オーナーからのメッセージ

相模原市中央区南橋本のコンビニエンスストアの駐車場にいらっしゃる40代くらいの男性のお客様より、車内に鍵を閉じ込めてしまったとのことでインロック解錠依頼がございました。早く来てほしいとお急ぎの様子でした。

トラックはお勤めの会社の名義になるとのことで、車検証、免許証と会社名が記載されている保険証の提示をお願いしました。相模原市中央区南橋本のコンビニエンスストアにいらっしゃるとのことでしたが、場所を特定するために入口のドアの店舗名を確認してほしいとお伝え、場所が分かったので最短20~30分ほどで手配いたしました。トラックは三菱フソウのキャンターで1.5トン車。年式は2005年と古いタイプだったので、ギザキーを使用。ピッキング作業にてドアを解錠し、5分ほどで終了できたとのことでした。

更新日: 2024-06-13

「家族で遊びに来ていた施設の駐車場で、車の鍵を中に閉じ込めて閉めてしまった。帰れないので来てほしいが、相模原市中央区南橋本は来てもらえますか?」と、30代くらいの男性からのご連絡です。そばでお子さんたちが、大はしゃぎ中でした。

車はトヨタアイシス。本人名義で、免許証と車検証の確認可能とのこと。「金額は?」と聞かれましたが「鍵の形状が刻みかウエーブキーかなどの詳細な種類によって料金はかなり変わってくるので、実際に鍵穴を見てからになります」とご案内。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが、30~40分で到着できました。お子さんたちが興味津々でのぞきこみ作業しにくかったようですが、車は古い物で鍵も刻みだったようです。鍵穴からピッキングで5分もかからずに開けられたとの報告でした。

更新日: 2024-06-06

相模原市中央区南橋本に住む60代ぐらいの男性から電話がありました。車の鍵を紛失したので、新しく作製してほしいとのこと。ドアも閉まったままでした。頻繁に使うわけではないが、週末に車で出かける予定があるので早めの日にちで来られないか?という問合せです。

ホンダ・アクティという車種。古めの年式で10年以上は経っているとのこと。鍵をさして回してエンジンをかける昔ながらのタイプ。イモビライザーは搭載されていないようです。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが50~60分で現場到着。ドアが施錠されている状態だったので、解錠と鍵作製の両方の作業を行いました。問題なく作業完了し、作った鍵はその場で男性に渡しています。希望通り即日鍵作製までできたので、喜んでもらえたとのこと。

更新日: 2024-05-28

社用車の鍵を誤ってインロックしてしまったと40代ぐらいの男性からお電話がありました。相模原市中央区南橋本にあるお客様のお宅を訪問中、鍵を閉じ込めてしまったそうです。お客様にも迷惑をかけてしまっているので急いで来てほしいとのこと。

車種はダイハツのハイゼット。比較的新しめの車で、2~3年前ぐらいの年式だそうです。鍵の形状はギザギザタイプだったと思うとのことでした。相模原市中央区南橋本担当スタッフが40~50分で現場到着となりました。運転席の鍵穴からピッキング作業を行い、無事に解錠作業は完了。会社名義の車ということで、会社名を記載した保険証と車検証を合わせて確認させてもらい問題ありませんでした。「すぐ開けてもらえて助かりました」と喜んでもらえたそうです。

更新日: 2024-05-23

車の鍵でお困りの50代くらいの男性からお電話いただきました。「とりあえず車のドアの鍵を開けてくれないか」とのこと。お伺い先は相模原市中央区南橋本内の駐車場でした。

車の鍵が見当たらないそうです。ドアロックがかかっているので車内にはないとは思うが、もしかしたらインキーしているかもしれないので、一度鍵を開けてほしいとのこと。その後ドアを開けて車内を探しても見つからなければ鍵を作ってほしいというご依頼でした。車はニッサンのエクストレイル。鍵穴からピッキング作業で鍵を開け、車内を調べていただきました。やはり鍵は見つからなかったので鍵を作製。エンジンがかかるかの確認をしてからお客様にお渡しし、作業完了しました。

更新日: 2024-05-16

「車の鍵が中にあるのにロックがかかってしまったんです」とお困りの40代くらいの女性からご連絡をいただきました。カバンも車のなかに入っているらしくお家にも入れないそう。お伺い先は相模原市中央区南橋本内の月極駐車場でした。

荷物の中に鍵を入れたまま車のドアを閉めたところ、自動で鍵がかかってしまったんだそう。「家にスペアキーはあるんですけど家の鍵も車の中だから家にも入れなくて……。家族に連絡してもすぐに帰ってこれなそうなんです」と不安な様子でした。車はホンダのフリード。現場近くに作業スタッフがいたので20~30分でお伺いすることができました。鍵穴なら専用の工具を使ってピッキング作業を行い、5分ほどで鍵を開けることができました。「よかった…ありがとうございました!」ととても喜んでいただけたと作業スタッフより報告がありました。

更新日: 2024-05-09

相模原市中央区南橋本の公園にいる男性から、車内に鍵を入れてしまって開けられないと連絡がありました。帰るに帰れないので開けに来てほしいとのこと。

お車はニッサンのマーチ。お客様は公園近くにある運動場へお子さんと来ていたとのこと。この後帰れないと困るので、どうしても開けてほしいとの内容でした。さっそく、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフの予約状況を確認し、この後30~50分くらいでの到着予定でご案内しました。後で報告を確認すると、実際には当初の予約時間より早めに到着できたようです。通常の鍵穴からのピッキング作業で開きました。「これで帰れる、助かりました」と言っていただいたとのこと。

更新日: 2024-04-25

相模原市中央区南橋本のコインパーキングにニッサンのADバンを停めている30代くらいの男性から、車の鍵を無くしてしまったので車をパーキングから出庫できずに困っているとお電話をいただきました。

仕事で使うために借りたレンタカーで、車を停めて周辺を回っているときにどこかで鍵をなくしてしまったようだと言っていました。明日には車を返却しないといけないとのこと。車内にはお客様が契約した書類はあると言っていたので、当社の相模原市中央区南橋本担当スタッフが30~50分で現地に向かいました。年式は不明でしたが、レンタカー会社さんから年数の経っている車で鍵もギザギザのものと聞いていましたが、鍵穴から作製できるタイプでした。作製後、お客様はすぐにパーキングから車を出して帰られたそうです。

更新日: 2024-04-17

30代ぐらいの女性から、車のドアの鍵を開けてほしいという依頼がありました。相模原市中央区南橋本にある自宅に駐車してある車で、鍵を車内にインロックしてしまったそうです。使えないと生活に不便なので、早めに開けにきてほしいとのこと。

車はダイハツのハイゼット。はっきりした年式は覚えていないものの、10年ぐらい前だと思うというお話でした。鍵の形状はギザギザしていたようです。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを60~70分で手配。車の置いてある一戸建ての自宅駐車場へと向かいました。本人名義だったので、女性本人に立ち会ってもらって解錠作業を実施。作業滞りなく完了し、中の鍵を取り出せたということです。インロックに気づいたときは大変焦ったそうですが、解消できて本当によかったとのこと。

更新日: 2024-04-10

相模原市中央区南橋本のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様から、車の鍵作製の依頼がございました。「鍵がなくなってしまった。車のドアは開いているので、鍵だけ作ってほしい」とのことでした。

車はだいたい10年くらい前の年式のダイハツ・ミライースLA300と伺いました。イモビライザー搭載車かどうかがまったくわからないとのことでしたので、イモビライザー搭載ありでもなしでも対応ができる相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフで、40~60分ほどで手配しました。ご本人名義でしたので免許証と車検証の確認後、鍵作製の作業へとりかかったとのこと。結果、イモビライザーなしだったようで、20分程度で鍵が作れたとの報告でした。

更新日: 2024-04-03

「出先の駐車場に停まっているんだけど鍵を中に閉じ込めてしまって…」と50代くらいの男性からお困りのお電話をいただきました。お伺い先は相模原市中央区南橋本内の駐車場、この後予定があるのではやく来てほしいと焦っている様子でした。

車の鍵がシートのところに置いてあるのに開けられないとお困り。合鍵はご自宅にあるそうですが、戻るのに数時間かかるらしく、はやく車を動かしたいので鍵開けを依頼したいとのことでした。相模原市中央区南橋本の作業スタッフが現場近くで作業をしていたので20~30分でお伺いすることができました。車はホンダのバモス。鍵穴からのピッキング作業を行い、5分ほどで鍵を開けることができました。「助かりました!ありがとうございました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-03-27

車の鍵を車内に閉じ込めてしまったと50代くらいの男性からご連絡いただきました。外車なので他に対応できる鍵屋さんが見つからなかったそう。お伺い先は相模原市中央区南橋本内のコインパーキングでした。

「ほかの鍵屋にできないって断られて、できる鍵屋さんを見つけたんですけど高額だったんです」とのこと。車はメルセデスベンツのCクラス。料金を気にされているようだったので、最初に目安の料金をご案内。ご了承いただけたので、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。作業は鍵穴からのピッキングをして15分程度で作業終了。「また何か困ったらお願いします!」とお客様にはとても喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2024-03-21

「車の鍵を作ってもらえるか聞きたいのですが…」と60代くらいの男性からお電話をいただきました。他の鍵屋さんにかけたところ、難しい鍵なので作れないと言われてしまったそうです。

車はニッサンのサファリ。お客様は「特に特殊なシステムはついてないと思うけど……」とお話されていましたが、年式は2010年のもの。念のために確認すると、年式的にイモビライザーという防犯システムが標準で搭載されているタイプでした。イモビライザーキーの作製ができる相模原市中央区南橋本内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。車のドアの鍵は開いていたので、イモビライザーの登録作業を行い鍵を作製して、エンジンがかかるか確認。お客様に鍵をお渡しし、無事に作業終了したと報告がありました。

更新日: 2024-03-14

「インキーしちゃったんで相模原市中央区南橋本まで来て、ドアを開けてほしいんですが、何分で来てもらえますか?」と、30代くらいの男性のお客様から、車のインロック解錠についてのお電話がございました。

自宅から2~3分ほど離れた月極駐車場に車はあるそうですが、駐車場の住所がすぐにわからないとのこと。まずご自宅まで伺い、現地の駐車場までご誘導いただけることになりました。最短で来てほしいとのご希望でしたので、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに時間確認し、30~40分ほどで案内しました。マツダのRX7という車で、鍵穴からのピッキング作業により解錠。10分以内で作業終了できたとのこと。

更新日: 2024-03-06

30代くらいの女性から入電。「車の鍵をなくしたみたいで探しても見つからないので、作製をお願いしたいんですができますか?」とお困りでした。車は自宅近くのコインパーキングに停まっているとのことで相模原市中央区南橋本でした。

車はダイハツのタント。ドアの鍵は開いているので作製のみで大丈夫とのこと。年式は2006年くらいで、元々キーレスタイプの鍵を使っていたそうです。エンジンをかける時も鍵をさして回すタイプで、防犯のイモビライザーの搭載もなし。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが見積もり無料から、1~2時間での手配となりました。現地で鍵穴を確認してから詳しいご料金をご案内。鍵は開いていたので、先に車検証や免許証で名義確認させていただき、それから作製作業にはいりました。作製後エンジンがかかることを確認してもらい、作業は終了しました。

更新日: 2024-02-28

相模原市中央区南橋本の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「車の鍵を中に閉じ込めちゃった。他にスペアもないので開けてもらいたい」とお困りでした。「できれば早めに来てほしい」とお急ぎでの要請でした。

お車はニッサンのエクストレイル。年式は2006年くらいとのこと。出かけようとしていて、鍵を車内に置いたまま荷物を取りに行っている間に閉まってしまったそうです。出かけるところだったので「なるべく早めに来てほしい」とお急ぎでした。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。到着後、ご料金などお話し身分証の確認も行った上で作業にとりかかりました。15分くらいでピッキング作業で解錠し、作業は終了しました。

更新日: 2024-02-21

車の鍵開けで50代くらいの男性からご連絡をいただきました。荷物も一緒に車の中に閉じ込めてしまったそう。お伺い先は相模原市中央区南橋本内のコンビニエンスストアの駐車場でした。

コンビニエンスストアで買い物をして戻ってきたら扉が開かなかったそう。お財布だけ持って出てしまったので、携帯とその他の荷物は全て車内に置いてあるとのこと。店員さんに携帯を借りてお電話くださったそうです。「どれくらいで来られますか?」とお困りのご様子。相模原市中央区南橋本内の作業スタッフが現場近くで待機していたので、20~30分でお伺いすることができました。車はトヨタのFJクルーザー。鍵穴からピッキングで開ける作業を行い、無事にトラブル解消したと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2024-02-14

40代くらいの男性から「車の鍵を開けてほしいんですけど、どれくらいで来てもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は相模原市中央区南橋本内のアパートの駐車場でした。

「車の鍵が中にあるのにロックがかかって開けることができないんです。普段はこんなことないのにどうしてだろう?」とお困りのご様子。携帯も家の鍵も車内に閉じ込めてしまっている状態で、家の近くに住んでいる知り合いの電話を借りてのお電話でした。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。車はホンダのライフでした。鍵穴からピッキングで開ける作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2024-02-08

50代くらいの男性から「相模原市中央区南橋本の学校に停めている車の鍵が閉まってしまった。車はボルボのXC90で、他の会社にできる人がいないと断られたがそちらでできる人はいますか?」とお電話がありました。

2021年式の最新の車のスマートキー。「一緒にいる社長の車なので早く何とかしてほしい」と言われています。相模原市中央区南橋本の担当スタッフに確認すると、最新式になるので防犯上やってみないとわからないところはあるとお話。万が一開かなければ料金はいただかないということでご了承いただき、40分くらいで到着しました。作業に少しお時間はかかりましたが、無事に鍵穴から開けることができました。お客様に「本当に助かったよ、すごいね!」とお褒めいただき作業スタッフも安堵したそうです。

更新日: 2024-01-31

相模原市中央区南橋本にお住まいの40代くらいの女性から「自宅の近くの駐車場に停めている車の鍵が見当たらなくて困っている。主人が持っていた鍵は中にあるみたいなので、すぐに開けてほしい」とお電話がありました。

お車はスズキのワゴンR。「この後出かけたいから急ぎで来てほしい。古いギザギザタイプの挿し込み式の鍵で、セキュリティもない時代のなんで簡単に開きますよね?」と言われていましたが、まずは見てからとお話。相模原市中央区南橋本の担当スタッフが30~40分くらいで到着しました。鍵穴からピッキングという方法で10分程度ですぐに解錠できましたが、車内でなかなか鍵が見つからず。鍵がないのであれば作製もできますよとお話していたところ、シートの隙間から無事に見つかったそうです。

更新日: 2024-01-24

40代ぐらいの男性から「車の鍵が探しても見当たらず困っています」とお電話がありました。対象のお車は、相模原市中央区南橋本の自宅前にある月極駐車場に停めたままになっているとのこと。ドアも閉めたままなので、解錠と鍵作製をお願いしたいとのご要望でした。

亡くなったお父様が所有していたお車。落ち着いてから遺品整理したものの、鍵を見つけることができなかったため、弊社に相談くださったそうです。詳細お伺いしたところ、車種はトヨタのヴィッツ。15年前ぐらいの年式のお車だそうです。鍵はスマートキーを使用しており、ボタンを押してエンジンをかけるプッシュスタートのタイプとのこと。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを60分ほどで手配しました。その場で鍵を作製してお渡しすることができました。

更新日: 2024-01-16

車の鍵開けで60代くらいの男性からご連絡いただきました。「外国の車なのでなかなか対応してもらえる鍵屋さんを見つけられない」とお困りのご様子。お伺い先は、相模原市中央区南橋本内の一戸建て住宅でした。

車はポルシェのマカン。「他の鍵屋さんにもかけたんだけど対応できないって断られて…」とお困りのご様子。何軒もの鍵屋さんに問い合わせたがすべて断られているそうです。相模原市中央区南橋本内に対応できる作業スタッフがいたので30~40分でお伺いしました。鍵穴からピッキング作業を行い、無事に開けることができました。「開けてもらえてよかった~!ありがとうございます」とうれしい言葉をかけていただけたと報告がありました。

更新日: 2024-01-10

相模原市中央区南橋本にいらっしゃる40代くらいの男性のお客様より、車の鍵開け依頼がございました。車のトランクに鍵を閉じ込めてしまい、車に乗ることが出来なくなったとのことでした。

車は、年式古めのスカイライン(日産)。トランクに鍵を閉じ込めてしまったとのこと。運転席をあければトランクオープナーがあるので、運転席でもトランクでもどちらでもいいので開けてほしいとのご相談でした。最短希望でしたので、相模原市中央区南橋本の作業スタッフに確認。前の作業や道路状況にもよるが30~50分ほどでご案内。ご了承いただき、手配いたしました。運転席の鍵穴から解錠し、無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2023-12-21

カバンを紛失してしまったので車の鍵を作ってほしいと相模原市中央区南橋本にお住まいの40代くらいの男性から入電がありました。家の鍵も車の鍵も無くしてしまったが、車の鍵を開けてくれれば車内に家の合鍵があるとのことでした。

不幸中の幸いですが、財布はジャケットのポケットに入れていたので免許証など身分証明書は手元にすべてあるし、支払いも可能とのこと。お車はダイハツのハイゼットカーゴで8年くらい前に新車で購入。鍵を挿してエンジンを始動し、イモビライザーのセキュリティもなしでした。これから車があるところに戻るのに60分かかるということで、弊社の相模原市中央区南橋本担当作業スタッフも60~70分後にお伺いすることになりました。鍵穴より段差を読み、鍵の作製を実施。1時間かからずにすべての作業が完了となりました。

更新日: 2023-12-13

相模原市中央区南橋本にお住まいの30代くらいの女性から、車のインロック解錠でお電話いただきました。これから出かけたいので早く来てくれる業者を探しているとのこと。

お車は、ホンダのNボックス。年式は5年前くらい、スマートキーをご使用です。これから出かけるので荷物を積み込んだりしている最中に、うっかり鍵を中に置いた状態でドアを閉めたら、なぜかロックされてしまったそうです。「こんなことあるんですね!」と驚かれていましたが、スマートキーの電池残量や置いた位置などによってロックされてしまう場合はあります。お急ぎだったので、早く行けそうな相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを調べ、20~30分で到着できました。

更新日: 2023-12-06

30代くらいの男性から「車の鍵の閉じ込めをしてしまったので、開けてもらえませんか?」と車の鍵開け依頼のお電話がありました。相模原市中央区南橋本にある自宅アパートの駐車場に停まっているそうです。

お車は2008年式のホンダのストリームで、リモコンキーを使用。鍵はエンジンを切ったままイグニッション部分にささっており、その状態で鍵がロックされてしまったとのこと。買い物を済ませて帰宅したところなので、家にも入れずに困っているとのことでした。幸いにも上着のポケットに携帯が入っていたということで、連絡は取れる状態。相模原市中央区南橋本の作業スタッフが40~50分で現場に向かいました。ホンダの車だったので溝が入っている形状でしたが、ピッキングにて無事に鍵開けは完了したそうです。

更新日: 2023-11-29

相模原市中央区南橋本のご実家に来ているというお客様からのお問い合わせ。「車を実家の塀の脇の路上に停めていた。外出先で車の鍵を無くしてしまい、移動することができない。来てもらって鍵を作製してもらえるだろうか」とのこと。

お車は、スバルサンバー。平成23年式。鍵をさしてエンジンをかけるタイプだそうです。「先ほど他の業者に来てもらったら、解錠とキー作製で7万円以上すると言われた。これって高すぎますよね?」とのこと。イモビライザーという盗難防止のセキュリティが搭載されている鍵だと高額なので、それくらいするものもあるが、イモビライザーが無い鍵であればそれほどの金額にはならないと伝えました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが、30~50分での到着予定とご案内。結果、鍵はギザギザの鍵でイモビライザーも搭載無しだったそうです。「安くすんで助かった、1回目で決めなくてよかった~」と言っていたそうです。

更新日: 2023-11-22

30代ぐらいの男性から「車の鍵をかばんごとトランクに閉じ込めてしまいました」とご相談がありました。ご友人数名と一緒に相模原市中央区南橋本のゴルフ場に遊びにいらしたそうですが、誤って鍵をインロック。車内に入ればトランクを開けられるので、ドアの解錠をとのことでした。

車種はトヨタのマークXで、年式ははっきりと覚えていないものの、おそらく5年前ぐらいの後期のモデルだったと思うとのご申告でした。ゴルフ場の閉まる時間もあるので、できれば急いでほしいとご要望です。相模原市中央区南橋本担当スタッフのうち、50~60分で向かえる者を手配。到着後すぐに鍵穴を拝見し、そのまま作業に移りました。解錠できたので、鍵を入れたはずという鞄をお客様が取り出して確認。無事エンジンキーを発見されたとのことです。

更新日: 2023-11-15

「車の鍵作製っていくらかかりますか?」と相模原市中央区南橋本にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。相模原市中央区南橋本の自宅に置いてある車の鍵を無くしてしまって、1つもないとのことでした。

お車はホンダのフリード。ご主人名義の車ですが、購入したのは約10年前。スマートキーを使用で、エンジンをかけるときはつまみを回してかけるタイプとのこと。イモビライザー搭載有無は不明とのことでした。こちらの情報ではオプション装備で入っている可能性もある状態だったので、どちらにしても対応できる相模原市中央区南橋本の作業スタッフが60~90分でお伺い。料金も心配していたので、見積もり無料からお伺いしました。現場を確認すると、やはりイモビライザー搭載車だったので、データの書き換えからの作業となったようです。

更新日: 2023-11-09

車の鍵を開けてほしいと50代くらいの女性からご連絡をいただきました。車はBMWのミニクーパー、他の鍵屋に外車は対応出来ないと断られてしまったそう。お伺い先は相模原市中央区南橋本内のスーパーでした。

スーパーの駐車場で車の鍵を閉じ込めてしまったそう。「他の鍵屋さんに連絡したら外車は開けられないと言われてしまった」とお困りのご様子でした。お車はミニクーパーで年式は不明でしたが、10年は経っているとのこと。相模原市中央区南橋本内の作業スタッフで対応できる者がいたので、20~30分でお伺いしました。到着後すぐに作業に入り、無事にトラブル解消。冷凍食品なども積んだまま閉じ込めてしまっていたらしく、迅速な対応にとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-11-01

「車の鍵を閉じ込めちゃったので、大至急開けに来てほしい」と、20代くらいの男性からのお電話。お車は、相模原市中央区南橋本にあるお住まいのアパートの駐車場に停まっているそうです。ニッサン・クリッパーのインロックによる解錠依頼です。

鍵はギザギザタイプ、免許証・車検証ともにお車の中にあるそうです。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフの作業予約状況を確認しましたが、作業が立て込んでいて60~90分のご案内でした。お車がある場所が出先ではなくてご自宅だったので少しお待ちいただけるかな?と思いつつ伝えたところ「実は家の鍵も車と一緒のキーホルダーについちゃっているので家にも入れないんです。だから急いでいて」とのこと。他にも聞いてみたいと一旦検討になりました。しかしその後再入電あり「やっぱり他も遅かったんで来てください」と依頼に。「なるべく急ぎますね」と伝え、作業スタッフを手配しました。

更新日: 2023-10-25

「会社から借りている車を自宅の近くの月極駐車場にとめたあとに、鍵を無くしてしまったみたいで見当たらない。これって車のところにきてもらって作ってもらえるんですか?」と相模原市中央区南橋本にお住まいの30代くらいの男性から入電。

お車はニッサンのクリッパー。「鍵を作ってもらった後に万が一見つかったら、その鍵ってもう使えないんですか?」とご質問がありました。クリッパーの年式は15年くらい前のもので、ギザギザの鍵を使用。セキュリティも非搭載でした。そのため今回新たに鍵を作製しても、以前の鍵も使用できるとお話。「それならお願いします」とのことで相模原市中央区南橋本の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。車の鍵穴から新しい鍵を作製し、ドアの開閉やエンジン始動に問題がないことを確認してもらい、作業は完了となりました。

更新日: 2023-10-19

「車の鍵が見つからず、もしかしたら車内に閉じ込めてしまっているかもしれないので開けてほしい」と40代くらいの男性からご連絡いただきました。車内になかった場合は鍵も作ってほしいとのこと。お伺い先は相模原市中央区南橋本内の月極駐車場でした。

「もしかしたらインロックしているかもしれないので開けてもらえますか?」とお電話いただきました。車はホンダのワゴンRスティングレー、鍵の形状はリモコンタイプのものでイモビライザーという防犯機能を搭載していました。もし車内にもカギがなかった場合は鍵を作ってほしいとご希望があったので、イモビライザーキーを作れる作業スタッフを手配。40~50分でお伺いしました。到着後、まず鍵を開ける作業を行いましたが、車内に鍵は見つかりませんでした。開ける作業と鍵をお作りする作業の合計で40分ほどで作業終了したと報告がありました。

更新日: 2023-10-11

車の鍵作製依頼のご連絡をいただきました。「鍵がどこを探してもないの!」ととてもお困りのご様子。お伺い先は相模原市中央区南橋本内のコインパーキングでした。

車の鍵の作製でお電話をいただきました。「防犯システムが付いている鍵だから作ったら高いと思って。思い当たる場所を探したんですけど見つからないんです…」とお困りのご様子でした。コインパーキングに停まっているので、はやく別の場所に移動したいとのこと。車はニッサンのデイズルークス、鍵はスマートキータイプでした。鍵も開いていなかったので、開ける作業と作る作業を行いました。「本当に助かりました」ととても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-10-05

30代くらいの男性から「相模原市中央区南橋本のアパートの駐車場に停めている社用車の鍵を、車の中にいれたままドアを閉めてしまった。狭い駐車場なので助手席側を開けてほしい」とお電話がありました。

「狭い場所に停めているため、運転席側は壁ギリギリに寄せていて助手席側から出入りをしている状態なんだけど、そちらにも鍵穴はあるのでそこから開けることはできますか?」とのお問い合わせでした。鍵穴があれば開けることはできるので大丈夫とお話のうえ、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが40~50分くらいでお伺いすることになりました。助手席側もかなり狭く、鍵穴が正面からのぞけない状態だったので、ピッキングにいつもより時間がかかりましたが無事に解錠できたと報告がありました。

更新日: 2023-09-27

車の鍵作製でお電話いただきました。車はマツダのプレマシーで、イモビライザーという防犯システムが付いているそう。お伺い先は、相模原市中央区南橋本内のマンション駐車場でした。

車の鍵を無くしたので、車のドアを開けてほしいとご連絡がありました。「車の中に鍵がなかったらもう鍵はないので、開けて見つからなければ作ってほしいんです」とのこと。車はマツダのプレマシーでした。イモビライザーという防犯システムが搭載されている車だったので、イモビキーの作製に対応できる相模原市中央区南橋本内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。到着後すぐに鍵開けをし、車内を探してもらっても鍵が見つからなかったので作製対応も行いました。

更新日: 2023-09-20

30代くらいの女性の方から「友人が住んでいる相模原市中央区南橋本のアパートに停めていた、車の鍵を閉じ込めてしまったので開けに来てほしい。何時くらいに来れますか?」とお電話が入りました。これから帰るところだそうです。

お車はトヨタのヴォクシー。帰る際に荷物をまとめて車にいれていたら、勝手に鍵が閉まってしまったとのこと。鍵もカバンもスマホも全て車の中なので、帰るに帰れなくて困っているとのことでした。現場に住んでいる友人の携帯を借りての入電で、この後も連絡はつくとのこと。当社の相模原市中央区南橋本担当作業スタッフが40~60分で現地に向かいました。後で作業報告を確認すると、無事に40分くらいで到着し、すぐに解錠できたとのことでした。まさか鍵が閉まると思っていなかったと今回を教訓に気を付けるようにするとおっしゃっていたようでした。

更新日: 2023-09-13

自宅近くの相模原市中央区南橋本にあるスーパーに買い物に来たが、帰ろうとして荷物を積みこんだら間違って車の鍵をかけてしまったそうです。「生ものもあるので、できるだけ早く開けてほしい」と30代くらいの男性からのお電話です。

相模原市中央区南橋本担当作業スタッフが、近くで別の車の鍵開け作業をしていたため、終わり次第の時間で15~20分で向かえるとご案内。お車は、ご本人様名義のホンダライフJB5ですが、年式不明。車内には免許証と車検証あり。買い物した荷物が入っているのでとにかくお急ぎでした。到着してすぐに作業に入り、鍵穴からのピッキングで解錠できたようです。お支払いも現金を多めに最寄りのATM銀行から引き出しておいていただけたので、作業からお支払いまで、とてもスムーズに完結できたとのことでした。

更新日: 2023-09-06

相模原市中央区南橋本内の一戸建て住宅に住む30代くらいの女性から「ちょっと前に車の鍵を無くしてしまって。警察に紛失届も出したんですが、全然何の連絡もないので鍵を作ってほしい」とお困りの電話がありました。

車の鍵は、普段から家の鍵と一緒に持ち歩いていたため出先で落してしまったんだと思うとのこと。自分でもかなり探したそうですが見つからなかったようなので、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが50~60分で鍵作製に行くことになりました。車はスズキのアルト。イモビライザーが入っているか分からないと聞いていたので現場で確認しましたが、今回のアルトには入っていなかったので、通常の鍵作製でエンジンのかかる鍵を渡すことができました。

更新日: 2023-08-31

車の鍵作製で30代くらいの女性からご連絡をいただきました。合鍵も持ってないので一から鍵を作ってもらいたいとのこと。場所は相模原市中央区南橋本内の月極駐車場でした。

車はトヨタのエスティマ、イモビライザーという盗難防止装置搭載車でした。「他の会社に見積もりを出してもらったらとんでもない金額を提示されて、こちらはどれくらいでやってくれますか?」とのこと。年式等お伺いしていたので、電話で作業スタッフに確認してからお客様に料金をご案内しました。ご了承頂けたので相模原市中央区南橋本内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。車の鍵も開いていなかったので、開ける作業と車の鍵を作る作業を行い無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-08-23

車の鍵作製で50代くらいの男性からご連絡いただきました。鍵を失くしてしまったそうです。場所は、相模原市中央区南橋本内の一戸建て住宅の駐車場でした。

車の鍵を失くしてしまって困っているとお電話いただきました。車はニッサンのノート、イモビライザーという防犯システムが搭載されている車でした。相模原市中央区南橋本内のイモビライザキーの作製対応できる作業スタッフが40~50分でお伺いしました。ドアの鍵も開いていなかったので、鍵を開ける作業と鍵を作る作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。「すぐに対応してもらえてよかったです」とお客様に喜んでいただけました。

更新日: 2023-08-17

車の鍵作製のご希望で、30代くらいの男性からご連絡をいただきました。スペアキーも1本もお持ちでないそう。場所は相模原市中央区南橋本内のアパート駐車場でした。

1本も鍵がないので車の鍵を作ってほしいとのご依頼でした。「イモビライザ-っていうのが付いているらしくて、他の鍵屋さんでは断られたんです…」と不安なご様子。車はホンダのフィット、スマートキータイプでした。フィットのイモビライザー付きの鍵を作れる作業スタッフが相模原市中央区南橋本内にいたので、40~50分で作業にお伺いできました。ドアの鍵が開いていなかったので、まずは開ける作業をしてから、コンピューターを使って鍵の登録を行い、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-08-03

「オークションで買って、これから販売する車の鍵をなくしてしまった。データが入っていない空のスマートキーならあるんですけど、登録とかお願いできます?」と相模原市中央区南橋本にある車屋さんからお電話をいただきました。

購入したときに鍵は1つあったものの、どこかに紛れたか紛失してしまったとのこと。空のスマートキーにデータを入れて、メカニカルキーも作ってほしいとのご依頼でした。お車はトヨタのマークXで平成24年車。スマートキー使用で、プッシュスタート。イモビライザー搭載車です。相模原市中央区南橋本の作業スタッフが60分前後でお伺いしました。実は車の引き取り手が決まったそうでお急ぎだったようで、即日鍵が欲しかったとのこと。作業後その場で鍵をお渡しすると、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-07-27

車の鍵を無くしたので作ってほしいと50代くらいの男性からご連絡いただきました。どこを探しても鍵が見つからなかったそう。場所は相模原市中央区南橋本内の月極駐車場でした。

「カギを無くしちゃって、合鍵も持ってないから運転できないんです…」とお困りのご様子でした。車で通勤しているそうで、車が無いととても不便なんだそう。車はトヨタのCHR、イモビライザーという防犯システムが搭載されている車でした。相模原市中央区南橋本内のイモビライザーキーの作製ができる作業スタッフがお伺いしました。車のドアの鍵も閉まっていたので、まずは解錠した後、鍵を作製して無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-07-20

仕事中にバッグを車内にいれたまま車の鍵を閉め忘れてしまったら、中の荷物を盗られてしまって免許証も車の鍵も持って行かれてしまって困っていると50代くらいの男性から入電。その後車は自宅に移動したとのことで相模原市中央区南橋本にあるそうです。

奥様が車の合鍵を持っていたので、鍵を持って現場に来てくれ家に戻れたとのこと。ただし免許証と一緒に鍵を盗られたので、車を盗まれるのではないか?という心配もあるそうです。お車は平成27年式のトヨタのノアで、イモビライザー搭載のスマートキーを使用。プッシュスターターでエンジンをかけるタイプでした。そのため、イモビライザーのデータを書き換えて新しい鍵にすれば、盗難に遭った鍵でエンジンはかからなくなると説明。ぜひ来てほしいということで相模原市中央区南橋本の作業スタッフが60~90分でお伺いすることになりました。

更新日: 2023-07-12

「外車の鍵も作れますか?フォードなんですけど」と、40~50代の男性からのお問合わせがありました。車の鍵を紛失してしまったそうです。お車は、相模原市中央区南橋本の飲食店の駐車場にあるとのこと。

お車は、フォードのエクスプローラー。年式は2006年、エンジンは鍵をさして回すタイプですが、イモビライザーの搭載があるようです。車の鍵を紛失してしまい、心当たりの場所を探しまわったり警察に届けたりしたが見つからないとのこと。飲食店の駐車場に数日間ずっと置かせてもらっている状態なので、そろそろ動かさないとマズイとお困りでした。外車のイモビライザー搭載キーを作製できる者は当店の中でもかなり限られています。夜19~20時のご案内になりましたが、他の鍵屋さんも見つからないようで「ぜひお願いしたい」と依頼になりました。

更新日: 2023-07-07

「車のカギを盗まれてしまって車に乗れないのと、それよりも車が盗まれるのではないかと心配。なにか対策方法はありますか?」と40代くらいの男性からのお問合せがありました。お車は相模原市中央区南橋本の会社にあるそうです。

車種はトヨタのヴェルファイアでプッシュスタート、イモビライザー搭載のお車です。盗られたスマートキーで車が盗まれないかとかなりご不安な様子だったため、新しいスマートキーのイモビライザーを登録すると別のスマートキーではエンジンがかからなくなるため、盗難されることはないと説明。それなら早急にお願いしたいとのことで、相模原市中央区南橋本担当のスマートキー作成可能な作業スタッフに確認。60~90分でお伺いしました。1時間ほどで無事作業終了し、痛い出費にはなったもののこれで安心だとお客様もホッとされていたようです。

更新日: 2023-06-28

相模原市中央区南橋本の60代くらいの男性のお客様から「軽トラをインロックしちゃったから来てもらえない?来てもらうのに何分かかりますか?」と、車の鍵開けの依頼がございました。

軽トラは、ダイハツのハイゼット。鍵が車内にあるまま間違えて閉めてしまったとのこと。荷物も車内なので開けに来てほしいとのご相談でした。お仕事中のようで、到着時間を気にされているご様子。相模原市中央区南橋本の作業スタッフに確認し、20~30分ほどでご案内。そんなもんで来てもらえるなら頼もうかなと依頼になりました。鍵穴をのぞいてピッキング作業にて鍵開け完了。作業時間は5分以内で終了できたとのこと。

更新日: 2023-06-21

50代くらいの男性のお客様より、バイクの鍵開け依頼がございました。メットインの中にインロックしてしまったので、開けに来てほしいとのこと。バイクは相模原市中央区南橋本のご自宅マンションに停まっているそうです。

バイクの荷物入れの中にバイクの鍵、家の鍵、免許証などを閉じ込めてしまったとのこと。バイクは相模原市中央区南橋本のマンション前に停まっているので、バイクか玄関の鍵を開けてほしいとのご相談でした。玄関は鍵穴が2ヶ所あり、どちらも鍵をしめたとのこと。玄関だと2ヶ所分の解錠料金がかかるので、バイクを開けた方がお安く済むだろうとお話。詳しくは作業スタッフからご案内しますとお話し、40~50分ほどで手配しました。

更新日: 2023-06-14

「車の鍵を無くしてしまった。車はパーキングに置いてきて、とりあえず自宅に戻ってきた。車の鍵を開けて、鍵を作成してほしいが、今日来てすぐにできるだろうか?」と、相模原市中央区南橋本の50代くらいの男性からのご連絡です。

お車はニッサンADバン。解錠と鍵作製のご依頼です。駐車場の住所も何も分からないし、ご自身もそこに今はいないので、確認して連絡すると言われ、2時間くらいして再度ご連絡がありました。「60分後にはパーキングに行けそうなんだけど、来てくれる?」とのこと。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが、60分後に合わせて向かいました。特別なセキュリティーは無かったので、鍵穴をみて、鍵の作製を完了。作製した鍵でエンジンがかかることも確認して、鍵をお渡しできたそうです。また無くしたときのためにと合鍵作製もご依頼いただいたそうです。

更新日: 2023-06-09

相模原市中央区南橋本の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性のお客様から、バイクのキー作製のご依頼です。「バイクの鍵がなくなってしまったので作ってほしい」とご相談がございました。

15~16年前くらいの原付バイクで、ヤマハのビーノ。もしかするとメットインの中に鍵が入っているのかもしれないのでまずはシートをあけてほしいとのこと。メットイン専用の鍵穴がなく、エンジンと同じ鍵穴でシートを開ける仕様になっているそうです。エンジンとメットインが同じ鍵穴の場合、メットインを開けるのに鍵を作って開けることになるので、鍵作製になると説明しました。相模原市中央区南橋本の作業スタッフを60~90分ほどで手配し、その場で鍵を作ってメットインの鍵開けとなりました。

更新日: 2023-06-01

相模原市中央区南橋本にあるコンビニエンスストアに車を停め買い物から戻ったら、中にいた犬が車の鍵を閉めてしまったようで開かなくなっていたと40代くらいの女性から入電。「どれくらいで開けに来てもらえますか?」とのことでした。

携帯も車の中のため、コンビニエンスストアで電話を借りてのご連絡でした。相模原市中央区南橋本の作業スタッフが50~60分で到着できるとご案内すると、ご了承いただけたので向かいました。お車はスバルのインプレッサ。年式は2003~2004年モデルだそうです。鍵の形状で作業の難しさや開け方が変わってくるため、料金は鍵穴を見てからのご案内とお話していましたが、幸いにも簡単なタイプの鍵穴だったので、ピッキング作業で開けることができたようです。この日は気温も低かったため、中にいた犬の熱中症の心配もなく元気な様子だったそうです。

更新日: 2023-05-25

40代くらいの男性から、「鍵を失くしてしまって車が開けられないので、鍵開けに来てもらいたいんですがすぐ来てもらえるのでしょうか?」とお困りの電話がありました。車は相模原市中央区南橋本内にあり、お勤めの会社の駐車場に停まっているとのことでした。

お客様は業務を終えてこれから帰宅したい様子だったので、まずは相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを30~40分で到着できるよう手配しました。車はスバルのインプレッサG4。鍵は無くしてしまったそうですが、もう1個合鍵が車内にあるということだったので、鍵開けでのご依頼でした。普段はスマートキーをお使いでしたが、鍵開けはドアにあるメカニカルキー用の鍵穴からピッキングにて行いました。10分ほどで鍵開けは終わり、車内に鍵があるのを確認して全部の作業は終了となりました。

更新日: 2023-05-19

相模原市中央区南橋本にあるコンビニエンスストアにいるけれども、携帯も車の鍵も車の中に閉じ込めてしまったので、車の鍵を開けてもらいたいとのご依頼のお電話です。お店で電話を借りたようです。

車はニッサンのセレナ。年式等は不明ですが、ご本人名義の車だそうです。相模原市中央区南橋本担当作業スタッフが40~50分で到着できるとご案内。「ほかにも聞いたけど、お宅が一番早いのでお願いしたい」と言われ、すぐに向かいました。意外に道がすいていたので早めに到着できました。お客様は作業スタッフを見るとホッとされていたそうです。鍵は専用工具で鍵穴からのピッキングという作業で、すぐに解錠できたそうです。「こんなに簡単に開くんだ~」と感心しきりだったそうです。

更新日: 2023-05-12

相模原市中央区南橋本の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「車の鍵を閉じ込めてしまったので鍵開けをお願いしたいんですが、今日は来られますか?」とお困りでした。予定を確認してお時間などご案内しました。

お車はスズキのキャリーで、軽トラックでした。ご自宅の前でインロックしてしまったようです。急ぎで来て開けてほしいとかではなく「夜遅い時間じゃなければお願いしたい」とおっしゃってました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、全員作業に出ていたので90分での手配でしたがお待ちいただけました。到着後、お車を見させてもらい、ご料金のご案内などしてから作業に移行。10分ほどでピッキング解錠し作業は終了しました。

更新日: 2023-04-27

相模原市中央区南橋本のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様より、車のスマートキー作製のご依頼を受けました。鍵を紛失してしまい、すぐに鍵作製を頼みたいとのこと。

お車はダイハツのタントで、ツイストノブタイプ。タントは、プッシュスタート・ツイストノブでイモビライザーが標準装備されています。相模原市中央区南橋本で、イモビライザーの対応が可能な作業スタッフをお調べしました。すぐに車の鍵を作ってもらいたいとお急ぎ希望でしたので、最短50~60分ほどで手配しました。ドアの解錠後、キー作製にとりかかり、その場で鍵作製しイモビライザーの登録まで完了いたしました。無事にエンジンがかかることを確認し、鍵をお渡しして終了です。

更新日: 2023-04-20

車の鍵を失くしたという30代くらいの男性からお電話いただきました。場所は相模原市中央区南橋本内の駐車場で、すぐに来てほしいとお困りのご様子でした。

車の鍵を失くされたそうです。「車がないと仕事にも行けないので困ってる、今日すぐに作ってもらうことはできるんですか?」とのお電話です。車はダイハツのハイゼットで、年式的にも鍵作成が可能だったので、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。ドアも開いていなかったので、ピッキングで鍵を開ける作業をしてから、鍵を作る作業に入りました。その後無事に鍵作成が完了したと報告がありました。

更新日: 2023-04-13

30代くらいの男性から「車の鍵を失くしてしまった。ドアも閉まっているので鍵を開けて、鍵の作成に来てほしい」とのご依頼です。相模原市中央区南橋本にある自宅の近くの月極駐車場に、車はとめているそうです。

お車は日産のクリッパー。年式は不明。会社名義なので、免許証と車検証以外に、会社にお勤めの証明書として社会保険証の提示をお願いしました。月極駐車場の住所が分からなかったため、自宅の住所へ向かうことになりました。相模原市中央区南橋本担当作業スタッフが30~50分でお伺いしました。まずはピッキングでドアの解錠。その後鍵の番号を確認して、鍵の作成は完了しました。「こんなにすぐに出来るんですね。」ととても驚かれていたそうです。

更新日: 2023-04-06

70代くらいの女性から車の鍵を作ってほしいとお電話をいただきました。鍵を失くしてしまい、困っているとのこと。場所は相模原市中央区南橋本内の一戸建て住宅で、駐車場に停まっているそうです。

車の鍵を失くしてしまい、1週間近く探したが見つからなかったそう。「歩いて行ける距離にスーパーがないので、車がないと不便なの。もう探しても見つからないので作ってほしい」とお困りのご様子でした。相模原市中央区南橋本内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。車はホンダのライフ、鍵の形状はキーレスキータイプでした。イモビライザーという防犯システムは付いていないので鍵穴から鍵を作成する作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-03-29

夕方6時近くに「車の鍵を開けてください!」と、慌てた様子でのお電話が入りました。相模原市中央区南橋本にあるスーパーの駐車場でお車をインロックしてしまったそうです。

今いる場所を聞き出そうにも、気が動転されていて、どこのスーパーか特定するのに苦労しました。何とか場所を特定し、お車の詳細や名義の確認をさせていただきました。お車は、スズキのワゴンR。これからお子さんのお迎えもあるとのことでお急ぎ。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに到着時間を確認すると、20~30分とすぐに行けそうでした。「なるべく急いで向かうのでお待ちください」と伝えると少し落ち着かれた様子。作業スタッフ到着後、数分で車のピッキング解錠は完了したとのことです。

更新日: 2023-03-23

60代くらいの男性のお客様から「車の鍵を閉じ込めちゃったから、開けてもらえないかな?」とインロック解錠のご依頼がございました。車は相模原市中央区南橋本にある銀行の駐車場に停めてあるとのことでした。

車は日産のティーダで、鍵と携帯電話も一緒に閉じ込めてしまったようで、相模原市中央区南橋本の銀行の電話を借りての入電でした。銀行内で待たれるとのことでしたので、相模原市中央区南橋本の作業スタッフを30~40分後で手配。前の作業現場から向かうよう手配しました。車は黄色で目立つと事前にお申出があったため、駐車場に入ってからすぐに見つけられたとのこと。お客様は銀行の出入口付近で待機してくれていたのですぐに合流することができました。鍵穴からピッキングをして解錠、トラブル解消となりました。

更新日: 2023-03-17

「車の鍵を紛失しちゃいました。新しく鍵を作成してもらえますでしょうか?」と20代くらいの男性のお客様からお電話がございました。車は相模原市中央区南橋本の友人宅に停まっているとのこと。

出先で鍵をなくしてしまい、相模原市中央区南橋本にある友人宅に車が停めっぱなしになっている。車はホンダのオデッセイで、年式を伺うと平成15年あたりだったと思うとのこと。オデッセイは平成15年(2003年)10月からイモビライザー標準装備ですので、イモビが入ってる可能性が高いです。イモビ対応可のスタッフを40~60分ほどでお手配しました。やはりイモビ搭載車だったとのこと。キーレスタイプの鍵をお作りし、お渡し済み。

更新日: 2023-03-09

「インロックしてしまったので車を開けてもらいたいんですが」と30代くらいの女性のお客様からお電話がございました。相模原市中央区南橋本にあるコンビニにいらっしゃるとのこと。

車のインロック解錠でのご依頼になります。車はホンダのフリードで、普段はリモコン操作でドアの開け閉めしていたとのことですが、なぜかドアがロックされてしまったとのこと。お客様は事前にコンビニの店名まで調べていただけたので、スムーズに住所の確認がとれました。相模原市中央区南橋本の作業スタッフを30~40分程度で手配しました。ピッキング作業にて問題なく解錠できたとの報告でした。

更新日: 2023-03-03

相模原市中央区南橋本の戸建てにお住まいの20代くらいの女性から入電。「車の鍵を失くしてしまったんですけど、作ってもらうことって出来ますか?」とお困りでした。詳しい受付をし、ご案内しました。

お車はスズキのワゴンRでした。どこで落としたか分からずスペアもなく、翌日車を使いたいので新しく作ってほしいとのこと。年式は古めだったので、防犯のイモビライザーは搭載なしのタイプでした。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。到着後、まずドアの鍵を開け、それから車検証や免許証など確認させてもらいました。何も問題なかったので、作製に移り、エンジンがかかるか確認してもらい作業は終了しました。

更新日: 2023-02-24

40代くらいの男性から入電。「今出先で車の鍵を閉じ込めてしまったんですけど、開けてもらうことはできますか?」とお困りでした。お車は相模原市中央区南橋本にある飲食店の駐車場に停まってるとのこと。「早めの時間ならお願いしたい」とのことでした。

お車はダイハツのタント、年式は10年前くらいだそうです。お車の名義は奥様とのことですが、奥様も一緒にいるので免許証の提示も大丈夫とのことでした。「なるべく早めにお願いしたいんですが」と時間を気にされてました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、なんとか30分くらいでお伺い可能だったので、急いで向かいました。作業前にご料金などお話し、了承いただけたのですぐに作業に入り、5分ほどでピッキング解錠しました。

更新日: 2023-02-17

30代くらいの男性から入電。「車の鍵を失くしてしまって、1本もないんですけど作ってもらうことって出来ますか?」とお困りでした。お車は月極駐車場に停まってるとのことで相模原市中央区南橋本でした。

お車はスバルのR2でした。出かけた際に鍵を失くしてしまい、思い当たるところは探してみたそうですが見つからず、スペアもないので作ってほしいとのことでした。鍵は昔ながらのギザギザタイプとのこと。相模原市中央区南橋本の作業スタッフと連絡を取り、50~60分でお伺い可能だったので手配。近くの住所で目指して向かい、お電話で誘導してもらい無事に合流できました。まずはドアの鍵を開け、車検証など確認させていただき、問題なかったので作成作業に入りました。作成後、エンジンがかかることも確認し、鍵をお渡し。鍵開け~作成終了まではだいたい1時間くらいで終わりました。

更新日: 2023-02-10

40代くらいの男性から、車の鍵作成をしてほしいとお電話をいただきました。お車の停まっている場所は、相模原市中央区南橋本内のコインパーキングでした。

「車の鍵を失くしたので作ってほしい」とお困りのお電話をいただきました。ドアの鍵は開いているそうで、年式など車検証に書いてあることをお聞きしたところ、イモビライザー搭載車でした。イモビライザーキーを作れる相模原市中央区南橋本内の作業スタッフがお伺いしました。車はトヨタのヴィッツで鍵の形状はスマートキータイプでした。その場で鍵の作製作業をし、無事に作業終了したと報告がありました。

更新日: 2023-02-02

40代くらいの男性から入電。「今コンビニに買い物に寄ったんですけど、車の鍵を閉じ込めてしまったので開けてもらえますか?」とお困りでした。場所を教えてもらい調べると、相模原市中央区南橋本のコンビニでした。

お車はスズキのワゴンRでした。鍵はキーレスのタイプでギザギザしてるとのこと。仕事の合間にちょっと寄っただけみたいで「どれくらいで来られますかね?」と時間を気にされてました。当店の前に違う鍵屋さんに聞いたら、60~90分と言われたみたいです。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、30分ほどでお伺い可能だったので手配。「助かります」と喜ばれました。到着後、ご料金などお話してすぐに作業に入りました。ピッキングで10~15分ほどで解錠し、作業終了です。

更新日: 2023-01-27

相模原市中央区南橋本にあるスーパーの駐車場で、トランクに荷物を入れたときに車の鍵も一緒にいれたままトランクを閉めてしまったと40代くらいの男性から入電がありました。運転席の鍵も閉まっているようです。

トランクへ車の鍵閉じ込めです。運転席の鍵を開ければ、トランクを開けるオープナーはあるか聞きましたが、オープナー自体が壊れているのでトランクの鍵穴から開けてほしいとのことでした。お車はスバルのインプレッサで、平成12年式のかなり古いタイプの車でした。トランクの鍵穴の向きによってはピッキングが難しいため作成しての解錠になるとお話し、相模原市中央区南橋本の作業スタッフが20~40分での到着となりました。ピッキングでの解錠が難しかったため、鍵を作っての解錠作業となりました。

更新日: 2023-01-19

相模原市中央区南橋本にある車の修理工場の男性からのご連絡。お客様から相談を受けた、トラックの鍵の件で聞きたいとのこと。エンジンキーとドアの開閉用の鍵を、別々の違う鍵で使用している。ドアの鍵をなくしているが、これを同じ鍵にできるか?とのお問合せ。

車は、三菱ふそう3.5トンのトラックです。「こちらでは、個々の鍵の作成はできるが、エンジンとドアの鍵を同一キーにはできない」と伝えました。ドアを開けっぱなしで使うのは何かと不便なので、別々の鍵を作るのでもいいから来てほしいと言われて、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。ところが到着すると、やはり同じ鍵になるようにシリンダーを交換してほしいと言われてしまい、それはメーカーさんに聞いてもらうしかないと伝え、結局は作業せずに戻ってきたそうです。

更新日: 2023-01-12

相模原市中央区南橋本のショッピングモールの駐車場で、車の中に鍵を閉じ込めてドアを閉めてしまったので、開ける作業で来てほしいとのこと。ご主人と奥様から入れ替わりで連絡をもらいましたが、決めかねていて検討となりました。

他の鍵屋にも連絡したが、こちらの時間が一番早かったのでお願いしたいと、最初の入電から30分も経ってから、折り返しのご連絡がありました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに時間を再確認。幸い他のお客様の作業は終了したところで、20~40分の同じ時間でのご案内ができました。屋上駐車場がかなり広いので、到着したら連絡して、分かりやすいところで待ちあわせたようです。車はホンダのN-BOX。5分で鍵穴からのピッキングで解錠。「もっと早く頼めばよかった」と、お疲れのご様子だったそうです。

更新日: 2023-01-05

「相模原市中央区南橋本にある自宅から、徒歩で10分くらいのところの月極駐車場に車をとめている。しばらく前に、車の鍵を失くしてしまった。急いではいないが、作ることはできるのか聞きたかった」と、50歳代くらいの男性からのお問合せです。

自宅近くの月極の駐車場に停めているが、自宅から10分くらいだそうです。H24年式のトヨタアクア、スマートキー。イモビライザー搭載車です。相模原市中央区南橋本担当作業スタッフが40分でお伺いできると伝えると「えっ鍵できるの?エンジンかかるの?できるかどうか聞きたかったけれど、それなら頼むよ」と、ご依頼。ドアの解錠後、鍵番号を確認して、通常通り鍵の作成をします。それからイモビライザーの登録をして完成。動作確認をすると無事にエンジンがかかったそうです。注意点として、データの書き換えを行っているので、もし前の鍵が見つかっても、その鍵はもう使えないと伝えたそうです。

更新日: 2022-12-23

相模原市中央区南橋本の友人のアパートで、お父様名義の車の鍵を車の中に入れたまま、鍵を閉じ込めてしまったので、鍵を開けに来てほしいとのご依頼です。お父様とはご同居ではないので、ご本人の免許証の確認が必要と伝えました。

ご友人宅にお父様は来ることができないので、息子さんの携帯へ、お父様の免許証の写真を送ってもらうよう伝えました。 車は、トヨタアクアで、古い型ということでした。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが、20~30分でのお伺いと伝えました。カード支払いご希望です。少しアパートの場所がわかりづらく、ウロウロしてしまって到着時間が少し遅れるというアクシデントはあったようですが、到着後は鍵穴からのピッキング作業ですぐに開けることはできたとの報告でした、

更新日: 2022-12-16

「相模原市中央区南橋本にある自宅に停めている車の鍵の作成をしてほしい」と、50歳代くらいの男性からのご連絡。鍵を失くしてしまって困っているそうです。鍵はすぐに作れるのかな?数日かかるのかな?とのお問合せ。

お車は、年式H22年度のダイハツエッセ。会社名義で、免許証・車検証・会社名の入った保険証の確認はできるとのこと。この車の車検が切れているので会社に戻すことになっていて、会社にも急いでと言われているが、鍵がないので戻すこともできず、困っているそうです。相模原市中央区南橋本対応の作業スタッフが、40分でお伺いとご案内。「それですぐに鍵はできるの?」とお客様。「すぐにその場で作ります」と伝えると「は~すごいね」と驚いていました。到着して1時間くらいで、鍵をお渡ししてエンジンがかかると、現場でも同じように驚かれていたそうです。

更新日: 2022-12-09

相模原市中央区南橋本の駅前にある駅利用者専用駐車場に車を停めたが、途中で車の鍵がないことに気が付いたと30代くらいの男性からお電話がありました。仕事があり戻ることもできないので、駅や交番に届け出がないか確認したが、見つからないので作成してほしいとのこと。

お車は三菱のパジェロミニで、年式は不明。鍵をさしてエンジンをかけるタイプなので、イモビライザーは付いていないようです。イモビライザー付きだと料金は数万単位で変わってくると伝えましたが大丈夫とのこと。 ただ、まだ現地に居なくて、22時くらいの到着になるとのことでした。相模原市中央区南橋本担当作業スタッフが時間に向かえるが、時間的に夜間料金とキャンセル料金はかかると伝えて、了承の上向かいました。いつも通りまずは解錠して、鍵の番号を確認後、鍵の作成。しっかりとエンジンもかかったようで、とても喜んでいたそうです。

更新日: 2022-12-02

30代くらいの男性から「車のドアを閉めたら鍵が車内にあるのにロックがかかっちゃったんです…」と、お困りのお電話をいただきました。場所は、相模原市中央区南橋本内のコインパーキングでした。

鍵と荷物を一緒に車内に置いて扉を閉めたところ、ロックがかかってしまったそう。「手元に携帯電話のみで自宅に帰れる距離ではないので、できるだけ早く来ていただけないでしょうか…?」とお困りのご様子。相模原市中央区南橋本内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。車はマツダのアテンザで鍵の形状はスマートキータイプでした。到着後すぐに作業に入り、10分ほどで無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-11-25

40代くらいの男性のお客様から、「トラックの燃料用キャップの鍵って開けてもらえるんですか?」とお問合せがございました。車は相模原市中央区南橋本にある会社に停めてあるとのこと。

「車のドアを開けたり、鍵を作ったりの作業をよくしていると思うが、燃料キャップの鍵開けはやってるんでしょうか?」と聞かれました。「ドアでなくても鍵開けは対応しています。相模原市中央区南橋本でしたら今日この後でもご希望があればいつでもお伺いできます」とお伝えしました。キャップの鍵作成についての質問もあったので、鍵によっては出来るものもあるので見てからと説明しました。お客様のご希望で、翌日の10時で予約をとりました。

更新日: 2022-11-17

40代くらいの男性から「車の鍵を閉じ込めちゃったので開けてほしい」とお電話がありました。お車は、相模原市中央区南橋本の自宅マンションの駐車場に停まっているとのこと。なるべく早く来てほしいとおっしゃっていました。

お車はスズキのソリオでした。年式は覚えてないけどスマートキーを使っていたとのこと。「出かけるのに車を使いたいので、できれば早めにお願いしたいんですが」と少し時間を気にされていました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので、40分くらいで手配。終わり次第なるべく急いで向かいました。まずご料金などお話ししてから作業に入りました。その後無事に解錠。「なんとか間に合いそうです、ありがとうございました」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-11-11

30代くらいの男性から入電。「車の鍵を閉じ込めちゃったので開けてほしいんですが」とお困りでした。立体駐車場に停まっているとのことで、駐車場の名前を教えてもらい調べると、相模原市中央区南橋本でした。

お車はスズキのエブリイでした。ご自身の携帯も車の中に閉じ込めてしまい、近くにいた方の携帯を借りてのお電話だったので、この後は連絡が取れない状況。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分で手配。連絡が取れないので、ちゃんと場所を確認し、車のところで待っていてもらえるようにお願いしました。服装や、車の色やナンバーも確認していたので、スムーズに会えました。すぐに作業にとりかかり、10~15分くらいで解錠できました。

更新日: 2022-11-04

30代くらいの男性から「車の鍵を車内に閉じ込めてしまって開けることができない」と、お困りのお電話をいただきました。場所は、相模原市中央区南橋本内の駐車場でした。

「仕事に行こうとしたら車の鍵を車内に閉じ込めてしまった」とお電話をいただきました。「仕事には遅れると連絡したのですごく急いでるわけではないのですが、どれくらいで来てもらえますか?」とのこと。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが近くで作業していたため、作業が終わり次第すぐにお伺いしました。車はスバルのインプレッサで鍵の形状はギザギザしたものでした。作業に入って10分ほどで作業終了したと報告がありました。

更新日: 2022-10-27

40代くらいの男性から「車の鍵をインロックしてしまったので開けてほしい」とお困りのお電話をいただきました。場所は、相模原市中央区南橋本内の一戸建て住宅でした。

「出かける用事があるのに、車の鍵をインロックしてしまったんです」とお電話をいただきました。お急ぎだったので、近くで作業していた、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが30~40分ほどでお伺いしました。車はダイハツのミラカスタム。作業に入り10分ほどで開けることができました。免許証と車検証の確認をし、無事に作業終了したと報告がありました。「予定に遅れず向かうことができます!ありがとうございます」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-10-20

30代くらいの男性から「車の鍵を車内に閉じ込めてしまったので開けに来てほしいです」と、お困りのお電話をいただきました。場所は、相模原市中央区南橋本内のショッピングモールでした。

買い物に来たら車の鍵を車内に閉じ込めてしまったそうです。「今が昼休み中で仕事に戻らなければいけないので、すぐに来てほしいです」とのこと。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが近くで作業していたため、すぐにお伺いしました。車はダイハツのハイゼットで鍵の形状はギザギザしたものでした。作業スタッフが到着後、10分くらいでピッキング作業にて無事に開いたと報告がありました。「仕事に遅れないで戻れます!ありがとうございます」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-10-13

40代くらいの男性から「出先で車の鍵を失くしてしまったので作っていただけますか?」とお電話をいただきました。場所は、相模原市中央区南橋本内のスーパーでした。

スーパーに買い物に来た際に鍵をなくしてしまったそうです。一度タクシーで家に帰り、スペアキーがないか探したが見つからなかったとのことでした。車のドアも開いていないそうなので、鍵を開ける作業と鍵を作る作業で、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。車はダイハツのムーヴ。作業スタッフ到着後、開ける作業と作る作業、合計50分ほどで無事に終了したと報告がありました。

更新日: 2022-10-06

「トラックの鍵をなくしてしまった。合鍵もないので仕事に行けずに困っている」と、40代くらいの男性からお電話がありました。相模原市中央区南橋本の駐車場にトラックが停まっているそうです。

仕事に行こうとした矢先に鍵がなかったので、トラックを見に行ったがドアが閉まっていたとのこと。加入しているロードサービスに来てもらってトラックのドアは開けてもらったけど、車内にも鍵はなかったようです。トラックは三菱のジェネレーションキャンターで2トントラック。車検証から初年度登録2005年と判明したので、セキュリティはなく、ギザギザした鍵を使用していたそうです。近くに作業スタッフがいたので、30~40分で到着。ドアの内張りを剥がして鍵番号を読み、鍵の作成となりましたが、40分ほどで無事に作成完了しました。

更新日: 2022-09-29

相模原市中央区南橋本のコインパーキングにトヨタピクシスを停められているという50代くらいの男性より。「作業が終わって帰ろうと思ったら車の鍵がないことに気がついた。他の作業員も一緒に乗せて帰るのに車が使えないと困る」とのことでした。

お客様はこの近くの現場で作業されていたとのことでした。会社から1台で現場まで来て、作業を終えて帰ろうと思ったら鍵がなくなっていたという状況。近くを色々と探したが見つからず、既に薄暗くなってきたので探すのをあきらめてお電話くださったようです。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが30~60分で現地に向かうことになりました。鍵開けに来てくれると聞いて、少しホッとしている感じでした。作業報告では、一般のギザキーだったのでお時間はそれほどかからずピッキングで終了したとのこと。お客様たちも仕事おわりで少しぐったりしている感じだったので、すぐに解錠できてよかったです。

更新日: 2022-09-21

50代くらいの男性から「コンビニの駐車場でインロックしちゃって、長く停めていると迷惑だと思うからできるだけ早く来てもらいたいんですが」とお電話をいただきました。場所は、相模原市中央区南橋本内のコンビニでした。

コンビニの駐車場でお車をインロックしてしまったそうです。「狭い駐車場だから、長い時間停めていると迷惑だと思うので早く来てもらえますか?」とお困りのご様子でした。相模原市中央区南橋本内の作業スタッフが30分ほどでお伺いしました。車はダイハツのハイゼット、鍵の形状はギザギザしたものでした。鍵穴からのピッキング作業で10分ほどで無事に開いたと報告がありました。迅速な対応で非常に喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2022-09-14

相模原市中央区南橋本の月極駐車場にいるというお客様からのお電話。スズキスイフトの車の鍵を誤って車内に入れたままドアを閉めてしまって、家に帰れないでいるので開けに来てほしいとのご依頼でした。

いま仕事から帰ってきて、これから自家用車で自宅に帰るところだったとのことでした。車は会社の近くの月極の駐車場に停めてあると言っていました。さっそく、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが30~40分で現地にお伺いとなりました。作業は、通常のピッキング作業で終了となりました。お客様も「とても早く対応してもらって大変助かった」と言っていただいたようでした。ここからまた車で30分くらいかけて自宅に戻るそうです。

更新日: 2022-09-06

30代くらいの男性から入電。「車の鍵をインロックしちゃったんですけど、今だとどれくらいで来られますか?」と時間を気にしている様子。お車は自宅に停まっていて、相模原市中央区南橋本でした。

お車はダイハツのソニカでした。年式は平成20年くらいでスマートキータイプ。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、朝の混みあう時間帯だったので40~50分が最短。よほどお急ぎみたいで、一旦検討になったんですが、その後再度お電話がありました。「他にも聞いたんですけど、2~3時間とかすごい遅かったので、お願いしたいです」と依頼になりました。なるべく急いでお伺いし、予定より早く、30分くらいで到着できました。それからすぐに作業に取り掛かり、10分ほどでピッキング解錠完了。「本当に助かりました」と感謝されました。

更新日: 2022-08-30

30代くらいの男性から入電。「車の鍵を失くしちゃったんですけど、すぐ作成とかってできるんですか?」とお困りでした。出先とのことで住所を伺うと、相模原市中央区南橋本でした。詳しく受付してご案内しました。

お車はスズキのワゴンRでした。年式は10年前くらいの物のようです。スマートキーで、エンジン部分はつまみと、キーをさす部分もあるとのこと。イモビライザーに関しては分からないとのことで、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに相談し、もしついていた場合でも対応できるスタッフを手配し、お昼ころにお伺いしました。まずはドアの鍵を開け、車検証など色々確認させてもらうと、イモビライザーは搭載されてないタイプでした。それから作成作業に移り、作成後、無事にエンジンがかかることも確認し、作業は終了。お伺い~作業終了までは1時間ほどでした。

更新日: 2022-08-23

相模原市中央区南橋本のスーパーの駐車場にいる40代くらいの男性から「荷物を積んでいるときにドアが閉まってしまって中に鍵を閉じ込めてしまった」とのお電話がありました。車の鍵開けのご依頼でした。

「実家の車なので、父名義になる。自分は別に住んでいるので住所も違う、いまちょうど役所に行った帰りなので戸籍謄本を持っているがそれでもいいか?父と電話連絡は取れると思う」と言われています。相模原市中央区南橋本の担当スタッフに確認したところ「戸籍謄本をお持ちであればご実家のご住所も、お父様との関係性もわかるので大丈夫です。今の現場の作業が終わり次第、60分くらいでお伺いできます」とのこと。ご案内すると「どこも混んでるんですね…じゃあお願いします」と依頼され、無事に解錠させていただきました。

更新日: 2022-08-09

40代くらいの女性から「今旅行先なんですけど、車の鍵を失くしてしまったみたいで帰れない状態なので、鍵作ってもらえませんか?」とお困りの電話がありました。車は相模原市中央区南橋本のホテルに停まっていました。

車は日産のエクストレイル。年式は2005年くらいのギザキーということでしたが、イモビライザーが入っているかどうかは分からない様子でした。そのため万が一イモビが入っていた場合に備えて、どちらでも対応できる作業スタッフを手配しました。結果、イモビは入っていなかったようで、通常の鍵作成にて対応できたということです。女性も、料金が高くならなくてよかったと喜んでいたそうです。

更新日: 2022-08-02

相模原市中央区南橋本のマンション近くの道路に日産のクリッパーを停めているという40代くらいの男性の方から、誤って鍵を車の中に入れたままドアを閉めてしまったと連絡がありました。仕事中なのでどうにか急いで開けに来てほしいとの依頼でした。

お客様はこの辺りを営業区域としている方でした。今日もこのマンションにお住まいのお客様に用があり、少し車を停めた際の出来事みたいです。両手に書類を持っていて鍵はスーツのポケットに入れたと思ったけど、どうやら鍵は車内のシートに落ちているみたいと言ってました。とりあえず、この後にお客様約に伺うので、60分後くらいに来てもらえたら助かるとのご希望。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフがちょうど空いていたので、ご希望の60分後に向かう予約になりました。

更新日: 2022-07-26

相模原市中央区南橋本の保育所にお勤めの30代くらいの女性から「駐車場に車を停めていたら鍵がなくなってしまった。エンジンは切ってあったがドアが開いていたので子供がいじってしまったのかもわからないけれど、帰れないので作ってもらえますか」とのお電話がありました。

「朝、車で出勤した時に保護者の方とお話をしてバタバタしていたのであまり覚えていないが、ドアは開いていたので車内に鍵を置いたままだったと思う。盗まれたとなると職場で大事になってしまうので、自己責任でなんとかしたいのですが」と言われてます。相模原市中央区南橋本の担当スタッフに確認し、50~60分でお手配。「お客様ご本人名義のお車で特殊なものでなければ、その場でお作りできます。職場の方には特に連絡することはないのでその点は大丈夫です」と伝え、ご安心いただきました。

更新日: 2022-07-19

「すみません…相模原市中央区南橋本なんですが、車のインロックをしてしまって…」と、落ち込んだ様子で30代くらいの男性からお電話が入りました。お仕事で使用されている会社のお車だそうで、会社の敷地内に停めてあるようです。

お車はダイハツ・ムーヴ。「来てもらえるんでしょうか…」とご不安そうなお客様。すぐに相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認をとり、これから40分後の到着をご案内しました。なんとかお仕事にも間に合いそうだということで、すぐに作業スタッフを現場へ急行させました。過去に何度も作業をしてきたダイハツ・ムーヴのインロック解錠ということで、それほどお時間をいただかずに鍵開けが完了。お客様もお仕事へ向かうことができたそうです。

更新日: 2022-07-12

40代くらいと思われる男性から「車の鍵を作っていただけますか…?」と、落ち込んだ様子でお電話がありました。現在、相模原市中央区南橋本内のご自宅に停車しているという、スバル・インプレッサの鍵作製で受付けさせていただきました。

5日前に中古で購入したばかりというお車の鍵を、どこかで落としてしまったといいます。かなり落胆されていたため、すぐに相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフにお伺いできる時間の確認をしました。幸い60分以内にお伺いし、作業に入れそうです。お客様にご案内したところ「鍵が完成するのは何日かかるんですか…」とご質問。「当社ではその場で60分ほどあれば、イモビライザー搭載の鍵作製が可能ですよ!」とご案内しました。お客様はとても驚かれていましたが「ぜひお願いします!」とご依頼になりました。

更新日: 2022-07-05

「実は先日火災にあって家は全焼してしまった。そこの敷地内に代車として借りていた車があるが、火災で鍵がどこに行ってしまったのかわからないので作って欲しい」と、相模原市中央区南橋本にお住まいの40代くらいの男性からのお電話でした。

元々ご自身の車は修理で出していて、その時に代車を借りたようです。代車はマツダのデミオで平成15年式のギザキーを使用。特にイモビライザーの搭載はなしとのことでした。代車を借りた際の書類も火事で紛失のため電話にて確認してもらってOKとのこと。まずはデミオの解錠を行い、そのまま鍵の作成となりました。作業スタッフは40分前後で到着の後、解錠して鍵の作成。お電話を頂いてから鍵のお渡しまで一時間半で無事に作業完了しました。「とりあえず借りている代車をダメにしないで良かった~!」と苦笑いだったようです。

更新日: 2022-06-28

相模原市中央区南橋本の警察署に置いてあるトラックのカギを現地に来てもらい、作ってもらいたいと30代くらいの男性からお電話がありました。ドアは開いている状態だそうです。

先日盗難にあった社用車の2tトラックで、車種は三菱のキャンター。別の場所で見つかり、現在警察署に停まっているとのこと。入電時は料金の問い合わせのみで、現地に行ける日に再度連絡すると一旦切電しましたが、2日後に再度お電話がありました。今日の昼くらいがいいとのご希望で、お時間を合わせてお伺いすることになりました。その場でカギ作製し、無事にお渡しすることができました。

更新日: 2022-06-21

相模原市中央区南橋本にお住まいという40代くらいの男性から「車の鍵を開けていただきたいんです…」と、お車の鍵開け依頼が入りました。ご自宅の敷地内においてある三菱・グランディスの鍵開けで受付しました。

なんでもこのお車、1年以上乗っておらず、ずっとお庭に放置していたそうです。廃車予定だそうですが、車内を整理するため開けようとしたところ、鍵がないことに気付き、当社へご連絡いただきました。本日はお仕事なので、明日の午後の作業をご希望のお客様。すぐに相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認をとり、お客様のご希望されるお時間帯でご予約をとりました。当日現場へお伺いし、鍵開け作業。無事に鍵穴から作業を終えることができました。

更新日: 2022-06-17

相模原市中央区南橋本の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性の方から、トヨタマークXの鍵を紛失してしまったと連絡がありました。中に合鍵があるのでとりあえず開ける作業をお願いしたいとの依頼でした。

普段はリモコンだけで開け閉めしたりエンジンかけたりしているとのこと。そのリモコンがどうしても見当たらない。たぶん、昨日行ったところに置き忘れだと思うがすぐには取りに行けないので開けてほしいとの希望。開けてもらえれば、車の中に抜き差しでエンジンをかける鍵が置いてあるようです。さっそく相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが30~50分で、お車を開ける作業で向かいました。時間通りに到着し、すんなり開けられたようでした。

更新日: 2022-06-07

「相模原市中央区南橋本の銀行の駐車場にいる。得意先に向かう途中で銀行に寄ったら、インロックしてしまった」とのお電話。営業のお仕事なのか、とても感じのいい40歳代くらいの男性からのご連絡です。

ホンダフリードのインロック。スマートキーだが、インロックしている。鍵の位置が変わると解錠できるかもしれないと、車をゆすってみては?とご案内したが、鍵は下に落ちていて、全く無理そうとのこと。電池が切れかかっていての誤作動かもしれないので、途中で開いてしまう可能性もありますが、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。結局、鍵穴からのピッキング解錠で開けたそうです。お待ちの間に電池を買ってきていて、交換も完了して出発されたそうです。

更新日: 2022-05-31

相模原市中央区南橋本の自宅に置いてある車の鍵をどこかで紛失してしまい、鍵が1本もないので車に乗れなくて困っていると50代くらいの男性からお電話がありました。1週間前に最後に車を使ったのち、鍵をどうしたか覚えていないとのこと。

いつも置いてある場所に鍵がなかったので、荷物や車周りも探したものの見当たらず。元々3~4年前に中古で購入した車で、最初から鍵は1本しかなかったそうです。中古車なのでイモビの有無も不明でしたが、ホンダのフィットは2007年~全車標準で搭載されているとお話すると、たしか10年落ちくらいだったということでセキュリティ搭載車のようです。イモビライザーの鍵作成ができる機械を持っている、相模原市中央区南橋本の作業スタッフが50~60分後にご自宅に行きました。一からデータの書き換えとなりましたが、50分ほどで新しい鍵が完成しました。

更新日: 2022-05-24

相模原市中央区南橋本の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「今、車の鍵をインキーしてしまったので開けてもらいたいんですけど、今日は来られますか?」とお困りでした。

お車はホンダのフィットでした。詳しい年式はわからないみたいですが、古めとのこと。車検証の名義がお兄さんのようですが、一緒にいるので、立ち会いと免許証の提示も可能でした。インロックしてしまったけど、そんなに緊急ではないみたいで「遅い時間じゃなければお願いしたい」とのこと。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフの予定を確認し、90分で手配。連絡してから伺ったので、到着すると車のところで待っていてくれました。作業に入り、10~15分くらいでピッキング解錠完了です。

更新日: 2022-05-17

50代くらいの男性から入電。「車の鍵を中に置いたまま閉じ込めちゃって、開けてもらえますか」とお困りでした。今はお出かけ先で、相模原市中央区南橋本にある病院の駐車場に停まってるとのこと。

お車はスズキのキャリーでした。年式は平成20年くらいのちょっと古いものでした。病院が終わって、帰ろうとしてインロックしてたことに気付いたそうです。「どれくらいで来れますか?」と少し時間を気にしてました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分が最短。待ってくれるとのことで、なるべく急いで向かいました。それからすぐに作業に取りかかり、ピッキングで10分くらいで解錠しました。

更新日: 2022-05-10

50代くらいの男性から入電。「車の鍵をトランクに入れて閉めてしまって、開けてもらうこと出来ますか?」とお困りでした。お車は相模原市中央区南橋本にある飲食店の駐車場に停まっていました。

お車はトヨタのカローラ。トランクに鍵を入れてしまいましたが、運転席を開ければトランクを開けるレバーがあるとのことなので、普通の鍵開けと変わらない感じでした。レンタカーなので借りたところに連絡したところ「スペアはあるけど、「距離もあって鍵屋さんを呼んで下さい」と言われたとのこと。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフと連絡を取り、30分でお伺い可能だったので手配。到着後すぐに作業に移り、15分ほどでピッキング解錠。「ありがとうございます!」と鍵が開いてホッとしたようでした。

更新日: 2022-04-26

相模原市中央区南橋本の中華料理店の駐車場でレクサスの鍵を中に閉じ込めてしまったとの連絡がありました。これから帰宅しようと思っての出来事だと、30歳代くらいの男性がかなりお困りでした。

家族と一緒に中華料理店に来て、食事も終わっていざ車に乗ろうと思ったら、車の鍵がないことに気が付いたようでした。車をのぞくと、車内のシートの上に鍵があるのが見えるとのこと。さっそく、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが出動となりました。レクサスは内溝タイプの鍵となります。現場にて、無事に解錠できたようです。後で作業スタッフから報告が入りましたが、他の業者が先に来たものの、開けられなくて帰ってしまったようでした。お客様も「開けてもらえて助かりました」と言って、ホッとした様子だったとのこと。

更新日: 2022-04-19

40代くらいの男性から「相模原市中央区南橋本の会社に停まっている車の鍵がどうしても見つからない。朝、乗ってきて、どこにも出かけていないから落とした覚えもないのに困っている」とお電話ありました。

「会社に停まっている自分の車。10年以上前の三菱のekワゴンの鍵が見つからない。もしかしたら車の中にあるのかもしれないが、なかったら家に帰れないので作ってほしい」と言われてます。相模原市中央区南橋本の担当スタッフに確認のうえ、お仕事が終わる17時過ぎのご指定でお伺いしました。古い昔からのギザギザした差し込み式の鍵だったので、ピッキングですぐに解錠。車内を探してもないということで、その場でお作りして安心していただきました。

更新日: 2022-04-12

相模原市中央区南橋本の公園の駐車場にいる30歳代くらいの男性の方からの電話連絡です。ご自身のダイハツミラの車の鍵をどこかに落としてしまって見つからないとのこと。このままだと帰れないので来てほしいとの依頼でした。

夜遅くの入電。公園に夜景を見に来たそうです。車をおりて少し散歩をして戻ってきたら車の鍵がなかったと言ってました。このままでは家に帰れないと、かなり不安そうにしていました。さっそく、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが出動いたしました。お客様に「今から40~60分で向かいます」と案内をすると、安堵の様子がうかがえました。後で作業報告を確認すると、無事に作業終了となっていたのでこちらも安心いたしました。お客様からも「本当に助かった」とお礼を言われたとのことでした。

更新日: 2022-04-05

「スマートキーはその場で作れますか?」と30代くらいの男性のお客様から入電。出先で鍵を紛失し、帰れなくて困っているそう。相模原市中央区南橋本にあるコインパーキングに車を停めているとのこと。

車は年式2015~2017年あたりのマツダのCX3です。プッシュスタートでイモビライザー搭載のスマートキー作成の依頼になります。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認したところ対応可能でしたので、到着時間30分ほどで案内。お金を用意しておきたいとのことで、概算料金もあわせて確認し、お客様へお伝えし了承いただいたので手配しました。他の会社にイモビはできないと断られてしまったようで「とても助かった」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2022-03-30

相模原市中央区南橋本の自宅にいて、車も自宅にある。先日出かけた際に車の鍵を失くしてしまったとのこと。できる限り探したが、2日たっても出てこないので作成したいと思っているそうです。車はダイハツミラとのことでした。

お客様の話では、鍵挿しタイプ、イモビライザー無し。先ほど来てもらった別の鍵屋さんに、受付時は15000~25000円と言われたのに、 現場で技術料が入ると68200円と言われて断ったそうです。お宅は大丈夫ですか?と疑心暗鬼になっている様子。お伺いした限りでは25000~30000円くらいでできそうでした。結果的に、作業スタッフが40分前後で到着して、28000円+消費税で終了できたそうです。無事にエンジンもかかり、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-03-22

相模原市中央区南橋本に川遊びに来て、川に車の鍵を流してしまった。もう見つけることはできないと思うので、車の鍵の開錠と鍵の作成できるかどうかどうか聞きたいと、30歳代くらいの男性からお問合せです。

車はレンタカーとのことで、年式やイモビライザーの搭載等については不明。レンタルの証明書はお持ちなので問題はないのですが、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフがイモビライザーの鍵作成はできないので、搭載車ではないことを前提にお伺いとなりました。とりあえず今日は最悪荷物が出せればいいということで、30分で向かいました。開錠は、数分で開けられたようです。また、車検証の確認で、年式的にイモビライザーは付いていないと分かり、トヨタノアの鍵作成も無事に完了できたそうです。

更新日: 2022-03-15

3~4年前に新古車で購入した車。鍵を車内に置いた状態でなぜかドアが閉まってしまい車に入れなくて困っていると、相模原市中央区南橋本にいる30代くらいの男性からお電話をいただきました。出先で土地勘もなく、不安そうな様子でした。

お車はホンダのN-BOXで、スマートキーを使用。今は旅行中で、観光地を巡っている道中。きれいな景色があったのでついつい車を停め、エンジンもかけた状態でドアを閉めたらロックがかかってしまったようです。幸いにも写真を撮るためにスマホは手元にあったので、インターネットで鍵屋を探してお電話をくださいました。グーグルの位置情報から住所を教えてくれたので、相模原市中央区南橋本の作業スタッフが60分前後で到着。「良かった~本当に来てくれた!」と見知らぬ土地に取り残され不安でいっぱいだった様子で、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2022-03-08

「車をインロックしちゃったんだけど何時に来られるのかな?!」と50代くらいの男性のお客様からお電話がございました。相模原市中央区南橋本エリアにある温泉施設にいらっしゃるとのこと。

車はスズキの軽トラです。とにかく早く来てほしいと言ってました。すぐに相模原市中央区南橋本エリアのスタッフの作業状況を確認し、30分ほどになるとお伝え。道路状況で前後があると思うが、近くなったら連絡を入れますとお伝え。車の名義は会社になり、お客様の免許証と会社の名刺、開錠後に車検証のご提示をお願いし手配しました。作業スタッフは急いで向かい30分以内には到着できたようです。ピッキング作業にて5分ほどで開錠できたとのこと。

更新日: 2022-03-01

「数日前に病院内で失くしてしまった車の鍵が出てこないので、ドアを開けて鍵を作ってほしい」と、40代くらいの女性からお電話をいただきました。相模原市中央区南橋本のある病院の駐車場にいるとのことでした。

車の鍵を失くしてしまい、家に合鍵があるかもと戻ったものの、最後の一本を紛失した模様。しかし落とした場所が病院内なら出てくるだろうと数日待ったようですが、いまだ届いていなかったとのこと。車を使えないと仕事にも支障が出るため、今日中になんとか作成してほしいとの希望でした。お車はニッサンのオッティで15年程前に購入したものでギザギザした鍵を使用。相模原市中央区南橋本のエリアスタッフが40~50分で現場に到着、まずはドアの鍵穴からピッキングにて開錠し、その後鍵穴から新しい鍵の作成となりました。

更新日: 2022-02-24

妹の家に停めている車の鍵が見当たらず、おそらく車の中にあるので、鍵を開けに来てほしいですと、50代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。妹様の家は相模原市中央区南橋本にある一戸建てだそうです。

お車はトヨタのヴィッツ。妹様名義のお車ですが、普段はお姉さんが借りて通勤をしているそう。「今日中なら仕事が休みで妹の家に来ているので、今日中に開ける作業をしてほしいです」とおっしゃっていました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフの今日の作業スケジュールを確認し、今の作業が終わり次第、60分ほどで到着できるとお伝えすると「助かります!家で待っています」とご依頼をいただきました。すぐに手配し、急いでスタッフを向かわせました。

更新日: 2022-02-15

「会社の車の鍵を閉じ込めたままロックがかかってしまったので、開錠に来てほしい」と40代くらいの男性からお電話がありました。今は出先で、相模原市中央区南橋本のコインパーキングに停まっているとのことでした。

会社に合鍵がないか確認してみたものの、なかったとのこと。会社の方から鍵屋さんを呼んで開けてもらいなさいとの指示があったそうです。お車はニッサンのADバン、年式不明だが15年以上は経過している古いタイプでギザキーを使用。エンジンをかけるイグニッション部分に鍵はささったままのようです。相模原市中央区南橋本の作業スタッフが同じエリア内で他のお客様の対応をしていたので、終わり次第の20~30分で到着できるとお話。「それならそんなに待たずに済みますね~良かった~!」と喜んで頂き、お手配することになりました。

更新日: 2022-02-08

相模原市中央区南橋本のラーメン店にいる30歳代くらいの男性の方からの電話で「仕事で使っているダイハツハイゼットの鍵を中に入れたまま閉めてしまった」との内容でした。すぐではなくてもいいので開けに来てもらいたいとのご依頼です。

仕事帰りに立ち寄ったラーメン店でこれから食事をしようと思って立ち寄ったと言ってました。車から鍵を抜いてポケットにしまったつもりだったが、シートに落ちて転がっており、鍵を閉じ込めてしまったようです。早速、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが40~60分で現地に到着できると案内をしたところ、ちょうどその頃だったら食事をしながら待っているとのことで、出動いたしました。後で報告を確認すると、作業は無事に終了となり、お客様から労いの缶コーヒーをいただいたそうです。

更新日: 2022-02-01

相模原市中央区南橋本のショッピングモールに来ているという20代くらいの男性の方からの電話連絡で、自宅の鍵と車の鍵を盗られてしまったとのこと。家には家族もいるので開けてもらえるが、車の鍵がないと帰れないので、車の鍵を作ってほしいとの依頼でした。

ショッピングモールのトイレに鍵を置き忘れ、戻ってみたらなくなっていたとの事でした。多分もう見つからないと思うのであきらめているそうです。特に警察に届を出したところで出てくることもないだろうと落ち込んでいる様子。車はマツダのデミオ。イモビライザーの搭載はありません。30~40分で、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが伺いました。到着後はまずピッキングにて鍵開け作業をして、その後作製に入り、30分ほどで鍵をお渡しできました。「これで帰れる」とホッとした様子だったとのことです。

更新日: 2022-01-26

「自宅に停まっている車の鍵が見あたらない」と、相模原市中央区南橋本のマンションにお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。鍵を失くしてしまったのか?車内にあるのか?全く分からない状態とのことでした。

約一カ月ぶりに車を使用しようとしたら鍵がないことに気がついたとのこと。家のあらゆる場所を探したけれども出てこなかったとのことでのお電話でした。「まずは車の鍵を開けてもらって、もし車内に鍵がなかったら鍵も作ってもらえますか?」と聞かれたので「大丈夫ですよ」とお話。お車はホンダのアコードで平成12年式。鍵形状はギザギザしたものでした。相模原市中央区南橋本の作業スタッフが40~60分で到着。鍵を開錠すると、車内に鍵があったようですが、バッテリーが上がっていてエンジンがかからなかったのでジャンピング作業も一緒にやってきたようです。

更新日: 2022-01-17

「子供が車の中からロックしてしまって中に閉じ込められているので、急いで来てほしいです!」と、40代くらいの女性のお客様から大変焦ったご様子でご連絡をいただきました。車は相模原市中央区南橋本のご自宅に停まっているそうです。

お子様が鍵をロックしてしまってから、なんとか開けてもらおうとしましたが開けてもらえず、結局15~20分くらい経ってしまったとのことでした。今すぐにでも来てもらいたいと大変焦っているご様子でしたので、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。20~30分で向かえるとのことでお客様にご案内すると、「お願いします!待ってます!」とご依頼をいただきました。すぐにスタッフを向かわせました。

更新日: 2022-01-11

相模原市中央区南橋本に遊びに来たが、鍵をインロックしてしまった。携帯以外すべて車の中。あたりも暗くなってきて、よくわからなくなっているので、急いで来てほしいとのこと。20歳代の男性からのご連絡です。

車はトヨタのパッソ。お一人で気ままにドライブしていたそうで、とても心細そうです。すでにいくつもの鍵屋さんに、断られているとの事。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフは他の作業中だったので、60分かかるとご案内したのですが「もういいです。待ちます。ありがとうございます。」と、言って頂けました。看板があるというので、その看板辺りで連絡するとご案内しました。無事に出会うこともできて、開錠も鍵穴からのピッキングで対応。5分くらいで開錠できて、とてもホッとされていたそうです。

更新日: 2021-12-21

相模原市中央区南橋本の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「娘の車なんですけど、今娘が車の鍵をインロックしちゃって、中に赤ちゃんがいるので、すぐに開けてもらえますか」とお困りでした。

赤ちゃんはまだ0歳とのこと。「今はまだ泣いてないけど、早く来てほしい」と時間を気にしてました。お車はトヨタのレクサスLS460。すぐに相模原市中央区南橋本担当のスタッフと連絡をとり、一番早い者で何とか30分。少し悩んでましたが依頼となり、なるべく急ぎますねと伝えました。到着後、まず赤ちゃんの様子を見ると眠ってる感じだったので、とりあえず一安心。それからピッキング作業し、無事に開錠。ギャン泣きすることもなく、赤ちゃんに何事もなくてこちらも安心しました。

更新日: 2021-12-14

50代くらいの男性から「相模原市中央区南橋本の現場で荷物の積み込み中にうっかり鍵を中に置いたままドアを閉めてしまった」とのお電話。携帯も車内にあって連絡とれず、今は近くの交番で電話を借りていると言われてます。

「現場の人が皆帰ってしまっていてもう自分しかいない。携帯も鞄も車内にあるので、恥ずかしながら電話番号すらわからず連絡がとれない状態。会社名義の社用車で、鍵が開けば免許証の他に社員証もある」と言われてます。相模原市中央区南橋本の担当スタッフに確認し「今から30~60分くらいでお伺い、お時間が前後する可能性がありますが必ずお車の前でお待ちいただくようにお願いします」と案内し手配しました。無事に作業後、カードは持ってきていなくてお金がたりないということで近くのコンビニでおろしてお支払いいただけました。

更新日: 2021-12-08

相模原市中央区南橋本にある車の中古センターの50才代位の男性の方からの連絡。お客様から預かっていたBMW(ミニ)の鍵を車の中に閉じ込めてしまった。この後査定に出さないといけないので早急に来てほしいとのことでした。

店長さんからの連絡でした。本日、お客様から預かった車だそうです。明後日には業者に引き取りをお願いしているので、その前に中の状況確認等もあるので開けてほしいとの依頼でした。お話しだと、当社に連絡を入れる前に他の業者にも問合わせたが、外車は対応できないと言われてしまったようでした。早速、当社の相模原市中央区南橋本担当が出動いたしました。作業報告は無事に開錠となってました。お客様からはまた同じことあったらお願いするよと言われたようです。

更新日: 2021-11-30

相模原市中央区南橋本のご自宅アパート近くの駐車場に長年放置している車がある。処分に当たり、車を開けてカギを作ってもらえないかと40代くらいの男性からのご依頼がありました。

お車はBMWのZ3。13、4年前に中古で買ったので、20年前くらいの年式かもしれない。長年乗っていないが自分の名義の車で、中に車検証もあるとのこと。廃車にするので業者に連絡したところ、車を動かせる状態にするようにと言われたそうです。外車も対応可能な、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフ数名に当たりましたが、BMWはカギ作成ができないとのことで、ドア開けるのみの作業になるとご案内。とりあえず開けるだけでもお願いしたいとご依頼いただき、ご希望の日時でご予約を取りました。

更新日: 2021-11-24

相模原市中央区南橋本の仕事先で車のカギを失くしてしまい、車が動かせなくなってしまった。どうしたらいいですか?と20代くらいの男性からのお問い合わせがありました。

お車はニッサンのキャラバン。エンジンをかけるときにカギを挿すのではなく、ボタンを押すタイプだがこれはどうしたらいいのかとのこと。スマートキーの作成も対応している者がいるので、スマートキーを作成すれば車は動かせるとご案内。ただイモビライザー搭載車のため、ご料金的には高くなってくると思うとご案内しました。会社に報告すると怒られるので黙っておきたかったそうですが、料金的に厳しいのでやはり会社の方に相談されると一旦検討になりました。

更新日: 2021-11-16

相模原市中央区南橋本のご自宅に置いてある車のカギを紛失してしまった。スペアもない状態で、車のカギを作ってもらうことはできますか?と30代くらいの女性からのお電話がありました。

車のカギはスペアキーがなくてもお伺いして作成することは可能だとご案内。お車はダイハツのミライースで代車だそうですが、車屋に連絡したところ、自身でカギを作ってもらうようにと言われたとのこと。車検証の原本は乗っていないようで、コピーを送ってもらっている。年式は平成24年と載っているとのことで、確認したところ、イモビライザーは搭載のないお車でした。相模原市中央区南橋本で作成対応可能な作業スタッフに当たり、1時間半ほどで現地に到着。車の開錠とカギ作成を行いました。

更新日: 2021-11-09

車の鍵を開けに来てほしいんですけどどれくらいで来られますかと、50代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。相模原市中央区南橋本にあるパチンコ店の駐車場に停まっているそうで、帰れないので急いで来てほしいとのお話でした。

お車はスズキのワゴンR。ご本人様の名義のもので、平成22年式のお車だそうです。すぐに来てほしいとのお話でしたので、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフのスケジュールを確認し、行ける時間をお調べしました。今から30~40分でお伺いできるとご案内すると、「早くて助かります!来てください!」とご依頼をいただきました。スタッフが30分ほどで現場に到着し、10分ほどの作業で無事に鍵を開け、中から車の鍵が出てきたそうです。

更新日: 2021-11-02

相模原市中央区南橋本にあるコンビニエンスストアの駐車場にいるお客様より「トヨタクルーガーのインロックをしてしまった」とのお電話。自宅は目と鼻の先で、出勤するところだったそうです。「到着は何時くらいで、作業時間はどれくらい?」とのお問合せです。

ご自宅の鍵も車の中にあるそうです。相模原市中央区南橋本担当作業スタッフが40~60分で到着とご案内。「家の鍵が開けば車の合鍵あるが、どちらを開錠してもらった方がいいのかな?」と聞かれたので、「鍵の種類や開錠方法によるの、何とも言えないが、多分料金的にも時間的にも、車の開錠のほうはいいのではないか」と、お伝えしました。「じゃあ車の開錠で待ちます」との事。開錠作業は10分位で、鍵穴からのピッキング開錠で対応出来たそうです。

更新日: 2021-10-26

パーキングに停めていた車で出勤しようとした時、一度開錠後カバンを中にいれたのちにドアを閉めたら鍵がかかってしまったと相模原市中央区南橋本にいる40代くらいの男性から朝一番にお電話がありました。

カバンの中に車の鍵を入れた状態で先に清算しようとドアを閉めたのち、清算が済んで戻るとロックがかかっていたとのこと。お車はトヨタのプリウスで新しい年式。スマートキーを使用とのこと。最初は諦めて電車で出勤することも考えたそうですが、鞄が車内にあるため財布も仕事の資料も取り出せずに断念。幸いにも服のポケットに携帯は入っていたので、インターネットで調べてお電話をくださったようです。相模原市中央区南橋本の作業スタッフが30~40分で向かうことになりました。

更新日: 2021-10-19

相模原市中央区南橋本にあるコンビニで、車のカギを中に閉じ込めてしまったので開けてもらいたいと20代くらいの男性からの作業依頼がありました。お車はマツダのRX7とのこと。

ご友人何人かと一緒でかなり騒いでおられ、住所が分からないとのことだったので、コンビニの入り口の店舗名を確認してもらい、ネットで確認を取りました。ご同居のお父様の名義の車だとのことでしたが、免許証は車の中にあるそうです。祝日の夕方で作業が立て込んでおり、最短で向かえる者で50~60分のご案内でしたが、なんとかお待ちいただけるとご依頼いただき、すぐに出動しました。無事にカギ開けはできましたが、給料日前の出費が痛いとだいぶ値切られました。

更新日: 2021-10-12

車の鍵を盗まれてしまったので鍵の作成をしに来てほしいと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。お車はスズキのエブリィワゴンで、現在は相模原市中央区南橋本にあるコンビニに停まっているそうです。

平成16年式で、ご本人様名義のお車だということでした。「どれくらいで来られますか?」と時間を気にされているご様子でしたので、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。一番近くで作業をしていたスタッフが30分くらいで向かえるとのことで、お客様にご案内。「そんなに早く来ていただけるんですね!」と言っていただき、「お願いします」とご依頼をただきましたので、すぐにスタッフを手配しました。

更新日: 2021-10-05

自宅近くの駐車場に停まっている車の鍵が閉まってしまったと相模原市中央区南橋本にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。バッグも携帯も家の鍵も全て車の中なので、今は近くに住んでいる娘さんに携帯を借りにきたとのこと。

買い物から帰宅したところインロックしてしまったので、荷物は全て車内。徒歩15分くらいの娘さんの家に行き、携帯を借りて、インターネットで探しての入電でした。お車はダイハツのハイゼットで14年以上前の古い型、鍵は昔ながらのギザギザしたもののようです。相模原市中央区南橋本の作業スタッフがちょうど他の作業を終える所だったので20~30分以内には到着できるとお話し依頼に。すぐに駐車場に戻って車の所で待っているということで、作業スタッフも急いで向かうと携帯電話がなくても無事に落ち合えたようです。

更新日: 2021-09-28

30代くらいの男性から入電。「今出先で車の鍵をインキーしちゃったので、開けてほしいんですけど、どれくらいで来られますか?」とのこと。住所を調べると相模原市中央区南橋本のコンビニの駐車場でした。

お車はトヨタのベルタでした。「仕事があるのでなるべく早く来てほしいんです、他に聞いたら遅くて」とのこと。すぐに相模原市中央区南橋本の作業スタッフと連絡を取り、朝の混みあう時間帯でしたが、なんとか30分くらいで行ける者がいました。少し悩んでましたが依頼となり、なるべく急ぎますねと伝え向かいました。色やナンバーを聞いてたのですぐ見つけることができました。それからピッキング作業での鍵開け。無事に鍵が開いてホッとした様子でした。

更新日: 2021-09-21

「お客様から修理のために預かっていた車の鍵を誤って閉めてしまった。至急開けてもらえませんか?」と相模原市中央区南橋本にある車屋さんにお勤めの30代くらいの男性から入電。実にこの車屋さんからの依頼はここ1年で3回目でした。

「またやっちゃいましたよ~」と相模原市中央区南橋本の作業スタッフご指名で電話がありました。お車はトヨタのプレミオで平成20年式のスマートキーを使用。「やっぱりスマートキーはインロックしやすいみたいね」と3回ともスマートキーのインロックでご依頼でした。明日の午前中にお客様が車の引き取りにくるので今日最後の仕上げをしようと作業に入ろうとした時にインロックをしてしまった様子。いつも行っている相模原市中央区南橋本の作業スタッフが20~40分で伺うことになりました。

更新日: 2021-09-14

相模原市中央区南橋本の戸建にお住まいの50代くらいの男性から「車の鍵を失くしてしまったので、作成してほしいんですけど、出来ますか?」と入電。行ける者を調べました。

お車はダイハツのミラジーノで、1990年式の古いタイプで、名義もご本人でした。この日は休日で少し混みあっていて、相模原市中央区南橋本担当スタッフで一番早いのが60~90分だったんですが、「今日作れるならいいですよ」と快くお待ちいただけました。前の作業が終わり次第お電話して伺いました。到着後はまず、ドアの鍵開け作業。それから車検証など確認し、作成作業に移りました。鍵開けから作成終了までは1時間かからなかったです。普段通勤で車を使ってて、車がないと難しいみたいで「すぐ作ってもらって助かりました」と、とても喜んでいただけました。

更新日: 2021-09-07

車の鍵をインロックしてしまったので開けに来てほしいですと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。相模原市中央区南橋本に買い物に来ていたそうで、家に帰れないのでできるだけ早く来てほしいとのご希望でした。

お車はトヨタのナディア。ご本人様名義のお車で、2006年式のお車だということです。お急ぎのお客様でしたので、すぐに相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。近くで作業をしていたので、30分前後で到着できる作業スタッフがいたため、お客様にご案内しました。「そんなに早く来ていただけるんですか」と驚かれたご様子で、「ではお願いします」とご依頼をいただきました。なるべく急がせますとお伝えし、すぐに作業スタッフを派遣しました。

更新日: 2021-08-31

パーキングに停めている車をインロックしてしまったので開けてほしいと、30代くらいの男性のお客様からお問い合わせをいただきました。相模原市中央区南橋本のパーキングに停まっているそうで、困っているので早く来てほしいとのお話でした。

お車はトヨタのハチロク。ご本人様名義のお車だそうです。最短で向かえる相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを探すと、ちょうど近くで作業を終え、20~30分で向かえる者がいたので、お客様に案内すると、「そんなに早く来ていただけるんですか!」と驚いたご様子でした。すぐに作業スタッフを出動させ、20分ほどの作業で無事に開いたそうです。「対応も早く、納得のいく料金でした。また何かありましたらお願いします!」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-08-24

会社名義の車の鍵を紛失してしまったので、作成しに来てほしいと、20代の男性のお客様からご連絡をいただきました。お車はトヨタのハイエース、イモビライザー搭載車で、現在は相模原市中央区南橋本のパーキングに停めているそうです。

一度別の業者に来てもらったが、イモビライザー搭載車が対応できず帰ってもらったそうです。会社の車ということで、お支払いは会社からの振り込みご希望でした。基本的には現地決済になりますが、事情を相模原市中央区南橋本担当の作業員にお伝えし、振り込みでのお支払いでお伺いすることになりました。40分ほどで向かえるとお伝えすると、「柔軟に内応して下さりありがとうございます」と言っていただき、すぐに作業員を派遣いたしました。

更新日: 2021-08-17

相模原市中央区南橋本の会社の駐車場に社用車のスーパーグレードを止めている方が合鍵を使ってドアを開けようと思ったら鍵がなかったとの事。本来なら事務所に合鍵があるはずだがと慌てて連絡がありました。これからすぐ商談で出かけないといけないのにと言ってました。

お客様は会社の車を今日使うことになっていたと言ってました。同僚がいつもの場所に鍵を置いてあるはずがないとの事。同僚に確認したところ、車に入れたままかもと言っていたそうです。もしかしたら車になければ紛失の可能性もあるようでした。お急ぎ案件だったので、開錠+作成で当社の相模原市中央区南橋本担当がお伺いとなりました。後で作業報告を確認すると先にお車の開錠をしたら車内に鍵があったようでした。今回は開錠のみでの作業終了となりました。お客様も急いで出かけたようでした。時間もかからず助かったと言っていたようです。

更新日: 2021-08-10

相模原市中央区南橋本の商業施設の立体駐車場に停めている車をインロックしてしまった。ドアのカギ開けをお願いできないかと50代くらいの男性からの作業依頼がありました。

施設内の店舗の従業員にカギ屋を調べてもらって連絡いただけたそうで「開けてもらうのにお金かかるの?」と言うので、出張費や作業費はかかりますよと伝えたところ「それならガラス割ったほうがいいか!」とのこと。簡単に割れるガラスではないこと、ガラスの修理費用のほうがカギ開けより高くなるので開錠作業をされた方がとお勧めし、従業員さんもカギ屋さんを頼んだ方がと伝えてくれていて、渋々でしたが了承いただけました。最短で向かえる30分ほどの者で手配し、到着したら携帯にお電話する旨お伝えしておきました。

更新日: 2021-08-03

相模原市中央区南橋本にある中古車屋さんの店員だという20代の女性の方からお電話をいただきました。お店に置いてある車の鍵を紛失してしまったので、開けて作成してほしいとのお問い合わせでした。詳しくお話しを伺いました。

お車はトヨタのアイシス。オークションで仕入れた車で、次の所有者が決まったところだそうです。名義はまだ前の所有者のものになっていますが、譲渡証など確認できるものはあるとのことでした。平成21年式のお車で、鍵はギザギザしているタイプのものだそうです。60分ほどでお伺いし、開錠作業、鍵作成、どちらも無事に完了し、40分ほどの作業になりました。「本日来ていただけると思っていなかったので、とても助かりました」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-07-27

20代くらいの若い男性からのお電話で、友人に借りている車のカギをなくしてしまったので、カギを作ってもらえないかとのご依頼がありました。お車は相模原市中央区南橋本のご自宅アパート前に停まっているとのこと。

お車はホンダのバモスホビオで、ご友人に引っ越しの手伝いをしてもらっている最中にカギを紛失してしまったそうです。よく探せば見つかるのでは?とお聞きしましたが、今日中に引っ越しを終えたいのであまり時間がない、早く来てもらえるならお願いしたいとのことで、最短で向かえる40~50分ほどの者で、だいたいの料金もご案内して了承いただき、作業に伺いました。イモビライザーの搭載もなく、ギザギザのカギだったため、30分ほどでカギを削ってお渡しできました。

更新日: 2021-07-20

40代くらいの男性から、「車の鍵を失くしてしまったんですけど、車内に合鍵があるはずなんでドアを開けてほしいんです。お願いできますか?」とお困りの電話がありました。車は相模原市中央区南橋本内の自宅アパートに停まっているということでした。

車はホンダのN-BOXで、なんと昨日納車したばかりの新車とのこと。その鍵を出先のどこかで紛失してしまったということで、とても落ち込んだ様子での電話でした。そのため、少しでも早く開けてあげたいと思い、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを15~20分で行けるように手配しました。その後、N-BOXのメカニカルキー用の鍵穴は特殊キーのタイプだったため、通常のものより開錠は難しかったようですが、そういった作業にも慣れている作業スタッフだったため、無事対応することができたようです。

更新日: 2021-07-13

50代くらいの男性からのお電話。「車の鍵を失くしてしまったので作ってもらうこと出来ますか?」とお困り。お車は相模原市中央区南橋本に停まってました。

どうやらお車は、仕事で立ち寄った営業先に停まってるようで、広い会社みたいで色々回ってみて、帰ろうとしたら鍵がないことに気付いて、探してみたけど見つからなさそうなので作ってほしいとのことでした。車種は、日産のNV150でした。会社名義なので詳しい年式は分からないが、イモビライザーの防犯装置はないとのこと。行けるお時間お調べし、60~90分か、30~40分で行ける作業スタッフもいたので早い方で手配。まずはドアの鍵開け作業をし、それから車検証や免許証など確認させてもらってから、作成作業に移りました。鍵開け作業、作成も含めて大体1時間くらいで終了。その場ですぐ鍵ができてそのまま乗れるのでお客様もホッとした様子でした。

更新日: 2021-07-06

相模原市中央区南橋本の警察からのお問い合わせ。保管している車の中を確認したいので開錠をお願いしたいが、日時を合わせてもらうことは可能ですか?とお問い合わせがございました。

お客様のご希望の日時をお伺い。相模原市中央区南橋本エリアの作業スタッフのスケジュールを確認。今の時点では空きがあるので、ご希望に合わせられますとお伝え。あと料金を先に知りたいんですがとお客様。車はダイハツのムーヴとのことで、作業スタッフに確認し、お伝え。上の者に確認して、頼むようならまた連絡しますとのこと。次の日に確認がとれたと作業依頼いたいとお電話があったので、正式に予約。作業はピッキング開錠となったとのこと。

更新日: 2021-06-29

相模原市中央区南橋本の自宅に車はあるが、鍵だけ失くしてしまって乗ることができない。鍵を作成したいが出来るかとのお問い合わせ。お車は、EKワゴン。 年式H18年式の鍵さしタイプ、 イモビなしでした。50歳代の女性からのお問い合わせです。

本人名義、免許証、車内に車検証あり。キー作成の料金は最低15000円~で 作成は可能、詳しいことは鍵穴を見てからになるとご案内。 これからすぐに作成してもらいたいけれど、食事したところに忘れてきた可能性あるので、明日の朝、その店に聞いてみて鍵なかったら連絡すると、その日は終了。翌朝「やはり、見つからなかったので、これから来てほしい」とのご連絡をいただきました。作業スタッフが、30~40分でお伺いして、無事に鍵作成してきたそうです。

更新日: 2021-06-22

「相模原市中央区南橋本にある配送先の駐車場でトラックの鍵を閉じ込めてしまった配送業者の人がいるので助けてあげてほしい」と、配送先のお店の40代くらいの男性からお電話をいただきました。ご本人は携帯が車内なので、代理でのお電話でした。

鍵を落としたとおっしゃっていたので「鍵開けだけでいいですか?作成は希望されますか?」とお尋ね。車の中にスペアキーが置いてあるので開けるだけでいいとのこと。車はダイハツのタント。5年くらい前の新しめのお車のようです。ご本人名義とのことで、免許証+車検証確認。相模原市中央区南橋本エリアの作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。ピッキング作業により無事開錠完了。中にスペアキーあることを確認し、トラブル解消しました。

更新日: 2021-06-15

30代くらいの男性のお客様から「車の鍵開けをお願いできませんか?」とお電話をいただきました。相模原市中央区南橋本エリアにある公園でお散歩中に、途中でどこかに鍵を落としてしまったとのこと。

鍵を落としたとおっしゃっていたので「鍵開けだけでいいですか?作成は希望されますか?」とお尋ね。車の中にスペアキーが置いてあるので開けるだけでいいとのこと。車はダイハツのタント。5年くらい前の新しめのお車のようです。ご本人名義とのことで、免許証+車検証確認。相模原市中央区南橋本エリアの作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。ピッキング作業により無事開錠完了。中にスペアキーあることを確認し、トラブル解消しました。

更新日: 2021-06-08

相模原市中央区南橋本のディーラーの30代位のスタッフの方からの連絡で「お客様から、下取りする車のカギを紛失してしまったので、作ってほしい」とのことでした。カギはイモビライザー搭載車と言ってました。

詳しくお話しを聞くと、先日、新車を購入されたお客様の下取り用で預かった車のカギをどこかで紛失してしまったとのことでした。明後日には引き取り業者が来るため、急ぎで対応をしてほしいとのご希望でした。さっそく、相模原市中央区南橋本の担当の作業スタッフで、イモビライザーキーの作製が得意な者が向かいました。少しお時間はかかりましたが、無事に作成できたとのこと。車屋さんも「こんなに大変なんだ~」と感心していたようでした。

更新日: 2021-05-31

お車の持ち主が亡くなってしまい、鍵が見つからず、動かすことが出来ないので困っていると、妹様から相談されたと仰る男性からの問い合わせです。相模原市中央区南橋本で借りている駐車場を解約しなければいけないのでお急ぎとの事でした。

相模原市中央区南橋本のお住まいの近くに駐車場があるそうです。車は日産セレナ。妹様に免許がないため、運転できる男性が、廃車手続きを頼まれたそうです。鍵の開錠のみで、キー作製は出来ないと思われていたようで、即日で出来るとご案内すると、とても喜んでいただけました。妹様と男性のご都合良い日が、1週間後なので、予約でお取りしました。当日は、やはり、イモビライザーが搭載されている鍵でしたので、少し時間は頂きましたが、エンジンかけることができて、無事にお渡し出来たそうです。

更新日: 2021-05-25

「相模原市中央区南橋本の会社の事務所に置いてある車の鍵を失くしてしまい、しばらく探したけどやっぱり出てこないので、作ってほしい」と30代くらいの男性からお電話がありました。今は出先にいるとのことでした。

この後60分後くらいに会社に戻るので、その時間に来て鍵を作ってほしいとの希望。お車は会社名義のスズキのエブリー。年式は中の車検証を見ないとわからないようですが、古いタイプのようです。当店の担当作業スタッフも60分後に伺うことになりました。まずはドアを開錠後に、鍵穴から鍵を作成。作成中にお客様から「事務所の入口の鍵も調子が悪いんだけど、見てもらえる?」とお話があったので、車の鍵作成後に、鍵の修理も一緒に行ってきたようです。

更新日: 2021-05-18

現場は相模原市中央区南橋本にあるパチンコ屋さん。40代くらいの男性のお客様から「車の鍵を失くしちゃって…。作ってもらえるんですか?」とお困りの様子でお電話がございました。車のキー作製ご希望のお客様です。

軽トラック。パチンコ屋さんの店内で失くしたとのこと。色々探したが見つからないし、落とし物にも届いていないとのこと。閉店後に掃除が入るので、鍵が見つかる可能性があると思うけど、すぐに家に帰りたいので急いでほしいとの依頼でした。ドアが開いていないので開錠とキー作製の希望。相模原市中央区南橋本エリアの作業スタッフに確認し、最短30分ほどでお手配しました。開錠と作製で、作業時間は30分ほどで終了。お電話頂いてから1時間ほどで全て終了することが出来ました。

更新日: 2021-05-11

40代くらいの男性から「会社の車の鍵を失くしてしまった。相模原市中央区南橋本の会社にも合鍵はないみたいなので作ってほしい」と車の鍵の作成のご依頼のお電話がありました。できれば早急に対応してほしいとの希望です。

お車は平成11年式のトヨタのダイナ。車のドアは開いたままのようです。「鍵がないから昨日から開けっ放しの状態。防犯上早く鍵を作ってほしい」とのことでした。作業スタッフを確認し、最短の30~50分で伺うことになりました。車の鍵穴を覗いてから、ブランクキーを削って新しい鍵の作成。30~40分で作業が完了すると「え!こんなに早く作れるんですか!」とお客様は驚いていたようです。ドアの開閉、エンジンの始動も確認してもらい、問題なかったので無事に作業完了です。

更新日: 2021-04-27

相模原市中央区南橋本の実家に停めっぱなしで、しばらく乗っていなかった車の鍵の件でご相談。「父が施設に入るときに間違って鍵も持っていったのか見つからない。スペアキーもあったはずなのに母もわからないようで困っている」とお電話ありました。

「もう父は乗らないと思うが、車があるからには、たまにはエンジンをかけておかないとバッテリーも上がってしまう。廃車処分も考えているが鍵がないと動かせないから、開けてもらって中になかったら作ってもらいたい」とのこと。まずは鍵を開けて探していただいて、なければこちらのお車であればその場ですぐにお作りすることは可能です、とご案内。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが60分くらいでお伺いして、開錠したところ、車内で車検証と一緒に挟んであったスペアキーが見つかったとのことです。

更新日: 2021-04-20

相模原市中央区南橋本にある車屋に来ているという30代くらいの男性からのお電話で、車のカギのイモビライザーが飛んでしまったようなので修理できないか?とのお問い合わせがありました。

お車はダイハツのムーブ。平成20年式くらいの型のようです。車のエンジンがかかりづらく、車屋に来たが、カギの問題なのでカギ屋に頼んだ方がいいと言われたとのこと。ご要望は、今あるカギをきちんと使えるように修理して欲しいとのご希望でしたが、基本的にはカギの修理はやっていないので、新たにカギを作成する作業になる可能性もお伝えし、了承いただいた上でイモビライザー対応可能な作業スタッフに確認。30分ほどで向かえる者ですぐに手配しました。

更新日: 2021-04-13

相模原市中央区南橋本にある病院の駐車場で、車のインロックをしてしまった。今から作業に来てもらうことはできますか?と30代くらいの女性からのお電話がありました。

まず病院名を伺って住所を確認しました。お車はニッサンのキューブ、ギザギザのカギだとのこと。夜間のご依頼でしたが、30~40分ほどで向かえる者が見つかり、こちらでご依頼いただきました。駐車場が広いとのことでしたが、だいたいの場所と車の色とナンバーを聞いておいたのですぐに会うことができ、10分ほどで作業終了。何軒か当たったが今日中に来てもらえるところがなかったので助かったと喜んでいただけました。

更新日: 2021-04-06

「会社の工場内にある車の鍵を従業員の方が昨日インロックしてしまったので開けに来てほしい」と40代くらいの責任者の男性からお電話がありました。合鍵がなかったか昨日と今日探したが、見当たらないとのことでした。

お車は三菱のミニキャブで10年以上前に購入した商業用の車。昨日出先から帰ってきた従業員の方が、ドアを閉めた時にドアのロックが半分出ていたのかそのまま鍵が閉まってしまったとのこと。鍵は昔ながらの両側ギザギザした鍵のようです。従業員に対して1人に1台ずつ車を用意しているため、車が使用できないと1人が仕事にならないとのことでけっこうお急ぎでした。相模原市中央区南橋本の作業スタッフに確認をしてすぐに20~30分で向かうことになりました。

更新日: 2021-03-31

「相模原市中央区南橋本の駐車場に停めている車のカギを紛失してしまった。スペアキーも一本もないので、カギを作ってもらえないか」と20代くらいの男性からお電話がありました。

お車はトヨタのプリウス、30前期の型。イモビライザー搭載車でした。幸いイモビライザーのカギ作成も可能な作業スタッフが見つかりましたが、予約作業に入っていたため、余裕を見て2時間後くらいの到着になりそうだとご案内しました。男性は自宅に戻ってお電話いただいているようで、時間に合わせて駐車場に向かうようにするので大丈夫だとご依頼いただきました。その後、お約束の時間にお伺いし、鍵開け後に作成し、無事にエンジン始動することを確認して作業完了したようです。

更新日: 2021-03-23

「車の鍵を失くしちゃったみたいで見当たらないけど、すぐに作ってもらうことはできるの?」と相模原市中央区南橋本にお住まいの60代くらいの男性からお電話を頂きました。お車は三年前に購入したばかりのスズキのキャリーとのこと。

一昨日、自宅まで車で帰宅した後、どこに鍵を置いたのか全くわからない状況。すぐに鍵穴から作成できますよとお話をすると「もう少しだけ探してみて、無かったらまた連絡します」と一度お電話を切りました。その2時間後に再びお電話あり。やはり鍵が見つからず、仕事にならないので早急に作って欲しいとの依頼でした。すぐに30~50分で作業スタッフが現場に到着。車のドアも閉まっていたので、まずは鍵の開錠作業から行い、その後ブランクキーを削って新しい鍵の作成が完了。「こんなにすぐに作れるんだ!」とお客様ビックリしていたようです。

更新日: 2021-03-16

「外国人の方が車の鍵を閉じ込めてしまって困っている」と、日本人の40代くらいの男性から代理でのお電話。お仕事を一緒にしている男性のようで、作業スタッフが現場に行くまで一緒に待っているとのことでした。

外国人のご本人はカタコトしか話せないため、男性が通訳となって取り持ってくださいました。お車は三菱の軽トラックで、エンジンをかけた状態でドアを閉めたら鍵が閉まってしまったとのこと。相模原市中央区南橋本の仕事場にいるとのことで40~50分ですぐに伺うことになりました。運転席の鍵穴からピッキング工具を使用して、開錠の作業を実施。ギザギザの鍵を使用していたのですぐに開錠できました。「約束の時間にしっかり来てくれて、すぐに開けてくれて助かりました!」と受付にわざわざお礼の電話をくださりました。

更新日: 2021-03-09

相模原市中央区南橋本のビルの角地で作業をしていた自動販売機の業者さんから、作業の途中で車の鍵を中に閉じ込めてしまった。路上だし、携帯も中なので困っていると近くの交番に駆け込まれてお電話いただきました。

「携帯が手元にないので会社に連絡をとるにも時間がかかり、何より車が路上なので交番に事情を説明しているが、最短で来てもらえるところを探している。免許証など身分確認できるものも車内にしかないので警察官の方が一緒に立ち会いもしてくださるそうです」とのことです。相模原市中央区南橋本の担当スタッフに確認したところ、ちょうど近くにいるので20~30分くらいで向かえるとご案内しました。保険のロードサービスの会社では1時間待ちだったので助かったと言っていただけました。

更新日: 2021-03-02

相模原市中央区南橋本にあるレストランの駐車場で、車のカギを中に置いたまま閉めてしまい、帰れなくなってしまった。開けてもらうことはできますか?との鍵開けのご依頼がありました。

お車はトヨタのアレックス。古い年式のものだそうです。他社にも数件電話したとのことでしたが、週末で混みあっているのですぐには行けないと言われてしまったとお困りです。すぐに相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを確認したところ、近くにいるのは1名のみでしたが、30分ほどで向かえると言うので、このお時間で伺うことになりました。カギ穴から5分ほどで開けることができ、彼女さんとデート中で次の予定があったそうで「来てもらえて本当に助かりました!」と喜んでいただけたみたいです。

更新日: 2021-02-24

「トヨタのヴィッツの鍵が開けられない。ライトも付いているので、もしかしたらバッテリーが上がってしまったせいかもしれないが、とにかく車のドアを開けてほしい」とのお問合わせ。相模原市中央区南橋本の男性からです。

相模原市中央区南橋本の自宅アパートの前の駐車場。車によって、バッテリー上がりなら、通常はリモコンキーは使えないが、メカニカルキーで開錠できるはずですが、そちらでも開かないそうです。担当の作業スタッフが40~50分で向かい、まずは開錠し、必要ならジャンピング作業も可能とご案内しました。「それでいいので、お願いします」と依頼になりました。メカニカルキーでも開かなかった理由は不明ですが、ピッキングにて無事に開けられたようで、その後、ジャンピングもしたそうです。

更新日: 2021-02-16

相模原市中央区南橋本のガソリンスタンドにて、洗車した車の拭き上げをしている最中にドアが閉まってしまったみたいで、開けられなくて困っていると40代くらいの男性からお電話がありました。幸いにもポケットに携帯は入れていたようです。

助手席に鍵を置いたまま車の拭き上げ作業をしていたら、何かの拍子に鍵がかかる「ピッ」という音が聞こえたそう。鍵が閉まってしまったようです。「こんなことあるんですか?」とお客様は不思議そうですが、何かの誤作動で鍵が閉まってしまうことはよくあるので、車内に鍵を残したまま離れるのは危険です。お車はBMWの325iシリーズ。拭き上げ場は5つあるが、他のお客様の迷惑になるので早く来てほしいとのこと。BMWのインロック開錠ができる作業スタッフが20~40分で伺うことになりました。

更新日: 2021-02-09

「車の鍵が見当たらない。ドアも閉まっているが中に鍵があるかもわからないので、とりあえず開けに来て欲しい」と相模原市中央区南橋本にお住まいの30代くらいの男性からお電話をいただきました。仕事で使用する車だそうです。

お車は三菱ふそうのキャンターで1.5トン車。昨夜にこのトラックで帰宅したのは覚えているが、その後に鍵をどうしたか全く記憶にないそうです。しかし家中探しても鍵がないので、車内に鍵がある状態で閉まってしまったのではないか?とのことでした。まずは開錠するべく作業スタッフが30分程で到着。念のため鍵がなかったことも考え、もちろん鍵作成の準備もして行きました。運転席のドアの鍵穴からピッキングにて開錠すると、ドアポケットに鍵が!!「良かった~」と、鍵も見つかりお客様は喜んでくれました。

更新日: 2021-02-02

相模原市中央区南橋本の出先の路上で車のインロックをしてしまったと、40代くらいの男性から車の開錠依頼がありました。お車はトヨタのアルファードでした。

携帯も財布も家のカギもすべて閉じ込めてしまったそうで、すぐ近くの店舗に電話を借りてのお問合せでした。アルファードは特殊キーのため、開けられる者が限られていましたが、最短で40分ほどで向かえる者が見つかり、すぐに出動させました。アルファードの中でも開錠が難しい車種でしたが、10分ほどで開けることができたそうです。男性は財布もなく、飲み物も買えずに喉がカラカラだったようで「今日はツイてなかったけど本当に助かったよ!ありがとう!」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-01-26

相模原市中央区南橋本に車を置いているという50代くらい男性から「車の鍵を紛失してしまった。鍵を忘れたかもしれない思い当たる店舗に行ってみるが、もしなかったら作ってもらえますか?」とお電話をいただきました。

明日どうしても車を使用しなければいけないので今日中になんとかしたい様子。お車はトヨタのプリウスで平成24年式のZVW30型。スマートキーでプッシュスターター、イモビライザー搭載車。車は相模原市中央区南橋本にあるが、鍵を持ったまま出かけ、その出先で失くしてしまったそうです。対応は可能とお話をし、2時間後に再度お電話あり。「やっぱり鍵はなかったので作って欲しい」とのこと。お客様の車がある駐車場まで90分はかかるとのことだったので、90~120分後に現地で待ち合わせとなりました。

更新日: 2021-01-19

相模原市中央区南橋本の団地にお住まいだという30代くらいの女性より、車のカギを紛失してしまったのでカギを作ってもらいたいとのご依頼がありました。車はご自宅に停まっているとのこと。

お車はトヨタのビッツ。年式を伺ったところ、代車なので分からない、スマートキーの作成ご希望で、車のドアも開いていない状態のようです。お車の年式によってスマートキーは作れるものと作れないものがあり、イモビライザーの有無も確認が必要なため、まず代車を出してもらったところに確認していただくようお伝えしました。その後、再びお電話あり、車の中にスペアキーが入っている可能性があるので、まず車を開けてもらうように言われたとのこと。開錠作業で40分ほどで伺える者をすぐに手配しました。

更新日: 2021-01-12

相模原市中央区南橋本の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から「車の鍵を失くして1本もないので、作ってもらうことできますか?」とお問い合わせがありました。さっそく、行ける者を調べました。

お車はホンダのフィット。エンジンかける時は最近よくあるスマートキーやプッシュスタートではなく、鍵穴に鍵をさして回す昔ながらのタイプ。お客様のお話ではイモビライザーは付いてないとのこと。今日は休みで家にいて、明日からまた車使わなきゃいけないので今日中に鍵を作りたいそうです。お客様の申し出通りであればイモビついてないと思いますが、年式が正確には分からず、もしかしたらイモビついてる可能性も捨てきれないので、どちらでも対応できる作業スタッフで向かわせました。現場到着し開錠後、車検証など見させてもらい、イモビのセキュリティはついてないことを確認。ベテランの作業スタッフだったので、開錠~作成も含め1時間以内には全ての作業が終了しました。

更新日: 2021-01-05

30代くらいの男性から「車の鍵を失くしてしまって、合鍵ももう無いので作ってもらいたいんですけどできますか?」とお困りの電話がありました。車は相模原市中央区南橋本内の自宅に停まっているということでした。

車はスズキのワゴンR。年式が平成21年1月ということで、イモビライザーが入っているタイプの鍵でした。イモビライザー付きの鍵は作成にかなり料金がかかるので、案内すると男性も驚いた様子でした。ただ「自分が失くしたんだし、鍵がないと困るのでしょうがないので」と依頼になったので、相模原市中央区南橋本でイモビライザー作成できる作業スタッフを60~90分で手配しました。通常の鍵より作成に時間はかかりましたが、無事に作業完了し、ちゃんとエンジンがかかることも男性に確認してもらったと報告がありました。

更新日: 2020-12-22

相模原市中央区南橋本にお住まいの30代くらいの女性から「買い物から帰宅して、荷物を入れたらまた出かけるので、車のエンジンをつけっぱなしにしていた。荷物を出して数分後に車に戻ったらロックがかかっている」とご連絡がありました。

お車はトヨタのボクシーで10年位前の車ですが、スマートキーを使用。「スマートキーでもインロックされることあるんですか?」とお客様も困惑している状態だったので、ありますよとお話。スマートキーの電波が遮断されてしまったり、電池容量が不足している場合ロックがかかってしまうことがあります。エンジンもかかったままなので早急に来てほしいとのことで、最短30~40分後の到着となりました。開錠作業はすぐに終わり「助かりました!ありがとう!」とやっと笑顔を見せてくれたようです。

更新日: 2020-12-15

「会社で使っているトラックの鍵を失くしちゃって、開けて鍵の作製までってお願いできますか?」と、30代くらいと思われる運送業者の男性からお問い合わせをいただきました。お車は、相模原市中央区南橋本内にある会社の倉庫にあるとのこと。

三菱ふそうの大型トラック、ファイターの鍵開けと鍵作製で受付します。イモビライザーシステム搭載車だったため、すぐに相模原市中央区南橋本担当のベテラン作業スタッフに確認をとりました。当店ではイモビライザーシステムが搭載されているお車の鍵作製も可能です。40~50分ですぐにお伺い出来るとご案内し、すぐにご依頼となりました。「実は出来るかどうか不安だったんです。イモビライザーが入った鍵もその場で作っていただけるんですね!」と大変感謝していただけました。

更新日: 2020-12-08

20代くらいと思われる若めの女性から、お車の鍵開け依頼でお電話を頂きました。相模原市中央区南橋本へお出かけされていたようで、現在はスーパーの駐車場に停車中だそうです。すぐに詳しくお伺いしました。

お車はダイハツ・タント。たくさんのお買い物袋と一緒に、鍵をお車へ置いたままドアを閉めたそうです。鍵の形状をお伺いすると「リモコンで開け閉めしているのでよくわからない」とお客様。鍵穴はあるため、シリンダーからの作業となります。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを40~50分ほどで手配し現場へ向かいました。お電話でいらっしゃる場所を詳しくお伝えくださったため、無事にお会いして、すぐに鍵開け作業に入ることができたようです。

更新日: 2020-12-01

現場は、相模原市中央区南橋本にある公園。30代くらいの男性のお客様から、車の鍵が中にある状態でドアにロックをかけてしまった。なるべく急ぎで開けてほしいとのご依頼の電話がありました。

お車はダイハツのタント。公園の住所はネットから検索をしました。敷地が広い駐車場だったので、どのあたりに停車しているのか、色とナンバーも確認。会社名義なので、車検証と免許証にあわせて、お勤めとわかる保険証や名刺のご提示もお願いしました。夕方時の混みあっている時間で、お時間は最短が40分ほど。前の作業や道路状況によっても前後するが、急いで向かいますとお伝えしました。結果、予定時刻ちょうどにお伺いでき、無事に開錠。「ありがとう、助かりました」とおっしゃっていたとのことです。

更新日: 2020-11-24

「インロックとかも対応してもらえるんですか?今、相模原市中央区南橋本の大きい道路沿いのパチンコ店にいるんですが」と、50代くらいと思われる男性から、お車のインロックでお困りのお電話を頂きました。

パチンコ店の駐車場内においてあるそうで、外も暗くなりはじめ、早めに鍵開けに来てほしいとのこと。娘さんの旦那さんと一緒にいるそうです。すぐに、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認をとり、40分前後の待ち時間をご案内。お客様は「それならすぐ隣がラーメン屋なので、そこで夕飯を食べてます」とお待ちいただくことになりました。今回のお車はダイハツ・ムーヴカスタム。普段はリモコンキーでドアの開閉をしているそうですが、鍵穴はあります。ピッキング作業をさせて頂き、無事に鍵開け作業が終了したそうです。

更新日: 2020-11-17

40代くらいの男性から「美容院に髪切りに来たんですけど、そこで車の鍵インロックしちゃって・・・。あまり停めておくと迷惑になるんで、開けに来てもらえませんか?」と電話がありました。場所は相模原市中央区南橋本内でした。

車はダイハツのハイゼット、年式は覚えていないがギザギザの鍵ということでした。午後から仕事もあるので急ぎということで、相模原市中央区南橋本の作業スタッフを30~40分で行けるように手配しました。到着してみると、美容室の駐車場には大きい作業車を停めることが出来なかったので、近くのパーキングに停めて、工具をもって行き作業しました。鍵はピッキングで難なく開けることができ、男性も仕事に間に合うと言っていたのでホッとしました。

更新日: 2020-11-09

40代くらいの男性からのご連絡。「車の鍵をインキーしてしまったので、開けてほしいんですが…」とお困りの電話がありました。相模原市中央区南橋本にあるマンション前の路上とのことでした。

詳しい車種が分からないとのことですが、ダイハツの軽バンとのこと。お車は会社名義で、営業で回ってるところ、出先でインロックしてしまったようです。出来れば早めに来てほしいとお急ぎでした。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフの予約状況を確認し、なんとか調整し、40~50分で手配できました。急いで向かい、実際には40分かからないくらいで到着。作業前にご料金をお話し、ピッキング作業開始。10~15分ほどで開いたとのことです。

更新日: 2020-11-04

「いま相模原市中央区南橋本なんですけど、車の鍵を失くしてしまって…」と、50代くらいと思われる男性から、鍵開けと鍵の作製の作業依頼をいただきました。コインパーキングに停車中だそうです。

お車はスバルのフォレスター。お客様はイモビライザーのないタイプだとおっしゃっていました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが40分ほどでお伺い出来るとお伝えしたところ「そんなに早いんですか!今ちょっと現場にはいなくて…」とお客様。お仕事を抜けてお立ち合いくださるということで、最短ではなくお昼過ぎの作業をご希望です。お時間を調整し、ご予約を取りました。現場では鍵穴から開ける作業をし、その後キーシリンダーから鍵をお作りさせて頂き、エンジンが始動することを確認して終了したとのことです。

更新日: 2020-10-27

20代くらいと思われる若めの男性から「今、相模原市中央区南橋本の路上なんですけど、インロックしちゃったんですよ!」とお困りのお電話です。彼女さんとお出掛け中の出来事で、緊急対応をご希望されています。

お車はダイハツのウェイク。普段リモコンで開け閉めするタイプのようですが、鍵穴はあるとおっしゃっていました。「端に寄せてはいるんですけど、ずっと路上に停めておくのも…」とお客様。すぐに対応できる相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認をとり、20~30分で到着できるとご案内。「夕方ですし、混んでますよね…それでお願いします!」とご依頼に。作業スタッフを出動させ、現場へ急行します。予定より早く到着できたためお電話したところ「降りて待っているので、来たらすぐ分かると思います!」と言っていただきました。現場ではお客様が「すみません、お忙しいのに」と迎えて下さり、すぐに作業へ入ったようです。

更新日: 2020-10-20

相模原市中央区南橋本の体育館の駐車場にいる30代くらいの女性から「車の中に鍵を閉じ込めてしまって開かない。車内が暑いから先にエアコンつけていたところだったので、エンジンかけっぱなしの状態。すぐに来てほしい」と焦っていらっしゃいます。

「エアコンがつけっぱなしなので急いでほしいが、車が友人の名義だと言ったら他では断られた」とのことです。当店でも、本来はご本人名義のお車でないと対応できないのですが、友人の方と連絡がついて、名義人の免許証の写真などを送ってもらってご提示いただければご相談できますとご案内。「ちょっと友人に確認してみる」と言われて、いったんお電話は終わりました。その後、折返しお電話があり「免許証の写真を送ってもらったので、来てほしい」とのこと。30分前後ですぐに伺うことになり「助かりました」と言っていただけました。

更新日: 2020-10-13

相模原市中央区南橋本の30代くらいの男性のお客様より。お車はトヨタのパッソ。うっかりして、車の鍵を閉じこめてしまったので、開けてほしいとのご依頼をいただきました。

固定電話からの着信だったので、携帯は?とお尋ねすると、携帯も一緒に閉じこめてしまい、近くの方の電話を借りて電話しているとのこと。停まっている場所は路上。スーパーのすぐ裏に停まっているとのことで、お店の住所をネットで確認。すぐ近くにコンビニもあるとのことで、場所の特定ができました。このあと連絡が取れなくなるので、車の色、ナンバー、あわせてお客様の服装をお伺い。今から30分ほどですので、時間近くになったら車のわかるところでお待ち下さいねとお話し、作業スタッフを現場へ向かわせました。お客様と無事お会いでき、開錠作業完了したとのことで、ホッとしました。

更新日: 2020-10-06

30代くらいと思われる男性から「車をインロックしてしまって…すぐ来ていただけますか?」とお電話をいただきました。お出先でインロックしてしまったというお客様。お車は、現在相模原市中央区南橋本内のコインパーキングにあるそうです。

今回インロックをしてしまったのは、クライスラー社のジープパトリオット。鍵穴が助手席側にある、少し特殊なタイプです。仕事中に起こったということもあり、お急ぎのお客様。すぐに相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認をとり、20~40分でお手配させていただきました。現場へお伺いし、すぐに作業スタッフが鍵開け作業へ入ります。外車ではありますが、少々お時間を頂き、鍵開けが完了。「うわっ、こんなすぐ開いちゃうもんなんですね…」と驚かれるお客様。大変感謝していただき、無事お仕事へ戻ることができたようです。

更新日: 2020-09-29

相模原市中央区南橋本の配送センターにいらっしゃる男性から、日野のトラックの鍵をインロックしてしまったとのお電話。仕事中で急いでいるようで「何でもいいから早く来て!」と言われましたが、名義や鍵の形状などの必要事項を聴取しました。

仕事が詰まっていると、とてもイライラしているようでした。作業スタッフが20~30分で向かえるとご案内しても「もっと早くならないかな?」と少々お怒り気味。免許証の確認など聞いているうちに少しずつ落ち着いてきたのか「お願いします」と言っていただけました。時間通りに到着し、作業は簡単に済んだので、作業スタッフが開錠作業を終了する頃には、すっかり落ち着かれてお仕事に戻られたそうです。

更新日: 2020-09-23

相模原市中央区南橋本にある車の販売店の店長さんから「展示している車の鍵をインロックしてしまったと、僕のところに連絡があったのですが、対応してもらえますか?」とお電話をいただきました。

店長さんは本日お休みですが、現場の責任者の男性から電話があったようです。お車はダイハツのムーブで、令和元年の新しい車。スマートキーを使用していたようです。閉店準備をしている時に、鍵は車のダッシュボードに入れた状態でドアを閉めたら、鍵がかかってしまったとのこと。今日はこのままお店を閉めるので、明日の朝一番に来てほしいとのご希望です。開店は10時なので、その前には開錠が終わっている状態にしたいようです。翌日9時~9時半までには到着するご予約となりました。

更新日: 2020-09-15

「相模原市中央区南橋本で車の鍵をインロックしてしまった」とのお電話がありました。現場には奥様がいて、ご主人様が今向かっている途中とのこと。時間などの確認のため、連絡していただけたのですが、車がある場所の住所がわからないので、現場で奥様と合流後に再度連絡もらうことになりました。

住所に多少違いがあっても、その周辺であれば、作業スタッフは20~30分で到着できるとご案内。ところが、その後のご主人からの連絡で、正確な住所が判明するとビックリ!けっこう場所が最初に聞いたところと離れていました。直線距離ではそんなに離れていないものの、道路的にはかなり迂回せねばならず、予定より少し到着が遅れることを伝えました。その後無事に到着し、車の鍵は普通の鍵だったので、ピッキングで10分弱で作業完了したとのこと。ご主人の車と2台で仲良くお帰りになったそうです。

更新日: 2020-09-08

会社の方から代理でのお電話です。「うちの社員が、会社の車の鍵を失くしてしまって、そちらで作成はやってますか?」との問い合わせでした。「やってます」とお話。本人は仕事に出てるようで、後で本人から連絡もらうことになりました。車があるのは相模原市中央区南橋本のようです。

30分後くらいに本人から連絡があり、その方の自宅付近に停まってるとのことで住所を聴取。車はニッサンのウィングロードでした。詳しい年式は分からないが、10年は経ってるとのことでした。伺える作業スタッフが90~120分の者と、40~60分で行けるスタッフがいたので、早い方で手配。到着近くなってからお電話して伺いました。まずは開ける作業をし、ピッキングで10分ほどで完了。車内にあった車検証などの確認をさせていただいた後で、作成作業に移りました。作成は40分前後で完了。「社用車なので、すぐ作ってもらえて助かりました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2020-09-01

「自宅に置いてある車の鍵が1本もなく、運転できずに困っているので、鍵の作成をしてほしい」と、相模原市中央区南橋本にお住いの20代くらいの女性からお電話がありました。親御さんが所有の車だが、自分が鍵を失くしてしまったそうです。

「出先から車で帰宅して、家に車を停め、そのまま徒歩で外出。その外出先でバッグを紛失。バッグの中に入れておいた車の鍵もなくしてしまい、1本もない状態で親に相当怒られた」と落ち込んでいる様子でした。お車はホンダのライフで2003年ぐらいに購入した車。いくらくらいかかりますか?と料金を気にされていましたが、作業スタッフに確認をすると、ちょうど鍵の形状の切り替えが行われた時期のため、形状によって料金が変わるとのこと。どちらにせよ鍵を作らないと車に乗れないということで、どっちの鍵でも作成可能な作業スタッフを向かわせることになりました。

更新日: 2020-08-25

40代くらいの男性からのお電話。「車の鍵をインキーしちゃって、困っているので、開けてもらえますか?」とのこと。お車は、相模原市中央区南橋本にあるお勤め先の会社に停まってるとのことでした。

お車はトヨタのヴィッツでした。年式は平成20年くらいとのこと。お昼休みの時にお電話いただき、仕事が終わる夕方に来てほしいとのご希望で、予約状況を調べました。早めにお電話いただいたこともあり、ちょうど合わせることができました。到着前はお電話してからお伺い。駐車場が奥の方だったので誘導してもらいました。それからお車の鍵穴を見させてもらい、ご料金などお話しして、ピッキング作業。15~20分ほどで開錠できたと思います。仕事でも使うし、家と会社の通勤にも使ってるそうで「助かりました」と、喜んでいただけたとのこと。

更新日: 2020-08-18

相模原市中央区南橋本にお住まいという20代くらいと思われる若めの女性から「車の鍵を失くしてしまったんです…」とお困りのお電話です。鍵は閉まった状態。お出先で鍵を紛失されたらしく、鍵開けと作製の作業をご希望です。

お車はスズキのアルトラパン。古めのようで、イモビライザーシステムの搭載はないようです。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認を取り、30分前後でお伺いさせていただくことになりました。現場ではまずお車の確認から入らせて頂き、その後お客様に、作業内容と料金のご説明をさせていただきました。「今日中に作って頂けるんですか?ぜひ作業もお願いします!」と驚かれていました。鍵穴を覗いて鍵開けを完了し、それから鍵の作製までをします。無事に全作業が終了すると「こんなにすぐ対応して頂けるとは思っていませんでした」と恥ずかしそうに笑うお客様。喜んで頂けたようで、安心しました。

更新日: 2020-08-04

「自宅に置いてある車の鍵を、中に入れたまま閉めたら鍵が閉まっちゃたので開けにきてくれますか?」と相模原市中央区南橋本にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。これからお仕事のため、お急ぎとのことでした。

車で出勤するわけではないけど、仕事に行かないといけないのでお急ぎとのこと。お車はホンダのS2000。10年くらい前にご主人が購入した車のようです。すぐに時間を確認して最短で40~50分後の時間でご案内。「そこまで待てないかも」とのことで一度は不成約となりましたが、10分後に再入電。「仕事場に遅れていくことを了承得れたのでやっぱりきてください!」とのことで急いで手配しました。鍵はギザギザの鍵を使用していたようで、作業スタッフが鍵穴を覗き10分弱で無事に開錠することができたようです。

更新日: 2020-07-28

「相模原市中央区南橋本にある病院の駐車場で、車の鍵を中に入れたままドアが閉まってしまい、昨日から置きっぱなしになっているので、鍵開けに来てほしい」と、30代くらいの女性からお電話がありました。お客様もこれから現地に向かうので、30分はかかるとのことです。

昨日、病院で診察後に帰宅しようとして、お父様がインロック。娘さんに連絡があり迎えに行ったようです。家に合鍵があるかと思っていたが探してもなかったようなので、もう鍵を開けるしかないとなり、インターネットで調べてお電話をくださいました。これからお父様を乗せて病院に行くとのことで、担当の作業スタッフも30~40分後に伺うことになりました。お車はスバルのサンバー。15年以上前の車で、ギザギザした鍵を使用していたので、すぐにピッキングで開錠できたようです。

更新日: 2020-07-20

30代くらいの男性から「今コンビニで車の鍵インキーしちゃって、どれくらいで来られますか?」と、お急ぎの様子でお電話ありました。コンビニの住所を調べると相模原市中央区南橋本でした。

お車は会社名義のトラックで、いすずのエルフ、2tトラックでした。お昼休憩でコンビニにご飯を買いに寄ったところインロックしてしまったそうです。相模原市中央区南橋本の作業スタッフの作業状況確認し、30~40分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。お客様は車の横で待っててくれたのでスムーズに会うことができました。ご料金もすぐに了承いただけたのでピッキング作業に入り、15分前後で開錠。「良かった~、午後の仕事に間に合います」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2020-07-14

相模原市中央区南橋本にある書店の店員さんから「お客様が店舗の駐車場でインロックをしてしまったようで、困っているので来てもらえますか?」と代理でお電話を頂きました。そのままご本人と電話を代わってもらいました。

お車はニッサンのブルーバードで、10年以上前の古い車。エンジンがかかったままの状態で鍵がロックされてしまったようです。ご本人の男性いわく、財布も携帯もすべて車の中だそうで、店舗の方に事情を話し電話してもらったそうです。駐車場に入ってすぐのところに車は停まっているということで、急いで向かうことに。20~30分で到着できるとお話をすると「良かった~お願いします!」ということですぐに手配となりました。広い駐車場でしたが、車の前で待っていてくれたようで、すぐにお客様と会えたようです。

更新日: 2020-07-07

30代くらいの男性から「うち車屋なんですけど、下取りした車をさっきインロックしちゃって・・・開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お店は、相模原市中央区南橋本内にある中古車販売店ということでした。

車は平成20年式のトヨタのカローラフィールダーで、鍵の形状まではあまり覚えていないということでした。しかし、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフはベテランのため、鍵の形状が分からなくても大体のものは対応できます。そのため、15~20分ほどですぐ行けるよう手配しました。その後、現場にて車を確認させてもらいましたが、鍵穴はギザキータイプのもので、それほど難しいものではなかったので、スムーズに開錠作業を行うことができたようです。

更新日: 2020-06-30

「日野のトラックを家の近くの車庫に入れてから、インロックしてしまった。明日早く使うので、今夜、開錠に来てもらうことは出来るだろうか」と、相模原市中央区南橋本に自宅のある男性からのお問い合わせです。

鍵自体は難しい物ではないのですが、開錠にあたっての所有者がはっきりせず、手こずりました。場所もご自宅近くとはいえ離れている駐車場なので、さらに詳しくお話を聞くと車の中にご自身のカバンが入っていて、その中に免許証や家の鍵も入っているとのこと。家族がいるので家には入れているそうです。今回は開錠のみなので、それなら対応可能だと、作業スタッフが40~50分で向かいました。特に問題なく、5分ほどで開錠作業が終わったとのことです。

更新日: 2020-06-23

相模原市中央区南橋本のマンションにお住まいの20代くらいの女性より「1歳の子供を中に残したまま車をインロックしてしまった。すぐに開けてもらいたい」と、とても焦った様子でお電話がありました。

お車ホンダのNボックス。冷房は付いていないそうですが、そこまで暑い日ではないので、そこまで危険な状態ではないようです。JAFさんにも依頼しているそうで、到着まで40分ほど。もっと早く来られるようであればお願いしたいとのことだったので、地域の作業スタッフに確認。20分ほどで向かえる者がおりご案内したところ、それならお願いします!とご依頼いただき、すぐに出動させました。JAFさんのほうにはキャンセルの連絡をしていただくようにとお願い。時間通り現場到着し5分ほどで開錠でき、お子さんも無事だったので安心しました。

更新日: 2020-06-16

相模原市中央区南橋本のアパートにお住まいの30代くらいの男性のお客様より。「バッグごと盗難にあってしまい、車の鍵がなくなってしまった。鍵を作り直してくれませんか?」とお問い合わせのお電話がございました。

トヨタ・プリウスのキー作成のご依頼。スペアはもともとない状態で1本だけで使っていたとのこと。エンジンはプッシュスタートなので、イモビライザー搭載のスマートキー作製になります。イモビ対応のスタッフに確認し、お伺いのお時間50~60分ほどでご案内。「え!今から来てもらえるんですね!その場で作れるってことですか?」とお客様。「はい。その場で作製しお渡しします」とお話すると喜んでいらっしゃいました。すぐにお手配しました。現場にて無事にスマートキーの作成完了したとのことです。

更新日: 2020-06-09

「軽トラックをインロックしちゃったから、開けて欲しいんですけど」と、40代くらいの男性からお電話いただきました。「これから1時間くらい用事があるので、1時間後くらいがちょうど良いんですけど」とのご希望。相模原市中央区南橋本の駐車場にいるそうです。

ダイハツのハイゼットにお乗りのお客様。講習のため訪れた相模原市中央区南橋本でカギを車の中に閉じ込めてしまったようです。詳しくお話をお伺いしている間に、講習の時間になってしまい、再度お電話いただくかたちとなりました。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認し、20~30分のご案内をさせていただきました。ハイゼットは、駐車場入り口を入ってすぐ左に停めているということで、作業スタッフにもその旨を伝えて手配いたしました。

更新日: 2020-06-02

「ハイエースのインロックをしてしまった」と、20代くらいの若い男性からのお問い合わせがありました。名義が、会社の社長さん個人名で、連絡は取れない。車は自宅の車庫にあるそうです。「開錠に来てもらえますか?」との連絡です。

まずは相模原市中央区南橋本の作業スタッフに、本人確認書類について確認。車内に免許証も入っていて、会社の出勤簿や作業書類も入っているし、自宅でインロックならば、対応可能とのことでした。到着予定時間30~40分をご案内。仕事に間に合わせたいので、なるべく急いでほしいとのこと。鍵は、特殊キーではないので、鍵穴から工具を入れてのピッキング作業で、5分とかからずに開錠できたそうです。確認書類も多々あったので、それを確認して終了です。

更新日: 2020-05-26

「自宅のマンションの駐車場に停めてある車の鍵を失くしてしまったので、今日の夜の帰宅する時間に合わせて鍵を作りに来てほしい」と夜間の対応希望のお客様でした。場所は相模原市中央区南橋本で、複数人作業スタッフもいるエリアでした。

お車はスズキのエブリーで年式は10年以上前の車。昔からあるようなギザギザした鍵を使用していて、イモビライザーのセキュリティなし。車の鍵をここ数日ずっと探していたようですがどこにも見当たらず、仕方なく最近は電車通勤をしているようです。あまりに不便なので鍵を作りたいとお電話がありました。ただし平日は毎日帰宅が夜の22時前のため、22時頃に来てもらっての作成希望。本日の22時~23時に予約となりました。ドアも閉まっているとのことだったので開錠してからの鍵作成となりました。

更新日: 2020-05-19

相模原市中央区南橋本の作業場で作業している建設業者の方からの連絡で、今日作業員とみんなで乗り合わせで来た車の鍵を紛失してしまったとのこと。確か鍵は鍵穴にさしたままにしたと思うが、車を動かそうと思ったら鍵がないことに気がついたそうです。これから従業員を送り届けなければならないので、どうにか対応してほしいとのことでした。

お車はキャラバン。車のドアは開いていると言ってました。みんなで鍵をあちこち探したが見つからず…。だいぶ時間も経ったのでこれ以上は探しても見つからないと思い、当社をネットで調べて電話をくださったようでした。さっそく予約状況を調べ、40~60分で向かいますと案内。すぐに来てほしいと言われ、担当の作業スタッフを急いで出動させました。後で作業報告を確認したら、はじめの予定時間より早く到着。作業も無事に終了。ただ、鍵を作るのってお金が結構かかるのをびっくりしてたようですが、無事に帰れることにはホッとしたようでした。

更新日: 2020-05-12

相模原市中央区の駐車場に会社の車のトヨタプロボックスを停めていたという男性の方から「誤って会社の車の鍵を自宅に置いてきてしまった。合鍵が車の中にあるのでとりあえず開けるだけでいいので大至急来てほしい」との連絡でした。

会社の駐車場に停めている車の鍵を自宅に忘れてきてしまったとのこと。お客様は単身赴任で週末に自宅に帰省していたようで、うっかり忘れてしまったとのこと。取りに戻ると言っても遠方なので仕事に支障がでるようでした。40~60分くらいで向かいますと案内。それだったら一度事務所に戻るので近くなったら連絡くださいとのことでした。後で作業内容を確認したところ、予定時間より早く着いたようでお客様も大変喜んでいただいたようでした。

更新日: 2020-04-28

相模原市中央区の商業施設にいるが、店舗を出て車のエンジンかけようとしたら、鍵がないことに気がついた。探してはいるが、天候も悪くなっているのでお願いしたいとのこと。幸い、ドアは開いているそうです。

作業スタッフが40~60分で向かえるとご案内。早く帰りたいので来てほしいと依頼に。車はイモビライザーなし。エンジンのところに鍵を差し込んでかけるタイプ。店舗以外のところには移動していないので、もしかしたらカギが見つかるかもしれないと言われたので、到着寸前で見つかったときには、キャンセル料金頂く旨をご了承頂きました。でも、結局鍵は見つからないまま、ドアの横から鍵穴を見て、キー作成の作業に入りました。無事にキー作製終了し、帰宅の途につかれたそうです。

更新日: 2020-04-21

「駅近くの有料駐車場に車を停めたまま、車の鍵を紛失してしまったので、作って欲しい」と30代くらいの男性からお電話がありました。高い鍵と知っていたので、色々探したけど見つからなかったとのことでした。

出張で来た土地で、場所は相模原市中央区。土地勘がないけど思い当たる節は全部回ったがやはり鍵は落ちていなかったようです。明日には会社に戻らなければいけないので今日中に作って欲しいとのこと。お車は日産のセレナのライダー。平成17年式でツマミを回してエンジンをかけるタイプ。イモビライザーのセキュリティが入っているものでした。作業可能なスタッフが90~120分後にお伺い。エンジン部分と照合できるように、コンピューターを使用して鍵のICチップにデータを登録し、鍵作成。少し時間がかかりましたが無事に当日中に鍵をお渡しできました。

更新日: 2020-04-14

30代くらいの女性から「車内に鍵置いたままにしてたら勝手にロックかかってしまって、開けられなくて。中に赤ちゃんもいるのですぐ来てもらえませんか!?」とかなり焦った様子でお電話がありました。今は相模原市中央区の病院駐車場にいるということでした。

赤ちゃんはまだ1歳前の小さい子だというので、急いで時間を確認。車がベンツのB180ということで、作業できる者が限られる中、なんとか20~30分で行ける作業スタッフが見つかり、待ってもらうことになりました。現場へ到着後、足早に料金などの説明をして作業しました。作業している間、お母さんや病院のスタッフさんが車の外から赤ちゃんに声かけをしてくれていて、赤ちゃんも泣き笑いのような感じでそれに答えていたそうです。その後無事に作業終了し、皆さんホッとした様子だったということです。

更新日: 2020-04-07

相模原市中央区に停めている車をインロックしてしまったので開けてもらいたい。路上なので車から離れられないから、とにかく早く来てくれるところを探している。どれくらいで来られますか?とのお電話がありました。

お出先の路上なので住所が詳しくわからないとのことでしたが、マンションの前だそうで、マンション名を伺って住所の確認をしました。相模原市中央区の作業スタッフ数名に連絡し、最短で30~50分程で向かえる者が見つかり、ご案内しました。いくつか聞いた中では1番早い時間だったようですが、もう何軒か当たりたいとのことで一旦検討。5分ほどで折り返しお電話があり、やはりお願いしたいとのことですぐに出動しました。運よく早いお時間が他のお客様で埋まらずよかったです。

更新日: 2020-03-31

相模原市中央区南橋本の40代くらいの男性のお客様より。「車の鍵を失くしちゃって…。スペアも前になくなっているので新しく鍵の作成をお願いしたい。これってすぐ作れるものなんですか?」とお電話がございました。

車が停まっている場所をお伺いすると、もう鍵がなく動かせなかったのでレッカーで運んでもらって、レッカー会社に置いてあるそうです。車は、スズキのエブリー。イモビライザーの搭載はなしとのこと。「車まで出張でお伺いし、その場で鍵穴から作成します。すぐに鍵のお渡しができますよ」とお話すると「おー!よかった!」と喜んでいらっしゃいました。すぐにお手配し、お電話頂いてから30分くらいで到着。無事鍵作成ができました。「ありがとう!助かった!」とご満足いただけたとのこと。

更新日: 2020-03-25

「前に一度頼んだことがあるんですけど…」と、相模原市中央区南橋本にお住まいの40代くらいと思われる女性からお電話を頂きました。以前お母様が、当社へお車の鍵作製依頼をくださっていたお客様で、今回お電話をされているのは娘様だといいます。

今回は娘様がお車の鍵を失くされたということで、早めに作製をしてほしいとのご依頼でした。どうやら先日お車を購入し、納車されるまで代わりに借りているお車の鍵を失くされたようです。「わたしが知らずに他社に問い合わせたらすごく高くて…母が御社に頼んだと言っていたのでお電話しました…」と落ち込んだ様子のお客様。今回は三菱・アイの鍵作製ということで、以前と同じ相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認をとりました。40分ほどでお車のあるご自宅に到着できることをご案内し、すぐに作業スタッフを出動させます。現場では娘様が「すみません、二度も来ていただいて…」と迎えて下さったようです。無事作製もでき、お客様には大変感謝していただいたとのことでした。

更新日: 2020-03-13

「最寄り駅付近のコインパーキングに停めている車の鍵をインロックしてしまったので、開けに来てほしい」と30代くらの男性からお電話をいただきました。場所は相模原市中央区南橋本にある駅付近とのことでした。

初年度登録が平成18~19年くらいのトヨタのノア。鍵のヘッドにドアを開閉するボタンがついていて、鍵がギザギザのもの。エンジンかける時は鍵をさし込んで回すようです。コインパーキングから車を出そうとしてエンジンをかけ、そのまま料金を精算しに行っていた間になぜか鍵が閉まっていたとのこと。エンジンもかかっているためここから離れるわけにはいかないのでお急ぎ。20~40分で到着できるとご案内すると「それなら仕事もちょっと遅刻くらいで済みそう!早めにお願いします」とのことですぐにお手配となりました。

更新日: 2020-02-28

30代くらいの男性からお電話があり「車の鍵を中に入れたまま閉めちゃって、仕事もあるのでなるべく早く来てほしいんですけど、どれくらいで来られますか?」とお急ぎの様子。車は自宅の近くに借りてる駐車場で、相模原市中央区南橋本にあるとのこと。

お車は日野のデュトロで4tくらいの大きさ。会社名義の車で、仕事でも使うのでと時間を気にしていました。お時間お調べし、90分かかる者と、30~50分で行ける者いたので早い方で手配。こちらもなるべく急ぎますねとお伝えしました。駐車場の近くの建物の住所で聞いていたので、近くなってお電話し誘導してもらいました。無事に落ち合うことでき、ピッキングでの鍵開け。かなりベテランのスタッフだったので10~15分ほどで開錠完了。

更新日: 2020-02-17

30代くらいの女性から、相模原市中央区南橋本のホテルに昨日泊まって帰ろうとしたところ車の鍵がない。車内にあるかもしれないので開けてもらって、もし中にもなかったら作ってもらうことはできますか? とのお電話がありました。

「昨日ここに来たときは車に乗ってきたのだからあった。その後、鍵は鞄にいれたと思うがハッキリ覚えていない。打ち合わせで仕事先に行くときは徒歩だったし、その後に食事会があったが特に出していないのでなぜないのかわからない」と言われています相模原市中央区南橋本の鍵担当スタッフに確認「最近のスマートキーのタイプだと鍵が車内にあると音が鳴ってドアが閉まらなかったりするものが多くなっているので中にあるかどうかは何とも言えないですが、なければお作りできるのでご安心ください」と40分くらいでお伺い、お開けしたら中にありました。

更新日: 2020-01-31

相模原市中央区南橋本の会社にお勤めの40代くらいの男性から「車の鍵をなくしてしまったみたいなんですが、作ってもらえるものですか? 予備の鍵もなくて1本もない状態なんです…」とお問い合わせのお電話をいただきました。お車はトヨタのプリウスとのことでした。

トヨタのプリウス20系の前期。平成17年式でスマートキーを使用。スマートキーに通常内蔵している小さい鍵だけあるようなので、それで車のドアは開けられたようです。プッシュスタートでイモビライザー搭載。イモビライザー付きの鍵を作れる機械を持っている作業スタッフのお伺いになりますが、その場で鍵のお作りはできるとお話し。「ディーラーに聞いたら2週間かかると言われて、それまで待てない。今日作ってくれるのならお願いしたい」とのことで、お客様が会社に戻る時間の19時に合わせて伺うことになりました。

更新日: 2020-01-16

相模原市中央区南橋本の会社にお勤めの事務員の女性より、社用車のカギが失くなってしまったので車を開けてもらいたいとのお電話がありました。お車は三菱の軽トラで、会社に停まっているとのことでした。

カギを失くされたとのことだったので、カギの作成も可能だとお伝えしたところ、車を開ければ中にカギがあるはずなので、もしなかった時は作成もお願いしたいとのこと。念のため年式とイモビライザーの確認をしましたが、かなり古い車なので、イモビはないそうです。最短で伺える者で40~50分のご案内、この時間でご依頼いただきました。開錠はものの数分ででき、中にあると思っていたカギが見つからなかったため、その場でカギの作成も行いました。

更新日: 2019-12-27

相模原市中央区南橋本にあるガソリンスタンドの店員さんより入電。「お客様で鍵をインロックしちゃって困っている方がいるのですが、どのくらいの時間で来れますか?」との問い合わせでした。住所をお伺いして先に時間を調べることになりました。

お車はトヨタのプリウスで、7~8年前くらいの購入したとのこと。時間を調べましたが、混み合っていたため90~120分後の到着案内となりました。その後お客様に代わってもらいお話すると「向かいのファミリーレストランで食事しているのでいいですよ」とのことでお伺いすることに。事情を聞くと何やら洗車して車のボディを拭いているときに、勝手に鍵が閉まってしまったようです。たまたまズボンのポケットに財布は入っていたけど、携帯は車の中らしく店舗で電話を借りたとのこと。前の作業が終わり次第急ぎますとお話して、成約となりました。

更新日: 2019-12-12

相模原市中央区南橋本のマンションにお住まいという20代くらいの若いお母さんから「子どもが車の中から鍵を閉めちゃったんです! すぐに開けてもらえませんか!?」と、かなり焦った様子でのお電話を頂きました。

お車はダイハツのムーブ。かなり慌てているので、迅速かつ確実に現場状況をお伺い。相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフが20分ほどで到着出来るとご案内したところ「すぐにでも来てください」とお客様。急いで現場へ急行すると、車内では2歳のお子様が、火がついたように泣いていました。お母さんへ作業内容とご料金のご説明をし、すぐに鍵開け作業に入ります。数分後、作業が完了しドアが開くと、お子様は泣き疲れた様子。お母さんは「これからは、絶対に子どもから目を離さないようにします…」と反省した様子だったそうです。何はともあれ、お子様が無事で一安心しました。

更新日: 2019-11-28

相模原市中央区南橋本の会社の社長さんからの問い合わせで、社用車の鍵を閉じ込めてしまい、開かなくて困ってると連絡がありました。車は会社の駐車場に停まっていて、明日の早い時間から使用するので本日中にどうにか鍵を開けて欲しいとの連絡でした。

今日、使用した従業員が荷物を手に持っていて、鍵をさしたままにした事をすっかり忘れていたようでした。車の名義は会社になっていて、開けた後に車検証で確認可能。立会いと支払いは社長さんがおこなうとのこと。明日も搬入業務で朝の8時から使うと言ってました。レンタカーを借りようか考えたが、車の中に必要な書類もあるので鍵屋に開けてもらったほうが良いだろう、となったようです。すぐに最速で行けるスタッフの40~60分で手配しました。作業報告では無事に終了。作業料金をお支払い後、レンタカーと同じ位の料金だったので、鍵屋に頼んで良かったと言っていたそうです。

更新日: 2019-11-15

車屋の男性から入電。相模原市中央区南橋本に住むお客様が車のカギを紛失してしまったらしい。料金等調べておいてほしいと頼まれたとのこと。お車は平成17年式、イモビライザー搭載ありのトヨタのビッツ。

イモビライザー付きのカギを作れる作業スタッフに確認し、おおよその料金を案内。1度お客様に確認してみると検討になりましたが、その後再入電あり、ご本人に直接連絡してお伺いしてほしいとご連絡先お聞きしました。ご本人とお話しのうえ、50~60分ほどでお伺い。その場で作成し、カギお渡しできました。「イモビ付きのカギもすぐに作れちゃうんだねー!!すごいね!!」と喜んでいただけました。

更新日: 2019-11-01

相模原市中央区南橋本の会社の寮にいる。乗ってきた車の鍵が開かないとのこと。ここに来たときは何事もなかったので、開けようとしたときになにかしてしまったかなとのこと。帰りたいので早く来てほしいとのこと。

会社の寮の掃除に来て帰ろうとしたら ドアの鍵が開かないのでガチャガチャやってしまったせいかもしれない。と仰っていました。鍵穴の不具合なら出来ないかな?と思いながら作業スタッフに連絡すると、「国産車だし症状的に出来ると思う。30分で行けると」言われ、お客様に時間をご案内。とにかく急いでほしいと言われました。鍵は簡単に解錠でき、エンジンも何事もなくかかったのでホッとしたと戻ってきました。

更新日: 2019-10-23

「うっかり車の鍵を中に入れたまま閉まってしまった。家にスペアもないので、車のドア開けてもらえませんか?」と、焦った様子でのお電話。相模原市中央区南橋本にお住まいの女性からのお問い合わせでした。

お車はBMWで、ご自宅のマンションの敷地内にある駐車場に停まっているとのこと。普段は主にご主人が乗っている車だが、今日は奥様が使うことになっていたが、どうしたらドアのロックがかかってしまうのかわからないまま、閉まっちゃったそうです。ご実家の両親を病院に送っていく約束をしているので急いでほしい、とのご希望でした。お時間は40~50分くらいでの到着でご案内。実際には予定より早く30分ほどで到着したそうで、開錠作業も10分ほどで終了し、お客様にも喜んでいただけたとのことです。

更新日: 2019-10-07

「うちの従業員が取引先の会社さんの所でインロックしてしまったみたいで、今その取引先から電話があったんです。鍵屋さん行ってもらって開けてもらえます?」相模原市中央区南橋本内でインロック開錠のご依頼がありました。

お車はいすずの4トントラック。かなり古いトラックのため、鍵も昔からあるようなギザギザした鍵を使用。運転手の従業員の方は、免許証も財布も携帯も全部車内に置いたままだそうで、直接連絡が取れず、取引先で電話を借りてご自身の会社に助けを求めたようです。すぐに30~40分でお伺いできるとお話しして、伺うことに。作業スタッフが到着すると、「鍵を車内にいれたまま、トラックから降りて荷物を降ろし終わったら鍵が閉まっていた。なんで閉まったのかもわからないけど、とにかく早く来てくれて次の現場もあるので助かりました!」と感謝されたようです。

更新日: 2019-09-25

相模原市中央区南橋本の50代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「車の鍵が入ったカバンを落としてしまって、困ってるんです。とりあえず家に帰れないので、車の鍵を作ってもらえませんか?」とのご依頼をいただきました。

対応できますので、すぐにお調べをお取りしますね!とお伝えすると、「来てもらって、すぐに使える鍵をいただけるものなんですか?」とご不安なご様子でしたので、お伺いして、その場でお作りしますので、ご安心くださいね!とお伝え。至急、相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認を取りました。幸い30~40分でお伺い出来たため、「すぐに伺いますので、職場でお待ち下さいね!」とお伝え、至急作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2019-09-06

自宅近くの月極駐車場に停めているお車のインロックをしてしまったと、相模原市中央区南橋本にお住いの男性からお電話がありました。携帯も免許証もすべて車の中なので、自宅に戻り、奥様の携帯を借りているとのこと。

お車はベンツのML。外車のカギ開けができる作業スタッフに確認したところ40~50分ほどで向かえるとのことだったので、このお時間で依頼となりました。駐車場の住所が詳しく分からず、ご自宅からだと少し距離があるとのことだったので、駐車場近くのスーパーを目印に伺い、お電話で誘導いただくことにしました。無事お客様と会うことができ、10分ほどで開錠。「すごいねー!かっこいいねー!」としきりに感心されていたそうですが、お客様もベンツの似合うかっこいい方だったそうです。

更新日: 2019-08-26

「会社の車の鍵を紛失してしまったので、鍵を作ってもらえませんか?」と、相模原市中央区南橋本にある会社にお勤めの30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、至急お調べを取りました。

「会社の車で、仕事でしか使っていないが、どこで紛失したのか分からないような状態。他にも社用車があるので、2~3日探してみたが、見つからないので鍵を作ってもらえませんか?」との事でした。急いで相模原市中央区南橋本エリア担当の作業スタッフに確認を取り、最速の40~50分を案内。作業料金は現場でお支払いとご案内。会社名義のお車との事でしたので、ご本人の免許証と、社員証のご提示をお願いして、そのままお手配をお取りしました。

更新日: 2019-08-08

「今、自宅に帰ってきたんですけど、誤って鍵を中に閉じ込めてしまったんです。これって開くんですか?」と慌てた様子で女性からお電話がありました。ご自宅は相模原市中央区南橋本とのことで、作業スタッフをお手配するお話をしたところ一安心されていました。

この後はご在宅で特に急いでいないということで、60~90分前後でご案内しました。「子どもの迎えもあるから、その時間で助かるわ。」とおっしゃっていました。相模原市中央区南橋本の作業スタッフが伺ってみると、通常のギザギザしている鍵ではなく、溝が彫ってあるタイプの鍵でした。しかし作業スタッフはプロの者ですので難なく開けることができました。「恥ずかしいことに、受付の方にすごく慌てて電話しちゃったのよ。でも開いて良かったわ」とおっしゃっていたそうです。

更新日: 2019-07-26

「工事をしていたら、誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったから開けて下さい。」とご依頼がありました。50代くらいと思われる男性の方で、現場は相模原市中央区南橋本とのことでした。お車は三菱のキャンター。10年くらい前の2トントラックでした。

男性の携帯は車の中にあり、工事現場のお客様からお家の電話を借りての入電でした。名義の確認で「車検証はお車にありますか?」とお伺いすると、友人の名義になっていて変更手続きの途中であるとのこと。警察の指導もあるので、ご友人の免許証の写真を携帯に送ってもらうようお話しました。そして相模原市中央区南橋本の周辺で待機している作業スタッフを手配し、現場でしっかり名義確認をし、ピッキング開錠を行いました。「名義変更は早めにやっておかないといけないですね。対応ありがとうございました。」とお客様に言ってもらえました。少しイレギュラーな案件でしたが、無事に終わって良かったです。

更新日: 2019-07-12

相模原市中央区南橋本の30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「自分が持っているバイクの鍵を紛失してしまったので、鍵を作ってもらえますか?とのご依頼をいただきました。

「スペアキーは有りますか?」とお伺いすると「スペアキーも以前紛失していて、ないんです。メーカーにお願いしたら、時間かかると言われてしまったので、困ってるんです。バイクないと仕事に行けなくて。今日中に作ってもらえますか?」とのことでした。弊社の強みはお伺いしてその場でお作り出来るのが特徴です。「お作り出来る相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフを手配しますので、ご安心下さいね!」とお伝え。30~40分くらいでお伺いして作業させていただきました。

更新日: 2019-06-27

30代くらいの女性より入電。相模原市中央区南橋本のショッピングセンターへ買い物へ来たところで、車の鍵をインロックしてしまったそうです。車は一緒にいる彼氏のものということでした。

買い物を終えて帰るところだったようで、「このあと予定があるので急いでほしい」ということでした。しかし相模原市中央区南橋本の作業スタッフに確認したところ、ちょうど道路が混みあう時間だったのもあり時間は60分前後でした。悩んでおられましたが、それでも「他の業者より早いので」と待ってもらえました。作業スタッフに急いでいることを伝えると、裏道などを駆使してくれたようで、少しだけ早めに到着することができたようです。お客様も喜んでいたということです。

更新日: 2019-06-14

相模原市中央区南橋本のアパートにお住いの20代くらいの男性より、「車のトランクに鍵入れたまま、間違ってトランクを閉めてしまったので開けてほしい」と電話がありました。車はアパートの駐車場にあるということでした。

まず相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認し、40~60分で向かえるということだったので手配しました。車はベンツで、エンジンをかける鍵とトランクを開ける鍵は別々ということでしたが、両方入れてしまったそうです。ベンツの場合、トランクの鍵穴から開けることは難しく出来ないので、運転席側の鍵を開けて車内から開けるかたちで対応しました。ただ、難しい作業に変わりはなかったので時間はかかりましたが、無事開けることが出来ました。

更新日: 2019-05-31

30代くらいと思われる男性から「車のインロックなんかも対応していただけるんでしょうか…」と、ご不安そうなお声でのお問合せをいただきました。弊社はお車の鍵開け作業を承っていますよ、とお伝えしました。現場は相模原市中央区南橋本でした。

お電話いただいた男性は工事業をされている方で、たまたまお客様のお宅にお伺いして工事中だったようです。そこで誤って作業車の鍵を中に閉じ込めてしまい、電話を借りて弊社にご相談をされたということでした。お車はトヨタのハイエース。現場が相模原市中央区南橋本にあるお客様のお宅のようです。すぐに相模原市中央区南橋本エリア担当の作業スタッフに確認したところ、近隣の地域で作業中だったので40~60分での到着が出来るとのことでした。お客様にお伝えし「なるべく早めでぜひお願いしたいです」とご依頼になりました。

更新日: 2019-05-16

コンビニエンスストアに寄った時に車のドアを閉めたら、勝手に鍵がかかってしまったと相模原市中央区南橋本のお客様からお電話がありました。会社で所有している車で、まだ外回りに行かなきゃいけないのでなるべく急いでほしいとのことでした。

お車はトヨタのプロボックス、12~13年前のもので鍵も昔からあるギザギザしたものとのこと。免許証も会社の名刺も車内あるようです。次の仕事の約束が一時間半後とのことで移動時間も考えるとギリギリ間に合うかもとのことで、なるべく急ぎます!と成約になりました。作業スタッフをすぐに出動手配を取り、無事に40分ほどで到着できました。コンビニエンスストアの駐車場がすごく広かったのですが、車の色とナンバーを聞いていたのですぐ会えたようでした。

更新日: 2019-04-26

相模原市中央区南橋本にお住まいという30代くらいの男性から「すみません。車の鍵が開かなくなっちゃったんですよ…」とお困りのご様子でお電話が入りました。お車は会社のもののようで、なるべく早めにきてもらえますかと仰っています。

詳しくお伺いすると、車の鍵が折れてしまい、普段はリモコンキーで開け閉めをしていたようです。しかし今回お車がバッテリー上がりを起こしてしまったようで、リモコンタイプの鍵で開けられず。そのせいでボンネットも開けられなくなったので、どうにも動かすことができないというのです。お客様にはお車の鍵開けをして、その後バッテリー上がりの対応をさせて頂きますねとお話をしました。どちらの作業も対応出来る相模原市中央区南橋本担当の作業スタッフに確認したところ、30~40分程で到着できるということでお客様にご案内し、お手配をさせて頂きました。

更新日: 2019-04-18

相模原市中央区南橋本にお住いの40代男性からの入電。「車の鍵を失くしてしまった、明日仕事に行けなくなってしまうので今日中になんとかしてもらいたい。特殊キーなので来てくれる業者がなかなか居なくて…」と大変お困りの様子でした。

お話をお伺いすると、プッシュスタートでイモビライザー付きのスマートキーでした。何件か他社をあたったが、今日の対応が難しいかったり、スマートキーの作成が難しく出来ない作業だと断られたとのこと。当店でもエリアによりますが相模原市中央区南橋本であれば、対応可能なスタッフがいるのでご安心下さいねとお話。60分前後のお時間でご案内しました。料金は高くなりますが、その場で鍵を入手できるのですぐに車に乗ることができます。作業も無事終了し、キーをお渡しできました。大変お喜びになっていたとの報告がありました。

更新日: 2019-03-28

50代位の男性から相模原市中央区南橋本のコインパーキングに停めてる車の鍵が見つからない。家にスペアキーもないので困ってる、どこでもすぐに作ってもらえるんですかとお問い合わせありました。

鍵を作ってもらうのに「いまは狭いコインパーキングに停まってるが駐車料金もどんどんかかってしまうので、自宅まで保険会社のサービスでレッカー移動してもらったほうがいいですか」とご相談。相模原市中央区南橋本の鍵担当スタッフに確認、「スペース的にはこちらは狭くても問題ないので作成はできます。逆に狭いパーキングにはレッカー車が入れず移動するほうが大変なのでは?」とアドバイスいただけました。そのままそちらで60~90分お待ちいただくようお手配しました。

更新日: 2019-03-22

相模原市中央区南橋本に在住の50代くらいの女性より、「自宅に停まっているアウディの鍵を開けてほしい。車の中に家の鍵も入っていて、車を開けないことには家にも入れない」と大変混乱している様子でした。

買い物から自宅に戻り、食品等の荷物を取り出した際にドアを閉めたはずみで鍵が勝手にかかってしまったとのこと。ただしバッグは車の中のため家の中にも入れず、困り果てていたところ、お隣さんが鍵屋を調べてくれたようです。買ってきた食品も冷蔵庫にいれなきゃいけないし、早く来てほしいとのことですぐに時間を調べました。もともと相模原市中央区南橋本は作業スタッフが多いエリアですが、さらに近くで作業を終えたスタッフがいたので20~30分後の到着時間を案内できました。「お隣さんのお家で喋っていたらあっという間だったわ~」なんて笑って出迎えてくれたようです。

更新日: 2019-03-15

相模原市中央区南橋本にお店をかまえている男性のお客様より、車のドアを開けて欲しいとのお問合せがありました。ただ、車が特殊なので対応できるか不安そうでした。

お店に停めてある、アメ車(アメリカ産の外車)でした。お客様は外車の対応してくれる業者がなかなかいなくて困っていたようでした。当社は外車対応のスタッフも待機してますのでご安心くださいとお伝えして、相模原市中央区南橋本の担当スタッフが早速向かう事になりました。その後、作業時間も15分くらいでおわり、とても喜んでいただけました。全ての外車に対応できるわけではありませんが、まずは一度お問合せ下さい。

更新日: 2019-03-07

相模原市中央区南橋本、中古車販売店の店主様からのご入電。「店に置いてある車でカギを中にいれたままロックをかけてしまった。遅い時間だが来てもらえますか?」というお問い合わせでした。

相模原市中央区南橋本担当スタッフのお時間は40~50分と90分前後の2名がおり、両方の時間を案内。お客様の希望で早い方で手配いたしました。キーレスの為、カギの形状がわからないとのこと。車の鍵は、ギザギザなタイプと溝のウェーブキータイプの2種類あり、お電話口でどちらの料金もご案内し、了承の上お手配。結果、難しいタイプの溝のタイプだったようですが、問題なく作業終了したとのことでした。「ありがとう、なにかあったらまたお願いするね」と仰っていたとのことでした。

更新日: 2019-02-28

相模原市中央区南橋本の30代男性のお客様よりお電話があり、トラックの鍵を紛失したので、早急に作ってほしい。との依頼を受けました。

トラックとのことで、会社様ですか?とお伺いすると、実は配送している会社のトラックで、車は会社にあるが、鍵が見つからず、スペアの鍵も無い為、作ってほしい。との事でした。配送しないといけない荷物があるので、なるべく早く来てほしいんですけど…との事。かなりご予約立て込んでいましたが、何とか60-90分に調整。なるべく前の作業後早くお伺いします、とお伝えすると、待ちます、と仰ってくださり、ご予約頂きました。相模原市中央区南橋本の担当作業員も60分かからない位でお伺いすることが出来、スピーディーな作業にびっくりした!本当にありがとう、とお礼の言葉を頂きました。

更新日: 2019-02-22

相模原市中央区南橋本に遊びに来て夕食時にレストランのトイレに鍵を流してしまった。色々な鍵屋に連絡したが出来るところがなくて「そちらでも難しいですか?」と若い女性からの入電。

外車でイモビライザー付き。当店でも数人しかできる者はいない。年式等詳しく聞くも、それができるのは相模原市中央区南橋本の作業スタッフで1名のみで、本日は休暇を取っていたが連絡。作業スタッフが60分で出動すると言ってくれた。お客様に「少し時間は頂くし料金もイモビ付きで高いがどうしますか?」と聞いたところ、家にも帰れないし通勤にも使っている車なので、来てください。とキッパリした口調で依頼されました。イモビ付きの鍵作成は時間がかかりますが、無事にエンジンかかったという報告にホッとしました。

更新日: 2019-02-18

相模原市中央区南橋本に旅行に来ていた外国人の男性より入電。観光のため近くのコインパーキングに車を停めてでかけていたら、鍵をどこかに紛失してしまった。これから帰ろうと思うにも帰れないので鍵を作ってほしいとのことでした。

外国人の方でしたが、日本在住が10年近くあり日本語はペラぺラです。車は奥様名義でしたが、奥様も一緒にいるので問題はなし。ただイモビライザーの有無が不明とのこと。相模原市中央区南橋本のイモビ対応可能な作業スタッフに確認すると、トヨタのアルファードは全て標準で搭載済みとのこと。そのスタッフは60分前後で行けるということで、お客様に了解をもらって手配。お客様はパーキングの料金もどんどん上がっていくし、帰れないかもしれない、ととても不安な様子でしたが、無事に鍵作成完了と同時にスペアキーも現場で作成して追加でお渡ししました。「良かったー!」と大変喜んでもらえたとのことです。

更新日: 2019-02-13

相模原市中央区南橋本の工事現場にいる作業員さんから「知らない間に車の鍵が折れてた。車は会社所有の4トンダンプ。鍵を作ってもらわないと帰れないのでなんとかしてほしい」とお電話がありました。

鍵は古いものだったので、自分で鍵穴をいじってドアは針金で開けられたと言われてます。鍵が鍵穴の中で折れてしまってると鍵屋ではどうにもできないのですが、鍵穴が問題なく、鍵が特殊なものでなければその場で新しい鍵を作れますから大丈夫です。相模原市中央区南橋本エリアは対応作業員は多いエリアですが、予約などで動ける作業スタッフが少なかったため最速で40~60分でした。鍵作成の作業は問題なく終了し、お客様は「なんで折れたかわからないけど、ズボンのポケットの中で折れててまだ助かったよ」と言われてました。

更新日: 2019-01-31

相模原市中央区南橋本の20代くらいの女性が、とても慌てた様子で「車に鍵を入れたまま閉めてしまったので、開けて下さい」と電話してきました。ご自身の車ではなく、妹さんの車とのことでした。

話を聞くと、お姉さんの家に妹さんが遊びに来ていて、今からみんなで実家に帰る所だったそう。さらにその車で出かける予定もあるので、今すぐにでも車を出さないと間に合わないので「早く来てください」と。相模原市中央区南橋本は作業スタッフが多いこともあり、最速20~30分でお伺い可能。「なるべく急ぎますね」とお伝え。ただ、車の車種や、カギの形状等分からない状態だったので、作業時間も予想がつかず。外出時間に間に合うかな、と心配だったのですが「到着後15分前後で、作業完了したよ」と作業スタッフから連絡があり、さらにお客様も今なら予定の時間に間に合う、と喜んでもらえたと報告を受け、私も胸をなで下ろしました。

更新日: 2019-01-23

「銀行の駐車場に停めた車の中に鍵を閉じこめてしまったので、急いでカギの救急車さんに鍵を開けに来てもらいたいです」とかなり焦った様子の女性からのお電話でした。場所は相模原市中央区南橋本内にある銀行で、車は会社名義の車。スペアの鍵は会社にあるけど、遠方なので取りに行けないとのことでした。

相模原市中央区南橋本は作業スタッフの多いエリアです。ただ車が年式の新しい外国産車だったので、鍵開けできない作業スタッフもいます。対応出来るスタッフの中での最速は30~40分後の到着でした。お客様は「そのくらいなら待てます。なるべく急いで来てください」と少し落ち着きを取り戻していました。最初は「こんなこと初めてで…」と半分パニック状態でしたが、到着時間を聞いて鍵を取り出せることが分かった時点でホッとしたようです。この日は気温も低く、とても寒い日だったので「銀行の店内かどこか温かいところでお待ちください」と案内。会社名義の車でも、その会社に勤めていることが確認できれば問題ありません。また、年式が新しい外国産車も特殊な車でなければ開錠は可能です。一部対応できない車もありますが、その際は問合せ時に電話でお伝えします。

更新日: 2019-01-17

「車の鍵を紛失したので鍵の作成をお願いします」との依頼がありました。車が停まっているのは友人の家の駐車場で相模原市中央区南橋本。さんざん探したけど見つからないので諦めました…と落胆した声をした若い女性の方からでした。

車はご主人名義でスマートキーのプッシュスタートでイモビライザー付きです。「それってなんですか?」と言われ、簡単にイモビライザーの説明をしました。イモビライザーの鍵を作れるスタッフは、相模原市中央区南橋本エリアでも限られます。加えて作業料金も高額になります。お客様に説明すると「鍵をなくしたことが知れると主人に怒られてしまうので、内緒で作りたかったのにそれじゃあ無理だわ。どうしよう…」といったん検討になりました。その10分後、再度電話があって「主人に鍵をなくしたことを伝えました。すごく怒られたけど、鍵を新しく作ると高額になることと主人が持っている鍵が使えなくなるのも面倒なので、主人が来てくれることになりました」と丁寧に連絡をくださいました。作業依頼にはなりませんでしたが、イモビライザー付きの車の鍵の紛失はくれぐれも注意しましょう。

更新日: 2019-01-09

相模原市中央区南橋本の女性から、車の鍵を紛失したので作成してくださいとの依頼がありました。車は自宅に停まっていて、年式は不明だけど10年以上前の車、鍵形状は覚えてないけどたぶんギザギザ。イモビライザーは不明。

やっぱりまだまだイモビライザーを知らない人が多いです。「イモビライザーって何ですか?」と聞き返されることが多いです。そして知らない人は、たいてい「たぶん入っていない」と言います。こちらでも車種と年式である程度調べることはできますが、オプションでイモビライザーが付く場合は、判別できません。お客様がよくわからずに「イモビなし」と言う場合は、もしイモビが入っていた場合はドアの開閉などはできますがエンジンはかかりませんけど大丈夫ですか?と了解をもらうようにしています。イモビライザー付きの鍵作成となると、当店でもまだ対応できるスタッフが限られてきますし、料金も工程が増えて特殊な作業も増えるので高くなってきます。ちなみにこの相模原市中央区南橋本のお客さんは、本当にイモビなしだったため問題なく作業できました。

更新日: 2018-12-27

高速道路のパーキングエリアにいる若いカップルから、車のインロックをしてしまったとのお電話がありました。住所はパーキングエリアの名称ですぐに調べることができました。相模原市中央区南橋本でした。お客様「土曜でどこも混み合っていて、早く来てくれる業者が見つからない」とお困りの様子でした。

高速道路のパーキングエリアの場合、上り線下り線どちらかの確認が必要なのですが、女性の方はよくわからないらしく「どこから乗ってどこへ向かっているのか」を聞いて、下り線のパーキングだということが確認できました。車の車種やナンバー、色、停まっている場所などを聞いたあと、作業スタッフの高速代金分が別途かかることも説明。相模原市中央区南橋本は対応スタッフが多いエリアですが、土曜の混んでいる時間だったこともあり、最速30~50分であることを説明。「待ちます」ということで急いでスタッフを向かわせました。国産車でしたが、外溝キーのちょっと難しい鍵開けでしたが、車の鍵のエキスパートだったので、作業は短時間で終了。早く来てくれたことに加えて鍵開けの早さに若いカップルも喜んでいたようです。

更新日: 2018-12-19

相模原市中央区南橋本の30代くらいの男性から「出かけた際、車の鍵を運転席に置いたまま誤ってドアを閉めてしまい、インロックの状態になってしまった。なるべく急ぎで来てほしい」と、ドア開錠作業の依頼のお電話がありました。口調からも焦った様子が伺えました。

相模原市中央区南橋本エリア担当の作業スタッフの時間を調べました。お客様から電話をいただいたのが夕方で、このエリアの道路状況はかなり混み合っていましたが近くで作業を終えたスタッフがおり、最速20~40分程で到着できるものがいました。お客様に時間を伝えたところ「助かります。会員にはなってないですが、JAFに聞いたら1時間かかると言われたので…」とのこと。幸い道路はそれほど混みあっておらず、到着予定時間より少し早めに現地へ到着して作業に入ることが出来ました。鍵もギザギザの形状だったこともあり、10分かからずに鍵穴から開けて、その早さにさらにもお客様は喜んでいただけたようです。

更新日: 2018-12-13

30代くらいと思われる若い男性からの依頼でした。相模原市中央区南橋本の公園に遊びに来ていて、今帰ろうと思って駐車場にきたら、車の鍵が見当たらず、少し探してみたけど、どこで落としたのかもわからないので見つかりそうもない。もう探すのは諦めたので、車の鍵を作りに来てもらえませんか、との事でした。

相模原市中央区南橋本は対応作業スタッフが多いエリアですが、日曜の夕方で作業予約も道路も混み合う時間帯でした。実際、作業中のスタッフが多く、もっとも早いもので60分前後でした。お客様は、どうやら彼女さんといるようで(電話口で彼女と話している声も聞こえました)、近くにはいくらでも時間をつぶせるスポットがあるのでブラブラしながら待ってます、と依頼になりました。車は古めの国産車で、イモビライザーのないギザギザ形状の鍵だったため、料金も比較的安めで終了しました。作業が終わるころには2人とも少し疲れた表情でしたが「ありがとうございました」とお礼を言うような、礼儀正しいカップルだったようです。

更新日: 2018-12-04

相模原市中央区南橋本の男性の方から車の鍵作成の依頼がありました。定期的に来ている温泉ランドで、車の鍵をなくしたとのこと。店にも届け出て一緒に探してもらったりしたけど、見つからないのでもう諦めた、とのこと。確かにお客様の声もなんとなくぐったりして疲れたような声でした。

免許証の有無や車の名義確認など、車の鍵作成に必要な情報を確認。さらに車種や年式など車の情報を聞いていきます。イモビライザーの有無を確認したところ「わからない」とのこと。いまだにイモビライザーの有無を確認すると、半分以上のお客様は「わからない」もしくは「イモビライザーってなんですか?」という答えが返ってきます。こちらで調べることもできますが、年式などによってはオプション搭載のものも多く、絶対ではありません。そのため、イモビライザーの有無はお客様の方で確認してもらうようお願いしています。今回のお客様の車はイモビライザーがなかったため、作業料金も安めに済み作業時間も30分ちょっとで終わっていました。

更新日: 2018-11-27

相模原市中央区南橋本の男性より「あれ?これって店舗ない系ですか?」と入電。どうやらトラック配送中に鍵が折れてしまったから、その折れた鍵を持ち込んで鍵を作ってくれる店舗を探していたようです。当店は現場で合鍵の作成はやっていませんが、現場で鍵を作成することはできます、と説明。「店舗探すのでいいです」とお断りでした。

10分後、同じお客様から再入電がありました。他を探しても鍵を作れるところがなかったから、やっぱり来て作ってほしいとのことでした。トラックは大通り沿いに停まっていることと、配送中だから少しでも急いでほしいとのこと。車種はダイハツのハイゼット(軽トラ)、カギ形状はギザギザ、年式古いためイモビは無しとの事でした。最速30分程度で向かえる作業スタッフを手配。現場到着近くに連絡し、停まってるところまで誘導してもらい落ち合えました。すぐに作業に入り鍵を作成。「あちこち探してる時間がもったいなかった。こんなに早く来てもらって、メインキーを作ってもらえるなら最初から頼んでおけばよかった。同業が困った際は紹介します」と言っていただけました。

更新日: 2018-11-20

相模原市中央区南橋本の30代くらいの男性より、いかにも困った様な声で電話がありました。20年以上前のすごく古い車の鍵を失くしてしまったとのこと。ドアは開いていていたのでシリンダーは自分でなんとか外したけど、とにかく車が古いので鍵作れますかね?との相談でした。

相模原市中央区南橋本エリアは作業スタッフも多いエリアです。その中でも車の鍵に詳しいスタッフに聞いたら「たぶん作れると思います」とのこと。お客様にそのまま伝え、そのスタッフをお客様の都合の良い時間と調整し派遣しました。結果的に、問題なく鍵作成できたようです。作業スタッフに聞いたところ「最近のイモビライザー付きの難しい鍵作成作業とは違い、作業時間もそんなにかからなかった」とのこと。不安そうで諦めかけたような表情だったお客様の笑顔が見れたと作業スタッフも喜んでいました。古い愛車に大切に乗ってらっしゃるお客様、とても素敵です。

更新日: 2018-11-13

相模原市中央区南橋本の40代くらい男性からの電話でした。車のガソリンの給油口の鍵を失くしてしまい、新たに鍵を作成して欲しいとの依頼でした。エンジンをかけるメインキーとは別の小さな鍵ということでした。外国産車にはけっこう多いみたいです。対応含め、すぐに調べました。

相模原市中央区南橋本エリアの車に詳しい作業スタッフに確認したところ、給油口の鍵は作成できるものとできないものがある。持っている在庫で鍵の形が合えば、その場で鍵を削って作ることができるとのこと。作業できないものだった場合は、そのまま引き上げることになる事、作業できた場合の料金等を了承いただいて、とりあえず行くことになりました。結果、作成できるタイプだったようでその場で鍵を作成。お客様は、しばらく前から鍵がなく困っていたようで、作業が出来て喜んでもらえたとのことでした。ガソリンの給油口の鍵作成は特殊な部類に入るので、当店でもできるスタッフは限られます。まずは電話で相談してください。

更新日: 2018-11-06

コールセンターの受付終了間際の夜11時50分ごろ「車の鍵を作りに来てほしい」と相模原市中央区南橋本の男性のお客様より入電がありました。相模原市中央区南橋本なら対応スタッフはまだいますが、イモビライザー等のセキュリティに関してお客様は全く不明なうえ、今からと言われたので少々戸惑いがありました。

車は、以前勤めていた父親の会社名義とのこと。使用者に父親の名はあるけどお客様と住所不一致。任意保険も父親が入っている。ただし車は戸建ての自宅の車庫にあり、きちんとしたお話をされる方でもあり、現場対応という事で向かう事にしました。作業スタッフに出動の連絡をすると、ドアの開錠後、防犯ブザーが15秒くらい鳴るタイプの車とのこと。家ではお子様が寝ているので、来た時にはチャイム鳴らさないで欲しいとの注意もあるので、確認のためにお客様に折り返すとドアは開いていると言われホッとしました。電話口のご主人さまは明日の朝から仕事があって就寝するため、声の可愛い奥様が対応されました。

更新日: 2018-10-30

相模原市中央区南橋本の30代くらいの男性から、車のエンジンをかけたままの状態でインロックしてしまったとお困りの電話がありました。車が停まっているのは家の近くに借りている駐車場。これから出かけようとしてエンジンをかけた後、家の中の忘れ物を取りに戻った際にインロックしてしまったとのことでした。

車はホンダのライフで、年式は覚えていないけど鍵の形状はギザギザだったと思うとのこと。最近のホンダ車は、外溝と呼ばれるウェーブキーが多く、この鍵だと若干開けるのに苦労するようです(作業スタッフから聞いた話)。免許証も当然持っており、車の名義もお客様のものということで問題はなし。すぐに行ける作業スタッフを調べました。相模原市中央区南橋本エリアを回っているスタッフは数名いるのですが、作業中のものが多く、最速で行けるもので40~60分でした。お客様はもっと早い時間を期待していたようで「そのくらいかかりますか…」と少考してましたが「他の鍵屋さんを探したりして時間がかかるくらいなら頼んじゃったほうがいいですね」と依頼となりました。

更新日: 2018-10-23

路上に停まっている車でインロックしてしまったという30代くらいの男性から電話がありました。場所は相模原市中央区南橋本で、住所はわからないけど、すぐ隣にコンビニがあるとのことで、そのコンビニの名称を言ってもらい住所確認することができました。

車はレンタカーで、車の中にはレンタルした時の書類が入っている。レンタカー屋さんに電話で確認とることもできるし、身分確認は免許証があるのでそれで確認可能。作業するうえで問題はありません。すぐに相模原市中央区南橋本周辺を回っている作業スタッフの時間を調べました。最速で行けるものは40分前後でしたが、その作業スタッフいわく「相模原市中央区南橋本あたりは車が混んでいるかも知れないので、もう少しかかるかも」とのこと。お客様にそのことを伝え、路上だけど他の車の邪魔にはなっていないから、なんとかその時間で待てるという事でした。車のナンバーを確認で教えてもらい、急いで作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2018-10-16

自宅駐車場に車を停めた際に、鍵を車内に閉じこめてしまったので鍵開けをして欲しいという依頼でした。場所は相模原市中央区南橋本にあるマンション駐車場。この後は車を使う予定はないので、今日中に来て開けてくれればいいよ、というお客様でした。

車の閉じ込めによる鍵開けは、ほとんどが急ぎの案件のことが多いので「今日中ならいつでも」というお客様は珍しいです。いつもは最速で行けるスタッフを探すため、GPSで作業スタッフの居る場所を確認するのですが、この件はスタッフのスケジュールを確認。ちょうど2時間後に相模原市中央区南橋本で鍵交換の予約があった作業スタッフを手配しました。お客様も「その時間でいいですよ」と言ってくださり、そのスタッフも「現場が近いと移動も楽だから嬉しいですね」と喜んでいました。

更新日: 2018-10-10

相模原市中央区南橋本のコンビニで「三菱EKワゴンの鍵がみつからない」と若い男性から慌てた様子で電話がありました。イモビライザー付きの鍵のため、鍵の作成となるとかなり料金も高くなります。概算料金を伝えたところ、思ったよりも高かったようで「もう1回鍵を探しながら検討してみます」となったのですが、10分後にやはりお願いしたいと再入電がありました。

他の鍵屋さんにも聞いてみて同じくらいの金額だったのか、再度鍵を探して見つからなくて諦めたのか、こういう再入電で依頼をいただくケースは少なくありません。イモビ付きの鍵を作成できるスタッフは限られてくるのですが、ちょうど近くでやっていた別作業が終わるとのことで20~30分で向かえる状況でした。車の名義はご両親で、手持ちも少ないため、親に連絡してお金をもって現場に来てくれることになったそうです。結果的にお母様と作業スタッフがほぼ同じくらいの時間に現場に到着。料金は高めでしたが「予備の鍵もなかったため、ディーラーさんだと数日かかると言われたので良かったです」と喜んでもらえました。

更新日: 2018-10-02

とても焦ったような感じで20代くらいの若い男性から電話がありました。引っ越し作業中に、トラックの運転席に鍵をインロックしてしまったとのこと。携帯も全て車内にあるため、引っ越しをしているお客様に携帯電話を借りてこちらにかけているとのことでした。場所は相模原市中央区南橋本で、とにかく急ぎで来てほしいとの要望でした。

話を聞くと、幸いにもトラックの後ろの鍵は開いたままだったので引っ越しの作業は出来ているとの事。お昼で混み合っていましたが、最速で行ける相模原市中央区南橋本エリア担当スタッフの時間60分前後でご案内。「作業してるから60分くらいなら待ちます」との事でした。新築アパートのため、ナビに出るか分からない。もし迷ったり何かあれば引越のお客様の携帯にかけていいと言ってもらえました。鍵開けに必要な身分確認もクリアし、急いで作業スタッフを向かわせました。到着予定時刻より早めに到着でき、開錠作業も滞りなく終了。電話をくれた引越業者さんも、優しいお客様に救われたことでしょう。

更新日: 2018-09-26

相模原市中央区南橋本のゴルフ練習場にいる男性から、駐車場で車のインロックをしてしまったので来てもらえないかとのお問い合わせがありました。これから練習をするので、練習が終わる40~60後くらいに来て欲しいとのご希望でした。日曜で混みあっている状況でしたが、その時間ならなんとかなりそうでした。

相模原市中央区南橋本のエリア担当の作業スタッフが、今やっている作業が終わって現場に向かうとちょうど40~60分後になるとのこと。実際、その時間が最速だったので良かったです。お客様は最初、任意保険に付随しているロードサービスで頼もうと思っていたようでしたが、電話して聞いたら混みあっていて2時間くらいかかると言われたとのこと。電話口で「保険なのにそんなに遅いことあるんですかね?」と聞かれましたが、そちらの時間はこちらではわからないので「やはり混みあっていると遅いこともあるのではないですか?結局、作業に行くのはウチみたいな鍵屋とかロード業者ですから」と説明。ゴルフ練習の後にお子様と食事に行く予定があったとのことで、とにかくお金を払ってでも早く家に帰りたかったようでした。

更新日: 2018-09-19

相模原市中央区南橋本に住むご夫婦からのご依頼。車で外出予定があり、先にエンジンをかけてエアコンで冷やそうとしたら、誤って鍵を中に入れたままロックしてしまった。この後に外出しなくてはならないので、少しでも早く来てほしいと少し焦った様子でした。電話口の向こうで奥様の怒った声が聞こえてました…。

朝の早い時間で動けるスタッフが限られていましたが、ちょうど作業の合間で動けそうな作業スタッフがおり、その者が最短で30分でした。かなり早めの時間ではあるのですが、後ろで奥さんと旦那さんが「どうする?」と少し悩んでいました。いったんは検討になったのですが、5分後に再度電話があり依頼になりました。かなりお急ぎのようなので、向かう作業スタッフにも急ぐように伝えました。到着してから鍵開けまでの時間は10分程度。あまりの早さにお客様も驚いたようで、さすがプロの鍵屋さんですね、とお褒めの言葉をもらったようです。

更新日: 2018-09-12

相模原市中央区南橋本の男性から車の鍵を紛失したと入電がありました。お話を聞くと、中にスペアキーがあるため、開ける作業のみご希望でした。とても急いでいるようで、何社か電話をかけてみたが、どこも時間がかかると言われてしまったとお客様たじたじな様子でした。

週末ということもあり、当店もかなり混みあっていましたが、ちょうど近くで作業が終わった作業スタッフがいて最速の時間を30~40分で案内することができました。到着後、スムーズに鍵開け作業を終えて無事にスペアキーを手にすることができたようです。「スペアキーは自宅に置いておいた方がいいね、車内だと意味がないね。すぐに来てくれてありがとう」と作業スタッフと作業後に雑談していたとのこと。不安そうなお客様でしたが、最終的に笑顔になったそうで私たちも一安心しました。

更新日: 2018-09-04

40代くらいの男の方から電話があり、営業車をコインパーキングに停めたときにインロックしてしまったので開けて欲しいとの依頼でした。この後お客さんのところに行って商談があるので、それが終わる1時間後くらいに来て欲しい。場所は相模原市中央区南橋本のパーキングでした。

パーキングの詳しい住所はわからないということで、隣にあるコンビニの店舗名を聞いて住所をこちらで調べました。1時間後に来て欲しいということで予約となりました。混雑している時間帯だったので、最速で行けるスタッフの時間が40~60分とほぼ予約時間と一緒で良かったです。車が止めてある駐車場は、目印にした店舗のすぐ隣だったようで、問題なく落ち合えたようです。作業も10分程で鍵が開いて「指定時間に来てもらい、鍵開けも10分で開いて無駄な時間なく解決できてよかったです」とビジネスマンらしい言葉だったようです。

更新日: 2018-08-28

相模原市中央区南橋本に転居してきた男性から、紛失してしまった車の鍵作成の予約依頼。車は転出先の駐車場に好意で置かせてもらっているが、移動させないといけない日にちが迫っている。イモビライザーもついているので、作成自体出来るのかどうか、日程はこちらに合わせて貰えるかどうかの問い合わせ。

転出先はイモビライザー付きの鍵作成をできる作業スタッフが少ない地域。ましてや夏休みでイモビをできるスタッフが結構ひっぱりだこ状態で、受付している間に他のお客様の依頼が数分の差で入ってしまうというハプニングもあり、本当にまいりました…。ただこのお客様は、会社が夏休み期間なので2日間くらいの余裕はあるとのことで事なきを得る。イモビライザーの鍵作成も最近は料金も落ち着いてきたこともあり、成約になりやすいです。スタッフ全員が出来ると受付も苦労がないのですが、機材が高いのですぐには難しそうですね…。

更新日: 2018-08-21

相模原市中央区南橋本の30~40代くらいと思われる男性の方から、車の鍵をどこかに失くしてしまった。出かけたいので至急来て鍵を作って欲しい。鍵はいつも閉めてないから開いているとの事。なので、開ける作業はなく作成だけ頼みたいということでした。

話を聞くとイモビライザーという盗難防止装置が付いた車だったけど、中古で購入した時にカットしているからイモビライザーのない鍵で大丈夫とのことでした。料金等案内し、お伺い。到着してみるとドアのカギとエンジンのカギが違うものと判明。基本的にはドアのカギとエンジンキーが同一タイプのため、ドアのシリンダー番号を読み込んだりして作成となります。しかし今回はその作業では対応できず、イグニッション(エンジンの鍵穴)からの作業しかできません。かなり特殊作業になるため今回は作業スタッフが対応できませんでした。

更新日: 2018-08-07

相模原市中央区南橋本にある交番から電話を借りての入電でしたポケットに入れていた車の鍵を紛失。ポケットが開いていてどこかに落としたと思う、とのことでした。財布や携帯などは車の中にあるので、開けてくれれば免許証の確認や支払いは大丈夫とのこと。

幸いにも、車の中に予備の鍵があるので、ドアを開けてさえくれれば大丈夫とのこと。猛暑の祝日のため、道路は上りも下りも大混雑。もっとも早く行ける作業スタッフも「渋滞抜きで30~50分。渋滞どのくらいか読みづらいなぁ。プラス30分くらいかも…」。お客様にもそのままお伝え。「渋滞そこそこありますね。でも、他社さんはもっと遅かったのでお願いします」と依頼になりました。地域の道路に詳しい作業スタッフでも「みんな裏道使ったりするから、結局どのルートでも行ってもあんまり時間変わらない」とのこと。渋滞ばかりはどうしようもありません…。

更新日: 2018-07-31

家族で連休を使い、ドライブがてら相模原市中央区南橋本に遊びに来ていたお客様からお困りのお電話でした。ご主人と思われる40代くらいの男性からで、車の鍵を紛失してしまい今日中に帰らないといけないとのことで至急対応してほしいとのお電話がありました。

車種、年式、カギ形状、イモビ有無、駐車場の場所を確認。3連休の中日で道路も予約も混み合ってる関係で、40~60分程でのご案内となりました。イモビはない鍵でしたが、溝形状の鍵だったため、鍵開けと鍵の作成時間で合計40分くらいかかりましたが、無事に鍵も作成できて帰路につくことができたようです。失くした時は家族から非難を受けていたようで、エンジンがかかった後はとてもホッとしていたようでした。「余計な出費にはなったけど、良い勉強と忘れられない思い出ができました」と苦笑していたとのことです。

更新日: 2018-07-24

相模原市中央区南橋本にお住まいの若い男性より。駅近くの駐輪場に停めてあるバイクに、いたずらでチェーンを付けられてしまい、鍵はあるのにバイクが動かせなくなってしまったようでした。かなり頑丈なワイヤー入りのチェーンらしく、切断で良いので開錠して欲しいとのご依頼でした。

警察に被害届を出した際に、警察の方が一度チェーンの切断を試みてくれたそうですが、警察の持っている工具では切断できなかったため、カギ屋さんを頼むようにと勧められたとのことでした。カギ穴もあるチェーンでしたが、カギも持っておらず今後使用することもないのでとカギ穴からではなく、切断作業となりました。お金はかかってしまったけれど、バイクが動かせてよかったと喜んでいたそうです。犯人が見つかるといいですね。

更新日: 2018-07-17

相模原市中央区南橋本内のガソリンスタンドの従業員の方より入電。お客様が給油する際に給油口の鍵穴で鍵を折ってしまった。その鍵穴に折れた鍵の一部が残っていて、給油口も開いていないし困っているとのことでした。

聞けばエンジンかける鍵と給油口の鍵は同じ鍵のため、鍵が折れてしまったために車も動かせない状態でした。とりあえず鍵を作成して車を動かしたいとのことで、作業スタッフが30分で到着。その場で鍵を作成しました。ガソリンが無くなりそうとのことだったので、給油口の部分も特殊工具で開錠し、無事にガソリンを入れ車を動かすことが出来ました。残念ながら給油口の折れた鍵を取り出すことは出来なかったため、その足で修理工場に行くとのことでした。車の鍵穴に残った鍵の破片がある場合、シリンダーを取り出せないと取り除くことは難しいです。でもお客様には、ガソリンも入れられ車も動かせるようになったため、大変喜んでいただけました。

更新日: 2018-07-10

相模原市中央区南橋本にある建築会社の事務の女性から、社長が車のカギを失くしてしまった。会社にあるはずのスペアキーもないので帰れなくて困っている。会社に来てその場で作ってもらえるのかと問い合わせのお電話がありました。もちろん可能です。

実は他の会社にも電話をしたのですが、イモビライザーがついてる新車で対応できないと言われたそうです。イモビライザー対応可能なスタッフに確認したところ「その車のデータあるから作れるよ。ただ時間は今の作業が終わってからなので60~90分くらいかなぁ」とのこと。お客様にそのままお伝え。作業は可能なこと、時間が60~90分になること、イモビの鍵作成の概算料金など。お客様はその場で作成できるなら、と了承いただきました。作業後「今日は一人で来てたので帰れないかと焦ったよ、助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-07-04

相模原市中央区南橋本の店舗の駐車場にいるというお客様(男性)からのお電話。車の鍵を開けようとしたときにポキッと折れちゃって…。これって直せますかね?というお問い合わせでした。けっこうよくある問合せです。

結論から言うと「折れた鍵の修復というのはできない」です。お客様にもそのことをお伝えしました。対策として、当店では新しく鍵を作ることでの対応となります。また、破片が鍵穴に詰まってたらシリンダー部分を取り外して破片を取り除く必要がありますが、車の場合、できない場合もあります。また、シリンダー内部が傷ついていたら車のシリンダーの在庫がないので、交換もできません。今回は新しく鍵を作ることが可能と伝えたところ「え、そんなことできるの?」と驚かれていましたが、他の鍵屋さんでもできます。すぐに作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2018-06-26

先日、相模原市中央区南橋本の50代くらいの男性より慌てた様子でお電話がありました。車のエンジンをかけたままインロックしてしまい、困っている。エンジンかかっているので、早く来てほしいとの事でした。何分くらいで来れますか?ととにかく焦っていました。

最低限の情報を聞かないと作業スタッフを調べられません。車が停まっている場所、車のメーカーや車種などお聞きしました。すると、自分の車ではなくお客様から預かっている車とのこと。修理するため移動したところだったとの事。ご依頼主の方とは連絡も取れて、開錠許可は得ているとの事。ご依頼主の方も近くにお住まいなので、立合いも可。こちらも早急に手配をとりましたが、お昼時で混み合う時間でもあり最速で40~60分前後のご案内が最短でした。「エンジンがかかっているから一旦検討します」となったあと、10分後に「やっぱりお願いします」と成約になりました。

更新日: 2018-06-19

相模原市中央区南橋本の若い声をした男性からの電話でした。友人から譲ってもらったバイクをいじっていたら、うっかりシャッター部分が閉まってしまったので、そのシャッターの鍵開けとシャッターキーの作成をしてほしいとお電話ありました。

明日、名義変更の手続きに行こうとしていたということで、譲渡証明の書類はあるけど自賠責保険の名義はまだ友人のままということでした。バイクや車は所有の方の確認がきちんとできないと、万が一盗難車などであってはいけないのでお作りすることができません。今日のところは友人の方と連絡をとって立ち会ってもらえるか、もしくは名義変更をされてお客様の自賠責保険に入っていただいてからなら作業に行けますのでその後にお待ちしてます、とご案内。後日、名義変更が終わって改めて依頼をいただきました。

更新日: 2018-06-12

相模原市中央区南橋本在住の男性の方からお電話がありました。連休ということで釣りをしにきていたところ、車の鍵を失くしてしまったとのこと。お話を聞くとプッシュスタートのイモビライザーが入っているお車。鍵がないとどうしようもないから、高くてもしかたがないからどうにかしてほしいとご依頼。

この日は相模原市中央区南橋本周辺でイモビライザーの鍵を作成できるスタッフは予約がいっぱいでした。遠方からならお伺いできるスタッフが見つかったので、到着時間はかかりますが、お客様の了承をいただき作業に行くことになりました。お客様は現金もクレジットカードも持っていなかったので、奥様が持ってきてくれることに。作業スタッフが到着し、作業をしていると現場で奥様にお金も持っていないのに頼むな、みたいな内容で怒られていたようです。作業は無事終わり、鍵をお渡しすると奥様もご主人も喜んでくれました。最後はとても和やかになりスタッフも良い案件だったと報告してくれました。

更新日: 2018-06-05

相模原市中央区南橋本にお住まいの30代男性の方からの問い合わせ。自宅に停めているバイクのシャッターキーが閉まってしまったのでカギを開けてほしいとの依頼でした。この後に出かけるので、なるべく早く来てほしいとの事でした。

エンジンとシャッターの鍵が別々で、エンジンをかけるための鍵は持っているとのこと。中古で買ったバイクだけど、バイクを買った時にもシャッターの鍵はもらわず、シャッターの所は開けっ放しで使っているようでした。90分前後かかるものと30~40分で行けるスタッフが居ましたが、当然早い方が良いということで早い時間のスタッフを手配しました。急いでお伺いし、10-15分程で開錠作業は終わりました。予定にもギリギリ間に合いそうとの事で、喜んでもらえて作業スタッフも安心したようでした。

更新日: 2018-05-29

相模原市中央区南橋本の男性の方からお困りのお電話がありました。外出先で鍵を失くしてしまったようで「鍵が1本もないんだけど鍵作れますか?」と問い合わせ。外出先だったので、近くにあったコンビニの店舗名を聞いてネットで調べて場所を特定。すぐに向かえる作業スタッフと到着時間を調べました。

日曜日という事もあり、普段より予約が詰まっているうえにエリアの作業スタッフは作業中だったり、現場に向かっている途中でした。そのため、もっとも早いもので60~90分でした。「ちょっと他も当たってみます」と成約にはなりませんでしたが、この時間ばかりは仕方がありません。早い時は30分以内で行ける地域ですが、タイミング次第ではこのいくらいの時間がかかってしまうこともあります。当店では作業スタッフに時間を確認してリアルな時間をお伝えするので、時間で成約に至らないことも度々あります。他社さんの中には「とにかく早い時間」を伝えて成約を目指すところもあるようですが…。

更新日: 2018-05-22

相模原市中央区南橋本にお住まいの外国籍の女性の方からの依頼。自宅マンションの駐車場に停めている車で、鍵を中に置いたままの状態で子供が中からカギを閉めてしまった。子供が閉じ込められている状況なので、早急に来てほしいとの事でした。

お子さんはまだ1歳半との事。GW最終日でしたが、なんとか40分前後で伺えるスタッフがいました。お母さんは「なるべく急いで下さい」ととても心配そうで、作業スタッフには急ぐように伝えました。予定より10分早い30分かからないくらいで到着し、すぐに開錠作業にとりかかりました。ベテランの作業員だったので、5~10分かからない程ですぐに鍵も開けられ、お子さんも無事でした。お母さんのホッとした顔も見られ、お子さんも抱っこされ笑顔になっていたとのこと。こういった案件は受付した自分も作業が無事終わるまで心配になります。

更新日: 2018-05-15

相模原市中央区南橋本にお住まいの男性から、車で移動中、途中コンビニに立ち寄って出発しようとしたら、急に鍵が回らずに抜けてしまった。一体どうしたのかと驚いて鍵屋さんならわかるかも、と当店にお電話をいただきました。

朝から車に乗っていて、その時は特に問題なかったし、なんの心当たりもないと言われてました。お話を聞いていると急な異常だと鍵穴の内部もしくは電気系統の故障が考えられます、こちらでは鍵穴に問題なければ新しい鍵をお作りすることができますが、この場合は新しく鍵を作っても確実にエンジンがかかるか・車が動かせるかはわかりませんと説明。車自体の故障などであれば、レッカーなどで搬送、ディーラーさんや車の修理専門店での修理が良いとお勧めしました。成約にはなりませんでしたが、こういうお客様からのお問い合わせも多いです。

更新日: 2018-05-08

相模原市中央区南橋本に遊びに来ていて、帰ろうと荷物を入れたタイミングで、バイクの鍵をメットインに入れて閉めてしまったと若い男性から問い合わせの電話をいただきました。バイクの鍵トラブルでメットイン閉じ込めは紛失と同じくらい多いです。

メットイン部分に鍵穴がなく、エンジンと同じ鍵穴部分から開けるタイプのバイクでした。この場合は、鍵を作成して開ける作業になりますので、少し料金も高めとなります。お客様に了承いただき、早い方の時間30~40分で手配しました。作業スタッフの報告によると、お客様はデートの帰りだったらしく、彼女と思われる女性と一緒に待機していたそう。彼女は怒る気配もなく穏やかで優しそうな人柄だったそうです。無事作業が終わると「よかったね、これで帰れるね」と彼に優しくささやいていたようです。「すみません、ありがとうございます」と彼が照れながら作業スタッフにお礼を言ったようです。とても初々しいカップルでした、と作業スタッフの感想です。

更新日: 2018-05-01

相模原市中央区南橋本でお仕事中だという女性から、自転車の鍵穴に接着剤のようなものを詰められてしまい鍵を開けられない。次のお客様の家に移動しなくてはいけないのにどうしよう…というお困りのお電話でした。家の鍵と違い、自転車の鍵だと対応できない場合もあることを伝えて了解いただきました。

訪問先なのでここから動けないと仕事にならない、お金は多少高くてもいいからとにかくお願いします!と慌てていました。接着剤だと鍵を壊す可能性が高いことと自転車だと鍵が作れないので開けるのみになることを説明した上で作業スタッフを手配しました。
その後スタッフからの報告によるとクリーナーと特殊工具でやったらボンドの塊が出てきてきれいに取り除くことができて壊さずに開けられて、喜んでもらえたとのことでした。

更新日: 2018-04-23

相模原市中央区南橋本内のスーパーの駐車場で、車の中に鍵を閉じ込めてしまったとお電話がありました。全部受付した後に、お手配させていただいたところで「保険会社のロードサービスで」と言われて、全く別の会社であることを説明したら「じゃあやめます」と言われてお電話切れました。

お客様からのお電話が切れた後に、このお客様の件で損害保険会社さんから問合せがありました。お客様の外車は、保険会社が契約してる鍵屋さんではできないものだったので、こちらでお願いできないかということでした。本日現場で直接お客様が現場決済可能ということになり、それであれば普通の依頼と同じなのですぐに作業スタッフを手配しました。こういう問合せもレアですが、地域や作業内容によっては考えられるケースです。もちろん当店のスタッフでも開けられない外車はありますので、電話で確認してみてください。

更新日: 2018-04-09

相模原市中央区南橋本にお住まいの30代くらいの女性から、フォルクスワーゲンPOLOの鍵開けをして欲しいとの入電がありました。娘さんの習い事の送り迎えがあるので、夕方までは来て欲しいとのご依頼でした。

予約がたて込んでいる時間帯でしたが、近くで作業していた作業スタッフがちょうど作業完了し、次の作業までの合間に行くことが可能とのこと。娘さんの帰宅時間より前に到着でき、作業も15分かからず終了。無事に習い事に行く時間までに間に合ったとのことでした。作業を終えて帰ろうとしたところ、娘さんが帰宅。「早くダンスに行こう!」とお母さんに話しかける娘さんの嬉しそうな顔を見て、作業スタッフも自分の娘が小さいときのことを思い出したようです。

更新日: 2018-03-20

相模原市中央区南橋本に買い物に来ていたという女性から、車の鍵が車内にある状態でロックしてしまったというお電話がありました。小学生のお子様が帰宅する前には家に帰らなければとお急ぎでした。

ちょっと車外に出た時に、シートの上に置いたリモコンキーの上に荷物がバサッと落ちてロックボタンが押され締め出されてしまったとのことで、ツイてないと気落ちされていました。お子様が家に入れないと心配なため、なんとか30~50分で行ける者を手配しそれなら間に合いそうというお返事を頂けました。実際には作業スタッフが予定よりも早く現場に到着することができ鍵開け作業も5分程で終了して喜んでもらえたとの報告がありました。

更新日: 2018-03-12

相模原市中央区南橋本のご自宅前にて、車の鍵をインロックしてしまったと若いお母様からお電話がありました。車中にはまだ小さい赤ちゃんもいるということで、少しパニック気味になっており、緊急でのご依頼でした。

幸いなことに近くで待機していた作業スタッフが居たため、20分程ですぐに向かうことができました。到着後すぐに車を見せて頂き、特殊な鍵ではなかったためピッキング作業ですぐに開けることができました。中の赤ちゃんは作業中もぐっすり眠っており、助け出された後に起きて元気に泣いていたとのことでした。ご両親も安心されていたようです。

更新日: 2018-03-08

車の中に鍵を閉じ込めてしまったので急ぎで開けてほしいと入電。現場は相模原市中央区南橋本で、携帯も一緒に車内にあるとのこと。現場近くのお客様がお勤めの会社からのお電話でした。営業車なので、ドアが開かないと仕事に行けないとお困りでした。

詳細をお聞きしたところ、会社で使っている社用車で会社名義のお車とのこと。鍵を開けるのにお客様の免許証のほか、名刺のご提示をお願いしました。現金でのお手持ちがないんですが……とお申し出があったので、カード支払いでご対応できる作業スタッフを20~40分で手配させていただきました。迅速な対応にお褒めの言葉を頂けたとスタッフより報告がありました。

更新日: 2018-02-27

相模原市中央区南橋本の若い女性の方からの依頼でした。相模原市中央区南橋本に買い物に来て、トランク部分に荷物と一緒に鍵を閉じ込めてしまったとのこと。トランクを直接開けるか、運転席を開けてくださいとの内容でした。

GPSで作業スタッフの位置を確認したところ、相模原市中央区南橋本のすぐ近くに作業スタッフがいたので電話で状況を確認。相模原市中央区南橋本の隣で予約作業があるから、早めに向かっているとの事。トランクの鍵閉じ込めの問合せと現場の詳しい住所を伝えて、先に鍵開けに行くことで調整。お客様もビックリの10~15分での現場到着となりました。鍵開けも10分前後で終わったようで、次の予約現場に遅れることなく行けました。

更新日: 2018-02-20

相模原市中央区南橋本のお客様から、車の鍵を早急に作って欲しいとのお電話がありました。聞けばご自宅が火事にあってしまい、鍵も燃えてなくなってしまったとのことでした。

ご名義人のお母様の免許証も全て燃えてしまったため、入電者の娘様の免許証提示の上での作業となりました。車の年式の鍵の形状も全くわからない状況からの作業となりましたが、無事に30分かからず鍵を作成でき、とても喜んでくれたようです。早速近隣の免許センターにお母様を連れて行って、免許証の再発行に行くとのことでした。ご家族全員無事とのことで作業員もとても心配していたのでホッとしていました!

更新日: 2018-02-14

相模原市中央区南橋本のお客様より入電がありました。会社の倉庫に停まっている20トントラックの鍵を誤って車内に閉じ込めてしまったそうです。お客様いわく「かなり大きいトラックだけど大丈夫かなぁ」とご心配の様子でした。

倉庫はもう閉まってしまうから翌日の昼頃希望とのことでした。積雪や路面凍結も少しずつ解消してきたため、予約を調整し、翌日昼頃でご予約をお取りしました。
UDのトラックでしたが、ベテランの作業スタッフがお伺いしたこともあり、スムーズに鍵開け作業を終えることができました。「さすが鍵屋さんだね!大きいトラックでもすぐに開けられるんですね!」と倉庫にいた従業員の方たち皆様で喜んでくれたそうです。

更新日: 2018-02-07

相模原市中央区南橋本内の駐車場からのお電話でした。若い男性っぽい方が焦った口調で「車の鍵を紛失してしまい、届け出もしたけど見つからない。急いでカギ作成に来てほしい」とのことでした。

どうやら彼女とドライブデートに来たみたいです。彼女を怒らせるわけにもいかないので、私も全力で最速で行ける作業スタッフを探しました。予約作業のあった作業スタッフの時間調整をして、20~40分で行けるものを手配。
国産車でイモビライザーもなかったので、作業時間も鍵開けと作成含めて30分くらいで終わったようです。余計な出費になったと思いますが、現場に行った作業スタッフいわく、彼女も彼を責めたりせずに優しかった。二人の思い出の出来事になるんじゃない、と言ってました。

更新日: 2018-01-31

相模原市中央区南橋本の男性より、原付バイクのメットインに鍵を入れて閉めてしまったので開けてほしいとのご依頼がありました。今は外出先の店舗にいるが、家の鍵もメットインの中なのでとりあえず家に帰ることもできなくて困っているとのことでした。

詳細を伺うとバイクの鍵開けに必要な書類がなくて、このままでは対応できない状況でした。お困りのお客様をなんとかお助けできないかと色々なお話しを聞き出すと、ご自宅の中にはバイクの合鍵もあるとのこと。ご自宅の開錠に必要な免許証はお持ちだったので、ご自宅の玄関を開ける作業をお勧めして作業スタッフを手配しました。作業も無事終わり「家を開けてもらうという発想はなかったので本当に助かった」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-01-24

相模原市中央区南橋本の店舗の駐車場にいるという女性から、車の中にお子さんがいる状態でキーの閉じ込みをしてしまい困っているとのお電話がありました。お子様はまだ1歳とのことで、かなり焦っていらっしゃいました。

急いで作業員を調べたところ、ちょうど近くで作業を終えたばかりの者がいて15?20分での到着で手配することができました。作業もスムーズに終わり、到着後10分かからないくらいで開いたとのこと。お子様もまだ車内で眠っている間に終わらせられたとの報告を聞き、受付をした私もホッとしました。季節的に熱中症の危険はないとは言っても、小さいお子さんの閉じ込めはやっぱり心配です。お母様も感謝されていたとのことです。

更新日: 2018-01-16

年明けすぐに、相模原市中央区南橋本のお客様からNISSANクリッパーの車のカギ作成のご依頼がありました。自宅に停まっているけど、1個しかなかったカギをどこかに紛失ようで、お正月で出かける予定があるため早急に来てくれるのならお願いしたいとのことでした。

40~60分の案内で依頼いただきました。結果的に少し早めに着き、作業時間も30分程度でスムーズにカギ作成ができたとのことでした。お正月なので、お参りやご実家に帰省の予定があったので急ぎでしたが、スムーズに作業してくれたおかげで予定通り出発できて良かったと大変喜んでもらえたようです。今まで鍵をなくしたことなんてなく、カギ作成してエンジンがかかったらすぐにお参りに行くとおっしゃっていたようで作業員も思わず笑ってしまったそうです。

更新日: 2018-01-09

若い男性の営業の方からお困りの電話がありました。外出先の相模原市中央区南橋本で、営業車の鍵をどこかに紛失してしまったとのこと。思い当たるところを探しても見つからないので、鍵の作成をして欲しいとのご依頼でした。

詳細を聞くと、イモビライザー搭載車とのことで「今日中に作ることできますか?」と不安そうな声。イモビライザー対応の作業員もいますので、ご安心くださいと伝えてすぐに時間を調べました。
ちょうど相模原市中央区南橋本で作業中の作業員がいて、今の作業を終えてからなので60分前後でお伺い可能と案内。お客様もその時間で待ちます、と納得いただき手配完了。作業終了後に、お客様から「会社に借りてる車で本当にどうしようか焦ったけど、作って頂いてとても助かりました」と丁寧にお礼の電話を頂けました。

更新日: 2018-01-04

相模原市中央区南橋本のお客様よりお車の鍵を車内に閉じ込めてしまったと入電がありました。自宅に帰ってきた際に閉じ込めてしまったため、特に急いでいるわけではないが、手持ちのお金がない。どうしたら良いかとのことでした。

お客様、足が悪く車がないとお金をおろしに行くことも難しいとのことでした。相模原市中央区南橋本担当の作業員でクレジットカード対応できる者がいたのでその旨案内したところ「それならカードで払うわ。カードも使えるんですね!」と安心した様子でした。作業員がお伺いしてすんなりと作業が進み、クレジットカード払いをして無事トラブル解消となりました。「一時はどうなるかと思ったけど、オペレーターさんも作業員さんも優しく丁寧に対応してくれて助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2017-12-22

相模原市中央区南橋本のお客様から、店舗に停めた車をインロックしてしまった。3歳のお子様が閉じ込められているので、早急に来てカギを開けて欲しいとのお電話がありました。

冬になり、寒さも増してきましたが、昼間の車の中は日差しが入り込み、暑くなっています。3歳のお子様がお車の中とのことで、お母さまもご不安な様子でしたので、近くで作業していた作業員、30分でご案内。すぐ伺いますから下さいね。とお伝え。少しほっとして頂けたようです。作業員も早急にお伺いし、スムーズに作業させて頂き、大変お喜びいただけ、作業員もホッと肩をなでおろしたと報告を受けました。とてもご不安だったと思いますが、少しでもご安心いただけて、直ぐにお伺い出来、わたくしもホッと致しました。

更新日: 2017-12-20

【お客様からの依頼】相模原市中央区南橋本のショッピングセンターに車で来て、買い物して戻ったらどうしても鍵が見つからないので作ってほしいとお電話ありました。お店のサービスセンターに聞いても届いてないし、鍵が1本もなくてとお困りです。

車は中古で買ってスペアキーはないまま乗っていたそうです。車屋さんに聞いたらレッカーで移動してから作成とかなりな大事で驚いてしまって、鍵屋さんならすぐできるかもと言われたんですけど本当ですかと。弊社では、車種、ご名義を確認の上でその場に行ってお作りできるので大丈夫です。お客様のお車は通常のギザギザの鍵だったのですぐにお伺い作成できました。送迎があるので子供が学校から帰る前にできてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-06

【お客様からの依頼】相模原市中央区南橋本の警察署より、放置車両撤去のため車の開錠作業の依頼が入りました。車は市内のアパート駐車場に放置されており、現場に警察官が待機中のため、できるだけ早く来てほしいとのこと。

最初予約が混んでいて最速で60~90分で伺える作業員でしたが「もう少し早く来れないか」とのことだったので、他の作業員とのスケジュールを調整し30~50分程で向かえる作業員を手配できました。
開錠が少し難しい車種でしたが、無事作業終了し、警察の方からもお礼をいただけたと作業員より報告がありました。このような柔軟なスケジュール調整ができた好例でした。

更新日: 2017-11-27

【お客様からの依頼】「4トントラックの鍵を運転席に入れたままドア閉めてしまった」と相模原市中央区南橋本の運転手をされている方より入電。お仕事で使うお車とのこと。早急に来てほしい、とのことでした。

お急ぎとのことで、近くをまわっていた作業員が、30分~1時間でお伺い出来ます。とご案内させて頂きました。1時間もかからずお伺いでき、さらにお伺い後、早急な対応に「こんなに素早く開けてもらえると思わなかった。さらに丁寧に作業して頂き、ありがとうございます!」と大変お喜びだった様子。作業員もお客様に喜んでもらえて今後への活力になったようです。

更新日: 2017-11-21

【お客様からの依頼】相模原市中央区南橋本のコンビニエンスストアで営業車のカギを誤ってインロックしてしまった。少しの間だから大丈夫と思いエンジンもかけたままにしてしまっている。大至急対応してほしい。

夜間で動いている作業員も少なくっている時間帯ですが、ちょうど近くの現場で作業をしている作業員が1人いて、あと少しで作業も終わるとのことだったので終わり次第向かってもらうようにしました。お客様は会社の車だけど大丈夫ですか?と心配してましたが、今回は車内に免許証や会社の名刺などが有るとのことで所有者確認は問題ないと説明。その後、作業員から作業報告時にお客様が本当に助かったとのことでした。

更新日: 2017-11-13

【お客様からの依頼】相模原市中央区南橋本へ立ち寄ったお客様よりお電話がありました。高速道路のサービスエリアで誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったとのことで、早急に来てほしいとのご依頼でした。もちろん高速道路でのトラブルも対応可能です。

イモビライザー付きのお車で、カギがなかったことを想定してイモビライザーの鍵の作成もできる作業員をお手配しました。「今日中に来てその場で鍵ができるんですか!? 良かった」と安心のご様子。台風で雨風がすごく、車を置いて帰ることを覚悟していたそうです。
作業員がご案内時刻より早めに到着。さっそく作業に取り掛かり、開錠をしたら中に鍵があったそうです。「お騒がせしてしまいすみません・・早急な対応ありがとう」ととても感謝されたとのことです。

更新日: 2017-11-08

【お客様からの依頼】相模原市中央区南橋本へ立ち寄ったお客様よりお電話がありました。高速道路のサービスエリアで誤って車の鍵を中に閉じ込めてしまったとのことで、早急に来てほしいとのご依頼でした。もちろん高速道路でのトラブルも対応可能です。

お客様からお電話をいただいた際、別の予約作業のために移動中だった作業員が相模原市中央区南橋本の近くにいました。別の作業員が90分かかることもあり、まだ時間に余裕があったため、近くの作業員を向かわせることができました。15~20分程ですぐに到着し、車の鍵開け作業も鍵穴から10分程で終了したようです。「初めてのことだし、場所も高速道路上で不安だったけど、こんなに早く対応してくれて助かりました」と、喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】相模原市中央区南橋本の車整備業者様より「お預かりしているお客様の車をインロックしてしまったので、早急に開けてほしい」とのご連絡でした。

詳しく話を聞くと、本日中に整備を終えてお客様に車を戻さないといけないとお急ぎのご様子。すぐに向かえるものを探したところ、近隣で作業を終えた作業員がいたため、40分程で向かわせることができました。開錠作業も比較的簡単な普通車のギザギザの鍵形状だったため、10分弱で終了。車の返却時間に間に合って助かったと大変喜んでいただけました。

更新日: 2017-10-23

【お客様からの依頼】相模原市中央区南橋本の工事現場に作業で来ている業者の方から、車の鍵を閉じ込め、すぐに開けてほしいとのご依頼。ただ新築現場なので住所も詳しくわからないんだけどというお困りにもすぐに対応できました。

お客様は地元の方でなく住所もわからないと動揺されてましたが、まずは現場近くにあるお店をお聞きして、そちらの住所を調べて地図で場所を確認。そちらに着いたら携帯にご連絡しますので誘導してもらえれば大丈夫ですよとご案内して安心していただけました。無事に作業員もすぐに到着できて10分もしないで開けることができ、地元の方にお任せしてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-10-17

相模原市中央区南橋本の車の鍵問題はトラブル救急車にご相談を

過ごしやすい季節の到来を、夜の寝やすさで感じる方も多いのではないでしょうか。遊ぶにもちょうどいい気候だから、休日を久しぶりに車でどこかへ行かれる人もいるでしょう。
ただ普段車を使わない生活だと、車の鍵をどこかにやってしまっているのことに気づかずにいるかもしれません。いざ出かけようとしたら車の鍵が無く、せっかくの休日が台無しに・・・
そんな時は諦める前に相模原市中央区南橋本の鍵のトラブル救急車にご連絡ください。鍵のトラブル救急車ならすぐにご対応させていただきます。!

更新日: 2017-09-26

相模原市中央区南橋本で車の鍵をなくした場合は鍵のトラブル救急車が駆けつけます!

もう関東圏の学校は夏休みに入っているのではないでしょうか?夏休みになるとお子様と一緒に、買い物や遊びに出かける機会も多くなる事でしょう。夏は車内の気温が上がってしまうので短時間の駐車中にエアコンをつけて子供だけを残して車を離れてしまい、中にいる小さな子供が鍵をロックしてしまう事が原因のインロックの問い合わせが増えて来ています。特に猛暑が予測されており高温になる車内に小さな子供を残す事は熱中症も含めて重大なトラブルになるので厳禁です!

更新日: 2017-07-26