オーナーからのメッセージ

洗濯機の古い給水用蛇口を交換しました

洗濯機を買い替えて設置してもらったところ「なんとか接続できたけれど蛇口が古いので水漏れするかもしれないから、水道屋さんに来てもらった方がいい」と配送の人に言われたそうです。新しい洗濯機はまだ使わないでいるので見てもらえませんか? とのご相談。川崎市高津区溝の口のアパートに60分くらいで訪問しました。
最近の洗濯機には合わない古い蛇口の接続部品を挟んで使っていましたが、水圧で外れてしまう危険があったのですぐに新しい配管にあった蛇口に交換をしました。「これで安心して使える」と喜んでいただけました。

更新日: 2025-01-15

台所の排水詰まりで高圧洗浄機での作業をしました

「台所の排水が詰まって流れなくなってしまったので見てもらいたい」と、川崎市高津区溝の口の一戸建て住宅にお住まいの方から連絡がありました。野菜くずが流れてしまったのかもしれないが、普段から排水ネットを使用しているためそんなに大きなものは流れていないはずと、はっきりした原因は分からないようでした。予約作業が入っていたので、そちらが終わり次第で13時ごろに訪問しました。
到着後は状況を確認し、まずはローポンプからの作業から始めましたがなかなか詰まりが抜けず、トーラーでの作業に切り替えました。しかし、トーラーでの作業でも完全には解消されなかったため、高圧洗浄機を使って家の外の配管から作業をおこないました。経年の汚れの蓄積がかなりあったようで、奥からヘドロとなった油の塊がたくさん取れ、症状改善となりました。

更新日: 2025-01-07

会社のトイレの水が出ないとの依頼でボールタップとゴムフロートの交換で解消しました

川崎市高津区溝の口にある会社の方から「トイレのレバーが空回りしちゃって水が流せないのでお願いしたいんですが」と依頼がありました。会社といってもマンションの一室を事務所として使っているそうです。作業スタッフがお昼前には訪問し、見させてもらいました。
トイレのタンクの中を確認すると、ゴムフロートとレバーを繋ぐチェーンが切れていたのでゴムフロートの交換と、給水・止水をコントロールするボールタップも不具合があったのでこちらもあわせて交換し使えるようになりました。作業時間は1時間弱。水もスムーズに出るようになり、トラブル解消です。

更新日: 2024-12-24

戸建てトイレの詰まりをローポンプ作業で解消しました

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの高齢のお客様からお電話があり「トイレにナプキンを流しちゃって詰まってしまったので来てもらえますか」とトイレ詰まりの依頼でした。今から出かけるとのことで夕方希望だったので、予定に合わせて作業スタッフが夕方訪問しました。
トイレの状態を見させてもらうと、実際の詰まりの原因は、トイレットペーパーと便によるものでした。ローポンプの作業で詰まりを解消し、作業は30分ほどで終了しました。

更新日: 2024-12-17

トイレタンク内のチェーンの不具合でフロートバルブを交換しました

「トイレのレバーに繋がっているチェーンが外れてしまったみたいで、水が流せなくなっている」と川崎市高津区溝の口のマンションの方から電話がありました。レバーを倒しても空回りしてしまい、タンク内を確認したところチェーンが外れていたようです。自分ではうまく付けられそうにないということで、1時間ほどで駆けつけました。
到着してタンク内を確認させてもらったところ、チェーンは外れていたのではなく劣化して切れてしまっていました。繋がっていたフロートバルブ自体も劣化していたので、フロートバルブの交換で対応しました。作業後はお客様にも動作確認をしてもらい、30分ほどで終了しました。

更新日: 2024-12-11

トイレのレバー故障による不具合を部品交換で対応しました

「トイレを流すときにレバーの手ごたえがなく、水が流れなくなったので自分でいじっていたらレバーが取れてしまった。トイレが使えなくなって困っているので早めに来て直してもらえないか?」とのご依頼があり、川崎市高津区溝の口の戸建て住宅にお伺いしました。前の作業現場から1時間ほどで到着。
築30年の戸建て。トイレは建てたときのままだそうでだいぶ劣化が見られ、経年劣化によるレバーの軸の異常で水漏れも起きていました。まだ便器ごとの交換は考えていないとのことだったので、まず止水栓をしめて水を止め、タンク内の水を抜いたあとタンクのふたを外して部品交換の作業をおこないます。排水弁とレバーの交換をしてもとに戻し、動作確認をして異常がないかチェックして、作業は終了です。

更新日: 2024-12-04

トイレが詰まってしまったとの依頼でローポンプ作業で解消しました

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいのお客様から「自宅のトイレが詰まってしまったのでお願いしたいんですが」とお電話がありました。トイレは1つしかないため、なるべく早め希望でした。詰まりの原因に心当たりがあるか聞くと「トイレットペーパー以外は流してないのでペーパーだとは思う」と言っていました。
作業スタッフが1時間くらいで到着し見させていただくと、詰まりの原因はペーパーを多く流してしまったことによるものだったので、ローポンプの作業にて詰まりを解消しました。特に少ない水で多くのトイレットペーパーを流すと詰まりの原因となるため、日ごろから気をつけなければいけません。

更新日: 2024-11-27

台所の蛇口から水漏れしていたので蛇口ごとの交換作業をしました

キッチンの蛇口から水漏れしているため、お客様自身で蛇口を分解してみたら中の部品が割れていたことが判明。そこから水漏れしているとわかったものの、元に戻せなくなってしまったため助けてほしいとお電話をいただきました。そのままの状態でお待ちいただくようにお話して、川崎市高津区溝の口だったので60分前後でお伺いしました。20年近く使用している蛇口ですでに廃盤になっているため、一部分のみの交換は不可。水栓一式の交換になると説明すると、今後のことも考えたらその方がいいかもしれないと交換作業になりました。また、今は蛇口をひねるタイプですが、レバーハンドルにしてほしいというご希望から何案か料金も含めて提案。TOTOのTKS05301Jシングルレバー混合水栓へ交換となりました。在庫もあったので、その場で交換できました。

更新日: 2024-11-20

洗濯機の蛇口調整とキッチンの蛇口分岐栓取り付け及び食洗機用給水栓取り付けをおこないました

川崎市高津区溝の口のアパートに引っ越しをしてきたばかりというお客様より、洗濯機のホースの根元に蛇口が当たってしまうので蛇口の向きを変えてほしいとのご依頼があり、作業にお伺いしました。賃貸物件でしたが管理会社とオーナー様には確認済みで、退去時に原状復帰ができればいいと言われているとのこと。
洗濯機用蛇口の水栓を取り外しレンチを使用して、一旦取り外してから向きを変えて取り付け。その後お客様からの要望があり、キッチン蛇口分岐栓取り付けと食洗機用給水栓取り付けもおこないました。 材料:PB18S、THF22R使用。退去時にも作業を頼みたいと言っていただいたので名刺をお渡ししてきました。

更新日: 2024-11-13

給湯器からの水漏れで依頼がありフレキ管のパッキン交換をしました

川崎市高津区溝の口のマンションに住む方から「外の給湯器からポタポタと水漏れしているようだが修理してもらえるか?」と連絡がありましたが、具体的な水漏れ箇所は分からないとのこと。もし給湯器本体の故障だとメーカーでの修理対応か、給湯器本体交換での提案になることがほとんどですが、給湯器に繋がっている給水管からの水漏れの可能性もあるため、とりあえず見に行くことにしました。
現場には1時間ほどで到着。給湯機はマンションの部屋の外に付いており、点検すると本体の故障ではなく、本体下部に繋がっているフレキ管のパッキンが劣化していたのが原因でした。
そのためパッキン交換をおこない、動作確認をして水漏れがなくなったことをお客様にも見てもらって対応完了となりました。

更新日: 2024-11-07

夜10時頃の入電。川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様から、お宅では高圧洗浄をしているの? とお電話がございました。配管が詰まっていて、水が流れていかないとのこと。

弊社にお電話いただく前に、別の業者に来てもらったそうで、その際に配管が詰まっているので高圧洗浄をしないといけない。でもうちは高圧洗浄の機械を持っていないので他の業者に呼んでと言われたとのこと。今すぐやってほしいと言われましたが、お電話いただいたのが夜間で、高圧洗浄は作業音がとても大きく、近所迷惑になってしまうため、夜間の対応ができないと説明。了承もらい、翌日の午前中に川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2024-10-30

「トイレのレバーが空回りして、水を流すことができなくなっているので見に来てほしい。隣に住んでいる大家さんが支払うので、まずは見積もりを出してと言われたんですけど……」と川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの40代くらいの女性からのご依頼です。

川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが無料見積もりから40~60分で到着できるとお伝えし、大家さんも入電者も時間を了承いただけたので向かいました。両者立ち会いのもとトイレを確認すると、経年劣化によりタンク内の部品が破損していました。すぐに交換ができない部品だったので、部品を発注している間は応急処置で使えるようにし、部品が届き次第交換作業となりました。見積もり額に了承いただけたので、交換作業は入電者の住民の方と日程を調整して対応。正常にレバーが使用でき、水が流れることも確認して作業完了となりました。

更新日: 2024-10-22

川崎市高津区溝の口のマンションにてトイレ詰まりの作業依頼がございました。お住まいの40代くらいの女性のお客様より「トイレが詰まったので至急なおしてほしい」との連絡をうけました。

トイレ詰まりの原因は、おそらくトイレットペーパーの使いすぎによるものだと思うとのこと。いつもより多めに流してしまったとのこと。マンションのため家にトイレが1つしかないので、できるだけ早く修理に来てほしいとのご希望でした。すぐに川崎市高津区溝の口の作業スタッフの到着時間を確認し、お客様へ40~50分ほどで向かえると案内し、お手配しました。一気に多くのトイレットペーパーを流したことによるトイレつまりでした。作業はローポンプ作業でのトイレ詰まり解消となりました。

更新日: 2024-10-16

「夜間に申し訳ありませんが、トイレが詰まってしまって困っているのでこれから来てもらいたいんですが……。川崎市高津区溝の口だとどうでしょうか?」と川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの女性からのご連絡がありました。

川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが60分で到着できるとご案内。時間的には深夜0:00の到着となりました。「起きて待っています。今日来てもらわないと困るのでお願いします」ということでご依頼となりました。トイレ詰まりの原因はごくごく簡単なペーパー詰まりだったようで、ローポンプで解消されないと時間がかかってしまうため業務用のトーラー作業で対応したようです。すっかり流れがよくなりトラブル解消となりました。通常使用なら当分詰まることはないだろうと伝えてきたそうです。

更新日: 2024-10-08

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性より「便器と床の間から水漏れが起きていて、床の中にも水が侵食している感じになってきた。腐食する前にすぐに見てもらいたい」とのお電話がありました。

お急ぎの様子だったのですぐに川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフにあたり、40分前後で伺える最短のものですぐに手配しました。築45年近い戸建てで、トイレは1度リフォームしているそう。3週間前くらいからトイレの床が冷たく感じ、床材にしわが寄ってきておかしいなと思って調べてみたら便器下から水漏れしていたとのこと。タンク横のフレキシブル管を交換して症状は収まりましたが、今後を考えたらタンクの交換をしたほうがとお勧めしました。今日は最低限の修理で構わないとのことだったので30分ほどで終了しました。

更新日: 2024-10-01

川崎市高津区溝の口の団地にお住まいの60代くらいの女性より、洗濯機の上の壁に付いている蛇口の根元から水漏れが起きていて、最近ひどくなってきた気がするので1度見てもらえないかとのお電話がありました。

築30年ほどの団地で、壁に直接蛇口が付いているとのこと。少し前から蛇口の根元から水漏れが起きていて、根元の部分が動くようになってきたので修理ができればお願いしたいとのことでした。料金が気になるということで無料見積もりからお伺い。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフにあたり、ちょうど近くで待機中のものがいたため30分ほどでお伺いしました。蛇口の根元の経年劣化による水漏れが起きていたため、修理は難しいとご案内し、新しい蛇口に交換になると見積もりを提示。毎日使用する洗濯機なので直してほしいと、そのまま作業依頼となりました。

更新日: 2024-09-26

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性の方から「洗面所の下から水漏れがしている」とのお電話が入りました。「どうしたらいいか分からないので、早めに来てほしい」との依頼でした。

お客様に状況をお聞きすると、ご自身で洗面所の下に付いているパイプを外して洗ったそうです。もとに戻したと思うが、その後、水を流すと水が漏れてしまうとのことでした。さっそく、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが40~50分で現地に向かいました。作業は配管の交換作業となったとの報告でした。どうやら、お客様が配管を外す際に誤ってゴムに亀裂を入れてしまったようです。すでに劣化もあったため、配管丸ごと交換作業となったようでした。お客様には当分清掃は大丈夫だと思うとお伝えし、ホッとしていたようでした。

更新日: 2024-09-19

「トイレが2週間前から水の流れが悪い」と、お困りのお電話をいただきました。お客様のご自宅は川崎市高津区溝の口にあり、弊社ですと何名かの作業スタッフが対応している地域になるため、最短のお時間でご案内しました。

お客様によると、トイレの水が少し流れづらい感じがしていたため、トイレ用洗剤を使用したところ、さらに詰まりがひどくなり、少量しか流れなくなったとのこと。詰まりがひどい場合、洗剤の泡が逆流したり、詰まりを固めてしまう可能性があります。水回りの作業に対応しているスタッフを手配し、作業を実施しました。現場を確認したところ、詰まりが発生している状態だったため、トーラーを使用して汚れの除去作業を行い、元通りの状態に戻すことができました。

更新日: 2024-09-11

川崎市高津区溝の口にてトイレ詰まりの作業依頼です。「トイレ掃除中に紙をたくさん流してしまってトイレを詰まらせてしまいました」と、マンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。

「トイレットペーパーを多く流してしまったとか、紙以外の物を流してしまったとか、トイレ詰まりの原因について思い当たることはありますか?」とお伺いすると、掃除のときにトイレットペーパーとお掃除シートを一気に流してしまってそれで詰まったんだと思いますとのこと。川崎市高津区溝の口の作業スタッフを30~60分ほどでお手配しました。業務用のポンプを使用して作業をすると、無事に詰まり部分が押し流され詰まりがなおったとのこと。1つしかトイレがないので、お客様は安堵していたようです。

更新日: 2024-09-05

30代ぐらいの男性から「クリニックのトイレが詰まって困っている」という電話をもらいました。現場は男性の勤め先である川崎市高津区溝の口のクリニック。シャワートイレの部品が1つなくなっており、これが詰まっているのではないかとのこと。

数年前にも同様の原因で詰まりが発生したことがあり、今回もそうだろうと考えているようです。前回は長いコードのような道具で部品を取り出したと話していましたが、状況によって対応も変えなければいけないので、同じ方法で対応できるとは限りません。まずは川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを40~50分で手配し、現場状況を見させてもらいました。対応を行った作業スタッフによると、便器脱着を行って部品回収したとのこと。男性も「なんとかなってよかった」とほっとしていたそうです。

更新日: 2024-08-27

「台所の排水口からうまく水が流れない」という相談の電話がありました。電話をくれたのは川崎市高津区溝の口に住む60代ぐらいの男性。このまま使用できない状態だと困るので、できれば今日中に来て直してくれないかとの相談でした。

一週間前から流れにくい感じがしていたものの、まったく流れないわけではなかったのでそのまま使っていたとのこと。しかしその日の朝になって完全に詰まってしまったため、弊社に相談の電話をくれたそうです。川崎市高津区溝の口担当スタッフを40~60分で手配。作業スタッフが排水口にトーラーを挿入して詰まりの除去を試みました。作業後、無事トラブル解消。元通りスムーズに水が流れるようになったと、男性も嬉しそうな様子だったとのことです。

更新日: 2024-08-20

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの40代くらいの男性のお客様より、トイレ詰まりが起きてしまったと修理依頼がございました。18時半頃のお電話で、朝から詰まっているとのことでした。

「今朝、仕事に行く前にトイレを使ったところトイレットペーパー詰まりを起こしてしまった。時間がなかったので放置して仕事に行って先ほど戻ってきたが、トイレの詰まりがまだ直ってない。水を流すとあふれそうになってしまう状況。最短で修理してほしい」とのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認し、最短40~60分ほどでご案内しました。作業はローポンプの高圧ポンプにて圧力をかけ、詰まりは解消されたとのこと。

更新日: 2024-08-08

40代くらいの男性のお客様から川崎市高津区溝の口にある飲食店のトイレ詰まりの作業依頼がございました。先週から詰まりだしていて、どんどんと流れが悪くなっているとのことで、早めに見てほしいとのこと。

トイレつまりの原因は不明とのこと。早めに見に来てほしいとのことでしたので、40~50分ほどでまずは見積もりから手配いたしました。訪問した川崎市高津区溝の口の作業スタッフによると、トイレの近いところの詰まりではなく配管のつまりで流れが悪くなっていたとのこと。配管が店舗内にしかなく、店舗内の点検口から高圧洗浄機を使用して詰まり解消となりました。何度かトイレを流して問題なく流れることを確認して頂き、作業は完了したとのことでした。

更新日: 2024-08-01

数年前にお伺いしたことのある川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの男性から「前と同じようにトイレが詰まってしまったので来てほしい」とのご連絡がありました。

「前回の時も配管の構造で詰まりやすいとは言われていたが、そのまま数年なんとか使えていた。でも今回は完全に流れないんだ」とのこと。前回もお伺いした、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40~60分で向かいました。今回は完全に詰まっていて、まったく流れなくなっていましたが、ローポンプによる作業で改善。「たくさんのトイレットペーパーを一度に大量に流さなければ当分は大丈夫だろう」と伝えたそうです。

更新日: 2024-07-23

{エリアにある団地に住む80代くらいの女性から「便が固いからか、トイレが流れずに詰まってしまって。自分で色々やってもだめなので見てもらえませんか?」とお困りのお電話がありました。

自分でラバーカップを使って詰まりを解消させようとしたもののだめだったようで、素人じゃ解決できないのかもしれないと思い、弊社に電話をしてくれたそうです。なるべくトイレは使わないように待っていてもらい、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが30~60分で行きました。現場ではまずトーラーを使って詰まりをやっつけ、その後に高圧機材で圧力をかけて押し流し、無事に解消されました。

更新日: 2024-07-18

トイレが流れなくて困っていると、川崎市高津区溝の口に住む60代ぐらいの男性からご相談がありました。トイレットペーパーをいつもより多めに流してしまったとのこと。なんとか流れるだろうと思っていたものの、詰まってしまったようです。

トイレ使用後に流そうとすると、ゴボゴボと空気が上がってくるような音がしてうまく流れないとのこと。昔から使っている古いトイレなので、汚れが溜まっていたことも原因かもしれないと話していました。川崎市高津区溝の口担当スタッフを50~60分で手配し、現場の状況を確認。今回はトーラー作業にて対応しました。先端に金具のついたワイヤーを配管に入れ、詰まりの原因を除去。今まで通りスムーズに水が流せるようになったと喜んでもらえたそうです。

更新日: 2024-07-11

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性の方から、自宅トイレが詰まってしまっているとのお電話がありました。仕事から帰ってきたらあふれていた状態だったとのことです。

先ほど帰宅したらトイレがあふれていたとのことでした。家には高齢の親御さんがいて、おむつを流してしまったかもしれないと言っていました。どうしていいかわからず、スマホで調べて当社にSOSの電話をくださいました。さっそく、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフがこの後30~60分で現地に向かいました。作業はローポンプ作業を行い、その後家の外回りを確認して外の配管の詰まりを高圧洗浄で解消となりました。お客様もほっとした様子だったとのこと。

更新日: 2024-07-04

60代くらいの男性から「自宅のトイレの水漏れのことで困っているんですが、今日来てもらえるんでしょうか?」とお困りの電話がありました。お住まいは川崎市高津区溝の口内のマンションでした。まずは料金も知りたいとのことでした。

トイレのタンク下あたりからポタポタ水が漏れているようで、タオルで受けてもすぐにビショビショになってしまうそうです。今日中になんとかしたいとお困りだったので、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが60分前後で見積もり無料から行けることを伝えて、待っていてもらうことになりました。その後、水漏れはタンク内のダイヤフラムという部品の劣化が原因だったことが分かり、そちらの部品交換にてトラブル解消となりました。「迅速な対応でとても助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-06-25

川崎市高津区溝の口の介護施設の責任者の方から、利用者が使用しているトイレの水が便器にずっと流れている状況で、今にもあふれそうで困っているとの内容のご連絡をいただきました。今から見に来てほしいとお急ぎでした。

トイレからずっと音がするので見に行ったら、水が流れたままの状態になっていてたまってしまいあふれそうとのこと。すぐに当社の川崎市高津区溝の口担当スタッフが40~50分で現地調査からお伺いとなりました。便器のタンクの中の部品が欠損していて、給水が止められない状態から水が出っぱなしとなってしまったそう。新しい部品へ交換すると無事に水はとまったそうです。お客様から「早くみてもらえて助かった。今後もまた困ったら連絡させてもらう」と迅速な対応にとても満足いただけたそうです。

更新日: 2024-06-19

40代くらいの植木職人さんから「川崎市高津区溝の口のお客様宅の庭の手入れに来ていますが、どこか水道管を傷つけてしまったか、水が地面に染み出てきてしまっている。すぐに止めてほしい」とお電話がありました。

「ご依頼のお宅の奥さんもご在宅ですが、家の元栓を締めてもらってもとまらないんです」と慌てているご様子。「地面を掘って余計に傷ついてしまうといけないのでそのままでお待ちください。漏れている場所を確認してその場で対処していきます」と伝え、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを30~40分くらいで向かわせました。スタッフ到着後、水が染み出ている場所を確認して応急処置後、ジョイント部分から外して交換して完了。「どうしようかと思ったけれどすぐに来てもらえてよかった」と安心していただけました。

更新日: 2024-06-13

川崎市高津区溝の口に住む20代ぐらいの男性から、トイレ修理に来てくれる業者さんを探しているというお電話がありました。自宅アパートに設置されているトイレが、詰まりの症状を引き起こしたそうです。使えないと生活するのに困るので、即日修理をとの希望でした。

トイレットペーパーを流す量がいつもより多かったので、それが原因だと思うとのこと。スポンジやティッシュペーパーなど、固形物を落としたり流したりはしていないそうです。詰まりの程度や作業内容によって料金が変わるので、詳しくは現場を見てからになると案内。了承をもらい、川崎市高津区溝の口担当スタッフを40~50分で手配しました。状況を確認したあと、ローポンプを使用して対応。問題なく詰まりが解消し、元通り流れるようになったとのことです。

更新日: 2024-06-06

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性から「台所のシンクの下から水が漏れている感じがする。臭いもするので一度見に来てほしい」と現地調査からの相談依頼のお電話でした。

先日シンク下の片付けをしていたときに、中が少し濡れている感じで床もぬるぬる、また悪臭もしていたようでした。川崎市高津区溝の口担当スタッフが50~60分で現地に向かいました。シンクの配管に亀裂が入っていましたが、かなり古いタイプで一部の交換より丸ごと交換をしたほうがのちのちよいとお客様に説明。そのままシンク下のホース交換作業となりました。作業には1時間くらい時間を要しましたが、お客様からスムーズに流れるようになって、臭いもなくなって良かったと言っていただけたようでした。

更新日: 2024-05-28

川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅に住む60代くらいの女性から「トイレが詰まってしまったので直してもらいたいんですが、今日は来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

トイレは1階と2階にそれぞれ1つずつあるそうですが、両方とも詰まってしまったそうです。また、その両方がラバーカップでも直らないようで、外の排水管のほうまで詰まっているのかもしれないと言っていました。そのため、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが60~90分で見に行くことになりました。現場では、女性が言っていたように外の汚水桝が詰まっていて頑固な詰まりだったようです。高圧洗浄機での作業になったと報告がありました。

更新日: 2024-05-23

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの50代くらいの女性のお客様から、トイレ詰まりの作業依頼がございました。掃除をしていたところトイレが詰まってしまったとお電話がございました。

掃除用のトイレブラシを使っていたところ、先端についているブラシの部分がとれてしまい流れていってしまったそう。手をつっこんでみても、棒でつついてみても取り出せないので、たぶん奥まで流れてしまっていると思うとお困りでした。その後は使わないようにしているとのことでそのままでお待ちいただくようにお話。最短で来てほしいとのことでしたので、川崎市高津区溝の口の作業スタッフを40~50分ほどで手配しました。作業は便器を外してブラシを取り除き、詰まりは解消したとのことでした。

更新日: 2024-05-16

川崎市高津区溝の口の戸建てにてトイレ詰まりのご相談です。お住まいの50代くらいの女性のお客様から「トイレを詰まらせてしまったので見に来てほしい」とお電話がございました。

トイレ詰まりの原因について聞いたところ、トイレットペーパーを使いすぎてしまったからかもしれないとのこと。数年前にも詰まったことがあるが、その時は旦那さんがラバーカップを使い直してくれたそうですが、今回の詰まりは旦那さんでも直せなかったとのこと。「トイレが使えないのは困るので急いで来てほしいんです!」と言っていたので、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが最短30~60分ほどで向かえるとご案内。トイレ詰まりはローポンプの作業にて解消されたとのこと。

更新日: 2024-05-09

「母がおむつのパッドをトイレに流してしまってから水の流れが悪くなってしまったので、ちょっと見に来てもらえませんか?」と川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの娘さんから入電がありました。

お電話をいただいたのは11時半ごろでしたが、14時半以降は入電者さんもお母様も仕事やデイサービスで不在にしてしまうので最短をご希望。川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認して、近くいた者が20~30分での到着となりました。トイレを流すと水が便器に溜まってしまうのでお母様に確認したところ、パッドを流したかもしれないことが発覚。便器を取り外して配管内にカメラをいれて詰まりの箇所を確認し、対処しました。何度も流してしまったようで作業に1時間ほど時間はかかりましたが、時間内にトラブルは解消できました。

更新日: 2024-04-25

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの男性から「トイレットペーパーを変えたからかな~なんかやたら詰まるようになってしまった。ラバーカップをしたらなんとか流れたけど、見に来てほしい」とお電話をいただきました。

「娘からもらった海外のトイレットペーパーだからちょっと分厚いんだよね。いつもの調子で使っていたら何度か詰まったんだよ」とのこと。またそれと同時に、併設している洗面所とお風呂場で水を使うとトイレでポコポコと音がするそうです。料金も気にされていたので、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが無料見積もりからお伺いしました。トイレの排水管が詰まっていたため水が流れにくかったり、他の水回りを使用すると逆流していたもよう。厚めのトイレットペーパーを一気に多く高圧洗浄機を使って、排水管の掃除を行いました。

更新日: 2024-04-17

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様より、トイレの水漏れ修理のご依頼がございました。「トイレの床が濡れていることにさっき気づいたんです。なんか水漏れしているみたい」と言っていました。

タオルで拭いても、時間が経つとまた少し濡れている感じがあるとのこと。「トイレのどこからか分からないけれど水漏れが起きていると思うので、見積もりから来てもらえないか?」とのご相談でした。川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認をとり、無料見積もりから伺えるものだと40~60分ほどとお伝えしたところ「え!今日すぐに来られるってことですか。うれしい!」とご依頼いただけました。水漏れは床と便器の間から起きていたみたいです。その場で水漏れ修理の作業は完了しました。

更新日: 2024-04-10

川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの男性から「庭の散水栓の蛇口から水が出ない。取り付けをしてもらった外溝業者に連絡がつかず、原因がわからないので見に来てほしい」とお電話がありました。

「昨年工事をして、散水栓を取り付けしてもらってからあまり使うことがなかった。最初からでなかったかどうかわからないが、明日植木屋さんが来るので使えるようにしてほしい」と入電がありました。また料金も心配なので見積もりから希望。無料見積もりで伺える川崎市高津区溝の口の担当スタッフに確認して、当日お伺い可能なものを60~70分くらいで向かわせました。蛇口を外してみたところ、中のコマパッキンが固くなってくっついていたのでそちらを新しい物に交換。水が出るか確認したところ、問題なく水が使えるようになり、お客様に安心していただけました。

更新日: 2024-04-03

70代くらいの女性から「毎日トイレ掃除をするんですけど、その度に床の所から汚れた水がじわっと出ているんです。水漏れなのかよく分からないんですが見てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅でした。

掃除で床を拭くときに、便器と床の間あたりがいつもじわっと濡れているそうです。「単なる水漏れなのか、家と同じでトイレもかなり年数が経っているので便器自体がもうだめなのか、いろいろ見てもらいたい」というご希望でした。そのため川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが現場調査から60分前後で訪問しました。現場では症状を再現させて確認するために通水テストをしましたが、水漏れを確認することはできなかったようです。また、そのほかに不具合箇所も見つからず一旦様子見をすることになったとのことでした。

更新日: 2024-03-27

川崎市高津区溝の口にある戸建ての家にお住まいの40代くらいの男性から「2階のトイレが詰まってしまって困っているが、作業に来てもらうのは仕事の関係で日付指定で相談したい。対応できますか?」とお電話をいただきました。

パナソニックのトイレ。詰まりの原因は不明で、ラバーカップでも改善できなかったとのことでした。 1階のトイレは使えるので焦ってはいないが、1階まで詰まったら困るとのこと。作業時間も考えて余裕のある時に頼みたいので、3日後の休みの日に来てほしいとのことでした。川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが朝9時に到着して現場を見ると、原因は外の下水詰まりでした。いずれは全体的に詰まってしまう状況だったので、早めにお電話いただけて良かったです!高圧洗浄で対応しスムーズに流れるように改善されたとのことでした。

更新日: 2024-03-21

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性より、トイレを流すときのレバーが空回りするようになり、水が出なくなったので修理してほしいとのお電話がありました。

2階にあるトイレの不具合。1階のトイレは使えるので緊急ではないが、人が集まることが多いので、できれば早いほうがいいそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認し、60~90分で向かえる者でご案内。「そんなに早く来られるの?じゃあ来てもらっちゃおうかな」とご依頼いただきました。タンクをのぞくとレバーのチェーン接続部分が破損していました。築30年とのことで年数的にもトイレ交換がお勧めでしたが、相談して今回は補修希望。特別注文品のため部品を取り寄せて後日再度伺うことになりました。

更新日: 2024-03-14

川崎市高津区溝の口にある会社の総務の女性から「社内の給湯室の蛇口が根元から外れてしまい、水が止まらなくなった。止水栓を閉めたが、このままでは水が使えないので修理をお願いしたい」とのご依頼がありました。

お急ぎのご様子だったため、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフ数名に当たり、最短で向かえる40~60分の者でご案内してご依頼いただきました。台所水栓水漏れ。新しいスパウトの取付作業とパッキン交換を行い、30分ちょっとで作業は終了しました。受付の対応も感じがよく、作業も早くて助かったとお褒めの言葉をいただき「他のフロアの台所の蛇口もグラグラしているのでそっちも直してもらおうかな!」と追加作業もいただきました。同様にキッチンスパウトの交換をしたり、ネジの締め直しをしたりと数ヶ所対応させていただきました。

更新日: 2024-03-06

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの40代くらいの女性から、お風呂場の水の流れが悪いので一度見てほしいと入電がありました。色々と詰まっているかもしれないとのこと。まずは料金から知りたいとのことでした。

完全に詰まっているわけではなく、このところお風呂の湯船のお湯が流れていくのが遅くなったので何か詰まっているのではないかと言っていました。排水溝のゴミや髪の毛はとっているので、奥で詰まっているのかもしれないとのことでした。当社の川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが、40~60分でまずは現地調査からお伺い。お風呂の配管詰まりだったため、高圧洗浄を使っての作業となるとお話。このまま放っておいても、じきに詰まりが生じるから早めに対処した方がいいとお話すると、そのまま作業依頼となったそうです。

更新日: 2024-02-28

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの30代くらいの男性から、トイレから水が漏れているみたいと連絡が入りました。このままにすると怖いので修理点検をお願いしたいとの依頼でした。

お電話があったのは夕方のお時間でした。外出先から戻りトイレを使おうと思ったら、トイレの床に水がたまっていたとのこと。どこから漏れているかわからないようで、現地無料お見積りから伺いました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが50~60分で到着。その後、作業結果を確認すると無事に作業終了となっていました。詳細を確認すると、トイレのタンクとのつなぎ目のパッキン劣化による水漏れだったとのこと。お客様も原因がわかって、すぐに直ったので安心したと言っていたようでした。

更新日: 2024-02-21

30代くらいの女性から「自宅のトイレが詰まってしまったみたいで、溢れそうになるくらいまで水が上がってきてしまった。すぐに来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅でした。

原因に心当たりがあるか聞いたところ、おそらく尿漏れパッドを落としてしまったんだと思うと言っていました。物を落とした可能性があるなら、トイレは使わずそのままの状態にしておいてもらうよう伝え、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが50~60分で訪問しました。現場でトイレの状況を確認し、便器を脱着しての作業が必要なことを説明し、了承を得て作業しました。女性の申告通り、尿漏れパッドが詰まっていたようです。異物を除去すると、スムーズに流れるようになりました。

更新日: 2024-02-14

「トイレ詰まりで相談したい」と50代くらいの女性からご連絡がありました。かなりひどいトイレ詰まりらしく、すぐに来てほしいとお困りのご様子。お伺い先は川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅でした。

お電話してくださったのはケアマネジャーの方で、お客様のお家にお伺いしているさいにトイレが詰まってしまったそう。「もしかしたらおむつを流してしまったかもしれなくて…」とお困りのご様子だったので川崎市高津区溝の口内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。簡易的な作業では一向に詰まりが解消する様子が無かったので、便器を取り外し詰まりの原因となっていたオムツを除去する作業になったと報告がありました。無事にトラブル解消し、お客様にもとても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-02-08

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代ぐらいの女性から、浴室の水道から水漏れしているとお電話がありました。蛇口部分から水が漏れていて、完全に止まり切らないようです。現在は元栓を閉めているので水は出てこないものの、早めの修理をご希望でした。

水は出るので一応使用はできるものの、その度に元栓を開け閉めしなければいけないため手間になっていました。そのままにしておくと水道代が多くかかってしまうため、やむを得ずそのように使っているものの、早めに直してほしいとのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを60~70分で手配しました。作業スタッフが確認したところ、水漏れを引き起こしていたのは浴室に設置されている単水栓。水栓上部交換にて無事作業完了。症状が改善し、元通り使えるようになったとのことです。

更新日: 2024-01-31

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの女性より「実家のトイレの水が急に流れなくなってしまった。ほとんど使用していないが今後流れないと困るので、直してもらえないか」とのお電話がありました。

ご実家は同じ川崎市高津区溝の口の古い戸建てで、ご両親はもう亡くなられて今は誰も住んでいない状況。週1くらいで定期的に空気の入れ替えに行っていて、今日トイレが流れないことに気が付いたそうです。お孫さんたちが急に訪ねて来ることもあるので、トイレは使えるようにしておきたいとのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが50~60分ほどで向かえるとのことでご案内したところ、その時間なら自分が行くにもちょうどいいかもとご依頼いただきました。タンク内の部品交換を行い、15分ほどで完了です。

更新日: 2024-01-24

60代くらいの女性から「昨日からトイレが詰まっていて、全然解消されそうにないので見てもらいたいと思って」とお困りの電話がありました。お住まいは川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅でした。

昨日から詰まって流れなくなっているようですが、とりあえず自分達で対処をしようと思い、ラバーカップを使ったり色々試していたそうです。しかしそれでも解消されなかったということで、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが20~30分で訪問することになりました。トイレは2ヶ所あるため、詰まっている方は使わないようにして待っていてくれました。現場ではローポンプで作業を行いましたが詰まりが抜けず…。便器を脱着して高圧洗浄での対応になったようです。配管の詰まりが原因だったので、無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2024-01-16

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの20代くらいの男性のお客様から、トイレ詰まりのご依頼がございました。「歯ブラシを落っことしちゃって詰まっちゃった」との申告がありました。

トイレにハブラシを落としてしまい、流れていってしまったとのこと。「詰まっているようなのでハブラシを取り除いてもらえませんか?」とのご相談でした。「今出かけていて帰るのが22時過ぎになるが、夜でも対応してもらえますか?」と聞かれたので、川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認。22~23時に空きがあったので、ご希望にあわせて向かわせていただきました。便器を外す作業を行い、中から流してしまった歯ブラシを取り除き、詰まりは解消されたとのことでした。

更新日: 2024-01-10

「詰まりとかではないんだけど、こんなことも対応してもらえるのかしら?」と川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの女性からトイレについてのご相談です。現在リアルタイムでお困りではないようです。

どこかの店舗のポイントカードをトイレの便器に落として流してしまったが、トイレの詰まりなどは現状発生していないそうです。ただこのまま放っていいのかと心配になっての入電でした。いずれ詰まりが生じる可能性はあるし、運よく詰まらないこともあるので何とも言えないとお話。一度見てほしいということで川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが30~50分で向かいました。便器脱着して、流したカードの除去はできたそうです。また、水を流すスイッチの調子が悪くなっているとのことでしたが、トイレのスイッチ等の問題は対応できず。リモコン交換はメーカーさん対応となりました。

更新日: 2023-12-21

「川崎市高津区溝の口の実家のトイレが詰まりそうになっているので1度見に来てもらえないか?」と50代くらいの息子さんからお電話がありました。息子さん立ち会いが難しいとのことでしたが、お母様が対応できるので今日中でもいいそうです。

詰まりの原因は分からないが、流した後に少し水が上がってきたりすることがあり、放置すると詰まるかもしれないと心配。お母様も高齢でトイレが使えなくなると困るので早めに見てもらいたいとのことでした。週末で混みあっていましたが、道路混雑を見込んで60~90分ほどで伺える川崎市高津区溝の口担当の者がおり、このお時間でご依頼いただきました。40年以上使われているトイレだそうでかなり劣化が見られましたが、便器ごと新しくするのはもう少し考えたいとのことで今回は配管のクリーニングで終了です。

更新日: 2023-12-13

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「トイレが詰まってしまったので修理をお願いしたいんですけど、今日って来られますか?」とお困りでした。受付してお時間などご案内しました。

トイレの詰まりの原因が分かるかお聞きすると、特に心当たりはなく、物を落としたとかもなし。普通に使用していただけとのことでした。節水型のトイレにしてから前にも詰まったことがあるそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフと連絡を取り、30~60分でお伺い可能だったので手配。実際現地で見させていただくと、外の枡に詰まりが見受けられたので、高圧洗浄の作業にて詰まりを解消しました。詰まりが直ってお客様もホッとした様子でした。

更新日: 2023-12-06

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの50代くらいの男性より、「トイレのタンクあたりから水漏れしているようなので見てもらいたい。古い家だが大丈夫か?」とのお問い合わせがありました。

かなり古いトイレで、他の業者に来てもらったがトイレを見るなりこれは無理だと言われてしまったそうです。できる作業はもちろん対応しますが、お電話だけだと分からないのでご相談から伺いますよと伝え、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが1~2時間ほどで見積もり無料からお伺いしました。トイレの洗浄管からの水漏れがあり、応急処置で一旦水漏れは収まりましたが、今後も不具合があるようなら便器ごと交換した方がよろしいかもしれないとお伝え。おおよそのお見積もりのご案内もして、その日は作業完了となりました。

更新日: 2023-11-29

川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの男性から「トイレのタンクから水が漏れているようで音がするんです。自分で見てみたけどちょっと原因もわからないので、見に来てもらえませんか?」と入電がありました。

タンクの外側ではなく、中で水漏れしているような音が聞こえるようです。まずは川崎市高津区溝の口の作業スタッフが原因を判明させるべく、見積もり無料から60~90分後にお伺いしました。手を洗う蛇口付きのタンクでしたが、手洗付タンク下から水が漏れていることが発覚。整流スポンジがなぜかついていなかった(おそらく何かのタイミングで外れたまま流れてしまったのかもしれない)ので、整流ジャバラを取り付けました。念のためタンクの中の点検も行い、無事に作業完了となりました。

更新日: 2023-11-22

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性からのお電話で「外の水道から水漏れしているようで地面がかなり濡れているので見に来てもらえないか」とのご依頼がありました。

「庭の入り口にある水道で、蛇口からなのか、どこから漏れているのかはよく分からない。だいぶ昔に同じようなことがあり、水道代が高くなった。いつから漏れているのかも分からないが水道の付け根が水溜りになっている」とのことでした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認を取り、60~90分ほどで向かえる者が作業に伺いました。外の立水栓からの水漏れが見受けられたため、 単水栓交換にて対応して水漏れは解消しました。「高額請求とかの話も聞くから不安だったけど、ここは見積りは無料と言われたから安心して頼めた」と言っていただきました。

更新日: 2023-11-15

「もう暗くなってきたから明日でいいんだけど、トイレが詰まっている感じがあるので見てもらえますか?」と川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの男性から夕方の時間帯にお電話をいただきました。

トイレは1階と2階にそれぞれあるので、そんなに急いでいないから翌日の明るい時間帯に来てほしいと言われたため、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが翌日の9~10時でお伺いしました。もうここ数ヶ月水の流れが悪かったものの、本格的に詰まってしまったとのこと。現地見積もり無料からでお伺いしトイレを見ると、トイレの配管ではなく外の汚水桝が詰まっていることが原因と発覚しました。高圧洗浄の機械を使って詰まりの除去作業を実施し、その場でトラブル解消となりました。

更新日: 2023-11-09

住宅の解体工事中に水道管を傷つけてしまったという工事業者の男性からのご依頼。水が噴き出しているので、なるべく早く対応してほしいとのこと。場所は、川崎市高津区溝の口の戸建てでした。

水道管が破損している箇所は、水道メーターより内側か外側かをまず確認しました。メーターより住宅のほうに伸びている管とのことで、こちらで対応可能でした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認し、50~60分で伺えるとご案内すると、すぐにご依頼いただきました。先に聞いた2つの業者では、明日になると言われてしまい困っていたそうです。作業としては、破損した部分の水道管を交換し、トラブル解消できました。

更新日: 2023-11-01

川崎市高津区溝の口にお住まいの30代ぐらいの女性から、浴室のシャワーが水漏れしているとご相談をいただきました。しっかり閉めているはずなのに、水が出続けているようです。元栓を閉めて応急処置したものの、早めの対応をご希望でした。

「とにかく水が止まらないのですが、止水栓がどこにあるのかわからなかったので、とりあえず元栓を閉めました。でもそうすると、今度は他の蛇口も使えなくなってしまうのでとにかく不便です」とお困り。ただし料金も気にされていたため、見積もり無料からお伺いしました。作業担当スタッフが川崎市高津区溝の口のご自宅まで20~30分で急行しました。現場をみたところ、混合水栓の水漏れが確認されましたので、水栓交換にてご対応しました。元栓を開けた状態で確認していただきましたが、無事改善されており、お客様にも喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-10-26

50代くらいの女性から「洗濯機を使おうとすると、蛇口のところから水が漏れてくる。ポタポタとかではなく結構な量なので、見てほしい」と入電がありました。場所は川崎市高津区溝の口とのことでした。

特に洗濯機を新しくしたわけではないので、蛇口のサイズは問題なし。劣化からパッキンが擦れてしまったのかもしれないとのことでした。賃貸なので近くに住んでいる大家さんに相談したところ、一度業者さんに見積もりを取ってもらってと言われたそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが60~90分後に無料見積もりからでお伺いしました。蛇口のひねる部分も劣化し、パッキンもすり減っていたため蛇口ごとの交換の料金を提示。大家さんも来てくれ、料金もご了承いただけたので、新しい蛇口へ交換となりました。

更新日: 2023-10-18

70代くらいの女性からトイレのトラブルでご連絡いただきました。トイレの便器と床の間から水漏れしてしまっているそうです。お伺い先は、川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅でした。

昨日くらいから便器と床の間から水漏れしているとのこと。いつも見てもらっている水道屋さんが数日間お休みらしいので見に来てほしいそう。川崎市高津区溝の口内の作業スタッフが無料のお見積もりからお伺いしました。かなり古いトイレだったので、経年劣化の可能性あり。一度便器を取り外し、パッキンを交換する作業を行いました。大きい作業が必要だったらいつもお願いしているところに頼みたいと仰ってたので、応急処置として便器を取り外してパッキンの交換を行いました。

更新日: 2023-10-11

40代ぐらいの女性から、トイレ詰まりの修理に来てほしいという旨のお電話がありました。女性はケアマネージャーとして、川崎市高津区溝の口在住のご夫婦の家に通われていましたが、旦那様に頼まれて業者を探していたそうです。

「原因など心当たりはないと言っていましたが、お二人ともご高齢なので、誤って吸水パッドなど固形物を流してしまった可能性はあります」とのこと。原因や詰まり具合によって対応が変わってくるので、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが現地確認させていただくとお伝えしました。伺っていた通り吸水パッドが詰まっていたので、吸引ポンプにて回収。詰まりが解消され、ご夫婦も一安心という様子だったそうです。「足がよくないので、1階のトイレが使えるようになって助かりました」と旦那様も仰せでした。

更新日: 2023-10-05

少し前からトイレの水はけが悪いなと思ってはいたけれども、昨日から急に詰まってしまって水が上手く流れないと川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの女性からお電話をいただきました。

トイレを流すと便器に水が溜まってしまうとのこと。そのまま様子をみていると、時間をかければ水はゆっくりと引いていったそうです。しかしまた流してみると水が溜まると同じことをループしているとのこと。ご自宅にあったラバーカップを使ったり、詰まっているものが流れるかとお湯を流してみたりしたものの、改善はしなく弊社にお電話をいただきました。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~50分で現場に到着しました。業務用のローポンプで圧力をかけると、詰まっていた箇所が流れていき詰まりは解消。スムーズに流れるようになり、トラブル解消です。

更新日: 2023-09-27

川崎市高津区溝の口にお住まいの70代ぐらいの男性から、トイレの修理のご依頼をいただきました。「トイレのタンクから水漏れしているので、修理をお願いしたいと思って」とのこと。色々な業者さんを当たってみているようです。

勢いはそれほどでもないそうですが、しばらくすると床まで濡れてきてしまうので、奥様と相談なさってどこかにということになったそうです。すぐに川崎市高津区溝の口担当スタッフをお手配しました。タンクの部品を取り付け直しする作業を行い、無事に症状は改善。ご夫婦でお立ち会いくださったのですが、奥様の方がすっかり感心してらっしゃったそうです。「緊急事態ではないものの、放っておくのも気持ち悪かったので、やっていただいてありがとうございました」とおっしゃっていただけたそうです。

更新日: 2023-09-20

「洗面所の下から水がにじみ出ていたので開けて見たら、排水管から水漏れしているようなので修理に来てほしい」と、川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの30代くらいの男性から入電がありました。

「もしかしたら排水管が折れているかも…」と、とても心配そうな様子だったので、まずは止水栓を閉めてもらってもう触らないでお待ちいただくようにお話。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが30~40分後に到着しました。するとこの日に洗面台の位置を少し動かす工事をしたとのこと。その時の業者さんが排水トラップを折ってしまったことに気が付かず、洗面所を使用していたら水漏れが起こったそうです。マンションで階下への水漏れも心配ということでまずは排水トラップを交換し、トラブルは解消。かなり動揺していたお客様もようやく落ち着きを取り戻したようです。

更新日: 2023-09-13

「洗濯機のところの蛇口の水が止まらない」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの男性からお電話いただきました。洗濯機の給水ホースをつなぐ蛇口から水漏れを起こしているようです。

蛇口をひねろうとしても回らずどうにもならないと慌てていました。早く行けるよう調整して時間をご案内しようとしたところで「今、蛇口をガンガン叩いたら動いて水は止まった。さび付いていたみたい」とのこと。しかし、また同じようになったら困るし、もう蛇口が古いので来てほしいと言われたので、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが伺うこととなりました。経年劣化が進んでいたため、蛇口の交換をして対応したとのことです。

更新日: 2023-09-06

「理由はわからないのですが、トイレがいきなり詰まってしまったんです。トイレの水を流しても流れずに便器に溜まってしまうので、早めに修理をお願いしたい」と川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの女性から入電がありました。

「うちは三世帯住宅なので、もしかしたら知らないうちに誰かが何かを流したのかもしれない」とのこと。普通の詰まりではなく何かが詰まっている感じのようです。そのままの状態でお待ちいただくようにご案内して川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~60分での到着となりました。洋式便器を脱着して配管内を確認すると、オムツが詰まっていたことが原因だったそうです。「おばあちゃんですね・・」とお客様は苦笑いでしたが、無事に除去できたのでトイレつまりは解消となりました。

更新日: 2023-08-31

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「自宅のトイレが詰まってしまったので直してもらいたいんですが」とお困りでした。なるべく早く来てほしいとのご希望で、受付してお時間をご案内しました。

トイレが詰まってしまった原因はおわかりか聞くと「80歳過ぎの母親が一緒に住んでいるんですけど、パッドが落ちたのに気づかないで流しちゃったみたいなんです」とのこと。高齢のお母さんもいてトイレも1つしかないため「早めに来てほしい」とも言っていました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので60分で手配し、前の作業が終わり次第伺いました。現地で状態を見させていただき、今回は便器を脱着して詰まりを取り除き、作業は終了したとのことです。

更新日: 2023-08-23

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。「キッチンの排水口に掃除用のブラシを落としてしまい、取ることができなくなった。取ってもらうことはできますか?」とのお問い合わせがありました。

排水溝が詰まり気味だったのでご自身で掃除をしている最中に落としてしまったそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに当たり、60~90分で向かえる者でお伺いしました。排水管内部にブラシを落としており、ブラシを取り出して完了。油かす等で内部がかなり汚れていたため洗浄作業をお勧めしたところ、だいぶ掃除をサボっていたのでこの際だからきれいにしてもらいたいとご依頼いただきました。作業後は流れがかなりスムーズになったようで「こんなに気持ちよく流れるものなんですね!」と笑っていました。

更新日: 2023-08-17

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から「お風呂場の混合水栓のシャワーが出なくなってしまった。自分で何とかしようとしてもできなかったので来てほしい」と、作業のご依頼です。

お風呂場の混合水栓のシャワーから水が出なくなったので、自分で水の方のネジをドライバーで調整してみたそうです。でも調整がうまくいかずもれていて、少し悪化した気もするとのこと。もう触らないようにとお伝えして、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。混合水栓をいったん取り外して、取付けし直すことで、無事に水漏れは解消できたそうです。壁との間隔が狭くてやりにくい場所ではあったので、しっかりと固定できていなかったようです。

更新日: 2023-08-03

川崎市高津区溝の口にあるアパートの部屋のトイレの修理の件で、不動産管理会社の方からお電話をいただきました。入居者様から「トイレの水が出ない」と連絡があったようです。

入居者さんから「トイレのレバーが壊れたみたいで、レバーを倒しても水が出ない」と連絡がきたそうです。管理会社さんは遠方にあるため立会は不可、入居者さんだけのお立会いになるが、費用は管理会社が負担するため請求書を送ってほしいとのご相談。通常は振込対応はしていないのですが、今回は対応させていただくことになりました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが60分前後で伺い、トイレタンクを点検。レバーの動きが少し悪くなっていただけだったので簡単な調整作業で改善したとの報告でした。

更新日: 2023-07-27

朝からトイレが詰まってしまったと川崎市高津区溝の口の戸建てのお宅にお住まいの40代くらいの女性からの入電です。詰まりの原因は不明だが、ご主人が使ってからすぐに詰まってしまったとのことでした。

家にあるポンプやラバーカップでやってみても、今回は解消されなかったとのこと。道具を使ってダメなら、やりすぎややり方を間違えていると症状悪化の原因になるのでそのまま触らずにお待ちくださいとお伝え。川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが40~50分でお伺いできますとお話すると「夜にひどくなると困るのでぜひお願いしたい」とのことで手配となりました。詰まりは中程度でしたが、配管に蓄積された汚れもあったので高圧洗浄をつかって配管ごとキレイにし、詰まりの除去となりました。

更新日: 2023-07-20

トイレに入ろうとしたら便器に水があまり溜まっておらず、水を流してみるとほとんど出てこない状態になってしまったと40代くらいの女性から入電がありました。川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいで、二階のトイレとのことでした。

一階のトイレは問題なく使用できるので急いではいないが、臭いも気になるので早めに対応してほしいとのこと。川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの男性から入電がありました。タンクの中をのぞいたようですが、仕組みが良く分からないので何が原因か不明だったとのこと。ただチェーン状の鎖は切れていたとのことでした。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが50~60分で現場に向かい確認すると、排水弁と繋がっているチェーンが切れてしまって便器に給水できない状態だったそう。部品を交換して、調整するとトラブル解消となったそうです。

更新日: 2023-07-12

川崎市高津区溝の口の分譲マンションにお住まいの40代くらいの女性から「トイレの水が急に流れなくなってしまった。このままトイレが使えないとこまるので急いで直しに来てほしい」と、トイレ詰まりの相談のお電話がありました。

お客様からのお電話は仕事終わりに帰宅した夜遅い時間帯でした。帰宅したらトイレの水が急に流れなくなっていて、今から来てくれる業者を探しているけれどもなかなか居なくて困っていたとのこと。当社の川崎市高津区溝の口作業スタッフがまだ動いている時間帯だったので、40~60分くらいで向かえますとお伝え。ほっとした声に変わりました。現場をかくにんすると長年蓄積されていたペーパー詰まりだったようで、ローポンプ作業と薬剤を使用しての作業となったと報告が入りました。お客様からも遅い時間での対応で本当に助かりましたと感謝されたとのことでした。

更新日: 2023-07-07

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から「主人がトイレを出てから、急に詰まり始めてしまった。どれくらいで来てくれて、作業時間はどれくらいかかるのか」とお電話がありました。この後ご予定があるようです。

「たぶん大便で詰まっているのではないか」と、笑いながらおっしゃっていました。作業内容など詳しいことは見てからになります。時間を気にされていたので「すぐに終了する場合もあるが、簡単な作業で解消されなければ段階を踏むことになるので、少なくとも1時間くらいの余裕はいただきたい」と伝えました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが30~60分でのお伺いでご案内。間に合わないようならご帰宅後のお時間では?と伝えましたが「このまま来てください」と依頼されました。結果、一番簡単なローポンプ作業で詰まりは解消されて、20分で作業終了できたそうです。

更新日: 2023-06-29

川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの男性から「お店のトイレのタンクの中でずっと水の音がすると思ったら、浮き球が取れているみたいだから直してほしい」と入電あり。お昼から夕方の空き時間に来てほしいとのことでした。

ちょうどランチタイムが終わる15時くらいから川崎市高津区溝の口の作業スタッフがお伺い可能だったので、予約となりました。タンクの中をのぞくと、浮き球が割れてボールタップから外れていたとのこと。さらに水をタンクに給水するボールタップ自体も故障してしまい、ずっと水を給水し続けてしまう状態だったのでボールタップと浮き球両方新しい物に交換したそうです。幸いにも部品の在庫もあったので、その場で交換作業を行い、交換作業と他の箇所の点検も一緒に行い、1時間ほどで作業は完了となったとのことでした。

更新日: 2023-06-21

急にトイレが詰まってしまったと40代くらいの女性からご連絡をいただきました。「賃貸アパートでトイレが1つしかないので、すぐに来てほしい」ということで川崎市高津区溝の口内のアパートにお伺いすることになりました。

「特に原因に心当たりはなく、もしかしたら子どもが何かを流したのかもしれない」とご不安そうな様子でした。川崎市高津区溝の口内の作業スタッフがすぐに30~50分ほどでお伺いしました。水を流すと水圧が上がって、徐々に水が減っていく状況。何か詰まっているためにスムーズに流れない状態でした。ローポンプという専用の道具を使っての作業になり、無事にトラブル解消したと報告がありました。「すぐに来てもらえて助かりました」とお客様にもとても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-06-14

ご主人が朝検尿を採るときに使用したカップを、トイレットペーパーに丸めて流したあとからトイレが詰まっていると川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの女性からお電話をいただきました。

流しても大丈夫な水に溶ける検尿カップだったそうですが、トイレットペーパーに丸めて一気に流したことが詰まりを引き起こしてしまったのかもしれません。何度流しても水が上がってきてしまうということで、もう使用しないようにお話した上で川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。高圧ポンプを使用するもあまり流れが改善されなかったため、便器を脱着して異物を除去する作業になったとのこと。とりあえず詰まりは解消されたものの、配管自体詰まり気味だったので早めの高圧洗浄もおすすめしたようです。

更新日: 2023-06-09

「昨日から台所の水の流れが悪くなっている。最近ちょっと臭いがするなと思っていたので、排水管が詰まっているのかもしれない」と川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの女性から入電がありました。

何か物を落としたなどの記憶はないとのことでしたが、シンク内に水が溜まってしまうのと、詰まっているのが原因なのかシンク下の排水管から水漏れも起きてきているとのこと。「こんなこと初めてなのでどうしていいのか・・」とかなり動揺されていました。まずは川崎市高津区溝の口の作業スタッフが30~40分で到着できたのでそのままの状態でお待ちいただきました。排水管はトーラーで配管内の掃除、食べかすなどの除去を実施。また排水管は蛇腹のホースで破損が見られたので、ホース自体の交換も行うと、詰まりも臭いもすっきり無くなったそうです。

更新日: 2023-06-01

「理由はわからないのですが、トイレがいきなり詰まってしまったんです。トイレの水を流しても流れずに便器に溜まってしまうので、早めに修理をお願いしたい」と川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの女性から入電がありました。

「うちは三世帯住宅なので、もしかしたら知らないうちに誰かが何かを流したのかもしれない」とのこと。普通の詰まりではなく何かが詰まっている感じのようです。そのままの状態でお待ちいただくようにご案内して川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~60分での到着となりました。洋式便器を脱着して配管内を確認すると、オムツが詰まっていたことが原因だったそうです。「おばあちゃんですね・・」とお客様は苦笑いでしたが、無事に除去できたのでトイレつまりは解消となりました。

更新日: 2023-05-25

川崎市高津区溝の口にある会社の代表とおっしゃる40代くらいの男性からのご依頼です。「会社のトイレ。詰まっているのか、昨日から流れが悪かった。水位はゆっくりと下がっているが、使えない状態なので、来てほしい」とのご依頼でした。

「ゆっくりと水位は下がっていくが、流すとあふれそうになる。今はもう触らないようにしている状態。また、時間的に終業時間なので、明日の10時ころに来てほしい」とのことです。明日の10時のご予約で案内しました。会社はビルの4階にあったそうです。作業としては、ローポンプで詰まり除去作業をした後に、においも気になると言われたので、薬剤を投入したようです。ビル全体の配管清掃も考えた方がいいと伝えて終了いたしました。

更新日: 2023-05-19

川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅に住む50代くらいの男性から「トイレなんですが、流そうと思ってレバーを倒しても、壊れてしまったのか空回りして流せないんです」とお困りの電話がありました。

ご自身でタンク内を確認したそうですが、なにか部品が折れてしまっているように見えるとのこと。とりあえず今は応急措置としてバケツに水を汲んで流しているが、不便なので早めに見てもらいたいとお困りだったので、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを60~90分で行けるように手配しました。男性が言っていた部品はボールタップのことだったようで、劣化が原因で破損してしまったようです。新しいものへ交換したことでトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-05-12

ビルのオーナーである40代くらいの男性から「川崎市高津区溝の口の店舗の方から、トイレを流して使えてはいるが、流れる水の量が少ない感じがすると言われたので、点検をしてほしい」とお電話がありました。

「せっかくならばビルの他のトイレも同じかもしれないので、ついでに点検してほしい」と言われています。川崎市高津区溝の口の担当スタッフに確認し、オーナーさんの立ち会いできる指定のお時間にご予約でお伺いしました。指摘のあった問題の1階のトイレは、タンク内を確認すると浮き球の位置が劣化してずれていたため、部品を交換して解消となりました。他の階のトイレも一緒に点検させていただきましたが、特に問題なかったので作業は完了。「しばらくこういった点検も行っていなかったから、いいきっかけになった。助かったよ」というお言葉をいただけました。

更新日: 2023-04-27

川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅にお住まいの70代くらいの男性から「トイレの水が流れ続けていて止まらない。少しの量だけどずっと流れている音がするから、気になるんだよな」とお電話をいただきました。

少し前からトイレの水が少量ずつですが流れ続けている症状が出ていたとのこと。あまり気にならないので放っておいたが、段々気になるようになり、これ以上酷くなると困るので直してほしいとのお電話でした。修理のお見積りからご希望で、川崎市高津区溝の口内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。トイレのタンク内の部品が劣化していたことが原因だったので、交換が必要とお話。その場で詳しい料金をお客様に説明するとご納得いただけたので、すぐに作業にはいりました。作業時間40分ほどで無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2023-04-20

一週間程前からトイレが詰まり気味だったけれども、今日はほとんど流れない状態になってしまったと川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。パートから戻る時間に来てほしいと時間指定でした。

戸建ての家で母屋に2つトイレがあり、敷地内の長屋にももう1つあるので緊急性はなく、詰まり始めてから少し様子を見ていたようです。しかし今日は水を流しても便器に溜まったままで、溜まった水も全然引かないとのこと。週末には親戚が集まることになっているので早めに修理をしてほしいとのことでした。川崎市高津区溝の口の作業スタッフがお客様のパートから家に戻る時間に合わせて現場にお伺い。トイレ以外の水回りの問題はないそうなので、吸引ポンプ作業を行うと、詰まっていた箇所が押し出されたようでスッキリと改善されました。

更新日: 2023-04-13

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性からのお電話で、水道メーターから水漏れが起き、ご近所にも水が流れてしまった。修理はできますか?との作業依頼がありました。

朝方庭木に水をやる前から地面が湿っていてお隣りさん宅まで流れていたので、水道メーターの蓋を開けたら水浸しだった。レバーを動かしていまは水が止まっているが、家の水が全部止まって使えない状態。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに当たり、最短で向かえる50~60分の者で作業に伺いました。水道管の劣化による水漏れが起きていたため、修繕を行いました。今回はお客様宅側の水道管の修繕のため、作業料金はお客様からいただきましたが、すぐに来てもらえて助かったと喜んでいただけました。

更新日: 2023-04-06

川崎市高津区溝の口の40代くらいの女性のお客様から、浴室の水漏れ修理の依頼がございました。「お風呂場の蛇口が壊れてしまって水が出っぱなしになっているんだけど、どうしたらいいの!」と慌てたご様子での入電でした。

浴室の水栓から水漏れが起きているとのこと。急に水漏れが起きてしまったようで、とても慌てたご様子でした。水がジャージャー出続けているとのことで、すぐに止水栓をご案内。お電話中に水が止められたので、「あーよかったよかった」とまずは安心しているご様子でした。作業スタッフを30~50分ほどで川崎市高津区溝の口へ向かわせました。蛇口のカラン自体の不具合でしたが、部品自体はメーカー発注品だったので、納期に時間がかかる状態。お客様とも相談のうえ、もう年数も経っていたので、混合水栓ごと交換になったそうです。当日作業ができ喜んでいただけました。

更新日: 2023-03-29

マンションを購入してから今まで特に問題なく使っていたキッチンの水栓から水漏れをしだしてしまったので、できれば早めに見に来てほしいと川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの女性から入電がありました。

キッチンのレバーハンドル式の蛇口ですが、蛇口先端から水漏れと、蛇口の根元からも水がじわじわと漏れているそうです。「もう古いので修理にお金をかけるなら交換しようかなとも思うけど、まずは状況を見てほしい」とのこと。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが50~60分で現場に向かいました。築20年以上の物件で、蛇口自体が劣化と固着もひどく、外したら戻せるのかわからない状態。お客様も納得の上で新しい蛇口に一式交換することになりました。また、洗濯機の水漏れも一緒に見させてもらったようです。

更新日: 2023-03-23

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「トイレが詰まってしまったのでお願いしたいんですが、どれくらいで来られますか?」とお困りで、少し時間を気にされてました。予定を確認してご案内しました。

詰まりの原因になにか心当たりなどはあるか聞きましたが「特にない」とのこと。トイレが1つしかないため「どれくらいで来られますかね?」と時間を気にされてました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフと連絡を取り、60分でお伺い可能だったので手配し、なるべく急いで向かいました。特に何か固形物を流したとかもないそうで、ローポンプの作業をしましたがそれでも改善されず、便器を脱着してトーラー作業に移行しました。そしたら詰まりは解消され、おそらく日々の汚れの蓄積によって配管の詰まりが生じ流れなくなっていたんだと思われました。

更新日: 2023-03-17

「トイレの水漏れのトラブルについて困っています。ずっと水が流れているような感じがあるので、トイレの点検から見に来てほしい」と川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの60代くらいの女性のお客様より入電がございました。

トイレのタンク内がおかしくなっているみたいなので、プロの方にちゃんと見てほしいとのご相談でした。ずっと水が流れているような感じがあり、時間が経てば直るかなと思って様子をみたが、なかなか水が止まらないとのこと。空き時間を調べるため、川崎市高津区溝の口の作業スタッフに連絡して30~60分でのお伺い手配となりました。浮き球が経年劣化で破損していたので、水が流れっぱなしになり制御ができない状態だったそうです。新しい部品へ交換し、トラブル解消したとのことでした。

更新日: 2023-03-09

20代くらいの女性から「トイレの水が流れたまま止まらなくなってしまったので、至急修理をお願いしたい」とお困りの電話がありました。お住まいは川崎市高津区溝の口内にある賃貸アパートでした。

女性は賃貸アパートに住んでいるためまずは管理会社に電話をしたようですが、ちょうど定休日のため電話がつながらず。困り果てて弊社に電話をしてくれたようです。受付をしている間もずっと水が流れていると不安そうにしていたので、トイレの止水栓の場所を教え、作業スタッフが到着するまで水を止めて待っていてもらうよう伝えました。これで少しホッとできたようで、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが30~40分ほどで現場に到着するまでお待ちいただけました。原因はタンク内の部品の不具合だったので、部品交換にて無事にトラブル解消したようです。

更新日: 2023-03-03

川崎市高津区溝の口にてトイレ詰まりのご依頼がございました。アパートにお住まいの40代くらいの男性のお客様から、トイレが急に詰まってしまい困っているとお電話が入りました。

お金の準備があるのでかかる費用を事前に知っておきたいとのことでした。トイレ詰まりの原因は、トイレットペーパーと便しか流しておらず、特に固形物を流したわけではないとのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに状況説明し、概算見積もりの確認をとりました。そちらの内容でご了承いただけたので、40~60分ほどでお手配しました。通常の紙詰まりの対応だったので、ローポンプ作業にて詰まりが改善したとのこと。

更新日: 2023-02-24

息子さんからのご連絡です。川崎市高津区溝の口にあるアパートの2階にお住まいのお母さんが、台所下から水漏れしているとお困りだそうです。息子さんは立ち会えないが、母親がきちんと対応できるので行ってあげてほしいとのこと。

「詳しいことは見てからになるが、料金は最低8000円~で、作業内容で変わってくる。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いできるとお母様に伝えてほしい」とご案内。時間通りに作業スタッフが伺ったのですが、今回は作業ができなかったそうです。原因は、お部屋のごみ。かなり部屋中に埋め尽くされていて、水漏れ箇所にたどり着けない状態だったようです。お手伝いするので周りのごみをどかさないと作業できない旨をお話しましたが、お母様が嫌がったりしたので、作業は断念したそうです。

更新日: 2023-02-17

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性より、「トイレが詰まってしまい、スッポンでも解消しないので来てもらいたいが料金はどれくらいになりますか?」とのお問い合わせがありました。

子供がトイレットペーパーを大量に流してしまったとのこと。以前にも同様のことがあり、スッポンで自分で解消できたが今回は解消せず困っているとのこと。料金の相場が分からないので心配ということでしたが、簡易的な作業で解消すれば8000円~10000円台、大がかりな作業になれば2~30000、それ以上の作業もあるとご案内。迷いつつも「来てもらわないとしょうがないですよね。」とご依頼いただきました。結果的にはローポンプでの詰まり解消になったのでお客様も「安く済んでよかった」と安堵していたようです。

更新日: 2023-02-10

川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの男性から「最近トイレの流れが悪い。今日は少しずつは流れていくが、かなり便器いっぱいまで水が上がってきて溢れてはいないが溢れそうになる。今日見てもらえますか?」との入電でした。

そのままでお待ちいただくようにとご案内し、川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。最初は簡単な詰まりと思われたのでローポンプでの作業から開始したようですが、どうも少し改善された程度で流すと水位が上がってきてしまったようです。原因を探すため外の汚水桝の状態を見ると、汚水桝が溢れていたようです。汚水桝の詰まりが原因だったようで高圧洗浄作業をすると、やっと詰まりが解消されたそうです。思い返せば他の排水状態も悪かったとお客様は納得だったそうです。

更新日: 2023-02-02

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性からのお電話で、自宅一戸建の1階のトイレが詰まってしまったとのことでした。ご主人は足が悪いので、1階のトイレを使うために早く直してほしいとのご依頼でした。

お客様のお話をお伺いすると、先日からなぜか下のトイレだけ流れが悪くなったそうです。使用頻度が多いからかなと思っていたとのことでした。ご主人が足が悪いため、2階まで上がるのが大変なので急ぎで対応してほしいとの依頼でした。早速、当社の川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが40~60分で現地に行きました。作業員からの報告では無事に詰まりも解消とのこと。原因は流せるおしりふきがかなり詰まっていたようでした。合わせて外回り汚水升も確認したところ、こちらも詰まりかけていたとのことで合わせての作業になったとのことでした。

更新日: 2023-01-27

「急にトイレが流れなくなってしまったんですけど、詰まるようなこと何もしていないんですけど、詰まりなんですかね?」と川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの男性からのお問合せがありました。

「今日だと1~2時間しか時間がない。作業時間考えると難しいですよね?」とのこと。すぐに伺っても作業完了できるお約束はできないと伝えると「では明日の午前中ではどうでしょうか?」とのことで、川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが翌日の9時ごろにお伺いすることになりました。まずは現場で詰まりの状況を確認して、程度によって工具を変えて段階的に作業していきます。今回は簡易的詰まりだったようで、業務用のローポンプという一番簡易的な作業で詰まりは解消できたそうです。

更新日: 2023-01-19

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの50代くらいの男性のお客様から、かなり困った感じでトイレから水漏れがして大変だとお電話がありました。「すぐに来てくれますか?」と動揺した様子でのお電話でした。

お客様に話をお聞きしたら、仕事から帰宅したらトイレの床が水浸し状態になっていたとのこと。床を拭いてもまだ水が流れてくるようで、今はタオルで便器の回りを巻いている状態とのことでした。トイレが使えないと本当に困るので一度見てほしいとのことで、川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが60分くらいでお伺いできるとご案内。本当に助かりますと言って頂けました。作業は無事に終了。便器と床にすき間ができている状態での水漏れでした。お客様も無事に終了してありがとうございましたと言って頂き、作業の労いに栄養ドリンクを頂いたとのことでした。

更新日: 2023-01-12

川崎市高津区溝の口にあるグループホームの事務所になっているトイレが、一昨日から詰まってしまったと事務員の40代くらいの女性から入電。一旦はラバーカップで改善されたが、やはり直っていないので見てほしいとのことでした。

直ったと思って流したら、かなりあふれてしまい、床がビショビショの状態。とにかく早く来て見てほしいとのことでした。川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが、30~60分で到着とご案内し、現場に向かいました。詰まりはかなり深刻で、高圧洗浄でご案内したそうです。金額的に50,000円位なので悩まれていたそうですが、以前に見てもらった業者にも、近いうちに高圧洗浄した方がいいと言われたので今しかないと決断されたようです。作業後、無事に詰まりが解消したそうです。

更新日: 2023-01-05

70代くらいの女性から「自宅のトイレが詰まって困っているのよ。川崎市高津区溝の口のマンションに住んでいるんだけど、トイレが急に流れなくなってしまったの。助けてほしい」という内容のご連絡がありました。

かなりお困りの様子なので、時間を確認していたら電話が切れてしまい、そのままつながらなくなってしまいました。どうにかなったのかと思いましたが、数時間後に再度ご連絡あり。「来てもらえないんですか?」と言われたので、そこからすぐにお手配。川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが30分くらいでお伺いできました。トイレの詰まりは古いトイレだったので配管内部も汚れており、専用の電動トーラーで時間をかけてきれいにしてきたそうです。詰まりはすっかり解消されたそうです。

更新日: 2022-12-23

川崎市高津区溝の口の店舗の50代くらいの店長さんからの入電で、お店のトイレが詰まったのでどうにかしてほしいとの連絡が入りました。現在、営業中でこの後トイレが使えないと大変困ると言っての連絡でした。

昨日、従業員のアルバイトの子からなんだかトイレがおかしいと伝言があったようでした。営業し始めて何人かお客様が使った後に流れなくなったので、現在トイレを封鎖している状態。今日はまだ予約が入っていて営業に支障もあるから急ぎで対応して欲しいとのことでした。当社の作業員が30分~40分で現地にお伺いとなりました。作業報告を確認すると、結構お大掛かりな作業になるようで今回は簡易的に詰まりを解消したとのこと。ただまた詰まる恐れがあるので後日お店が営業していない時に再度伺うことになったようです。

更新日: 2022-12-16

川崎市高津区溝の口の店舗の50代くらいの店長さんからの入電で、お店のトイレが詰まったのでどうにかしてほしいとの連絡が入りました。現在、営業中でこの後トイレが使えないと大変困ると言っての連絡でした。

昨日、従業員のアルバイトの子からなんだかトイレがおかしいと伝言があったようでした。営業し始めて何人かお客様が使った後に流れなくなったので、現在トイレを封鎖している状態。今日はまだ予約が入っていて営業に支障もあるから急ぎで対応して欲しいとのことでした。当社の作業員が30分~40分で現地にお伺いとなりました。作業報告を確認すると、結構お大掛かりな作業になるようで今回は簡易的に詰まりを解消したとのこと。ただまた詰まる恐れがあるので後日お店が営業していない時に再度伺うことになったようです。

更新日: 2022-12-16

30代くらいの女性から「今日引っ越してきた川崎市高津区溝の口のアパートで、洗濯機の蛇口から水が漏れてしまっているから、洗濯機が使えなくて困っているので見に来てもらえませんか?」とお電話がありました。

引越業者さんに洗濯機を設置してもらったら、接続があわないのか、パッキンか蛇口の問題かだと思うが、水が漏れてしまっていると言われたそうです。洗濯機が使えないのは困るので大家さんに相談をしたら弊社を紹介されたそうです。川崎市高津区溝の口の担当作業スタッフに確認し、洗濯機の故障でなければすぐに対応できると思うとお話したうえで60分くらいで到着しました。蛇口が古くてあわなかったようなので、アパートの大家さんにご相談し、許可をいただいてから交換の作業になりました。

更新日: 2022-12-09

40代くらいの女性から「トイレの水が流れて止まらなくなってしまって…」と、お困りのお電話をいただきました。場所は、川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅でした。

今朝トイレを使ったら、水が流れて止まらなくなってしまったそうです。「自分で直そうとホームセンターで道具を買ってきたのですが、ぜんぜん直らなくて」とお困りのご様子。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。現地にて作業スタッフが見させていただくと、トイレタンク内のボールタップという部品の故障が確認できました。部品の交換で無事にトラブル解消し、お客様にとても喜んでいただけました。

更新日: 2022-12-02

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性から、台所の蛇口から水がふき出してしまったとの連絡が入りました。このままだと食事の支度も出来ないので大至急、直してほしいとのことでした。

お電話を入れてくれた方は奥様で、はじめはご主人が直してくれると言っていたのに、買ってきた部品が合わなかったのか直せなかったとのことでした。今は止水栓をとめているので大丈夫ですが、このままだとご飯の用意もできないのでどうにかしてほしいとのこと。さっそく当社の川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが40~60分で現地にお伺いとなりました。どうやらご主人が購入してきた部品の口が合わなくて取り付けが出来なかったようです。当社の持っている部品で取り付け作業終了となりました。夕飯の支度には間に合ったので良かったと喜んでもらえたようです。

更新日: 2022-11-25

川崎市高津区溝の口の30代くらいの女性から「台所の排水口からボコボコ音がして水が流れなくなってしまった、なんか詰まっているのか分からない」とお電話がありました。

「掃除をしている途中で急におかしくなってきた。受け皿が目詰まりしていたので外してはいたけれど、特に詰まるようなものを流したりはしていない。アパートの下の階の方に迷惑がかかってはいけないので急いで来てほしい」と言われています。川崎市高津区溝の口の担当スタッフに確認して40分くらいの到着でご案内。「何か詰まっていて、さらに奥へ行くといけないので、もう水を流さないでそのままでお待ちください」と伝え、急いで手配しました。結果、配管に油などの塊がこびりついていたのが原因だったため、配管洗浄をして無事に解消しました。

更新日: 2022-11-17

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの50代くらいの女性から入電。「トイレのタンクの水が流れたまま止まらないので見てもらえますか?」とのこと。午前中には来てほしいとおっしゃっていました。

トイレのタンクの上の手を洗うところの水が流れたまま止まらず、今は止水栓を閉めているとのこと。「午後は用事があるので、なるべく午前中に来てもらって作業も終わると助かるんですけど…」と少し時間を気にされていました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフと連絡を取り、すぐに30分くらいでお伺い可能だったので手配。現地で詳しく状態を見させてもらうと、ゴムフロートの劣化が原因だったので、新しい物に交換し作業は終了しました。

更新日: 2022-11-11

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの50代くらいの女性のお客様から「蛇口からの水漏れが気になってきたので修理に来てほしい。頼んだらいつ頃に来られますか?」とお電話がございました。

キッチンの蛇口からの水漏れのご相談です。少し前からポタポタと水漏れがあったが、最近になりポタポタの量が多くなってきたとのこと。水が垂れる音も気になってきたので、早めの修理をお願いしたいとのこと。今日はいつ頃来てもらえますか?とのことで、時間をすぐに調べました。ちょうど予約がキャンセルになったところだったので、最短30分ほどで作業スタッフを向かわせました。お客様とご相談の結果、使いやすいレバー式の蛇口に交換させていただきました。

更新日: 2022-11-04

「トイレの水を流そうとレバーを倒しても、水が出てこないので流すことができずに困っている」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの男性から入電がありました。今は少し出てくる少量の水でなんとか流しているとのことでした。

トイレの仕組みもよくわからないから自力で直すこともできない、と弊社にお電話をくださったようです。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~60分でお伺いすることになりました。タンクの中を覗いてみると、水がほとんどない状態。これでは便器へ給水されません。原因を調べると、タンクへ給水を行うボールタップという部品が故障し、給水が上手く行われていなかったそうです。部品を新しい物に交換すると無事にトラブル解消です。お客様はタンク内の仕組みをまじまじと見て「勉強になったよ」と、とても感心されていたそうです。

更新日: 2022-10-27

20代くらいの女性から「自宅のトイレが詰まってしまったので対応してほしいです」とお電話をいただきました。場所は、川崎市高津区溝の口内のアパートでした。

トイレットペーパーを流しすぎて詰まってしまったそうです。「自宅にトイレが1つしかないから、かなり困ってます。できればはやく来てほしいです」と、お困りの様子でお電話をいただきました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが30~40分ほどでお伺いしました。作業スタッフ到着後、すぐに作業に入りました。ローポンプという詰まりを解消する専用の道具での作業で詰まりが抜けていき、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-10-20

「トイレが詰まってしまっているので、水を流すと便器を超えて水が溢れてきてしまう」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。猫砂が原因ではないか?とのことでした。

最近猫砂の種類を変え、トイレに流せる物で変わりはないけど、前の物よりあまり良くない気がしていたとのこと。そのままトイレに流し続けていたらトイレが詰まってしまったとのことでした。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが60~90分後にお伺いとなりました。猫砂には塩が効くと見て排水管に流したようですが効果なし。あまり入れすぎると排水管が錆びてしまうのでNGです。今回は高圧ポンプを使用して、圧力をかけて詰まりの除去となりました。一気に猫砂を流すと詰まりの原因になるので、注意するようにお話しして、作業完了です。

更新日: 2022-10-13

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの70代くらいの女性からのご連絡です。「ちょうどヘルパーさんが来ていたので、トイレ詰まりの対応をしてくれる業者を探してくれた。トイレが詰まってしまって非常に困っているので、すぐに来てほしい」とのご連絡です。

ヘルパーさんは、次の訪問の約束があるため、ご本人様お1人での対応とのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40分でおうかがいしました。たびたび詰まるが、そのたびにヘルパーさんがラバーカップという道具で直してくれていたが、もう完全に詰まって、流れないので、詰まらないようにしてほしいと言われたようです。高圧洗浄での作業を了承されたので、一気にきれいに内部の洗浄をしてきたそうです。

更新日: 2022-10-06

「トイレのタンクの脇から出ている配管から水漏れしているんだと思う。いつも同じところが濡れている。タオルを置いて対処していたが、水の量が多くなっているので、見に来てほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの女性からのご連絡です。

それほど難しい作業にはならないと思われる現象ですが、あくまでも見てからになるとご案内して、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40~50分のお伺いでご案内できました。この箇所は、トイレ内部というよりも、配管の接続部についているパッキンの劣化が原因であることが多い水漏れです。ナット等の緩みも原因の一つになるので、パッキン交換と接続のナットの締め直しをして、レバーを流して水を数回流して確認。すっかり、水漏れは解消したとの報告でした。

更新日: 2022-09-29

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの女性から「何か洗面所の床が濡れているなと思って物入れのところを開けてみたら、水浸しになっていた。水が漏れているみたいなので修理をしてほしい」と水漏れ修理のご依頼がありました。

物をどかしてタオルを敷いていたら、1日たたずにびしょびしょに濡れていたようです。「排水管がズレている気もするけど自分ではよくわからない」とのこと。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが60~120分後に現場を見に行くこととなりました。排水管と排水管を繋いでいるナット部分が緩んで少しのズレが生じ、そこから水漏れが生じていました。ナット自体が排水管に対してしっかり閉まらなくなっていたので、部品を交換して調整するとしっかりと締められるようになりました。お客様にも原因が分かり直してもらえて安心したと喜んでいただけました。

更新日: 2022-09-21

川崎市高津区溝の口にある知人宅のトイレの詰まりの件で、お友達とおっしゃる男性からのご連絡。昨日、他の業者に来てもらったが、まったく詰まりが直っていないので来てほしいとのこと。

「昨日来てもらった業者は、対応が悪かったので来てもらいたくない」とのこと。「でも、こちらはまったく別の会社なので、料金がかかりますがよろしいですか?」と伝えましたが、来てほしいと言われたので手配しました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、60分後に到着できました。昨日来た業者はローポンプ作業をしたようなので、もう一段階上の作業で、トーラーでの対応で解消できるだろうとご案内して、作業開始したそうです。終了後、水の流れ方もしっかり確認して、お客様も満足されていたので、戻ってきたそうです。

更新日: 2022-09-14

40代くらいの女性から「トイレが詰まってしまって、流すと便器の上の方まで水が上がってきてしまう。何度流しても同じ状態なので見てもらいたい」とお困りの電話がありました。お住まいは、川崎市高津区溝の口内の一軒家でした。

朝にペーパーを流しすぎたなとは思ったが、そこから詰まるようになってしまったそうです。ご自分でラバーカップでもやってみたが、サイズが合わないのかうまくいかなかったようです。そのため、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが60分前後で行きました。お家は新築で、トイレ自体の故障などではなく、とくに物を落としたりもしていないという話だったので、ローポンプでの作業を行ったところ無事トラブル解消となりました。

更新日: 2022-09-06

70代くらいの女性から「洗面所のシャワーホースカバーに水が溜まってしまう」と、お困りのお電話をいただきました。場所は川崎市高津区溝の口内の一戸建て住宅でした。

以前からシャワーホースカバーに水が溜まってお困りだったそうです。「もう使ってだいぶ経つから交換が必要かしら」とのこと。見てからの判断になるとお伝えして、川崎市高津区溝の口内の作業スタッフが見積もりから40~50分ほどでお伺いしました。作業スタッフが見ると、シャワーホースのパッキンが劣化しており、その部分からの水漏れが確認できました。料金などを説明し、正式に依頼になったのでシャワーホースの交換作業をしました。無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-08-30

「法事のため久しぶりに実家に帰省したら、実家のトイレが詰まっていて水が上がってきてしまう状態なので、至急直しに来てくれませんか?」と30代くらいの男性から入電。川崎市高津区溝の口にあるご実家とのことでした。

「この後、法事で親戚や知り合いがたくさん来るのに、1つしかないトイレが使えなかったら申し訳ないから、それまでに直してほしい」と緊急対応希望のお客様。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが近くで待機していたので、15~20分前後でのお伺いとなりました。以前から水の流れはあまり良くなかったようですが、今はトイレの水が毎度上がってきてゆっくり引いていくような状況。ローポンプを使用して圧力をかけてみましたが、あまり改善されず・・もっと根本から詰まっている状況だったので、高圧洗浄機で詰まりの解消作業となりました。

更新日: 2022-08-23

「一戸建ての家の1階のトイレが詰まってしまったみたいで水がゆっくりしか流れていかない。使用できるから様子を見ていたが状況が変わらないので修理をしてほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの女性からお電話をいただきました。

先日お孫さんが遊びに来た時に、トイレットペーパーを切らしてしまったのでティッシュペーパーを使ったらしく、それ以降流れが悪くなってしまったそうです。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが50~60分で現場に到着しました。ティッシュペーパーは水に溶けない性質のため絶対に流してはいけませんが、お子様には違いがわからないですよね。女性もお孫さんが起こしたトラブルにただただ苦笑いだったそうです。幸いにもローポンプ作業で詰まりは解消、念のためパイプクリーナーと呼ばれる薬剤を入れて作業は完了です。

更新日: 2022-08-09

川崎市高津区溝の口にあるホテルにお勤めの従業員の方から「館内のキッチンの蛇口から水がポタポタと水漏れをしていたり、水の流れが気になる箇所があるので一緒に見てほしい」とご連絡をいただきました。

キッチンは常に忙しいため、できれば休憩時間の15~16時に来てほしいとのこと。ご希望通り、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが15時前後でお伺いしました。まずはキッチンの蛇口を見ると、蛇口をしっかり閉めてもポタポタと垂れる勢いも早く、随時水漏れが起こっている状態。内側のパッキン劣化が原因だったため、パッキンの交換作業を行いました。また、キッチンシンク下の排水管のナットにも緩みがあったので、締め直し調整完了。他にもトイレの詰まり除去と水漏れも併せて作業を行いました。一度に困っていた複数個所の水漏れ修理ができ、とても喜んでいただけました。

更新日: 2022-08-02

「川崎市高津区溝の口の実家の母からキッチンの排水の流れが悪いとずいぶん前から相談を受けていたが、本格的に詰まってしまってシンクに水が溜まるようになってしまったというので見てほしい」と40代くらいの娘さんから入電がありました。

こちらから一度お母様に電話をし、40~60分後に伺うことになりました。まずは現地でキッチンの排水を見させてもらうと、野菜や果物のカスが排水管に詰まって水の通りが悪くなっていたようです。まずはローポンプを使用して圧力をかけ、詰まっている排水管のものを押し出す作業をし、その後薬品を投与して排水管掃除も行いました。しっかりと水が流れていくようにトラブル解消すると「これでご飯作りも苦じゃなくなるわ~」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-07-26

「清掃作業をしているときに、清掃先の鍵をトイレの便器の中に誤って落としてしまって流してしまった。なんとか取り出すことはできませんか?」と、かなり動揺された状態で、川崎市高津区溝の口にいる30代くらいの男性から入電。

「鍵が落ちた音がした時にはもう流れている最中だったので、そのまま奥まで流れて行ってしまった」と、すでに見えない状態。どこまで流れてしまったのか分からないので、確実に取り出せると約束はできないがカメラ等を使って排水管内を確認することは可能とお話。ご了承の上、40~60分で現場に行きました。カメラで排水管内を確認すると、割と手前で止まっていてくれたので、便器を外して鍵を取り出せました。「痛い出費だったけど、会社に報告しなきゃいけない事案だったから良かった~」と安堵していたそうです。

更新日: 2022-07-19

「自宅マンションのトイレがずっと詰まっていて、本日が時間合ったので連絡した」と、川崎市高津区溝の口の30歳代くらいの男性からのご連絡をいただきました。本日の対応ご希望ですが、午前中の数時間しか空時間がないそうです。

作業時間を含めると、少し余裕があった方がいいと伝えました。すると、それなら今日ではなくて今週末と言われたので「トイレの利用は、大丈夫ですか?」と、心配になり聞きました。なんでも、ご実家が近くなので、それまではご実家にいるから大丈夫とのこと。日曜日のご予約になりました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、お伺い。たっぷり便器のふちまで水が溜まっていたそうです。完全な詰まりなので、水を抜いてから、トーラーで奥の配管の掃除も含めて、作業してきたそうです。

更新日: 2022-07-12

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの男性から「トイレのタンクから便器に少しずつだけど水が出続けている。これが原因かわからないけど、最近水道料金は少し上がったのも気になるので見てほしい」と入電がありました。

20数年使用してきたタンク付きのトイレ。便器内に少しずつ水漏れをしているとのことで、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが50~60分で到着しました。すぐにタンク内含め各所の点検を行うと、経年劣化から錆があったり各部傷んでいる状態。修理を行うのなら交換を検討してもいいレベルだと思うとお話。トイレは家族全員が毎日使用し、使用頻度も高いので優先順位を高く考えるべきと言われ、交換することになりました。今のトイレは節水機能がついているので、水道料金も少しお安くなりそうですね。

更新日: 2022-07-05

川崎市高津区溝の口の築30年くらいの家にお住まいの60代くらいの女性から「最近台所の排水が悪くなったから、市販のパイプ洗浄剤を買ってきて入れてみたけど、なんだか悪化してしまった気がする」と排水詰まりのお電話をいただきました。

食器を洗って水を流すとスムーズにいかず水が溜まってしまうようになったとのこと。排水管が詰まっている上に、キッチン下の配管から水漏れも起こっているようです。まずは現場を見させてもらうとお話し、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが60~90分で到着しました。詰まり解消すると思って使った洗浄剤が逆に悪化を引き起こした様子。排水トラップを外してみるとギチギチに詰まり手に負えない状況。排水ホースの交換となりました。パイプ洗浄剤は詰まり予防としては向いていますが、詰まった後にはご使用しないことをお勧めします。

更新日: 2022-06-28

「自宅のトイレが詰まってしまった。たぶんトイレットペーパーの詰まりしか考えられない。時間が経てば水位は下がっていくが、また流すと同じくらい溜まってしまう」と、川崎市高津区溝の口の70歳代くらいの男性からのご連絡です。

「出かける用事があり、現在は家に誰もいない。今日の16時くらいに戻るので、その時間以降に来てほしい」とのご希望です。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、前の作業もあるので16~17時の間にお伺いすると伝えました。便器に何か落とした記憶は無いと言われたので、ローポンプ作業で解消されるかと思っていたら、思いのほか詰まりが強く解消されず。お客様の了承を得て、電動トーラーでの作業に切り替えて詰まり除去を完了できたそうです。

更新日: 2022-06-21

「トイレが詰まってしまったり、洗面所の水を使うとなぜかキッチンの方からポコポコと音がしたりと、家全体の水回りに支障がでているので見てほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの男性からお電話がありました。

浴槽のお湯を抜く時に洗濯機の排水と一緒になると洗面所からボコボコ音がしたり、洗面所の水を多く流すとキッチンの方からポコポコ音がするといった逆流が家の排水管内で起きているようです。トイレもスムーズに流れないので早めに見に来てほしいということで、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~50分で現場に向かいました。家全体の水回りを点検後、敷地内の汚水桝をチェックすると汚水桝が詰まっていたため、桝詰まりの修理を行うことになりました。所要時間はかかりましたが、おかげで家の排水がスムーズになったと、とても喜んでいただけました。

更新日: 2022-06-17

川崎市高津区溝の口にある戸建てにお住まいの70代くらいの女性から入電。「トイレが詰まっちゃったんでお願いしたいんですが」とお困りでした。なるべく早く来てほしいとのことで、すぐに時間を調べてご案内しました。

詰まってしまった原因はわかるか聞くと「パッドを間違って流しちゃったの」とのこと。「トイレは1つしかなく、長い時間使えないと大変だから、なるべく早く来てもらえる?」と少し時間を気にされてました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中でしたがそろそろ終わるところだったので、40~60分で手配。現地で見させてもらい、若干奥にいっているようだったので、今回は便器を脱着しての取り除く作業となりました。

更新日: 2022-06-07

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいのお客様より。「トイレが、詰まったのか流れなくなっている。何か落としてはいないと思うが、家族が何かしたかはわからない。家族多いので、使えないと困ってしまうので、作業に来てほしい」とのこと。

完全に詰まっているわけではないが、少しずつは水が減っていく。でも流すと溢れそうになって、減っていくの繰り返しだそうです。家族も学校や仕事に出たので、これから作業に来てほしいとのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。幸い、詰まりの程度は軽く、ローポンプ作業で詰まりは解消できましたが、お風呂場の流れも悪いので、この機会に見てほしいとご依頼されたそうです。お風呂場もやはりローポンプで作業してきたそうです。

更新日: 2022-05-31

川崎市高津区溝の口にある戸建て住宅にお住まいの70歳代くらいの男性から、トイレからの水漏れについてのお問い合わせを受けました。「そんなに、すごく漏れているわけではないが、床が濡れるんだよね」との内容です。

「拭き取っても、しばらくすると染み出てくるように濡れているから、便器の接着面からなのかな?こんなことは初めてなんだけどね~」とのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40~60分ほどでお伺いし、きちんと見てご案内するのでお待ちくださいとお伝えしました。症状としては、便器と床の間からの水漏れ。たぶん便器のパッキン交換なので、便器脱着の作業と説明し、ご了承いただき、作業に入ったそうです。少し時間を置いて、水を流して様子を見て、漏れのないことを確認して、戻ってきたそうです。

更新日: 2022-05-24

川崎市高津区溝の口にお住まいの男性からの相談。「トイレの給水管から水が漏れていて、自分では対処しきれない。家の中が水浸しになりそうなので、すぐに来てもらえますか?」とご連絡いただきました。

「自宅のトイレの給水管のネジの部分から水が漏れているのを見つけた。自分でネジを閉めようとしたが反対に回してしまい、水漏れがひどくなってしまったので、トイレ横にある止水栓を閉めようと試みた。しかし、完全に閉めることができずまだ水漏れが続いている」という内容でした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認したところ、40~50分で向かえるとのこと。後で作業報告を確認すると、水漏れ部分の劣化が確認できたため給水管交換をし、トラブル解消したそうです。

更新日: 2022-05-17

トイレ詰まりの対応をしてほしいと、川崎市高津区溝の口にあるアパートのオーナーからのお問い合わせです。1階の居住者から、トイレが詰まっているので、どうしたらいいかと連絡があったそうです。

ご自身もアパートの3階にお住まいです。居住者は、突然つまりはじめて、何か落とした記憶はないと言っているそうです。転居してきたばかりの方なので、オーナーが負担するので来てほしいとのこと。川崎市高津区溝の口の担当作業スタッフが40~60分でお伺いできるとご案内。今日なら居住者の方もいらっしゃるので都合いいとのことでお伺いしました。トイレ詰まりは、配管内部をスコープで覗くと、かなり汚れている状態だったので、電動トーラーで内部洗浄を中心に作業したようです。高圧洗浄かけるまでもなく、無事に水の流れは回復できたそうです。

更新日: 2022-05-10

70代くらいの高齢の男性から、川崎市高津区溝の口の戸建ての古い家なので1つしかないトイレの水が出なくなった。詰まったわけではないはず、すぐになんとかしてほしいとお電話ありました。

「トイレが使えないなんてどうなってるのかわからない。とりあえずバケツに水を汲んで流しているが大変だし、なくてはならないもんだから、お金はかかってもいいから早く来てほしい」と言われてます。川崎市高津区溝の口の担当スタッフに確認「原因をお調べしての作業になります。急いで向かいますので、ご不便ですがその間は使わずにお待ちください」60分くらいで到着、タンク内の部品交換では直らず、新しい便器に交換で解消しました。

更新日: 2022-04-26

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から入電。「家のトイレが詰まってしまったのでお願いしたいんですが」とお困りでした。ちょっと時間も気にしてる様子だったので、すぐに調べてご案内しました。

トイレが詰まってしまった原因に心当たりなどあるか聞くと、お子さんの便を流してから詰まって、おしりふきも一緒に流したとのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中でそろそろ終わりそうなところだったので60分での手配。作業が終わり次第、急いで向かいました。現地で見させてもらい、まだ軽度の詰まりだったのでローポンプの作業にて詰まりは解消されました。流してもいいタイプのおしりふきのようですが、それでも一度にたくさん流すと詰まってしまうので、今後は気を付けたほうがいいとお話してきました。

更新日: 2022-04-19

「自宅のキッチンで水漏れを起こしているので、来てもらいたい」と、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口にあるマンションにお住まいのお客様で、すぐに来てほしいとのご希望でした。

キッチンにある水栓から水漏れを起こしているそうで、今も出ているのでできるだけ急いで来てほしいとのご希望でした。一応今は水漏れ箇所をタオルで抑えているそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフがちょうど待機中でしたので、すぐに現場までお伺い。水漏れ箇所を見させていただきました。部品の交換が必要だったそうで新しいものに交換し、お客様には「本当に助かりました!ありがとうございました!」と言っていただいたそうです。

更新日: 2022-04-12

「夜中にずっと何か音がするなと思っていたら、トイレのタンクの中からチョロチョロと水漏れしている音が聞こえ、便器の方にも水が出てきている」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの男性から入電がありました。

夜中に寝る時に、静かになった状態でしか聞こえないような音。トイレの便器への水漏れも少量がチョロチョロでている状態だったので、普段トイレを使用するときは気が付かなかったそうです。現在在宅ワークなので、いつでも直しに来てほしいということで、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが50~60分後に伺いました。タンクから便器へ水を出流するところのゴムフロートが半分開きっぱなしのため、水の給水もずっと止まらず出流され続けていたようです。タンク内の部品を調整、一部部品交換を行うと水漏れはなくなり、トラブル解消となりました。

更新日: 2022-04-05

所有している空き家なのですが、水漏れ箇所を探す漏水調査をしてほしいと、50代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口にある一戸建てのお宅だそうで、明日現場に来てほしいとのご希望でした。

現場は、今は誰も住んでいないご実家だそうです。先月水道代の請求があり、料金が高額だったので明らかにおかしいと思い、どこかで水漏れしているのではないかと思ったそうです。今は水が出ないように止水栓で止めていて、明日現場に行く予定なので、それに合わせて来てほしいとのご希望でした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが翌日お伺いし、水漏れ箇所を調査。水漏れを確認してから、その日のうちに修繕作業も合わせて行ったそうです。

更新日: 2022-03-30

「川崎市高津区溝の口のマンションに住んでいるが、トイレの便器に水が流れっぱなしで止まらなくなっている。いつからなのかわからないが、見に来てほしい」と、30歳代くらいの女性からの連絡を受けました。

ところが、奥の方でご主人と思われる男性が「止まった止まった」と言われて、いったん様子を見ることになりました。ところが数分後「やはり止まらないみたい」とご連絡いただき、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、30~60分でのお伺いご案内し向かいました。原因はトイレタンク内のボールタップの劣化により、止水できない状態になっていたそうです。部品の交換によって、便器内に流れていた水はきちんと止まったそうです。

更新日: 2022-03-22

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「トイレが詰まってしまって流れないのでお願いしたいんですが」とお困りでした。なるべく早く来てほしいとのこと。時間を調べました。

詰まりの状態を聞くと、何か物を落としたりはしてないからペーパーだと思うとおっしゃってました。1週間くらい前から詰まり気味で、今日は完全に流れないようです。ラバーカップでも試してみたそうで「コロナ禍だから、なるべく自分でできることはやってみたんだけど、ダメだからお願いしたい」とのことでした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフと連絡を取り、30~60分で手配。現地で見させてもらい、ローポンプの作業にて詰まりは無事解消されました。

更新日: 2022-03-15

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性より、トイレの水の流れが悪いので見てもらえないかとのお電話がありました。前々から詰まり気味だったようです。

流れが悪くなったときにはラバーカップや薬剤を使ってなんとか解消できていた。今回は流れなくはないが、なんとなく流れが悪い感じだそうです。小さい子供がいてトイレが使えなくなったら困るので、早めに来てほしいとのご希望。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに当たり、40~50分ほどのご案内でご依頼いただきました。経年劣化で排水管に尿石等が溜まっていることが原因と思われたため、高圧ポンプで洗浄を行い、スムーズに流れるようになりました。

更新日: 2022-03-08

「排水口が詰まっているのですが、自分ではどうしようもできないので、専門の人に見てもらいたい」と、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口にお住まいのお客様からのご依頼でした。

ご自宅のどこの排水口か詰まっているのかお伺いすると、ご自宅敷地内の外にある排水口だそうで、葉っぱとかがたくさん詰まってしまっているとのことでした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフがお伺いし、現場調査を実施。一部分の簡単な詰まりではなく広範囲に及んでいたので、高圧洗浄機を使って詰まりの改善を行いました。「こんな大きな作業になると思っていなかったので、最初にちゃんと説明してもらえてよかったです」とお客様は安心したご様子だったそうです。

更新日: 2022-03-01

「トイレを使った後に詰まってしまったので、直しに来てほしい」と、40代くらいの女性のお客様からお困りの様子でお電話がございました。川崎市高津区溝の口の戸建てにて、トイレ詰まりのご依頼になります。

子どもがトイレを使ったあとから詰まってしまったそうです。試しに水を流してみると水位があがってきてしまって溢れそうになっているとのこと。川崎市高津区溝の口の作業スタッフを30~40分ほどで向かわせました。屋外の排水管や桝を確認しても特に詰まっていなかったので、便器詰まりとなります。固形物は流してなかったので、高圧ポンプで詰まりを解消したとのこと。詰まりがなくなり、お客様に喜んで頂けました。

更新日: 2022-02-22

「台所の排水がうまくいかない。かなり詰まっているんだと思う。見に来てもらえないかしら?」と、50代くらいの女性のお客様からお電話を頂きました。さっそく、川崎市高津区溝の口にある戸建へ詰まりの作業へ行ってきました。

台所の水を使うとシンクに水が溜まってしまう。時間が経つとゆっくりと流れていくが、かなり詰まっているんではないか?とお客様。川崎市高津区溝の口の作業スタッフに到着時間を確認しましたが、混み合っており60~90分ほどの案内となりました。現地到着後、床下の排水管を確認したところ、排水がたまってる状態だったので、業務用ワイヤーで詰まりを除去しました。水がスムーズに流れるようになりお客様に喜んでもらえました。

更新日: 2022-02-16

川崎市高津区溝の口のアパートの30代くらいの女性から「トイレを流すとゴボゴボ音がして水が上がってきてしまう。特に何もしていないが詰まっているのか見てほしい」とお電話ありました。

「詰まるようなことはした覚えがないが、もしかしたら掃除のときに流したお掃除シートの量が多かったかもしれない。家にあったスッポンを使ってみようとしたがやり方もわからないので来てほしい」とのこと。お掃除シートは、流せると書いてあっても一度に多く流してしまうと詰まってしまうことがよくあります。「もうそのまま使わずにお待ちください」と伝えて、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが50~60分くらいで伺いました。到着後は、ローポンプ作業で無事に解消しました。

更新日: 2022-02-10

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの男性から「キッチンの床が水浸しになっているので、どこから漏れているのかさぐってみたけど、わからないので作業をお願いしたい」とご連絡をいただきました。

半年ほど前にも排水パイプを掃除したのち水漏れをしてきたことはあり、そのときはご自身で直したとのこと。今回も原因さえわかれば自分で直せるかなと思ってみたものの、どこから水漏れしているのかも明確ではないため見てほしいとの依頼でした。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~60分で現場にお伺い。排水管の腐食が進んでいてつなぎ目から水漏れしている状態。排水管を新しい物に交換しないと水漏れが解決しないとお話し、配管交換となりました。蛇口からの水漏れも気になるということでパッキン交換も同時に行ったようです。

更新日: 2022-02-01

川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの男性から「トイレが詰まっているようで、水を流しても水が上がってきてしまうので修理をしてほしい」とご連絡がありました。一ケ月位前から詰まり気味だったそうです。

最近何度か詰まったり、水の流れが悪いトラブルがあったので、ホームセンターでラバーカップを購入してみたとの事。ラバーカップを使用するとしばらくは直るものの、また詰まってしまい水が上がってくるようです。何度も繰り返しているので根本から直さないと改善しないということで弊社にお電話を頂きました。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが60~90分で現場に到着。ラバーカップでは圧力が足りない可能性があるため、ローポンプで詰まり除去作業を実施するとスムーズに流れるよう改善されました。

更新日: 2022-01-25

「トイレのタンクについてるレバーが折れて壊れてしまった。水が流せないので、遅くなってもいいので今日中に直してもらえませんか?」と、川崎市高津区溝の口のアパートに住む40代くらいの男性のお客様からお電話がありました。

ここ最近、トイレタンクのレバーの動きが変だと思っていた。動きが鈍かったので力を入れたら折れてしまったとのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認をとり、今から40~60分ほどで到着と案内すると「夜なのに来てもらえるんですか!本当に助かりますよ!」と喜んでいらっしゃいました。予定より少し早くに到着。経年劣化でレバーの軸から折れてしまっていましたので、新しい部品に交換して、トラブル解消しました。

更新日: 2022-01-18

「水道管の修繕工事はしていただけますか」と、30代くらいの女性のお客様から作業依頼のお電話をいただきました。川崎市高津区溝の口のマンションの3階にお住まいのお客様で、今日中には必ず来てほしいとのご希望でした。

詳しくお話を伺うと、賃貸のマンションにお住まいだそうで、今日引っ越しをするのでキッチンにつけていた浄水器を取る作業を、今日中にしに来てほしいとのことでした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、予約作業の合間にお伺いし、作業を行いました。「今日電話して今日来てもらえると思っていなかったので、びっくりしました。自分じゃできなかったので、早めに電話しといてよかったです」と安心したご様子だったようです。

更新日: 2022-01-11

トイレが詰まって流れなくなってしまったので見に来てほしいですと、60代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口にある一戸建てに、ご高齢のお母様と二人で暮らしているお客様からのご依頼でした。

トイレ詰まりの原因をお伺いすると、ご高齢のお母様が給水パッドのようなものを流してしまったので、おそらくそれが原因なんじゃないかとのお話でした。すぐに川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが現場までお伺いし、詳しく調べてみました。確かに給水パッドのようなものがかなり奥まで詰まってしまっていたので、特殊な器具を使って詰まりを解消。無事に水が流れるようになり、「すぐ来ていただいてありがとうございました!」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-12-21

トイレの水漏れ修理で、川崎市高津区溝の口のマンションにお伺いしました。40代くらいの男性からお電話があり、「トイレの床あたりから水漏れが起きているので気になっている」とのこと。

どこから水漏れしているのかは目視では確認出来ないとのこと。まず見させていただきますねとお見積りからご案内し、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが30~50分ほどでお伺い。拝見すると、トイレ便器と床の隙間からの水漏れでお困りでした。この前便器を新しく交換したばかりとのこと。設置不良で水漏れが起きてしまっていたので、正常な位置に再設置し、トラブルは解消されました。

更新日: 2021-12-14

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60歳代位の男性の方からの電話連絡。お風呂場のシャワーの水がポタポタと流れたままになってしまったとのことでした。このままにしたら水道代もかかるので直したいとの依頼でした。

早速、当社の作業スタッフが現地調査からのお伺いとなりました。作業スタッフも、たぶん交換となるだろうと思い、数点部品を持参してのお伺いとなりました。後で作業報告を確認したらやはり蛇口のもとからがダメだったようでした。カランとシャワーの混合栓で、そのまま水栓一式の交換で対応。お客様も「少し予算がオーバーしたけど、今度はとても水の出もいいし、とても使いやすくなった」と喜んでいたとの事でした。

更新日: 2021-12-08

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの30代くらいの男性から「トイレが詰まってしまったのでお願いしたいんですが」とお電話がありました。なるべく早く来てほしいとのことで、すぐに時間を調べてご案内しました。

詰まりの原因は分かるか聞くと、「多分ペーパーだと思います」とのこと。何か物を落としたとかはないようです。「使えないと困るのでなるべく早く来てほしい」と時間を気にしてました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフの予定を確認し、最短で40~50分で行ける者がいたので手配し、なるべく急いで伺いました。現場で見させてもらう詰まりの原因はペーパーの紙詰まりで、ローポンプの作業にて解消しました。

更新日: 2021-11-30

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代位の女性から「トイレが詰まっているのか水の流れが悪いのでちょっと見てほしい。もう古いから修理にお金が結構かかるなら交換した方がいいのかなとも思うし・・」とお電話をいただきました。

原因によって料金も変わるのでまずは何が原因で詰まっているのか見てみますとお話。40分程で川崎市高津区溝の口の作業スタッフが向かうことになりました。タンクの中の部品の経年劣化で、いつ水漏れが起きてもおかしくない状態。しかし詰まりの原因は食べカスを流していたことからだったので、ローポンプで解消できるだろうとお話。一緒に交換の料金も見積もりすると「生きているうちに一度は交換しなきゃだから交換しちゃおう」ということで、TOTOのピュアレストという便器に交換となりました。

更新日: 2021-11-24

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの女性から「1週間くらい前からトイレの水の流れは悪いな~と思っていたけれど、今日本格的に詰まってしまってラバーカップも効かないので見てほしい」とお電話がありました。

トイレを使用すると便器の淵ギリギリまで水が上がりペーパーも浮き上がってきたのち、時間が経つと水がゆっくりと引くようです。団地でトイレが1ヶ所しかなくお年寄りもいるので使用できないと不便ということで、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが30~40分ですぐにお伺いすることになりました。真空式のパイプクリーナーで強力な吸引力と押し下げる圧力の力を駆使し詰まり除去の作業を実施。作業時間30分程でトラブル解消できたようです。

更新日: 2021-11-16

「ご飯を作る時にシンクの水の流れが悪く、時間をかけないと水が引かなくなってしまったので、できれば早めに修理をしてほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの40代位の女性からお電話をいただきました。仕事上、週末の希望でした。

水はスムーズに流れていかず、シンク内で溜まったのちにゆっくりと引いていく状態。市販のパイプ洗浄液を入れたりもしてみたけれども一時的にしか良くならなかったとのこと。まずは現場の状態を確認するため、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが50~60分で向かいました。少し水を流すも、やはりスムーズに流れないので、業務用の排水管のカビやヘドロを取り除く薬剤を投与。そしてトーラーの先端ブラシで排水管を掃除することになりました。あっという間にスムーズに水が流れるようになりお客様もビックリしていました。

更新日: 2021-11-09

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの50代くらいの女性のお客様から、「今さっき気付いたが、トイレの床から少し水漏れしている」とお電話ございました。

トイレと床の間から少し水漏れが起きている。今まで気づかなかったのでビックリしているとのこと。急いではないが早めになおしておきたいと言ってました。川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフに確認し、40~50分ほどで手配しました。何十年と使っているトイレでした。経年により、つなぎ目に使用されているパッキンの劣化が原因でした。新しいものに取り付けし、水漏れ作業完了しました。

更新日: 2021-11-02

川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの女性から「キッチンの水の流れが悪くなっていたので、パイプユニッシュとかでなんとか改善できないかやっていたが、昨日から詰まりが悪化してしまった」とお困りの様子で入電。

料理をするときに毎回詰まって水が溜まってしまうので、ストレスもたまるとのこと。旦那様も見てくれたようですが、なかなか改善には至らなかったようです。川崎市高津区溝の口の作業スタッフが60~90分位で伺うことになりました。排水管から少し異臭もしたので、ヌメリやカビに聞く強力なパイプ洗浄剤を入れてみることに。油脂や食べ物カスが蓄積されているので定期的な点検が必要ですね。今回は洗浄剤を使用すると水がスムーズに流れるようになり、臭いも消えたので作業終了となりました。

更新日: 2021-10-26

「自宅のトイレに子供のおもちゃの携帯を流してしまって詰まってしまっている」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。お子様が誤って落としてそのまま流してしまったようです。

以前にお母様が使用していたガラケーをおもちゃ代わりにお子様に渡したところ、面白がってどこにでも持っていくようになり、トイレに落としてしまったようです。お母様がトイレが詰まっていることを発見し、お子様に聞くとみるみるうちに泣き出し白状した様子。とにかく便器の中から取り出さないとトイレが使用できなくて困るということで、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~60分で伺うことになりました。便器を外してガラケーを除去すると、皆さんホッとしていたようです。

更新日: 2021-10-19

川崎市高津区溝の口内の戸建てに住む60代くらいの女性から、「古いからだとは思うんですけど、台所の蛇口から水漏れするようになってしまって。修理か交換か見てもらえます?」とお困りの電話がありました。

2~3日前から蛇口からポタポタと水漏れするようになったそうですが、今朝になって症状が酷くなってきたそうです。そのため、早めになにかしら対処してほしいとの希望だったので、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを60分前後で行けるように手配しました。蛇口は女性が言っていたように古い型で錆や劣化も確認できたので、今回は修理ではなく本体の交換をすることに。レバー式の蛇口でしたが、合う部品の在庫は持っていたのですぐに交換することができました。

更新日: 2021-10-12

30代くらいの女性のお客様より、「水が上手く流れていかない」とお電話が入りましたので、川崎市高津区溝の口のマンションに排水口詰まり作業にお伺いしました。

洗面所の排水詰まりでのご相談です。特に固形物を流したことはないので、詰まりの原因はおそらく溜まった髪の毛だと思うとのこと。流れていくスピードがかなり遅く、1時間待たないと水が全部引かない状態だそうです。川崎市高津区溝の口の作業スタッフの予約状況を確認して、40~50分ほどで手配しました。S字トラップに溜まった髪の毛やゴミを取り除き、詰まりを改善。水がスムーズに流れるようになり、お客様に喜んでいただけました。

更新日: 2021-10-05

朝から、台所の排水が上手く流れないので、専門の方に来てもらった方がいいと思うと、川崎市高津区溝の口にお住まいの女性からご連絡いただきました。

少しブラシで掃除したり、ドラッグストアで買ってきた薬剤を入れたりしてみたが解消されないそうです。夕方になったら、ますます酷くなっている感じ。「もうやらない方がいいですよね?」とお客様。「そこまでやって改善されないなら、かえって悪化するので、やらない方がいいです。」と伝え、川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが40~50分で到着するよう手配しました。詰まりはそれほどでもなかったのですが、汚れが奥に行ってしまったので、ローポンプから電動トーラーへ切り替えて作業し、スッキリと詰まりは解消されたそうです。

更新日: 2021-09-28

川崎市高津区溝の口の一戸建ての自宅にお住まいの50代くらいの男性から「自宅のトイレの床が濡れているな~と思ったら、どうやら便器と床の隙間から水漏れしているみたいだから、見に来てもらえる?」とお電話がありました。

便器と床の接地面から水がじんわりと漏れているようで、気が付くと床が水浸しになっているとのこと。「そのまま放っておいて床が腐ったらやっかいだから早めに修理したい」ということで川崎市高津区溝の口の作業スタッフが60~90分で現場に向かいました。トイレの設置に問題はなかったので便器を脱着してみると、床下にある排水管の一部にひび割れが起こり、隙間から水漏れが生じて床に染み出ていたようです。原因が排水管の劣化とわかったので、排水管の一部を新しいものに交換することになったようです。

更新日: 2021-09-21

お風呂の蛇口から水漏れをしていて止まらないので直しに来てくださいと、60代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口にある一戸建てのお宅にお一人で住まわれているお客様でした。

お風呂の蛇口をいくら閉めてもポタポタと水が出てきてしまい、一人で住んでいるのでどうしたらいいかもわからず、こちらにお電話をしてくださったそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが60分ほどでお伺いし、詳しく見させていただきました。蛇口部分の劣化が水漏れの原因だったそうで、蛇口を交換して作業を終えました。「すぐ来てくれて助かりました。また困ったことがあったらお願いします」と言っていただいたそうです。

更新日: 2021-09-14

川崎市高津区溝の口の40歳代位の女性から、トイレの詰まりについてのお問い合わせを頂きました。トイレの便器の中に、眼鏡を落としてしまった。全く見えない。取れない。トイレも詰まり始めているので、来てもらえますかとの事。

「作業的には、どのような作業になるのか?」と聞かれました。「小さい物と違って、ブラシ等で取り出せない可能性高いので、便器脱着にはなるだろう。配管途中で止まっている物を取り出すようになる。」と、お伝えしました。川崎市高津区溝の口対応作業スタッフが、30~50分でのお伺いでご案内。「取り出してもらわないと困るので、お願いします。」急いで向かいました。作業はやはり便器脱着で対応しました。眼鏡をかけて掃除していたら、ポチャンと落ちてしまったそうです。

更新日: 2021-09-07

川崎市高津区溝の口の戸建て住宅にお住まいの30代くらいの男性からのご連絡です。洗面台の下のほうから水漏れしているので、修理に来てほしいが、何時くらいに来られますか?とのお問い合わせでした。

3階建てのお宅で、2階に洗面所やお風呂があるそうです。その洗面台の下のパイプ部分から水が漏れていて、床のほうまで水が漏れだしてきているので、かなり焦っているご様子。洗面台下にある止水栓をしめてみたが、どうやら水漏れ箇所が止水栓よりも下にあるようで、水が止まらないとのこと。とにかく早く来てくれるところに頼みたいとのお話でした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフがちょうど別作業を終えたところだったので、20~30分でお伺い可能と案内、すぐに依頼となりました。

更新日: 2021-08-31

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの50代位の男性の方からのお電話で、トイレが詰まってしまったとお困りでした。小さな子供がいるのと年老いた母がいるので、どうにか急ぎで対応してほしいとのことでした。

多分、子供がトイレットペーパーを大量に流してしまったと思う。それに加えて、妻がお掃除用シートも追加で流したのが致命的だったようだと言ってました。ラバーキャップを使ったが、あまり解消されないとのことでした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、30~40分ほどで向かいました。ラバーキャップを使ったが流れなかったと言っていたので、それよりも強力な圧力がかけられる業務用のローポンプで作業をやって解消。薬剤等の作業もしたようでした。多少、時間もかかりましたが、トラブル解消し、お客様もこれで安心と言っていたとのことです。

更新日: 2021-08-24

40代くらいの女性から、川崎市高津区溝の口の戸建ての家の洗面所におじいちゃんの部分入れ歯を落としてしまった。まだすぐなので、下のパイプのところにあると思うので取ってほしいとお電話ありました。

「ちょうど洗面台の掃除をしていて網も取ってしまったところに落ちてしまった。水はすぐに止めたのでまだ流れていってはいないと思う」と言われてます。パイプのところにまだあるかどうかになりますが、他のお水もなるべく流さずにそのままでお待ちくださいと伝えました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが40~50分くらいでお伺いできるよう手配。到着後、洗面台の下のパイプを外したところ、うまくひっかかっていて、無事に取り除くことができて安心されました。

更新日: 2021-08-17

川崎市高津区溝の口のアパートに住む20代くらいの女性から、洗面台の掃除中に電動歯ブラシの先をうっかり落としてしまった。小さなものなのでそのまま流してしまって大丈夫かどうか、専門の方に聞きたいとお電話ありました。

「ちょうど水は出していない時だったのでそのままにしていますが、流してしまったほうがいいのか」とお困りでした。川崎市高津区溝の口の担当スタッフに確認したところ「小さなものでも固形物になりますので、溶けることなく残ってしまい、流れや詰まりの原因となってきます。まだ水を出していないのであれば。下のパイプの部分で取り除けるかもしれないので、他の場所からも絶対に水を流さずにそのままでお待ちください」とのこと。40~50分位で到着し、パイプの曲がりのところにひっかかっていたので大事にならず取り除けました。

更新日: 2021-08-10

店舗のトイレの水漏れのご相談です。場所は川崎市高津区溝の口にある店舗で、トイレのタンク脇のレバーが、暫く緩いなと思っていたら、水が漏れだしてきたそうです。作業対応してほしいと、担当の女性からのご連絡です。

使わなければ流れては来ないが、従業員とお客様が使用するトイレなので、使わないわけにはいかない。早く直してほしいとの事。川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが30~50分で到着し、すぐに作業に入ったそうです。トイレは、かなり使いこんでいる古い物ではあったのですが、タンクの交換等の必要性はなく、レバーから繋がる部分の鎖などの調整をして、レバー交換をしての作業で、当分の間はお使い頂けると説明したそうです。

更新日: 2021-08-03

川崎市高津区溝の口内の戸建てに住む40代くらいの女性から、「トイレのどこかから水漏れしているみたいで、使ってると床が濡れてきてしまうんです。自分たちでは分からないので見てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

最初に気になったのは1か月前くらいだそうで、そのときはウォシュレットの水が強すぎたからかと思っていたそうです。しかし、ウォシュレットに気を付けていても濡れてきてしまうので、これはトイレ本体からの水漏れかもしれないとなったようです。そのため、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを60~90分で行けるように手配し、見せてもらうことになりました。結果、水漏れは便器奥の給水管からしていたようです。劣化によるものだったようなので、部品交換にてトラブル解消させることができたと報告がありました。

更新日: 2021-07-27

「トイレの水が止まらないのですが、どうしたらいいですか?」と40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいのお客様で、一人暮らしでどうしたらいいのかわからないとのことでした。

原因も何も分からず、急にチョロチョロと水が止まらなくなったので、焦ってこちらにお電話をいただいたそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、今から60分ほどで向かえるとのことでしたので、お客様にご案内。「助かります!すぐ来てください!」とご依頼をいただきました。スタッフが到着し、10分ほどの作業で無事に水が止まったそうです。「本当に助かりました!またお願いします!」と安心したご様子だったそうです。

更新日: 2021-07-20

自宅のトイレの水が出なくなってしまったので見に来てほしいと、60代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口の一戸建てにお一人でお住まいの方で、レバーを倒しても水が流れないとのお話でした。

ここ最近水の流れが悪かったそうですが、ついにレバーを倒しても水が流れなくなってしまったそうです。原因の心当たりも全くないので、一度見に来て、原因も教えてほしいとのご希望でした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、お電話いただいてから60分後くらいにお宅にお伺いし、原因を調べました。スタッフが見させていただくと、タンク内の部品の破損が原因だったそうで、部品の交換作業を行い、無事に水が流れるようになったとのことでした。

更新日: 2021-07-16

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの30代くらいの男性より、台所の詰まりを取っていたら自分で元に戻せなくなってしまったとお困りのお電話がありました。

排水口内部の部品を外して細かい部分まで掃除をしていたところ、管のようなものが外れてしまった。見てもらえれば分かると思うと言っていました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認を取り、40~60分ほどで向かえる者でご依頼いただきました。内部を元通りにすることは簡単でしたが、詰まりは解消しておらず、水の流れがかなり悪かったため、高圧洗浄を行いました。スムーズに水が流れるようになり、お客様にもこれでストレスがなくなったととても喜んでいただけたとのことです。

更新日: 2021-07-13

トイレが詰まってしまった。困っているので、これから来てもらいたいとのお問い合わせを、50歳代くらいの女性から、頂きました。川崎市高津区溝の口の戸建てのトイレだそうです。

トイレに何か落としていないか等、家族に聞いたが、誰も記憶にない。段々と、水位は下がっていくが、流すと便器ギリギリまで来るので、次は溢れるのではないかと気が気でないとの事。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、60分以内で到着できるとご案内。「こんな時間で来てくれるところはないと思っていたので、よかった。待ってます!」とお客様。その後、作業スタッフからの報告では、軽いペーパー詰まりで、トーラーを使っての作業をして、流れは元に戻ったそうです。

更新日: 2021-07-09

「トイレが急に詰まっちゃったみたいで、流れないんですけど…。」と、50代くらいの男性のお客様からお電話がございました。川崎市高津区溝の口の集合住宅にお住まいとのこと。

お客様によると、大便とトイレットペーパーの使い過ぎが原因と思われるとのこと。受付時間が20時を過ぎていたので、こんな時間に本当にすみません…と申し訳なさそうにお話されていました。川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフで、向かえるスタッフを調べてきますねとお話し、30~50分ほどで手配できました。詰まりは、ポンプ作業にて解消されたとのこと。正常に戻ったことを確認してもらい、作業終了です。

更新日: 2021-07-06

お風呂場の混合栓の切り替えができなくなり、水を出したところで止まっているので、水が出っぱなしになってしまった。昨晩だったので、一応いまは止水栓で止めて対応しているとのこと。川崎市高津区溝の口にお住まいのお客様からのご連絡です。

早く来てもらいたいが、どこから来るの?どういう人が来るの?などを、気にされていました。「車に機材を積んで、川崎市高津区溝の口に複数の作業スタッフが待機している。連絡が入ると、担当の作業スタッフがお客様宅に向かうという対応。今なら、20~30分で向かえます」とご案内しました。まだ気になることはあるようですが「時間早いので、お願いします」と、ご依頼していただけました。作業は、混合栓の交換をしてきたようですが、作業にはご満足いただけて、喜ばれたとの報告でした。

更新日: 2021-07-02

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの40代くらいの女性からのお電話で、トイレが詰まり気味なので作業に来てもらいたいとのご依頼がありました。何度か詰まったことがあるそうです。

引っ越して来たときから水の勢いが弱く、節水型のトイレに替えたらよく詰まり気味になる。4階なので水が上がってこないのかなとも思っているそうです。何度か別業者にも来てもらっており、毎回水鉄砲のようなものを使った簡易的な作業で解消しているとのこと。川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認を取り、40~60分ほどで作業に伺いました。ペーパーの詰まりで今回も簡易作業で流れるようにはなりましたが、管理会社にもご相談されるようお伝えしてきました。

更新日: 2021-06-29

トイレのタンクから、水の流れる音がずっとしている。水漏れだと思うので、来てほしいとのご依頼。川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの女性からご連絡をいただきました。

外に漏れだしていたり、便器内や、タンクの上の水が止まらなかったり、ということはない。音がするので、流れている。とりあえず今は止水栓を止めているそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いとご案内しましたが、小さなお子さんがいるので、夜ではなくて翌日の朝早くをご希望されました。翌日の朝8時半に到着して作業開始。タンク内部のダイヤフラムを交換することで、音はなくなり、水の流れも改善されたそうです。

更新日: 2021-06-25

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの30代くらいの女性からのお問い合わせ。「自宅のトイレが詰まってしまったのでお願いしたいんですが、今日って、どれくらいで来られますか?」と少し時間を気にされてました。

詰まりの原因は分かるか聞くと、犬の便とウェットティッシュを流したようで、その後から詰まってるとのことでした。「トイレが1つしかないし、使えないととても困るので」と時間を気にしてました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフで一番早い者が30~40分でお伺い可能だったので手配。到着後、トイレを見させてもらい、軽い詰まりだったので、ローポンプ作業にて無事解消。すぐに詰まりが直り、お客様もホッとした様子でした。

更新日: 2021-06-22

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの30代くらいの女性より、洗面所の水が止まらなくなった。どうしたらいいですか?と焦った様子でお電話がありました。

蛇口をきつく締めても水が出っ放しになっているとのこと。管理人さんのところに行ったら、外にある元栓を閉めてくれたので、今は水は止まっているが、家の水が全部出なくなってしまい、何もできないので今日中に直してもらいたいとお急ぎのご様子でした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフ何名かに当たり、最短で30~50分ほどで向かえる者でご案内し、ご依頼いただきました。蛇口の部品を交換し、20分ほどで無事に作業終了。「すぐに来てもらえて助かりましたー」と、とても喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-06-18

「主人がトイレに入ったら、流そうとしても水が出てこなかった。タンクをのぞくと水が溜まっていないし、困っている」と、川崎市高津区溝の口にあるマンションにお住まいの女性からの、緊急駆け付けの依頼です。

朝から、ずっとこんな状態だとどうしようもないので、すぐ来てほしいとの依頼。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが30~40分で着けそうなので、遅くとも、9時前後には到着できるとご案内。「そんなに早く来てくれるの~」と、とても喜んでいただけました。作業内容としては、作業スタッフが予想した通り、オーバーフロー管の損傷と、ボールタップの損傷。幸い、オーバーフロー管も合う在庫があったので、両方の交換できたとの報告でした。

更新日: 2021-06-15

60代くらいの女性から、川崎市高津区溝の口の戸建ての家のトイレに尿漏れパッドを落としてしまい、どうしようと思ったがそのまま流してしまった。もう見えないところにいってしまったが大丈夫かとお電話ありました。

「落としてしまって拾わなきゃと思ったけれど、慌てて焦って流してしまった。何度も水を流してみて、今はもう見えないところまで流れたが、やっぱり詰まってしまわないか心配になってきた」と言われてます。尿漏れパッドは溶けることなく水分を含んで膨らんでしまいます。取り除かないとどこか奥で詰まってしまうことが多いので、除去作業をしたほうがいいとご案内しました。「何度も水を流してしまったということですが、もうそのままでお待ちください」とお願いし、60分くらいで作業スタッフが伺いました。到着後、便器をはずしての大掛かりになりましたが無事に取り除くことができたとの報告がありました。

更新日: 2021-06-11

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの30才代位の女性の方から、トイレが詰まって流れなくなったので見てほしいとの内容の連絡でした。多分、子供がペーパー多めに流したようだとのことでした。

「また、つまった」と言ってました。以前も同じようなことがあって、どうにかその時はホームセンターで購入したスッポンでつまりを解消したそうです。今回はそれでも流れないようで、かなり困った感じでした。家族もいるので、できるだけ早く来てほしいとの希望。さっそく、当店の川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが40~60分で向かうことになりました。後で作業報告を確認すると、今回の作業は便器脱着作業となったようでした。詰まった原因は紙だとお客様は言っていましたが、それだけではなかったようです。ペットの汚物も流していたようで、猫の流れる砂も原因だったようでした。お客様も今後は気を付けると言っていたようでした。

更新日: 2021-06-08

川崎市高津区溝の口内のマンションに住む40代くらいの男性から、「昨日の夜にトイレの水が止まらなくなりまして。タンク開けて見たらオーバーフロー管という部品が折れているようなんです。修理や交換お願いできますか?」とお困りの電話がありました。

今朝はとりあえず、止水栓で水だけ止めてそのまま仕事へ出てきたらしく、夕方帰宅後に作業をお願いしたいとの希望でした。そのため、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを18時頃に行けるよう予約をすることになりました。その後現場にて、男性から聞いていた通りオーバーフロー管が破損しているのが確認できたようで、部品交換で対応することになったと報告がありました。原因はおそらく劣化によるものだろうということでした。

更新日: 2021-06-04

お湯の出が悪くなっている。切り替えの調子が悪いせいだと思うので、見に来てほしいとのこと。川崎市高津区溝の口にお住まいの70歳代くらいの女性からのご連絡を受けました。

「主人が生きていれば、こんなことは、すぐに直してもらえたけど、私は出来ないし、誰かに頼むのも、気を遣うので、業者に頼んだ方がいいかなと思って。」とおっしゃっていました。川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが、40~60分くらいで向かえるとご案内。「そんなに早く来てくれるのね。お願いします。」とのこと。蛇口が、ほとんど壊れかけていたので、INAXワンホール混合栓への交換を提案して、ご了承いただき、蛇口交換作業してきたそうです。

更新日: 2021-05-31

川崎市高津区溝の口の民泊施設を運営している30代くらいの男性から、「お客様がチェックアウトをしたので掃除をしていたらトイレが詰まっていることに気がついた。トイレクリーナーも流れない」とお電話をいただきました。

お客様が泊まっていた部屋なので原因は不明。特に今まで詰まったことはないとのことでした。今日はこの後他のお客様がチェックイン予定なのでそれまでに直さないといけないとお急ぎ。また他の宿泊者の方の迷惑にならないように、あまり大きな音は避けてほしいとのご希望でした。作業内容にもよるのでまずは見させて頂きますねとお話し、川崎市高津区溝の口のエリアスタッフが40~50分でお伺い。物を落とした形跡は無さそうだったのでローポンプにて圧力をかけ詰まりを解消。蓄積されたペーパーや汚物が原因だったようで無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2021-05-28

30代くらいの女性から、川崎市高津区溝の口のマンション、食器洗浄機を電気屋さんから配送してもらったので取り付けてくれるものだと思っていたら水道屋を頼んでくださいと言われたとお電話ありました。

「部品は入っているようなので全部一度にやってもらえるものだと思っていたのにできないと言われた、そちらならできますか」と言われてます。川崎市高津区溝の口の水まわり担当スタッフに確認「食器洗浄機の取り付けですと恐らく間に分岐水栓を取り付けが必要ということが多く、マンションのキッチンの配管が特殊なものでなければこちらでお取り付けできます」60~90分くらいでお伺い、通常の仕様だったので付属の分岐水栓を取り付けさせていただきました。

更新日: 2021-05-25

川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの男性から「妻がトイレを掃除していたときに、ブラシの先端が取れて、そのまま流れてしまってから水が上がってきてしまう。修理をしてほしい」とご連絡がありました。

最近トイレの水を流すと流れが悪いと思い奥様に言うと、ブラシを流しちゃったと話を聞いたとのこと。排水管内で流れずに詰まってしまっているため、水が上がってきてしまうのだろうとのことでした。ご自宅には二階にもトイレがあるので、詰まっている一階のトイレは使用しないようにお話し、川崎市高津区溝の口の担当の作業スタッフが40~60分後に向かうこととなりました。手前側で詰まっているのかと思いきや、少し奥まで流れて行っていたため、便器を取り外して取り除く作業となったようです。

更新日: 2021-05-21

30代くらいの男性から「自宅のトイレの水が止まらないんですけど、そういった対応ってしていますか?」とお問い合わせのお電話がありました。ご自宅は川崎市高津区溝の口のマンション一階だそうです。

トイレから水は溢れていないけれど、レバーで操作が効かず便器の中に水がどんどん出てくる状態のようです。お客様ご自身でタンクの中を覗いてみたそうで「違うかもしれないんですけど、チェーンと浮き玉が原因じゃないかと思います」と原因にお心当たりがあるご様子でした。当日中ご希望だったので、川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認、60~90分でお伺いすることになりました。大きな問題もなく無事にトラブル解消したようです。

更新日: 2021-05-18

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。「トイレが詰まってしまって流れないのでお願いしたいんですが…」とお困りでした。受付しお時間などご案内しました。

詰まりの原因は分かるか聞くと「昨日の夜、子どもが使ったあとから詰まってて、もしかしたらペーパーをたくさん流しちゃったのかもしれない」とのことでした。まだ小さいお子さんがいるみたいです。さっそくお時間をお調べし、60分ほどで川崎市高津区溝の口担当の作業タッフを手配。トイレの状態を見させてもらい、まだ軽度の詰まりだったので、今回はローポンプでの作業にて解消しました。詰まりが解消され安心した様子でした。

更新日: 2021-05-14

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの50代位の男性の方からの電話連絡です。ご自身でネット購入したウォシュレットを取り付けしたが、どうも水漏れがする。どうしたらいいか一度見てほしいとの依頼でした。

お客様はネットで購入したと言ってました。取扱説明書通りに取り付けたのにどうできない様子。どこが原因で漏れているかが分からないと言ってました。さっそく、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが現地調査からお伺いとなりました。後で作業結果を確認したところ、無事に取り付けできたとのことでした。どうやら、部品の取り付けがうまくできていなかったようでした。お客様も「安く購入しても結局自分で取り付けは難しい」と言っていたそうです。

更新日: 2021-05-11

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの40代位の男性の方から、1階のトイレが詰まったようなので来てほしいとの電話連絡がありました。トイレが使えないとかなり困ると言ってました。

ご自身でスッポンを使ってみたが、全然水が引かないと言ってました。お家にはもう1つトイレはあるとは言ってました。でも、かなりお急ぎのようでしたのでお伺いしたら、足の悪い母がいるので、なかなか、2階までトイレに行くのは厳しいということです。急きょ、以前祖父が使っていたポータブルトイレを出してきてそれを使っているとの事でお困りです。やはり、不便なので出来るだけ早く直してほしいとの依頼。早速、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが出動いたしました。作業は無事に終了。お客様も直ってホッとしていたようでした。

更新日: 2021-04-30

川崎市高津区溝の口にある保育園の上にある園長さんの自宅のトイレが詰まってしまって、紙が流れずに便器の中でたまる一方なので直してほしいと50代くらいの女性からお電話をいただきました。

トイレットペーパーの他にも流しても大丈夫なペーパーを流していたが、流す量が多かったのかもしれないとのこと。家にあったラバーカップでシュポシュポしたものの、一時的に良くなってもまた紙が流れなくなってしまうとのことでした。早めに根本から改善したほうが良さそうなため、すぐに川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~50分で現場に到着。配管の途中で紙詰まりが起きていたため、ローポンプにて圧力をかけて詰まり除去。もの凄い音と共に流れていったようです。紙詰まりが解消したことにより、スムーズに流れるようになったようでトラブル解消です。

更新日: 2021-04-27

自宅のお風呂場で水漏れをしているので直しに来てもらいたいと、50代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいのお客様で、水漏れの原因など全くわからないとのお話しでした。

水漏れが気になって仕方がないので、急ぎではないが、今日中には来てほしいとのご希望でした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフの作業スケジュールを確認し、14時ごろでしたらお伺いができそうでしたので、お客様にご案内。「ありがとうございます!でも料金はいくらくらいになりますかね」と心配そうなご様子でした。原因や作業内容は見てからじゃないと分からないので、まずは見積もり無料でお伺いさせていただくことになりました。

更新日: 2021-04-23

川崎市高津区溝の口内に住む50代くらいの男性から「自宅で両親の介護をしてるんですけど、大人用のオムツをトイレに落として詰まってしまいまして。自分ではどうすることもできないので取ってもらいたいんですがお願いできますか」とお電話がありました。

これ以上オムツが配管の奥へ流れていったりしないように、トイレを流したりラバーカップを使ったりせず、そのままでお待ちくださいとお願い。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを40~60分で行けるように手配しました。幸い、家にはトイレがもう1ヶ所あったようで、快く待っていてくれました。作業は便器を脱着しての対応になったようで、少し時間はかかったようですが、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2021-04-20

大学生という20代くらいの男性から「うちのトイレが詰まっちゃったんですよ~…」と困り果ててお電話を頂きました。川崎市高津区溝の口でお一人暮らしをされているようで、何もできず当店へご連絡くださったとのこと。

「特に何か落としたとかはなくて…」とお客様。すぐに川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認をとり、これから30~50分ほどで向かえるとご案内したところ「すぐに来てください、使えないんです~…」と、ご依頼になりました。その後すぐに現場へお伺いし、便器の調査をしました。今回はどうやら、トイレットペーパーを一度にたくさん流してしまったことが原因のようでした。ローポンプという機材を使用し、詰まり除去作業をしたとの報告がありました。

更新日: 2021-04-16

川崎市高津区溝の口にお住まいの高齢者の担当ケアマネージャーさんから、トイレのトラブルに関して相談のお電話がありました。通っている高齢者のお宅のトイレが詰まってしまって、使えないので早めに来てあげてほしいとのご相談です。

以前からあまり水の流れは良くなかったが、トイレを流すと水が上がってきてしまい、ゆっくりしか水が引いていかない状況。団地に住んでいるので近くの管理棟でトイレを借りているそうです。しかしお部屋は3階で、エレベーターがないので、毎度の事だとケアマネージャーさんも心配な様子。そこですぐに40~50分で行くことになりました。現場でローポンプを使用して強めの圧力をかけると、奥で詰まっていたペーパー等がしっかり流れたようで、その後水はスムーズに流れるようになりトラブル解消。皆さん安心した様子で、作業スタッフもホッとしたようです。

更新日: 2021-04-13

「トイレが使えなくなってしまったので直しに来てほしい」と、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口にあるご自宅のトイレで、水が流れ続けていて止まらなくなってしまったとお困りでした。

ご自身でトイレのタンクの中を見てみると、タンクに水が溜まっても、タンク内の浮き球が機能していない状態で、水が止まらないとのことでした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに状況を説明し、行ける時間を確認すると、60分ほどで向かえるとのこと。このお時間でご依頼をいただき、スタッフがお伺いしました。現場でトイレのタンク内を見てみると、お客様のおっしゃる通り浮き球の不具合だったとのこと。品の交換と簡単な修理で無事に水が止まるようになったそうです。

更新日: 2021-04-09

30代くらいの女性から「家のトイレが詰まってしまったのでお願いしたいです。ペットの便を流した後からなので、多分それが原因だと思うんですけど」と電話がありました。ご自宅は川崎市高津区溝の口内にありました。

朝10頃の電話でしたが、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが午前中のうちには行けると言うので、女性にそれで案内して待ってもらえることになりました。上がってきた水は一旦引いたが、また流すと詰まってしまうということで、到着後さっそく見せてもらい作業しました。今回は、ローポンプでの詰まり除去作業で、難なく詰まりを抜くことができたので、そこまでひどい詰まりではなかったようです。スッキリ直って女性もホッとされていたようです。

更新日: 2021-04-02

ビルの中にある会社の事務担当の女性からの連絡がありました。「会社は川崎市高津区溝の口にあるのですが、トイレが詰まって非常に困っているので、今日直しに来てほしい。来られる時間はどれくらいでしょうか?」とのお問合せ。

本日は、会社行事のためいつもより終業時間が早いそうです。でも明日、営業で早い人は7時には出社するので、本日直しておく必要があるとのこと。作業スタッフが40~60分で向かえるので、作業時間入れても、間に合うだろうとご案内。依頼には上司の決裁がいるので、見積もりからの希望でした。作業スタッフが現場に到着し、見積もり結果をお伝えすると、そのまま作業してほしいと言われたそうです。詰まりとしては、それ程強くはなかったので、簡易的な作業で詰まりを解消することが出来たようです。

更新日: 2021-03-31

「トイレを使用したら、詰まっているのか水が上がってきてしまった。何度かラバーカップでシュポシュポしたけど全然ダメで直らない」と、川崎市高津区溝の口の一戸建てのお宅にお住まいの50代くらいの女性から、お電話がありました。

「古い家だからトイレが一つしかないので、使えないと困るのよ~」とお客様。すぐに川崎市高津区溝の口の作業スタッフが40~60分で現場に向かうことになりました。現場でトイレを見させてもらっているとご主人が帰宅。「あ、今日フライパンの油を吸い取ったキッチンペーパーを流しちゃったんだけど、まずかったかな~」と一言。奥様と作業スタッフが顔を見合わせて苦笑いとなったようです。原因が分かったところで、ローポンプにて圧力で吸い出す作業を実施。無事にトラブル解消となったと報告がありました。

更新日: 2021-03-26

「自宅のトイレが詰まってしまったので見に来てほしいのですが」と、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。川崎市高津区溝の口にお住まいの方で、ご自宅の一階のトイレが詰まってしまい困っているとのお話しでした。

2~3日前から詰まっていたのですが、2階にもトイレがあったので、そちらを使用していたそうです。「やっぱり2階だと不便なので、早く直してしまいたい。今日中に来られますか」とお問合せをいただきました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフのスケジュールを確認し、作業が終わり次第向かうので60~90分ほどで到着できるとお伝えしました。作業スタッフが到着し、無事に作業は終了。「今日中に直ってよかったです」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-03-23

川崎市高津区溝の口の自宅マンションのトイレが詰まってしまって使用できないので、修理に来てほしいと40代くらいの女性からのご連絡。今は外出先で家にはいないようですが、60分後には帰宅するので、その後ならいつでもいいとのことでした。

一気にトイレットペーパーを流しすぎてしまったのか?ペットの糞を流してしまったからなのか?水が流れていかずに溢れてきてしまうようになったそうです。マンションでトイレが一ヶ所しかなく、近くにコンビニエンスストア等もないため急を要するときに困るとお客様は不安な様子。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフがお客様のご帰宅に合わせ、60分後にお伺いするとお話し手配。ペットの糞が溶けずに蓄積され、詰まりが生じていたため、糞を除去。今後は流さないようにとお話し、詰まりの解消となったようです。

更新日: 2021-03-19

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいだという高齢の男性からのお電話で、トイレが詰まって溢れてしまった。どうにか直してもらえないだろうか?とのご依頼がありました。

詰まりの原因をお聞きしたところ、少し前に別の業者で便器の交換をしてもらったが、交換後に詰まり出した。詰まるたびにその業者に来てもらっているが、原因が分からないのでこれ以上は対応できないと言われてしまったとのこと。こちらでも対応できるかどうかは行ってみてみないと分からないとご案内はさせていただきましたが、川崎市高津区溝の口は無料見積もりで対応できる地域だったため、1度見に行くことにし、60~90分ほどで向かえる者で出動させました。

更新日: 2021-03-16

何も思い当たることはないが、急にトイレが詰まり始めたそうです。「詰まりよね~よく分からないけど、とにかく流れない」と、初めてのことで、少しパニックになっているようです。川崎市高津区溝の口にお住まいの女性からのご連絡でした。

川崎市高津区溝の口の担当の作業スタッフが、30~40分で向かえるとご案内。現場でよくお話して、作業説明するので、お待ちくださいとお伝えしました。作業としては、詰まりではなく、タンクからの水が出ないために、流れなくなっていたようです。トイレットペーパーが流れずに溜まっていたので、詰まっているんだと勘違いされたそうです。作業としては、タンク内部の部品がずれていたので、その調整のみで終了でき、無事に直ったそうです。

更新日: 2021-03-12

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性からのお電話で、トイレが詰まってしまったので作業をお願いしたいとのご依頼がありました。

数日前から詰まり気味で、溢れるまではいかないが、流すとギリギリまで水が上がってくるような状態だとのこと。明日から仕事なので、夜遅くでもいいから今日中に来てもらえないかとのご希望。さっそく、作業スタッフに確認を取りました。近隣で作業している者が、終わり次第60~90分ほどで向かえるとのことだったため、こちらでご依頼いただきました。30分ほどの作業で無事詰まりが解消し、お客様にも喜んでいただけたとのことです。

更新日: 2021-03-09

空き家の部屋から、水漏れしていて、壁を伝って下の階にも流れてきていると居住者から連絡が来たので、川崎市高津区溝の口のアパートに行って、作業をしてほしいとのこと。鍵を持って、これから自分も現地に行くので、とのご連絡をオーナーの女性からいただきました。

同じ川崎市高津区溝の口内にお住まいのオーナー様ですが、高齢の女性で、夜間に向かうことができないので、朝になってから電話したとのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40分ほどで伺うこととなりました。オーナーさんが持って来た鍵で玄関を開けたあと、中に入って水漏れ箇所を点検。古いアパートで、台所の下の配管から水が漏れていたそうです。30分ほどで作業は完了し、皆さんホッとされていたとのことでした。

更新日: 2021-03-05

「なんかトイレがおかしくなっている」と50代くらいの女性のお客様からお電話がございました。川崎市高津区溝の口にある戸建てにお住まいとのこと。

おかしいとのことで、どんな状態なのかをお伺い。詰まりかけているとのこと。完全に詰まっている訳ではなく、流すとボコボコと音が鳴るとおっしゃっていました。お家にトイレが2ヶ所あるので、片方が使えなくても何とかなるけど早めに対処しておきたいとのこと。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認して、40~60分ほどで手配しました。便器脱着の作業により、詰まり除去。トラブル解消し、お客様ほっとしていた様子だったとのこと。

更新日: 2021-03-02

川崎市高津区溝の口にお住まいの、60代くらいと思われる男性のお客様から「台所の水道の、お湯と水が出てくるところが壊れた。今日じゃなくて明日見てもらいたいんですけど・・・」とお電話いただきました。

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいのお客様で、台所のお湯と水の切り替えができなくなってしまったようです。水しか出せないので蛇口の交換をご希望でした。ご都合は翌日の午前中が良いとのことでしたので、すぐに川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフにスケジュールを確認すると、ちょうど翌日朝9~10時の予約があいており、そちらで手配いたしました。もし、予定の変更などあれば、深夜0時までお電話が繋がるので、本日中にご連絡くださいとお話しいたしました。

更新日: 2021-02-26

家の中で詰まっているところはないが、外の汚水桝が詰まっているので、作業に来てほしいとのこと。トイレットペーパーを流したせいなので、原因は分かっているが、道路とつながっているあたりで詰まっているとのこと。川崎市高津区溝の口にお住まいの方からです。

公共の道路になると、管轄が川崎市高津区溝の口の役所になるので、こちらでは何もできないとお伝えしたのですが、自分の家の流したもので詰まっているので、支払いはするからとりあえず見に来てほしいと言われたので、川崎市高津区溝の口担当作業スタッフが、30分でお伺いしました。作業スタッフの報告では、やはり、公共の場所になってしまうので作業できない場所だったようです。なにも出来なくて申し訳ないので、管轄の場所に連絡して、手配もしたとのこと。作業は出来なかったですが、仕方ないですねと残念そうでした。

更新日: 2021-02-24

川崎市高津区溝の口の店舗の従業員の男性より「店内の男性用トイレの配管から水漏れしている。止水栓を閉めても漏れているようなので、早めに修理をお願いできないか?」とのお電話がありました。

水を止めているのに、敷いてあるマットがビショビショになるくらいの状態だそうです。男性用トイレだし、営業中でも見てもらうのに支障はないだろうと言っていたので、60?90分ほどで、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが伺うことになりました。男性用小便器の尿石による詰まりだろうと判断し、尿石を溶かす薬剤と高圧洗浄機を使って作業を行い、水漏れは解消しました。お電話いただいた方とは別の担当の方が作業に立ち合ってくれ、その場でお支払いもいただけました。「すぐに直してもらえて助かった」と満足いただけたようです。

更新日: 2021-02-19

川崎市高津区溝の口の60代ぐらいの男性から「洗面台の下の配管からかなり水漏れしていて、もう床がびしょびしょなの!今日中に来てもらえる業者を探してるんだけど!」と、焦った様子でお電話がありました。

「家を建ててからかなり年数がたっているので、配管が経年劣化していることが原因だと思う、洗面台の下にもともと備え付けの棚があって、それが邪魔で配管自体が見えないけど、棚の奥から床の方まで水が出てくる」とのこと。棚はご自身で取り外せるようなものではなく、棚を取り外す作業と水漏れの作業をご希望です。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認をとり、どちらの作業にも対応可能、30~40分で伺えるとのことだったので、まずは見積りに伺い、現地でご相談の後、作業に入ったと報告がありました。

更新日: 2021-02-16

「川崎市高津区溝の口なんだけどね、トイレが詰まってしまって、困っているので、今夜中に来てもらえないかな?」との、ご連絡をいただきました。70歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

原因不明で、突然流れなくなってしまったそうです。少しずつ流れて行っていたときに、流してみたら、溢れてきてしまったので、もう、流さずに待つので来てほしいと言われたので、作業スタッフが30~40分で急いで向かうとご案内しました。到着後すぐに見させていただきましたが、固形物は落とされていないとのことでしたので、ローポンプ作業してみたそうです。それによって、すっかり解消されたので、お客様も来てもらってよかったと、喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-02-10

川崎市高津区溝の口にある一戸建て住宅のトイレ修理についてのお問い合わせ。「実家のトイレから水漏れをしているので、見に来てもらえませんか?」とご連絡がありました。今、娘さんもご実家にいるようです。

娘さん曰く、家を建てたときから使用している洋式トイレで、もう30年以上使用しているとのこと。ウォシュレットもついていなく、高齢のご両親のことを考えて交換も検討しているとのことでした。今日はご両親も娘さんもいるとのことで、すぐに30~60分で作業スタッフがお伺い。便器自体の劣化も水漏れの原因になっていたので、ここで修理費用を出すのならば交換してもいいかもとそれぞれの料金を提示。ご家族で話し合われて、ウォシュレット付きのトイレにしようということで、便器一式交換作業となったようです。

更新日: 2021-02-09

川崎市高津区溝の口の会社の方からの修理依頼。「トイレが使えないので対応してほしいが、法人なので請求書払いでお願いできませんか?」とのお問合せのお電話がございました。

トイレを流そうとレバーを倒しても使えない状態になっている。タンクの中を覗いてみると、ボールみたいな物が割れているとのことでした。会社なので、料金次第では振込の可能性があるとのこと。そちらは対応できると伝えました。川崎市高津区溝の口の担当の作業スタッフが行ける時間を急いでお調べ。時間は40~60分ほどで手配しました。現場でお見積り実施。ご了解いただけたのでそのまま作業へ。作業内容は、タンク内の部品交換となりました。

更新日: 2021-02-08

家政婦さんと名乗る女性から、ご連絡をいただきました。訪問している家の方が、大便してからトイレが詰まり始めたそうです。早く対応するように言われたので、至急来てほしいとのご依頼でした。

川崎市高津区溝の口にあるお宅とのこと。担当の作業スタッフが40~50分でお伺いするとご案内。他にもトイレはあるので、時間はお待ちになれるようです。料金って、どれくらいかと聞かれたのですが、詰まりの程度や作業内容で変わるが、お伺いした限りでは、簡単な作業で終了できそうではあるとお伝えしました。現場に到着した作業スタッフが、きちんと見させていただき、作業内容と料金の説明をしたうえで了承いただき、ローポンプによるトイレ詰まり作業でトイレ詰まりが解消しました。

更新日: 2021-02-02

1階のトイレが詰まってしまい、手を入れて中を探ってみたり、ラバーカップやってみたりしたが改善されなかった。子供が使いすぎるので、ペーパーの詰まりだと思うが、来てもらいたいとのご依頼です。

2階にもトイレあるので、大丈夫だろうと思っていた。ところが、2階を使ったら、下のトイレが溢れてしまった。なぜかは分からないが、配管が繋がっているからかな?とのこと。川崎市高津区溝の口なので、作業スタッフ40~50分でお伺い。1階が詰まっていることが、一番の原因。ただ、簡単な作業では解消されない状態であり、高圧洗浄も時間的には難しく、翌朝9時ごろ再伺いして、高圧洗浄してきたそうです。

更新日: 2021-01-29

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの30代くらいの女性より、昨日の朝からトイレが詰まってしまって流れないので修理をお願いできないか?とのお電話がありました。

特に何か固形物を流したような記憶はない。溢れるまではいかないが、全然流れていかないとのこと。万が一なにか詰まっているものがあった場合、何度も流したりすっぽんを使ったりして、奥までいってしまうと作業が大掛かりになることもあるので、触らずお待ちいただくようご案内しました。30~60分ほどで向かえる最短の者でお伺いして作業をおこない、今回は簡易的な工具で詰まりが解消したため、15分ほどで終了しました。

更新日: 2021-01-26

30代くらいの男性から「自宅のトイレが詰まってしまった。もしかしたら子どもが何か落としたかもしれないので、見てもらいたいと思うんですけど」と、お困りの電話がありました。川崎市高津区溝の口内のアパートにお住まいでした。

まずは川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認し、これから30~60分程で行けるように手配。なるべくトイレは使わないようにとお願いして、待ってもらいました。お子さんは最初何もしていないと頑なに言っていたそうですが、作業スタッフが到着するまでにおもちゃのブロックを流したと白状してくれたらしく、便器を脱着しての作業になったようです。「子どもって何するか本当わからないですよね・・・」と男性は苦笑いしていたと報告がありました。

更新日: 2021-01-22

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60代位の男性の方から、台所の排水口から水が流れなくなって水がすぐにたまるような感じになってしまったので大変困っているとのお電話がありました。

お客様から連絡があったのが夜間の時間帯でした。数日前からどうも流れが悪くなったなと感じていたようです。妻が夕食後の洗いものをしている最中からどうもおかしくなったといってました。少しずつ水は引きますか?と聞くと全然引かないと言ってました。早速、道具をそろえてスタッフが現地に向かいました。初めはトーラーという作業道具を使っての作業。それでもあまり解消されないので、今度は薬剤を使ってみたようです。結果、無事に作業終了し、お客様も安心していたようでした。

更新日: 2021-01-19

川崎市高津区溝の口内の一軒家に住む30代くらいの男性から「トイレの詰まりなんですけど、今は出かけてるので帰宅するくらいに来てもらいたいんですけど、予約ってできますか?」とお困りの電話がありました。

まず、17時くらいには帰宅しているというので、17~18時頃に作業スタッフが行けるよう予約しました。トイレには100円均一で売っているような小さい造花を落としてしまったらしく、最初は大丈夫だったようですが出かける前にやはり詰まってしまったそうです。作業スタッフが予約時間に行ったときにも詰まりはそのままで、水位もほとんど下がっていなかったようで、高圧洗浄機を使っての詰まり除去作業になったと報告がありました。

更新日: 2021-01-15

耳が聞こえない方のサポートを行っている会社の方から代理でのご連絡。「トイレが詰まってしまって困っているお客様がいるので、現場に行ってもらえますか?」とご連絡がありました。現場は川崎市高津区溝の口の戸建て住宅とのことでした。

現場には、耳が聞こえない方が一人でお住まいのため、筆談での対応希望。大丈夫ですよとお話をして、40~60分後に向かうことになりました。トイレが詰まってしまった原因に心あたりはなく、原因不明。作業スタッフが現場で見てみるとペーパーつまりが原因のようでした。ローポンプを使用して圧力から詰まりを解消。また、排水管内を掃除する薬も使用して無事に作業終了。「ありがとう」と書いた紙を渡され「最近こうやって紙でもらうことってないな~。なんだか心が温まる現場だった」と作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2021-01-12

川崎市高津区溝の口にある一戸建て住宅にお住まいの30代くらいの女性から「トイレの水の流れが悪い上に、お風呂場も水がきれいに流れず溜まってしまうので、できれば二か所見てほしい」とお電話をいただきました。

トイレもお風呂場も一階にあり、横並びになっているので排水管が同じだろうとのこと。まずは見させていただきますねとお話をして、40~50分で伺うことになりました。作業スタッフが現場を見ると、どうやら汚水桝が詰まっていることをと発見。ここを解消しない限り、トイレやお風呂場のつまりは解消できません。そこでトーラーという機械を使用し、ワイヤーを通していき、進まなくなった所をトーラー先端のブラシを回転させつまり原因の除去。すると詰まりも解消し、トイレもお風呂場も水がスムーズに流れるようになったそうです。

更新日: 2021-01-08

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの30代くらいの男性からのお電話で、トイレットペーパーを大量に流してしまい、詰まってしまった。今日中に作業に来てもらえますか?とのご依頼がありました。

1人でトイレに行けるようになったお子様がペーパーを1巻き近く流してしまい、見つけた時には詰まって流れなくなってしまっていた。スッポンを使ってみたが全く解消しないとのこと。あまりスッポンを使うと、詰まったものが奥に行ってしまって、作業が大掛かりになることもあるため、それ以上触らず待たれるようにとご案内し、最短で向かえる40~50分ほどの者でお伺いしました。専用の機材を使って詰まっているペーパーが抜け、無事トラブル解消したとのことです。

更新日: 2021-01-05

昨晩から、床が濡れているなぁという感じだった。洗濯機からの水漏れだと思っていて、夜間だったのでそのままにしたが、今日になって床が濡れていた。洗面所の配管かもしれないとおっしゃっていました。

戸建ての家で、川崎市高津区溝の口にお住まい。50歳代くらいの女性からのご連絡です。作業スタッフ40~60分でのお伺いとご案内。「すぐ来てくれるんですね?助かります」と、ご依頼。水漏れは、洗面所の配管からだったそうです。配管に亀裂が入っていたので、塩ビ管の交換をして、水漏れは収まったそうです。洗濯機も流れが悪い感じと言われたので、トーラーでの清掃もしてきたそうです。

更新日: 2020-12-25

川崎市高津区溝の口の団地にお住まいの60代くらいの女性から「何日か前から台所の蛇口を止めても、ポタポタをと水が垂れていたけど、本格的に水が出っ放しになってしまったので修理をしてほしい」とご連絡がありました。

キッチンの蛇口はレバー式。上に上げると通常は水が止まるはずが、ずっとチョロチョロと水が出ている状態。とりあえずはキッチン下にある止水栓を締めているが、早めに直してほしいとのこと。お時間60分前後で作業スタッフが到着。キッチンのレバー部分はカートリッジの劣化が原因だったため新しい部品に交換し、無事に作業完了。すると「ちょっとお風呂場のホースの水漏れとかも気になって・・」と他にも数か所水漏れ部分があったようなので、お風呂場・トイレとまとめて水回りを確認し、必要な部分は修理をしてきたそうです。

更新日: 2020-12-22

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいだという30代くらいの女性からのお電話で、トイレの水がずっと流れっぱなしで、自分でいじったら一旦水は止まったが、心配なので見てもらえないかとのご依頼がありました。

水を流すレバーをガチャガチャと動かしたら、水が止まったとのことでしたが、水が流れなくなったりしたら困るので早めに見てもらいたいとのこと。30~60分ほどで伺える者でご案内し、ご依頼いただきました。賃貸物件なので不動産に連絡したそうですが、お休みのため繋がらなかった。作業代金は請求できるのか?と聞かれましたが、こちらでは分からないので不動産の方とお話しいただくかたちになる。作業の際は現場でのお支払いをお願いする旨ご案内し、了承いただいた上での出動となりました。

更新日: 2020-12-18

賃貸マンションのトイレが詰まってしまったと、30代くらいの男性からの、お問い合わせがありました。原因はわからない。何か落としたということはないので、ペーパー詰まりだとは思うとのこと。

お電話あった時間が、22時半です。「これからのお時間のご案内で、いいですか?」と、聞いたところ「明日も、仕事で遅いので、今日これから来てもらえるなら、来てほしい」とのご希望。集合住宅なので、作業内容によってはできない可能性を、ご了承いただき、マンションのある、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが、30~40分でお伺い。詰まりとしては、お申し出の通り、ペーパーの簡易詰まりだったようです。ローポンプ作業で、詰まり解消できたそうです。

更新日: 2020-12-15

川崎市高津区溝の口にある一戸建て住宅にお住まいの60代くらいの女性から「トイレが詰まってしまったようで、水が流れずに上がってきてしまう。ゆっくり少しずつは引いて行くんだけど・・」とご不安な様子でお電話をいただきました。

特に思い当たるふしもなく、ラバーカップを購入してきて数回試してみたけど、一時的に良くなってもまた詰まってしまうとのこと。近くに作業スタッフがいたため、すぐに30~40分で伺うことになりました。作業スタッフが現場で配管内を確認すると、ティッシュペーパーが大量に詰まっている様子。聞けばトイレットペーパーが切れてしまったので、100円ショップで買った水に溶けるというポケットティッシュを大量に使用してしまったようです。ローポンプで圧力をかけて無事につまり解消したとの報告がありました。

更新日: 2020-12-11

川崎市高津区溝の口にあるマンションにご家族でお住まいという30代くらいの女性から「トイレなんですが、市販の清掃用具を落としてしまって。流している最中だったのでそのまま流れていってしまって…」とお問い合わせをいただきました。

だんだんと詰まり始めているようで、流れにくい様子。ご不便かとは思いましたが「作業スタッフの到着まで、そのままお待ち下さいね」とご案内し、すぐに川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認。30分前後ですぐにお伺いできるようお手配をさせていただきました。現場調査をして、すぐに詰まり除去作業に入ります。幸いにも流してしまったというプラスチックの清掃用具はすぐに取り出せたため、大掛かりな作業にならず終了できたと報告がありました。

更新日: 2020-12-08

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「下水が詰まっている。このまま放置するのは良くないと思うから、修理に来てもらえないかな?」とお電話がございました。

原因は特に分からず。棒でつついてみたけど直らないし、さらにひどくなった気がするとのこと。詰まりの状況によって作業内容が変わるので、詳しいことは実際に見てから作業スタッフからご案内しますと説明。川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認し、90~120分と30~40分の2つの時間をご案内。出来たら早い方が助かるね!とのことで、最短で手配しました。高圧洗浄で対応となりました。水の圧力で汚物を掻き出し、トラブル解消です。

更新日: 2020-12-04

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお電話。「トイレが詰まったので直してほしいのと、あとウォシュレットの取り付けもできればお願いしたい」とのご依頼でした。

詰まりの原因としては、ペーパーを大量に流してしまったとのこと。後は、今はウォシュレットのついてないトイレなので、取り付け出来たらお願いしたいとあわせて要望がありました。取り付けに関しては見させてもらってからになるとお話し、40~60分で手配。詰まりの方はローポンプ作業で解消できました。ウォシュレットも取り付けは可能な物だったので在庫で合う物があるか確認し、ご料金も詳しくご案内し、そのまますぐ取り付けしました。詰まりと取り付けと両方すぐにできたため、とても喜んでいただけたようです。

更新日: 2020-12-01

川崎市高津区溝の口にある会社の総務担当の女性から、お問合せをいただきました。「原因は分からないが、トイレの便器内の水位が上がったり、下がったりしている。今は少し下がっているが、見てもらったほうが良いかなと思い連絡した」とのことです。

簡単な詰まりのうちに見ておいた方が、当然作業も軽い作業で済むので、早めに見ておいた方がいいとは思うとご案内。作業スタッフが、40~50分で向かえると伝えました。「そんなに早く来てくれるなら、週末に入るし、見てもらいたい」と、ご依頼して頂けました。女性の判断で、お支払いもお立ち合いもして頂けるそうです。作業は、簡単なローポンプで流れは改善しましたが、配管はかなり汚れていたとのこと。これで当分は心配ないとご案内したそうです。

更新日: 2020-11-27

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの30代くらいの女性から「うちのトイレなんですけど、壊れてるのか、レバーを倒しても水が流れないんです」と、お困りのお電話がありました。

この後もご在宅かを尋ねると「お昼くらいから仕事なので、その前までか、無理なら夕方以降に来てほしい」とのご希望でした。お電話いただいたのは朝早めでしたが、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、60~90分でお伺い可能だったので、すぐに手配しました。現場到着後、さっそくトイレの状態を見させてもらうと、タンク内にある部品である、レバーに繋がってる鎖が切れていました。そこで、部品の交換をして症状は改善。問題なく流れるようになったことをお客様にも確認していただき、30分ほどで作業が終了したと報告がありました。

更新日: 2020-11-24

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの30代くらいの女性の方から「トイレが詰まったので見に来てほしい。ただ、完全に詰まった訳ではなく、時間が経つと水が引いてく」とのご連絡がありました。

一週間前くらいから、水の流れが悪くなって、流した後も戻ってくる感じがしたとのことでした。普段、トイレは朝と夜しか使わないので、そのうちに直るかと思っていたようですが、今日仕事から帰ってトイレを見たら、水がまったく引いてなかったそうです。このまま使用したら溢れそうなので、とても不安だと言ってました。さっそく、時間を調べ、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。作業は特殊な薬剤を使用して詰まりを解消したとのこと。お客様も大掛かりな作業でなくてよかったと言っていたようです。

更新日: 2020-11-20

「節約のため、トイレの使用後一回ずつ流さずに何回か分をまとめて流していたら、一気にペーパーを流したからか、詰まってしまったので修理をしてほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの男性からお電話がありました。

賃貸マンションにお住まいのため、管理会社に電話をするも、お休みで電話が繋がらず。トイレは一つしかないので、使用できないと困るとインターネットで調べてお電話をくださったようです。休日で混み合ってはいましたが、60~90分くらいでお伺いすることになりました。現場で作業スタッフがお客様とお話をしていると、常日頃から残飯を流す傾向もあったようで、積み重っての結果詰まってしまった模様。ローポンプで圧力をかけると一気に流れ詰まり解消。もう残飯は流さないように、またペーパーの流し過ぎにも注意してくださいねとお話して終了です。

更新日: 2020-11-17

川崎市高津区溝の口にあるアパートにお住まいという男性から「トイレのことでお伺いしたくて…」とお困りの様子でお電話を頂きました。レバーを倒しても水が出なくなってしまったようで、使用出来ずに大変ご不便な思いをしているとのこと。

そういった場合、トイレの部品故障などが原因になっていることもあります。すぐにトイレ修理で確認をしようとしましたが、お客様はこれから予定があるようで、明日のお仕事の休みを利用して作業依頼をしたいとのことでした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに空き状況を確認し、午前中なるべく早めにお伺いさせていただくこととなりました。当日お伺いし、まずはすぐにタンク内の確認をしました。すると部品の破損が見つかり、それが水が出ないことに繋がっていると分かりました。その場で破損した部品の交換作業をさせて頂き、無事に作業は終了したとのことです。

更新日: 2020-11-12

川崎市高津区溝の口にあるマンションにお住まいという女性から、お部屋のトイレの調子が悪いとお困りのお電話です。「主人もいないので、これからきて修理していただけますか…?」ご不安そうなお客様。すぐに受付に入ります。

今回はトイレタンク上部についている手洗い管から水がほとんど出ず、タンク内に水がたまりづらいといった症状です。こういった場合、いくつかの原因が考えられます。まずは川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが現場調査をさせて頂くということになり、40~60分の待ち時間でお伺いすることとなりました。タンク内や配管を確認させて頂き、原因が部品破損だということが分かりました。お客様にも現状と修理方法をご説明させて頂き、ご了承の上部品交換作業に。その後無事症状は改善され、お客様ホッとした様子だったようです。

更新日: 2020-11-09

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性より「自宅のトイレが詰まってしまったので、作業をお願いしたい」とのお電話がありました。

原因は分からないが、1ヶ月前くらいから詰まり気味だったそうです。なんとか使っているが、たまに溢れそうになり、自分でもラバーカップや薬剤を使ってみたが、なかなか解消しないとのこと。それ以上は触らずお待ちいただくようご案内し、1時間ほどで向かえる作業スタッフで伺うことになりました。「直さないとしょうがないんだけど…」とは言っていましたが、料金が気になるご様子。見積り無料で伺っていると、安心されたようで、まずは見積りから伺う手配をとりました。

更新日: 2020-11-06

お母様から、朝一番にトイレが詰まってしまって困っていると連絡をもらったという50代くらいの男性から「母は膝が悪く、一階のトイレしか使用できないのに、今のままじゃ使用できないので早く修理をしてほしい」とのお電話がありました。

お母さまは高齢でトイレに立つのもやっとなため、二階のトイレを使用するなんてもってのほかとのこと。どうやらトイレの中に誤ってハンカチを落としてしまい、そのまま水が流れてしまったそうです。その後何度か水を流すと水が少しずつ上がってきてしまうので、困っているとのこと。場所は川崎市高津区溝の口だったのですぐに作業スタッフが40~60分でお伺いとなりました。溶けるものではないので落としてしまったハンカチを取り除かないと解決しないため、便器を脱着。ハンカチとポケットティッシュも落としていたようで、両方取り除きトラブル解消となりました。

更新日: 2020-11-04

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの30代くらいの女性より「トイレの水が急に溢れてきた。主人に連絡をしたら、色々調べてくれて、ここに電話をかけるように言われた」と、焦った様子でお電話がありました。

ご主人に止水栓を締めるように言われ、今は水は止まっているとのことですが、廊下の方まで水が溢れて大変だったとのこと。小さな子どもが最近1人でトイレに行くようになったので、何か流したのかもしれないと言っていました。トイレが使えなくてお困りだとのことで、すぐに作業スタッフに確認を取り、40?50分ほどで急いで伺うことになりました。簡易作業では詰まりが解消せず、便器を脱着し詰まりの原因を取り除きました。お子さんのおもちゃが出てきたようです。

更新日: 2020-10-30

川崎市高津区溝の口にあるコンビニエンスストアで、お客様が使用するトイレが詰まってしまったようで、2つしかないトイレの1つしか使えないとのこと。急いで来て、直してほしいと店長の50代くらいの男性からお電話がありました。

「最近詰まり気味だったんだけど、今日トイレを掃除しようとしたら、もう水が上がってきて全然引かない状態。とりあえず使用禁止にはしたけど、大通り沿いでお客様の出入りも激しいからすぐに来てほしい」とのことでした。原因は何なのか?何が詰まっているのか?わからない様子でしたが、すぐに40~60分でお伺いとなりました。作業スタッフが現場に到着して見ると、トイレットペーパーが詰まっている様子。一気に大量に流してしまったことが原因のようです。ローポンプを使用してつまり箇所に圧力をかけ、無事にトラブル解消したと報告ありました。

更新日: 2020-10-27

川崎市高津区溝の口にある小さな工場の大家さんだという女性からのご連絡。工場の人から1階のトイレが詰まってしまったと連絡があったので、見に行ってもらえますか?とのことでした。

工場の近くの川の工事が始まって以来、水の流れが悪くなっていた。その影響で詰まる可能性ってありますか?とのこと。あまり聞いたことはありませんが、専門の作業スタッフに確認を取りました。原因や、作業できるかできないかは現場の状況を見てみないと分からないので、1度見に伺うと言うので、工場の担当の方がおられる夕方までのお時間でお伺いすることにしました。「すぐに来てもらえるなんて!」と大家さんは喜んでおられました。

更新日: 2020-10-23

川崎市高津区溝の口の別荘に来られてるという30代くらいの男性から「半年ぶりくらいにここに来たら、水の出が悪いのかトイレの流れが悪い。一応流れはしたが、細かいものが戻ってきてしまうので、見てほしい」とお電話ありました。

「詰まっているわけではないと思うが、たまにしか使わないとこんな状態になるのか?他の蛇口からは普通に水は出るので、トイレだけが壊れてしまっているのか?汚いままでは気になって仕方がない。今週は滞在してるのでお願いします」とのご相談でした。原因は詳しく見ないとわからないので、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフがお伺いして、きちんと点検させていただくとご案内し、90分くらいで到着するよう手配しました。作業スタッフからは、配管の洗浄で解消したとの報告がありました。

更新日: 2020-10-20

川崎市高津区溝の口にお住まいという40代くらいの女性から「配管の洗浄作業とかってやられてますか?」、お問い合わせのお電話をいただきました。配管汚れが気になるそうで、ネットで対応できる業者を探し、最初に見つけた当店へご連絡をくださったとのことです。

「まず、どういう状態かっていうのも見てほしいので…」とお客様。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを40分前後の待ち時間で、現場調査から手配しました。今回は普段なかなかお受けしない、家全体の配管清掃の作業依頼です。当店ではベテランの作業スタッフが、さまざまな機材を使用し、お水まわりトラブルを解消していきます。もちろん、お家全体の配管の高圧洗浄なども対応していますので、お困りごとやお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。

更新日: 2020-10-16

川崎市高津区溝の口にある会社の方より。自社ビルの社内のトイレが1か所詰まってしまい、困っているとのこと。担当部署の女性からの連絡が入りました。お金や時間に関係なく、本日来て、作業してもらえる業者を探しているそうです。

川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが30分で向かうとご案内。1F受付で声をかけてもらえればいつでも大丈夫とのことでした。2Fの男性トイレと女性トイレ1ヶ所ずつ詰まっているそうです。少し前から、トイレが詰まり気味だという報告はあったようですが、ラバーカップ等で社員の男性陣が頑張っていたようですが、さすがに業者を呼んだ方がいいということになったとのこと。作業的には、詰まりは思ったほどひどい物ではなく、パイプの洗浄で通りも良くなり、詰まりは解消されたとの報告でした。

更新日: 2020-10-13

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から「家のトイレの水が流れっぱなしで止まらなくなった。水がもったいないので元栓をとめたが、家中の水が使えないので早く来てほしい」とお電話ありました。

「朝トイレに入って流した時からずっと出ていたのかもしれない。部屋を閉め切っていたので音にも気づかなかった。トイレの止水栓が固くて動かないので、仕方なく外の元栓で止めた」と言われてます。川崎市高津区溝の口の担当スタッフに確認すると「朝から昼までずっと流れっぱなしだったということですと、タンク内の部品が破損した可能性が高いです。水が使えないのはご不便ですからすぐに向かいます」とのこと。30~40分くらいで到着、原因がはっきりしていたのですぐに作業、部品交換で解消したようです。

更新日: 2020-10-09

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの50代くらいの女性からのお電話。トイレのタンクの中から、この数ヶ月ずーっと水の流れる音がしている。水道代も、高くなっているような気がするので、見に来て直してほしいとのことです。

水道代が上がっているので、かなり気をつけて水を使っているが変わらないので、やっぱり水漏れが原因じゃないか?とのこと。他の水まわりでも気になることがあって、数か所見てもらいたいがそれは可能か?と聞かれました。全体の水まわり調査となると、現場調査料はかかるが、全般をよく見させていただくことは可能とご案内。作業スタッフが40~50分で向かうことになりました。まずは、トイレタンク内のダイヤフラムの交換をして、トラブル解消。他の箇所に関しても修理が必要なところが多々あったので、徐々に改善していこうとなったそうです。長いお付き合いになりそうとの報告でした。

更新日: 2020-10-06

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まい50代くらいの男性からのお問い合わせでした。自宅のトイレのウォシュレットの交換作業ができるか?とのご相談。自分でやっていたが、何かを間違ってしまったのか、水が止まらなくなってしまったとのことでした。

今度新しいところに引越しをするそうです。このマンションは賃貸のため、退去にあたって現状回復をしないといけないと不動産屋に言われているみたいで、後から付けたウォシュレットを取り外して、もともとついていた便座に戻す作業をしようとしたとのこと。自分で簡単にできると思ったが、まずウォシュレットを外すところから失敗して、こんな状態になるなんて、と慌てていました。とりあえず、止水栓の案内をしましたが、どうやら止水栓も止まらないようです。大至急向かいました。まずは止水栓の部品交換をし、便座の交換作業も実施。お客様もホッとしていたようでした。

更新日: 2020-10-02

高齢の男性からの連絡で、障害を持っている家族がいるのにトイレが詰まってしまい困っているとのこと。なるべく早く来てくれるところ探していると言われました。川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいです。

かなりお急ぎです。作業スタッフが30~40分で向かうとご案内。「それでいい、とにかく早く」とのことで依頼になりました。原因は、はっきりしていて、尿もれパッドを落としてしまったそうです。見ていなかったら、そのまま流されてしまったとのこと。長年の汚れの蓄積もあったので、機械工具を使って、詰まっているものを押し出す作業をしたそうです。「時間も予定より早く来てくれたし、詰まりも、すっかり解消された」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2020-09-29

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの20代くらいの男性よりお電話あり「1人暮らししている部屋のトイレが数日前からおかしい。修理に来てもらえませんか?」とのご依頼でした。

ユニットバスのトイレ。2日前から便器内の水が溜まらないとのこと。詰まっているのかと思い、ご自身でラバーカップしたが改善されず。特に物を落としたわけではないし、流す際に水かさが増えるが、その後水が溜まらず。なんとか使えるは使えてる状態だが、明らかにおかしいので、修理に来てほしいとのことでした。作業スタッフに確認してみると、建物全体の下水、配管が詰まってる可能性が高いので、まず管理会社に相談した方が良いとのこと。その旨お伝えし、いったんお電話を切りました。その後、管理会社よりご依頼のお電話を頂き、伺うことに。配管の高圧洗浄作業を行ったとのことです。

更新日: 2020-09-25

70代くらいの女性から、トイレの水漏れでお困りのお電話をいただきました。川崎市高津区溝の口にある戸建てに住まわれているそうで、かなり古い家とのこと。「そんなに酷くはないから、急ぎってわけでもないんですけどねえ…」とお客様。

「便器と床の間からね、じわ~って水がしみてくるのよ」とお客様。少量ではあるようですが、こういった場合あまり放置すると、便器まわりや床下の木が腐食する可能性もあります。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認をとり、30~40分でお伺いさせていただく手配をとりました。現場へお伺いしたところ、排水管と便器の繋ぎ目に亀裂が入っていたための症状のようです。お客様に作業内容とご料金のご案内をさせていただき、ご了承のうえその場で修理をしたと報告ありました。

更新日: 2020-09-23

川崎市高津区溝の口の不動産会社の方からのご連絡です。「入居されてるアパートの住人さんから、洗面台の下を開けたところから水漏れしているのか、床まで濡れてきていると連絡があった。すぐに行って見てもらうことはできませんか?」とのことでした。

「下の階まで漏れてしまったら大変なので、すぐに対応してほしい。現場で状況がわかったら、こちらに連絡してほしい」と言われています。不動産会社の方は立ち会えないということでしたが、状況によっては、下の階に漏れていないかどうかの確認が必要になることもあるとご説明。その際はすぐにお電話させていただくとお話しし、40分くらいの到着で作業スタッフを手配しました。その間、入居者さんには止水栓を止めてお待ちいただくようにお願いしました。到着してみると、パイプからの水漏れで量は多くなかったので、下の階への被害はなく、修理もすぐにできたとのことでした。

更新日: 2020-09-18

一戸建てのお宅の庭でプール遊びをするのに、外の蛇口からプールに水を入れて遊んでいた。片付けをしようと再度蛇口の水を出したら、水が止まらなくなってしまったので困っていると30代くらいの女性からご連絡がありました。

川崎市高津区溝の口にある一戸建ての外の蛇口。ものすごい勢いで水が止まらなくなってしまったので、とりあえず家全体の元栓を締めて止めたそうです。「このあと夕飯を作ろうにも、水が使用できないと夕飯作りもお風呂も入れずに困る」と大変困っている様子でした。作業スタッフが50~60分で到着。元栓を締めた状態で蛇口を分解。ハンドルの下のスピンドルという部品が破損していたため、水が流れ出て止められない状況だったようです。スピンドルの部品を新しいものに交換。元栓を開けて、水が止まっていることを確認し、作業完了です。

更新日: 2020-09-15

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から「お風呂のシャワーヘッドが取れちゃって、蛇口から出ているホースとシャワーヘッドがくっつかないので直してほしい」とお電話がありました。

ご自分でどうにかできないかと、何度か試してみたそうですが「全然ダメなので直しに来てほしい」とのこと。今日はお休みで家にいらっしゃるそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認すると、ちょうど作業中だったので、今から60~90分後の到着で手配。到着前にお電話してから伺いました。さっそく見させてもらうと、シャワーヘッドはもう破損してしまっているので、それを再度取り付けることは出来ない状態でした。そのためお客様と相談の上、TOTOの節水タイプの新しい物に交換したと報告がありました。

更新日: 2020-09-11

息子さんが住んでいるアパートに掃除をしに来ているという、40代くらいのお母様から「トイレが詰まったような感じがする」と連絡がありました。息子さんのアパートは、川崎市高津区溝の口にあるとのことでした。

大学生の息子さんがいるお母様でした。ときどき息子の部屋の掃除に来ているそうで、今回もいつも通りに掃除をしに来たら、どうもトイレの流れが悪いと言っていました。息子さんに聞いても、何で詰まっているかは不明みたいです。さっそく、現場調査からのお伺いとなりました。40~60分で向かいますねとお伝えすると、今日来てくれるのであれば助かるとのこと。このままの状態では心配で帰れないからと、お客様もほっとしていたようでした。

更新日: 2020-09-08

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性のお客様から「洗面所と流しの排水が詰まってるみたいで・・・修理をお願いできないかな?」とお困りの様子でお電話がございました。

前々から、台所の水を流すと流れが悪いなと思っていたようです。今は完全に洗面台も両方とも詰まってしまっている状態で、手をつけられないので困っているとのことでした。すぐに、川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認をとり、少し混み合っている時間帯でしたが、なんとか50~60分前後でご案内ができました。「今日すぐ来てもらえるんだね!」と喜んでいらっしゃいました。油詰まりが原因でしたので、高圧洗浄作業によりトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2020-09-04

「もう20年以上は使用しているトイレだが、水を流すと、給水管のところで水漏れしているようなので、修理をしてほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。

先日トイレを使用した際に、床が水で濡れていることを発見。あれ?と思いつつ水を拭いて様子を見ていたが、やはり何度も床が濡れているので、水漏れを起こしている模様。よく見ると、壁から止水栓に繋がり、タンクに繋がる給水管の部分のパイプが濡れているので、そこから水もれをしているのではないか?とのことでした。床に雑巾を敷いて、床が腐食しないように気をつけてはいるが、早めに修理をしてほしいとのご希望。本日はお仕事もお休みで在宅とのことだったので、すぐに40~50分で伺うことになりました。

更新日: 2020-09-01

「インターネットで、トイレのつまらんというサイトを見て電話をかけました。日中は仕事なので、時間を予約して来てほしいんですが、そういうのって大丈夫ですか?」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの、40代くらいと思われる女性からお電話いただきました。

昨日からトイレの水の流れが悪く、お困りというお客様。お仕事の休憩中にお電話いただけたようです。原因にお心当たりはなく、普通に使っていたら流れが悪くなり、汚水が残っているとのことです。「そのままにしておいて大丈夫ですよ」とお伝えし、ご希望のお時間を伺うと、確実に帰宅している21時頃が希望とのこと。その時間で作業スタッフを手配することにしました。原因はペーパーの流しすぎだったようで、トーラーでの作業で無事に解決。料金も高額にならず、作業も短時間で終わってお客様も喜んでいたようです。

更新日: 2020-08-28

40代くらいの女性(娘)さんからのお電話です。「すぐ隣に母が住んでるんですけど、母の家のトイレの水が漏れてるので、修理をお願いしたいんですが」とのことでした。お住まいは川崎市高津区溝の口の戸建てでした。

お母さんが高齢のため、隣りに住んでいる娘さんがお電話してくれたようです。トイレのタンクの中で水が漏れてる音がするとのことでした。1週間ほど続いてるそうです。今日は娘さんも家にいるので一緒に立ち会うとのこと。担当の作業スタッフが近くで作業中だったので、50~60分で手配。タンク内部で不具合が起きてたので、2つほど部品の交換をしました。古いトイレだったので部品の寿命や劣化のようです。交換したことで音もしなくなり「これで気にならなくなります」とお母さんの方にも喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2020-08-25

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの60代くらいの女性から「トイレの水が出っぱなしで止まらなくなることが、一度起こると何度か続いている。管理会社に聞いたが、すぐに来てくれないので、早く来てくれるところを探している」とお電話ありました。

「管理会社では、分譲マンションなので決まった会社でなくてもいいといわれた。中古で買った物件で、古いタイプのトイレなので、節水トイレに交換も考えている」と言われてます。「修理も交換についてのご案内も無料見積りからご案内できますのでご安心ください」と伝え、60分くらいで担当の作業スタッフが向かいました。タンク内の部品の劣化によるものだったので、部品交換で修理も可能だが、確かに最近のものと比べると水量は違ってくるので、節水タイプの便器についてご案内したところ、いい機会だからと便器交換になったとのことです。

更新日: 2020-08-21

「タンクの上にある手洗い部分からの水が出なくなっている。便器内の水は、流れているので、そんなに急がなくても大丈夫なのかな?とも思ったが、連絡してみた。どうでしょうかね?」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの女性からの連絡です。

川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、これから40~60分で向かえるとご案内。この状況は、タンク内部の調整になるか、部品の損傷で交換になるかという状態だと思われるので、早めに直した方がいいとお伝えしました。「そんなに早く来てもらえるなら、ぜひお願いしたい」とのこと。作業スタッフからの報告によると、オーバーフロー管に、亀裂が入っていることや、浮玉の調整が必要だったりと、意外に交換や調整箇所が多かったので、早めに見て正解だったそうです。

更新日: 2020-08-18

50代くらいの男性から「トイレを流すときのレバーなんですけど、空回りする感じになっちゃって。それで水が流れたまま止まらないんです」と、お困りの電話がありました。お住まいは川崎市高津区溝の口内のアパートということでした。

まず、男性に止水栓の場所を教えて、水を一時的に止めてもらい、少し落ち着いてもらいました。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフの予約状況を確認すると、今から50~60分で行けそうだったので、時間を案内し、急いで手配しました。その後お家へ訪問しトイレを見せてもらうと、タンク内のフロートバルブがトイレタンクレバーの不具合で戻らなくなってしまっていたようです。そのため、トイレタンクレバーの部品を交換、修理対応したと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-08-07

「何かしたという記憶はないが、昨日から、トイレの流れが悪くて困っている」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの50代くらいの女性からのご連絡を受けました。「これって、作業料金高いのかしらね~」と気にされていました。

昨日から、ご自分でラバーカップでシュポシュポしたり、薬を撒いたりして様子を見ていた。でも、何となくは流れるが、やはりゴボゴボして、次に使うと、水位が上がってきてしまうことを繰り返しているそうです。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いできるので、もう何もせずにお待ちいただいた方がいいとご案内し、向かいました。作業はローポンプで、詰まりの解消作業と洗浄をして、臭いもきつかったので、薬剤を撒いて終了できたそうです。

更新日: 2020-08-04

20歳代であろう、若い女性から、自宅のトイレが詰まって困っているとの連絡をいただきました。小さいお子様もいらっしゃると言うので、できるだけ早く来てほしいとの事。川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいです。

エリア担当のスタッフが、急いでも60分前後とご案内。その時点で夜の0時になってしまう。「夜遅いので、自力で何とかしてみます」と切電。10分後に再度連絡をいただき「やはり無理だったので来てほしい」とご依頼いただき、他の作業は、まだ入っていなかったので、向かうことが出来ました。詰まりの程度は、最初にお伺いした通り、ペーパー詰まりだったので、ローポンプでの簡易作業で、すぐにトイレ詰まりを解消できたそうです。良かったです。

更新日: 2020-07-31

川崎市高津区溝の口で解体工事をしているという業者の責任者の男性からのお電話。現場の近所の方から、現場敷地内の水道管から水が噴き出していると連絡が入った、すぐに対応してもらいたいとのご依頼でした。

現場からの報告によると、止水栓のバルブがゆるくなっていたので、一応圧着をしたつもりだったが、そこの近くから噴き出しているようだとのこと。自分も今現場に向かっていて、30分ほどあれば到着できるが、どれくらいで来られますか?とお急ぎのご様子。作業スタッフに確認したところ、30分ほどで向かえる者が見つかり、この者で向かわせることにしました。責任者の男性と同時に到着できましたが、業者の方がご自身で作業し、トラブルは解消していたため、今回は出張料のみお支払いいただきました。

更新日: 2020-07-28

「川崎市高津区溝の口に住んでいるものだけど、トイレの水が出なくなって困ってるんだよ」と高齢の男性からの連絡がありました。料金はどれ位との事なので、作業内容や交換する部品等でも変わるので現場でご案内すると伝える。

以前はトイレの流れが悪いとの連絡で作業したお客様です。今回は、何が原因か全くわからないが急にトイレの水が出なくなったそうです。作業スタッフが40~50分で向かうとご案内。「トイレ使えなくて困っているので早く来てね。」と言われました。タンク内部覗いてみるとフロートバルブの鎖が切れていたので交換と周辺の点検をしてきたそうです。タンク自体が相当古いので、すぐではないが交換の検討も必要と伝えて来たそうです。

更新日: 2020-07-22

川崎市高津区溝の口の30代くらいの女性のお客様よりお電話をいただき、「自宅のお風呂場が詰まっているんですけど、早急に見に来てもらえますか?」とのご依頼をいただき、早急にお調べをお取りしました。

伺うと「お風呂場の排水口が詰まっているようなのですが、お風呂をためて、栓を抜くと、そのままお風呂場から溢れて来てしまうんです。」との事でした。このままではお風呂に入るのも一苦労です。早急に川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認を取り、30~40分で伺うことになりました。拝見すると、排水口の中にびっしりと詰まった髪の毛が原因でした。ご自身で市販のもので対応していても、目に見えない排水口の裏にはびっしり詰まっていることがあります。無事作業させていただき、喜んで頂きました。

更新日: 2020-07-20

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの50代くらいの女性からトイレの水トラブルでお困りの電話がありました。「トイレが詰まってしまって流れないんです」とのこと。少しでも早く来てほしいとかなりお困りの様子でした。

詰まりの原因を聞いてみると、もともと少し流れが悪い状態だったようですが、今日になって犬の便と普通のティッシュを流したら、量が多かったのか詰まってしまったとのこと。溢れたりはしてないそうです。お時間お調べし、90分になる者と、40~50分で行ける者がいたので早い方で手配し向かいました。状態を見させてもらい、作業内容としてはローポンプでの作業で対応できそうだったので、ご料金もお話してから作業に入りました。作業自体は40分ほどで完了したとのことです。

更新日: 2020-07-17

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの30代くらいの男性から「トイレの水が流れなくなってしまったので直してほしいんです」とお電話がありました。さっそく、行ける作業スタッフを調べました。

どうやらレバーを倒しても水が流れなくて、中を見てみるとチェーンと繋がってる部品が切れてるようで、それが原因かもとのこと。「夕方には出かけたいのでそれまでに来てほしい」とのご希望でした。お時間お調べし、60~90分で行ける作業スタッフがおり、前の作業終わったら向かうので到着前にお電話して伺いますねとお話。その後お伺いし、状態見させてもらい、部品の交換でご料金など案内。了承いただけたので交換作業に入り、お客様にも流れるか確認してもらい、作業は終了したようです。

更新日: 2020-07-14

2階がキッチンになっている戸建の家。キッチンのシンクが詰まって逆流してきたので、ラバーカップで詰まりを抜こうと、かなり力強くシュポシュポしたら、水が他のところに流れ出てしまい、非常に困った状態になっているそうです。

川崎市高津区溝の口の戸建てのトイレ。「とにかく何時でも良いから来て直してほしい」とのこと。水は子供部屋の方にも流れてしまったそうで、大変お困りでした。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、30~40分での到着とご案内。「とにかく見てください」と、かなり焦っていらしたので、急いで向かいました。いじりすぎたことで、配管のつなぎ目が、外れてしまったようです。便器脱着しての作業で、配管もつなぎ直して何とか対応できたそうです。

更新日: 2020-07-14

川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの男性のお客様より「トイレの水がチョロチョロ流れている音がしている。見に来てもらえないか?」とのご依頼の電話がありました。

タンク内の水がちょろちょろ流れっぱなしになっているようです。中を開けてみたら水面が揺れているとのこと。どんな作業になるのかは見てからのご案内になると説明。とにかく見に来てほしいとのことで、川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認。前の作業が終わり次第のお伺いで、今から30~40分ほどでのご案内。「すぐに来てもらえるんですね、よかった~」とおっしゃっていました。タンク内の修理し、トラブル解消。お客様にご満足頂けたとのことで良かったです。

更新日: 2020-07-07

「一戸建ての自宅に2箇所トイレがあり、両方とも水のトラブルが起こっているので直してほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。自分で直そうとしたけど、どうにもならなかったようです。

まず1階のトイレは、タンクに水が貯まらなくなってしまったため、水が流せなくて使用できない。2階のトイレは使用できるけれどもタンクの上の手洗い場から水が出ないとのこと。なんとか2階のトイレを使用してここ一週間くらいは過ごしてきたようです。すぐに30~60分で到着できるとお話も、これからお仕事に出てしまうようです。また、帰宅は翌々日の朝とのことで日程を調整し、翌々日の朝9~10時の予約となりました。「これで安心して仕事に行けます」とお客様も声色が明るくなりました。

更新日: 2020-07-02

川崎市高津区溝の口にあるアパートの大家さんという50代くらいの男性から「入居者さんが洗濯機と蛇口の接続がうまくできなくて、水が漏れてくると相談に来た。直してもらえますか?」とご連絡をいただきました。

アパートの外に置いてある洗濯機置場の蛇口部分。部品があっていないのか、接続が上手くいかないのか、水を出すと漏れてしまって洗濯機が使用できないと新しい入居者の方に言われたようです。大家さんも見てみたがよくわからないとのこと。今日は入居者さんも大家さんも在宅ということで50~60分でのお伺いとなりました。接続部分の口の大きさが合っていない上に、蛇口の劣化も激しかったので、大家さんと相談の上、蛇口部分も交換となったようです。

更新日: 2020-06-30

川崎市高津区溝の口で解体作業中だという業者の男性からのお電話で「作業中に水道管のパイプを傷つけてしまい、水漏れしている。大至急、修理に来てもらえないか」とのご依頼がありました。

水道メーターより外側の水道管は管轄外で対応ができないため、確認いただいたところ、メーターより内側の水道管だとのことだったので、30~60分で伺うことになりました。止水栓を締めておいていただいたおかげで、とりあえず水は止まっていましたが、作業中に誤って重機で引っ掛けてしまったとのことで、水道管はかなり破損していました。破損部分も長かったので、型式等を確認して一度部材を調達しに戻ってから再訪し、当日中に作業を終えることができたとのことです。

更新日: 2020-06-26

お勤め先からのご連絡です。会社の寮に数名で住んでいるが、最近、お風呂場の排水口が詰まり気味だそうです。また、シャワーの水圧も弱いとみんなが言っているので、見積もりをお願いしたいとのことでした。

寮は、川崎市高津区溝の口にあるマンションだそうです。お電話いただいたのは、寮に住んでいる従業員の代表の方で、会社が料金負担してくれることになったので、見積もりしてもらって見積書を提出するようにと言われたようです。今は勤務中なので、翌日の12時頃を希望されました。詰まりの程度は、それほどでは無かったのですが、水圧に関しては、マンションの構造上の問題の可能性が高いので、管理会社へのお問い合わせを案内し、詰まりに関して見積書発行してきたそうです。

更新日: 2020-06-23

「今朝トイレを使用した後から水がスムーズに流れない。時間を置けばゆっくり流れていくんですが、これではトイレが使えないので困っている」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。

以前から大雨が降った時や台風の時なんかはコポコポ音がしたり、水が上がってきたりしたことはあったが、通常使用している時にこのようなことはなかったとのこと。もしかすると娘さんがナプキンを落としてしまった可能性もあるようなので、現場で見て状況によって作業内容が変わるとお話。すぐに40~60分ほどで伺うことになりました。現場で状況を確認し、便器を一度脱着することに。中にはお客様の申告通りナプキンと小さな石鹸が落ちていたようです。異物を取り除くとスムーズに流れるようになったとのことで無事に完了です。

更新日: 2020-06-19

川崎市高津区溝の口にお住まいの80代くらいの男性から「トイレの水が詰まっているのか、水が上がってきているので、修理に来てほしい」とお電話がありました。団地でトイレが一つしかないのでなるべくお急ぎの希望でした。

とてもしっかりした様子でのお電話だったため、お客様が話してくれたお年を聞いてビックリ!しかしやはり高齢で体も思うように動かないので、トイレをしに外に行くのは大変だからすぐ来てほしいとのことでした。すぐに行ける作業スタッフを探し、40~50分で行けると伝えると少し安心した様子。トイレにはペーパーを流しすぎちゃったようなので、ローポンプを使用して詰まり解消の作業となりました。圧力をかけて作業をすると、すごい音を立てて詰まり部分が解消。「良かった~!トイレが使えないのが一番困っちゃうよ」と安心した様子で笑っていたようです。

更新日: 2020-06-16

夜9時過ぎのお電話。「主人が、トイレにオムツを落としてしまい、詰まってしまった。これからの時間で、来てもらうことはできますか?」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの高齢の奥様からの連絡を受けました。

もう完全に詰まってしまっているので、とてもお困りのご様子でした。作業スタッフが、30~60分で向かえるので、そのままでお待ちいただくようにとご案内。奥様が少し目を離した時に、ちょうど落としてしまい、同時にレバーを回して流してしまったそうです。夜間も度々、トイレに連れていくようなので、困ったことになってしまったとのこと。作業は、固形物を取り除く作業なので、便器脱着しての除去作業となりました。「早く来てもらえて本当に助かった」と言っていただけたそうです。

更新日: 2020-06-12

眼科医院の院長である60代くらいの男性から「患者さん専用のトイレが2つあるのですが、1つの方がタンクの中に水が溜まりにくいのか、時間がかからないと次に流せないから見てほしい」とお電話がありました。

場所は川崎市高津区溝の口にある眼科医院で、今日は休診日ですが院長さんは夕方までいるとのこと。タンクに水がなかなか溜まらないので、水が流せないから使用できないとのことでした。作業スタッフが60分前後で現場に行くことに。タンクの中にある浮き玉が劣化により機能していなかったようです。この浮き玉が上下することで水が流れたり止まったりしますが、これが機能していなかったので水の排水も上手く行かず、トラブルの原因となっていたようです。部品を交換し、タンク内の調整もして無事に終了いたしました。

更新日: 2020-06-09

「おトイレの水がずーっと出っぱなしになっていて、水がチョロチョロ流れているので困っちゃってね。修理をお願いできるのかしら?」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの80代くらいのおばあちゃんからお電話をいただきました。

「近所の人に相談したら、前にお宅で洗面所の水漏れ直してもらったって言うから電話したの」と、ご近所の方からの紹介でお電話をいただけたようです。トイレは1つしかないので、できれば早めに直してほしいとのことで、60分後に伺うことになりました。タンクの中のボールタップ、フロートゴムといった部品劣化による水漏れが発生している状態。ここ25年ほど何のトラブルもなかったようなので、今回一気に部品劣化となったんですね。「直してもらえて安心したわ。また何かあったらよろしくね!」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-06-05

川崎市高津区溝の口内の一軒家に住む40代くらいの女性から「今朝お風呂の水を抜いたら、トイレの水が逆流してきてしまって流れなくなってしまったんです。配管が詰まってるのかな?と思うんですけど、見てもらえますか?」とお電話がありました。

まず、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認し、40~60分で行けるように手配しました。女性が「トイレが逆流したのに驚いて、とりあえずお風呂の水は途中で流さないように止めた」と言っていたので、不便ですがなるべくそのまま使わないようにと伝え、急いで向かわせました。その後、現場にて、トイレなどの状況を確認させてもらいましたが、女性の言うように配管の奥が詰まってしまっていたようで、高圧洗浄で詰まり除去作業をすることになりました。

更新日: 2020-06-02

洗面所の蛇口から水やお湯を出すと、排水管の方から水が漏れてしまうようで、床が水浸しになってしまうとのこと。「修理に来てほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。

ちょっと今日は出かける予定があったので、止水栓を閉めてきたとのこと。帰宅の時間は15時頃とのことで、15~16時に行く予約となりました。作業スタッフが洗面台の下の排水管を見てみると、2箇所から水漏れをしている状態。S字トラップのつなぎ目からと配管自体の劣化から水漏れが起こっており、部品自体の交換となったようです。「自分で修理しようと思ったけど部品もどれがいいかわからなくて。助かりました!」とお客様とても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-05-29

20代と思われる若い男性から「トイレの水漏れが止まらないので、来て見てほしい」とのご連絡を頂きました。タンクの上と便器の出流がすごいとのこと。川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいだそうです。

止水栓も動かないし、どっちに動かせばいいのか不安と焦ってらっしゃいます。20分くらいで作業スタッフが、到着できそうなので、そのままお待ちいただくようにとご案内しました。一応、止水栓は止められたようなのですが、栓を開けると、水の勢いがかなりあり、タンク内を覗いても、部品の劣化が見られたようです。転居して間もないと言うことなので、とりあえず、止水栓を閉めながら今夜は使用して、明日にでも管理会社やオーナーに相談された方がいいと説明したようです。

更新日: 2020-05-26

「自宅マンションのトイレの水が流れていかないので修理に来てほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの20代くらいの男性からお電話がありました。マンションなのでトイレは一つしかなく使用できないと不便で仕方ないとのこと。

入居してまだ2か月弱。住み始めた時から水の流れは悪かったものの、最近は水が流れてもペーパーは流れない等の不具合が続いていたようです。あまり家にいることも多くないので気にしないようにしていたけど、これではこの後トイレが使用できずに困ると本日お電話をいただきました。作業スタッフが50~60分後に到着。まずはローポンプ作業にて詰まり解消作業を開始。おそらく蓄積された汚物等が排水管内を塞いでしまい、水が流れていかないようでした。ポンプの圧力で塞いでいた汚物等のつまりも無事に解消です。

更新日: 2020-05-22

川崎市高津区溝の口アパートにお住まいの20代くらいの男性からのお電話。トイレが流れないというか、逆流してくる感じがする、関係あるかわからないが、お風呂場も悪臭がするので、見てもらえないか?との連絡でした。

トイレとお風呂が一緒になっているタイプでした。最近トイレの流れが悪いと先日不動産屋さんに相談したら、配管の問題かもしれないと言われ、大家さんに確認して折り返ししますねと言われたまま数日がたつが連絡がないそうです。耐えられないので再度不動産屋に連絡をしたら、多分業者が混んでいてすぐに対応が出来ないかもしれないと言われてしまった。もしご自身で業者を呼んでやってもらっても作業費は保険で対応できると聞いたので、自分でネット検索し、当店に連絡をくださったとのことです。40~50分で川崎市高津区溝の口担当スタッフが向かい、配管詰まりの解消作業を実施しました。

更新日: 2020-05-19

「自宅のトイレの水の流れが悪くなったと思ってから一気に悪化し、今は全く水もペーパーも流れていかないので修理に来てほしい」と、川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。

原因に心当たりはあるか尋ねると「トイレットペーパーの種類を変えたくらい」とのこと。昨日から詰まり始めたがまだ少しずつは流れていた。しかし今日なかなか流れないのでラバーカップを使用も、全く改善されず、しまいには少しも流れなくなってしまったようです。かろうじて便器からは溢れていないとのことで、そのままにしてお待ちいただくようにご案内。すぐに30~40分で伺うことになりました。威力があるローポンプを使用すると、詰まっていた箇所が流れたようで無事に詰まり解消となったようです。

更新日: 2020-05-15

川崎市高津区溝の口内にお住まいの50代くらいの男性から「2~3週間くらい前に、検尿用の紙コップを流してしまって。それからトイレの流れが悪い感じがするので見てもらえませんか?」と、お困りの電話がありました。

詳しく話を聞くと、今日までの間に何度かご自分でラバーカップで対応してみたそうです。しかし、すっきり流れるようにはならず、一度見てもらったほうがいいとの結論に至ったとのことでした。そのため、川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを50~60分で行けるように手配しました。作業に関しては、通常のローポンプなどでは症状改善せず、高圧洗浄での作業となったようです。少し費用はかかりましたが、トイレはスッキリ流れるようになり、男性には満足してもらえたということです。

更新日: 2020-05-12

「お風呂場の蛇口を締めてもポタポタとゆっくり水漏れがしていて、パッキンが悪いのかわからないけど見に来て対応してほしい」と40代くらいの男性からのお電話。今日は夜まで仕事なので明日の11時に来てほしいとのことでした。

ご自宅は川崎市高津区にあるマンション。翌日の11~11時半に伺う予約を取り、作業スタッフを向かわせることになりました。昔からあるひねって閉める蛇口の形でしっかり締めても蛇口の口からポタポタ水漏れ。作業スタッフが見てみると、やはりパッキンの劣化で機能していなかったので部品の交換作業。「蛇口全体の交換になってしまうかと思ったから一部の部品交換で済んで良かった」とお客様も安心していました。聞けば息子さんの受験で費用がかかっているので、できるだけ抑えたかった様子。まだまだ蛇口は使えそうだったみたいです。

更新日: 2020-05-01

川崎市高津区の60歳代の男性からの連絡がありました。ずっと便秘気味で、今大量に出たが、便はなんとか流れたものの水位が凄く上がってきてしまう。何度流しても、上がってくる。こんな時間だが、来てほしいとのこと。

なんでも、他の業者にみな断られて、悲嘆に暮れているようです。「本当に、頼むから来てほしい」と、懇願されてしまいました。かなり遅い時間になってもいいと言われたので、これからだと深夜0時を回ってしまいますが、30~60分でお伺い可能とご案内。とても喜んでいただけました。急な詰まりで、簡易的な感じでしたので、ローポンプによる作業で、トイレ詰まりは解消されました。もちろん「本当にありがとうございます」と何度も感謝されたとのことです。

更新日: 2020-04-28

50代くらいと思われる落ち着いた口調の男性から「蛇口の水が漏れているようでして…」と、水漏れトラブルでお困りのお電話を頂きました。現場は川崎市高津区の小学校内の手洗い場だそうで、お電話くださった男性は教員とのことでした。

「他の先生から、生徒が使う手洗い場の蛇口の1ヶ所が水漏れしている報告がありまして」とお客様。現場を確認し力いっぱい蛇口を締めたそうですが、やはりポタポタ少量ずつ水漏れしているとのこと。「生徒が下校したあと、夕方にお願いできますか」とご希望もあり、川崎市高津区担当の作業スタッフに確認をとってご予約でお手配させて頂くこととなりました。今回現場調査をさせて頂き、蛇口の水漏れは部品劣化が原因だったようです。現場でパッキンの交換作業をさせていただき、無事症状は改善しました。

更新日: 2020-04-24

「自宅のトイレのタンクの中でチョロチョロとずっと音がしている。多分水が漏れていると思うので修理に来てください」と、川崎市高津区にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。今日は一日在宅とのことでした。

タンクの蓋を開けて覗いてみたけど、何が原因なのかわからないので専門の業者さんにお願いしたいとお電話をいただいたようです。今日は一日在宅とのことでしたが、すぐに行ける作業スタッフをお手配。タンクの蓋を開けてみると、ゴムフロートが浮いていて正常な位置からずれている状態。よくよく見るとゴムフロートとつながっている鎖部分が絡まっていて全然機能していなかったそうです。また鎖部分が劣化しているため部品交換を実施。無事にゴムフロートも機能するようになり、トラブル解消となりました。

更新日: 2020-04-21

「トイレが詰まって困っている」と、川崎市高津区にあるマンションにお住まいの男性からのご連絡を受けました。夜間で申し訳ないが、これから来てほしいと仰っています。

これと言った思い当たる原因が無かったので、詰まりの原因を、ネットで調べたそうです。そうしたら、中国人の友人がくれた、中国製のトイレットペーパーではないかということに行きついた。水に溶けない物らしいと判明。作業スタッフが30~40分で向かえると伝えました。お待ち頂けるそうです。お伺いして、念のためお手持ちのラバーカップでやってみると、スーッと詰りが直ってしまったようです。深夜の出動だったので出張料金のみ頂いてきたそうです。

更新日: 2020-04-17

川崎市高津区の戸建てにお住まいの60代くらいの女性からのお電話。「お風呂場の蛇口が折れてしまったので交換をお願いしたいんですが」とのこと。「今すぐの急ぎではないけど、お風呂なので今日中に来られたらお願いしたい」とのことで行ける者を調べました。

蛇口が折れてしまったけど溢れたりはしてないそうで一安心。朝9時過ぎにお電話いただいたんですが、午前中の間にはお伺い可能で、前の作業が終わり次第伺いますねとお伝えしました。到着後はすぐに状態など見させてもらい、単水栓の交換でご料金などお話し、了承頂けたのですぐに交換させてもらいました。「早くやってもらって良かった」と安心した様子だったとのことです。

更新日: 2020-04-14

川崎市高津区にある工場内のトイレが詰まってしまったようなので、早めに直したい。どれくらいで来てもらえますか?と従業員の男性からのお電話がありました。

だいぶ前から詰まっている感じはあったそうですが、ラバーカップや薬剤を使い、なんとか溢れるところまでいかずに使っていたそうですが、今日になって急に溢れるようになってしまった。トイレが1ヶ所しかなく、きょうは近くのコンビニにトイレを借りている状態なので、早めにお願いしたいとのこと。川崎市高津区の担当作業スタッフに確認し、30~60分ですぐに向かえる者を手配しました。詰まりがひどく、作業に1時間ほどかかりましたが無事に直すことができました。

更新日: 2020-04-10

「たぶん敷地内にある汚水桝のどこかで詰まっているので はないか?」とのご連絡です。夜間になるが、溢れそうで心配しているとのこと。川崎市高津区に、これから来てもらうことは出来ますか?とのお問合せでした。

家の中では、トイレがガバッカバッという音がして、水位が上がったり下がったりしている。キッチン等は何でもないそうです。多分、家と汚水桝の間が詰まっているんでしょうねとのこと。作業スタッフが40~60分で向かえるとご案内。「良かった~お待ちしています」と依頼していただけました。作業は、結構大掛かりになり、結局、翌日早朝に再度お伺いして、機械を使った高圧洗浄での作業をして、詰まりを解消したそうです。

更新日: 2020-04-07

お隣に住んでいる80歳くらいのおじいちゃんが「トイレが詰まってしまって困っている」と、お電話いただいた女性に助けを求めに来たようです。川崎市高津区の一戸建ての家ですが、トイレが1階に1つしかないので、急いであげてほしいとのことでした。

お隣の男性の方に詰まりの心当たりあるかを確認しましたが、特にないとのこと。「じゃあまず現場調査から行きますね」とお話をして、60~80分後に作業スタッフが向かうことになりました。現場を見てみると大量のトイレットペーパーとティッシュペーパーを流してしまったようで、水が流れてもペーパーは流れていかないようです。ローポンプを使用して排水管に圧力をかけ、詰まりを解消。「ちょっとついでにタンクの中も見てくれる?」とのことで点検を開始。タンクの中の部品や鎖が絡まってトラブルの元になりそうだったので、調整してあげたそうです。

更新日: 2020-04-03

「やっと電話つながったわ~」と少し安堵したようなお声で、70代くらいと思われる女性からお電話がありました。「トイレ詰まっちゃって、どこの水道屋さんも電話がつながらなくて困ってたのよ」と、トイレ詰まりのトラブルでのご依頼です。

川崎市高津区の一戸建てにお住まいのお客様。「ポケットティッシュが流れちゃって、詰まっちゃって。トイレのことだから不安でしょ?」とのこと。「いろんなとこにかけたのに全然電話出なくて、もうほんと困っちゃって」と大変お困りのご様子。すぐに川崎市高津区担当の作業スタッフに確認したところ、作業が混み合っており90分前後のご案内でしたが「今日来てくれるなら、お願いするわ」とお待ちいただけることになりました。流したものがわかっていたので、ローポンプによる簡単な作業で、無事トラブル解消となりました。

更新日: 2020-03-31

「お風呂場の蛇口からポタポタ水漏れしているので修理に来てほしい」と川崎市高津区溝の口の戸建住宅にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。くるくる回して閉める蛇口部分が空回りしているかもしれないとのこと。

しっかり閉まっていない感じがするので水漏れがしているのかも?とお客様はおっしゃっていました。数日前から水漏れが起こり、今日お風呂の掃除をしている間、割と勢いよく水漏れしていたとのこと。とりあえず今は止水栓を止めているようです。この後夕方にはお子様の習い事で出かけてしまうとのことで、最短40~50分で伺うことになりました。お風呂場の蛇口パッキンの劣化により水漏れが起こっていたためパッキン交換。更に蛇口の取っ手も劣化からの空回りが見られたので部品交換。「部分交換ですんで費用も抑えられて助かったわ」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-03-27

30代くらいの男性から「トイレの詰まりなんですけど、自分で何とかしようとしても直らなかったのでお願いしたいんですが」とお困りの電話がありました。川崎市高津区溝の口内の一軒家にお住まいでした。

まず川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認し、40~60分で行けるように手配しました。今回詰まった原因にこれといった心当たりはないようです。「ただトイレットペーパーを流し過ぎただけだと思うんですけど、中々詰まり取れなくて」と言っていたので見せてもらいました。作業としては、ローポンプで作業をしてみて詰まりが抜けなかったら、高圧洗浄などの作業に移っていくことを説明。結果、ローポンプにてなんとか詰まり解消させることができました。

更新日: 2020-03-25

川崎市高津区溝の口内の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性からのお電話で、トイレが詰まってしまったので直してもらいたいと思っている。料金がどれくらいかかるのか教えてもらいたいとの問い合わせがありました。

他の業者さんにも見てもらったそうで、トイレの奥の排水管が詰まっているので高圧洗浄の作業になると言われたとのこと。どういった作業になるかは専門のスタッフが現場を見てみないとなんとも言えませんが、他社さんと同じ作業になる可能性もある。見積り無料でも伺えるエリアのため、1度見に行きましょうか?とご案内したところ「忙しくないのであれば1度見てもらえると助かります」とのことで、近隣に待機中だったスタッフを30分ほどで向かわせることにしました。

更新日: 2020-03-19

川崎市高津区溝の口の女性からの連絡がありました。娘さんが使用する前から、ペーパーが浮いていたそうですが、使用後に流すとそのまま流れなくなってしまったそうです。「もうその時点では詰まり始めていたんでしょうね~」とのことでした。

作業スタッフが、30~40分で向かえるとご案内。お年寄りもいらっしゃって、車椅子なので、どこかにトイレを借りに行くこともできないので、早く来てほしいと依頼されました。トイレ詰まりは、簡単には流れが解消されなくて、結局、電動の機械を使用して高圧洗浄をかけることになり「家族も多いし、使う頻度も多いので仕方ないわね~」とおっしゃっていたそうです。スッキリと詰まり解消されて、数年は快適に使えるとご案内してきたようです。

更新日: 2020-03-13

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様より。「トイレが急に詰まってしまった。トイレは1つしかなく、使えなくて困っているので、すぐに修理に来てもらえますか?」とお電話がございました。

詰まった原因をお伺いすると「トイレットペーパーだと思う。いつもより多めに流した気がする…」とのこと。今まであんまり詰まったことがなかったようで大変お困りの様子でお話されていました。夜間のお電話で「今から来てもらえるのか?」と時間を気にされていました。川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフに確認し、時間の確認。120分位と30~40分位の2名の時間を案内。「早い方が助かるわ!」とのことで、最短の者でお手配いたしました。ローポンプにて詰まり解消です。

更新日: 2020-02-28

川崎市高津区溝の口にお住まいという70代くらいのご夫婦から、お風呂場の水漏れトラブルでお困りのお電話です。お風呂場のシャワーの繋ぎめから、水がぽたぽた漏れているとのことで、すぐにお手配をさせていただきました。

「毎日使う部分でしょう。困っちゃって…」と奥様。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認をとり、これから40~60分ですぐに迎えることをご案内しました。電話の奥ではご夫婦でご相談されている様子が感じ取れましたが、すぐに「これから来てもらえるのなら、ぜひお願いします」とご依頼に。すぐに担当スタッフを現場へ向かわせます。今回の水漏れの原因としては、部品の劣化が大きく、そのせいで繋ぎめにできた隙間から水が漏れていたとのこと。その場で部品交換をさせていただくと、無事症状は改善されたといいます。

更新日: 2020-02-17

川崎市高津区溝の口にお住まいという60代くらいのおばあちゃんから、「うちの和式トイレの配管がずれちゃってね、そこから水が出ちゃうのよ!」とお困りの様子でお電話を頂きました。ご自身では直せない状態のようで、すぐに受付をさせていただきました。

どうやら配管の繋ぎ目が外れてしまい、トイレの水を流すたびに繋ぎ目から水がどっと溢れてくるそうです。「どうしたらいいんでしょう…」とお困りの様子のおばあちゃん。すぐに川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認をとり、40~60分以内にお伺いさせて頂く手配をとりました。受付したときにはご不安そうだったおばあちゃんも、現場で無事作業が終わり、問題なくトイレが使用できると、とても喜んでくださいました。

更新日: 2020-01-31

川崎市高津区溝の口にお住まいという60代くらいのおばあちゃんから、「うちの和式トイレの配管がずれちゃってね、そこから水が出ちゃうのよ!」とお困りの様子でお電話を頂きました。ご自身では直せない状態のようで、すぐに受付をさせていただきました。

どうやら配管の繋ぎ目が外れてしまい、トイレの水を流すたびに繋ぎ目から水がどっと溢れてくるそうです。「どうしたらいいんでしょう…」とお困りの様子のおばあちゃん。すぐに川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認をとり、40~60分以内にお伺いさせて頂く手配をとりました。受付したときにはご不安そうだったおばあちゃんも、現場で無事作業が終わり、問題なくトイレが使用できると、とても喜んでくださいました。

更新日: 2020-01-16

川崎市高津区溝の口のアパートの大家さんから、入居者の方からトイレの水が止まらなくなることがある。水がもったいないので早く直してほしいと連絡があったので、都合のいい時間を聞いてもらってお願いしますとお電話ありました。

「平日は仕事だと思うから土日も同じ料金でやってもらえるのか」と言われてます。「料金は同じですが作業をさせていただいた時点で現場決済になります。支払いは入居者様からか、大家さんのほうであれば一緒に立ち合いをお願いします」とご案内。大家さんはお声からも70代位の高齢の女性「足が悪くて近くでないから行けないので請求書を送ってください」と言われるも「申し訳ありませんが緊急対応のため、入居者さまに一旦立替て支払いお願いしてください」と一旦検討。後日、お金の用意ができたからとお電話いただき、無事に作業させていただきました。

更新日: 2019-12-27

「トイレが詰まってしまったようで、水がなかなか引かないので見に来てほしい」と川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。何か原因があるかわからないが、ペーパーを多く流したと思うとのことでした。

お時間すぐに60分くらいで到着できるとお話して、成約。すぐに作業スタッフを向かわせました。途中でお客様から再度お電話あり「水が少しずつ引いていっているから直ったのかもしれない」とのことでした。しかし一度つまりが生じた場合、根本の原因解消を行わない限り再度つまりが生じる可能性が高いとお話すると「そうなんですね。まだ怖くて次流せなくて・・」とのことだったのでこのまま向かうことになりました。現場で作業スタッフがローポンプにて圧力をかけると詰まっていたペーパーが流れたようで、スムーズに水は流れるようになったそうです。

更新日: 2019-12-12

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの40代位の女性からの連絡でトイレのタンクの水が貯まらなくなったと連絡がありました。家には足の悪い母がいるのでどうにか今日中に直してもらいたいとの連絡でした。

母と二人暮らしの娘様からの連絡でした。先日からタンクに水が貯まるのが遅いなと思っていたとのこ事でした。週末には大家さん経由で水道屋さんに来てもらおうと思っていた矢先のことだったみたいです。そんなこんなで、今日の朝から水がずっと便器にちょろちょろと流れたままの状態と言ってました。娘さんも便器の構造が分からないとのことでした。それでは40~60分で向かいますねと案内したところ、ホットしたようでした。

更新日: 2019-11-29

70代くらいと思われるおばあちゃんから、「トイレ詰まっちゃったのよ~!」と、慌てた様子でお電話がありました。川崎市高津区溝の口にある戸建てにお一人暮らしをされているらしく、大変お困りのようです。

「実はね、1ヶ所頼んではいるんだけど、今日はいっぱいって言われちゃって…でもトイレが使えないのも困っちゃうでしょう」とお客様。川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認をとり、「弊社では本日中、40~60分ですぐに到着出来ますよ」とご案内させて頂きました。すると「うわ~、助かりますねえ!もう1ヶ所はキャンセルしますから、ぜひお願いします」とご依頼いただくことに。その後作業スタッフが時間通りにお伺いさせて頂き、無事当日中の修理が出来ました。

更新日: 2019-11-14

川崎市高津区溝の口のマンションにお住いの女性より、少し前からトイレの配管からの水漏れがあり、だんだんひどくなってきたので見に来てもらいたいとのお電話がありました。午前中は予定があると13時以降のお伺いご希望でした。

トイレの後ろ側の配管からの水漏れのようで、何回も流すとポタポタ垂れてくる、パッキンの劣化かもしれないと仰っていました。止水栓のご案内もしましたが、タオルを巻いてきつく締めてあるとのことでした。ご希望の13時以降の時間であれば空きがあったため、13時でご予約、到着前にお電話する旨お伝えし、お伺いすることになりました。時間通り現場到着し、部品の交換で水漏れ解消、作業は15分程で終わりました。

更新日: 2019-11-01

川崎市高津区溝の口で福祉施設のキッチンの下から黒い水が流れていているとの事。そこでは、食事は作っていないが、洗い物等で使用している。配管のせいかもしれないが、見に来てほしいと設備担当の男性からの入電。

急にドーっと黒い水が流れてきたそうです。作業スタッフが40分位で向かいますとご案内。「助かります。私が対応するので、お待ちしています。」と担当の男性。作業スタッフが到着してみると黒い水は引いていて、出なくなったとのこと。一応、配管等全て見て、曲がっているかもと言っていた配管も問題ないという結果になりました。また何かあったらということで現場調査料だけいただいてきたとの報告でした。何だったんでしょう?

更新日: 2019-10-23

川崎市高津区溝の口の女性から、夜間に入電有りました。多分、息子さんがペーパー多く流したの原因と思われるが、急に水が溢れてきている。遅い時間で申し訳ないのですが、すぐに来てほしいとのこと。

作業スタッフも夜間ではあったのですが40分位で向かえる。またペーパーの簡易つまりならば、高圧洗浄等もないと思われるので夜間作業も可能だろうと推測して伺ったのですが、なんとローポンプ作業で抜けなかったそうです。時間的にも音のうるさい高圧かけるわけにもいかず、料金の面もあるので、一旦検討して再度連絡するということで今回の作業は終了したとの報告がありました。

更新日: 2019-10-08

川崎市高津区溝の口内にお住まいという60代くらいの女性から、水のトラブルでのお電話です。女性は一戸建てにお住まいのようで、最近洗濯機を新しく購入。業者に取り付けてもらい、しばらく使っていたそうです。

最初は何事もなく使用出来ていたそうですが、最近ホースの接続部分とみられるところから、水が垂れてきていることに気付いたというお客様。だんだんと酷くなってきているようで、すぐに弊社にご相談くださったようです。すぐに動ける川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフが、最短30分前後ですぐに到着出来るとご案内。お客様もご自宅にいらっしゃるとのことで、そのままご予約。作業スタッフを現場へ向かわせました。

更新日: 2019-09-24

川崎市高津区溝の口にお住いの60代くらいの女性のお客様よりお電話をいただき、「家のトイレの水がちょっとずつ、ずっと流れているみたいなんですけど、見に来てもらえませんか?」とお困りの様子でした。

「今から会社に行くところなので、帰ってきた位に来てもらえると助かるんだけど!」との事でしたので、ご帰宅の時間に合わせて伺うことになりました。状況は2~3日前から、気が付かないくらいの弱いながれで水が流れているとの事。使用に関しては詰まることなくいつも通り水が出るとの事でした。料金を気にされていたので、まずは川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフから直接折り返して、もう少し詳しい状況を聞くとともに具体的な料金を提示することにしました。

更新日: 2019-09-10

川崎市高津区溝の口の女性からの入電。今朝から洗面所が水浸しになっていて、少し慌てている。どうもトイレのつまりからの洗面所繋がりのような気がするそうです。トイレの流れも悪い。

少々慌てていらっしゃいました。洗面所とトイレの因果関係については見てからになるが、通っている配管の関係も見させて頂いて現場でご案内しますと説明。作業スタッフが30~40分で向かうので、とりあえず洗面所の止水栓か元栓を止めて、水を一時的に止めることを伝えました。止水栓の場所が分かると言うので、話の間に少し落ち着かれたようです。結局は、原因は配管のつながりが悪かったようですが、配管部分およびトイレと洗面所の洗浄をして流れがよくなったようです。

更新日: 2019-08-23

川崎市高津区溝の口にお住まいの40代くらいの男性から、自宅のトイレが詰まってしまったとお困りの電話がありました。「トイレは2つあるし、今日は仕事が休みだからいつ来てもらっても大丈夫」ということで、時間など確認しました。

男性によると、最近一人でトイレができるようになった子どもがいて、もしかしたらその子がペーパーを使いすぎてしまったのかもしれないと言っていました。川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認し、60分前後で向かえるように手配しました。家は二世帯住宅で玄関が二つあると言うことだったので、間違えないように訪問。最初に聞いていた通り、ペーパーなどの詰りだったようで、ローポンプでの作業で無事に解消されました。

更新日: 2019-08-08

40代くらいの男性から、「2階のトイレが急に詰まってしまって、対応してもらえないでしょうか?」と電話がありました。自宅は川崎市高津区溝の口の戸建てということで、担当の作業スタッフに確認しました。

男性によると、ラバーカップなどでも試したが全然ダメだったようです。川崎市高津区溝の口の作業スタッフに確認し、少し混み合っていたので90分が最短の時間と案内。トイレは1階にもあるのでと、待ってもらえたので急いで向かいました。トイレを確認すると、なかなか頑固な詰まりのようで、便器を外しての作業になりました。結果、中からは水に溶けないタイプのティッシュのような紙類がたくさん出てきました。男性は、「あ、昨日酔ってたから間違って流したのかもしれないです・・・」と思い当たる様子でした。

更新日: 2019-07-29

川崎市高津区溝の口の薬局から入電。お客様と従業員兼用のトイレが詰まってしまっている。1つしかないため、急いで来てほしいんですと焦った様子で入電がありました。

お客様が入った後なので、詰まった原因はよくわからないとのこと。先に他社に電話したところ、1時間以上かかると言われてしまい、すぐに来てもらえる所を探しているとのことでした。すぐに時間の調べに入り、最短の作業スタッフで30分ほどでご案内ができました。「是非お願いしたい」と仰って頂き、すぐに作業スタッフを現場へ向かうように手配をとりました。予定時刻より早めに到着でき、無事に作業終了したとのこと。「助かった、ありがとう」と喜んでいらっしゃったとの報告あり。

更新日: 2019-07-12

川崎市高津区溝の口の女性からのご入電です。洗面所の排水口に歯磨き粉のキャップを落としてしまったそうです。「怖くて水は流していないけれど、下の方まで落ちてしまっていたらアパートなので気になるんです…見ていただけませんか?」とのこと。

到着時間は60分前後でご案内。料金は高くなりそうかとの事でしたが、作業内容等でかなり変わる。固形物落としているため、もしかしたら、通常の詰まりよりも作業が難しくなる可能性あると伝える。しかし、川崎市高津区溝の口の作業スタッフが到着してみると下の管の所で上手くキャッチできていたようで、そこからキャップが取れたようです。至って簡単な作業だったとのこと。作業料金も高くならずお客様も喜んでいたそうです。

更新日: 2019-06-27

50代前後と思われる男性のお客様よりお電話をいただきました。お困りの内容は「トイレが詰まっているので早く来てください!」とのこと。今まで普通に使用していたので原因がわからないそうです。現場住所は川崎市高津区溝の口でした。

「普通に使っていたら、詰まってしまったので分からないが、とにかくトイレが使えないと困るし、出かける用事もあるので、早く来て直せる人を探しています。」とのことで、早急に川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに確認を取りました。20~30分でお伺いとご案内。お伺いしてからの作業時間は見てからのご案内になるが、30~60分くらいは余裕をもってのご準備お願いしました。時間が間に合ったか、私も気になっていましたが、無事用事に間に合ったようで、ありがとう。とのお言葉を頂きました。

更新日: 2019-06-14

川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの女性から、少し慌ただしい様子で入電。「川崎市高津区溝の口に住んでて、すぐ近くに引越しする。今ついてる家のウォシュレットを取り外して、引越し先のトイレの方にそれをまた付けてほしい」との依頼。お時間急ぎでした。

川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフで40~60分前後でお伺いできる者がいたので、こちらの者で手配。「なるべく早めにお願いします」とかなりお急ぎの用でした。まずは元々住んでたお家の方に伺い、ウォシュレットをはずし、新しいお家の方へ移動し、トイレを見させてもらい、付けられる物だったので、そのまま取り付け。作業はすぐに終了しました。お客様はこの後も色々用事があるようで、「朝からバタバタしてしまってすみません、ありがとうございました」とお気遣い頂きました。

更新日: 2019-05-31

川崎市高津区溝の口にお住まいのお客様より。自宅のトイレが詰まっちゃった、古い戸建てなのでトイレが一つしかないから、使えず困っている、早急に来てほしい、とのお電話でした。

まずは早急に時間を確認し30~40分で案内し手配。詰まりの原因の心当たりを聞くと、春休み中で子供さんが日中お留守番をしており、その間に詰まっちゃったようだとのこと。子供の説明なのでよくわからないが、便をしたらいつも「大」のほうにレバーを倒して流すようにしているが、間違って今日は「小」のほうで流しちゃったらしいので、もしかしたらそれかも、とのこと。何か異物を落とした等でなければ、比較的簡単な作業で済むケースが多いとお伝えし、すぐに川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフを手配を急ぎました。

更新日: 2019-05-16

川崎市高津区溝の口にお店を構える、30代くらいと思われる女性からのお電話です。お電話をいただいたのは夜19時ごろでした。閉店後に店舗内のトイレの便座の掃除をしていたところ、部分的な水漏れに気づいたようで弊社にお電話いただいたとのことでした。

お客様は「可能であればなるべく急ぎで来てもらえると…ずっと水漏れしちゃってるので…」とのことだったので、急ぎでお伺い出来る川崎市高津区溝の口担当の作業スタッフに予約状況を確認。夜のお時間帯で少し混み合ってはいましたが、50~60分ほどでのお伺いが出来そうだったのでお客様にご案内しました。「待ってますので、お願いします」とのことでご依頼となり、すぐに作業スタッフを急行させました。

更新日: 2019-04-26

「自宅のトイレがつまってしまって、ホームセンターでラバーカップを買ってきて色々試してみたけど自分では復旧ができなかった。詰まり解消するにはいくらくらいかかりますか?」と川崎市高津区溝の口のお客様からお問い合わせのお電話がありました。

料金については最低8000円~で、あとは詰まりの原因や、作業内容によって料金は変わるので見てからとご案内。入電者の旦那様はこれからお仕事のため、奥様が対応してくれるとのことでお伺い。どうやらお子様がおもちゃを流してしまったようで、便器を脱着しての作業となりました。最近お子様がトイレトレーニングを始めて、トイレにおもちゃを持ち込むようになったそうです。「無事にトイレ直してもらえたので、今後もトイレトレーニングがんばります!」と奥様はりきっていたようです。

更新日: 2019-04-18

「トイレのタンクのチェーンが切れているようで、それが原因なのか、便器の中に水がずっとでっぱなしの状態になっていまして…なるべく早く見て欲しいんです」と川崎市高津区溝の口の40代くらいの女性よりお電話がありました。

ずっと水がちょろちょろ出ているので、トイレを流すのも怖くて使えないとのこと。止水栓もうまく止まらず、そのままの状態なのですぐに来てほしいとのことでした。朝一番の時間帯で混み合っていたため60~90分でご案内。ご自宅マンションだったので、玄関の外の部分に部屋全体の止水栓があると思うので、そこを止めてお待ち頂くようにご案内。実際電話越しに止水栓を止めてもらった事を確認。「これで安心して待っているわ」とお客様少し安心した様子でした。

更新日: 2019-03-28

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの高齢女性より、「自宅のトイレが流れなくなってしまった。トイレに行けなくて困っているので直ぐに来てほしい」とお困りのお電話がありました。近所のホームセンターに駆け込み、弊社の電話番号を聞いたそうです。

タンク横のレバーを引いても何の感覚もなく、まったく流れないそうで「いまおじいさんがいろいろいじってみている」と言うので、症状が悪くならないよう、できるだけ触らないで待たれるようご案内しました。30~40分程で伺える作業スタッフがおり、お急ぎだとのことですぐに向かわせました。トイレのタンク内の不具合でしたが、10分程の作業で直すことができました。トイレに行けないと思うととても不安になり、焦ってしまったとのことでしたが、無事に使えるようになり、ご夫婦で笑顔を見せてくれました。

更新日: 2019-03-22

「2~3日前に1階の店舗のトイレがつまり自力で直してみたが、今日は2階の自宅の方のトイレが詰まってしまった。もうお手上げなので助けてもらえますか?」と川崎市高津区溝の口の40代くらいの男性よりお電話をいただきました。

2~3日前の1階店舗のつまりの時は、汚水のマンホールから水が溢れてきたとのことで自力で解消。「1階と2階の配管は繋がっていないと思うけど、もうあとはプロの方にお任せします(笑)」とのことでした。川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフが60~90分くらいで現場到着。お客様のお話通り、配管は別でしたがどちらも詰まってしまっていて、高圧洗浄の機械を使ってつまりを改善したようです。「これで安心してトイレ使えるので助かりました!」と家族皆で喜んでくれたようです。

更新日: 2019-03-15

川崎市高津区溝の口にお住まいの50代と思われる男性より「下水が詰まっちゃったんだよ」とご連絡を頂きました。どうやらトイレがうまく流れずに溢れてきそうとのことで、もっと深いところだと思うとのことです。お時間頂いたのは連休最終日の夕方、とても混み合うお時間帯でした。

川崎市高津区溝の口エリア担当の作業スタッフに予約状況を確認しようとしたところ、お客様が「ホームセンターで長めの管を買ってきて、自分でやってみたけど全然直らないんだよね~」とお話されていました。作業スタッフにもその旨を伝えたところ、下水のほうが原因だと高圧洗浄作業になる可能性もあるとのこと。その場合大きな音が響くため夜間の作業はあまりおすすめ出来ず…。お客様にご案内すると、「それじゃ明日の朝で構いません」と仰っていましたので、朝一でご予約をお取りし成約となりました。

更新日: 2019-03-07

川崎市高津区溝の口に会社がある方から「急ぎではないけどトイレの水が少しずつ流れたままになっているので都合のいい時に見に来てほしい」との事でした。対応スタッフの時間を調べ、時間調整をします。

水が流れたままの状況には、つい最近気が付いたようでした。要をたした後にレバーを倒して流した時に動きが悪い感じでした、それが原因か分からないけど、チョロチョロと水が流れたままになってしまったようでした。急ぎでないと言いながらも「やっぱり気になるので、平日の9時~17時の間で予約したいです」。この後40~60分程度で向かえる川崎市高津区溝の口エリア担当スタッフがいたので「本日対応はどうですか?」と案内した所、だったら是非お願いしたいと向かう事になりました。後で作業員から報告があり、便器が古くて部品がもうないみたいでした。この機会に便器自体を交換することになりました。

更新日: 2019-02-28

川崎市高津区溝の口のアパートに住まれてる30代の男性から、家の水道から水が全く出ない。寒波の影響かとテレビで同じようなことを言っているので、なんとかしてほしいとお電話ありました。

先日の最強寒波の影響で水回り全般にもかなりな被害。賃貸のアパートにお住まいだとおそらくお客様のお部屋だけでなく建物全体の水道の配管の凍結が考えられるので、まずはお隣の方も同じ状態か聞いてみて大家さんなどで費用の負担になってくるかもしれないのでと一旦ご相談をお勧めしました。その後再度入電あり、大家さんもどうしたらいいかわからないので、とにかく自分で探して直してもらってくださいと、大掛かりになる可能性もありますが現場での支払いをお願いしたうえで、川崎市高津区溝の口の担当スタッフをお伺い、無事に作業させていただきました。

更新日: 2019-02-22

川崎市高津区溝の口にある高齢者住宅の運営会社の方から、トイレが詰まって排水ができないので来てほしいとのお電話がありました。おそらく入居の高齢者の方が尿取りパッドを流してしまったと思われるとのことです。

トイレは複数あるのでそんなに緊急ではないが、やはり今日中には使えるようにしてほしいとのこと。連休明けで混みあってはいましたが、お昼前後と夕方くらいの2種類の時間をご案内し、やっぱり早い方がいいと12時ごろの訪問で川崎市高津区溝の口の作業スタッフを手配しました。実際に作業をしてみるとやはりパッドが詰まっていたとのことですが、幸い詰まり箇所が作業しやすい場所だったので30分程度で終了できたとの報告がスタッフから上がりました。

更新日: 2019-02-19

川崎市高津区溝の口の男性からトイレ詰まりのお電話でした。ただトイレの詰まりだけでなく、外の配管からも水が漏れだしているとのこと。「たぶんトイレ詰まりと関係があると思うんだけど…」とお客様は言っていました。

思いあたる原因は、健康診断で飲んだバリウムが便と一緒に出てけっこう大量に流したことくらいとのこと。料金も気にされてましたが、トイレ部分だけの作業では終わらない可能性も高く、外の配管部分の水漏れとなると高圧洗浄になる可能性もあると説明。お客様に了解をもらい、川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフを急いで手配しました。作業後の報告を見ると、やはり高圧洗浄での作業となっていました。具体的な作業内容はわかりませんが、外の配管が詰まったためトイレが詰まったのでしょう。

更新日: 2019-02-13

川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの女性から「台所の排水口が詰まってしまって…」と焦ったようなお声でのお電話を頂きました。「前にも一度お世話になりました」とお伝えくださり、すぐに対応できる者に時間を問い合わせました。

お客様の仰る通り、データを調べたら以前にもご依頼頂いたという報告結果があり、その際も台所の排水口詰まりだったようです。お客様が仰るには、恐らく油が原因なのではないかということでした。前回と同じ川崎市高津区溝の口の担当作業スタッフが40分程でお伺い出来そうだったのでお客様へご案内したところ「もう来ていただけるなら何時でも構いません」と大変感謝して頂き、このお時間でご予約とさせて頂きました。作業も無事に終了したと作業スタッフから報告があり、受付をした自分もほっとしました。

更新日: 2019-01-31

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代くらいの女性より「家のトイレが詰まってしまった」とお電話がありました。一応水は流れはするけど、水が引くのにかなり時間がかかるとのことでした。特に詰まりの心当たりはないようでした。

週末のお電話だったため予約が混み合っていましたが、その日のうちに伺える川崎市高津区溝の口エリア担当の作業スタッフがいたためお客様に了解をもらって手配しました。実際に作業スタッフが作業をしてみると、トイレットペーパーではない大量の紙類が便器内に詰まっていたようでした。お客様に伝えると「そういえば、掃除の時に流せるシートをたくさん流したわ」と思い当たったようでした。流せるシートは水に溶けるようになっていますが、一度に大量のシートを流すと溶け切らずに詰まることもあるようです。使用には注意するようにしてください。

更新日: 2019-01-22

川崎市高津区溝の口でテニススクールを経営されているお客様より、水回りのことで相談のお電話をいただきました。なんでも敷地内の地面の中にある元栓の根元から、水漏れがしているということで修理してほしいとのことでした。元栓自体もなんかグラグラしているようだ、と言っていました。

お客様も自分で言っていましたが、過去にもトイレ詰まりで作業依頼をいただけたリピーター様でした。「前回、とても対応が早くて作業もうまかったから」ということで覚えていてくれて、お電話をくれたとのこと。ちょうど以前に行った川崎市高津区溝の口エリアのスタッフが空いていたので、同じ作業スタッフが40~60分と行けることを伝えました。「前回と同じ人が来てくれるんですね?よかった」とお客様も喜んでくれました。ちなみに作業スタッフもお客様のことや前回の作業内容を覚えているようでした。こういうリピーターさんはありがたく、とても嬉しいものです。今回もスムーズに作業は終了しました。

更新日: 2019-01-17

川崎市高津区溝の口にお住まいの30代くらいの女性から、トイレ詰まりで困っていると電話がありました。トイレの水が流れないため、徐々に水位が上がってきている。そのうち水が溢れそうなので、詰まりを解消にきてください、とかなり焦った様子でした。

「わかりました。すぐに行けるスタッフを調べます」と伝えて落ち着いてもらい、詰まりの原因で思いあたることがないか聞くと、洋服に貼っていたカイロを落としてしまったかも。確か朝に付けていたものが無くなっていたので…。でも、便器に落としたり便器内に入っているところは見ていない、と言っていました。気付かずに流しちゃった可能性はあるけど、大丈夫ですか?と、とても不安そうでした。「大丈夫ですよ。どんな詰まりでもほぼ確実に解消できます」と伝え、スタッフが多い川崎市高津区溝の口エリアだったので最速30分前後で行けるものがいました。お客様は1時間後に外出予定があるので、少しでも早くお願いしますと言っていました。スタッフはほぼ時間通りの30分後に到着し、作業も30分くらいで終わっていました。軽度な詰まりだったようです。

更新日: 2019-01-09

川崎市高津区溝の口の会社にお勤めの30代くらいの男性から入電がありました。「店舗の洋式トイレをもう使っていないので、取り外して廃棄しようと思っている。便器の取り外しや廃棄などもやっていますか?」とのお問い合わせでした。取り外しと廃棄のみという問い合わせは珍しい問合せだったので、川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフに聞きました。

洋式トイレと言っても、メーカーや型式がたくさんあるため、現場の状況を見てからでないと確実にできるとは言い切れないとのこと。また、作業できた場合のだいたいの概算料金もお伝えしました。さらに、もともとあった穴を塞ぐという作業に関しては部品の都合にもよるので、後日作業になる可能性があるということも、お客様に一緒に伝えました。トイレのリフォームはできますが、便器の撤去や穴を塞ぐ作業はめったにやらないため、一度ご相談ください。今回お問合せいただいたお客様は「一度検討します」となった後、管理会社のほうでやってもらえることになりました、と翌日ご丁寧にご連絡いただきました。

更新日: 2018-12-27

川崎市高津区溝の口のアパートにお住まいの男性からお困りのお電話でした。トイレの水が止まらなくて困っている。さっきから大家さんや管理会社に電話してるけど連絡つかないので、スマホで検索して当店を見つけて電話をくれた、とのことでした。

朝にトイレを使って流した後から水が止まらなくなって、もう1時間以上たっている。ギリギリ溢れてはこないけど、どうしようとお困りでした。まずは止水栓の場所の説明をして、止水栓を回してみてもらったところ、とりあえずは水が止まったとのことで、声も少し落ち着いてきました。川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフの時間を調べたところ、最速で40~60分だったのでそのままご案内。水が止まって落ち着いたのか、その時間で待ってますとのこと。また「できれば料金を大家さんに請求してほしい」とのご希望でしたが、個人のお客様の場合は基本現場決済なので、そちらはお客様の方でいったん立て替えしてもらい、後日直接お願いしてみて下さいと伝えてご了承頂きました。

更新日: 2018-12-19

川崎市高津区溝の口のマンションに住んでいる高齢の男性から、いつもと同じようにトイレを使って流しただけなのに、急に水が逆流してきてしまった。原因もわからず、どうやって対処していいのかもわからない。なんとかしてほしいとお困りの様子でした。

慌てているのか、少し痴呆が入っている方なのか、同じことを繰り返ししゃべるうえに、なかなかこちらの話を聞いてくれずに一方的にしゃべるお客様でした。こういうお客様は受付していてもけっこう大変です(笑)。特に何も落としてない、ペーパーだっていつもと変わらない、流れないと思ったら急に水位があがってくる、ということを一気にしゃべってきます。なんとか話の合間に割り込んで落ち着いてもらい、必要な情報を聞いて川崎市高津区溝の口の作業スタッフの最速到着時間40~60分をお伝えして、少し落ち着いてもらえました。急に起こるトラブルで焦ってしまう方は多いですが、話を聞いてくれないお客様は説明するのが大変です。

更新日: 2018-12-13

川崎市高津区溝の口内にある会社にお勤めの30代くらいの女性から、会社のトイレが男女トイレともに詰まっていて困っているとの電話でした。原因などは不明で、とにかく現在は使えない状態なのでなるべく急いで来て欲しいとのことでした。

住所などの必要情報を聞いた後「ビルであれば管理会社に連絡した方が良いのでは?」と聞いたところ、お客様もまず先にビルの管理会社に連絡したとのこと。ただ、管理会社の方で手配できる水道業者が2~3時間後くらいになると言われたようで、今回は他の水道屋さんに依頼して領収書をもらっておいてください、と言われたようです。電話をくれた会社の方で現場決済にて代金を立て替えてもらえることは理解できましたが、当店は緊急駆けつけであるため、管理会社の委託水道会社よりは高くなることもお客様に伝えて了解をいただきました。川崎市高津区溝の口内であれば対応作業スタッフは多いエリアなので、最速20~30分で行けるものがいました。お客様も「管理会社は2~3時間だったのに、そんなに早く来てもらえるんですね」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-12-04

川崎市高津区溝の口の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から「自宅のトイレの調子が良くないので見てほしい」とのお電話をいただきました。お話を聞くと、1階と2階に1つずつトイレがあり、どちらも気になる部分があるので、プロのスタッフに見てほしいとのことでした。

よくお使いになる1階のトイレは、便器にトイレットペーパーホルダのプラスチック製の芯を誤って落とし、そのまま流してしまい詰まっている様子でした。たまに使う2階のトイレは、タンク内の浮き玉の下にあるゴムのふたが劣化して溶けているとのことでした。家にある2箇所のトイレがそんな状態では、使用にも支障があるでしょう。川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフに確認したところ、30~40分で行けるスタッフがいたのでお客様に了解をもらって手配しました。トイレ2か所の作業でしたが、どちらもそんなに難しくない作業だったようです。偶然でしょうが、結果的に2箇所同時に対応したことで、出張費や基本料などが一度で済んで良かったのでは、と思いました。

更新日: 2018-11-27

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの男性の方から慌てた様子で電話がありました。「トイレが壊れてしまって水が出っぱなしになっている。どうすればいいですか!?」まずは落ち着いてもらってから、トイレの止水栓を止めて水を止めるように説明しました。

レバーを捻るところの中が壊れているみたいで、レバーが効かなくなったとの事。築20年くらいの家で、建てた当初から便器は変えてないみたいです。便器メーカーに問い合わせたら、部品は保証期間が切れいるため直せないといわれ、この場合は便器ごと替えてもらうようになると言われたようでした。確かに古い部品だと廃番になるケースあるようです。ただ、実際は代替品などで直せるケースもあり、川崎市高津区溝の口エリアの作業スタッフに聞いたら「見ないとわからないけど、たぶん対応できると思う」とのこと。お客様にもそのことと到着時間を伝え、作業スタッフを向かわせました。作業報告をみたら、持っていた部品で無事に直せたみたいでお客様も喜んでいたようでした。

更新日: 2018-11-20

川崎市高津区溝の口にお住まいの男性の方より水まわりのトラブルでお電話がありました。内容としては、台所のシンクの下の排水のところから水漏れしているとのこと。家は賃貸ではなく戸建てで一人で住まわれているので、家にいる時間に来て欲しいとの要望がありました。

水漏れ箇所は、排水管というより管と床のつなぎ目のあたりから漏れている感じとのこと。水漏れの場所や原因は、現場で熟練スタッフが確認して対応しますのでご安心してください、と説明しました。また、電話をもらったのが夜8時過ぎだったので、お客様は「明日の対応になりますかね?」と不安な様子でしたが、川崎市高津区溝の口は対応スタッフが多くいるエリアなので、本日問題なく対応できますよとお伝えしたところ「本当ですか!? ありがたいです」と感謝されました。実際、最速で行けるスタッフは20~30分のものがいてそのスタッフを手配。作業も比較的短時間で終了しました。お客様アンケートで電話をしたときも「初めてこういう緊急の駆けつけを頼みましたが、すぐに直ったし料金も思ったよりリーズナブルでした」と感謝のお言葉をいただきました。

更新日: 2018-11-13

50代くらいの男性から、実家のトイレのタンク交換をお願いしたいとお電話がありました。「不動産屋での対応だと1週間くらい後になると言われた。しかし高齢の母親が一人暮らししていて不便なので、もっと早いところを探している」ということでした。場所は川崎市高津区溝の口でした。

不動産屋からは、トイレのタンク全体に亀裂が入っており、もう交換するしかないと言われたということ。お母さんが住んでいる川崎市高津区溝の口は、エリア担当の作業スタッフが多くいるエリアなので、すぐに確認しました。ほとんどのスタッフが一通りのタンクの在庫は持っていると言うことでしたが、タンクの詳しい型や料金などの話をしてからの方がいいとの判断で、まず作業スタッフからお客様へお電話してタンクの種類などを直接話してもらうことにしました。結果、当日対応出来るものだった事と、支払いをしてくれる大家さんの許可も取れたということでお伺いすることになり、無事タンク交換出来たようです。

更新日: 2018-11-06

排水桝(ます)が詰まってしまったのか、自宅の外にあるマンホールから汚水が溢れてきてしまっている、と入電がありました。現場は川崎市高津区溝の口で、その家にお住まいの方の代理で管理会社の方からのご依頼でした。汚水が溢れているとは尋常ではありません。すぐに川崎市高津区溝の口に最速で行ける作業スタッフを調べました。

話を聞くと、川崎市高津区溝の口の現場にお住まいのお客様は外国人の方で、日本語はカタコトしかしゃべれないようでした。そのため、英語もできる管理会社の方が、代理で当店にお電話をかけてくれたとのこと。カタコトで日常会話くらいはなんとか問題ないレベルとのことでしたが、向かう作業スタッフは当然日本語しかできず、もし現場で意思疎通ができなかった場合のために、到着時間に合わせて管理会社の方も立ち会っていただけるとのことでした。今後はますます外国人の方からの問合せが増えるでしょう。受付および作業スタッフの外国語対応も考えた方がいいかも知れませんね…。

更新日: 2018-10-30

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいの50歳くらいの品の良い話し方をされる女性の方からの電話でした。家のトイレの水が止まらなくなってしまって困っているようでした。もう少しで溢れそう、ということだったので、トイレにある止水栓を止めて待ってもらうよう説明しました。

家にはトイレが1階と2階にあり、水が止まらないトイレは1階のトイレとの事。ご主人も家にいて、最初は自分たちで直せないかと頑張ったようです。でもやっぱり水が止まらずに、PCでこちらのサイトを見つけてお電話をくれたとのこと。1階のトイレは普段からよく使用しているトイレで、足の悪いご主人は階段を使って登る必要がある2階は厳しいため、早めに来て欲しいとのことでした。川崎市高津区溝の口エリアは、対応できるスタッフが多い地域です。最速30分で到着できるものがいたので手配、品が良い女性も「まぁ、そんなに早く来てもらえるんですね」と嬉しそうに少し声が裏返っていました。

更新日: 2018-10-23

川崎市高津区溝の口のマンションに住んでいる若い女性から、トイレつまり解消の依頼でした。「トイレにウェットティッシュをうっかり流してしまったんです。初めてのことなので焦っちゃって…」と不安そうな声でのお電話でした。

詳しく話を聞くと、一応流れたもののボコボコと変な音がしてて、なかなか通常の位置まで便器の中に水が上がってこないとのこと。やはりどこかで詰まっている可能性が高いので、水道のプロである作業スタッフにまかせたほうが良いと思いますよ、と説明。ちょうど同じ川崎市高津区溝の口で作業をしていたスタッフがいて、あと10分くらいで終わるのでその後20~30分で行ける状況でした。想像よりも早く来れることにお客様も嬉しそうでした。作業は、想像通り水に溶けないウェットティッシュが便器の奥で流れずに詰まっている状態でしたが、ローポンプによる作業で比較的簡単に解消できたとの報告がありました。

更新日: 2018-10-16

川崎市高津区溝の口にある飲食店の従業員の方より、店舗の調理場の排水管のパイプが外れてしまい、そこから水が勢いよく漏れてきてしまっている。今は元栓を閉めて対応しているが、このまま閉めた状態では調理もできないし困るので、急いで修理に来て欲しいという依頼でした。

川崎市高津区溝の口エリアを回っている作業スタッフ数人の時間を確認、最速で行けるものが40~60分でした。お客様はもう少し早い時間を希望してたようですが、他の水道屋さんを探したりしていたら、そんなに変わらないだろうということで「少しでも早く来てください」と言われて依頼となりました。業務用の配管だと、部品が無いものもあり、その場で確実に直せない可能性があることをお伝えしました(稀に特殊な部品などを使っていると、在庫を持っていないこともあります)。無事に修理できるか少し心配でしたが、交換部品もあったようで比較的すんなりと作業が終わったようでした。

更新日: 2018-10-10

高齢と思われる男性から、いきなり「トイレの便器をつけてほしい」と電話口で言われました。便器をつけることはできますが、状況がわからないと作業スタッフの手配などもできません。まずは自宅がどこか郵便番号から聞くと、郵便番号はわからないというので市区町村を聞くと川崎市高津区溝の口でした。

知り合いから、便器なんて自分で簡単に取り付けできると言われたので、ホームセンターで買ってきたが、やはりそんなに簡単なことではなかった。自分で頑張ってやろうとしたけど、取付けできずに諦めたとのこと。お客様は、本日中に取り付けできれば料金はかかっても仕方ないと言ってました。エリアのスタッフの時間を調べ、最速60分前後で行けるものがいると案内。その時間でご依頼いただけました。実際にお客様が買った便器と現在のトイレの状況を見ないとわからないが、取り付けに関してはたぶん問題なく出来ると思う、と作業スタッフ。作業もスムーズに終わったようで、お客さまも喜んでいたとのことです。

更新日: 2018-10-02

川崎市高津区溝の口のアパートにお住いの男性から、トイレ詰まりのお困りの電話をいただきました。トイレの水が完全に流れない状態で、かつ上の階の人がトイレを使うと溢れてくる状態とのこと。詰まりは昨日からで、溢れるようになったのは今朝からと言っていました。

集合住宅などで、たまにこういう事が起こります。この場合、お客様のトイレ部分だけでなく、上の階のトイレ部分も一緒に確認する必要があるので、そのことをお客様に説明。上の階の人には、お客様からお話をして、立ち会いをしてもらうように頼んでおきますとのこと。あとは、作業代金の支払いがお客様なのか上の階の人なのか、管理会社なのかということも決めておいていただくようにお願いしました。川崎市高津区溝の口のエリア担当のスタッフからの作業結果報告では、下水管が詰まっていたようで高圧洗浄で解消したようでした。下水管の内側に汚れが付着していくと、流れが悪くなってしまうので気を付けてください。

更新日: 2018-09-26

川崎市高津区溝の口の女性の方から「トイレの水が流れなくなっちゃったので急いで来てください」とお困りのお電話がありました。理由を聞いたところ、たぶん猫砂を流したので、それが詰まったのではないかと思う、とのこと。それ以外に思いあたる原因はないとのことでした。

この女性が言うには、これまでも猫砂はトイレにいつも流していて、詰まったことがない。でも他に原因は思いつくものがない、と言ってました。猫砂は「トイレに流せる」と書いてあるそうですが、猫砂自体は水に溶けるような素材でも、もともと猫の排泄分(うんち)は水に溶けにくく、かつ猫はグルーミングという毛づくろいで自分の毛を舐める習性があり、その舐めた毛が排泄物に混じることもあり、よけいに流れにくくなります。最近のトイレは、節水型で流した時の水の量が少ないものも多く、水量が少ないとよけいに詰まりやすくなります。作業自体はローポンプで比較的簡単に解消したようですが、猫砂はトイレではなく可燃ゴミで処分した方が良いでしょう。

更新日: 2018-09-20

川崎市高津区溝の口の30代くらいの女性の方からの依頼でした。トイレのタンク手前の配管から水漏れがしているので、修理してほしいというご依頼でした。それほど量は多くないけど、ポタポタと一定量の水が垂れ続けているようです。配管部分は現場を見ないと原因が特定できません。

90分かかるものと40~50分で行けるスタッフを案内したところ、現在洗濯中なので洗濯が終わる90分後がいいとのこと。大半は早い時間を希望されるのですが、お客様都合で遅めの時間を希望される方もたまにいます。作業内容は現場で対応した作業スタッフの報告で確認したのですが、ボールタップの調整で解消したようです。ボールタップは定水位弁やフロート弁とも言われ、水面の上下変動による浮き玉の変位により給水弁を開閉するものです。作業が軽微だったので、時間も早く、料金も安く終わっていました。

更新日: 2018-09-11

まだ残暑が厳しい中、川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの女性から「家のトイレの水が止まらなくなってあふれそうなんです。今すぐ来てください、お願いします!」と、かなり焦った様子でお電話がありました。

最初、レバーを倒しても水が出なかったので自分でタンクを開けて中を適当にいじっていたら、今度は水が止まらなくなってしまったとのこと。当店に電話をくれる前にも2箇所に電話したようですが「午後や夕方になる」と言われたようです。当店も混んではいましたが、60分前後には行けそうであることを伝えると「それでお願いします」とすんなり依頼となりました。お客様には止水栓を止めて待つように伝えて、現場に行く作業スタッフには少しでも早く行くように伝えました。

更新日: 2018-09-04

川崎市高津区溝の口の主婦と思われる方から「トイレの手洗い管のところから水漏れがしているので直してほしい」という内容でした。当店のHPではトイレつまりがメインと思われたのか、電話で最初に「トイレのつまりじゃないけど対応できますか?」と聞かれました。もちろん水まわり全般OKです。

特に急ぎではないということで、60分で行ける作業スタッフを手配しました。作業後にスタッフの結果報告を確認すると、今回の水漏れはトイレ自体が古く、付随する部品の老朽化も関係していたみたいです。詳しい状況の報告はありませんでしたが、どうやら今回は水漏れを止める応急的な処置で終わったようで、作業代金が8000円(税別)で終わっていました。作業スタッフの報告にはさらに「部品交換とトイレ交換を提案しました」とありました。トイレの交換となると、費用もかかるので簡単に決断はできないでしょう。まずは相談からでも受け付けていますので、お気軽に相談ください。

更新日: 2018-08-28

川崎市高津区溝の口の男性の方からのお困りごとでした。トイレのタンクに水が溜まらずに、水が便器に流れっぱなしになってしまっている。とりあえず止水栓を止めているが、このままではトイレが使えないので、早めに来てほしいとお電話ありました。

夜中にトイレを使ったあとから流れっぱなしだったのか、朝にトイレに行くまで気づかなかったようです。朝気づいてから、タンクの中を開けてみたら中の浮きが沈んだままになってるということでした。これが原因ではないか?とのことです。朝早い時間の依頼でしたが、ちょうど近くで待機していた作業スタッフがいたので20~30分ですぐにお伺いができました。お客様も「そんなに早く来れるんだ」と驚かれていました。毎回こんなに早く行けるわけではないので「ちょうど近くに待機していたものがいたので…」と謙遜してしまいました。

更新日: 2018-08-22

歯医者さんの女性スタッフから「患者さんと従業員が使うトイレが詰まってしまって水の流れが悪いので、早急に対応願います」とお困りの電話がありました。場所は川崎市高津区溝の口だったので、すぐに対応可能な作業スタッフを調べました。

話を聞くと、トイレ自体は一般家庭で使うような洋式のトイレ。詰まった原因を訪ねると、患者さんも使うのでわからないけど、何かが詰まっているのかのような感じとのこと。トイレを使った人が、気付かないうちに何かを落としてしまったのかも知れません。最速で行ける作業スタッフ30~50分の時間で案内して、依頼となりました。結果的に、ペーパーを大量に流したことでの詰まりだったようで、作業も簡易的なもので解消したようです。電話してから1時間ちょっとで直ったことで、特に患者さんや従業員の方にも不便はかからなかったようです。

更新日: 2018-08-08

川崎市高津区溝の口の男性からトイレ詰まりの依頼でした。水の流れが悪く、少しづつしか流れない。時間が経つと通常の水位になるけど、流した直後は便器いっぱいまで水がたまって、そのうち溢れそうで怖いので見に来て欲しい、とのこと。

思いあたる原因は特になく、ペーパーを大量に流したせいだと思われるとのこと。トイレの詰まりの原因で多い理由の一つです。すぐにエリア担当の作業スタッフの到着時間を調べて、40~60分の時間と90分前後の2つの時間を案内しました。最速の40~60分で依頼になると思いきや「ちょっと食事に行くので90分後くらいがいいです」とのこと。特に緊急性がある詰まりとかでない場合、お客さまの都合の良い時間に成約することもけっこうあります。もちろん当店はお客様の希望時間に対応させてもらいます。90分後に行けるベテランの作業スタッフを手配しました。

更新日: 2018-07-24

トイレの水を流すレバーが取れてしまい、水が溢れている。一刻も早く来て直してほしい。今日来てくれますよね?どのくらいで来れますか?とかなり焦った感じで、早口で話してくる川崎市高津区溝の口にお住まいの女性からのお電話がありました。

作業スタッフへの時間確認と同時に、お客様には水道を停めるコック(止水栓)の案内をしました。これでトイレ部分の溢れは停まるはずです。作業スタッフの到着時間は、水回りのトラブルはかなり混み合っている関係で、最速で行けるものでも到着までに60分前後かかる状況でした。お急ぎのお客様には非常に申し訳ない時間でしたが、お客様にはリアルな時間を正直に伝えます。さすがに待てないかな、と思いましたが、お客様は「応急処置をして水が止まったので、そのくらいなら待ちますよ」と落ち着いた口調でご依頼いただけました。作業はかなり大変だったようですが、無事に解決しご満足いただけたようです。

更新日: 2018-07-18

川崎市高津区溝の口にお住いの中国籍の方から。流ちょうな日本語で、微妙にアクセントが異なるだけで会話にはまったく支障がありません。トイレに猫砂を流したら、流れが悪くなったため、解消してほしいとのご依頼でした。すぐに作業スタッフを手配し、最速の40分前後の時間で案内しました。

40分前後の時間は問題なかったのですが、料金を気にされているお客様で「8000円からというのはわかったけど、最大どのくらいかかるのですか?」とのこと。作業料金は、現場での作業で変わってきます。簡単な作業で解消されれば8000円で終わることもありますし、ローポンプやトーラーといった専用の工具を使っての作業になれば、料金も高くなっていきます。お客様に説明しても理解していただけないため、作業スタッフに相談。状況的に便器を外したり、高圧洗浄する作業にはならないだろうということで、1~3万円くらいで終わると思いますと説明。お客様もそれで納得いただけました。最終的に18000円プラス消費税の作業料金で終わったようです。

更新日: 2018-07-10

川崎市高津区溝の口の男性から「トイレが詰まったので来てほしい」とのお電話でした。全然水が流れず、便器から汚物が少し溢れてしまっているとのことで、少しでも早く来て欲しい。異臭もしていて、トイレが流れないから掃除もしていないとのことでした。

お話を聞くと、高齢の母親がトイレを使った際に詰まらせたようで便器や床も汚れている状態。そちらの処理も一緒にしてくれるところがないかなあと探していたら当店のページが目に止まって電話したとのこと。掃除については、現場で作業スタッフと直接話をしてもらうことになります(エリアや時間帯、状況になどにより、対応が難しい場合もあります)。時間的には40~60分で行ける者を手配できました。作業はスムーズに終わったと報告がありました。

更新日: 2018-07-04

川崎市高津区溝の口の主婦の方から、トイレ詰まりのご依頼でした。詰まった原因は特に心当たりないが、お子様が何かいたずらしたのかなぁ…とのことでした。アパートでトイレが1つしかなく、近くにお店もないので急ぎで来てほしいと感じ取ることが出来ました。

もっとも早く到着できる作業スタッフが30~40分だったのでその時間で手配。作業を始めると、トイレの詰まりはすぐに解消したようですが、他の箇所でスタッフが部品の故障を発見。部品発注や納期、金額を案内していると「この際、トイレごと交換をしたい」とご要望があったそうです。倉庫にお客様のトイレと型が合う在庫があったので翌日再度訪問し、トイレごと交換する作業を行いました。お客様、ピカピカのトイレにとても感動していたと作業スタッフから報告がありました。トイレや便座の交換・リフォームもできるので、お気軽にお問合せください。

更新日: 2018-06-26

川崎市高津区溝の口のマンションにお住まいの男性より、自宅のトイレ詰まりでお電話がありました。完全に流れないわけではなく、水の流れが悪くて時間がかかるようです。お客様に特に心当たりはなく、ペーパー詰まりだろうと言う事でした。

この日は休日で作業が混み合っていました。午前中にお電話をいただいた時点で13時頃に行ける作業スタッフが最速の時間として案内したくらいでした。しかし、お客様もトイレを使用したいので、その時間までは待てないと言う事で、他のスタッフにも再度確認しました。何人かに確認すると、ちょうど作業の合間に行けそうなスタッフが居たため、お客様へ改めてご案内し12時頃到着予定で手配しました。作業はお客様が言っていた通り、ペーパー詰まりだったようでローポンプで比較的簡単に短時間で作業終了。混み合っているからと諦めず、少しでも早い時間を案内できて良かったです。

更新日: 2018-06-19

トイレが詰まってしまったとのことで、川崎市高津区溝の口のお客さまからご依頼をいただきました。原因はわからないけど、使用者が多いので、少しでも早く来てほしいとのことでした。電話は建物の管理をされている方で、お支払いと立ち合いもその方ということでした。

夜の遅い時間だったため、動いている作業スタッフが少なくなってきます。加えて作業中のスタッフも多く、最速で行けるスタッフでも60分前後でした。お客様も「やっぱりそのくらいかかるんだ…。ただ他のところに聞いても同じくらいの時間だったので、お願いします」とご依頼となりました。「少しでも早く行けるよう、作業スタッフに伝えますね」。トイレの詰まりの原因は、水に溶けないティッシュペーパーがたくさん流されていて、それが解けずに詰まっていたようです。ローポンプという工具で解消できたため、比較的スムーズな作業で終わったようでした。

更新日: 2018-06-13

川崎市高津区溝の口にあるカラオケ店の従業員の方より入電。1階のトイレの配管が破損してしまったのか、水漏れをしているとのこと。現在、止水栓を止めて処置しているが、営業中のためずっと止めている訳にもいかないので早めに処置して欲しいとのことでした。

夜の21時を過ぎた時間帯ではありましたが、幸い40分ほどで向かえる作業スタッフがいたのでお手配することになりました。ただ、大きな店舗とのことで、作業にかかる時間や内容が気になるとのことでした。そのため、いったん作業スタッフから電話をして、わかる範囲で作業内容や作業時間を説明してから向かうことになりました。事前の詳しい説明があったためスムーズに作業終了してよかったとお客様も安心された様子だったとのことです。

更新日: 2018-06-05

川崎市高津区溝の口の女性からお困りのお電話がありました。自宅の外にある汚水桝(ます)が溢れてしまったので、なんとかして欲しい。溢れてしまっているので、なるべく早く来てほしいとのこと。作業内容によっては高額になるとご案内して了承いただきました。

最速で行ける作業スタッフは40~60分でしたが、作業は本当に大変だったようです。溢れてきているということは、どこかで流れが滞っていると思われます。高圧洗浄機を使って高圧洗浄してもなかなか流れが良くならず、とにかく大変な作業になってしまったと作業スタッフが言っていました。もともと汚水桝なので大変は想像できましたが、かなりギリギリまで無理に使用していたようですね。少々料金は高くなりましたがお客様は満足されていたとの報告でした。

更新日: 2018-05-30

川崎市高津区溝の口にあるヘアーサロンから水まわりの問合せがありました。お店で使っているシャンプー台の蛇口からお湯が出なくなった。明日はお店が忙しいので今から修理に来て直してもらいたい、との内容でした。すぐに行ける作業スタッフの時間を調べました。

今回の作業は、お店のシャンプー台の蛇口の作業です。何台かあるうちの1台が対象でした。日中は特に問題がなく使用ができていたのに、夕方になったら急にお湯が出なくなった。明日は土曜日で既に予約がいっぱい入っている、残りの台だけでは対応が厳しいので、どうにか今日中に直して欲しいとのことでした。作業スタッフにお客様から聞いたことをすべてメールに記載して作業指示を出しました。翌日に報告が上がり「今回は問題なく修理で終わった」こと「お客様もホッとしていた」とのことでした、作業的には道具が難しい内容だったみたいでしたが、専用の道具も万全に持って伺っているので特に問題なしでした。

更新日: 2018-05-23

川崎市高津区溝の口に住んでいる大学生からでした。部屋にあるトイレが2~3日前から流れが悪くて今日は全然流れなくなったというお困り内容でした。お客様は自分でも学生とその時に言っていて「とにかくあまりお金を持っていないので、金額が心配」と、まずは料金と時間を先に教えてほしいと言っていました。

とにかく料金が気になっていたようで、当初は自分でどうにかしようと思いラバーキャップを使用してみたそうです。結果的に自分では解決できず、当店に電話をくれたようです。お客様には「簡単に直れば8000円ですが、実際どんな作業が必要かは状況を見てみないとわからないため、正確な料金は今お伝えはできないんです、と説明。すると「どうしよう…」とずっと悩んでましたが、これ以上放置もできないのでお願いしたい、と作業依頼になりました。ちょうど近くで作業している作業スタッフもいたので、状況と料金の件を作業スタッフに説明して行く前に1本電話してもらったほうが良いかも、と説明しておきました。詰まりの原因は掃除用具をながしてしまったのが原因だったようですが、あまり奥まで行ってなかったので簡単に作業が終わって安めの料金終了していました。

更新日: 2018-05-16

川崎市高津区溝の口にお住まいの60代の男性から電話がありました。庭にある水道のパイプに穴が開き、水が漏れてしまっているとのこと。GW中に孫たちが集まり、庭でバーベキューをする予定だから、早急に直してほしいとのご依頼でした。

連休中でしたが「今日は外出の予定がないから、時間は合わせるよ」と言ってくださり、夕方にお伺いすることになりました。現場を見ると、本当は部品を交換した方が良かったようですが、少し特殊なもので発注になり時間がかかってしまう。依頼者の方は「とりあえずGW中に水漏れしていなければよい」とのことだったので、一時的な修理で対応したようです。作業を終えると「大満足!孫たちとバーベキューができる!」とお客様は大喜び。「連休が明けたら、再度部品の交換をおたくにお願いするよ」言ってくださりました。お孫さんと楽しいひと時をお楽しみください。

更新日: 2018-05-09

川崎市高津区溝の口の戸建てに住む方から、2階のトイレが前から詰まっていて気になっている。いつも帰りが遅いんだけど、今日は仕事が早めに終わりそうで18時くらいには帰れそうだから電話してみた、とのことでした。

1階にもトイレはあるけど、2階が使えないと何かと不便で…。ただなかなか電話する暇もなくて・・・とお客様。まあ何とかなってるから急がないんだけど、と迷われている様子。お忙しいと大変ですよね。でも当日ちょうど18~19時で伺える作業スタッフが確保できそうだったので「ぜひ今日直しちゃいましょう」とご提案し、伺うことになりました。
その後お客様の帰宅時間が遅れたり、携帯の電源が切れて繋がらなかったりと若干ハラハラしましたが、作業は無事に終了したとの報告がありました。

更新日: 2018-05-02

お風呂場のお湯と水を切り替える蛇口の部分から水がポタポタと漏れて止まらない。古いから壊れたのか、パッキンがダメなのかわからないけど、修理に来てくださいと川崎市高津区溝の口の女性の方から電話がありました。

混合栓と呼ばれる部分からの水漏れと思われます。部品交換もできるし、新しい混合栓への交換も可能です。状況やお客様の住所、氏名、連絡先などを聞いて、すぐに作業スタッフと時間を調べました。予約が入っていたり作業中のスタッフばかりで、もっとも早く行ける時間で60~90分でしたが、急ぎでもないのでその時間で大丈夫です、とご依頼になりました。翌日結果を確認したら、やはり混合栓が古かったようです。部品交換でも水漏れは止められましたが、お客様がこれを機会にと考えられ、新しい混合栓に交換しました。

更新日: 2018-04-25

トイレの水が止まらない、とかなり焦った感じの声で若い女性から問い合わせがありました。夜間ということに加え、予約がいくつか入っていたためもっとも早い時間で60~90分でした。「そんなに待てない、溢れちゃう」と成約になりませんでした。

成約にはなりませんでしたが、溢れそうということだったので、止水栓でトイレ部分の給水を止めることを説明。止水栓を止めて水が止まり、少しは安心した口調に変わっていました。
同じお客様から10分後に再入電があり、正式に依頼となりました。どうやら他の業者さんにも電話をかけて探していたようですが、どこも当店と同じくらいか遅い時間だったとのこと。それなら止水栓の事を説明してくれ、対応も丁寧だった当店に依頼しようと思ったとのこと。ありがとうございました。

更新日: 2018-04-18

本日、川崎市高津区溝の口に引越してきたばかりのお客様でした。トイレに入ったところ水が出ない。他の場所からは普通に出ているからトイレの問題?管理会社も休みで連絡が取れないし、どうしたらいいかとの相談でした。

「作業料金は管理会社の支払いだよね?」というので、そうだとは思われるが、立替えになると伝える。領収書を発行し、後日ご自身で請求となるが、それで良ければ本日伺えるとご案内。水が出ないと困るのでお願いしたいとのこと。作業スタッフが40~60分で向かうことができました。作業としてはタンク内の部品が何箇所か交換するようだったとのこと。管理会社は引越し前に点検してるのか、と疑問が残りましたが、無事に終了できお客様も安心されていたので良かったです。

更新日: 2018-04-10

川崎市高津区溝の口にあるシェアハウスのトイレが詰まってしまったとのことで、管理している会社の方からご依頼をいただきました。原因も分からない、居住者がとにかく困っているので、早く来てほしいとのことでした。

入居者数の多いシェアハウスだったため、使用する方も多いという説明をいただきました。エリア担当の早いもので40~60分でのご案内でしたが、少しでも早く行きますとお客様にお話しし、作業スタッフにも状況を説明して急ぐように伝えました。原因はペーパーの流しすぎだったようです。比較的簡単な作業でトイレの詰まりが解消できたので、作業時間も早く済みました。入居者様も「これでトイレが使える」とホッとしていたようでした。

更新日: 2018-04-04

川崎市高津区溝の口にお住まいの女性から「電気量販店でウォシュレット本体を安く買ってきた。自分で交換しようと取扱い説明書を見ながらやってみたけど、やっぱりよくわからなくてできない。取り付け方を教えてほしい」とお電話ありました。

「お店の人に自分で簡単に取付けできますよと言われて買ったけど、やっぱり素人じゃ難しいわよね」とお客様。お電話でお教えすることはできないのですが、水道専門の作業スタッフがお伺いして取り付けることはできますよ、とご案内。「水道屋さんが来てくれるなら洗濯機の蛇口もポタポタしてるから、ついで見てもらおうかしら」と依頼いただきました。先延ばしにしてたことも片付いて、ちょうどよかったと思うわと喜んでいただきました。

更新日: 2018-03-28

川崎市高津区溝の口の主婦と思われる女性から、台所の流しが詰まっているのか流れが悪く、排水口からは生ごみのような臭いもしてきたので気分が悪い。早く直してほしいとお電話ありました。

建物が古いせいか以前にもなったことがあって不動産屋さんでは何もしてくれない。自分でパイプ洗浄剤など使ってみたけど全然改善されない。専門の人にやってもらわないとダメかしら、と言われてました。今から40~60分で到着可能なことと、どこに問題があるか探してから作業しますのでご安心下さいと案内して、すぐに向かわせました。実際、配管の劣化などの影響もあり、高圧洗浄によるけっこう大掛かりな作業となりましたが、悩みが1つ解決して助かったとお礼のお声をいただきました。

更新日: 2018-03-22

川崎市高津区溝の口にお住まいの年配の男性からの依頼でした。外の水道管から水漏れしているのか、水が噴き出して庭が水浸しになっている。元栓もどこにあるかわからない、なるべく急ぎで対応して欲しいとのことでした。

蛇口からではなさそうですが、配管が破裂してるのかどこからかもわからない。日曜日で水道局の電話も繋がらないし…とこちらにお電話がありました。水漏れしてる場所がお客様の敷地内かそれ以外かによって作業ができるかどうかわからない、と説明。最短時間40~50分ですぐにお伺いさせていただきました。水が漏れている場所を探すところから始めて、古い配管だったことが原因か、無事に作業もできて水漏れが解決しました。

更新日: 2018-03-13

帰宅したらトイレが詰まっていた。原因も不明。こんな夜中に来て貰えるのだろうかと不安な様子で連絡ありました。川崎市高津区溝の口なので数名の作業スタッフが向かえる場所とご案内。

60~70分のものと30~60分で向かえる2名を案内。見てみるとかなり強い詰まりだったようで、今日、作業頼んでよかったと仰っていたとの事。作業スタッフも思ったより大変な作業だったけど、便器脱着までには至らず、専用工具で解消できたとのこと。便器脱着になると、作業時間および費用もけっこうかかるので、お客様とともに喜んでいました。

更新日: 2018-03-08

台所のシンク下の配管が破裂したのか、配管部分から水が漏れてくる。こんな時間でも直して直してくれますか、と川崎市高津区溝の口にお住いの女性から夜11時過ぎに問合せがありました。

もちろん深夜でも問題ありません。ただ夜間料金として3000円が別途かかります、と案内。夜間も対応できる作業スタッフが40~60分で向かうことが出来ました。「料金も夜間にもかかわらず良心的でした。止水は自分でしたけど、このままでは心配で眠ることも出来なかったので、ダメもとで連絡して本当に良かった」と言っていたそうです。

更新日: 2018-02-28

川崎市高津区溝の口のホテル従業員の男性より入電。共用部分のトイレに生理用品か何かを流してしまったのか、詰まっているとの事でした。お客様自身でラバーカップを使用してみても詰まりが解消しなかったため当店にお電話して頂いたようです。

普段はめったに使わないトイレということでお急ぎではないご様子でしたが、ホテルの営業時間の都合にあわせてお昼過ぎくらいに行ける作業スタッフを手配しました。作業自体も特に問題なく終了し、詰まりが解消したと現場に報告がありました。簡単な詰まりであれば、ラバーカップで解消できることもありますが、それでもダメなら当店におまかせください。

更新日: 2018-02-21

川崎市高津区溝の口のアパートに住まわれている男性のお客様からの入電でした。トイレが詰まっているので、早急に対応して欲しいとのご依頼でした。原因は不明とのこと。もちろん原因不明でも詰まり解消できますのでご安心を。

自分で直そうとしたけど、どうにもならずにテレビCMでお馴染みの会社に電話したら、予約で混んでいるので遅めの時間を言われたそうです。とても遅い時間で困るのでどうにかならない、とお困りでした。弊社では30分前後で行ける作業スタッフがいたので、その時間で手配。トイレにも行けないので、早い時間に来てくれてとても助かる、と言っていました。

更新日: 2018-02-15

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいのお客さまより、水道が凍結して外の水道管から水があふれているとのご依頼でした。とりあえず元栓を閉めるようご案内しましたが、元栓の場所もわからないとお困りでした。

連日の氷点下の冷え込みで、同様のご依頼が殺到。水まわりの作業スタッフの予定もパンパンで、予約も取りづらい厳しい状況でした。他の作業の進行状況によって行けそうになったらお電話をして伺うという条件でお話しして承りました。時間がお約束できないという申し訳ない条件でしたが、どこもいっぱいで電話も繋がらないとのことで受付してくれるだけでもありがたい、とのことでした。結果、19時過ぎにはなりましたが当日中になんとかお伺いして作業を終えることができ喜んで頂けました。

更新日: 2018-02-06

川崎市高津区溝の口にお住まいのお客様より、昨夜の寒さでご自宅の外の水道管が破裂して水が噴き出しているとのこと。とりあえず元栓のご案内をし、水が止まったところで破裂箇所等をわかる範囲で詳しくお聞きし、伺える作業員をお調べしました。

この日は夜間の寒さによる水道管破裂案件が非常に多い日でした。早朝からのご予約もあり、お昼過ぎの入電時でお伺いは夕方のご案内が最短でしたが、どこにかけても暗くなるまでに来れる業者はなかったのことで、ご依頼いただきました。
16時前には現場に到着することができ、水道管の破裂箇所の補修作業を行いました。しばらく寒い日が続くため、凍結の予防法もお客様にご案内し、お礼を言っていただけたとのことでした。
ちなみに凍った水道管を溶かそうと熱湯をかけるのはNGです。破裂してしまう可能性があります。水道管にタオルなどを巻いて、そこにお湯をかけるなど間接的に温めるようにしてください。

更新日: 2018-01-30

川崎市高津区溝の口の飲食店に方から、厨房シンクの排水溝が詰まっているようで流れていかない。少し前から排水が悪く、昨日、今日から完全に詰まってしまったとのこと。営業時間になる前に作業して解消してほしいとのご希望でした。

夜の営業時間前に行ける作業スタッフを手配しました。飲食店の厨房ということもあり、重度の詰まり等にも対応できる、高圧洗浄機を作業車に積んでいるものを手配しました。排水に混ざった野菜くずや残飯、油等が溜まったことによる詰まりで、かなり作業には時間がかかったようですが、無事営業前に作業は終了しました。作業後のアンケートで「飲食店の排水の仕組みや掃除の方法まで丁寧に教えてもらえた。かなり頻繁に掃除をしないといけないことが分かったので、今後は参考にさせてもらいます」と言っていただきました。

更新日: 2018-01-25

川崎市高津区溝の口のお客様からトイレのタンクに洗浄剤を入れたら、詰まってしまったとの事。水は出てくるのに、水が流れないので詰まってしまう。なるべく早く来て直してほしい、とのご依頼を受けました。

すぐに行けるスタッフを調べました。90分前後のものと60分前後で行けるものがおり、早い方でご案内。お急ぎとの事で、前の作業が終わり次第、急いで向かわせます、と案内しました。
タンクを脱着し、パッキンなどの部品交換をしたのち、詰まっている洗浄剤を除去する作業でトラブルを解消。トイレは毎日使用する場所ですので、使えないと不便な思いをしてしまいます。すぐに直してもらえて助かりました、と大変喜んでおられました。

更新日: 2018-01-17

川崎市高津区溝の口の一戸建てにお住まいのお客様から、台所の水道の蛇口がとれてしまったと入電。今は元栓を閉めているが、水道が使えなくて困るので本日中になおしてほしい。今ついている蛇口は古いので、この際に新しい蛇口に替えてもらえると助かるとのことでした。

年明けででかなり作業が詰まってましたが、ちょうど作業の合間で次の予約まで少し時間があったので近くの作業スタッフが30分で訪問。やはり今ついている蛇口は使用不可能だったようで、新しい蛇口に交換が必要でした。交換できる蛇口の在庫もあり、そのまま作業に入りました。お客様もこれから水道が使えなくなるのは大変困っていたので、新しい蛇口にすぐしてもらい、本当に助かったと言ってもらえました。

更新日: 2018-01-11

トイレに誤って介護用品を流してしまい、詰まってしまって流れなくなったと焦った様子でお電話をいただきました。川崎市高津区溝の口にお住まいのお客様でしたので、近くの作業員を向かわせました。

お電話をくれたのはご高齢のお客様で、突然のことにとても動揺しておられました。そのため、最短で行ける時間で作業員を手配しました。幸い前の作業が早めに終わり、予定時刻よりも早めに到着して作業することができました。流してしまった介護用品は思ったよりも奥のほうで詰まっていたようでしたが、経験を積んでいるベテラン作業員だったため、問題なく取り除くことができたようです。

更新日: 2018-01-05

川崎市高津区溝の口にお住まいのお客様からのお電話で、洗濯機に繋がっている水道菅から水漏れしている。なんとか自分で止めようと部品を外したら、水がジャージャー出てしまって止まらなくなってしまった。急いで来てほしいとのご依頼でした。

まず料金が詳しく知りたいとのことだったので、作業員から直接お客様に電話をして説明。作業内容と料金に納得いただけたので、そのまま作業依頼となり、止水栓を止めてお待ちいただきました。40~60分ほどですぐにお伺い。すぐに対応してくれて本当に助かりましたとお声をいただきました。また何かあったらお願いしたいと仰っていたようでこちらも大変うれしかったです。

更新日: 2017-12-26

川崎市高津区溝の口にお住まいの高齢の女性から、お風呂場で水がポタポタもれている。漏れているのは少量だけど、気になってしょうがないから早く直してほしいとお電話ありました。

最初、風呂釜の所からだと思い、とガス屋さんに来てもらったら水道屋さんのほうでないとできないからと、こちらの電話番号を教えてもらったとのこと。当店の作業スタッフが現場で状況を確認したところ、水道ではなく間の配管から漏れていました。無事に終わって、一人暮らしで誰もやってくれないし、また困ったらあなたにすぐに電話するわと言って喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-25

川崎市高津区溝の口のお客様より、ご実家のトイレにおむつを誤って流してしまい、トイレが詰まってしまったと連絡をいただきました。ご両親が高齢のため、代わりにお電話をしてくれたようです。早急に直して欲しいとのことでした。

夜間の時間帯で混み合っておりましたが、川崎市高津区溝の口で作業中だった作業員がもっとも早い40~60分で行けるとのことで、そちらのお時間で手配。今の作業が終了次第すぐに向かえるとのことでした。なかなか来てくれる業者が見つからなくて、来て頂いただけでとても助かりましたと、作業終了後にご丁寧にお電話をいただけました。とても礼儀正しいお客様で、こちらも気持ちよくなりました。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】川崎市高津区溝の口のお客様より、洋式トイレにおむつか何かを流してしまったのか、詰まってしまい水が逆流してきてしまうと慌てた様子でお電話をいただきました。お客様を安心させ、すぐに時間を調べました。

夜遅くのご依頼でしたが、なんとか当日中に向かえる者をお手配しました。お子様もいらっしゃり、夜間でご家族の方が帰宅したタイミングということもあって大変ご不便をしていたとのことでした。早急のご対応に大変満足していただいたとご報告あり、私どもも安心しました。トイレが使えないと不便ですよね。

更新日: 2017-12-08

【お客様からの依頼】トイレの水が急に止まらなくなってしまいどうしたらいいのかと川崎市高津区溝の口のお客様より連絡がありました。原因不明で、突然のことで不安に思っていらっしゃったので早急にお調べしました。

90分くらいかかってしまうものと、40~60分で行ける作業員を案内、早い方で手配しました。ただ、お客様は電話口でもかなり動揺していたので、応急処置としてトイレの水の元栓の止め方をお伝えしました。すると一旦水が止まったことで落ち着かれ、到着まで少し安心して待っていただくことが出来ました。
作業も無事に終わり、「初めてのことでかなり取り乱してしまったけど、受付の方や作業員さんの対応のおかげで落ち着くことが出来ました。ありがとうございました」と喜んで頂けました。

更新日: 2017-11-29

【お客様からの依頼】川崎市高津区溝の口のお客様よりご入電。台所のシンク部分の排水溝が詰まっているのか、水が流れにくい状態だということでご相談いただきました。もちろんトイレ以外の水トラブルもおまかせください。

夕方のお時間帯で道路が混み合ってはいましたが、幸い40分程でお伺いできる作業員がいたためお手配致しました。以前から時折、水の流れが悪くなっていたとのことでしたが、特にお心あたりはなかったためにご不安の様子でした。
作業後、迅速な対応にお客様大変お喜び頂いていたとご報告ありました。

更新日: 2017-11-21

【お客様からの依頼】トイレが急に詰まってしまった。原因はペットの猫砂を流したせいだと思う。トイレが使えないのは困るから、早く対応してほしいとお電話がありました。すぐに作業員を手配しました。

お客様ご自身でラバーカップなどを使って頑張ってみたけど改善されなかったとのこと。早めに来てほしいとのことだったので、40~60分で行ける作業員が最短だったので、それで手配しました。専用工具で比較的すんなりと詰まりが解消。「トイレが1つしかないし、家族もいるので早く対応してもらえて本当にありがとう」と喜んでもらえたとの報告がありました。

更新日: 2017-11-15

トイレでお困りの事があったらトイレのつまらん

流せなくなったら困ること。それはトイレの水です。
もしご自宅でいつもより水の流れる勢いが弱かったり、と何かいつもと違うと感じたら早めにご相談を。
川崎市高津区溝の口のトイレのつまらんは朝7:00~夜12:00までご相談を承っています。

更新日: 2017-09-26

川崎市高津区溝の口のトイレ修理なら「トイレのつまらん」にお任せ下さい!

例年よりも梅雨に雨が降らなかったせいで、関東の水がめである上流のダムの貯水率が危ないですね。こうなると取水制限が入りますのでいつも以上に節水を心掛けるだけでなく、万が一の断水に備えておく事も大事ですよ。特にトイレが流れないとなると非常に面倒な事になりますので、大型のペットボトルなどに水道水を数本補充しておくと安心ですね。何事も転ばぬ先の杖ですが、災害や天変地異に備えておきましょう。

更新日: 2017-07-26