横浜市南区弘明寺内の作業スタッフが17時~17時半の間でお伺いしました。車はスズキのジムニーで、鍵の形状はギザギザしたものでした。到着後すぐに作業に入り、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-10-06

横浜市南区弘明寺の戸建てにお住まいの40代くらいの男性のお客様から「車のドアロックがかかってしまい、開けられなくなってしまった。中に鍵がある状態で閉まっちゃって…」と、車の鍵開けのご依頼を受けました。

平成25~26年あたりのホンダのジェイドです。普段はスマートキーを使用していて、スマートキーが中にある状態でドアのロックがかかってしまったとのこと。お車が停まっているのは自宅なので、そんなに急いではないが、今日中になんとか対応してもらいたいと言ってました。横浜市南区弘明寺の作業スタッフに確認し、40~50分ほどで手配しました。ジェイドは一般的なギザギザの鍵ではなく、溝の特殊キーでしたが、問題なく解錠ができたとのこと。

更新日: 2022-09-29

40代くらいも男性から「車の鍵を中に閉じ込めてしまって、開けに来てほしいのですが、予約ってできますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は、横浜市南区弘明寺内のお客様の勤め先でした。

「車の鍵を車内に閉じ込めてしまったんです。今まだ仕事中なので終わった後に来てほしいのですが、あらかじめ予約はできますか?」とお電話をいただきました。当店では、もちろんご予約も承っております。お仕事終わりの19時以降の希望でしたので、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが19時~19時半にお伺いしました。車はダイハツのミラ、鍵の形状はギザギザしたものでした。到着後すぐに作業に入り、ピッキング作業にて無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-09-21

50代くらいの女性から「車の鍵を失くしてしまって、スペアも1本も無いので作っていただけますか?」と、お困りのお電話をいただきました。場所は横浜市南区弘明寺内の一戸建て住宅でした。

お車はダイハツのムーヴでした。鍵の形状はギザギザしたもので、鍵を挿して回してエンジンをかけるタイプ。イモビライザーという防犯システムは搭載されていませんでした。車のドアは開いているということで鍵の作成のみでのご依頼。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが、すぐに30~40分でお伺いしました。年式は分からないというお話で、イモビの搭載がないか不安でしたが、実際に搭載されていませんでした。作業時間40分ほどで作業終了したと報告がありました。

更新日: 2022-09-14

「横浜市南区弘明寺にある会社の駐車場に停めている、自分の車の鍵を仕事中に失くしてしまった。ドアの鍵も閉まっているので、鍵を開けて、鍵を作成してもらえるものだろうか?」と、40歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

とりあえず車はそのままにして、仕事の現場に来てしまっている。会社に戻るのが2時間後くらい。そのあたりの時間で来てもらって、車の鍵作成してほしい。車は、ダイハツミライース。鍵を挿してエンジンをかけるタイプ。イモビライザーの搭載不明とのこと。作業スタッフに確認すると、搭載は無いだろうと言われました。2時間後に横浜市南区弘明寺に到着して作業に入り、30分ほどで鍵の作成完了。解錠後、ドアの内張りをはがして、鍵番号を確認して、といういつもの手順だそうです。

更新日: 2022-09-06

「住んでいるアパート近くの駐車場に車を置いているが、出た時に誤って、鍵を入れたまま閉めてしまった。横浜市南区弘明寺には、こんな遅い時間でも来てもらえるだろうか?」とのこと。50歳代の男性からのご依頼です。

家の鍵も車の中に入っていて焦ったが、家には開いている窓から入れたそうです。でも車の鍵は1本しかないので、開けてもらわないと、明日出勤できないとのことでお困り。作業スタッフが21時の到着予定でお手配できました。車は、トヨタのポルテ。ご本人様名義なので、スムーズに解錠作業に入れたそうです。専用工具で、鍵穴からのピッキングで解錠。車の中に家の鍵も車の鍵もあったそうです。とてもホッとされていたそうです。

更新日: 2022-08-30

「横浜市南区弘明寺にあるコンビニエンスストアのトイレを利用したときに、ズボンのポケットに入れていた車の鍵が便器に落ちてそのまま流れてしまった」と、40代くらいの男性から慌てた様子でお電話をいただきました。

ガシャンと音がしたので振り返った時には、便器内で鍵が流れて行くところだったそうです。お車はトヨタのアクア、2017年式でスマートキーを使用。店員さんに状況説明をすると、便器の配管手前にあればと棒でつついたりしてくれたようですが出てこず・・。ただし不幸中の幸いにも車内に合鍵があるということで、車の鍵を開けてほしいとのご依頼でした。横浜市南区弘明寺の作業スタッフが20~30分で現場に到着。運転席のドアノブ裏にある鍵穴から専用の工具にてドアの解錠を実施、中に合鍵があることを確認してもらい作業完了です。

更新日: 2022-08-23

30代くらいの男性から「仕事中に、車の中に鍵を閉じ込めちゃったんです」とお電話をいただき、お車の鍵開け作業ですぐに確認をとりました。現場は、横浜市南区弘明寺内にある携帯電話ショップの駐車場です。

お車は日産・ADバン。社用車だそうで、お仕事中ということもあり、かなりお急ぎのようでした。幸い、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが付近を回っていたため、20分ほどですぐお伺いできそうです。「ぜひお願いします!次の仕事先へ向かわないといけないので…」とご依頼になりました。その後お時間より少し早く到着できた作業スタッフが、すぐにお車の鍵開けに入ります。それほどお時間をいただかずに鍵開けが完了すると、お客様は大慌てで次のお仕事先へ向かわれたようでした。

更新日: 2022-08-09

30代くらいと思われる男性から「お車トヨタ・カリーナの鍵とじ込みをしてしまった」とお困りのお電話をいただきました。お車は、横浜市南区弘明寺のご自宅敷地内に停車しているそうで、特にお急ぎではないといいます。

どうやら知人から譲り受けたばかりのお車だそうで、まだご名義変更前のお車とのこと。しかし「日程が合えば名義人も来てくれるので、作業をお願いできますかね…」とおっしゃっていました。どうやら現在の持ち主である男性と知人の男性は、明日午後に現場へ向かえるということで、合わせて横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフの予約状況を確認しました。ちょうど午後早めのお時間帯に空きがあり、お昼過ぎにお伺いできるようお手配させていただきました。現場では無事作業が終わりましたが「早めに名義変更します…ありがとうございました」と、お客様は申し訳なさそうに話されていました。

更新日: 2022-08-02

30代くらいの男性から、あるはずの車の鍵が見つからない。もしかしたらズボンのポケットに入れていたのでトイレに落としてしまったかもしれないと言われてます。場所は、横浜市南区弘明寺にあるコインパーキングとのこと。

「さっき保険会社のサービスセンターのスタッフを呼んでドアを開けてもらったが車内にはなかった、開けるまでしかできないので作製は鍵屋に頼むように言われた。トイレに行った時、あれっと思った時に自動洗浄で流れてしまったかもしれない」と言われてます。お車は、スズキのアルト。ギザギザの普通の鍵なので、すぐその場でお作りできますとご案内しました。「それなら助かった」と、すぐにご依頼いただきました。

更新日: 2022-07-26

横浜市南区弘明寺の駐車場にいるという20代くらいの男性のお客様より「車のインロックをしてしまったので解錠をお願いしたい」と入電がありました。

車はダイハツのミラアヴィ。15年以上前の古い車とのこと。本人名義なので車検証と免許証の確認。駐車場の詳しい住所が分からないようで、周りの目印になる建物などで場所の特定をいたしました。すぐにお伺いの時間のお調べ。夜間帯で混み合っていましたが、30分ほどでご案内できました。他が1時間以上かかると言われたので、ぜひお願いしたいとのこと。解錠は10分以内で終了したので「早いですね!」と驚いていらっしゃったとのこと。

更新日: 2022-07-19

もう相当長く乗っていない車の鍵を作成してほしいとの連絡をいただきました。横浜市南区弘明寺の高齢の女性からです。鍵は家の中にあると思うが、ご主人が亡くなって、家の中も物で溢れていて見つけることができないそうです。

相当古い車なので廃車にしたい。そのための諸々の手続きが、鍵がなく解錠できないために、滞ったままになっているとのこと。作業スタッフが30~40分で向かいました。国産車で、かなり古い車ですが、鍵は作成できるし、すぐにできると伝えました。ところが、バッテリーもガソリンもなくエンジンかかる状態ではない、その上、タイヤがパンクしているという致命的なことが起こっていたそうです。レッカーしかないのではとご案内して戻ったそうです。

更新日: 2022-07-12

横浜市南区弘明寺のリサイクルショップの駐車場にて、車の鍵を紛失してしまったという40代くらいの男性からご連絡が入りました。店舗に車で来たが、その後鍵を紛失。2~3日待ったがやはり落とし物でも届いていないと言われ、諦めた様子でした。

お車は三菱のランサーエボリューション6。年式は99年ものでイモビライザーの搭載はなし。車のカギも閉まったままなので解錠と鍵作成のご依頼でした。まだお仕事中らしく夕方の17時希望のため17~18時でご案内。車は以前に知り合いから譲っていただいたもので、その際にもともと鍵は一本しか渡されていなかったとのこと。念のため予備がないか確認したが、やはりなかったようです。「ずっと車を置きっぱなしにできないので作ってください」とのことで、現場で予約時間に待ち合わせとなりました。

更新日: 2022-07-05

40代くらいの男性の方からの連絡です。「息子が車の鍵などを中に入れて閉めてしまったようだ。開ける作業で行ってほしい」とのことでした。

お電話はお父様からでした。住所を聞いたら、横浜市南区弘明寺の息子さんが住むアパートの前とのこと。今は大学がそっちなので別に暮らしているそうです。次の日の学校にも乗っていくので、どうにかこれから向かえないかとの相談でした。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが、40~60分で向かいますねと案内。「それは助かった」と言ってもらいました。作業報告も確認したら、無事に解錠して終了してました。

更新日: 2022-06-28

「車の鍵を失くしてしまって。いま横浜市南区弘明寺の駐車場に停めてあるんですが…」とお問い合わせをいただきました。遠方に旅行されていたそうで、外出先で鍵をなくし、戻ってきたものはいいものの、車を動かすことができない状態だそうです。

お車はトヨタ・ヴィッツ。古めのもので、イモビライザーは搭載されていないようです。「実は、自宅から結構離れている駐車場なもので、これから向かうんです。できれば夜に作業をお願いしたいのですが」とお客様。ご予約作業となりました。お時間に合わせて横浜市南区弘明寺の担当の作業スタッフがお伺いしました。コインパーキングや大きな立体駐車場がたくさんある地域でしたが、お客様にご誘導いただいたおかげでスムーズに到着し、お車の鍵開けと作製をさせていただきました。

更新日: 2022-06-21

横浜市南区弘明寺内のご自宅に置いてある、ホンダのステップワゴンの鍵を失くしてしまって車が使用できないので、早めに鍵を作って欲しいと30代くらいの女性の方からお電話をいただきました。

ステップワゴン、年式は平成16年のもの。知り合いから譲ってもらった車だけど名義変更等はもう済んでいるとのこと。スマートキーを使用していたのでイモビライザーの搭載有無を確認するもわからないとのことでした。こちらのお調べでは平成15年~全車標準装備と確認していたため、お客様にもその旨お伝え。イモビライザーが搭載されている場合、コンピューターを使用しての鍵作成となるため、鍵穴から普通の鍵を作成してもエンジンはかかりません。鍵の作成前にディーラーさんに確認してもらうと、やはりイモビライザーが搭載されていたので、対応できる作業スタッフの手配となりました。

更新日: 2022-06-17

横浜市南区弘明寺に住む30代くらいの男性から「車の鍵を失くしちゃったみたいで、何日か探したんですけど、出てこないので作ってもらえませんか?」とお困りの電話がありました。自宅近くの月極駐車場に停まっているということでした。

車はトヨタのアルファードで、スマートキーではなく通常の挿しこむ鍵でしたが、イモビライザーは入っているということでした。そのためイモビ対応できる作業スタッフに確認し、30~40分で向かうことになりました。イモビが入っていると、通常の鍵に比べて作業が複雑となり、料金も高くなりますが「防犯性が高いんだもんしょうがないよね」と理解してくれて、作業依頼となりました。作成後、きちんとエンジンがかかることも確認してもらい、無事に作業終了となりました。

更新日: 2022-06-07

「車の鍵開けをお願いできないか?鍵を紛失してしまい、開けることができないんです」とお電話がございました。車を停めているのは、横浜市南区弘明寺のお勤め先の会社とのこと。

車はダイハツのタント。鍵紛失と伺っていますが、今回開けるだけでお願いしたいとのこと。作成は特に必要なく、スペアキーは家に戻ればあるそうです。車の中に大事な書類があるので、とりあえず開けるだけでいいとのことでした。向かえる時間を横浜市南区弘明寺の作業スタッフに確認して、30~50分ほどで手配しました。作業時間は5分もかからずピッキング作業にて解錠し、免許証と車検証の確認をして、終了しました。

更新日: 2022-05-31

横浜市南区弘明寺のご自宅近くで車のインロックをしてしまったと30代くらいの女性からの作業依頼がありました。お車は最近買われたという日産のジュークニスモでした。

買い物に行こうとしていた矢先に誤ってドアを閉めてしまった。車の中に犬がいるので早く来てくれるところを探していて、ご主人にJAFにかけるようにと言われて連絡したそうですが、すぐに来られないと言われてしまったそうです。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフ数名に当たったところ、20~30分ほどで向かえる者がおり、ご依頼いただきました。特殊キーでしたがベテランの作業スタッフだったため、10分かからず開けることができ、ワンちゃんも無事でした。女性にも喜んでいただけたのでよかったです。

更新日: 2022-05-24

「車の鍵を閉じ込めちゃって、運転できないから家に帰れなくて困っているんだよ~」と50代くらいの男性から車のインロック解錠依頼のお電話がありました。横浜市南区弘明寺にあるスーパーの駐車場に車があるとのこと。

お車はマツダのファミリアで15年以上前のもの。ギザギザした鍵を使用していたようです。実は運転席のドアの鍵が壊れかけていて、ロックが勝手にかかってしまうという不具合が最近あったとのこと。そのため鍵を車内に置きっぱなしにしないように気を付けていたのに、今日はイグニッションに鍵をさした状態でドアを閉めてしまったら、ロックがかかってしまったようです。横浜市南区弘明寺の作業スタッフが近くにいたので15~30分で現場に到着。解錠はすぐできたものの、早めに鍵穴の修理をしてもらった方がいいとお話し、作業終了となりました。

更新日: 2022-05-17

横浜市南区弘明寺の自宅に置いてある車の鍵を失くしてしまって、1本もない状態なので鍵を作成してほしいと40代くらいの男性からお電話をいただきました。中古で購入したときから1本しか鍵はなかったようです。

お車は日産のモコで、初年度登録は平成21年。スマートキーを使用していて、エンジンをかけるときはツイストノブタイプ。イモビライザーのセキュリティが入っていました。1年前に中古で購入したモコですがスマートキーは1つしかなく、合鍵を作る前に鍵を失くしてしまったそうなので1からのお作りとなります。データの書き換えからになるので専用のコンピューターを持った横浜市南区弘明寺の作業スタッフがお伺いとなり50~60分後に到着。新しいスマートキーの作成となり、40分ほどで作業は完了したそうです。

更新日: 2022-05-10

「車の鍵を失くしてしまって、エンジンをかけられずに困っているので作ってもらえますか?」と20代くらいの若い男性からお電話をいただきました。横浜市南区弘明寺の自宅駐車場に車は停まっているとのことでした。

お車はニッサンのZ51ムラーノ。2010年式でイモビライザー搭載のスマートキーを使用。実は弊社に電話をする前に他社に依頼したところ、スマートキーの形が1つしか適用せず、Z51ムラーノだとパーツを持っていないからできないと言われ帰ってしまったそうです。また2度手間になるのも嫌なので対応できるか確認してほしいとお客様のご希望もあり作業員に確認。すると「そのムラーノならその場で鍵を作れるから大丈夫」とのことで横浜市南区弘明寺の作業スタッフが30~40分で現場に到着。40分程で鍵作成作業が完了し、お客様に大変感謝されたようです。

更新日: 2022-04-26

横浜市南区弘明寺のあるガソリンスタンドの店員である40代くらいの男性から「給油に来たお客様が、ドアを閉めたら鍵がかかってしまったようで帰れなくて困っているので、すぐに来てもらえますか?」とお電話をいただきました。

お車は7、8年くらい前に新車で購入したニッサンのエルグランド。スマートキーを使用していて、車内に置いたまま給油をしているすきに原因不明で鍵が閉まってしまったそうです。携帯電話も車内のため、ガソリンスタンドの方が代理での入電でした。横浜市南区弘明寺の作業スタッフが30分で到着できるとお話し、すぐにお手配。他の車の給油スペースを1ヶ所塞いでしまっていたので、ガソリンスタンドの方がNに入れて少し移動はしてくれたようです。解錠作業は運転席の隠れていた鍵穴から解錠し、10分ほどで完了しました。

更新日: 2022-04-19

横浜市南区弘明寺の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「車の鍵を失くしちゃって、思い当たるところは探したんだけど見つからないので、作ってもらうことはできますか?」とお困りでした。

お車はスズキのワゴンRでした。年式はわからないそうですが、けっこう古めとのこと。「今日は休みで家にいるけど、明日からまた車を使うので今日中に作ってほしい」とおっしゃってました。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフと連絡を取り、60~90分で手配。近くで作業中だったので作業が終わり次第、伺いました。現地で見させてもらうと、イモビライザーもついてない普通のギザギザタイプの鍵でした。鍵開けと作製含め1時間以内には作業終了し「助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-04-12

横浜市南区弘明寺の自宅近くの駐車場に有る、廃棄する車の中に、乗っている車の鍵も入れて、閉めてしまった。 お客様の名義。鍵を開けてほしいと男性からのご連絡です。

廃棄の車なので書類有り。カローラフィールダー。 H19年式。ナンバープレートは、外しているそうです。横浜市南区弘明寺担当作業スタッフが、50~60分で向かえるとご案内。自宅で待つので、連絡あれば、すぐに駐車場に向かうとの事。車は駐車場に2台ならんで置いてあったようです。時間にすると5分位。鍵穴からのピッキングという作業で、開けることは出来たようです。これから廃車の手続きに行かれるそうです。

更新日: 2022-04-05

「横浜市南区弘明寺にある祖母の家の近くの畑に寄せて置いていた車の鍵を失くしてしまって、車を移動できずに困っている」と、30代くらいの女性からお電話をいただきました。畑仕事中に鍵を失くしてしまったそうです。

車の鍵はパーカーのポケットに入れていたが、トラクターで畑を耕していたときに落として土の中に埋まっちゃったかもしれないとのことでした。お車はダイハツのタントで7~8年前に購入し、イモビライザー搭載のスマートキーを使用。エンジンをかける時はつまみを回すツイストノブがついていること。データの書き換えをして新しい鍵を作るので、専用の機械を持っている横浜市南区弘明寺の作業スタッフが50~60分で伺いました。作業に1時間ちょっと時間はかかりましたが、無事に新しい鍵の作成はできました。

更新日: 2022-03-30

車の中に車の鍵も玄関の鍵も入った状態なので、家にも入れず、車も開かず途方に暮れていると、横浜市南区弘明寺にお住まいの60代くらいの男性から入電がありました。車は自宅の敷地内なので、家か車かどちらかを開けてほしいとの依頼でした。

車で出先から帰宅した際に、車の鍵と家の鍵が入ったバッグが車内の状態でドアを閉めたら、センサーが誤作動したのか鍵が閉まってしまったようです。車の中には車の鍵と家の鍵、家の中には家の鍵と車の鍵。どっちを開けても、もう片方の鍵があるので、安い方の鍵を開けてほしいとのご相談でした。お車はトヨタのマークXで15年くらい前の古い型とのこと。横浜市南区弘明寺の作業スタッフが30~40分で向かいました。玄関の鍵はディンプルキーだったので、マークXの運転席の鍵穴からピッキングで開けたそうです。

更新日: 2022-03-22

横浜市南区弘明寺の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から「車の鍵を中に入れたまま閉まっちゃったので、開けてもらいたいんですが」とお電話がありました。用事があるのでなるべく早めに来てほしいそうです。

お車はダイハツのタントで、年式はだいたい10年前くらいとのこと。忘れ物を取りに家に戻ったら、少し時間がかかってしまって、車に戻ったら鍵が閉まってたそうです。用事があるみたいで「どれくらいで来られそうですか?」と少し時間を気にしてました。すぐに横浜市南区弘明寺担当のスタッフと連絡を取り、最短で40分ほどで行ける者がいたので手配し、なるべく急いで向かいました。到着後はすぐに作業に取りかかり、10分ほどで開錠しました。

更新日: 2022-03-15

横浜市南区弘明寺のアパートにお住まいの30歳代くらいの男性の方から、車の鍵を開けてほしいとの依頼がありました。通勤で使っている車なので、できるだけ早く来てほしいとのことでした。

お電話があったのは出勤時だったようです。これから仕事に出ようと思ったが鍵がどうしても見つからないとお困りでした。通勤および仕事で使っているお車で、車が使えないと仕事にならないのですぐにでも来てほしいと言ってました。さっそく、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが出動いたしました。実際には当初の予約時間よりかなり早く到着して、お客様から「助かりました!」とお礼の言葉をいただいたと言ってました。作業もあまり時間もかからずに開錠できたようです。

更新日: 2022-03-08

横浜市南区弘明寺で車の中古車販売を行っている会社の方から「お客様で車の中に鍵を入れた状態でドアを閉めたら、鍵が閉まってしまって困っている方がいるので、助けてあげてほしい」とお電話が入りました。

お車はアメ車でキャデラックのエスカレード。お困りのお客様から車屋さんに相談のお電話があったそうですが、車屋さんでは鍵開け作業はできないため鍵屋を探したようです。約10年前のもので、鍵の形状は不明ですが特殊キーだったかもしれないとのこと。鍵の知識と技術に特化した横浜市南区弘明寺の作業スタッフが、40~50分でお客様のお宅に伺うことになりました。実はこの作業スタッフも一時期エスカレードに乗っていて同じ型だったため、すぐに鍵開けとなったようです。車談義で盛り上がってきたようです。

更新日: 2022-03-01

スズキのスプラッシュの開錠をしてほしいと、70歳代くらいの男性からのご連絡です。鍵を失くしたが、車内に合鍵はあるので、開けてもらうだけでいいとのこと。自宅近くの横浜市南区弘明寺の月極駐車場にあるそうです。

ご自身の車は修理工場に修理に出していて、そこで代車で借りている車だそうです。確認書類は車の中にあるとのこと。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが40~50分でのお伺いとご案内し、向かうことになりました。自宅でお待ちになるので、到着10分前くらいに連絡してほしいそうです。念のため、修理工場にも連絡させていただき確認してから開錠作業に入ったようです。鍵は、鍵穴からのピッキングですぐに開錠でき、トラブル解消しました。

更新日: 2022-02-22

「会社で使用している車の鍵を失くしてしまったので鍵を作ってほしい」と、40代くらいの男性からお電話をいただきました。車は横浜市南区弘明寺にある会社の駐車場に停まっていて、できれば今日車を使用したいとのことでした。

お車はホンダのアクティという軽トラック。「今日は地域のお客さんのところに行く約束をしているから車を使用できるように鍵を作ってほしい」とのことでした。アクティは15年程前に購入し、外側にギザギザがある外溝キーを使用。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30~40分でお伺いし、ブランクキーを鍵穴に合わせて削り、無事に鍵作成完了です。作った鍵で運転席のドアが開くことと、エンジンがかかることを確認して作業完了となりました。

更新日: 2022-02-15

車の鍵をインロックして開かなくなってしまったので開けに来てくださいと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。横浜市南区弘明寺にあるご友人のお宅に停まってるお車の開錠依頼です。

お車は2005年式のスバルのインプレッサで、ご本人様名義のお車だそうです。ご友人の家に停まっているので、できるだけ早めに来てほしいとのお話でした。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに今から行ける時間を確認すると、30~40分くらいで行けるとのことでしたので、お客様にご案内。「助かります!お願いします!」とご依頼をいただきましたのですぐに向かわせ、スタッフが到着して5分くらいで無事にお車が開いたそうです。

更新日: 2022-02-08

「自宅のすぐ目と鼻の先のコンビニエンスストアの駐車場に、車の鍵がなくて動かせない車があるので至急鍵を作ってもらえませんか?」と、横浜市南区弘明寺にいる30代くらいの男性からお電話をいただきました。

実は車を友人に貸したのち、自宅マンションの目の前の駐車場に置いておいたと連絡はあったものの、鍵が返ってきていないとのこと。何度連絡しても連絡が付かないので、新しく鍵を作成することにしたようです。お車はダイハツのタントカスタムで平成24年式、スマートキーでイモビライザーのセキュリティあり。データの書き換えになる、と伝えると「友人が持っている鍵が使えなくなるならその方がいいです」とお客様。勝手に乗られる心配がなくなりますからね。横浜市南区弘明寺のエリアスタッフが50~60分後に伺うことになりました。

更新日: 2022-02-01

横浜市南区弘明寺で車屋さんを経営している50代くらいの男性から「うちでずっと車を購入してくれていたお客様が先日亡くなって、ご家族から車を買い取ってほしいと言われているが、鍵がないそうなんです」とお電話をいただきました。

ご家族で車の鍵の在りかをずっと探していたようですが、見つからず。相談を受けた車屋さんからお電話をいただきました。お車はトヨタの86で7~8年位前に新車で販売したもの。スマートキーを使用していて、セキュリティも入っているようです。また、しばらく車に乗っていなかったのでもしかするとバッテリーも上がっているかもしれないとのこと。まずは車の鍵を作成して、エンジンがかからなかったらジャンピングをしようということで、ご家族と車屋さんが立ち合いのもと作成の作業に横浜市南区弘明寺のエリアスタッフが40~60分後に向かうことになりました。

更新日: 2022-01-26

「ガソリンスタンドで車の鍵を中に入れたままドアを閉めたら、勝手に鍵が閉まっちゃって、ドアが開かずに困っている」と30代くらいの男性から入電。横浜市南区弘明寺のガソリンスタンドにいるようです。

給油中にインロックしてしまったのか聞くと、そうではなく仕事で現場のガソリンスタンドに来ていて、到着と同時にインロックしてしまったそうです。お車はニッサンのADバン。会社名義なので年式不明ですが、かなり古い型だと思うとのこと。鍵はギザギザとした昔から使用されている物だそうです。「鍵屋さんが来るまで車を置いていていいよと言ってもらってはいるものの、迷惑なので出来れば早めに・・」とお客様。すぐに時間を確認し、40~50分後に到着予定とご案内し、手配となりました、

更新日: 2022-01-17

横浜市南区弘明寺の出かけ先の駐車場に停めている車のカギを紛失してしまった。カギを作ってもらうこともできるのかと50代くらいの男性からのお電話がありました。お車はトヨタのハイエースでした。

ドアが開けられず、車検証が見れないのでハッキリ分からないが7年前くらいに新古車で買った車だそうで、イモビライザーは入っていると思うとのこと。横浜市南区弘明寺担当のイモビライザー対応可能な作業スタッフに確認したところ、ハイエースは1型から5型まであり、3型までは対応できるということで、お客様に確認したところ、3型のハイエースだったので対応が可能でした。お時間は60~80分ほどのご案内でしたが、今日中にカギが作れるならぜひお願いしたいとご依頼いただきました。

更新日: 2022-01-11

「ちょっと公園に遊びに来たら、横浜市南区弘明寺の公園の駐車場でインロックしてしまった」と、30代くらいの男性からご連絡がありました。これから帰るところで、携帯の充電も残り10%弱しかなくこの後連絡がとれないかもしれないとのこと。

まず、横浜市南区弘明寺の公園ということで住所を確認し、お車の詳細の確認もすぐにしました。お車はシボレーのブレイザーで2002年式。ご本人名義のお車とのことでした。また「車内に財布があるけど、公園に来るだけだったからあまりお金を持っていない」とのご相談がありました。財布に銀行のカードはあるとのことで、開錠後に近くのコンビニエンスストアで下ろせるということで了承。横浜市南区弘明寺の鍵を得意とする作業スタッフが最短20~40分で向かうこととなりました。

更新日: 2021-12-21

車の鍵を紛失してしまったので、鍵の作成をしに来てほしいですと、20代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。今は横浜市南区弘明寺にあるご友人の家に停まっているそうで、今日中に動かしたいので来てほしいとのことでした。

お車はトヨタのマークエックス。2013年式のお車で、イモビライザー搭載車。スマートキーだそうですが、内蔵の金属キーは持っているので運転席を開けることはできるそうです。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフで、イモビライザー付きの鍵の作成が対応できる者に本日中に行ける時間を確認すると、今から60分くらいで行けるとのことでした。お客様にご案内すると、「ありがとうございます!すぐ来てください!」とご依頼をいただきました。

更新日: 2021-12-14

横浜市南区弘明寺の自宅駐車場にトヨタのプリウスを停めている方から、車の鍵を作る金額はいくら位ですか?とのお問合せが来ました。「鍵ってやっぱりすぐにはできないですよね?」と、作成時間も気にしている感じでの連絡でした。

中古で購入した自家用車の鍵。昨日外出した時に、家の鍵と一緒に失くしてしまったとのこと。家の鍵は合鍵があるので出入りは大丈夫だったけど、車の鍵は購入した時に1本しかもらっていなかったそうです。購入時に車屋さんから合鍵作るか聞かれた時は、要らないと思って作らなかったとのことでした。明日、車を使う予定になっているのでどうにか作りたいが、何社か聞いたらすぐには無理といわれたり、かなり料金もしたのでいろんな会社にかけているとのこと。早速、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが出動いたしました。作業は無事に終了し、お客様は今後は気を付けると言っていたようでした。

更新日: 2021-12-08

ホンダフィットの鍵作成をお願いしたいと、40才代くらいの男性からのご連絡です。年式は不明。ドアも開いていない。横浜市南区弘明寺にある戸建ての自宅の駐車場にあるとのこと。

ただ、先ほど、他社に来てもらい作成してもらったら、エンジンかからなかった。イモビライザーは付いていないと思っていたら、付いていると言われてしまった。「できるだろうか?」とのこと。そちらの横浜市南区弘明寺担当作業スタッフは、イモビライザー搭載の鍵もできるし、30~40分くらいで向かうこともできるとご案内。通常の鍵作成よりも、お高くはなりました、すぐに、エンジンかかる鍵をお渡しでき、お客様も大変喜ばれていたそうです。

更新日: 2021-11-30

ダイハツミラに乗っているが、先日、鍵を失くしてしまったとのこと。開錠と作成してほしいが、今日は、外が暗くなってきているので、明日にしてほしい。車の場所は、横浜市南区弘明寺にある自宅近くの駐車場だそうです。

60歳代くらいの男性からのご連絡です。「緊急と言うほどのことではないんだけど、鍵の作成はできるのか?できるなら明日午前中来てもらえるか聞きたかった。」とのこと。横浜市南区弘明寺担当作業スタッフが午前中に空きがあったので、今なら早めの時間でもお取りできるとお伝えしました。イモビライザー搭載もないので、それほど時間もかからずにできるとご案内。9時に到着して、作成し、1時間かからずにお渡しできたそうです。

更新日: 2021-11-24

車の鍵を作成しに来てほしいとのお問い合わせを、JAFの作業員の方からからいただきました。横浜市南区弘明寺にあるお客様のご自宅に停まっているお車の鍵を作成してほしいとのお話でした。お車は、三菱のEKワゴンです。

お困りのお客様が、鍵を車の中に閉じ込めてしまい、JAFの方を読んで車を開錠してもらったそうです。しかし、車の中にも鍵がなく、紛失してしまったので弊社にお電話をいただきました。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、今から40~50分で向かえるとのことでしたのでお客様にご案内。「車が開いて家の鍵も取れたので、家に入って待っていますね」と言ってご依頼をいただきましたので、すぐにスタッフを向かわせました。

更新日: 2021-11-16

車の鍵を紛失してしまい、恐らく車の中にあるので開けに来てもらえますかと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。お車はトヨタのハイエース、今は横浜市南区弘明寺にある建築現場に停まっているそうです。

ご本人様名義のお車で、平成17年式のお車だそうです。ここから動けなくて困っているので、できるだけ早く来てくださいとのお話でした。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに最短で行ける時間を確認すると、今から30~40分くらいで伺えるとのことでした。お客様にご案内すると「お願いします!」とご依頼をいただきましたので、スタッフを手配しました。道路が空いていたので、30分ちょうどくらいで現場に到着できたそうです。

更新日: 2021-11-09

「レンタカーを借りているが、その鍵を失くしてしまったようで見当たらないので作成してほしい」と、横浜市南区弘明寺の施設にいる30代くらいの女性からお電話がありました。昨日から鍵がなく、今日まで見つからないとのこと。

レンタカー会社に合鍵がないか確認すると、一本しかなかったのでお客様の責任で鍵を作るように言われたとのこと。お車はダイハツのハイゼットカーゴ。レンタカー会社の方からの情報では平成20年式のギザキーを使用。セキュリティはなしとのことでした。明日返却して、帰宅予定なので今日中に作成してほしいとのこと。また、車で行くはずの観光スポットに行けていないようなので、早めに行ける横浜市南区弘明寺の作業スタッフを30~40分でお手配。すると「今日観光スポット行けたらうれしい!」とお客様は喜んでくれました。

更新日: 2021-11-02

横浜市南区弘明寺の警察署の方から「管轄内で放置車両が2台あり、レッカーするにあたり車のドアの鍵を開けてほしい」とご連絡をいただきました。今現場に警察官が2名いるので、すぐに行ってほしいとのことでした。

2台は50メートル位離れた場所に一台ずつあるとのこと。一台はスバルのサンバーでかなり古そう。もう一台はニッサンのエルグランドで1個前の型とのことでした。両車とも運転席に鍵穴があるとのことで開錠は可能。横浜市南区弘明寺のエリアスタッフが30分前後で伺うことになりました。レッカー車は既に来ていたので、まずはサンバーの方からピッキングにて開錠。レッカー車に積んでいるうちにもう一台の車の所に移動し、特殊工具を使用しての開錠作業。こちらもすぐに開錠できると「迅速な対応で助かりました」」と警察官の方々に喜んでもらえたようです。

更新日: 2021-10-26

50代くらいの男性から「横浜市南区弘明寺のクリニックの駐車場で車の鍵を中に閉じ込めてしまった。携帯も車の中にあって今はクリニックの電話をお借りしている。病人を迎えに来たので早く来てほしい」とお電話ありました。

「荷物を先に積んでいる時にうっかり閉めてしまった。子供の通院日で迎えに来て、少しの間は待たせてもらうようにお願いできましたが、あまりここには長くはいられない。他の鍵屋で1時間以上と言われてしまい、早く来られるところを探している。おたくはどれくらいで来られますか?」と言われてます。横浜市南区弘明寺の担当スタッフに確認すると「ちょうどすぐ近くの現場の作業が終わったところなので、20~30分位で到着できます」とのこと。すぐにご依頼いただき、そのままお伺いしました。「こんなにすぐに開いてよかった」と言っていただけたようです。

更新日: 2021-10-19

横浜市南区弘明寺のホテルの従業員さんから「お客様がお車の鍵をインロックしてしまい困っている」とお電話がありました。お困りのお客様は30代ぐらいの女性で、ホテルに宿泊してお帰りになるところだったそうです。

お車が停まっているのはホテルに隣接している駐車場、お車はスズキのワゴンR。ホテルからお帰りになる際に、荷物を積んでいるときに誤って鍵を閉じ込めてしまったようです。横浜市南区弘明寺の作業スタッフに確認したところ、他の場所で作業があったためかなり遠方から向かうとのことで、90~120分でのお伺いになるとご案内。「ホテルで待っているのでとにかく来ていただきたいです」とのことでしたのでお伺いし、無事に開錠作業が済み、安心したご様子で出発していただけたとのことです。

更新日: 2021-10-12

バッテリーが上がってしまったのか車もスマートキーで開かなくなってしまったので、開錠してジャンピングもしてエンジンをかけてほしいと横浜市南区弘明寺にお住まいの40代くらいの男性からお電話をくださいました。

スマートキーの電池切れかと電池を交換してみたものの開錠できず。内臓キーで開錠できないか確認すると、それが見当たらなくて開錠できないとのことでした。お車はホンダのステップワゴンで、5~6年前に購入した車とのこと。お客様の記憶では昨日帰宅したときに室内灯を点け、そのまま消し忘れた気がするとのことでした。車の開錠とジャンピング作業ができる横浜市南区弘明寺の作業スタッフを40~50分で向かわせることとなりました。

更新日: 2021-10-05

「鍵やっちゃいました…」と40代くらいの女性から入電。「鍵の何でお困りですか?」と尋ねると、車の鍵の閉じ込めをしてしまったとのこと。車のインロック開錠で確認をとりました。

出先のスーパーに居るとのこと。軽トラックで、車内に鍵を置いたままうっかり内鍵したドアを閉めてしまったようです。車は旦那様の名義になっているとのこと。一緒にいないとのことですが、免許証と車検証の苗字と住所が一致しているのでOK。すぐに横浜市南区弘明寺エリアの作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。作業はピッキングにより開錠完了。「本当に助かりました!」とお客様喜んでいたようです。

更新日: 2021-09-28

横浜市南区弘明寺にある会社に停めている車のスマートキーを紛失してしまった。ドアも開けられない状態だがカギを作ってもらうことはできるのかとのお問合せがありました。

お車はトヨタのレクサス460。年式は車検証が見れないので分からないがイモビが入っているそうです。横浜市南区弘明寺担当の者でイモビライザーの対応が可能な作業スタッフ2名に確認しましたが、レクサスのスマートキーは対応できないとの返答だったので、弊社では開錠のみの対応になるとご案内。他社に聞いてもどこも作れないので困っているとのことでしたが、ディーラーの方に聞いてみると言っていました。カギ開けのみ必要であればまた連絡しますとのこと。

更新日: 2021-09-21

30代くらいの女性から「横浜市南区弘明寺って対応していますか?病院に検診で来ていたんですけど、うっかりしていて鍵を車内に置いたままドア閉めちゃったんです。」とお困りのお電話がありました。

お車はニッサン、ノートEパワー、2017年式とのこと。携帯電話や手荷物など全て車内に入れたままインロックしてしまったらしく、病院の方にお電話を借りてお電話いただきました。「検診が終わって帰るところだったので、なるべく早く来てもらいたいです」とお疲れのご様子でした。すぐに横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認したところ、夕方の混みあう時間帯でしたが近くで他の作業があったようで、30~40分でお伺いできましました。

更新日: 2021-09-14

30代くらいの男性から、「横浜市南区弘明寺の会社の駐車場に停まっている車の鍵を中においたままドアを閉めてしまった。免許証も車内に置いたまま。自分の名義の車でないが、開けてほしい」とお電話ありました。

「いま帰ろうとしたところだった。さっき他の鍵屋に電話をしたら、自分名義でないのでダメだと言われた。車庫証明の関係で実家の父名義になっているがなんとかしてほしい」と言われてます。お車の鍵を開けさせていただくには、確かにご本人である確認が必要です。ただ、今回の場合は実家の住所が入った書類や、お父様と連絡がついて免許証の写真などを送っていただくことができれば、対応させていただけそうでした。ご案内すると、ちょうど会社なので実家の親の署名がある書類があるとのこと、お父様とも連絡がついて免許証の写真も大丈夫とのことで、お伺いすることになりました。

更新日: 2021-09-07

横浜市南区弘明寺の商業施設にいる50代位の男性の方からの連絡で、車の鍵を作ってほしいとの内容でした。多分、どこかで鍵を落としてしまったのか、探しても見つからないと言ってました。

お車はニッサンのキューブ。鍵はイモビライザー搭載していないと思うとのことでした。ただ、もしかしたらついている可能性もあることから、当社の横浜市南区弘明寺担当でもイモビライザーの作業が対応できるスタッフのお伺いとしました。事前に鍵によってご料金が違う旨を案内しお伺いしました。やはり、イモビライザーがついている場合は通常の鍵より倍近くは違うケースがあるためです。後で作業報告を確認すると、お客様の車は搭載していなかったと報告がありました。お客様も少しほっとしていたようでした。

更新日: 2021-08-31

横浜市南区弘明寺の自宅駐車場にトヨタウイッシュを停めている50代位の男性の方らの連絡で、鍵を紛失してしまったとのことでした。家にも合鍵もないので作ってもらいたいとの内容でした。

第一声で、車の鍵は元がなくても作ってもらえますかと聞かれました。どうやら、近所の方に聞いたら鍵屋さんだったら作れると思うと教えてもらい、早速、カギ屋を携帯サイトで調べてお電話を入れてきた感じでした。お車は以前知人から譲りうけたもので、元々合鍵もなく1つでずっと対応しており、まさかなくなるとは思ってもいなかったようでした。できたら明日使いたいので今日中にお願いできますかと聞かれたので、この後、当社の横浜市南区弘明寺担当が40~60分で向かうと案内。後で作業内容をみたらお客様もこんなに早く対応してもらって助かったと言っていたようでした。

更新日: 2021-08-24

横浜市南区弘明寺のショッピングモールの駐車場にホンダのフィットを停めていた20代位の男性の方からの連絡。車の中にカギを入れたままドアをロックしてしまったかもしれないと連絡がありました。これから自宅に帰るのに帰れないとお困りでした。

お客様はショッピングモール内にある映画館に来たと言ってました。先ほどまで友人たちと一緒だったとのこと。これから帰ろうと思った矢先、ポケットにあると思った鍵がなかったことに気付いたようでした。車の中にあるか、もしかしたら落としたかもしれないと言ってました。早速、当社の横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフを現地に派遣させてもらいました。作業報告は無事に開錠できて、車内を確認したところ、シートの下に鍵があったとのことでした。今度は気を付けると言っていたようでした。

更新日: 2021-08-17

横浜市南区弘明寺の友人宅で車のインロックをしてしまったのでカギ開けをお願いしたい。どれくらいで来てもらえますか?と20代くらいの男性から車の開錠依頼がありました。

お車はスズキのエブリィワゴン。友人が車屋で働いていて、この車は特殊なカギではないと言っているとのこと。時間を気にしておられたので横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフ数名に当たり、最短で向かえる30分ほどでご案内。料金は年式やカギ穴内のピンの数などによっても変わるとお伝えしたうえで、大体の料金幅をお伝えし、ご依頼いただきました。運悪く向かっている途中で事故渋滞に巻き込まれ、20分ほど到着が遅れてしまったので、特別に少し割引して作業を行いました。

更新日: 2021-08-10

横浜市南区弘明寺にお住まいの40代くらいの男性のお客様から、「車をインロックしちゃって…」とお困りの様子でお電話がございました。エンジンがかかりっぱなしのようでお急ぎでした。

自宅の駐車場に停まっている。車は平成17-18年くらいのホンダオデッセイでウェーブキーとのこと。ご本人名義なので、車検証と免許証の名義は一致しているかの確認をとりました。すぐに横浜市南区弘明寺エリアの作業スタッフに時間の確認へ。何名か他の作業へ出ていたので最短で20~30分ほどでご案内すると、「お願いします。自分じゃどうしようも出来ないので…。」とお客様。すぐに手配しました。作業はピッキングにより、開錠完了したとのこと。

更新日: 2021-08-03

「車の鍵をインロックしてしまったので、開けてほしいのですが、どれくらいで来られますか」と40代の男性の方からご連絡をいただきました。横浜市南区弘明寺の会社に停まっている会社名義のお車で、日野自動車のトラックだということでした。

本日仕事で使いたいので、できるだけ早く来ていただけるとありがたいとのことで、すぐにお時間をお調べしました。今から30~50分ほどで向かえる作業スタッフがいたのでお伝えすると、「そんなに早く来ていただけるんですか!助かります、お願いします!」とご依頼をいただきました。45分ほどで到着し、15分ほどの作業で無事に開いたそうで、「迅速に対応していただいて助かりました、本当にありがとうございました」と言っていただいたそうです。

更新日: 2021-07-27

横浜市南区弘明寺のラーメン屋さんの駐車場にいる40代くらいの男性から「車のキーをさしてエンジンをかけようとしたところで電話がなったので、降りて喋っていたらドアが閉まってしまった。次の予定もあるので急いで来てほしい」とお電話ありました。

「エンジンはかかっていない、助手席の窓が少しだけ開いているが、さすがに手が届かないのですぐに開けてほしい。免許証も車の中に閉じ込め、車は会社の社用車で名刺などは持っていないんだけど大丈夫ですか?」と言われてます。「隙間から手をいれてというのも難しいので、もういじらずそのままこちらにお任せください。お車のご名義確認は会社名が入ったものが車内にあるか、なければ免許証が中にあるということでやらせていただきますので大丈夫です」とご案内して、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが40~50分くらいでお伺いしました。現場では、すぐに開錠できて安心していただけたとのことです。

更新日: 2021-07-20

40代くらいの男性から「会社の車の鍵と、倉庫の鍵を作ってほしいんだけど、両方対応してもらえますか?」とお困りの電話がありました。倉庫は横浜市南区弘明寺内にあり、車も同じところに停まっているということでした。

車も倉庫の鍵も1本も無く、それぞれ鍵穴から作ってほしいという依頼でした。車はイモビライザーなしの日産キャラバンで作成対応可能。しかし倉庫の鍵はディンプルキーと防犯性の高いものだということで、鍵穴からは作れないことを案内し、こちらに関してはシリンダー交換を提案しました。そのうえで、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフを50~60分で手配し現場で相談してもらいました。結果、倉庫に関しては予算が合わなかったようで検討になり、車の鍵作成のみ承ったと報告がありました。

更新日: 2021-07-13

「自分の車を車検に出しているので、車屋さんから代車を借りている。その車の鍵をどこかで失くしてしまって見つからないので、鍵を作ってほしい」と横浜市南区弘明寺に車があるという30代くらいの男性からお電話ありました。

鍵が見つからないので車屋さんに合鍵がないか確認をしたけど、ないと言われてしまったとのこと。また、自分で鍵屋さんに頼んで解決してほしいと言われ、弊社にお電話をくださったようです。お車はスバルのプレオで車検証から平成16年のものとのことでした。「痛い出費だけど自分が悪いから仕方ないね~」とお客様は少し落胆の様子。鍵を作成してもっていかないと、車検に出している車を取りに行けないとのことでお急ぎ。近くに待機していた作業スタッフがいたので15~30分で向かうことになりました。

更新日: 2021-07-06

横浜市南区弘明寺にお住まいの30代くらいの男性のお客様から「車の鍵を作ってほしいんです。特殊らしいんですが対応してくれますか?」との連絡。先に他の鍵屋に来てもらったが、イモビライザーが付いているので対応出来ないと言って帰ってしまったとのこと。

車種によって出来る出来ないがあるため確認。スズキのワゴンR、2017年式、ギザキーの鍵タイプ。横浜市南区弘明寺エリアの作業スタッフは対応可能なのでドアの開錠も含めた料金をご案内。「イモビなくてもいいんですが…」とお客様。「作ったとしてもエンジンがかからない。イモビは鍵と車のIDが一致しないとエンジンがかからない仕組みなので、作った意味がなくなってしまいます」とお話済み。「なるほど…」とお客様。「作ってもらわないとしょうがない…!」とのことで、30~50分ほどで手配しました。

更新日: 2021-06-29

トヨタのベルタのインロック開錠の依頼です。横浜市南区弘明寺の住宅の建築現場にいて、終了したので帰ろうと準備していたら、うっかりインロックしてしまった。携帯も車内なので、同僚に借りて連絡しているとのことでした。

到着時間は、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが30分で向かえるとお伝えしました。同僚の方もそれくらいなら、ご一緒にお待ち頂けるということなので、万が一、場所が分からない時の連絡に、今かけている携帯番号に電話していいと、言っていただけて助かりました。スタッフが現場到着後は、お車はご本人様名義なので、免許証、車検証の確認もスムーズにでき、すぐに作業に入りました。鍵は、専用工具で鍵穴からの開錠で開けることができ、時間も早かったと喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-06-22

横浜市南区弘明寺にある病院の駐車場で、車の鍵をインロックしてしまい、エンジンがかかった状態で閉まっているため早急に来てほしいと30代くらいの女性からお電話がありました。ご主人を病院に送ってきたところだそうです。

車はトヨタ・WiLL サイファ。年式不明でしたが結構古いとのこと。イモビライザーなしで、ギザギザの鍵を使用。インターネットで調べてみたら、このお車にはイモビライザーは搭載されてませんでした。ご本人名義とのことで、車検証、免許証の名義が一致していることを確認。横浜市南区弘明寺エリアの作業スタッフに確認し、40~50分ほどでご案内。ドアも開いてないとのことなので、開錠とキー作成でお手配しました。

更新日: 2021-06-15

「車の鍵を作ってもらいたい。鍵どこかで落としてしまったようで…。」と30代くらいの男性のお客様からお電話がございました。横浜市南区弘明寺にあるご自宅アパートに停まっているとのこと。

車はトヨタ・WiLL サイファ。年式不明でしたが結構古いとのこと。イモビライザーなしで、ギザギザの鍵を使用。インターネットで調べてみたら、このお車にはイモビライザーは搭載されてませんでした。ご本人名義とのことで、車検証、免許証の名義が一致していることを確認。横浜市南区弘明寺エリアの作業スタッフに確認し、40~50分ほどでご案内。ドアも開いてないとのことなので、開錠とキー作成でお手配しました。

更新日: 2021-06-08

「先日亡くなった叔父が住んでいた横浜市南区弘明寺のアパート近くの駐車場に停めてある、車のカギを作ってもらいたい」と、親戚の女性からお問わせがありました。

車を移動したいが、叔父の自宅からカギが見つからず困っていて、車屋さんに相談したところ、カギ屋さんにカギを作ってもらうといいと教えてもらったとのこと。お車はトヨタのエルグランド。型式等はまったく分からないそうですが、エルグランドはかなり前の型式のものからイモビライザーの搭載があるため、どの型式でも対応できる者で日程を合わせてお伺いしました。やはりイモビ搭載車でしたが、開錠後その場でカギを作ってお渡しできました。

更新日: 2021-05-31

ご主人名義のハイゼットの鍵を紛失してしまい、動かすことが出来ない。横浜市南区弘明寺の自宅とは少し離れた場所に駐車しているが、動かす必要が出来たので、今日中に来てもらうことはできるかどうか?と、奥様からのお問合せです。

イモビライザーの搭載はないとご主人に確認済みだそうです。鍵も鍵穴に挿してエンジンかけるタイプとの事。ドアの開錠をしないと、鍵の作製は出来ないので、開錠してからのキー作製にあるとご案内。作業スタッフの到着時間は、今から20~40分くらいとお伝えし、お伺いとなりました。作業時間を気にされていたのですが、作業に入ると、そんなに時間かからず終了できたようです。すぐにエンジンがかかる鍵が作成できたことに、非常に驚かれていたそうです。

更新日: 2021-05-25

横浜市南区弘明寺のご自宅の駐車場に置いてあるベンツのSLKクラスの鍵を開けてほしいと50代くらいの男性からお電話をいただきました。買い物から帰宅したところで、エンジンがかかったままの状態のようです。

買い物をしてきた荷物だけ家に入れて、また出かけるところだったので、エンジンはかけっぱなしの状態。お車は約25年前の年式のベンツで、SLKクラスとのことでした。すぐに行ける作業スタッフを確認し、40分前後での到着でご案内。幸いにもバッグが手元にあるので家の鍵もあり、家の中で待っていられるとのことでした。しかしお客様の気がかりとしてはガソリンがそう多くない状態だったこと。まだガソリンランプは点いていなかったようなので大丈夫かと思いますが、なるべく急いで向かうようにしますとお話し、手配となりました。

更新日: 2021-05-18

30代くらいの男性から「会社の同僚が車の鍵をインロックしてしまったみたいで、来てもらえる鍵屋さんを探してるんですが、どうでしょうか?」と代理でのお電話がありました。車は横浜市南区弘明寺内の職場に停まっているということでした。

「仕事中でも抜けてこれるので早めがいい」との希望だったので、作業スタッフを50~60分で行けるように手配することになりました。現場では、男性と同僚のご本人も立ち合ってくれたので、免許証や車検証で名義確認を行って作業しました。車は平成18年式のダイハツのムーブラテ。外溝キータイプだったようで、ピッキング作業で難なく開けることができたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2021-05-11

「車の鍵をなくしてしまったので、鍵屋さんを呼んで鍵を作ってもらったけど、エンジンがかからなかった」という30代くらいの男性からのご連絡。その時にセキュリティが入っているのだと思うと言われたようです。

その鍵屋さんはセキュリティが入っている車の鍵作成ができないとのことで帰った模様。お車はトヨタのハイエースで年式はわからないが、割と新しい型のようです。エンジンをかけるときは鍵をさすタイプだったので、お客様もイモビライザー搭載車と思っていなかったとのこと。最近のハイエースは標準装備でついていますからね。横浜市南区弘明寺のコインパーキングに停まっているとのことで、イモビライザー搭載車の鍵作成できる作業スタッフが、40~60分後の到着となりました。

更新日: 2021-04-27

横浜市南区弘明寺のパチンコ屋の駐車場にいる50代くらいの男性からのお電話。軽トラックの鍵を閉じ込めてしまった。携帯も中なので、今は駐車場の警備員さんに電話を借りている状態なんだけど、すぐに来てほしいと言われてます。

警備員さんは夕方までそこにいらっしゃるので、電話での呼び出しなどは可能だとのこと。会社の車で、古い昔からの差し込み式の鍵で簡単なものだそうです。免許証も車内ということですので、開けてから確認が必要になるとご案内し、ご了承いただけました。パチンコ屋さんの駐車場は広いということですので、いま電話をお借りした警備員さんの近くで必ずお待ち下さいとお願いし、50分くらい到着で急いで手配。その後、警備員さんにご誘導いただき無事に作業できたとの報告がありました。

更新日: 2021-04-20

非通知番号からの着信。「車のインロックをしたので、急いで開錠しに来てほしい」と、40代くらいの男性からお困りの様子でお電話がございました。お仕事中のようで、横浜市南区弘明寺の担当のお客様のお家の前に停まっているとのこと。

車はダイハツハイゼット。電話番号が非通知だったのでご連絡先をお尋ねすると、鍵も携帯も一緒に閉じ込めてしまい、今は近くの公衆電話からかけているとのこと。次の現場へ向かいたいのですぐに来てほしいと大変お困りの様子でした。横浜市南区弘明寺の作業スタッフ全員にあたり、最短15~20分のお時間でご案内。「本当に助かります」とおっしゃっていました。急いでお手配しました。無事インロック開錠完了いたしました。

更新日: 2021-04-13

横浜市南区弘明寺のお仕事先近くの路上で車をインロックしてしまったと、30代くらいの男性からのお電話がありました。車のエンジンがかけっぱなしだと焦っているご様子でした。

お車はスバルのR2。いくつかの鍵屋に当たったとのことでしたが、すべて断られてしまい、エンジンもかけっぱなしなのでどうしたらいいかと困っているとのこと。当店の方でもすぐは厳しい状況でしたが、作業スタッフに確認したところ、今やっている作業が終わり次第60~90分ほどお待ちいただけるのであれば向かえるとのことだったので、このお時間でご案内。「え?え?来てもらえるんですか?」と驚いていましたが、待っていただけると言うので前の作業が終わり次第、すぐに伺うことになりました。

更新日: 2021-04-06

横浜市南区弘明寺にある車の販売店にお勤めの40代くらいの男性から「車の在庫を置いている置き場にある車の鍵を紛失してしまった。なくしたのか?盗難か?わからないので一から作ってほしい」とご連絡をいただきました。

お車はジープのチェロキーで4~5年前の割と新しいお車。イモビライザー付きのスマートキーを使用。車は置き場で鍵は閉まった状態であるが、万が一鍵が盗難に遭っていたら車を持っていかれてしまうので、イモビライザーのデータ書き換えからしてほしいとのことでした。データを書き換えて鍵を作成すれば、以前使用していた鍵が使用できなくなるので盗難の心配もなくなりますからね。今日中に鍵を作ってほしいとのご希望だったので、機械をもって50~60分後に向かうことになりました。

更新日: 2021-03-31

横浜市南区弘明寺の仕事先で、車の中にカギを置いたまま閉めてしまったので、ドアのカギを開けてほしいと20代くらいの男性からのお電話がありました。

住所がすぐわからないとのことだったので、お仕事先の会社名をお聞きして住所を確認しました。お車はトヨタのエスティマで、平成20年前後の年式のものだとのこと。作業スタッフは複数いますが、あいにく大変混み合っている日だったため、当日中に向かえる者がおらず、本日中の対応は難しいとお伝え。「それなら今日は電車で帰れるので、明日でもいいですよ!」と言っていただけたので、翌日のお客様の希望のお時間に合わせて作業に伺うことになりました。

更新日: 2021-03-23

既に廃車手続きをした車。移動が必要なのでエンジンかけようとしたらバッテリーが使い物にならなかったので、交換作業しようとしたが、その時に間違って中に鍵入れたままドアをロックしてしまったそうです。今日中に、開けに来てほしいとのお問合わせ。横浜市南区弘明寺にいるお客様からの依頼でした。

20歳代くらいの若い男性からで、どうしたらいいでしょうか?とお困りでした。ボンネットも開いたままで、ご自身の免許証等も車の中に入ったまま。今後は登録し直して、後輩が買うことになっているそうです。車はお勤め先の駐車場に停めているが、今は自宅に戻っているそうです。ボンネット開いたままなので、早く来てほしいとのご希望。作業スタッフが、30~50分で向かい、工具で鍵穴から開錠完了しました。バッテリー交換も少し手伝ってきたそうです。

更新日: 2021-03-16

大通りの路上で車の鍵をインロックしてしまい、車が動かせないので至急来てほしいと40代くらいと思われる男性からお電話がありました。ハザードをたき、エンジンがかかったままインロックしてしまったようです。

場所は横浜市南区弘明寺の大通りの路肩。そこに車を停め、コンビニエンスストアに寄っている間に車の鍵が閉まっていたそうです。お車はニッサンのセレナで10年弱前に購入し、スマートキーを使用。車内の運転席のポケットに鍵は入っているといのこと。「邪魔にはならない場所だけど、通報されるとやっかいだからすぐに来てほしい」とお客様は焦っている様子。まずは時間を確認し、20~30分で伺える者の手配となりました。作業スタッフが現場に到着。運転席側は車道で危なかったので、助手席側の鍵穴から開錠をして無事に開いたようです!

更新日: 2021-03-09

50代くらいの男性から、横浜市南区弘明寺の実家にある父の車の鍵がない。もう廃車にする予定だが、車屋まで運ぶのにレッカーだとかなり高かった。まだ車検が生きているので、鍵があれば運転できるのではと言われています。

横浜市南区弘明寺の担当スタッフに確認のうえ「車検の有効期限がまだ生きているのであれば、お父様の免許証とあわせて身分確認をさせていただければ新しく鍵をお作りすることができます。その鍵で運転していただいて車屋さんまで行っていただくことは問題ないかと思います」とご案内。「じゃあ、それでお願いしたい。実家に行くのが週末なので土曜日の午前中に来てほしい」とのご希望でご予約しました。当日は、古いお車で簡単なタイプでしたので、30分程でお作りでき、レッカー代よりも安いと喜ばれていたそうです。

更新日: 2021-03-02

車のインロックをしてしまったので車の鍵を開けてもらいたいと30代くらいの男性からお電話がありました。場所は横浜市南区弘明寺で、車の所有者も電話をくれた本人とのこと。すぐに向かえる作業スタッフと時間を調べます。

パチンコ屋さんの駐車場に停まっているとのことで、お車はダイハツのソニカ。わりと古めの年式のお車だそうです。ちょうど近隣で作業を終えた者がいたため、30分以内でご案内でき、ご依頼いただきました。作業スタッフに住所詳細を伝えたところ「ナビに入れたら本当に近くだったから10分くらいで着くかもしれない」と言っていたので、お客様に再度お電話し、ご案内より早く到着できそうだとお伝えしました。車の前で待っていただけるようです。

更新日: 2021-02-24

横浜市南区弘明寺にある運輸会社にお勤めの男性からのお問い合わせです。勤務先にいるが、帰宅しようとしたら、どこかで車の鍵を落としたらしく、鍵が見つからない。なくしたのか、車内にあるのか不明なので、とりあえず開けてほしいとのこと。

車の開錠および、車内になければキー作製のご希望です。作業スタッフの到着時間は30~40分とご案内。会社内で待っているので、到着したら社員専用駐車場へ案内していただけるそうです。通勤に使用されているご本人様名義のお車で、イモビライザーの搭載はないとのこと。まずは開錠作業に取り掛かりました。ピッキングで対応して開錠は完了。ご本人が車内を見ると、鍵が助手席の下の方に落ちていたということで、一件落着。開錠のみで終了となったそうです。

更新日: 2021-02-16

横浜市南区弘明寺にあるガソリンスタンドの従業員という30代くらいの男性から「預かっているお客様の車を洗車中に、インキーをしてしまったので、至急開錠して欲しい」とのお電話がはいりました。

お車はトヨタのクラウンで10年落ちくらいの物。スマートキーを使用されていて、自分のポケットに入れていたつもりが、無意識に助手席のところに置いていたようです。そのまま気が付かずに洗車中に鍵が閉まってしまったとのことでした。お客様はあと30分後に戻ってくる予定。すでに事情は説明済みとのことで、担当の作業スタッフも至急伺うことになりました。最短30~40分で到着、そこから開錠の作業になるので、お客様を少しお待たせする可能性があることは了承いただき、急いで向かうことになりました。

更新日: 2021-02-09

「ビジネスホテルの駐車場でインロックしてしまったお客様がいて、帰れずに困っているのですぐに来てもらえますか?」と、横浜市南区弘明寺のホテルのフロント担当者の方からお電話をいただきました。お客様は携帯電話も車内とのことでした。

実は昨夜に発覚したそうですが、夜も遅かったので朝になってから手配しようと昨夜から困っていた様子。お車はダイハツのムーブでスマートキーを使用。会社名義の車だそうですが、車内には免許証も名刺も入っているとのことでした。そして財布も車の中のため、開けないと宿泊費も支払えないという状態とのこと。急いで作業スタッフを確認し、20~30分で手配となりました。昨夜ホテルに着いて車を停め、先に駐車場のトイレに駆け込んだすきに鍵が勝手に閉まってしまったとのこと。無事にすぐ開錠できたので、お客様も喜んでくれたようです。

更新日: 2021-02-02

横浜市南区弘明寺にある車屋さんの男性からのお電話で、お客様から預かっている車をインロックしてしまった。外車だが開けることはできるか?とのお問合せがありました。

車種を伺ったところ、ランボルギーニのアヴェンタドールSVJ。昨年の年式の新しい型のものでした。中古でも5000万円以上する高級車で、ご依頼もほとんどないお車。外車の開錠に慣れた作業スタッフでも「作業時に傷でもつけたりしたら大変、リスクが高すぎる」と躊躇していました。しかし、ランボルギーニといってもカギはアウディのものなので、アウディが開けられれば大丈夫と言われ、開けられない可能性もあるが1度見に行ってみようという作業スタッフがいたため、お時間40~60分でご案内。ただお急ぎだとのことでお時間合わず、検討となりました。

更新日: 2021-01-26

横浜市南区弘明寺の自動車工場にお勤めの40代くらいの男性から、お客様から預かっている車のカギをインロックしてしまい、取り出せないので鍵を開けてほしいとお電話をいただきました。お客様には事情を説明、鍵開けの了承は得ているとのこと。

昨日修理で預かったばかりの車で、車内に鍵を入れたままにしておいたら、今朝出勤した時に鍵が閉まってしまっていたとのこと。お車はニッサンのエルグランドで平成25年式のスマートキーを使用。運転席のドアノブに隠れて鍵穴はあるので、そこからピッキング作業ができそう。作業スタッフが40~50分で現場に到着しました。お客様の車のため、傷をつけることなく素早く鍵を開けることを心掛け、無事に10分ほどで開錠。一見簡単そうに見えてしまいますが、スムーズに作業ができるよう、作業スタッフは日々技術を磨き勉強しています。

更新日: 2021-01-19

お得意様から車のエンジンの故障に伴いレッカーの依頼があったので、昨日のうちに鍵だけ預かっていた。今日鍵を持って車のある現場に行こうと思ったら、鍵が見当たらずに困っていると、横浜市南区弘明寺の40代くらいの男性からのご連絡。

昨日置いておいたはずの場所に鍵がなく、半日かけて探すもどこにもなかったようです。お客様に事情を話すと、スペアキーは車内のダッシュボードにあるとのこと。そのため、ドアの鍵を開けてくれないか?とのご依頼でした。お車はハマーのH2。開錠作業が出来る作業スタッフが車の置いてある、横浜市南区弘明寺に60~90分後に向かうことになりました。運転席のドアノブの下に鍵穴あり。特殊工具を使用して鍵穴からピッキングにて開錠となりました。

更新日: 2021-01-12

「これから輸送する車の鍵を車内に入れた状態でロックがかかってしまったので、取り出してほしい」と40代くらいの男性からお電話がありました。車が置いてある場所は横浜市南区弘明寺とのことでした。

オークションで落札された車を引き取って、これから配送するところだったようです。お車はトヨタのビッツで、所有者の方からお車を引き取るときに書いてもらった書類あり。また、ご連絡も取れるそうです。鍵を取り出さないと積み込みもできないのでなるべく急いできてほしいとのことでした。以前にも同じようなことをしたことがあり、気をつけてはいたものの、またやってしまった~とお客様後悔している様子。すぐに行ける作業スタッフが20~30分で到着出来るとお話すると「それなら助かります!」とご依頼となりました。

更新日: 2021-01-05

50代くらいの男性から「車の鍵を閉じ込めてしまいまして、家に帰れなくなっちゃったんです」とお困りの電話がありました。車は横浜市南区弘明寺内のお店に停まっているということでした。

男性によると、家に帰れば合鍵があるようでしたが、とても歩いては帰れない距離だそうで、業者に頼ることにしたと言っていました。それならと、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認して30~40分で行けるように手配しました。車はスズキのキャリー。中古で購入してから5年以上は乗っていて、鍵はシンプルなギザキーだったと思うと聞いていたので、現場でも確認させてもらうと、ピッキングにて5分とかからず開けることができたようです。男性にも喜んでもらえたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-12-22

ガソリンスタンドの30代くらいの男性からの、お問い合わせを受けました。お客様からお預かりしている外車の、鍵を閉じ込めてしまった。至急、開錠に来てほしいとのご連絡です。

車はクライスラーだそうです。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフが、20~30分で向かえるとご案内。「非常に助かります!お願いします!」と、ご依頼。かなり時間が切迫されていたようです。「必ず開きますか?」と、ご心配されていましたが、同じ車の開錠は、何度も作業している作業スタッフを向かわせるので、開ける事はできるとご案内。お急ぎなので、到着後すぐに作業に入り、外車の鍵開錠完了出来たそうです。

更新日: 2020-12-15

横浜市南区弘明寺にお住まいの50代くらいと思われる女性から「車の鍵開けをお願いしたいのですが」と落ち着いた様子でお電話を頂きました。ご自宅の駐車場に停車していたそうで、鍵が中にあるようです。

なんでも、お出かけ帰り、お車に乗せていたわんちゃんが鍵部分にあたってしまい、偶然にも鍵がかかったとのこと。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認をとり、これから20分ほどで到着出来るとご案内。「お願いします。できればなるべく急ぎめで…」とわんちゃんが心配な様子。すぐに作業スタッフが現場へ向かいました。受付後から15分ほどと少し早めに到着でき、無事にお車の鍵開けが完了。お客様はほっとした様子でわんちゃんを抱えていたそうです。

更新日: 2020-12-08

50代くらいと思われる男性から、車の鍵開け依頼でお電話がありきました。男性は、横浜市南区弘明寺にある学校の職員だそうで、保護者の女性が駐車場でお車のインロックをしてしまい、代わりにお電話をくださったとのことです。

お車はBMWだそうで、お客様ご自身はお車に詳しいわけではなく、車種などは不明のようです。どういったタイプにも対応できる、横浜市南区弘明寺担当のベテランスタッフに時間を確認します。ちょうど近くで作業中のようで、30~40分での到着時間をご案内しました。お困りの女性は悩まれていたようですが、すぐに「これからお願いします!なるべく急ぎめで…」とご依頼になりました。その後作業スタッフは予定時間より早めに到着することができ、鍵開け作業を無事に終了したようです。

更新日: 2020-12-01

40代くらいの男性のお客様からのお電話。横浜市南区弘明寺にある広い地下駐車場にいるが、車の鍵の閉じ込めをしてしまい、動かせなくて困っているとのご相談でした。

お車はマツダRX8。駐車場の住所はすぐネットで検索し出てきました。敷地が広いので、どのあたりに停まっているのかと車の色とナンバーもあわせて確認をとりました。夜間帯でのご連絡だったので、到着時刻を大変気にされている様子。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認しました。すぐ近くでやっている作業がもうすぐ終わりそうなので、20分くらいで向かえるとのこと。お客さまにご案内すると「よかった~」と安堵されていました。無事、開錠作業終了です。

更新日: 2020-11-24

20代くらいの男性から「今出先なんですけど、買い物したものを車に積んでたらインロックしちゃって・・・来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。横浜市南区弘明寺の店舗にいるということでした。

車はトヨタのマークⅡで、ギザギザの鍵ということでしたが、年式など詳しくは覚えていないということでした。現場までは作業スタッフが40~50分ほどで行くことができたので、到着後すぐに車を見せてもらいましたが、マークⅡはギザギザの鍵でも形状が3種類あり、今回はその中でも、比較的開けやすいタイプの形状でした。男性にはその説明を含めて料金を案内し、了解をもらって作業しました。少し時間はかかりましたが無事に開けることができ、男性にも感謝してもらえたとのことです。

更新日: 2020-11-17

横浜市南区弘明寺の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性の方から、車の鍵が見当たらないと連絡がありました。仕事仲間の車で、近くの現場に行くために、車をウチに停めていたんだけど、鍵が見当たらなくて困っているとのことでした。

お客様に状況を聞くと、どうやら車の鍵がなくなったのは仕事仲間の友人とのことでした。たまたま、今日は自分と近くの現場に行ったときにどこかに置き忘れてしまったみたいでした。また同じ現場に行けないため、どうにか鍵を開けてもらって鍵も作ってほしいとの依頼でした。ご本人も一緒にいて、お2人で立ち会うと言っていました。当店の作業スタッフが40?60分で向かいますとご案内。後で作業報告をみたら、無事に鍵も作れて「これで帰宅できる」と喜んでいたようでした。

更新日: 2020-11-09

50代くらいの男性から「今、横浜市南区弘明寺のコインパーキングに停まってるんだけど、インロックしてしまったから急いで来てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

まずコインパーキングの名前から詳しい住所を調べ、それを元に作業スタッフに時間を確認。40~50分で行けるということだったので、男性にも了解をもらって向かうことになりました。現場は少し分かりにくいところでしたが、男性に電話で誘導してもらいながら、無事に到着することができました。車はスズキのエブリイで、特殊ではない通常のギザギザの鍵だったので、ピッキングにて10分程で開けることが出来たとの報告がありました。

更新日: 2020-11-04

夜7時半過ぎに、30代くらいと思われる女性から「今から車の鍵を開けに来て頂くことってできますか?」と慌てた様子でお電話が入りました。横浜市南区弘明寺内の会社にお勤めだそうで、社用車をインロックしてしまったとのことでした。

仕事に必要な荷物を積んでいたというお客様。その際誤って鍵も一緒に閉じ込めてしまい、インロック状態になったそうです。会社にも合鍵はなく、どうにもできず、当店へご連絡をくださいました。現在は会社に停車中とのことで、すぐに横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認を取ります。これから30分ほどでの到着をご案内したところ「すぐにでもお願いします!待ちます!」とのことでご依頼になりました。お車はトヨタのクラウンマジェスタ。鍵穴部分から慎重に鍵開け作業をさせて頂き、無事に鍵開けが完了しました。

更新日: 2020-10-27

横浜市南区弘明寺にお住まいの40代くらいの女性のお客様より「車の鍵を紛失してしまったんですけど、ギザギザした鍵で、エンジンも鍵を回してかけるんですけどこれをすぐに作ってもらうことはできますか?」とのご依頼をいただきました。

「イモビライザーは入っていますか?」と伺うと「私、あんまり車に詳しくないのよ」とのお客様。こちらで調べてみると、イモビライザーはグレードにより標準装備となっておりました。イモビライザーが入っている鍵は対応できる作業スタッフも限られ、ご料金も通常の鍵の作製と変わってきます。念のため、ディーラーさんに確認されてからお電話いただくようご案内しました。その後あらためてお電話をいただき、イモビライザーが入っているとのことだったので、イモビ対応の作業スタッフを向かわせ、鍵の作製をさせていただきました。

更新日: 2020-10-20

50代くらいの男性からのお電話。「車の鍵をインキーしてしまって困っています。他に鍵がないので開けてほしいんですが」とのことでした。お車は、横浜市南区弘明寺のご自宅に停まっているようです。

お車はホンダのライフ。年式は分からないけれど結構古いそうです。名義はお父様のようですが、お父様も立ち会い、免許証の提示OKとのこと。お伺いのお時間が、2~3時間後になる者と、60分前後で行ける作業スタッフがおり案内すると「じゃあ早い方で」とのことで、60分の者で手配。前の作業終わり次第、急いで向かいました。作業の所要時間としては10分くらい。開けた後に免許証、車検証合わせて確認させてもらいました。お支払いしていただき、無事終了したとのことです。

更新日: 2020-10-13

横浜市南区弘明寺のスーパーの駐車場にいるというお客様から、車内に鍵をおいたままドアが閉まってしまったとのことです。店のサービスセンターに聞いたら、鍵屋さんを調べてくれて、この番号を紹介されたので来てほしいと言われてます。

自分の車は車検に出しているので、借りている代車だそうです。代車で借りている書類があるか、車屋さんとは連絡つくか、などをお聞きしましたが、焦っていらしてお話がなかなか進みませんでした。横浜市南区弘明寺の担当スタッフに確認し、お時間的には20~30分ですぐに行けるとご案内。それを聞いたら安心したのか、少しずつ落ち着かれて、車屋さんと連絡もついていることなど、ちゃんとお話いただけました。時間通りにお伺いし、無事に開けさせていただいたようです。

更新日: 2020-10-06

30代くらいと思われる女性から、お車の鍵作製依頼が入りました。実際に困っているのは外国人の男性で、この女性が勤める店舗を訪れていた際の出来事のようです。店舗があるのは横浜市南区弘明寺内で、日本語がまったく話せない男性の代わりに、英語がわかる女性がお電話くださいました。

お車は、ホンダのフィット。横浜市南区弘明寺の店舗に停車しているということで、すぐに担当の作業スタッフに確認をしました。今回はイモビライザーシステムが搭載されていない、かなり古い型式の車のようです。30~40分の待ち時間で、すぐにお手配させていただきました。現場ではお困りの男性と、店舗の従業員である女性にもお立ち合い頂き、通訳をお願いしました。作業内容とご料金のご案内をして、ご了承頂いた上で作業に取り掛かります。無事にお車を動かせるようになると、男性からは「アリガトウゴザイマス!」と慣れない日本語で感謝の言葉をいただいたとのことです。

更新日: 2020-09-29

横浜市南区弘明寺の30代くらいの女性のお客様よりお電話をいただき「仕事で、お客様のお家に訪問していたら、誤って車の中に鍵を入れたままドアを閉めてしまって、鍵がかかってしまったんですけど、開けてもらえますか?」とのご依頼でした。

「財布や免許証などは全て車の中で、たまたま携帯を手に持っていたので、電話できたんです!」とのことでした。この後、他のお宅にも伺う予定があるようで「なるべく早めにお願いしたいんです」とのご希望。こちらも受付を急ぎました。幸い横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認を取ると、20~30分でお伺いが可能。「なるべく急いで伺いますね!」とご案内して、至急作業スタッフを向かわせました。何とか時間どおりに到着。「早くて助かりました!待っている間にお昼ごはんも急いで済ませちゃったので、間に合いそうです」と喜んでいたようです。

更新日: 2020-09-23

車を運送している会社の事務の女性からのお電話。作業員さんが車を運送するため、陸送車に乗せようとした時にインロックをしてしまったようなので、鍵を開けてほしいとのことでした。場所は横浜市南区弘明寺にある車屋さんとのことです。

お車はトヨタのプリウス。年式は不明ですが、ここ2~3年以内の新しい型とのこと。スマートキーを使用していたそうです。複数台引き上げるうちの一台で、トラックに乗せる寸前の出来事だったので、プリウスをどうにかしないと他の車の引き上げもできずに現場で立ち往生しているとのこと。現場には作業員さん、また車屋さんも一緒に立ち会いをしてくれるそうです。最短30~50分でお伺いできるとお話。事務の方から現場の作業員さんに伝えておくとのことで、すぐに手配いたしました。

更新日: 2020-09-15

横浜市南区弘明寺にお住まいという40代くらいの女性から「車の鍵って、すぐその場で作っていただけるんでしょうか…」と、落ち込んだ様子でお問い合わせがありました。「かなり特殊なものでなければ、即日対応で鍵の作製をしております!」とお話いたしました。

お客様の声色が少し変わり「本当ですか?ホンダのゼストなんですけど、鍵をなくしてしまったんです…」とのこと。ドアは開いている状態だそうで、鍵作製の作業をご希望です。イモビライザーの有無を確認したところ「音がなるやつですか?」とお客様。イモビライザーは警報が鳴るシステムとは関係なく、鍵にICチップが埋め込まれたタイプの盗難防止システムです。よくわからないということで、一度ご確認いただくこととなりました。その後またお電話があり「主人に聞いたら入っているそうなんですが…」とのこと。当社ではイモビライザーシステムの搭載された鍵作製も可能です。すぐに手配させていただきました。

更新日: 2020-09-08

横浜市南区弘明寺の河川敷にいるというお客様から「車の鍵を失くして困っている」という電話がありました。お電話いただいたのは40代くらいの男性で「たぶん、川で遊んでいる間に落としてしまったんだと思う」と言っていました。

この日は休日で混んでいたので、作業スタッフが行けるのは90分後くらいでした。しかし男性は、まだしばらく現地に滞在する予定だからとのことで、待ってくれるそうです。車はトヨタのアイシス。年式は覚えていないが、トヨタ車に多い内溝タイプではなく、ギザギザタイプの鍵で、イモビライザーは搭載無しということでした。特に問題なく作成できる種類だったため、作業は到着後およそ1時間弱で終了。一緒にいたご家族にも「すぐに作ってもらえてよかった」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-09-01

気温も高くよく晴れた日の朝一番に、横浜市南区弘明寺にいる40代くらいの男性から「車の鍵を紛失したので作ってほしい」とお電話がありました。早朝からレジャーに来ていて、帰ろうとしたときに鍵がないことに気が付いたようです。

鍵を落としたのか確認すると「たぶんどこかで落としちゃったんだと思う」と、どうやら遊んでいる時に鍵を紛失してしまった様子。探しても見つからないため、観念してお電話をいただいたようです。お車は最新型のホンダのシビック。イモビライザーのセキュリティ入りのスマートキーを使用。エンジンをかけるときはプッシュスターターとのことでした。特殊キー作成のできる作業スタッフが60~90分で現場に到着できるとご案内。「近くでご飯でも食べて待っています」とのことで、すぐにお手配となりました。

更新日: 2020-08-25

旅行先で車の鍵をインロックしてしまったと30代くらいの女性からのお電話。「土地勘がなくてあまりわからないのですが、近くのお店の人に住所を聞いた」ということで、横浜市南区弘明寺にいらっしゃるようでした。

目的地の喫茶店に入ろうと、お店の隣にある駐車場に車を停めた際に、鍵はまだ車内にある状態で鍵が勝手にかかってしまったとのこと。お車はホンダのキャパで15~20年くらいは使用している車とのこと。「たぶん鍵が半分でている状態でドアを閉めちゃったのかも」と、半ドアの状態で閉めてしまったそうです。到着の最短時間が50~60分後とお話。ちょっと安心した様子で「ちょうど隣りの喫茶店に来て、これから入ろうとしたところだったので、お茶をして待っています」とお待ちいただけることになりました。

更新日: 2020-08-18

30代くらいの女性から「車の鍵を失くしてしまったので、鍵を作ってもらえませんか?」と、お困りの電話がありました。車は横浜市南区弘明寺にある職場の駐車場に停まっているということでした。

車はダイハツのエッセで、鍵はギザギザ、イモビライザーの搭載は無しということでした。横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認し、50~60分後の到着予定で伝えました。立ち合いは女性がしてくれましたが、車の名義はご主人になっているということだったので、名義確認のためにご主人の免許証も持ってきてもらいました。鍵は聞いていたとおり、特殊なものではなかったので対応することができ、無事に鍵作製して完了となったそうです。

更新日: 2020-08-04

横浜市南区弘明寺にある中古車店の店長様から、展示してある車の鍵を紛失したと店舗から連絡あったとの事。2~3日中でいいが、鍵の作成に来てほしいとの事。イモビライザー付きの車の鍵作製のご依頼です。

作業スタッフが60分で向かえるとご案内。「とても助かりますが、私は(店長)出張で遠方に居るので、代理が立ち会い支払いする」との事。作業スタッフは、同じ車種で昨日、半日かかり手こずってしまったトラウマがあるようですが、イモビライザー付きでキー作製は出来たので、今回は完全制覇したいとの意気込みで向かったようです。車種的に苦手ではあるようですが、それほどの時間かけずに、鍵をお渡し出来たようです。メーカーによって得手不得手有りますね。

更新日: 2020-07-28

出先に停めてある車の鍵を失くしてしまったようで、家に帰れないので作って欲しいと30代くらいの女性からお電話がありました。お母様名義の車とのことで、この日は複数人で遊びに来ていたようでした。

家に合鍵はあるが、遠方で取りに戻れる距離ではない。今日は友人たちと横浜市南区弘明寺の川に遊びに来ていて、恐らく河原のどこか落としたんだと思うとのことでした。お車は三菱のデリカで購入してからまだ3~4年、スマートキーを使用していて、イモビライザー搭載車。エンジンをかける時はつまみを回すようです。お母様名義ですが名字一致、さらに免許証と車検証の住所も一致しているため身分確認はOK。イモビライザー搭載なので登録からの鍵作成。作業可能な作業スタッフが60分後に伺うことになりました。

更新日: 2020-07-20

仕事で横浜市南区弘明寺を回っているという50代くらいの男性から、駅前のロータリー付近で車の鍵をインロックしてしまったので、すぐに来てほしいとお電話がありました。ちょっとお店に立ち寄って戻ったら鍵が閉まっていたとのことです。

エンジンはかけっぱなしの状態でロータリー脇に置いてあるとのこと。「参っちゃったよ~すぐに来られる?」と時間のお問合わせからだったので、最短20~40分の到着でご案内。「じゃあ買った弁当食べながら待ってるわ!」とちょっと陽気な方でした。お車はマツダのAZワゴンで18年ほど前に購入したもので、ギザギザした鍵を使用。作業スタッフが25分くらいで到着、鍵穴から工具を使用しピッキング開錠を開始。5分ちょっとで無事に開錠したそうです。「時間通りに来てくれて助かった。また何かあったら頼むね」とおっしゃってもらえたようです。

更新日: 2020-07-14

最近多くなってきているイモビライザー搭載の車の鍵を失くしてしまったと30代くらいの男性からお電話がありました。車を購入した時にもらった2本のスマートキーを両方失くしてしまったとのことでした。

最初に失くしたのが2年前くらい。早く合鍵を注文しようと思いつつ、そのままにしてしまい、この数日間で最後の1本を失くしてしまったとのこと。お車はトヨタのパッソで、横浜市南区弘明寺の自宅に停まっているようです。「ボーナスが入ってから頼もうかと思ったけど、何ヶ月も放置したら今度はバッテリーが上がったり、またお金がかかりそうだから今作ることにしました」と元気がない声でのお電話でした。今日伺って現場で鍵を作成してお渡しとお話すると「今日もらえるんですか?助かる!」と声色が明るくなりました。

更新日: 2020-07-07

20代くらいの男性から「荷物の積み下ろしの時にインロックしてしまって、開錠お願いしたいんですが」とお困りの電話がありました。お車は、横浜市南区弘明寺にある運動公園に停まっているということでした。

男性は大学生だそうで、部活の練習のために現場に来て、その片づけ中にインロックしてしまったということでした。「早く解決させて戻らないと・・・」とお困りだったので、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフを30~40分ほどで行けるように手配しました。車はスズキのワゴンR。年式は新しいものではなく、鍵もよくあるギザギザタイプだったので、現場到着後はピッキング作業にて難なく開けることができたということです。

更新日: 2020-06-30

横浜市南区弘明寺の戸建てに住んでる60代くらいの男性からのお電話。「車の鍵が失くなってしまった。今1本も鍵がないけど作れますか?」とお困り。行ける作業スタッフを確認しました。

お車は、ホンダのゼストスパークとのことで、お客様はイモビライザーがついてるか分からない様子。年式を聞いてこちらで確認すると、イモビライザー標準装備の車でした。対応できる作業スタッフが60~90分で行けたのでご案内。セキュリティの高い特殊なカギなので料金も高くなってきますが、その旨もお伝えし「明日使いたいし」ということで了承いただき伺うことになりました。現場到着後お車見させてもらい、確定した料金をお話し、それから作業に入りました。作業にハマってしまい、少々時間かかりましたが無事終わることができ「助かりました」と喜んでいただけたとのことです。

更新日: 2020-06-23

「自宅に停めている車を洗車している途中でうっかり鍵をトランクの中に閉じこめてしまった。友人に譲ってもらったばかりで鍵が1つしかないので、どうしようもないから開けに来てほしい」と、横浜市南区弘明寺にお住まいの40代くらいの男性からお電話ありました。

お車はBMWでした。「運転席を開けてもらえればトランクは開くと思うが、やったことはない。まだ友人の名義のまま、名義変更の手続に必要な書類の用意はあるので提示できます」と言われてます。念のため、横浜市南区弘明寺の担当スタッフにも確認し「ご自宅に停まっているということなので名義確認は書類があれば問題ないかと思われます。BMWの場合、運転席を開けてもトランクが開かないものもあるので、できるかどうか見てからになります」とご案内しました。50~60分くらいでお伺いしましたが、やはり運転席を開けてもトランクは開かず、鍵の作成となったとのことです。

更新日: 2020-06-16

横浜市南区弘明寺にある車屋さんの男性からのお電話。お客様が車のカギを紛失してしまい、困っているらしい。イモビライザー付きのカギはどれくらいで作成可能ですか?とのお問い合わせでした。

お車はトヨタのハイエースバン。メインキーを紛失したためサブキーしかなく、イモビライザーの登録が必要だが、店舗のほうで作成するとかなり日数がかかるのでお客様が渋っておられるとのこと。イモビライザーの登録は当日中に可能で、基本的には、その場ですぐにカギのお渡しができるとお伝えしたところ、それならお客様に確認してみるとのことで一旦保留に。その後ご本人から直接お電話があり、30分ほどで向かえる作業スタッフを向かわせることになりました。

更新日: 2020-06-09

「横浜市南区弘明寺の私有地の駐車場に放置車両が長い間停まっていて困り果てている。とりあえず車のカギを開けてもらえないか」と、大家の男性からお電話がありました。

警察に相談もされたそうですが、盗難車であるなど事件性がない限り、警察では何もできないと言われてしまったそうです。ただ作業の際に警察の立ち合いはできるとのことで、作業スタッフに確認を取り、60分ほどで向かわせることにしました。お車はトヨタのセルシオ、鍵穴からのピッキングにて無事に開錠できました。お車に車検証が残っていたため、持ち主を当たることができると大家さんはホッとした様子だったとのことです。

更新日: 2020-06-02

横浜市南区弘明寺で、イモビライザー付きのトヨタプリウスの鍵を紛失してしまったので、カギを作製しに来てくれる業者を探しているとのこと。50歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

営業先で紛失したのは2日前、今もそちらに置いたままになっているそうです。ディーラーに聞いたが、現状混んでいて1ヶ月はかかると言われてしまった。車で通勤しているため、そんなに乗れないと、非常に困ってしまうとのこと。作業スタッフが、本日40~60分で向かえるとご案内。通常の鍵よりは、高くはなるが、エンジンかかる鍵をその場で作成したお渡しできるとご案内したところ、ぜひお願いしたいと依頼いただけました。作成に1時間近くかかりましたが、無事お渡しすることができたそうです。

更新日: 2020-05-26

「仕事で来ている横浜市南区弘明寺のお客様の家の駐車場にてインロックをしてしまった」と40代くらいの男性からお電話がありました。携帯電話も車の中なので、お客様の携帯を借りて電話しているとのことでした。

帰りがけに車の鍵を開け、荷物を中に入れてドアを閉め、お客様にご挨拶。すると「ピッ」と音がしたと思ったら鍵がなぜか閉まってしまったようです。大慌てだったようですが、お客様が快く鍵屋さん来るまで中にいなよと言ってくれたようです。すぐに30~50分くらいで到着できる作業スタッフを手配、実際には35分くらいで到着できたようです。車はスズキのエブリワゴンで最新型。駐車場に入らせてもらい、鍵穴からピッキングにて開錠。鍵穴の構造が複雑だったようですがベテラン作業スタッフは10分かからず開錠できたようです。

更新日: 2020-05-19

「1か月前に事故に遭い、救急車で運ばれてしまったそうです。その時に、乗ってきた車を、得意先の会社の駐車場に置いたままにしていた。横浜市南区弘明寺にあるが、今日お願いして来てもらうことは出来るか?」とのお電話です。

車は新しい車で、盗難防止の電子システムであるイモビライザーがついているという認識はされていました。ディーラーにも相談したが、レッカー手配やら色々面倒が多かったので、直接来てもらえるところを探していたそうです。60分くらいで、イモビライザー搭載の車のキー作成が出来る作業スタッフを手配できると伝えました。「それですぐエンジンかかるんですよね?本当に今日出来るんですか?」と興奮気味に質問されました。それなら自分も急いで向かうのでお願いしたいと言われ、無事に合流して、車のキー作成をしました。これで車の移動も完了して、とても喜ばれていたそうです。

更新日: 2020-05-12

横浜市南区のカフェの駐車場に車を停めていた30代くらいの女性の方からのお電話。「誤って鍵を中に入れたままドアを閉めてしまって開けられずに困っている。開けてもらうことってできますか?」とのお問合わせがありました。

今日はママ友たちとお茶をしていたそうです。子供の授業参観後に役員の関係での集まりだと言っていました。駐車場でも話をしながら車のドアの所にいたら、うっかり鍵を中に入れた状態で閉めてしまったようです。本当だったら鍵が中にある場合は閉まらないのに…とお客様は言ってましたが、こういう事例は多々あります。さっそく40~60分で出動しました。あとで作業報告を確認したら無事に終了。作業員からはお母様方にに囲まれての作業でプレッシャーがあったと報告がありました。開けた際には拍手が上がったようでした。

更新日: 2020-04-28

横浜市南区のグラウンドの駐車場にいるという30代くらいの男性から「荷物を積んでいる途中で車の鍵を閉じ込めてドアが開かなくなってしまった。この後の予定があるのですぐに出発したいから早く来てほしい」と、お電話ありました。

「携帯もカバンも車の中に閉じ込めてしまっているので、今は携帯も借りている」と言われてます。お車の名義の確認をしたところ、ご本人ではなく実家のお母様ということでした。防犯上、車検証と免許証のご名義が一致しないとすぐに作業をすることができません。まずはお母様とご連絡をお願いしました。無事にお母様と連絡もつき作業時も連絡可能とのことと、お客様の携帯や免許証などがすべて車内にあるということですので、問題ないと判断。30~40分くらいでお伺いし、鍵開け完了できました。

更新日: 2020-04-21

オークションで購入した車の件。「鍵がもともとなかったので鍵を作成してほしい」と、横浜市南区にお住まいの30代くらいの男性からお電話がありました。まだ名義変更が済んでいないらしく、今日これから陸運局に行くとのことでした。

車の鍵の作成は基本的に名義人の方の立ち会いが必要となるため、まずは陸運局で名義変更をしてもらってから連絡もらうようにご案内。その日の夕方に「名義変更したのでお願いします!」と再度ご連絡がありました。お車はダイハツのウェイクで5年ほど前の2015年式。ウェイクはイモビライザーが標準装備で搭載のため、車載コンピューターにデータを書き込んだりする作業も加わります。作業可能なスタッフが90分後に伺うことになりました。「来てもらってこんなにすぐに鍵を作ってもらえるんですね!」とお客様は驚いていたようです。その場で鍵をお渡しして無事に終了です。

更新日: 2020-04-14

30代くらいの男性から「1週間前くらいから車の鍵がなくて、さすがにもう見つからないと思うので、作ってもらえませんか?」とお困りの電話がありました。車は横浜市南区の自宅に停まっていました。

車はスズキのワゴンR。年式ははっきりとは覚えていないそうですが、もう10年以上は乗っているものなので、イモビライザーなどは付いていないと思うとのことでした。こちらの資料でお調べしてみてもイモビ無しの可能性が高いようです。イモビが付いていないなら対応できる作業スタッフは多いので、時間を確認して50~60分で行けるように手配しました。現場では、男性の奥様が立ち会ってくれ、作業内容や料金の説明をしてから作業を行いました。鍵は一般的なギザキーだったので、特に問題なく作成できました。

更新日: 2020-04-07

40代くらいの男性から「トラックの鍵をインキーしちゃったんで、開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。車は横浜市南区にある、納品先の搬入口に停まっているということでした。

トラックはいすゞのエルフ。「納品先でやっちゃって、車をどかせないと迷惑になっちゃうから」と急いでいる様子が電話からも伝わってきたので、こちらも急いで作業スタッフを手配しました。道路が混み合ってはいたものの、40分ほどで到着できたので、そこから急いで作業をしました。トラックはそんなに新しい年式のものではなく、鍵穴も昔ながらのギザキーだったので、すぐに開けることができました。男性からは、「良かった!助かったよ~」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-03-31

「横浜市南区弘明寺のビジネスホテルにいる。車のカギを紛失してしまったのでカギを作ってもらいたい」とのお電話がありました。「ホテルの方でも探してもらっているが見つからない」と声を落としていました。

ホテルの周辺も歩いたり、お店に寄ったりもしたので、全て確認したいが仕事の予定が詰まっており、ゆっくり探していられないとのこと。混みあってはいましたが、ちょうど1名近隣で作業を終えたところだという作業スタッフが見つかり、30分くらいで向かえるとのことで、このお時間ですぐに行くことになりました。お車はスズキのエブリィ、古い年式のお車だったため、30分程で開錠とカギ作成が完了。「助かりました、ありがとう」と言っていただき、お力になれてよかったです。

更新日: 2020-03-25

横浜市南区弘明寺の路上で車のインロックをしてしまったと、30代くらいの男性からお電話がありました。スマートフォンで現場のご住所を調べておいていただけたようで、すぐにお調べができ、とても助かりました。

他社にもいくつかお電話したそうで、どこも混み合っていて夜になると言われてしまった。路上で長時間は停めておくのは難しいので早く来てもらえないか?とお急ぎのご様子でした。地域担当の作業スタッフに確認したところ、30分ほどで向かえるとのことで、このお時間でご依頼いただきました。お車はダイハツのハイゼット。年式の古いお車だったのですぐに開錠ができ「すごいですね、ありがとうございます!」と、とても喜んでいただけました。

更新日: 2020-03-13

横浜市南区弘明寺の60代くらいの女性から「自宅に停めている車、いざ乗ろうとしたら鍵が見つからない。最近は主人もあまり乗っていなかったけれど、家の中にはあるはずだから探しているんだけど、こういう場合って、うちに来てもらえるんですか?」とのお電話がありました。

「ずっと探してるけど、どこやったかわかんなくなっちゃってて、まったく困ったもんです。こういう時に鍵屋さんに頼めばいいんでしょ。車の中には予備の鍵があると思うから、開けてもらえばなんとかなるはずなんだけど」とのこと。横浜市南区弘明寺の鍵担当スタッフに確認の上「車の中に鍵があるのは確かであれば、新しい鍵をお作りすることなく開ける作業のみで済むかと思います」とお伝え。お客様のご希望で早めの30分くらいでお伺いしました。

更新日: 2020-02-28

50代くらいの男性から「トラックの鍵をインキーしちゃって開けられないので開けてもらえますか?」とお電話がありました。停まってるのは横浜市南区弘明寺の店舗とのことで、住所をまず調べてから、到着時間のお調べに入りました。

お車は、三菱のキャンターというトラックで2tのロング車とのこと。会社名義の車で、仕事中でこちらの店舗に寄ったところインロックしてしまったそうです。お時間お調べし、少し立て込んでいたので60分前後のご案内。「じゃあそれでなるべく急ぎで…」とのことで手配。携帯の充電があまりないからもしかしたら電池切れるかもしれないとのことで、車の色やナンバー、お客様の服装、駐車場のどのあたりに停まってるかなど聞き、時間近くなったらトラックの所で待ってて下さいとお話しました。作業スタッフにも詳しく伝えたので、現場では、スムーズに会うことができたようで一安心。鍵穴からのピッキング開錠で20分くらいで開いたそうです。お客様も携帯の電池が切れてしまい、ちゃんと来てくれるか不安だったようですが「助かりました」とホッとしたようでした。

更新日: 2020-02-17

家の近くのお蕎麦屋で、車のインロックをしてしまった。今は家に戻ってきているが、車の鍵の開錠に来てもらいたいとのこと。横浜市南区弘明寺にお住まいの男性からのご依頼の電話です。お店は家から15~20分くらいとのことでした。

家の住所や会社の住所を言ってくるお客様。てっきりどちらかに車があるのかと思っていたら、家と会社の間にあるお蕎麦屋さんで昼食とった際に、車のインロックしたそうです。作業スタッフが30~40分とご案内したところ、お客様が現場に到着できるのは40分後と言うので、その時間でお伺いとなりました。車は国産車でした。内溝の鍵ではありましたが、鍵穴からのピッキング作業で開錠できたそうです。とても気のいいお客様で、非常に喜んで頂けたようです。

更新日: 2020-01-31

横浜市南区弘明寺のお仕事先に停めてある、車のカギを紛失してしまった。ドアは開いているが、鍵がないのでエンジンがかからないとのこと。車種などを確認したところイモビライザー搭載のお車でした。

友人から譲ってもらった車なので詳しい年式は分からないとのことでしたが、名義の変更はしているそうです。大晦日でどこに頼んでも断られているが、お正月に車が使えないと困るのですぐに作れるところを探しているとのこと。地域的にイモビライザーの対応ができる者が多いご地域だったため、作業スタッフに確認したところ、60分ほどで向かえる者がおり、本日中にカギもお渡しできるとのことで、こちらでご案内し、お伺いすることになりました。エンジン始動も確認し、お客様には大変感謝されたと報告がありました。

更新日: 2020-01-16

横浜市南区弘明寺にお住まいの男性から、「自宅駐車場にある外車のエンジンがかからなくなっている。2~3か月放置していたので、自然に放電したんだと思うが、バッテリー上がりの作業に来てもらえるだろうか?」とのご希望でした。

作業スタッフが40分前後で到着できるとご案内。詳しいことはバッテリーの状態見てからにはなるが、数か月放置していたとの事でジャンピングで解消できるだろうとお伝えしました。ただし、万が一ジャンピングで解消されなくて故障ですと、対応出来かねる旨ご了承頂き、出発しました。外車と言ってもワーゲンは、難しいところにバッテリーが付いているわけではないので、作業については簡単に終了できました。エンジンも比較的スムーズにかかってくれたので助かったそうです。

更新日: 2019-12-27

横浜市南区弘明寺、20代くらいの男性のお客様より。車の鍵作製希望。実は昨日、他の鍵屋に来てもらい対応してもらったが、特殊キーになるので出来ないと言われてしまったので、そちらでは対応が出来るか?来てもらえないか?とのこと。

お車は現在生産されていないトヨタのソアラ。年式不明、12年落ちくらいで古いものとのこと。他社で対応が出来なかったとのことなので、出来るかは現場判断になると説明し、了承を頂く。横浜市南区弘明寺エリアのベテラン作業スタッフが30~40分ほどで到着できました。スタッフによると、問題なくキー作製出来たとの事。お客様、「本当によかった~、ありがとうございました!」と大変喜んでいらっしゃったとのこと。こちらも嬉しく思いました。

更新日: 2019-12-12

横浜市南区弘明寺内にある物流会社の事務員の方からお電話がありました。「横浜市南区弘明寺の路上で、うちのトラックがインロックして動けなくなっている。現場の運転手から困り果てて電話が来たので、現場に行って鍵開けしてほしい」とのことでした。

現場には、いすずの4トントラックが停まっていって、広い道路の端に寄せてはいるものの大きいトラックのため早く移動をさせたいとのこと。現場の運転手の方は携帯もトラックの中なので、目の前にあるお店で電話を借りて、会社に助けを求めたようです。幸いにも電話を借りたお店の住所がはっきりわかっていたのですぐに作業スタッフを確認。40~50分ほどで到着する者でお手配となりました。もう15年近く使っているトラックで鍵形状もギザギザしたもの。作業スタッフが現場で鍵穴からすぐにピッキング開錠。無事にトラブル解消となり、運転手さんもホッとしていたようです。

更新日: 2019-11-28

「横浜市南区弘明寺にいるんですけど、これから来てもらえます?」と、落ち込んだ様子で30代くらいの男性からお電話を頂きました。お出先でお車のインロックをしてしまったらしく、身動きが取れない状態とのこと。

インロックしてしまったのは三菱の2トントラック。お勤めされている会社でお使いのお車らしく、仕事で横浜市南区弘明寺内の店舗へ配送へ来ていた際の出来事だそうです。身分確認後、横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフへ最短での到着時間を確認。夕方で道が混み合ってはいましたが、20~30分前後でお手配することとなりました。「停めていたのが路上とかじゃなく、駐車場内で良かったです」と仰るお客様。「急いでお伺いしますね」とご案内し、成約となりました。

更新日: 2019-11-15

横浜市南区弘明寺にある飲食店に来ていた40代くらいの男性のお客様より。スマートキーが中にある状態でドアが閉まってしまったとのこと。どうやっても開ける事が出来ないので、鍵屋さんに電話しました・・とご不安そうな様子で入電がありました。

お車、ダイハツのムーブ。今までこのようなトラブルになったことがなかったので、大変驚いた様子。「こういった事ってよくあるんですか?!」と質問を頂く。「そうですね、案件としてはよく聞きますね」とお話すると、大変驚いていました。すぐにお時間のお調べへ。横浜市南区弘明寺エリア担当スタッフは何人も待機しており、90分と20-30分の2つの時間をご案内。早いにこしたことはないので、すぐに来てほしいとのこと。急いでお伺いし、開錠作業終了。

更新日: 2019-11-01

40代くらいの男性からお電話があり、「車の鍵を失くしてしまったので作ってほしいんです」とのこと。お車は自宅すぐ近くの駐車場に停まってるとのことで、まずはご自宅の住所で伺いました。場所は横浜市南区弘明寺でした。

ドアの鍵も閉まってるので、開錠+作製作業。車は、ニッサンのアトラスで、1.5tのトラックでした。トラックですが、お客様の個人名義とのこと。お伺いのお時間は、90分以上かかる者と、50~60分で行けるスタッフが居たので、早い方で手配しました。車検証は中にあるので、まずはドアの鍵を開けたあとに、免許証と車検証で身分確認をしました。それから作製作業にうつり、全部あわせて1時間ほどで作業は全て終わりました。最後にエンジンかかるか確認してもらい、お支払いしていただきました。

更新日: 2019-10-23

横浜市南区弘明寺でコインパーキングに車を置き、営業に出て戻ってくると鍵がない。社用車なので、会社に戻らないといけない為、なるべく早く来てほしい。サクシードのキー作で男性からの依頼です。

会社に戻る時間やらコインパーキングの料金やら気になるようです。作業スタッフの到着時間は30分とご案内。他より早いのでお願いするとの事。急いで向かうがキー作なので作業時間も開錠の様にはいかない。ハマらなければいいなと思いながら向かったようです。そこはベテランの作業スタッフなので、心配しながらもサクッとキー作成して1時間以内で鍵を渡すことが出来たそうです。お客さまは猛スピードで会社へ向かったそうです。

更新日: 2019-10-07

50代くらいの男性から入電。「取引先の会社の駐車場で、車の鍵インキーしちゃって…」とのこと。携帯も車の中のため、そこの会社のお電話を借りてお電話してきたようで、一応連絡はとれるとのこと。場所は横浜市南区弘明寺でした。

車は2tトラックで、三菱のキャンター。イグニッション部分に鍵をさしたまま閉めてしまったそうですが、エンジンはかかっていないとのこと。ただ「なるべく早めに来てほしい」とお急ぎでした。お昼で少し混み合っており、90分かかる者と、30~60分で行けそうな作業スタッフが居たので、早い方で手配。幸いエンジンはかかってないとのことですが、取引先に迷惑かけちゃうと気にしてたので、こちらも急いでお伺いしました。到着近くなってお電話し「広いから、入口で待ってるので案内しますね」とのことで、到着後、トラックのところまで案内してもらいました。鍵穴からのピッキングで、作業としては10分かからなかったと思います。「これで仕事に戻れる」と安心した様子でした。

更新日: 2019-09-25

30代くらいの女性から少し慌てた様子で入電。「子どもが車の中に居て、鍵しまっちゃって…」とお子さんが中から車の鍵を閉めてしまったみたいです。横浜市南区弘明寺のコンビニとのことで、急いでお調べしました。

ちょっと飲み物だけ買うのに鍵を中に置いたままで、お財布と携帯だけ持って車を出たようで、戻って来たら鍵が開かなくなってたみたいです。お子さんは1歳半とのこと。電話越しで聞く感じもお子さん泣いてる様子はないのでひとまず安心。時間は30分でお伺い可能でしたが、「とにかく急ぎでお願いします」と不安そうでした。作業スタッフにも、子どもが居るので出来る限り急いでと伝え伺わせました。現場到着すると、お子さんは席で座ってました。すぐに作業にかかり、10分以内ですぐに開錠。お母さんもホッとしたのか少し涙目でした。お子さんに何事もなくこちらも安心しました

更新日: 2019-09-06

現場は横浜市南区弘明寺。配送業者からのご依頼。配送中、に車の鍵を閉じこめてしまって、開けることが出来ない。大変困っているとのことでした。

お車は日産のクリッパー。会社名義の車だが、個人で請け負っているとのこと。まずは現場の詳しい住所を確認。マンションの敷地内に停まってるとのこと。敷地のどのあたりに停まっているのかを確認。中に鍵や携帯、配達の荷物が入っているので、急いでほしいと焦っているご様子でした。すぐに現場へ作業スタッフを向かわせました。15分後に到着、無事に会え、作業終了したとのこと。

更新日: 2019-08-26

横浜市南区弘明寺の女性から。勤務先に車の鍵を忘れてきたが、すでに会社は閉まっていて入ることができない。明日から土日に入ってしまうので、月曜まで入れないとなると困るので、車の鍵を開けてほしい。もしも中に車の中に合鍵が無かったら作成してほしいとのこと。

勤務先にあるのならば、来週まで、お待ちになった方が良いのではと提案したが、どうしても行くところがあり、合鍵もないならあったほうがいいので、作成しておきたいとのこと。作業スタッフが30分で向かうと伝える。車は軽自動車でイモビも付いてはいませんでした。解錠後、くまなく車内を探したのですが、合鍵はやはりありませんでした。解錠し鍵作成という、受付当初のお話どおりの作業で終了しました。エンジンかかってとても喜んで頂けたそうです。

更新日: 2019-08-08

横浜市南区弘明寺のスーパーの駐車場にいるというお客様(30代くらいの女性)より。車の鍵を中に入れたままでドアを閉めてしまった。スペアキーもないのでなんとか開けてもらえませんか?とのお電話でした。

お車はスズキのMRワゴン、かなり古い年式のものとのこと。スーパーで買い物をした袋をシートの上に積み込む際に、鍵もシートの上にポンと置いてしまい、そのままカートを返しに行くのにドアを閉めてしまったそうです。できれば早く来てほしいとのことでしたが、あいにく同じ地域からのご依頼が続いていて90分ほどお待たせしてしまう状況。しかしお客様は他にも何社か電話していて断られたりもっと遅かったりだったそうで、「イートインコーナーでお昼でも食べて待っています」と言ってくださり、向かうことになりました。

更新日: 2019-07-26

とても礼儀正しくお話しされる若い男性から、車の鍵を失くしてしまった。探したが見つからないので、作成お願いできないかとの事。横浜市南区弘明寺のスーパーの駐車場にいるそうです。

スーパーで買い物から戻り、ポケットからキーを出そうとしたが見当たらない。持ち物全て見たが無かったそうです。色々なところを見ているので探すのは至難の業とのこと。作業スタッフが30~60分で到着とご案内したところ、「もういいです。来てください。」と、お疲れの様子。幸い、イモビライザー付いていない年式だったので、対応できる作業スタッフも多く、早い時間をご案内出来てよかったです。

更新日: 2019-07-12

「納品車両の大型トラックの鍵をインロックしちゃったドライバーさんがいるから来てもらえないかな?」と横浜市南区弘明寺の一角の事務所からお電話をいただきました。これから納品に行くためお急ぎとのことでした。

トラックはいすゞのギガで10トン車。ギザギザした鍵を使用していたとのことで、エンジンはかかったままとのことです。今日この後荷物を積んだらすぐに出発しないといけないとのことでお急ぎ。連休最初の休日でかなり混み合っていましたが、なんとか横浜市南区弘明寺に最短でお伺いできる作業スタッフが30~40分でお伺いとご案内。「良かった~!さっき違う鍵屋さんに電話したら3時間後って言われちゃったから。待っているからお願いします!気をつけてね!」とお心遣いまでいただきました。

更新日: 2019-06-27

30代くらいの男性のお客様よりお車の鍵のトラブルでお電話がありました。日産・シルビアの車の鍵を失くしてしまい、合鍵も含め1本もなくて困っているとのこと。「1本なくても鍵を作成してくれるんですか?」とのご相談でした。現場住所は横浜市南区弘明寺です。

まず、年式・鍵の形状・イモビライザーの有無の確認に入りました。古いお車でギザギザ鍵、イモビの搭載なしでした。深夜帯でしたので、料金をかなり気にされている様子。エリア作業スタッフに料金概算を確認し、お客様にお伝え。「事前に料金がわかるのは助かります、用意しておきます」と了承頂いたので、スタッフを向かわせました。無事鍵の作成完了。前に緊急の会社にお願いした時に、受付と全然違う料金で困ったことがあったとのこと。「丁寧にありがとうございました」とおっしゃっていたとのこと。

更新日: 2019-06-14

50代くらいの男性の方で、横浜市南区弘明寺の自宅に停まっている車。鍵は持ってていつものようにしたらリモコンが効かずに開かなかった。普通に鍵を鍵穴に挿してみても開かないので開けてほしいとお電話ありました。

「前にリモコンが効かなかった時は電池切れだった。今すぐに電池がないので鍵穴から開けようとしたら、そっちでも開かないんだけどいつも使ってないせいかな?」と言われてます。横浜市南区弘明寺の鍵担当に確認「いつも使ってなかったということで、たまたま開かないこともありますのでまずは見せてもらいますが、鍵穴の内部に異常故障などがあった場合は車屋さんでないと対応できない」とご了解いただいた上で、40~50分でお伺い。原因は鍵穴内部の埃だったようで無事に開いたようです。

更新日: 2019-05-31

横浜市南区弘明寺の商業施設にいる40代くらいの男性のお客様より。ホンダバモスのお車、中に鍵を入れたままドアにロックをしてしまったとのこと。「今から開けに来てくれませんか?」とご相談内容でした。

詳しい住所がわからないとのことで、こちらでインターネットで調べて場所を特定。車の年式、形状、名義の確認をしました。エリアに2名の作業スタッフがおり、120分と40~60分のご案内をしました。夕方すぎの混み合ってる時間帯でもあったので、「早めの者がよろしいですよね?」とお尋ね、なるべく早めにとのことで、急ぐようにスタッフに伝え向かわせました。他社は1時間以上かかると言われたようで、「早く対応してくれてどうもありがとう」と仰っていたとのこと。

更新日: 2019-05-16

横浜市南区弘明寺の駐車場にいるというお客様から。営業の仕事で会社の車を使っているが、鍵を紛失してしまった。会社に連絡したが、スペアキーもないみたいなので鍵屋さんを探して電話した、とのことでした。

仕事先の駐車場に停めっぱなしなので、迷惑かけちゃいけないから、なるべく早く来てほしい。車は軽自動車だからたぶん簡単な鍵の種類だと思う、とお客様。最近の車は軽でも難しいタイプの鍵だったり、イモビライザーが付いてたりすることもある、とお伝えし、詳しい車種や年式を聴取したところ、イモビライザーは入ってなさそう。それなら一番近くにいたスタッフで対応できるので、30~50分くらいでの到着でご案内することができました。

更新日: 2019-04-26

神奈川県横浜市南区は、横浜市の南部に位置する町です

この場所は大岡川流域に含まれる自然豊かな土地柄、古来より農業が営まれてきました。横浜港の開港後は、技術産業も盛んになり、南区万世町は日本で初めて石鹸が製造された場所として知られています。1923年の関東大震災では甚大な被害を受けましたが、その後の区画整備や都市開発を経て、現在では下町風情を残しつつも豊かで活気ある町となりました。大岡川に沿って設けられた大岡川プロムナードでは、毎年春になると500本を超えるソメイヨシノが咲き誇ります。また、大岡川には実に多くの橋が架けられていて、それぞれが独自の形状や様式を有しています。四季を通してさまざまなお祭りも行われています。南区では、地震による大きな被害を受けた経験から防災に力を入れています。さらに、いつまでも住みやすい町づくりを目指して行政だけでなく、地域住民が積極的に地区計画や建築協定などに携わることができるような取り組みも実施されています。
普段車に乗らない方でも4月は何処か車で遠くに出かけたくなる時期です。ですが、久しぶりの運転で車の鍵に不具合が起きている事に気づくことも多々あります。もし、そのような車の鍵トラブルに遭われましたら、慌てずに横浜市南区弘明寺の鍵のトラブル救急車にご連絡ください。直ぐに現場まで伺い解決いたします。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-04-22

横浜市南区弘明寺の40代くらいの男性からのご入電。現場にいる会社の者が、車に鍵の閉じ込めをしてしまって困ってるとのこと。二手に分かれて早い業者をさがしてるとのことでした。

横浜市南区弘明寺担当の作業スタッフに確認すると、最短10~15分というお時間が出ました。お客様にお伝えすると、「お、早い!」とおっしゃっており、当店が一番早いとのことで、そのままご依頼をいただきスタッフを向かわさせていただきました。作業時間も10分もかからず対応できたようです。「電話してからまだ30分も経ってないよ、すごいね!」と喜んでいただけたとの報告がありました。

更新日: 2019-04-18

神奈川県横浜市南区は、横浜市の南部に位置する町です

この場所は大岡川流域に含まれる自然豊かな土地柄、古来より農業が営まれてきました。横浜港の開港後は、技術産業も盛んになり、南区万世町は日本で初めて石鹸が製造された場所として知られています。1923年の関東大震災では甚大な被害を受けましたが、その後の区画整備や都市開発を経て、現在では下町風情を残しつつも豊かで活気ある町となりました。大岡川に沿って設けられた大岡川プロムナードでは、毎年春になると500本を超えるソメイヨシノが咲き誇ります。また、大岡川には実に多くの橋が架けられていて、それぞれが独自の形状や様式を有しています。四季を通してさまざまなお祭りも行われています。南区では、地震による大きな被害を受けた経験から防災に力を入れています。さらに、いつまでも住みやすい町づくりを目指して行政だけでなく、地域住民が積極的に地区計画や建築協定などに携わることができるような取り組みも実施されています。
普段車に乗らない方でも4月は何処か車で遠くに出かけたくなる時期です。ですが、久しぶりの運転で車の鍵に不具合が起きている事に気づくことも多々あります。もし、そのような車の鍵トラブルに遭われましたら、慌てずに横浜市南区弘明寺の鍵のトラブル救急車にご連絡ください。直ぐに現場まで伺い解決いたします。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-04-01

横浜市南区は横浜市の18ある区の中で最も人口密度が高く、およそ19万人の人が住んでいます

「南区」という名前の由来は、1943年に横浜市の中心であった中区から分離した際に、中区の南に位置していたことからその名が付けられたそうです。当時は太平洋戦争の真っただ中だったため、戦時配給制度の手続の軽減をする目的でこの分離が行われたとのことです。そして1969年に、戦後の人口増加に伴って、南区の南側を港南区として分離することで現在の南区が完成しました。昭和の間に二回の分裂を経ることで現在の南区に至っているわけですが、人々の暮らしという点では江戸時代にまで遡ります。横浜の中心に近いこの場所も、江戸時代は農業が中心の村でした。南区の中央には大岡川という川が流れているのですが、当時はこの川の氾濫にたびたび悩まされていたそうです。そこで1656年に江戸の商人、吉田勘兵衛が大岡川の河口を新田として埋め立てる許可を江戸幕府から受け、大規模な工事の末、1667年に埋め立てが完了しました。この新田は「吉田新田」と名付けられ、その後の横浜発展に貢献したそうです。時代が幕末から明治に移ると、文明開化により新しい文化や技術が普及していきました。日本で初めて石鹸の製造を行ったり、貿易商人の学校を作ったりと、もともと農村だったこの場所も横浜港の開港以来は市街地として発展していったのです。
ご自宅で車の鍵を保管する場所は決めておりますか?普段運転をしない方ですと以外と置き場所を忘れてしまう事もあります。運転しなければいけない時に見つからないのは困りものです。普段から車の鍵を保管する場所を決めておくことをおススメします。横浜市南区弘明寺の鍵のトラブル救急車では車の鍵トラブルにいつでも対応しています。お困り事がありましたらお気軽にご相談ください。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-03-19

吉良頼康は、現在の横浜英和女学院付近に居を構えていた武家一族、武蔵吉良氏の当主です

北条氏綱の娘婿であり、北条氏に仕える重要人物の一人でした。蒔田殿と呼ばれて、諸役の免除や印判の使用が認められており、実際に特別な待遇を受けていたことが窺えます。史実に基づくと、室町幕府を束ねた征夷大将軍で有名な、足利将軍家の一族です。家柄の格式が高かったことで、北条氏の家臣と言うよりも、門客として北条氏を支えていたと考えられています。1541年11月には官位では上位の従四位下左衛門佐を叙位。また、改名の際には、当時の北条氏当主である北条氏康の一文字を拝領し、頼康と名乗ることを許されました。頼康の養子である氏朝が当主になると軍役に応じるようになり、吉良家は北条氏家臣団の一部に再編されていきます。以上のことを鑑みれば、頼康が北条氏にとって、いかに重要な門客だったかが解ります。1562年1月10日に死去し、一族の所領である蒔田の勝国寺に葬られました。
車の鍵は現在イモビライザーなどの電子キーが殆どですが、通常のシリンダーキーもまだ現役です。もし車の鍵を作成しないといけなくなった場合、近くの鍵屋へ行きますか?もし出張して車の鍵作成をしてくれる業者があればそちらの方が便利ですよね?鍵のトラブル救急車は車の鍵作成も横浜市南区弘明寺のご自宅まで出張対応!まずはお気軽にご相談ください。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-03-11

六ッ川にある、このこども植物園では、公開面積が約2.6ヘクタールにも及ぶ広大な敷地の中で、たくさんの植物や自然と触れ合うことができます

ここは、著名な植物遺伝学者である木原均博士の研究所跡地に、こどもたちが自然に親しめるよう願いが込められて、昭和54年に国際児童年を記念してつくられた植物園です。園内は花壇やバラ園、野草園、くだもの園、竹園、花木園、生垣園、薬草園などの複数のゾーンに分かれて植物が栽培されており、季節によって違った様々な表情を楽しむことができます。また、ここではメンデルのブドウやニュートンのリンゴの木の他、大変珍しい品種のものも数多く集められており、見ることができます。園内は適度なアップダウンもある為、散歩を楽しめるような空間になっています。なお、入場料は無料となっています。また、時期によって様々なイベントや企画展示が行われており、楽しみながら植物について学ぶ工夫がたくさんされています。
ズボンやダウンのポケットに車の鍵入れる男性は多いですが、寒い時期ですと手を出し入れする際に鍵がポロリと落としてしまう事が少なからずあります。もし、気づかず、いざ開けようとした時に無くても慌てないでください。横浜市南区弘明寺で車の鍵紛失に遭われたときは、鍵のトラブル救急車にご連絡ください。お客様がいらっしゃる場所まですぐに駆けつけます。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-02-25

神奈川県横浜市南区は、弘明寺遺跡や殿ヶ谷遺跡いくつか遺跡が発見されています

古代から人が自然と集まり集落をつくったのは、大岡川がもたらす恵みがあったからです。蛇行が多いことが特徴の川で、周囲に山からの栄養を運び土地を肥沃させています。江戸時代に商人である吉田勘兵衛がその肥沃な河口に新田開発を行い、1667年に完成するとさらに発展しています。1859年に横浜港が開港されると貿易などの交流が盛んになり工場がいくつも建てられ、1914年に路面電車が開通するとさらに人々が集まり、大変賑わいを見せるようになります。1923年の関東大震災から復興を成し遂げ、現代的な発展の道を歩みだします。第二次世界大戦により横浜あたりも混とんとしましたが、中区から分かれる形で1943年に南区が誕生しています。戦後の復興から高度成長期にはますます人口が増加し、1969年に当時の南区を分離して港南区を作ることで今現在の神奈川県横浜市南区の形になっています。
車の鍵でお困り事がありましたら、鍵のトラブル救急車が横浜市南区弘明寺の車鍵トラブルを解決します。出張対応ですので、コンビニやスーパーなどご自宅以外からのSOSにもすぐに対応致します。お困りの際はお気軽にご相談ください。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-02-12

横浜市の南区からはたくさんの有名人が誕生しましたが、アスリートの世界でこの地域の出身者として知られるのが、陸上界で長く活躍し続けた苅部俊二氏です

1969年5月に南区で生誕した彼は、横浜市内の高校を経て法政大学に進学し、大学時代から400m走をはじめとする中距離分野のトップ選手として頭角を現し始めました。毎回テレビにて放送される事で有名な世界陸上に関しては、東京で開催された1991年大会にて初出場を果たし、東京大会を含めて5回連続で同大会に出場しています。オリンピックに関しては1992年のバルセロナ大会出場は叶わなかったものの、1996年のアトランタ大会にて初出場を飾りました。4×400mリレーでは伊東浩司選手などと共に走って当時の日本記録を樹立し、大きく知名度を上げます。その後も世界各地で開催される大会にて輝かしい成績をおさめ続け、2000年秋開催のシドニーオリンピックにも出場しました。その年をもって第一線から退き、2001年からは母校の陸上部コーチとして長く活躍し続けています。
車の鍵は作成できます。もし鍵の破損などで、ドアを開ける、エンジンをかけることができない等の問題が起きましたら、横浜市南区弘明寺で車の鍵作成も行う鍵のトラブル救急車にまずはお気軽にご相談ください。直ぐに駆けつけますので、緊急時は是非ご利用ください。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-01-22

最初に紹介するのは市内最古のお寺である弘明寺です

ここは高野山真言宗の寺院で、737年に大僧正行基が開基したと言われ、本尊の十二面観音立像は国の重要文化財に指定されています。境内にある楓関門と言われる四脚門は1411年に建てられた市内最古の門です。また善無畏が七つの盤石で結界を創ったと言われている七つ石は。霊石として崇められています。アクセスは京浜急行弘明寺駅から徒歩5分で、拝観時間は8時から17時です。次は六ッ川にある横浜こども植物園です。ここは植物遺伝学者の木原均博士の研究所跡に1979年に開園しました。自然の中で子供達が植物の知識を深め、緑を守り育てる心を養うことを目的にしています。広大な園内には野草園やバラ園、くだもの園などがあります。また「ニュートンのリンゴの木」や「メンデルのブドウ」などの珍しい品種や、至る所にクイズパネルなどがあり子供達が楽しく学べるような工夫が施されています。アクセスはJR保土ヶ谷駅からバスに乗り「児童遊園地入口」で下車し徒歩5分です。開園時間は9時から16時半です。休園日は第3月曜日と年末年始です。
横浜市南区弘明寺で車の鍵が紛失してしまったら、まずは慌てずに普段物を置いてしまいがちな場所をまず確認してください。その後衣類や鞄の奥を確認。それでも見つからないのであれば、鍵のトラブル救急車にご連絡ください。お電話をいただいてからご自宅までの到着時間をお伝えしますので、急いでいる時こそ安心してご連絡ください。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2019-01-13

神奈川県横浜市南区は市内の行政区中最も人口密度が高い(2018年4月現在)住宅密集地ですが、そんな中、貴重な自然スポットとして区民に親しまれているのが大岡川です

大岡川は同市の磯子区に端を発し、港南区・南区・中区を経て東京湾に注ぐ河川ですが、南区内ではそのほぼ全流域において岸辺が「大岡川プロムナード」という名称のもとに整備されています。車道と川岸の間にはレンガ敷の歩道が設けられ、気軽に散策ができるようになっています。また、沿道に植えられた桜並木は市内でも指折りの花見の名所として知られており、毎年春には「大岡川桜まつり」が開かれ、たくさんの屋台が出店したり、川面から桜を眺めることのできるクルーズ船が航行したりして大いににぎわいます。さらに、この川はウォータースポーツが楽しめる場所としても親しまれており、川沿いの蒔田公園では定期的にカヌー教室が開かれているほか、近隣にある高校のボート部が練習にいそしむ姿もこの地域の風物詩となっています。
横浜市南区弘明寺で車の鍵に関するお悩みはありませんか?懐かしいギザギザの鍵から現在主流の内溝の鍵まで全て問題なく対応できます。鍵のトラブル救急車はお電話いただいてから30秒以内に到着予定時間をお伝えできますので、急ぎの解決も安心してご利用いただけます。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-12-25

神奈川県横浜市南区は、山手地区や関内地区といったいわゆる「港ヨコハマ」を代表するおしゃれで異国情緒あふれる観光スポットにほど近いエリアながら、庶民的な雰囲気を色濃く有するエリアとなっています

これは、この町が独特の下町文化を育ててきたことに由来します。その雰囲気を実感できるスポットが、弘明寺周辺と三吉橋周辺です。弘明寺は横浜市最古と伝えられる古刹で、レトロモダンな独特の佇まいを見せる門前の商店街は参詣の行き帰りに多くの人が訪れます。一方の三吉橋は区内を流れる中村川にかかる橋ですが、この橋のたもとには横浜における大衆演劇の殿堂と呼ばれる三吉演芸場があります。さらに橋から続く通りには昭和初期に誕生し、今も当時の店構えそのままの店が多く残る三吉橋通商店街があります。また、南区は横浜港の後背地に当たることから区内全域にわたって町工場が多い地域となっており、職住近接の生活文化が残っていることも下町情緒の保存に一役買っています。
車の鍵を作成しなければいけないケースは少ないですが、それでも不意にやってくるトラブルです。もし車の鍵作成を横浜市南区弘明寺で頼むなら鍵のトラブル救急車にご依頼ください。ご自宅や現場に出張対応ですので、お客様のトラブルタイミングに合わせて車の鍵作成を行います。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-12-10

神奈川県横浜市南区は市内最古の寺院と伝えられる古刹・弘明寺がある地として知られていますが、その弘明寺のすぐ近くに位置するのが弘明寺公園です

この公園は京浜急行線の弘明寺駅をはさんで弘明寺の向かいにあり、もともとは寺林であったのを市が整備し、1958年にオープンしました。駅を出るとそのまま連絡通路を使って入園できるので、とても便利です。園内には子供向け遊具のある広場や市民プール、図書館などさまざまな施設が設置されていますが、特筆すべきは眺望の良さです。もともと公園自体が高台の上に作られているのですが、頂上付近にはさらに高さ約10メートルの展望台があり、横浜の街並みを一望のもとに収めることができます。天候次第では、市の中心部であるみなとみらい地区の建物まで見通すことが可能です。また、駅の間近にありながら緑がとても豊かで、園内にはナラやクヌギを中心とした雑木林が茂っています。サクラも植えられており、花見の季節には多くの人出でにぎわいます。
月に一度車に乗る人は、車鍵紛失のリスクがあるとの事。車鍵の指定置き場が無い方はより紛失リスクが高くなります。もし、車で出かけようして車の鍵が見つからないようでしたら、横浜市南区弘明寺で車鍵紛失にも対応する鍵のトラブル救急車にご依頼ください

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-26

神奈川県横浜市南区は横浜市の18行政区のうちの1つです

2018年時点の推定人口は195,344人。横浜市18区の中で最も人口密度の高く活気ある区です。南区の中心占める大岡川の流域では古代遺跡が発掘されていることから、古代より人々が暮らしてきた場所ではないか、と言われているようです。現在の南区にあたる地域は、1900年代初頭から順に横浜市に編入され、1927年10月1日の横浜市の区制施行によって中区になりました。第二次世界大戦のさなかである1943年12月1日には、配給制度の際、手続を簡略化するために、寿、大岡の両警察署管内のいくつかの町を中区から分離させました。そのときに、中区の南部に位置することから「南区」と命名され、現在の南区が誕生することとなったのです。その後、人口の急増が煽りになり、1969年10月1日 には南区の南部(港南支所管内)が分離され、港南区となりました。しかし、南区南部の下永谷町字山谷の多くは、六ツ川四丁目と改称し、現在の南区に残留しています。1972年には交通渋滞の緩和のため、市営地下鉄が部分開通し、区内に4つの駅が作られました。また、1973年に現在の総合庁舎が完成。その他区民の利用施設等も開設されました。現在区民の憩いの場として定着している「大岡川プロムナード」もまた、当時整えられたものです。
車の鍵のトラブルは多いものです。インロックはよくご依頼を頂きます。横浜市南区弘明寺の車鍵の事なら鍵のトラブル救急車にご相談ください。車鍵のトラブルはご自宅以外で起こる事が多いです。お客様がいる場所まで伺いますのでお気軽にご連絡ください。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-12

現在の学校法人横浜英和学院の敷地は、戦国時代の武将である吉良頼康の居住地跡に建てられました

吉良頼康は、足利将軍家の地を引き、家格が高い武蔵吉良氏の一族です。大永4年に、相模国を治めていた北条氏綱が江戸城を攻略し統治下に治めると、北条氏に従いました。北条からは、家格が北条氏よりも高いため、家臣ではなく食客として厚遇されました。また、諸役を免除されて、吉良家独自の印判を用いる事が認められていました。天文2年には、現在の鎌倉にある鶴岡八幡宮造営に参加した記録が残っています。また、北条氏綱の娘を正室に迎え、現在の学校法人横浜英和学院の敷地に居住地を建て、蒔田御前と呼ばれました。 天文15年には、従四位下左衛門佐に叙位、任官され、天文17年に北条氏康より一字拝領して頼康と改名しました。氏康からの下の一字が与えられている事から、特別待遇をされていたことが分かります。 永禄4年に死去すると、現在横浜市南区にある勝国寺に手厚く葬られました。
車の鍵は防犯効果が高いスマートーキーに移行していますが、今もシリンダーキーを利用している方も多いはず。万が一鍵の紛失した事を考えてスペアキーの作成をおススメします。横浜市南区弘明寺で車の鍵作成を頼むなら鍵のトラブル救急車にご相談ください。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-07

京急本線弘明寺駅の隣に、「弘明寺公園」という45,000平米を越える広大な敷地を持つ公園があります

豊かな緑に包まれた自然いっぱいの公園で、起伏のある地形をそのまま生かした中に散策路が設置されていて、森林浴を楽しみながら散歩をすることができます。公園の中にある横浜市南図書館は4階建てで、屋上には市民プールが設置されているユニークな建物です。遊具広場も充実しているので子どもを連れて遊びに行くのにはぴったりです。高低差を生かして斜面にはアスレチック風味の大型遊具が設置され、ブランコやスプリング遊具、砂場などもそろっていて幅広い年齢の子どもが楽しむことができます。駅に隣接しているため公園からは電車が走るのを眺めることもできます。丘の上には高さ10mの展望台があり、街の景色を一望することができるほか夜景も楽しめる場所です。また、敷地内にはブナやクヌギの他に桜の木も多く植えられていて、春には人気のお花見スポットとなっています。
素晴らしい観光スポットがある横浜市南区弘明寺で車の鍵紛失が起きたらどうしますか?ご紹介した観光スポットや他の場所で車の鍵を紛失したら慌てずに鍵のトラブル救急車にご連絡ください。お電話後約30秒以内に到着時間をお伝えしますのでその後のご予定を立てやすいので安心です。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-10-12

横浜市南区の中部、京浜急行線南太田駅の近くにあるのが、蒔田公園です

この公園は面積約2万4千平方メートルの平坦な敷地を有し、芝生に覆われた開放感のある空間が特徴です。園内には大型のすべり台をはじめとするさまざまな遊具があり、子供連れでいつも賑わっています。また、すぐ近くを大岡川が流れており、カヌーの船着場があるのも特徴的です。定期的に講習会も開かれていて、都会の真ん中でマリンレジャーを楽しむことができます。川沿いには公園の緑からそのまま連続するような形で桜並木が続いており、市を代表するお花見スポットのひとつに数えられています。毎年3月の下旬から4月上旬ごろには桜祭りが開かれ、公園内には模擬店などが出店します。
横浜市南区弘明寺で車の鍵トラブルは夏の時期に起こりやすいです。特に外出時に誤って車の鍵を落としてしまい見つからない、もしくは排水溝に落ちてしまうなどは起こりえます。暑さの所為で手が汗ばみ落としやすくなり、暑さの所為で集中力が欠けてしまい普段ならまずない車の鍵トラブルが起こりえます。鍵のトラブル救急車では車の鍵トラブルでお電話いただきましたらすぐに伺います。お電話後約30秒以内に到着時間をお伝えしますのでその後のご予定を立てやすいので安心です。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-09-25

神奈川県 横浜市南区は、18区の中でも最も人口密度が高く住宅地の開発が進んでいながら、市内でも緑が多く残っているところが特徴です

大岡川プロムナードは約500本の桜が植えられ、春にはお花見客でにぎわいます。横浜市こども植物園は、約3ヘクタールの敷地に花木や果物などさまざまな植物を展示した自然スポットです。満開のバラを観賞したりクイズラリーを楽しんだりと、子どもも大人も楽しめます。清水ケ丘公園は、運動広場やスポーツ施設を併設した規模の大きな公園です。自由広場の周辺は、桜の名所としても市民に親しまれています。弘明寺公園は、弘明寺の寺林を整備して建設した都市公園です。プール、横浜市南図書館、展望台などがあり、さまざまな過ごし方ができます。
横浜市南区弘明寺に住んでいる方はもちろん、観光など来られた方も車での外出が多いかと思います。特に今年の夏は猛暑で、できればクーラーの効いた車の中で快適に移動したいです。目的地について、暑い場所からすぐに冷房の効いた場所へ行くために慌てて飛び出したりしては危険です。インキーロックの原因になりやすいです。もし車の中に鍵を残して鍵を閉めてしまったら、慌てず鍵のトラブル救急車にお電話ください。お電話いただいてから30秒でお客さまの元へ到着するお時間をお伝えしますので、「電話してからまだ来ない」などの不明瞭な到着時間も無く安心して車の鍵開けをお待ちいただけます。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-09-10

神奈川県横浜市南区には、古刹として知られる弘明寺が所在します

弘明寺は正式名称を瑞應山蓮華院弘明寺といい、境内は京浜急行本線弘明寺駅のすぐ裏手にあります。8世紀中ごろの天平年間に行基上人が創建したと伝えられており、関東でも屈指の歴史を有する寺院となっています。高野山真言宗に属し、本尊である十一面観音立像は国の重要文化財に指定されています。また、15世紀初めに建てられた四脚門は横浜市内では最古の門とされています。境内には他に弘法大師ゆかりの大師堂、市の有形文化財に指定されている梵鐘を擁する鐘楼堂などの堂宇があります。門前は下町的な風情を残す商店街となっており、観光客や地元の住民などで賑わっています。
有名な名所や歴史ある横浜市南区弘明寺をドライブしている時に車の鍵トラブルに遭われていませんか?「車の鍵を紛失してしまった」「イモビライザーキーが壊れたのかエンジンがかからない」など様々な車の鍵トラブルが考えられます。近くに鍵屋さんがあれば一番ですが中々近くにあることが少ないです。そんな時こそ出張で対応してくれる横浜市南区弘明寺の鍵のトラブル救急車です。お電話いただいてから最短30秒で到着案内ができますので、トラブル解決までの目安もつきやすいです。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-08-20

横浜市南区の車の鍵開け【鍵のトラブル救急車】地域情報

横浜市南区の「弘明寺」は、およそ1300年の歴史を持ち、横浜市最古と伝えられる真言宗の寺院です。ご本尊の「木造十一面観音立像」は国の重要文化財となっていますが、「弘明寺観音」と呼ばれ地域で親しまれています。横浜市の有形文化財となっている「黒漆花瓶」や「金剛力士像と仁王門」など見どころの多いお寺ですが、明治の廃仏毀釈による弾圧など苦難の時代も経ています。その後地元住民の力で町おこしと同時に寺の復興もなされ、2001年には京浜急行電鉄が会社創立100周年を記念して「身代地蔵菩薩」を奉納しています。これは体の悪いところと同じ部位をハンカチなどでさすりながら祈ると平癒が得られるといわれているものです。春には桜の花が美しく、お花見も楽しめるスポットです。
横浜市南区弘明寺で車の鍵のトラブルにもし遭ってしまったらどうしますか?例えば、「旅行先で車の鍵を紛失してしまった」「車の中に鍵を残してしまいインロックになってしまった」「イモビライザーキーが壊れたのかエンジンがかからない」など様々な車の鍵トラブルが考えられます。そんな時は横浜市南区弘明寺で直ぐに駆けつけてくれる鍵修理業者が安心ですよね。鍵のトラブル救急車ではお電話いただいて最短30秒で到着案内ができますから解決までの時間の目安がつきやすく、作業もスピーディー対応でお客様を待たせません。まずはお気軽にご相談ください。

横浜市南区弘明寺の【車・鍵・紛失・インロック・開け・作成】のTOPへ戻る

更新日: 2018-08-06

横浜市南区弘明寺内のガソリンスタンドの従業員の方より入電。お客様が給油する際に給油口の鍵穴で鍵を折ってしまった。その鍵穴に折れた鍵の一部が残っていて、給油口も開いていないし困っているとのことでした。

聞けばエンジンかける鍵と給油口の鍵は同じ鍵のため、鍵が折れてしまったために車も動かせない状態でした。とりあえず鍵を作成して車を動かしたいとのことで、作業スタッフが30分で到着。その場で鍵を作成しました。ガソリンが無くなりそうとのことだったので、給油口の部分も特殊工具で開錠し、無事にガソリンを入れ車を動かすことが出来ました。残念ながら給油口の折れた鍵を取り出すことは出来なかったため、その足で修理工場に行くとのことでした。車の鍵穴に残った鍵の破片がある場合、シリンダーを取り出せないと取り除くことは難しいです。でもお客様には、ガソリンも入れられ車も動かせるようになったため、大変喜んでいただけました。

更新日: 2018-07-10

横浜市南区弘明寺にある建築会社の事務の女性から、社長が車のカギを失くしてしまった。会社にあるはずのスペアキーもないので帰れなくて困っている。会社に来てその場で作ってもらえるのかと問い合わせのお電話がありました。もちろん可能です。

実は他の会社にも電話をしたのですが、イモビライザーがついてる新車で対応できないと言われたそうです。イモビライザー対応可能なスタッフに確認したところ「その車のデータあるから作れるよ。ただ時間は今の作業が終わってからなので60~90分くらいかなぁ」とのこと。お客様にそのままお伝え。作業は可能なこと、時間が60~90分になること、イモビの鍵作成の概算料金など。お客様はその場で作成できるなら、と了承いただきました。作業後「今日は一人で来てたので帰れないかと焦ったよ、助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-07-04

横浜市南区弘明寺の店舗の駐車場にいるというお客様(男性)からのお電話。車の鍵を開けようとしたときにポキッと折れちゃって…。これって直せますかね?というお問い合わせでした。けっこうよくある問合せです。

結論から言うと「折れた鍵の修復というのはできない」です。お客様にもそのことをお伝えしました。対策として、当店では新しく鍵を作ることでの対応となります。また、破片が鍵穴に詰まってたらシリンダー部分を取り外して破片を取り除く必要がありますが、車の場合、できない場合もあります。また、シリンダー内部が傷ついていたら車のシリンダーの在庫がないので、交換もできません。今回は新しく鍵を作ることが可能と伝えたところ「え、そんなことできるの?」と驚かれていましたが、他の鍵屋さんでもできます。すぐに作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2018-06-26

先日、横浜市南区弘明寺の50代くらいの男性より慌てた様子でお電話がありました。車のエンジンをかけたままインロックしてしまい、困っている。エンジンかかっているので、早く来てほしいとの事でした。何分くらいで来れますか?ととにかく焦っていました。

最低限の情報を聞かないと作業スタッフを調べられません。車が停まっている場所、車のメーカーや車種などお聞きしました。すると、自分の車ではなくお客様から預かっている車とのこと。修理するため移動したところだったとの事。ご依頼主の方とは連絡も取れて、開錠許可は得ているとの事。ご依頼主の方も近くにお住まいなので、立合いも可。こちらも早急に手配をとりましたが、お昼時で混み合う時間でもあり最速で40~60分前後のご案内が最短でした。「エンジンがかかっているから一旦検討します」となったあと、10分後に「やっぱりお願いします」と成約になりました。

更新日: 2018-06-19

1歳のお子様が車の内側の鍵を閉めてしまい、車内に閉じ込められてしまったので開けてほしいとお母様よりお電話がありました。お子様が自力で開けるのは難しく、お電話中も車内で泣いているとのことで、心配だと焦った様子だったので、すぐに伺えるものをお調べしました。

現場は横浜市南区弘明寺にある駐車場でした。夕方で道路も混雑している時間帯でしたが、幸い30分程で向かえる作業スタッフがいたためすぐに手配。お母様にも「今日は気温も高くないし大丈夫ですよ。少しでも早く行くよう伝えますので、落ち着いてお待ちください」とお伝えしました。作業スタッフは予定より早めに到着することができ、車の鍵開け作業も問題なく終了し、お客様もほっとされていたと報告があり私どもも安心しました。

更新日: 2018-06-12

横浜市南区弘明寺在住の男性の方からお電話がありました。連休ということで釣りをしにきていたところ、車の鍵を失くしてしまったとのこと。お話を聞くとプッシュスタートのイモビライザーが入っているお車。鍵がないとどうしようもないから、高くてもしかたがないからどうにかしてほしいとご依頼。

この日は横浜市南区弘明寺周辺でイモビライザーの鍵を作成できるスタッフは予約がいっぱいでした。遠方からならお伺いできるスタッフが見つかったので、到着時間はかかりますが、お客様の了承をいただき作業に行くことになりました。お客様は現金もクレジットカードも持っていなかったので、奥様が持ってきてくれることに。作業スタッフが到着し、作業をしていると現場で奥様にお金も持っていないのに頼むな、みたいな内容で怒られていたようです。作業は無事終わり、鍵をお渡しすると奥様もご主人も喜んでくれました。最後はとても和やかになりスタッフも良い案件だったと報告してくれました。

更新日: 2018-06-05

横浜市南区弘明寺にお住まいの30代男性の方からの問い合わせ。自宅に停めているバイクのシャッターキーが閉まってしまったのでカギを開けてほしいとの依頼でした。この後に出かけるので、なるべく早く来てほしいとの事でした。

エンジンとシャッターの鍵が別々で、エンジンをかけるための鍵は持っているとのこと。中古で買ったバイクだけど、バイクを買った時にもシャッターの鍵はもらわず、シャッターの所は開けっ放しで使っているようでした。90分前後かかるものと30~40分で行けるスタッフが居ましたが、当然早い方が良いということで早い時間のスタッフを手配しました。急いでお伺いし、10-15分程で開錠作業は終わりました。予定にもギリギリ間に合いそうとの事で、喜んでもらえて作業スタッフも安心したようでした。

更新日: 2018-05-29

横浜市南区弘明寺の男性の方からお困りのお電話がありました。外出先で鍵を失くしてしまったようで「鍵が1本もないんだけど鍵作れますか?」と問い合わせ。外出先だったので、近くにあったコンビニの店舗名を聞いてネットで調べて場所を特定。すぐに向かえる作業スタッフと到着時間を調べました。

日曜日という事もあり、普段より予約が詰まっているうえにエリアの作業スタッフは作業中だったり、現場に向かっている途中でした。そのため、もっとも早いもので60~90分でした。「ちょっと他も当たってみます」と成約にはなりませんでしたが、この時間ばかりは仕方がありません。早い時は30分以内で行ける地域ですが、タイミング次第ではこのいくらいの時間がかかってしまうこともあります。当店では作業スタッフに時間を確認してリアルな時間をお伝えするので、時間で成約に至らないことも度々あります。他社さんの中には「とにかく早い時間」を伝えて成約を目指すところもあるようですが…。

更新日: 2018-05-22

横浜市南区弘明寺にお住まいの外国籍の女性の方からの依頼。自宅マンションの駐車場に停めている車で、鍵を中に置いたままの状態で子供が中からカギを閉めてしまった。子供が閉じ込められている状況なので、早急に来てほしいとの事でした。

お子さんはまだ1歳半との事。GW最終日でしたが、なんとか40分前後で伺えるスタッフがいました。お母さんは「なるべく急いで下さい」ととても心配そうで、作業スタッフには急ぐように伝えました。予定より10分早い30分かからないくらいで到着し、すぐに開錠作業にとりかかりました。ベテランの作業員だったので、5~10分かからない程ですぐに鍵も開けられ、お子さんも無事でした。お母さんのホッとした顔も見られ、お子さんも抱っこされ笑顔になっていたとのこと。こういった案件は受付した自分も作業が無事終わるまで心配になります。

更新日: 2018-05-15

横浜市南区弘明寺にお住まいの男性から、車で移動中、途中コンビニに立ち寄って出発しようとしたら、急に鍵が回らずに抜けてしまった。一体どうしたのかと驚いて鍵屋さんならわかるかも、と当店にお電話をいただきました。

朝から車に乗っていて、その時は特に問題なかったし、なんの心当たりもないと言われてました。お話を聞いていると急な異常だと鍵穴の内部もしくは電気系統の故障が考えられます、こちらでは鍵穴に問題なければ新しい鍵をお作りすることができますが、この場合は新しく鍵を作っても確実にエンジンがかかるか・車が動かせるかはわかりませんと説明。車自体の故障などであれば、レッカーなどで搬送、ディーラーさんや車の修理専門店での修理が良いとお勧めしました。成約にはなりませんでしたが、こういうお客様からのお問い合わせも多いです。

更新日: 2018-05-08

横浜市南区弘明寺に遊びに来ていて、帰ろうと荷物を入れたタイミングで、バイクの鍵をメットインに入れて閉めてしまったと若い男性から問い合わせの電話をいただきました。バイクの鍵トラブルでメットイン閉じ込めは紛失と同じくらい多いです。

メットイン部分に鍵穴がなく、エンジンと同じ鍵穴部分から開けるタイプのバイクでした。この場合は、鍵を作成して開ける作業になりますので、少し料金も高めとなります。お客様に了承いただき、早い方の時間30~40分で手配しました。作業スタッフの報告によると、お客様はデートの帰りだったらしく、彼女と思われる女性と一緒に待機していたそう。彼女は怒る気配もなく穏やかで優しそうな人柄だったそうです。無事作業が終わると「よかったね、これで帰れるね」と彼に優しくささやいていたようです。「すみません、ありがとうございます」と彼が照れながら作業スタッフにお礼を言ったようです。とても初々しいカップルでした、と作業スタッフの感想です。

更新日: 2018-05-01

横浜市南区弘明寺でお仕事中だという女性から、自転車の鍵穴に接着剤のようなものを詰められてしまい鍵を開けられない。次のお客様の家に移動しなくてはいけないのにどうしよう…というお困りのお電話でした。家の鍵と違い、自転車の鍵だと対応できない場合もあることを伝えて了解いただきました。

訪問先なのでここから動けないと仕事にならない、お金は多少高くてもいいからとにかくお願いします!と慌てていました。接着剤だと鍵を壊す可能性が高いことと自転車だと鍵が作れないので開けるのみになることを説明した上で作業スタッフを手配しました。
その後スタッフからの報告によるとクリーナーと特殊工具でやったらボンドの塊が出てきてきれいに取り除くことができて壊さずに開けられて、喜んでもらえたとのことでした。

更新日: 2018-04-23

横浜市南区弘明寺内のスーパーの駐車場で、車の中に鍵を閉じ込めてしまったとお電話がありました。全部受付した後に、お手配させていただいたところで「保険会社のロードサービスで」と言われて、全く別の会社であることを説明したら「じゃあやめます」と言われてお電話切れました。

お客様からのお電話が切れた後に、このお客様の件で損害保険会社さんから問合せがありました。お客様の外車は、保険会社が契約してる鍵屋さんではできないものだったので、こちらでお願いできないかということでした。本日現場で直接お客様が現場決済可能ということになり、それであれば普通の依頼と同じなのですぐに作業スタッフを手配しました。こういう問合せもレアですが、地域や作業内容によっては考えられるケースです。もちろん当店のスタッフでも開けられない外車はありますので、電話で確認してみてください。

更新日: 2018-04-09

横浜市南区弘明寺にお住まいの30代くらいの女性から、フォルクスワーゲンPOLOの鍵開けをして欲しいとの入電がありました。娘さんの習い事の送り迎えがあるので、夕方までは来て欲しいとのご依頼でした。

予約がたて込んでいる時間帯でしたが、近くで作業していた作業スタッフがちょうど作業完了し、次の作業までの合間に行くことが可能とのこと。娘さんの帰宅時間より前に到着でき、作業も15分かからず終了。無事に習い事に行く時間までに間に合ったとのことでした。作業を終えて帰ろうとしたところ、娘さんが帰宅。「早くダンスに行こう!」とお母さんに話しかける娘さんの嬉しそうな顔を見て、作業スタッフも自分の娘が小さいときのことを思い出したようです。

更新日: 2018-03-20

横浜市南区弘明寺に買い物に来ていたという女性から、車の鍵が車内にある状態でロックしてしまったというお電話がありました。小学生のお子様が帰宅する前には家に帰らなければとお急ぎでした。

ちょっと車外に出た時に、シートの上に置いたリモコンキーの上に荷物がバサッと落ちてロックボタンが押され締め出されてしまったとのことで、ツイてないと気落ちされていました。お子様が家に入れないと心配なため、なんとか30~50分で行ける者を手配しそれなら間に合いそうというお返事を頂けました。実際には作業スタッフが予定よりも早く現場に到着することができ鍵開け作業も5分程で終了して喜んでもらえたとの報告がありました。

更新日: 2018-03-12

横浜市南区弘明寺のご自宅前にて、車の鍵をインロックしてしまったと若いお母様からお電話がありました。車中にはまだ小さい赤ちゃんもいるということで、少しパニック気味になっており、緊急でのご依頼でした。

幸いなことに近くで待機していた作業スタッフが居たため、20分程ですぐに向かうことができました。到着後すぐに車を見せて頂き、特殊な鍵ではなかったためピッキング作業ですぐに開けることができました。中の赤ちゃんは作業中もぐっすり眠っており、助け出された後に起きて元気に泣いていたとのことでした。ご両親も安心されていたようです。

更新日: 2018-03-08

車の中に鍵を閉じ込めてしまったので急ぎで開けてほしいと入電。現場は横浜市南区弘明寺で、携帯も一緒に車内にあるとのこと。現場近くのお客様がお勤めの会社からのお電話でした。営業車なので、ドアが開かないと仕事に行けないとお困りでした。

詳細をお聞きしたところ、会社で使っている社用車で会社名義のお車とのこと。鍵を開けるのにお客様の免許証のほか、名刺のご提示をお願いしました。現金でのお手持ちがないんですが……とお申し出があったので、カード支払いでご対応できる作業スタッフを20~40分で手配させていただきました。迅速な対応にお褒めの言葉を頂けたとスタッフより報告がありました。

更新日: 2018-02-27

横浜市南区弘明寺の若い女性の方からの依頼でした。横浜市南区弘明寺に買い物に来て、トランク部分に荷物と一緒に鍵を閉じ込めてしまったとのこと。トランクを直接開けるか、運転席を開けてくださいとの内容でした。

GPSで作業スタッフの位置を確認したところ、横浜市南区弘明寺のすぐ近くに作業スタッフがいたので電話で状況を確認。横浜市南区弘明寺の隣で予約作業があるから、早めに向かっているとの事。トランクの鍵閉じ込めの問合せと現場の詳しい住所を伝えて、先に鍵開けに行くことで調整。お客様もビックリの10~15分での現場到着となりました。鍵開けも10分前後で終わったようで、次の予約現場に遅れることなく行けました。

更新日: 2018-02-20

横浜市南区弘明寺のお客様から、車の鍵を早急に作って欲しいとのお電話がありました。聞けばご自宅が火事にあってしまい、鍵も燃えてなくなってしまったとのことでした。

ご名義人のお母様の免許証も全て燃えてしまったため、入電者の娘様の免許証提示の上での作業となりました。車の年式の鍵の形状も全くわからない状況からの作業となりましたが、無事に30分かからず鍵を作成でき、とても喜んでくれたようです。早速近隣の免許センターにお母様を連れて行って、免許証の再発行に行くとのことでした。ご家族全員無事とのことで作業員もとても心配していたのでホッとしていました!

更新日: 2018-02-14

横浜市南区弘明寺のお客様より入電がありました。会社の倉庫に停まっている20トントラックの鍵を誤って車内に閉じ込めてしまったそうです。お客様いわく「かなり大きいトラックだけど大丈夫かなぁ」とご心配の様子でした。

倉庫はもう閉まってしまうから翌日の昼頃希望とのことでした。積雪や路面凍結も少しずつ解消してきたため、予約を調整し、翌日昼頃でご予約をお取りしました。
UDのトラックでしたが、ベテランの作業スタッフがお伺いしたこともあり、スムーズに鍵開け作業を終えることができました。「さすが鍵屋さんだね!大きいトラックでもすぐに開けられるんですね!」と倉庫にいた従業員の方たち皆様で喜んでくれたそうです。

更新日: 2018-02-07

横浜市南区弘明寺内の駐車場からのお電話でした。若い男性っぽい方が焦った口調で「車の鍵を紛失してしまい、届け出もしたけど見つからない。急いでカギ作成に来てほしい」とのことでした。

どうやら彼女とドライブデートに来たみたいです。彼女を怒らせるわけにもいかないので、私も全力で最速で行ける作業スタッフを探しました。予約作業のあった作業スタッフの時間調整をして、20~40分で行けるものを手配。
国産車でイモビライザーもなかったので、作業時間も鍵開けと作成含めて30分くらいで終わったようです。余計な出費になったと思いますが、現場に行った作業スタッフいわく、彼女も彼を責めたりせずに優しかった。二人の思い出の出来事になるんじゃない、と言ってました。

更新日: 2018-01-31

横浜市南区弘明寺の男性より、原付バイクのメットインに鍵を入れて閉めてしまったので開けてほしいとのご依頼がありました。今は外出先の店舗にいるが、家の鍵もメットインの中なのでとりあえず家に帰ることもできなくて困っているとのことでした。

詳細を伺うとバイクの鍵開けに必要な書類がなくて、このままでは対応できない状況でした。お困りのお客様をなんとかお助けできないかと色々なお話しを聞き出すと、ご自宅の中にはバイクの合鍵もあるとのこと。ご自宅の開錠に必要な免許証はお持ちだったので、ご自宅の玄関を開ける作業をお勧めして作業スタッフを手配しました。作業も無事終わり「家を開けてもらうという発想はなかったので本当に助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-01-24

横浜市南区弘明寺の店舗の駐車場にいるという女性から、車の中にお子さんがいる状態でキーの閉じ込みをしてしまい困っているとのお電話がありました。お子様はまだ1歳とのことで、かなり焦っていらっしゃいました。

急いで作業員を調べたところ、ちょうど近くで作業を終えたばかりの者がいて15?20分での到着で手配することができました。作業もスムーズに終わり、到着後10分かからないくらいで開いたとのこと。お子様もまだ車内で眠っている間に終わらせられたとの報告を聞き、受付をした私もホッとしました。季節的に熱中症の危険はないとは言っても、小さいお子さんの閉じ込めはやっぱり心配です。お母様も感謝されていたとのことです。

更新日: 2018-01-16

年明けすぐに、横浜市南区弘明寺のお客様からNISSANクリッパーの車のカギ作成のご依頼がありました。自宅に停まっているけど、1個しかなかったカギをどこかに紛失ようで、お正月で出かける予定があるため早急に来てくれるのならお願いしたいとのことでした。

40~60分の案内で依頼いただきました。結果的に少し早めに着き、作業時間も30分程度でスムーズにカギ作成ができたとのことでした。お正月なので、お参りやご実家に帰省の予定があったので急ぎでしたが、スムーズに作業してくれたおかげで予定通り出発できて良かったと大変喜んでもらえたようです。今まで鍵をなくしたことなんてなく、カギ作成してエンジンがかかったらすぐにお参りに行くとおっしゃっていたようで作業員も思わず笑ってしまったそうです。

更新日: 2018-01-09

若い男性の営業の方からお困りの電話がありました。外出先の横浜市南区弘明寺で、営業車の鍵をどこかに紛失してしまったとのこと。思い当たるところを探しても見つからないので、鍵の作成をして欲しいとのご依頼でした。

詳細を聞くと、イモビライザー搭載車とのことで「今日中に作ることできますか?」と不安そうな声。イモビライザー対応の作業員もいますので、ご安心くださいと伝えてすぐに時間を調べました。
ちょうど横浜市南区弘明寺で作業中の作業員がいて、今の作業を終えてからなので60分前後でお伺い可能と案内。お客様もその時間で待ちます、と納得いただき手配完了。作業終了後に、お客様から「会社に借りてる車で本当にどうしようか焦ったけど、作って頂いてとても助かりました」と丁寧にお礼の電話を頂けました。

更新日: 2018-01-04

横浜市南区弘明寺のお客様よりお車の鍵を車内に閉じ込めてしまったと入電がありました。自宅に帰ってきた際に閉じ込めてしまったため、特に急いでいるわけではないが、手持ちのお金がない。どうしたら良いかとのことでした。

お客様、足が悪く車がないとお金をおろしに行くことも難しいとのことでした。横浜市南区弘明寺担当の作業員でクレジットカード対応できる者がいたのでその旨案内したところ「それならカードで払うわ。カードも使えるんですね!」と安心した様子でした。作業員がお伺いしてすんなりと作業が進み、クレジットカード払いをして無事トラブル解消となりました。「一時はどうなるかと思ったけど、オペレーターさんも作業員さんも優しく丁寧に対応してくれて助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2017-12-22

横浜市南区弘明寺のお客様から、店舗に停めた車をインロックしてしまった。3歳のお子様が閉じ込められているので、早急に来てカギを開けて欲しいとのお電話がありました。

冬になり、寒さも増してきましたが、昼間の車の中は日差しが入り込み、暑くなっています。3歳のお子様がお車の中とのことで、お母さまもご不安な様子でしたので、近くで作業していた作業員、30分でご案内。すぐ伺いますから下さいね。とお伝え。少しほっとして頂けたようです。作業員も早急にお伺いし、スムーズに作業させて頂き、大変お喜びいただけ、作業員もホッと肩をなでおろしたと報告を受けました。とてもご不安だったと思いますが、少しでもご安心いただけて、直ぐにお伺い出来、わたくしもホッと致しました。

更新日: 2017-12-20

【お客様からの依頼】横浜市南区弘明寺のショッピングセンターに車で来て、買い物して戻ったらどうしても鍵が見つからないので作ってほしいとお電話ありました。お店のサービスセンターに聞いても届いてないし、鍵が1本もなくてとお困りです。

車は中古で買ってスペアキーはないまま乗っていたそうです。車屋さんに聞いたらレッカーで移動してから作成とかなりな大事で驚いてしまって、鍵屋さんならすぐできるかもと言われたんですけど本当ですかと。弊社では、車種、ご名義を確認の上でその場に行ってお作りできるので大丈夫です。お客様のお車は通常のギザギザの鍵だったのですぐにお伺い作成できました。送迎があるので子供が学校から帰る前にできてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-06

【お客様からの依頼】横浜市南区弘明寺の警察署より、放置車両撤去のため車の開錠作業の依頼が入りました。車は市内のアパート駐車場に放置されており、現場に警察官が待機中のため、できるだけ早く来てほしいとのこと。

最初予約が混んでいて最速で60~90分で伺える作業員でしたが「もう少し早く来れないか」とのことだったので、他の作業員とのスケジュールを調整し30~50分程で向かえる作業員を手配できました。
開錠が少し難しい車種でしたが、無事作業終了し、警察の方からもお礼をいただけたと作業員より報告がありました。このような柔軟なスケジュール調整ができた好例でした。

更新日: 2017-11-27

【お客様からの依頼】「4トントラックの鍵を運転席に入れたままドア閉めてしまった」と横浜市南区弘明寺の運転手をされている方より入電。お仕事で使うお車とのこと。早急に来てほしい、とのことでした。

お急ぎとのことで、近くをまわっていた作業員が、30分~1時間でお伺い出来ます。とご案内させて頂きました。1時間もかからずお伺いでき、さらにお伺い後、早急な対応に「こんなに素早く開けてもらえると思わなかった。さらに丁寧に作業して頂き、ありがとうございます!」と大変お喜びだった様子。作業員もお客様に喜んでもらえて今後への活力になったようです。

更新日: 2017-11-21

【お客様からの依頼】横浜市南区弘明寺のコンビニエンスストアで営業車のカギを誤ってインロックしてしまった。少しの間だから大丈夫と思いエンジンもかけたままにしてしまっている。大至急対応してほしい。

夜間で動いている作業員も少なくっている時間帯ですが、ちょうど近くの現場で作業をしている作業員が1人いて、あと少しで作業も終わるとのことだったので終わり次第向かってもらうようにしました。お客様は会社の車だけど大丈夫ですか?と心配してましたが、今回は車内に免許証や会社の名刺などが有るとのことで所有者確認は問題ないと説明。その後、作業員から作業報告時にお客様が本当に助かったとのことでした。

更新日: 2017-11-13

【お客様からの依頼】横浜市南区弘明寺へ立ち寄ったお客様よりお電話がありました。高速道路のサービスエリアで誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったとのことで、早急に来てほしいとのご依頼でした。もちろん高速道路でのトラブルも対応可能です。

イモビライザー付きのお車で、カギがなかったことを想定してイモビライザーの鍵の作成もできる作業員をお手配しました。「今日中に来てその場で鍵ができるんですか!? 良かった」と安心のご様子。台風で雨風がすごく、車を置いて帰ることを覚悟していたそうです。
作業員がご案内時刻より早めに到着。さっそく作業に取り掛かり、開錠をしたら中に鍵があったそうです。「お騒がせしてしまいすみません・・早急な対応ありがとう」ととても感謝されたとのことです。

更新日: 2017-11-08

【お客様からの依頼】横浜市南区弘明寺へ立ち寄ったお客様よりお電話がありました。高速道路のサービスエリアで誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったとのことで、早急に来てほしいとのご依頼でした。もちろん高速道路でのトラブルも対応可能です。

お客様からお電話をいただいた際、別の予約作業のために移動中だった作業員が横浜市南区弘明寺の近くにいました。別の作業員が90分かかることもあり、まだ時間に余裕があったため、近くの作業員を向かわせることができました。15~20分程ですぐに到着し、車の鍵開け作業も鍵穴から10分程で終了したようです。「初めてのことだし、場所も高速道路上で不安だったけど、こんなに早く対応してくれて助かりました」と、喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】横浜市南区弘明寺の車整備業者様より「お預かりしているお客様の車をインロックしてしまったので、早急に開けてほしい」とのご連絡でした。

詳しく話を聞くと、本日中に整備を終えてお客様に車を戻さないといけないとお急ぎのご様子。すぐに向かえるものを探したところ、近隣で作業を終えた作業員がいたため、40分程で向かわせることができました。開錠作業も比較的簡単な普通車のギザギザの鍵形状だったため、10分弱で終了。車の返却時間に間に合って助かったと大変喜んでいただけました。

更新日: 2017-10-23

【お客様からの依頼】横浜市南区弘明寺の工事現場に作業で来ている業者の方から、車の鍵を閉じ込め、すぐに開けてほしいとのご依頼。ただ新築現場なので住所も詳しくわからないんだけどというお困りにもすぐに対応できました。

お客様は地元の方でなく住所もわからないと動揺されてましたが、まずは現場近くにあるお店をお聞きして、そちらの住所を調べて地図で場所を確認。そちらに着いたら携帯にご連絡しますので誘導してもらえれば大丈夫ですよとご案内して安心していただけました。無事に作業員もすぐに到着できて10分もしないで開けることができ、地元の方にお任せしてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-10-17

横浜市南区弘明寺の車の鍵問題はトラブル救急車にご相談を

過ごしやすい季節の到来を、夜の寝やすさで感じる方も多いのではないでしょうか。遊ぶにもちょうどいい気候だから、休日を久しぶりに車でどこかへ行かれる人もいるでしょう。
ただ普段車を使わない生活だと、車の鍵をどこかにやってしまっているのことに気づかずにいるかもしれません。いざ出かけようとしたら車の鍵が無く、せっかくの休日が台無しに・・・
そんな時は諦める前に横浜市南区弘明寺の鍵のトラブル救急車にご連絡ください。鍵のトラブル救急車ならすぐにご対応させていただきます。!

更新日: 2017-09-26

横浜市南区弘明寺で車の鍵をなくした場合は鍵のトラブル救急車が駆けつけます!

もう関東圏の学校は夏休みに入っているのではないでしょうか?夏休みになるとお子様と一緒に、買い物や遊びに出かける機会も多くなる事でしょう。夏は車内の気温が上がってしまうので短時間の駐車中にエアコンをつけて子供だけを残して車を離れてしまい、中にいる小さな子供が鍵をロックしてしまう事が原因のインロックの問い合わせが増えて来ています。特に猛暑が予測されており高温になる車内に小さな子供を残す事は熱中症も含めて重大なトラブルになるので厳禁です!

更新日: 2017-07-26