オーナーからのメッセージ

「中央区月島の会社で使っている業務用金庫があるんですけど。ダイヤル番号の変更をしたつもりがちゃんとできなかったのか、前の番号でも新しい番号でも開かなくなってしまった」と40代くらいの男性からお電話がありました。

レバーもついている大型の業務用金庫。会社の経理担当の方が退職したので、念のためにダイヤル番号の変更をされたようです。やり方は合っていると思うが、設定を間違えたのか開かなくなってしまったとのことでした。まずは開けてもらって、できれば正しい番号に変更するところまでお願いしたいとのご希望でした。中央区月島の担当スタッフに確認して、50~60分くらいで到着しました。ダイヤルの動きが悪くなっていましたが、変更された番号でなんとか無事に開きましたので、部品を分解洗浄させていただいてトラブル解消となりました。

更新日: 2024-05-09

60代くらいの男性から、金庫の鍵開けに来てもらえるか?とのご相談を受けました。数字のボタンを押して開けるタイプの金庫を開けてほしいとのこと。金庫は中央区月島のご実家に置いてあるものだそうです。

鍵穴とテンキーがついている金庫。大きさを聞くと「ミカン箱2つ重ねたくらいはありそう、高さ80センチ幅60センチくらいかな?」とのこと。大きめですが、レバーは付いていないそうです。今は誰も住んでいない実家にずっと置いてある金庫のため、カギの所在が分からず、番号も知らない状況。テンキー式金庫の場合、破壊解錠の可能性が高いことを伝えると「中を確認したらもう処分する予定だから、壊しても全然平気です」とのこと。中央区月島担当の作業スタッフが、ご実家に行かれる予定の日にちに合わせて訪問する予約になりました。

更新日: 2024-04-25

中央区月島にある会社の40代くらいの女性からのご依頼です。内容は、業務用金庫の中にある引き出しの解錠。鍵があるのに開かない状態だそうです。できるだけ急ぎで開けに来てほしいとのこと。

小さな鍵が付いていて、鍵穴にささるし回るけれども、どういうわけか開かないそうです。昨日までは問題なくいつも通り開いていたそうです。「上司に、料金や作業について聞くように言われた」とのこと。「解錠方法は実際に鍵を見てからだが、状況的には鍵穴部分を壊す可能性もある。料金は最低8000円~だが、まずは見積りに行ける」と伝えました。もちろんお見積りは無料です。中央区月島担当の作業スタッフが30~40分で訪問。やはり鍵穴が壊れていたので、破壊開錠になったそうです。

更新日: 2024-04-17

中央区月島の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様より「すぐに金庫を開けたいのに開けられないの」とお困りの様子で入電。金庫解錠の依頼がございました。

鍵穴とダイヤル式の一般的な家庭用金庫で、鍵は手元にあるが、ダイヤルの番号がわからなくなってしまい開かないとのこと。「何分くらいで来てもらえるの?」と時間を気にされていたので、中央区月島担当の作業スタッフに確認し、最短40~60分ほどで案内。「この後来てもらえるのね、よかった」と言っていました。作業はダイヤルをあわせて解錠したとのこと。無事に解錠でき、お客様に喜んでいただけたとの報告でした。

更新日: 2024-04-10

中央区月島内の一戸建て住宅に住む70代くらいの男性から「金庫のダイヤルがわからなくなっちゃって、開けられないんだけどお願いできる?」とお困りの電話がありました。

サイズが普通の冷蔵庫の1/3くらいある少し大きめの金庫。鍵は持っているものの、ダイヤル番号がわからず開けられなくなってしまったとお困りでした。今日中には開けてもらいたいということで、中央区月島担当の作業スタッフが15時ごろに訪問しました。大きめの金庫でしたが、業務用ではなく家庭用の耐火金庫だったので、ダイヤルを解読するかたちで開けることができたようです。お客様も「明日どうしても必要なものが金庫に入っていたので、本当に助かったわ」と言っていたとのこと。

更新日: 2024-04-03

「叔父の家の遺品整理をしていたときに、電子レンジくらいの大きさの金庫が押し入れから出てきました。でもこの金庫のダイヤル番号もわからないし、鍵もないので開けてほしい」と30代くらいの女性から入電がありました。

不用品回収の業者さんに相談したところ、開いていないと処分もできず、材質から引き取るのに料金が結構かかりそうとのこと。弊社でも引取り処分を行っているので、まずは開ける作業からお伺いし、処分に関しては現場で相談からとなりました。入電があった日はまだ叔父様の家にいるとのことで中央区月島の作業スタッフが40~60分で現場に到着しました。固定していた跡がダイヤルにあったので、番号を探って開け、鍵穴からピッキングで解錠しました。処分費も提示すると、少し弊社の方が安かったようなのでそのまま引き取ることになりました。

更新日: 2024-03-27

「普通の金庫よりも一回りくらい大きい金庫の鍵もあるし、ダイヤルの番号も分かっているのになぜか開かないので、開けてもらえませんか?」と中央区月島にお住まいの50代くらいの男性から入電がありました。

鍵かダイヤルかどちらの不具合で開かないのかわからないため、まずは現場を見てみると中央区月島の作業スタッフが60~90分後に見積もり無料からお伺いしました。メーカーはダイヤモンドセーフで、家庭用金庫の中でも大サイズ。ダイヤルは正常に機能していましたが、鍵穴のほうの不具合により回らなくなっていたそうです。工具を使用して解錠作業をすると、鍵穴から無事に開けることができました。しかし鍵穴は機能できない状態だったので、今後はダイヤルで開閉するように加工をして作業は完了となりました。

更新日: 2024-03-21

「会社の金庫が開かなくなってしまった。ホームページを見て電話をかけたが、開けるのに料金がどれくらいかかるか教えてほしい」と中央区月島にある会社にお勤めの30代くらいの女性からお電話がありました。

会社の金庫なので高さ1m以上ある大きな業務用金庫とのこと。カギもありダイヤル番号も分かっているが、いつもどおりダイヤルを回しても開かなくなったそうです。業務用金庫の解錠料金は、開ける方法によって変わるので見積りは現地になるとご案内し、中央区月島担当の作業スタッフが1~2時間ほどで見積りから伺えるとお伝え。今日はもう終業時間ということで、翌日午前中に見積もり無料からお伺いしました。古い金庫だったので、ダイヤルのかみ合わせが原因だったそう。少し加工と調整を加えることと金額を案内すると、少し検討されたのち、そのまま正式依頼をいただけました。

更新日: 2024-03-14

中央区月島の実家にある古い金庫を開けてもらいたいと、50代くらいの女性からのお電話がありました。今日明日はご実家にいらっしゃるそうで、自宅に戻る前に開けてもらえると助かるとのこと。

昔祖父が使っていた金庫で長年使っておらず、開け方がわからなくなってしまっているようです。お母様が金庫は壊したくないと言っているので、できれば壊さずに開けてほしいとのご希望でした。作業スタッフに問い合わせたところ、40分ほどで向かえる中央区月島担当の者が見つかり、こちらでご依頼いただきました。カギは開いていたので、ダイヤルを探って合わせて無事解錠。金庫の中にカギも入っていました。「開けてもらえてよかった!」とご家族に喜んでいただけました。

更新日: 2024-03-06

中央区月島にお住まいだという70代くらいの男性からのお電話で、「金庫のカギが壊れて開かなくなってしまい困っている。金庫のカギも頼めるのかな?」と金庫解錠のお問い合わせがありました。

ちょうど近所で作業を終えた中央区月島担当の作業スタッフが近隣にいたため、15分ほどで伺えるとご案内でき、ご依頼いただきました。カギがいつものようにスムーズにカギ穴に入らず、無理やり挿し込んで回したところカギが折れてしまったそうです。カギ穴を外して分解することができなかったため、カギ穴をくり抜いて解錠となりました。同じ引き出しに入れていた金庫とは別のカギを挿してしまったことが原因でした。「ダイヤルを使って開け閉めはできるんだろうけど、番号を忘れそうだし開けたまま使うわ。」とお客様は笑っていたそうです。

更新日: 2024-02-28

中央区月島にお住まいの50代くらいの男性から、開かなくなってしまった金庫の解錠依頼のお電話がありました。お電話いただいた日は仕事のため不在ということで、週末のお休みに合わせての作業をご希望でした。

メーカーはITOKIでリリーフセーフ245という金庫。小型冷蔵庫を真ん中半分に分けたような大きさとのこと。鍵穴とダイヤルがついており、鍵はあるけれどもダイヤル番号が不明とのことでした。お客様のご希望に合わせて中央区月島の作業スタッフが伺う予約を入れました。当日到着前に電話をしてからお伺い。ダイヤルは固定していたものが動いてしまったということでしたが、その後あまり触らないようにしたということで壊さずに番号解読で解錠できました。「古いけどまだ使いたかったから助かりました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-02-21

中央区月島の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性から、家庭用金庫が開かなくて困っているとの連絡が入りました。明日、なるべく早く来てもらいたいとの依頼です。

お電話があったのは夜のお時間でした。今日はずっと金庫の鍵とダイヤルのメモを探していたそうです。鍵とダイヤルのメモを一緒に入れてある茶封筒を探してもどうしても見つからなくて金庫が開けられず困っているとのこと。さっそく中央区月島担当の作業スタッフが現地見積もりから伺うことになりました。後で報告を確認すると、鍵はピッキングで解錠し、ダイヤルはお客様がなんとなく覚えていた番号をたよりに合わせて解錠できたようでした。

更新日: 2024-02-14

「金庫の鍵について聞きたいことがある」と40代くらいの男性からご連絡いただきました。ダイヤルの番号が分からなくなってしまったそう。お伺い先は中央区月島内の一戸建て住宅でした。

金庫の鍵は開いている状態だが、ダイヤルの暗証番号がわからないので使えないとお困りのご様子。「ダイヤルの番号がまったく見当がつかなくて。鍵が開けられなくなったら困るから試せないんです」とのこと。ダイヤルの番号を調べることはできるのかとのこと。現在、金庫が開いている状態なら番号解読の対応ができることが多いので、まず中央区月島内の作業スタッフが見積りからお伺いしました。対応できるタイプの金庫だったので、番号をお客様にお伝えしトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2024-02-08

金庫の鍵あけで50代くらいの男性からご連絡をいただきました。「番号は分かっているのに開けることができないんです!」とお困りのご様子。お伺い先は中央区月島内のお客様が経営している飲食店でした。

営業で使うお金が入っている金庫らしく、営業開始までに開けたいとお困り。金庫はみかん箱ほどの大きさのテンキー式金庫。ボタンを押しても全く反応しなくなってしまったそう。電池交換は試したか聞くと、開けないと電池の交換が出来ないタイプで先週交換したばかりだそうです。作業スタッフが確認させていただくと、基盤が壊れているため反応しなくなってしまっている状態でした。このような状態になると壊さないと開けることができないとお客様に説明。納得していただけたので作業にはいりました。無事に中身を取り出すことができたそうです。

更新日: 2024-01-31

「金庫の鍵とダイヤルの両方の解錠をお願いしたいです」と60代ぐらいの男性からお電話がありました。中央区月島の自宅に置いてある金庫が開かなくなってしまったそうです。仕事が休みの土日のどちらかに来てほしいとご要望でした。

今回開かなくなってしまったのは、みかん箱サイズの家庭用金庫。長期間使用していなかったため鍵を紛失しており、ダイヤル番号もわからなくなってしまったとのことでした。部屋の整理に合わせて解錠しておこうと思い、弊社にご相談くださったそうです。お客様の都合に合わせ、中央区月島担当スタッフが日曜日の13時ごろのお伺い予定となりました。当日金庫をみると固定変換ダイヤル・4枚羽タイプの金庫でしたが、その場で解錠できました。金庫の引き取り処分の見積もりも出しましたが、もう少し検討するとこの日は解錠のみで終了となりました。

更新日: 2024-01-24

60代くらいの男性から「家の金庫の番号が分からなくなってしまったんだけど、おたくで開けてもらうことはできますか?」と金庫解錠の電話がありました。お住まいは中央区月島内のアパートでした。

小さめの金庫。すぐに来てもらえるならお願いしたいということだったので、中央区月島担当の作業スタッフが40~50分で家庭用金庫の解錠作業に行きました。男性は初め、金庫はどこかのお店に持って行って開けてもらおうと考えていたようで、訪問した際は車に積みっぱなしになっていたようです。ただ、そのままの状態で作業スペースも大丈夫そうだったので、了解を得て車のところで鍵開け作業を行ったようです。「来てもらえて助かった」と言っていただけたとのこと。

更新日: 2024-01-16

「金庫の鍵を開けてほしい」と70代くらいの女性からご連絡いただきました。金庫のダイヤル番号がわからなくなってしまったそうです。お伺い先は中央区月島内の一戸建て住宅でした。

金庫の鍵はあるけどダイヤルの番号がわからなくなってしまったとお困りのご様子。金庫の中に通帳が入っているので、すぐに開けたいとのこと。中央区月島担当の作業スタッフが30~40分ですぐにお伺いしました。現場にて、お客様が持っていた金庫の鍵を確認すると、まったく違う鍵だったので実際には鍵なし、ダイヤルもわからない状態。ピッキングで開けることができない金庫だったので、お客様に了承を得てから壊して開ける対応で作業終了したと報告がありました。

更新日: 2024-01-10

50代くらいの娘さんから、ご実家のお父様が使っている金庫の鍵が開かなくなっていて困っていると、金庫解錠のご相談です。明日、中央区月島の実家に娘さんも行くので来てほしいとのこと。

金庫に鍵穴はあるが、鍵はもうずっと使っていないそうです。暗証番号はわかっているので、テンキーを押すと、緑ボタンはいつも通り点滅しているのに開かない。 電池交換かと思うが、電池交換は開いていないとできないとのこと。 中央区月島担当の作業スタッフが、午前中の10時にお伺いしました。作業スタッフが金庫を確認すると、やはり電池切れが原因でした。緊急用の解錠方法があったのでそこから開けて、電池交換も実施。動作確認を数回行って、完了できたそうです。

更新日: 2023-12-21

自宅で使っている金庫が反応しなくなってしまって開かないので、とにかく見に来てほしいと中央区月島にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。前日からお困りとのことでした。

金庫に書いてあるメーカーさんに問い合わせしたものの、すぐに来てもらうことはできずに1週間はかかると言われてしまったとのこと。そんなに待てないと言ったところ、緊急対応をしている弊社に電話をするように言われたそうです。金庫は家庭用のテンキー式金庫で、もしかしたら電池切れかもしれないけれども、電池交換は金庫を開けないとできないとのことでした。中央区月島の作業スタッフが30分くらいで到着。テンキーの劣化故障で解錠できなくなっていたので、開けたあとに処分まで承ることとなったそうです。

更新日: 2023-12-13

50代くらいの男性のお客様から、中央区月島にある実家の金庫を開けてほしいとのご依頼。父が使っていたダイヤル式の金庫で、父が亡くなってしまったので、鍵屋さんに開けてほしいとお電話がございました。

亡くなったお父様が使っていた金庫を開けてほしいと、息子様からの依頼でした。どこにでもありそうな普通の金庫だと言っていて、鍵は見つかったそうですが、ダイヤルの番号が一切分からないという状況。お母様もダイヤル番号を知らないとのことでした。「ダイヤル番号がまったくわからなくても開けられるんでしょうか?」と聞かれたので「対応可能です」とお話。本日中の希望でしたので、中央区月島担当の作業スタッフを60~90分ほどで手配しました。

更新日: 2023-12-06

中央区月島の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様から金庫解錠の依頼がございました。「金庫を開けようと思ったが開けられなかった、開けに来てほしい」とお電話がございました。

中央区月島担当の作業スタッフに確認をとり、訪問時間はお電話から60~90分ほどで手配しました。「押し入れの奥にしまっていた金庫を引っ張り出したところ、ダイヤルが大きくずれてしまった。ダイヤル番号を書いたメモがあったはずだが、どこにしまったか忘れてしまった。うろ覚えの番号で合わせてみたけれども、開けられない」とのことでした。鍵はお持ちでしたので、ダイヤルの解錠を行い、無事に金庫をあけることができたとの報告です。

更新日: 2023-11-29

中央区月島にある会社の金庫解錠のご依頼です。ご担当の40代くらいの女性のお客様から、会社にある金庫のようなボックスの鍵開けをお願いしたいとお電話がございました。会社で稟議を通すため、見積もりからのご希望でした。

中央区月島の会社に置いてある金庫というか金庫のようなボックスに鍵穴が付いており、その鍵をなくしてしまったので開けてほしいとのご相談です。鍵穴が一般的なギザギザの鍵の形ではなく、ちょっと変わった感じの形になっている。視力検査のCみたいになっていると言っていました。おそらく八万ロックという鍵のことだと思われます。会社なのでまずは見積りを出してほしいとのことで、中央区月島の作業スタッフを40~60分ほどで手配しました。専用の工具にて壊さずに解錠できると現場でお話すると、それならとその場で作業依頼となったそうです。

更新日: 2023-11-22

中央区月島の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「自宅で使っている金庫の鍵が開かないのでお願いしたいんですが」とお困りでした。遅い時間じゃなければお願いしたいとのことで、予定を確認してご案内しました。

金庫は電子レンジくらいの大きさの家庭用金庫。鍵を探しても見つからず、ダイヤルの番号も分からないそうです。「使いたい書類があるので今日開けたいんです」と言っていました。中央区月島担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので30~50分で手配し、前の作業が終わり次第伺いました。実際金庫を見させてもらい、ご料金などご案内し、ご了承いただけたので作業に移りました。鍵開けと、ダイヤルの番号の解読をし、30分ほどで解錠しました。

更新日: 2023-11-15

弁護士事務所にお勤めの40代くらいの男性からのお電話で、被後見人のお客様宅にある家庭用金庫を開けてもらいたいと金庫解錠のご依頼がありました。お客様宅は中央区月島の一戸建てだそうです。

金庫のカギが見つからなくなったので開けられなくなったそう。弁護士さんもご自宅にも伺ったそうですが、いつもある場所にカギが入っていなかったそうです。後見人の方とご本人が立ち会える日がいいとのご希望だったため、日時を合わせて中央区月島担当の作業スタッフがお伺いしました。ダイヤルはテープで固定してあったため、カギ穴からのピッキングをしてカギを解錠しました。「家族が勝手に開けているのかも。」と心配だと言っていたため、ダイヤル番号の変更も行いました。

更新日: 2023-11-09

中央区月島にある店舗様より金庫の解錠依頼がございました。スタッフの50代くらいの女性から「小さめの金庫になるが開けに来てもらえるのか?急いでいるのでなるべく早めに来てほしい」とお電話がございました。

持ち運びができる手提げ金庫を開けてほしいとの内容でした。とにかくお急ぎとのことでしたので、最初に到着時間を中央区月島の作業スタッフに確認しました。最短が30~40分ほどでしたので、お客様へご案内。ご了承いただきましたが、とにかく急いで来てくださいとのことで急いで手配しました。金庫の中に鍵を閉じ込めてしまい開けられない状況でしたので、鍵の解錠をし、トラブル解消。レジのお釣りが入った金庫で営業に支障が出ると急いでいたようですが、無事に開店前に解錠できたそうです。

更新日: 2023-11-01

中央区月島にある店舗様より、金庫解錠の依頼がございました。50代くらいの女性のオーナーのお客様より、「店の金庫が開かなくなった。大至急来てほしいんですが。」とお電話がございました。

中央区月島にある店舗で使っている金庫の鍵開け依頼。大きさは電子レンジよりは小さく、鍵穴とダイヤルがついている一般的な金庫とのこと。ダイヤルの番号はわかっているが、鍵穴の鍵を金庫内に閉じ込めてしまい、鍵が手元にないので開けられないという状況でした。大至急来てほしいと大変お急ぎだったので最短30~50分ほどで案内しましたが、料金8000円~で一度検討に。数分後、見積もり無料から来てくれるなら、やっぱりお願いしたいとのことで再入電あり、お手配させていただきました。

更新日: 2023-10-25

60代くらいの男性から「中央区月島の物置にしまっていたもう使っていない金庫を捨てようと思ったら、開いていないとダメだと言われたので開けてほしい」と金庫解錠依頼のお電話がありました。

「鍵もないし、もう中に何も入っていないのは間違いないから、ついでにそちらで捨ててもらいたいんだけど」とのこと。中央区月島の担当作業スタッフに確認して、50~60分くらいで到着となりました。金庫は鍵が開いていないと処分できないので、まずは鍵を開けてから。金庫の大きさや材質によっても料金が決まるので、まずは見てから。見積もり無料からでご案内しました。解錠するとやはり中は空でしたので、そのまま処分費を提示して、引き取り処分も承りました。一度で済んで助かったといっていただけたそうです。

更新日: 2023-10-18

中央区月島の実家の金庫が開かないと40代くらいの女性からお電話がありました。「昔祖父が使っていた金庫で、鍵は持っているがダイヤルの番号が分からないので開けてほしい」とのご依頼でした。

現場のご実家近くに住んでいる娘さんからの入電。最近お父様が入院をしてしまい、金庫の中にあるものを取らないといけないが開かないとお母様から相談があったようです。娘さんが現地に行くと、金庫の裏にメモのような物を発見したので、その番号を合わせてみたがお客様では開かなかったよう。当社の中央区月島担当スタッフが50~60分で現地にお伺いとなりました。現場でメモから開錠を試みると、なんとすんなりと開いたとのこと。開錠後、娘さんにダイヤルの開け方(回し方)のレクチャーをして作業終了となりました。

更新日: 2023-10-11

40代くらいの男性から、「実家の金庫が開かなくなってしまって、僕も見に行ったんですけどちょっと分からない。専門の方に見てもらえたらと思うんですが」とお困りのお電話がありました。ご実家は中央区月島内の一戸建て住宅でした。

金庫はミカン箱くらいの大きさで、鍵は持っていてダイヤル番号も分かっているとのこと。しかし今回はもともとガムテープで固定していたダイヤルを動かしてしまい、改めてダイヤルを合わせなおしたそうなのですが、それで開かない状態だそうです。「合わせ方が間違っているのか、壊れてしまったのか?」とお困りだったので、中央区月島担当の作業スタッフが60分前後で見に行きました。結果、ダイヤルの回し方を間違っていたようだったので、開け方をレクチャーし無事解決したと報告がありました。

更新日: 2023-10-05

「金庫の鍵開けを頼もうと思う。今日来てもらえるのか?すぐに開けれるのか?」と中央区月島にお住まいの60代くらいの男性のお客様から、金庫解錠についてのお問い合わせのお電話がございました。

左に鍵穴、右にダイヤルがついている金庫。ダイヤルは触らずに鍵だけで開けていたが、使っていた鍵を紛失してしまい、金庫が開けられなくなってしまったそう。スペアキーが金庫の中にあったと思うので、鍵開けを依頼したいとのことでした。本日のお伺い希望でしたので、中央区月島の作業スタッフに確認して最短のお時間40~50分ほどでご案内し、すぐにお手配しました。鍵穴からのピッキング作業にて無事に解錠できたとのこと。ダイヤルも固定されていたものの番号がわからず心配な様子だったため、番号解読作業もしてきたと報告がありました。

更新日: 2023-09-27

中央区月島にお住まいの60代くらいの男性から、自宅の金庫が開かなくなったとお電話がありました。暗証番号をボタンで押すテンキータイプの金庫をお使いとのことです。

まずは電池切れの可能性はないかお伺いしたところ、電池交換はしたばっかりなので別の原因だと思うとのこと。テンキーを押しても音もせず反応しないようです。電子レンジより少し大きめサイズの金庫。鍵穴もあるが、鍵は以前なくしていてテンキーだけで操作していたそうです。中央区月島担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。実際に金庫を見ると、テンキー基盤の故障の可能性大だったため金庫破壊開錠でご説明。もう古いから買い替えも検討されていたようで、ご了承いただけました。

更新日: 2023-09-21

中央区月島にお住まいの70代ぐらいの男性から、金庫解錠のご依頼をいただきました。「しばらく使っていなかったら、ダイヤル番号がわからなくなってしまって、金庫が開けられないんです」とお困りで、早めに来られる業者さんを探しているとのこと。

どのような金庫かとお尋ねしたところ、ミカン箱よりも一回り小さいぐらいの家庭用金庫でした。ダイヤルと鍵穴がついているタイプでしたが、鍵はお持ちとのこと。中央区月島担当スタッフが現地にお伺いし、ダイヤル解錠を試みました。無事に番号を解読して解錠し、中に入れていたものも無事取り出せたそうです。「たまにしか開け閉めしないからすっかり忘れてしまって困っていたんです。この歳なのでお店に持っていくこともできなかったので、非常に助かりました」と喜んで頂けました。

更新日: 2023-09-13

中央区月島の郵便局の職員の方から、郵便局にある大きな業務用金庫のダイヤルが壊れてしまったので開けてほしいとのご相談がありました。

高さ1.5メートル、縦横が1メートルくらいあるヤマニというメーカーの業務用金庫。鍵穴とダイヤルが2つずつ、レバーあり。鍵はお持ちです。ダイヤルの番号もわかっていますが、2つのうちの1つが壊れてしまったのか合わせても開かない状態。破壊解錠でもかまわないが、とにかく開ける必要があるとの内容。ただし、2社以上から見積りを取ったうえでの稟議になるとのことで、まずはお見積りに行きました。見積書をお渡しし、数日後にご連絡いただき、当店に作業依頼いただけました。

更新日: 2023-09-06

中央区月島にて金庫解錠のご依頼のお電話がございました。戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様から、「自宅で使っている小さい金庫が開かなくなったので、開けに来てほしい」とのご連絡でした。

ご自宅で使っている持ち運びの出来る小さめの手提げの金庫で、鍵を紛失してしまったとのこと。「そちらの店舗に持って行ったほうがいいのかしら?出来れば出張で来てもらえると助かるんですが」とのことで、これから中央区月島へお伺いできる作業スタッフをお調べしますねとお話。確認をとり40~60分ほどでご案内し、すぐにお手配しました。手提げ金庫には鍵穴のみでダイヤルは元々付いておらず。鍵穴からのピッキング作業にて解錠したとのことでした。

更新日: 2023-08-31

30代くらいの男性から、「金庫の鍵開けで今日来てもらうことはできますか?」とお電話がありました。おじい様の葬儀で遠方から中央区月島へ来ていたそうですが、開かない金庫がおじい様宅にあるため、その鍵開けをお願いしたいということでした。

遠方から来ている関係で翌日には自宅へ帰ってしまうため、今日のうちに金庫を開けてほしいという希望でした。そのため、葬儀などが落ち着く時間に合わせ、中央区月島担当の作業スタッフを15~16時に行けるように手配しました。金庫は電子レンジくらいの大きさの家庭用耐火金庫で、鍵も無くダイヤルも分からない状況だったので、それぞれの鍵開け作業を行いました。親族の方が複数人集まっている中での作業だったため緊張したようですが、無事に開けることができ喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2023-08-23

中央区月島にて金庫解錠のご依頼です。お住まいの息子さんから「高齢の母親が金庫を開けたいと言っているので、開けに来てほしい」とお電話がございました。

母親いわく、鍵が金庫の中にある状態で閉まってしまった。ダイヤルはそのままで動かしたことがないと言っている。息子さんは、本人はそう言っているけど、たぶんダイヤルをずらしたんじゃないかな~?と言ってました。とりあえず見に来てほしいとのご希望でしたので、中央区月島担当の作業スタッフに確認をとり、40~60分ほどで手配しました。ミカン箱よりひと回り大きめの金庫で、ダイヤルと鍵穴の解錠をさせていただいたとのこと。

更新日: 2023-08-17

中央区月島の70代くらいの男性のお客様より金庫解錠の依頼がございました。「金庫が開かなくなっちゃったの。どうしたらいいのかな?開けてもらえるのかな?」と、お電話がございました。

ダイヤルは動かさずに使っていたが、何かの拍子にずれてしまったそうです。鍵穴の鍵はあるが、ダイヤル番号が分からないので開けられなくなってしまったとのこと。いつ頃来てもらえる?とのことで、中央区月島担当の作業スタッフに確認し、40~60分ほどでお伺いできますよとお伝えすると、喜んでいらっしゃいました。ダイヤルの解錠と、ダイヤル番号解読を行い、トラブル解消できました。

更新日: 2023-08-03

中央区月島の戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様より、金庫解錠の依頼がございました。「今日中に金庫を開けてもらえるのかな?」とのことでした。

ご自宅で使っている金庫解錠のご依頼です。電子レンジサイズの家庭用耐火金庫で、鍵を紛失してしまったとのこと。金庫の中に入っている物を今日中に取り出さないといけないとのことで、最短での訪問をご希望されていました。中央区月島の作業スタッフに確認し、最短40~50分ほどでご案内。ぜひお願いしたいとのことで、お手配しました。鍵穴のピッキング作業にて無事に金庫解錠。作業時間は15~20分ほどで終了したとのこと。

更新日: 2023-07-27

「祖母が使っている金庫の鍵を開けてほしい。すぐに対応できますか?」と30代くらいの男性からご連絡いただきました。ダイヤルの番号が分からなくて開かないとのこと。場所は中央区月島内のマンションでした。

金庫のダイヤルが分からなくなってしまったそう。入電者の男性のおばあ様が使っている金庫で、助けてほしいと連絡があったそうです。「祖母だけで対応するのは心配なので自分も立ち会いたい。今祖母のところにいる」ということで、中央区月島内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。金庫はみかん箱ほどの大きさで、鍵穴とダイヤルがついているタイプでした。ダイヤル番号を解読する作業をし、開けることができました。お客様からのご希望があり、ダイヤルの番号を変更する作業も行ったと報告がありました。

更新日: 2023-07-20

手提げ金庫のダイヤルが回ってしまって、金庫が開かずに困っていると中央区月島にいらっしゃる40代くらいの女性から入電がありました。中央区月島の店舗で使っている持ち運びができる大きさの物とのことでした。

金庫は縦30×横40センチくらいの大きさで、鍵穴とダイヤル付き。鍵は持っているようですが、ダイヤルの番号を書いた紙を以前になくしていて、固定していたダイヤル番号が動いてしまったので鍵をさしても回らないようです。この手提げ金庫の中に、他の金庫の鍵や倉庫の鍵などが入っているので、早急に開けてほしいとのこと。中央区月島の作業スタッフが30~40分くらいでお伺いとなりました。お客様がうろ覚えだというダイヤル番号を参考に、解読しての解錠作業となりました。無事に営業時間に間に合い、喜んで頂けました。

更新日: 2023-07-12

「中央区月島にある事務所に置いてある金庫が開かなくなってしまった。業務用の大きめの金庫も開けることはできるんですか?」と社員の50代くらいの男性からのお問い合わせがありました。

「別で問い合わせた業者には、金庫を壊さないと開けられないと言われた。壊さず開けてもらうことは可能ですか?」と非破壊での解錠をご希望でした。ものによっては壊さないと開けられない金庫もあるため、破壊開錠を含めての解錠可能というご案内になると説明。まずは見積り無料で伺いますとご案内したところ、1度見てほしいとのことで、中央区月島担当の作業スタッフを40分ほどで向かわせました。探り解錠ができないものだったため、一部破壊開錠になると説明。検討したいとのことだったので見積書をお渡ししてきました。

更新日: 2023-07-07

「この前は金庫を開けてもらって助かりました、ありがとうね。また違う金庫が開かなくなっているからお願いできるかしら?」と中央区月島にお住まいのリピーターのお客様で、70代くらいの女性からの入電でした。

今度は別の金庫が開かなくなってしまったとのこと。ダイヤルは随分前に開かなくなった時に、来てもらった鍵屋さんがつぶしているので、使っていないそう。鍵を中に入れてしまったのかもしれないが、見つからないそうです。中央区月島担当で以前お伺いした作業スタッフが、30~40分でお伺い出来るとお話すると、とても喜んでいただけました。家庭用の金庫で、鍵穴からのピッキングという一番簡単な開け方で開けることができたそうです。鍵も中にあり、30分で作業は終了。「また何かあったらよろしくね」と言って頂けたそうです。

更新日: 2023-06-28

50代くらいと思われる男性から「母親が亡くなって親族で家の整理に来ているが、押入れの中に電子レンジくらいの金庫があった。鍵も無くダイヤル番号も分からない。この後って来てもらえますか?」と入電。場所は中央区月島とのことでした。

親族と回収業者の方が日程を決めて集合したが、まさか金庫があると思わず皆でビックリ!中を見ないと回収してもらえないので急いで来てほしいとのことでした。金庫はテンキーと鍵穴になっているけれども、もう使わないので壊して開けるのでも構わないとのこと。中央区月島担当作業スタッフが、50~60分でお伺いとお伝えしました。帰宅時間があるので、作業時間も気にされていましたが、電動工具を使用して鍵穴部分をくり抜いて、40分ほどで作業は終了できたそうです。

更新日: 2023-06-21

中央区月島にお住まいの50代くらいの女性から「私が使っている金庫が開かなくなってしまったの。ダイヤル番号が分からないんですけど、開けてもらえるんでしょうか?」とお電話がありました。

鍵はお持ちだというので、ダイヤル番号の解読作業で開けられるかというところで中央区月島の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。しかし現場でダイヤル番号の解読ができて、鍵もあるのに金庫は開かず。他に原因がある可能性が高いので調べると、シリンダー内部の連結部分の不具合が原因で開かなかったそうです。結局鍵があってもダイヤル番号の解読でも開かず・・もう壊れてしまっているのでこのままでは開かないと説明し、金庫を壊して解錠することになったそうです。時間はかかりましたが、無事に金庫が開きお客様に喜んでいただけました。

更新日: 2023-06-14

中央区月島の実家にある父親の金庫を開けてもらいたい、と40代くらいの息子さんから金庫解錠のご依頼がありました。家庭用金庫でカギもなく、ダイヤル番号も分からないそうです。

「父親が急に倒れ、どうやら回復の見込みはないらしい。父親が一人で金庫を管理していたため、家族が開け方を知らないので開けてもらわないといけない」とのこと。中央区月島担当の作業スタッフに確認し、60~70分ほどで向かえる者がいたためご案内したところ、今日来てもらえるなら家族が集まっているので助かるとご依頼いただきました。カギ穴からのピッキングと、ダイヤルは探りで開け、作業時間30分ほどで開けることができました。ご家族もホッとした様子でした。

更新日: 2023-06-09

70代くらいの女性から、「金庫が開かなくなっちゃったの。鍵は持ってるんだけどダイヤルの番号が分からなくて。見に来てもらえるかしら?」とお困りの電話がありました。お住まいは中央区月島内の一戸建て住宅でした。

ダイヤル番号はもともと合わせた状態で、テープで固定していたそうです。しかし、劣化したテープを張り替えようとしたときに誤って動かしてしまい、分からなくなってしまったということで、中央区月島担当の作業スタッフが30~40分で行くことになりました。自宅で使っている金庫と聞いていたので家庭用かと思っていましたが、実際見せてもらうとクマヒラというメーカーの業務用金庫だったようです。壊して開けるしか方法がなく作業に時間はかかったようですが、無事開けることができて中身を取り出すことができたと報告がありました。

更新日: 2023-06-01

「自宅にある金庫が開かなくなった」と、中央区月島にお住まいの50代くらいの男性からお電話が入りました。特殊な鍵みたいだけど、開けられるのか?と心配されていました。

詳しくお話を聞いたら、ダイヤルはなく鍵穴にプラスチック製の鍵を合わせて開けるそうです。その鍵を合わせる部分がおかしくなったのか、開かなくなっているとのことでした。お客様には「まず金庫を実際に見させていただいてからの判断」と案内をして、中央区月島担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。後で報告を確認すると無事に解錠できたようです。どうやら鍵が少し歪んでいたために合わなかったらしく、位置の調整などをして今回はなんとか開いたとのこと。解決するには合鍵を作るしかないですが、特殊錠のためメーカーでしか作製できないとご案内して終了しました。

更新日: 2023-05-25

「いまは誰も住んでいない中央区月島のご実家にある古い金庫を開けてほしい。実家に行く日時に合わせて来てもらえますか?」と60代くらいの女性から金庫解錠のご依頼がありました。

お客様のご希望の日時に合わせて中央区月島担当の作業スタッフがご実家にお伺いしました。金庫は2つあり、どちらも小型の冷蔵庫くらいある大きなものでした。そろそろ処分しようかという話になったそうですが長年置いてあり、カギもなくダイヤルの番号もわからないとのこと。壊してもらって構わないと言われましたが空き家で電気が通っておらず専用工具が使えず破錠は難しい状態でした。1つはカギのみだったためピッキング解錠。もう1つもピッキングとダイヤルを探って無事解錠できました。

更新日: 2023-05-19

金庫のダイヤル番号が分からないので開けることができないと中央区月島にお住まいの40代くらいの女性からご連絡いただきました。できれば当日中に金庫を開けてほしいとのことでした。

金庫はみかん箱ほどの大きさの家庭用で、鍵とダイヤルで開けるタイプでした。鍵はお母様が管理しているものの、固定していたダイヤルをお子さんがいじってしまい、グルグルに回してしまったそうです。すると普段使っている番号では、なぜか開かなくなってしまったとのことでした。中央区月島内の作業スタッフが40分ほどでお伺いしました。ダイヤルの横に数ミリの穴を開けて、そこから中のダイヤルをいじって解錠となりました。解錠後は開けた穴はパテで埋め、再びダイヤルが使用できるようにさせていただきました。

更新日: 2023-05-12

「病院で使っている金庫が開かなくなってしまったので、中身を取り出すためにも至急開けに来てほしい」と、中央区月島の病院にお勤めの50代くらいの男性から入電がありました。棚の中にしまっている小型の金庫とのことです。

金庫にはテンキーの機械のみついており、鍵穴なし。暗証番号を押しても反応せずに開かないそうです。さらには電池切れかと思ったところで、電池は金庫の中なので交換もできないとのことでした。お客様いわく緊急用の鍵穴もないので解錠するすべがないとのことでした。事務局長にも相談し、壊してもいいからとにかく中身を取り出さないと患者さんに迷惑がかかるということで緊急のお手配希望。中央区月島の作業スタッフが20~30分で到着しました。テンキーの基盤が壊れてしまっていたため、今回は壊して開けることとなりました。

更新日: 2023-04-27

60代くらいの女性から、金庫の鍵開けでお電話いただきました。鍵を失くされてしまったそうです。場所は中央区月島内の一戸建て住宅でした。

「金庫の鍵をどこかにやってしまって。この前引っ越したからその時にどこかに失くしてしまったかもしれないの」とのこと。中央区月島担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。金庫は電子レンジほどのサイズの家庭用金庫で、鍵とダイヤルが付いているタイプでした。スタッフ到着後、鍵穴から開けられるか試したところ、開けることができず。すぐに中身を取り出したいというご希望だったので、了承を得てから壊して開ける作業をしました。

更新日: 2023-04-20

業務用の大きい金庫の鍵が開かなくなってしまったので、鍵開け作業に来てほしいと中央区月島の会社にお勤めの50代くらいの男性から入電がありました。ダイヤル番号もわかり、さしこむ鍵もあるようです。

イトーキの高さ1200×横幅600ミリくらいの業務用金庫。かなり古い金庫のようですが、鍵もあってダイヤルの番号もわかっていたため無理やりに開けようとしたら、自動でロックする防犯のリロッキング装置が反応してかかってしまったとのことでした。これは長丁場になるかもしれないと中央区月島の作業スタッフが30~40分でお伺い。まずは百万変換ダイヤルを解錠し、その後リロッキングの解除作業を実施。時間はかかり、壊すことにはなりましたが、無事に金庫自体開いたのでトラブル解消となりました。

更新日: 2023-04-13

中央区月島の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「金庫が開かなくなってしまったので開けてほしいんですが」とお困りでした。家にいるのでだいたいの時間を教えてほしいとのことで、予定を確認してご案内しました。

金庫はみかん箱くらいの大きさで、メーカーはWAKO。普段ダイヤルはそのままにしていて、鍵だけで開けていたみたいですが、誰かが触ったのか鍵はあるけど開かないとのこと。「今日は特に用事がないので、来る時間を教えてもらえれば」とのことで、中央区月島担当の作業スタッフの予定を確認し、60~90分後にお伺いしました。現地で金庫を見させていただき、ご料金のお見積りをご案内し、了承いただけたので作業に入りました。おおよそ20分くらいで解錠し作業は終了。

更新日: 2023-04-06

会社に置いてある大きい金庫が2台、両方とも開かなくなってしまっているので解錠の作業をお願いしたいと中央区月島の会社にお勤めの50代くらいの男性から入電がありました。先に時間を知りたいとのことでした。

「今日来て今日開けてもらえますか?」とまずは早く来てくれるかの確認からでした。金庫は2台とも業務用の大きい金庫。1台目は重さ400キロ近くあり、テンキー番号と鍵で開けるタイプ。テンキーの番号を入力しても反応がなく開けられないようです。2台目は小型冷蔵庫位の大きさの金庫で、ダイヤルと鍵穴があるタイプでした。両方解錠の作業時間まで確保できる中央区月島の作業スタッフが40~50分で伺うことになりました。

更新日: 2023-03-29

中央区月島内にお住まいの30代くらいの男性から、「自宅の金庫が、しばらく使っていない間に開かなくなってしまった。最悪壊してもいいので開けてもらいたい。」とお困りのお電話がありました。

テンキー式の金庫だそうですが、使っていない間に電池の部分が腐食してしまっていたらしく、その影響で暗証番号を押しても反応しなくなってしまったそうです。また、金庫には緊急解除用の鍵穴もあるようですが、その鍵もずいぶん前に失くして持っていないということでした。希望時間は当日11時頃でしたが、ちょうど中央区月島担当の作業スタッフの予定が空いていたためお伺い。修理などはできない腐食状況だったため、今回は壊して開けることになったようです。

更新日: 2023-03-23

中央区月島内のマンションにお住まいの40代くらいの女性から「金庫のダイヤル番号が分からなくなってしまって、開けられなくなってしまったので対応をお願いしたい」とお困りの電話がありました。

最近中央区月島のマンションに引っ越してきたそうなのですが、その引っ越し作業をしているときに金庫のダイヤルが動いてしまったのかもしれないとのこと。もともと番号はわからない状態で、動かないように固定していたようなので、自分では開けるすべがないとお困りでした。そのため中央区月島担当の作業スタッフが30~60分でお家へ訪問。金庫は50mほどの家庭用金庫で、ダイヤルの番号解読解錠作業にて、無事にあけることができたようです。

更新日: 2023-03-17

中央区月島の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から「金庫が開かないので開けてほしいんですが」とお困りのお電話がありました。ずっとお家にいるそうで「だいたいの時間を教えてくれれば」とのこと。

金庫は電子レンジくらいの大きさで、鍵はあるけどダイヤルが分からなくて開かないとのこと。どうやらダイヤルはいつもそのまま動かさないようにして鍵だけで開けていたが、何かの拍子にダイヤルが動いたのかそれで開かないとおっしゃってました。中央区月島担当の作業スタッフの予定を確認し、30~40分でお伺い可能だったので手配。実際に金庫を見させていただき、料金などの詳しいお話をしてご了承いただきました。それからダイヤルを開ける作業に取りかかり、30分ほどで解錠できました。

更新日: 2023-03-09

中央区月島の姉の家にある金庫を開けてもらいたいと70代くらいの女性から、金庫解錠のご依頼。自分は開け方が分からないので困ってしまい、電話帳で調べてカギ屋さんを見つけて電話をかけたとのことです。

姉が老人ホームに入ることになったので、その関係で金庫を開けたいが、姉は物忘れがひどくなって鍵のある場所やダイヤルの番号も思い出せなくなっており、自分でもいじれないので来て開けてもらえると助かるとのこと。「お金は5万円くらい持っていけばいいかしら?」と聞かれました。家庭用の金庫だとのことなのでそれくらいで十分ではないかと伝え、中央区月島担当の者が50~60分ほどで作業に伺うことになりました。お姉様のお宅はご自身の自宅から7~8分で着けるところだそうで、到着10分前にお電話してから伺いました。

更新日: 2023-03-03

中央区月島の実家にある父の金庫を開けてもらいたいが、鍵も見当たらないしどうしたらいいか?と50代くらいの息子さんからのご相談のお電話がありました。お父様は急病で倒れて入院しているそうです。

お父様は意思疎通ができない状態で、入院時に必要なものが金庫にいろいろ入っているはずだが、開け方が分からずに困っているとのことでした。中央区月島の作業スタッフに確認しましたが、別件作業対応のため90分ほどでのお時間で案内となりました。「今日来てもらえるならぜひお願いします!」と快くご依頼いただいて成約となりました。マグネット式の金庫で、できれば壊さず開けてほしいとのご希望だったため、マグネットキーを作成して開ける作業になったと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2023-02-24

中央区月島の実家にある父の金庫を開けてもらいたいが、鍵も見当たらないしどうしたらいいか?と50代くらいの息子さんからのご相談のお電話がありました。お父様は急病で倒れて入院しているそうです。

お父様は意思疎通ができない状態で、入院時に必要な物が金庫に色々入っているはずだが、開け方が分からずに困っているとのことでした。中央区月島の作業スタッフに確認しましたが、別件作業対応のため90分ほどでのお時間案内となりました。「今日来てもらえるならぜひお願いします!」と快くご依頼いただいて成約となりました。マグネット式の金庫で、できれば壊さず開けてほしいとのご希望だったため、マグネットキーを作成して開ける作業になったと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2023-02-17

中央区月島のマンションに住んでいる姉の家にある金庫。姉が入院していて、お金を出してきてほしいと言われたので開けてもらえないか?と70代くらいの女性からのお電話がありました。

家庭用金庫でカギもあり、ダイヤル番号も聞いているそうですが、開け方が分からないので開けられないそうです。中央区月島担当の作業スタッフに確認して1時間ほどで向かえる者でお伺いしました。妹さんとご親族2名の立ち会いでの作業。ダイヤルが故障していて開かなくなっていましたが、なんとかダイヤル解錠に成功。その後ダイヤルを加工し、カギのみで開けられるようにしました。「よくしてもらって本当に助かったわ」と、とても喜んでいただけました。

更新日: 2023-02-10

中央区月島にお住まいの60代くらいの女性からのお電話。自宅で使っている金庫が開かなくなった。開けるための棒を中に閉じ込めたのかもしれないと金庫解錠のご依頼でした。

「カギというか黒い棒みたいなもので開ける簡単なやつ」とのこと。マグネット式の鍵かな?と思い、お聞きするもよく分からないようです。どれくらいで来てもらえるのか?とお急ぎのご様子だったので、中央区月島担当の作業スタッフに確認。1時間ほどで向かえる者が最短のご案内でした。少し渋っておられましたが「来てもらわないとしょうがないから」とご依頼いただきました。現地で確認すると、やはりマグネット式で、EIKOのマグロックセーフという金庫。カギを壊して開ける作業を行いました。

更新日: 2023-02-02

50代くらいの男性から「金庫のダイヤルの番号がわからなくなってしまったので、金庫を開けられなくて困っている。」とお困りの様子でお電話をいただきました。場所は中央区月島内の一戸建て住宅でした。

「重要な書類や通帳などは金庫の中に入れて保管しているのですが、いつも通りにやっても開けることができない。ダイヤルの番号がおかしくなってしまったのかもしれない。」とのこと。鍵穴にさし込む鍵は持っているそうです。中央区月島内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。金庫は家庭用のもので電子レンジ1個分ほどの大きさでした。ダイヤル横に小さな穴を開けて、番号を解読する作業をし、無事に開けることができたと報告がありました。

更新日: 2023-01-27

40代くらいの男性から入電。「実家の金庫なんですけど、鍵がなくて開けられないので鍵開けお願いできますか?」とお困りでした。今は現地にいるそうで、場所は中央区月島にあるマンションでした。

先日お母様が亡くなってしまい、遺品整理をしていたら金庫が出てきたそうです。色々探してみて、ダイヤルの番号らしきメモは見つかったみたいですが、鍵が見つからないので開けてほしいとご依頼でした。今は現地で片付けしていて夕方まではいるので、その間に来られるならお願いしたいとの希望。中央区月島担当の作業スタッフの予定を確認し、午後一番にはお伺い可能だったので手配。金庫を見させてもらい、メモを見ると番号は合ってました。鍵穴の方をピッキング作業で20分ほどで解錠し、無事に金庫が開きました。

更新日: 2023-01-19

中央区月島にある店舗の従業員の女性から入電。「事務所内に置いてある金庫が開かなくなってしまった。お店を営業するのに開かないと困るので開けてもらえませんか」との作業依頼でした。

家庭用サイズの金庫。カギは開いているが、番号を押して開ける部分がいつもはピッピッと音がするのに全く反応しなくなり、開けることができない状態だそうです。今日中に来てもらえますか?とのことで、中央区月島担当の作業スタッフに確認。年末で作業も詰まっており、道路も非常に混んでいたため、90~120分ほどで向かえる者が最短でしたが、ぜひお願いしたいとご依頼いただきました。調べると、テンキーの電池が切れていたことが原因。電池交換をして無事に開けられました。

更新日: 2023-01-12

中央区月島にお住まいの40代くらいの女性から入電。電子レンジくらいの大きさの親からもらった古めの金庫のカギを、中に入れたまま閉めてしまったので開けてもらいたいとのご依頼でした。

必要なものがいろいろ入っているので早めに開けたいとのご希望だったため、中央区月島担当で最短で向かえる40~50分ほどの者が作業に伺いました。クラウンというメーカーの、ダイヤルのないマグネット錠のみの金庫。そのため、破壊解錠のご案内となりましたが、開けられないと困るのでお願いしますと了承いただき作業を行いました。所要時間30分ほどで終了。「すぐに来てもらえて助かりました。ありがとうございました」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-01-05

40代くらいの女性から、中央区月島の実家にある古い金庫についてのご相談です。「ずっとしまったままで触ってもいなかったが、開けてもらえばまた使えるようになりますか?」とのことでした。

「たぶんこれだという鍵はあるが、ダイヤルはさわったこともなくて開け方もわからないからお願いします」と言われています。「鍵はあっているか、番号がわかっているかなどによっても開け方が違いますので、見積無料からお伺いします」とご案内。中央区月島の担当スタッフに確認し、30~40分くらいで手配しました。到着後スタッフが金庫を見ると、鍵はあっていましたが、ダイヤルに貼ってあったテープが剥がれていて、番号もわからない状況でした。ダイヤル番号を解読して開けられたので、今後も使えるようにさせていただき、喜んでもらえました。

更新日: 2022-12-23

30代くらいの女性から「金庫のテンキーが反応しないから、開かなくなっちゃったんです。電池交換はしてあるんですが、対応してもらえますか?」とお問い合わせがありました。現場は中央区月島です。

金庫は電子レンジくらいの大きさの家庭用金庫。鍵穴はなくテンキーの番号のみで開け閉めしているもの。電池ボックスのネジが錆びていて、電池交換もできないのでそれが原因でテンキーが反応しないのかもしれないとのことでした。できれば今日開けたいとご希望のため、中央区月島の作業スタッフに確認を取り、60~90分ほどでお伺いすることに。電池ボックスの蓋はとれたものの、基盤の故障からテンキーが反応しなかったため壊して解錠したようです。お客様には「とにかく開けてもらえて、よかった!」とご満足いただけたようです。

更新日: 2022-12-16

「店舗事務所で使っている金庫のカギが壊れて閉められなくなってしまった。いまは開いているが、カギの修理や交換はできるのか?」と従業員の40代くらいの男性から入電。店舗は中央区月島だそうです。

基本的には金庫は開ける作業でお伺いしていますが、カギの修理や交換できるものもあるので1度見させてもらいましょうかとご案内したところ、金額を上に出さないといけないので見積もりからになるが大丈夫かとのこと。中央区月島であれば見積りのみでもお伺い可能だと伝え、中央区月島の作業担当スタッフで1時間くらいで向かえる者でお伺いしました。カギの交換が可能な金庫だったので、メーカーに確認して見積書をお渡し。作業が必要であれば後日連絡いただけるとのことでした。

更新日: 2022-12-09

金庫を管理している方が金庫の鍵を失くしてしまったようで、社内のあらゆる場所を探しても出てこないので、とりあえず金庫を開けてほしいと中央区月島の会社にお勤めの50代くらいの男性から入電がありました。

金庫はミカン箱を一回り小さくした大きさで鍵とダイヤルがついているとのこと。ダイヤル番号は固定していて鍵だけで開閉していたが、その鍵を失くしたようです。社内で失くした可能性があるため、あらゆる場所を探したけど見つからず。最後に開けてから2週間は経っているため鍵の持ち主さんも記憶があいまいのようでした。まずは中身を取り出したいとのことで、鍵開け作業に中央区月島の作業スタッフが30分ほどで到着。扉が開くと、金庫の鍵は中にあったようでトラブル解消となりました。

更新日: 2022-12-02

金庫の所有者である実家の父親が亡くなってしまい、鍵もなくなっていて、ダイヤルも分からない金庫が1台あるそうです。開けないと処分はできないので、来て開けてほしいとの依頼。中央区月島の戸建ての家だそうです。

娘さんは今、ご実家に到着したところ。家にはもう電気も通っていないので、明るいうちに来てもらいたいとのこと。中央区月島担当の作業スタッフが、40~60分での到着でご案内しました。「自分の家に帰る時間もあるので、できるだけ早くお願いしたい」とのご希望。金庫の大きさは、家庭用の電子レンジくらいのサイズ。壊すことは構わないと言われたので、サンダーでの破壊解錠で開けたようです。処分は、家財道具と一緒に掃除屋さんに頼んでいるそうで、解錠のみの対応でした。

更新日: 2022-11-25

中央区月島にある自宅兼会社の金庫を開けに来てほしいと40代くらいの女性から入電。鍵がなくて開かないままになっているが、ご主人が鍵屋を呼ぶのを嫌がっていたのでもう2週間も開かないままになっているそうです。

このままだと生活費が底をつくので開けてほしいと奥様からのご連絡です。金庫はダイヤルが動かないよう固定しているが、鍵がなくて開かないようで、レバーのついた60センチくらいの高さのある業務用金庫でした。おそらく鍵は中にある可能性が高いようです。中央区月島担当作業スタッフが60分くらいで到着しました。金庫が開けば支払いはできると言われてドキドキする作業だったようですが、鍵穴からのピッキングで開けることができて、ほっとしたとの報告でした。

更新日: 2022-11-17

「引越しをしたときから金庫の鍵が見当たらなかったのですが、そのうち出てくるだろうと荷ほどきをしたけど出てこなかったので、金庫を開けてほしい」と中央区月島にお住まいの30代くらいの女性から入電がありました。

全部の荷ほどきが完了してもしまったはずの金庫の鍵だけ見つからず。もしかしたら荷物の仕分けの段階で処分の方に鍵を入れてしまったのかもしれないとのことでした。引っ越し時に貴重品を金庫に入れたので、開けないことには通帳もキャッシュカードも取れないとお困りだったので中央区月島の作業スタッフが40~60分でお伺い。元々鍵穴のみの金庫だったので、物入れのような感覚で使用していたそうです。20年以上前のもので鍵穴の構造もわりと簡易的な物だったので、10分弱で無事に解錠できました。

更新日: 2022-11-11

40代くらいの銀行員の方から「お客様のお宅に訪問中に、金庫の鍵が開かない相談を受けた。僕ではお力になれないので、来てもらって開けることはできますか?」と、中央区月島のお客様宅から代理でお電話をくださいました。

金庫の大きさは横400、縦320、奥行き350ミリくらいの家庭用金庫で、開けるときに指紋認証機能が付いているとのこと。しかし、使用者が高齢のためなかなか反応せず、いつもかなり時間を要していたとのこと。今回は機械自体の不具合なのか開かなくなってしまったようです。中央区月島の作業スタッフが30分ほどでお伺いしました。「いつか開かなくなると思っていたのよね~」とお客様。もう1つ所有している金庫があるのでそちらに中身を移し替えようと思うとのことで、今回は扉をこじ開けて解錠することになりました。

更新日: 2022-11-04

「テンキー式の金庫を開けることができない。どうしたらいいか?」と、ご相談の連絡です。30歳代くらいの男性からで、中央区月島にある大きな商業施設の中にある店舗の金庫だそうです。

金庫は、家庭用金庫より一回りくらい大きいそうです。数字ボタンを押すテンキー式の金庫。番号は分かっていて、鍵もあるのに、開かなくなってしまったとお困りでした。中央区月島担当の作業スタッフが、30~40分での到着でご案内。「もしかしたら、壊さないと開かない可能性もある」と伝えたところ「それはかまわないので、とにかく開けてほしい」とのことでした。作業スタッフの報告では、やはりテンキーの基盤が壊れていたので、基盤を破壊して対応したそうです。

更新日: 2022-10-27

金庫のダイヤル番号がわからないので、開けに来てほしいとの内容です。お客様は、戸建ての家にお住まいの40歳代くらいの男性で、中央区月島のご自宅に金庫があるそうです。

鍵はあるそうですが、ダイヤル番号を書いたメモが見つからないとのこと。ダイヤル解錠は、最低15000円~にはなるが、詳しい料金は、ダイヤルを壊さずに開けることができるのか、壊して解錠なのかなど作業方法によって変わるとご案内。中央区月島の金庫担当の作業スタッフが、40分で現地到着。ダイヤルを壊すことなく、探りながらダイヤル合わせの作業で開けられたようです。現地で、室内扉のドアノブの調整も頼まれたので、金庫については、少しお値引きしたとの報告でした。

更新日: 2022-10-20

「会社で使っているテンキー式の金庫が一部反応しなくなってしまって、金庫の中身が出せなくて困っている」と、60代くらいの男性から入電がありました。場所は、中央区月島の会社事務所とのことでした。

ミカン箱くらいの大きさの金庫に、テンキーと鍵穴がある金庫。鍵は持っているがテンキーの方が縦1列だけ反応しないようです。電池を交換してみても改善せず、金庫のメーカーに電話をするも、おそらく修理は不可能とのことだったそうです。壊してもいいから開けてほしいとのご依頼でした。中央区月島の作業スタッフが40~50分で到着しました。どうしてもこの日に金庫の中の書類を取り出さないといけなかったようで、基盤を壊して開けることとなり、無事に1時間以内で金庫を開けることができました。

更新日: 2022-10-13

「自宅兼お店という感じで営業してるんですが、金庫の中に鍵を入れたまま閉めてしまい、開かなくなってしまいました。今日すぐお願いできますか?」と中央区月島の男性からお電話がありました。

お店で必要な書類が中に入っているため、今日中には来てほしいと、お急ぎのご様子。金庫は電子レンジよりも少し大きめのもの、業務用ではないようです。金庫の中に鍵を閉じ込めた際に、焦っていじってしまい、テープで固定していたダイヤルもずれてしまって、番号がわからないようです。中央区月島担当の作業スタッフに確認をとり、60~90分で無料見積もりにお伺いして、ご依頼になりました。「何とかなった~!」と大変安心したご様子だったそうです。

更新日: 2022-10-06

中央区月島内にお住まいの60代くらいの女性より「金庫なんですが、鍵もあるし、ダイヤルも合っているはずなのに開かないんです。壊れたのかなと思うんですが、一度見てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

お住まいは自宅兼店舗になっているそうで、金庫は店舗の方で使っている業務用の大きなもの。それをいつも通りダイヤルを合わせて開けようとしても、開いている感触はあるものの、まったく開かない状況だということでした。そのため、中央区月島担当の作業スタッフが60~90分で見に行くことになりました。すると、鍵内部の部品が壊れている状態だったので、今回は鍵とダイヤル部分を壊して開けることになりました。

更新日: 2022-09-29

30代くらいの女性から「中央区月島の実家に置いてある金庫を開けてもらいたいんですが、今度の水曜日に来てもらうことはできますか?」と相談のお電話がありました。

金庫は亡くなったご両親が使っていらした金庫だそうで、空き家状態になっているご実家に置いてあるということでした。今度の水曜日に実家の荷物の整理などに行くため、その時に合わせて来てほしいというご希望。ご予約で承り、当日、中央区月島担当の作業スタッフが伺いました。金庫はメーカーが判別できないほど古いもので、今回は鍵穴とダイヤル部分をそれぞれ壊して開けることになりました。

更新日: 2022-09-21

30代くらいの女性から「金庫の鍵を失くしてしまったので開けて欲しいです。今日は来てもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は中央区月島内の一戸建て住宅でした。

金庫はマグネットタイプの鍵で開け閉めするものでした。「鍵を失くしてしまったのでどうにもできなくて、困っている。仕事で使う書類も入っているので開けて欲しいです」と、お困りのご様子でした。中央区月島内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。作業スタッフが到着後、無事にトラブル解消したと報告がありました。お客様に「今日中に対応してもらえてよかった」と大変喜んでいただけたようです。

更新日: 2022-09-14

中央区月島のお嫁さんの実家にある金庫を開けてもらえないか?と、50代くらいの男性から金庫解錠のご依頼がありました。お嫁さんのお父様が突然亡くなり、金庫が開けられなくなってしまったそうです。

諸々手続きがあり、必要書類や印鑑を出したいので近日中には開けてもらいたいとのこと。中央区月島担当の作業スタッフに確認したところ、ちょうど近隣で作業を終えた者がいたため、30~40分前後でお伺いできそうだとご案内しました。「えっ?今日?これから来られるの?」と驚いていましたが、早ければ早い方が助かるとご依頼いただきました。一般的な家庭用金庫で、ダイヤルは固定してあったので、カギ穴からピッキング解錠。無事に開けることができました。

更新日: 2022-09-06

中央区月島にある実家の押し入れにずっと入っていた開かずの金庫を処分したいので、まずは金庫を開けてほしいと50代くらいの男性からお電話をいただきました。今ちょうど、中央区月島のご実家にいるとのことでした。

「かなり昔の金庫だからメーカーもわからない」とお客様。しかしもう処分したい金庫なので、どんな開け方でも開けてくれたらいいとのこと。中央区月島の作業スタッフが40~60分後に向かうことになりました。メーカーも記載なしの家庭用金庫。鍵はあるがダイヤルの番号がわからないとのことでした。鍵は合っていたのでダイヤル合わせの作業を行うと割とすんなり開いたそうで、作業は10分ほどで完了。そのまま金庫の処分もお願いしたいということで、引き取り処分も承りました。

更新日: 2022-08-30

中央区月島の戸建てにお住まいの70歳代くらいの男性から、金庫の鍵を開けてほしいとのご依頼をいただきました。鍵はもともとないそうです。ダイヤル番号も分かっているのに、開けることができないとのこと。

金庫は、以前に鍵を失くした時に、他の業者に壊して開けてもらったので、そのままダイヤルのみでお使いになっていたそうです。昨日までは、通常通り回すと開けることができていたとのこと。中央区月島担当の作業スタッフが、30~40分で到着と伝えました。場合によっては壊さないと開けられないこともあると伝えてお伺いしましたが、作業スタッフが、念のためダイヤルを回してみると、簡単に開いたそうです。どうやら、合わせ方が間違っていただけだったようです。

更新日: 2022-08-23

「金庫の鍵を中にいれたまま閉めたら、なぜかロックがかかってしまって金庫が開かなくなってしまった。何か開ける方法はないですか?」と、中央区月島にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。

金庫の大きさは電子レンジぐらいで、鍵穴のみついているタイプ。ただし鍵穴は2つあるようです。1つの鍵は持っているものの、もう1つの鍵は金庫の中なので金庫が開かないという状況でした。「ピンでちょっといじってみたんだけど、ピンが曲がって開かなかった」とおっしゃっていたので、そのままお待ちいただくようにお話し、中央区月島の作業スタッフが40~50分で伺いました。鍵穴内部のピンの構造上、ピッキングで解錠可能だったので、工具を使用し10分ほどで解錠。ピンによって内部が少し傷ついていたため、今後は無理に開けてはだめですよとお伝えし、作業終了となりました。

更新日: 2022-08-09

60代くらいの女性から「金庫が突然開かなくなってしまったので、見に来てもらえる?」とご依頼いただきました。場所は、中央区月島内の一戸建て住宅にある家庭用金庫でした。

金庫は電子レンジほどの大きさの家庭用金庫で、鍵とダイヤルで開け閉めするタイプでした。「ダイヤルの番号は分からなくならないようにテープで止めていて、鍵もあるのに開かなくなってしまった」とのことでした。話を聞いているともしかしたらダイヤルの番号をいじってしまったかもしれないそう。中央区月島内の作業スタッフがお伺いしました。見させていただくと、ダイヤルの暗証番号がずれてしまっている状況だったので、番号を解読する作業で無事に開いたと報告がありました。

更新日: 2022-08-02

「金庫を処分しようと持って行ったら、金庫は開いていないと処分できないと言われてしまったので、開けてほしい」と、中央区月島にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。

家庭用の耐火金庫で、鍵無し、ダイヤル番号わからず。ご実家を取り壊すことになったので、不用品処分に持って行った際に「開いていないとダメだ」と言われてしまったとのことでした。昔にご両親が使っていた金庫で、鍵も無く、ダイヤル番号は固定されていたものの、処分しようと持って行った際に動いてしまったみたいとのこと。中央区月島の作業スタッフが30~40分で向かいました。ダイヤル番号はずれていたものの、すぐに番号は判明でき、鍵穴からピッキングで解錠。30分ほどで解錠作業が完了しました。

更新日: 2022-07-26

中央区月島にお住まいの50代くらいの女性から「金庫のダイヤル番号を控えていた紙を失くしてしまって、金庫を開けることができなくなってしまった。お願いできますか?」とご連絡をいただきました。

あまり開ける機会は多くないため、毎回ダイヤル番号をあわせて鍵で開けていたそうです。しかしダイヤル番号を控えたメモの在り処がわからなくなってしまい、探しても見つからなかったのでご連絡をいただきました。中央区月島の作業スタッフが40~60分で鍵開け作業に伺いました。鍵は持っていらっしゃったので、ダイヤル番号の解読作業を開始。30分ほど時間はかかりましたが、無事に番号解読ができました。今後も使えるように番号を教え、メモにしてお渡しさせていただきました。

更新日: 2022-07-19

「鍵はあるが、電池の部分が錆びてしまっていて、金庫を開けることができなくなっている。できるだけ早く開けたいので、作業依頼したい」とのこと。中央区月島の30歳代くらいの男性からです。

自宅ではあるが、祖父が使っていた金庫。家族に頼まれて連絡しているとのこと。電池も切れているだろうが、電池部分は錆びていて、交換もできない状態。テンキーと鍵穴が付いていて、鍵はあるという状況。たぶんテンキー部分は壊す可能性があると伝えました。中央区月島担当の作業スタッフが30~50分で到着して、テンキー部分の破壊解錠で開けることができたそうです。基盤を外して、今後は鍵のみで使用していただくこととなりました。

更新日: 2022-07-12

「しばらく使っていなかった金庫を久しぶりに開けようと思ったら、開かなくなってしまって困っている」と、中央区月島にお住まいの60代くらいの女性からお電話をいただきました。今日中に中身を取り出したいとのことでした。

押し入れの中に入れていた金庫のダイヤルが、乗せていた荷物の重みから回ってしまったのかもしれないとお客様。鍵は持っているものの、ダイヤルが合っていないのかさしても回らないようです。この日の夕方に懇意にしている保険屋さんが来るため、中に入っている保険証書を取り出したいとのこと。中央区月島の作業スタッフが20~40分で現場に到着。鍵は問題なく、固定していたダイヤルが動いてしまって開かなくなっていたため、ダイヤルの解錠作業となりました。

更新日: 2022-07-05

中央区月島のお得意様の家に訪問しているという40代くらいの銀行員の方から「お客様のお宅に訪問した際に、金庫が開かなくて困っていると相談を受けた。鍵を失くしたみたいですが開けてもらえますか?」とお電話をいただきました。

金庫はメーカー不明のかなり古い物。金庫には鍵穴が2ヶ所あり、1つの鍵で開閉していたそうです。どこを探しても鍵が見つからず、もしかしたら金庫の中に入れたまま閉めてしまったのかもしれないとのことでした。お客様は高齢の方で、銀行の方も心配そうな様子。まだしばらくお客様宅にいるということで、中央区月島の作業スタッフが30~40分で現場にいきました。鍵穴2ヶ所、ピッキング工具で開城すると金庫の中から鍵が出てきました。「見つかって良かった~」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-06-28

「電子レンジを2つ縦に置いたくらいの少し大きめの金庫の鍵を失くしてしまったのか見当たらない」と、中央区月島にお住まいの50代くらいの女性からお電話をいただきました。家じゅう探しても鍵が出てこなくて、お困りとのことでした。

金庫は横500ミリ、高さ700ミリくらいあるキングクラウン製。ダイヤル番号は固定してあり鍵をさせばすぐに解錠できる状態のようです。鍵は元々1本しかなく、家中探してみたものの出てこないので、間違ってゴミと一緒に捨ててしまったのかもしれないとのこと。金庫の中に入っているネックレスや腕時計を、明日行く結婚式で使用するため今日中に何とか開けてほしいとの依頼でした。中央区月島の作業スタッフが50~60分で現場に到着。鍵穴の構造から専用の工具でのピッキングとなり、10分ほどで無事に開けることができました。

更新日: 2022-06-21

「店舗の縦型の金庫の引き出し部分の鍵が見当たらなくて、開かなくなってしまった」と、中央区月島にあるコンビニエンスストアの担当の女性からのご連絡です。釣銭が出せないので、急いでほしいとのこと。

3段式で、一番下はテンキー式、上の2段が引き出し式の真ん中の小銭を入れている引き出しの解錠です。中央区月島担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いしました。かなり古い物で、引き出しの鍵穴は、ピッキング解錠できるタイプの鍵穴だったそうです。開けっ放しになると困るというので、鍵穴から合鍵作成をして、作成した鍵で、引き出しの解錠完了したそうです。合鍵作成可能な鍵穴でよかったとの報告でした。

更新日: 2022-06-17

「金庫のダイヤル番号もわかっているし、鍵も持っているのに金庫がどうしても開かない。この状態でも開けてもらうことはできますか?」と、中央区月島にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。

「正直あまり使っていないので、今日も3ヶ月ぶりに開けようとしたら開かない。ネットに書いてあるようなダイヤルの開け方も色々試してみたけど、やっぱり開かない」とのこと。お祖父様の代から使用している家庭用の金庫。すでに30年ほど経過しており、以前にもなかなか開かないことがあったので、もう金庫自体劣化していることが原因だろうとのことでした。中央区月島の作業スタッフが40~50分で現場に到着。ダイヤル自体が故障してしまい、シャフト部分が劣化して番号のズレが生じていたことが原因で開かなくなっていたようです。

更新日: 2022-06-07

お父様が生前使っていた金庫をそのまま引き継いで使っていたが、ダイヤルの番号が回ってしまったので使用できなくなってしまったと、中央区月島にお住まいの50代くらいの男性からお電話をいただきました。

元々お父様が亡くなった時にダイヤル番号はテープで固定してあり、鍵もあったのでそのまま使用できていたとのこと。しかし最近の地震の際に金庫の上に乗っけていた書類が落ちて、その際にテープが切れてしまいダイヤルがずれてしまったそうです。こうなるとは思っていなかったので、金庫の中に銀行のカードや通帳など貴重品が入っているため、取り出せないとお困り。中央区月島の作業スタッフが40~60分後に現場に行きました。無事に金庫が開いたのち、近くのATMでお金を下ろしてお支払いしていただけました。

更新日: 2022-05-31

30代くらいの男性から「祖父の家の金庫が開かないので開けてほしい」とお電話をいただきました。現在お祖父様は施設にいらっしゃるので、代理でのお電話です。場所は中央区月島でした。

みかん箱ほどの大きさの家庭用金庫。ダイヤルと鍵で開けるものでした。ダイヤルをテープで固定していたが、ダイヤルをいじってしまい、番号がわからなくなってしまったそうです。「古いものなので番号を書いた紙も見つからなくて困っている」と不安なご様子でした。中央区月島の担当作業スタッフが40~50分でお伺いしました。ダイヤルも回りづらくなっていたので解読もできず、工具で壊して開ける作業になったと報告がありました。

更新日: 2022-05-24

「30年近く使用している金庫が急に開かなくなってしまったので開けてほしい」と、中央区月島にお住まいの60代くらいの女性からお電話をいただきました。お母様が生前使用していた金庫を引き継ぎ、少し前まで問題なく使用していたようです。

鍵も持っているし、ダイヤルの番号も分かっているものの、何度開けようとしてみても開かないとのこと。まずは見させてもらいますとお話し、中央区月島の作業スタッフが40~60分で伺いました。金庫はクラウンの家庭用金庫。ダイヤルの番号が間違っているのでは?と試してみるも、番号が合っているのに開かず。鍵穴に潤滑剤を入れて滑り改善をしても、振動を与えてみても開かず。何をしても開かない状態でした。状況説明をすると「もう耐火性もないだろうし、壊しちゃっていいですよ」というので、破壊開錠作業で開けることになりました。

更新日: 2022-05-17

「ギリギリの状態で使用していたかなり古い電池式の金庫がついに開かなくなってしまった。中身を取り出して、できればそのまま金庫を処分してほしい」と、中央区月島にお住まいの40代くらいの男性から入電がありました。

使っているのは暗証番号と鍵で開閉するテンキー式の金庫。押す番号もわかり、鍵もあるけれども電池をいれているところが劣化し、電池が効かなくなってしまったようです。中央区月島の作業スタッフが40~50分で現場に到着しました。電池が反応しない上に金庫の基盤も壊れているようなので中身を出すことを第一優先にし、扉を壊して開けました。またこの金庫はもう使用しないので処分してほしいということで、重さによっての処分費を頂き、処分も承ることとなりました。

更新日: 2022-05-10

中央区月島にある会社にお勤めの40代くらいの男性から入電。「会社で使ってる金庫なんですけど、開けられないので開けてもらえますか?」とお困りでした。行けるお時間をご案内しました。

金庫は大きさは家庭用サイズの物で、鍵穴とテンキーのタイプでした。どうやら鍵もあって、番号も分かってるけど開かないらしく、メーカーさんに聞いたら故障と言われたようで、こちらではもう壊して開けるしかないような状況でしたが、「それでもいいから開けてほしい」とのこと。中央区月島担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので60分で手配。現地で実際に金庫を見させてもらい、やはり壊れていたので今回は壊して開ける形でお見積りも提示し、上の方に確認しに行かれましたが許可が下りたので作業に入りました。少し作業は大変でしたが、1時間くらいで開けることができました。

更新日: 2022-04-26

中央区月島にお住まいの40代くらいの男性から「金庫のダイヤル番号を固定していて、鍵も持っているけど、鍵を差し込んでも金庫が開かなくて困っているんです」と少し急いだ様子でお電話をいただきました。

この後人に会う約束をしていて、そのときに持っていく資料や書類が金庫の中に入っているので、急いで開けてほしいとの依頼でした。すぐにお伺い可能な、中央区月島の作業スタッフが20分から40分後に伺うとお話し、手配。作業スタッフが現場で金庫を見ると、鍵穴には問題なし。固定していたダイヤルの刃が劣化から動いてしまって、狂ってしまっていたようです。数年前に亡くなったお父様から引き継いだ金庫で、ダイヤルの番号は固定してあったので知らないとのこと。ダイヤル番号を解読をして解錠することとなりました。

更新日: 2022-04-19

「知り合いが、金庫が開かなくて困っているので、開けに来てあげてほしいです」と、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。お困りなのはご友人だそうで、中央区月島にある一戸建てにお住まいのとのこと。

お電話をくれたのは、以前も一度ご依頼をいただいた方で、今度はご友人がお困りとのこと。代わりにお電話をくださったそうです。自分も立ち合いたいので、自分がいるうちに来てほしいと、お急ぎのようでした。中央区月島担当の作業スタッフの作業スケジュールを調整し、30~40分ほどで現場までお伺い。すぐに解錠作業を開始しました。一般的な家庭用金庫だったため、20分ほどの作業で無事に解錠作業が完了したそうです。

更新日: 2022-04-12

「会社で使っている小さな金庫が開かなくなってしまったのですが、そういうのも開けに来てもらえますか」と、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。中央区月島にある会社様だそうで、今日来てほしいとのご希望でした。

今日必要な物が中に入っているので、対応してもらえるならできるだけ早めに開けに来てほしいとの依頼。小さな鍵を挿してから、ダイヤルを回して番号を合わせると開けられるような金庫だそうです。鍵は回せるが、ダイヤル番号を合わせても開かないので困っているとのことでした。中央区月島担当の作業スタッフが30分ほどでお伺いし、作業を開始しました。小さな金庫でしたので、10分ほどの簡単な作業で無事に解錠が完了しました。

更新日: 2022-04-05

「会社で使っている小さな金庫が開かなくなってしまったのですが、そういうのも開けに来てもらえますか」と、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。中央区月島にある会社様だそうで、今日来てほしいとのご希望でした。

今日必要な物が中に入っているので、対応してもらえるならできるだけ早めに開けに来てほしいとの依頼。小さな鍵を挿してから、ダイヤルを回して番号を合わせると開けられるような金庫だそうです。鍵は回せるが、ダイヤル番号を合わせても開かないので困っているとのことでした。中央区月島担当の作業スタッフが30分ほどでお伺いし、作業を開始しました。小さな金庫でしたので、10分ほどの簡単な作業で無事に解錠が完了しました。

更新日: 2022-03-30

30代くらいの女性から入電。「先日叔父が亡くなって、家の整理をしてたら金庫が出てきたんですけど、開けられないので開けてもらえますか?」とお困りでした。場所は中央区月島にある戸建でした。

金庫の鍵は出てきたみたいですが、ダイヤルは分からず、メモらしき物もなくて開けられなかったみたいです。叔父さんの弟さんと今一緒にいて2人で立ち会うとのこと。お昼ころに着くので可能なら合わせて来てほしいとのご希望でした。中央区月島担当の作業スタッフの予定を確認し、予約も空いてたので合わせることができました。現地で金庫を見させてもらい、ダイヤル開錠のご料金などお話。ご了承いただけたので作業に移り、20~30分くらいで開錠できました。

更新日: 2022-03-22

中央区月島にお住まいの50代くらいの女性から「親から引き継いだ金庫1台と、数年前に自分で購入したEIKOの家庭用金庫1台の鍵をまとめて失くしてしまったので、開錠をお願いしたい」とお電話がありました。

実はお客様には鍵を捨てたという思い当たる節があるようで、一通りは探したもののやはり鍵は出てこなかったようです。引き継いだ金庫はセントリーセーフの家庭用金庫でダイヤル番号は固定してあり、鍵無し。ご自身で購入した金庫はEIKOの手提げ金庫で鍵穴のみ、鍵無し。2台の開錠作業に、中央区月島の作業スタッフが40~50分後に向かうことになりました。まずは中の書類を取り出すことを目的とし、ピッキングにて2台とも開錠。セントリーセーフの金庫は古く今後使用しないと思うとのことで、そのまま引き取り処分となりました。

更新日: 2022-03-15

処分しようと思っている、数年前に亡くなった母親の金庫。中央区月島の自宅マンション駐車場にあるが、何が入っているのか分からないので、早く来て開けてもらい、処分もできればしてほしいと、60歳代くらいの女性からのご依頼です。

車で運んできたまま、マンションのご自身の駐車場にあると言われました。重くて、部屋に持って行くことはできないと言われたので、そこで作業をすることになりましたが、例外中の例外です。念のため、免許証などで居住確認をさせていただくという条件で、中央区月島担当作業スタッフが、40~50分でお伺いしました。家庭用の金庫で、処分のご依頼もいただきましたので、鍵の部分をくり抜いて、破壊開錠で対応してきたそうです。開錠後、そのまま回収してきたようです。

更新日: 2022-03-08

中央区月島の店舗で使用している投入式金庫の下の鍵が開かず、投入されたつり銭や売上金が入ったバッグも取り出せなくなっているので至急開けて欲しいと、30代くらいの男性店長さんから入電がありました。

上段と下段に分かれている金庫で、上は主に従業員の方が売上金を入れ、下の保管庫に落ちる仕組みになっています。店長さんは下段の保管庫の鍵を持っていましたが、その鍵を誤って上段のところから他の物と一緒に投下してしまい、手元に鍵がないため開けられないとお困りでした。どんな鍵がついているかまずは見てからとお話し、中央区月島の作業スタッフが40~50分で向かいました。EIKOの投入式金庫で、ピッキング対策されたディンプルキーがついていたため、鍵穴をくり抜いて開けることとなりました。

更新日: 2022-03-01

中央区月島にいる30代くらいの男性から「先日亡くなった祖父から引き継いだ金庫の鍵が家中探しても見当たらないので、開けてほしい」とお電話がありました。電子レンジくらいの大きさの金庫とのことでした。

1人暮らしの祖父の家に置いてあったクラウンと書かれた家庭用金庫。ダイヤル番号はテープで固定してあるのでそのまま使用できそうだが、肝心の鍵がないので試すこともできないとのこと。遺品整理の会社の方にも金庫の鍵を探している旨を伝えていたが、一向に出てこなかったようです。そうなってくると金庫の中に入っている可能性もあると思い、弊社にお電話をくださったようです。明日祖父の家に親戚が集まるとのことでその場で開けてほしいとのご希望。中央区月島の作業スタッフが翌日10~10時半に伺う予約となりました。

更新日: 2022-02-22

「もう何十年も昔から家に置いてあった金庫を開けてもらい、中身を確認でき次第、引取処分も一緒にお願いしたい」と、中央区月島にお住まいの40代くらいの男性からご連絡をいただきました。

キングクラウンと書いてある家庭用耐火金庫。製造後20年はゆうに超えているので、耐火性能は完全に失っていますが、物入れのような状態で使用していたとのこと。元々お父様が使用していたものを息子さんが引き継いだようですが、固定していたダイヤル番号も動いてしまい鍵も紛失。もう使用しないので中身だけ出して処分をご希望。中央区月島の作業スタッフが50~60分後にお伺いとなりました。劣化からダイヤル番号の反応がなかったので、壊して開けて中身を取り出し、そのまま引き取り処分の対応となりました。

更新日: 2022-02-15

中央区月島の戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様より「金庫を開けてほしい。すぐに対応してもらえるのか?」とお電話がございました。どうしても今日中に金庫を開けないといけないと、とてもお急ぎでした。

固定してあった金庫のダイヤル番号がずれてしまったようで、いつも通り開けようと思っても開かないとのこと。中に大事な物が入っており、取り出さないといけないので早く来て開けてほしいとの希望。中央区月島の作業スタッフに確認すると、ちょうど近くでやっていた作業が終わったところだったので、30分以内でお伺い出来るとお客様に伝えると喜んでいらっしゃいました。ダイヤル番号を合わせて開錠しました。作業時間は10分ほどで終了です。

更新日: 2022-02-08

会社で使っていた金庫が開かなくなってしまったので、鍵開けに来てほしいと、60代くらいのお客様からご連絡をいただきました。中央区月島にある会社様で、事務所で使っていた金庫の鍵開けとのことでした。

金庫はクラウン製の業務用金庫で社長室にあった金庫とのこと。会社の社長が亡くなられて、鍵のありかもダイヤル番号も知っている人がいないので開けられないとお困りでした。立会いは新社長がするとのことでしたので、中央区月島担当の作業スタッフが60分ほどでお伺いしました。もう鍵も無いので壊してしまっていいとのことでしたので、5分ほどで破壊開錠をし、無事に中身を確認することが出来たそうです。

更新日: 2022-02-01

「兄が入院した。入院手続き必要な物が金庫にあるので、鍵を預かってきたが、うっかりダイヤル動かしてしまったら開かなくなった」と、金庫の鍵開けでのお問合せ。弟さんや妹さん等ご親族が、中央区月島のお兄様のお宅で、大慌てのご様子です。

「ダイヤル動かしたら、鍵あっても開かないですよね~」とお客様。「そうですね。お兄様からダイヤル番号は聞いていますか?」とお尋ねすると「病院に連絡したが、覚えていないと言われた」とのこと。皆さんも、病院に寄って早く自宅に帰りたいので、とにかく開けに来てもらいたいそうです。中央区月島担当の作業スタッフが、30~40分でお伺い出来ました。急ぎと言われたので、ダイヤル部分を壊して開錠になったとの報告でした。

更新日: 2022-01-25

「今は空き家になっている実家の押し入れにおいてある金庫を、中身を確認するために開けてほしい」と、40代くらいの男性からお電話をいただきました。鍵がないため、開けることができないとのことでした。

金庫はダイヤセーフの家庭用耐火金庫。ダイヤル番号はテープで固定してあるものの、番号は分からない状態。固定しているのがずれていなければ鍵穴を開ければ開くと思うとのこと。まずは金庫を見させてもらうため、40~60分後に中央区月島の作業スタッフとご実家で待ち合わせとなりました。鍵穴を覗き、ピッキング工具にて数秒で開錠。ダイヤルは合っていたようで扉はなんなく開きました。金庫をそのまま自宅に運びたいが、ダイヤルの番号がわからないから動いてしまったらまた開かないと不安がっていたので、ダイヤル番号の解読も一緒に行うことになりました。

更新日: 2022-01-18

「何度も暗証番号を押してもどうしても金庫が開かなくて困っている」と、中央区月島にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。ご主人がメインとなって使用している金庫で、奥様は数回しか開けたことがないとのこと。

ご主人の体調が悪化し入院しているため、金庫の中に入っている健康保険証や加入している保険証書を取り出したいとのこと。ご主人にも番号を確認し開けようとしているものの、番号を押してもピッと音もせず反応がないとの事。電池が原因なのかと電池交換もしてみたそうですが、やはり何の反応もないようです。中央区月島の作業スタッフが40~60分で現場に向かいました。テンキー式の金庫の基盤が壊れてしまっていて反応せず。壊さないと開けられない状態と説明すると、まずは中身を取り出すことが優先ということで破壊開錠となりました。

更新日: 2022-01-11

中央区月島にお住まいのある、40歳代の男性から、家にある金庫が開かなくなってしまった。これから来てもうことはできるだろうか?開けることはできますか?とのお問合せをいただきました。

中央区月島担当の作業スタッフの20~40分到着の時間でご了承いただきお伺いしました。その後の作業スタッフからの報告内容は、家庭用手提げ金庫に近い大きさのコクヨのCB2N。両側にダイヤルが付いているタイプで、真ん中に取っ手が付いている。その下に鍵穴はあるが、使ったことが無いとの事。作業したことのないタイプだった。右と左のダイヤル5メモリずつ動かす作戦も手ごたえ無し。2週目のところで手ごたえ感じ、パターンが判明。開けることが出来たとの事でした。

更新日: 2021-12-22

中央区月島にご実家のある40代くらいの男性から「実家の金庫が開かなくなっちゃったというので見に来たら、ダイヤル番号もぐるぐる回しちゃったみたいだし、鍵も金庫の中なので開かない」とお電話がありました。

息子さん曰く、お父様の認知症が少し進んでいるので、ご自身立ち合いではないと心配とのこと。息子さんはこれから仕事のため、翌日の午前中に来てほしいとのことで、中央区月島の作業スタッフが翌日10時に伺う予約となりました。金庫はクマヒラの家庭用金庫で20~30年は経過していそう。鍵はギザギザした簡易的な物だったのでピッキングで開錠可能。ところがダイヤル番号は劣化から空回りをして反応がなかったため壊して開けることになりました。今後は鍵のみで開閉できるように調整して、作業が完了です。

更新日: 2021-12-14

中央区月島内の一軒家にお住まいで60代くらいの男性から、「金庫の鍵なんだけど、回して解除された感触はあるんだけど開かないんだよね。壊れちゃったのかな?こんなのも開けられますか?」とお困りの電話がありました。

以前からちょっと開けにくいなとは思っていたそうですが、完全に開かなくなってしまうのは初めてだということでした。そのため中央区月島担当の作業スタッフが30~60分で見に行くことになりました。金庫は45cmくらいの大きさの家庭用耐火金庫で、ダイヤルは動かないように固定してあったので、鍵穴のみ確認。すると、鍵穴の内部が壊れてしまっていたようです。そのため今回は鍵穴を電動工具でくり抜いて開けることになりました。

更新日: 2021-12-07

「自宅兼会社で使用している家庭用の金庫の鍵を失くしてしまったみたいで、金庫が開かないのですぐに開けてほしい」と、中央区月島にお住まいの50代位の女性から入電がありました。中にすぐに取り出したい書類が入っているとの事。

中央区月島の作業スタッフが20~40分で現場に伺いました。金庫はEIKOの家庭用金庫で、テンキーの番号を押してから鍵で回すタイプでした。また、鍵穴を覗くとピッキング対策のされている難しい構造のため、持ち手の鍵はディンプルキーを使用。今日はこの後銀行へ金庫の中に入っている書類を持っていかないといけないとお急ぎでした。銀行に行く時間を逆算して考えてみるも、あまり時間がないため、早急の開錠であれば鍵穴をくり抜いて開けることになるとお話。シリンダーのピンだけをドリルで抜き、くり抜き、開錠しました。

更新日: 2021-11-30

遺品整理や清掃のお仕事をされているという男性から、金庫開錠のお問い合わせです。中央区月島の戸建ての整理を、現在担当しているが、古い金庫を開ける作業に来てほしいとの事。

ダイヤセーフ製の金庫。 幅30㎝奥行40㎝くらいの家庭用の金庫で、鍵が上下についている。あさってに来てもらいたいとの希望。そこに、親族の方も来るそうです。そこで金庫の引き取りをして、作業終了するそうです。なので、鍵もなくダイヤルも分からないので、壊していいとの事。10時の待ち合わせ時間に集合して、作業開始しました。部屋の中は片付き、本当に金庫のみが置いてあったそうです。開錠は鍵穴部分を電動工具でくり抜いて、無事に開錠できたそうです。

更新日: 2021-11-24

中央区月島内の一軒家に住む60代くらいの女性から、「金庫のダイヤルを動かしちゃったみたいで、今日開けようと思ったら開かなくなってたんです。今日中に開くかしら?」とお困りの電話がありました。

いつもダイヤルは動かないようにガムテープで固定していたそうですが、いつの間にかそれが剥がれていたそうです。もしかしたら孫が来たときに触ったのかもしれないと言っていました。仕方なく思い当たる番号で試しても開かず、これは鍵屋さんにお願いしないとと思って電話をくれたそう。中央区月島担当の作業スタッフが50~60分で行くことになりました。作業はダイヤルの解読作業で無事に開けられたようです。

更新日: 2021-11-16

金庫2個の鍵はあるが、誰かがダイヤル動かしてしまったようで、開かなくなってしまった。中央区月島の自宅にある金庫だそうです。70歳代の男性からのご連絡です。

たぶん、孫たちが遊びに来た時に触ったんだろうなと笑っていましたが、開かないままにはしておけないので、来てほしいとのこと。その時に、ダイヤルは使えないようにしてほしいと言われました。中央区月島担当の作業スタッフが20~40分でお伺いして対応するとお伝えしました。ダイヤル開錠は、リロッキング機能を停止させてから、ダイヤルバスターで破壊して、ダイヤルを使えない状態にしました。今後は鍵だけで開閉していただくよう伝えて、40分で2台ダイヤル開錠、終了できたそうです。

更新日: 2021-11-09

中央区月島のご自宅で使われている金庫が開かなくなってしまい困っている。金庫も開けられるんですか?と60代くらいの男性から金庫開錠のご依頼がありました。

クラウンの家庭用金庫で、カギとテンキーで開け閉めしている。テンキー部分の電池がなくなったのかと思い、電池交換をしたそうですが開けられないとのこと。中央区月島担当の作業スタッフに確認したところ、40~60分ほどで向かえる者がいたためこの者でお伺いしました。作業スタッフが暗証番号を入れたところたまたま開いたようですが、今後不具合が発生する可能性をお伝えしたところ、金庫の購入も考えたいとのことだったので、カタログをお渡しして細かく説明してきました。

更新日: 2021-11-02

「新しく猫を飼い始めたら、金庫の固定していたダイヤル部分をカリカリされて、ダイヤル部分が回ってしまったので開けてほしい」と、中央区月島にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。

金庫はEIKOの家庭用金庫で、鍵とダイヤルで開錠するタイプ。金庫のダイヤルの開け方を書いた紙が金庫の中にあるので、ダイヤル番号も分からずに開けることができないようです。「明日病院に行く予約をしているから、月初めの保険証を持って行かなきゃいけない。開けてもらわないと困っちゃうわ」と今日中に開けてほしいとのご希望でした。中央区月島の作業スタッフが40~60分で現場に到着し、小さな穴を開けてダイヤル番号の解読作業を実施し、20~30分で無事に金庫は開いたようです。

更新日: 2021-10-26

中央区月島にお住まいの40代くらいの女性のお客様より入電。「家で使っている金庫が開かなくなってしまった。」とのこと。お子様がダイヤルをくるくる回して遊んでしまい開けられなくなったようです。

電子レンジくらいの大きさの一般的な金庫になるとのこと。普段はダイヤルを固定して鍵だけで使っていたようです。「子どもがイタズラしちゃって・・」とお困りの様子でお話されていました。中央区月島エリアの作業スタッフに確認して、今から40~60分ほどで案内しました。すぐに取り出したいものがあったので助かりますとのこと。作業はダイヤル合わせをして開錠完了。玄関の鍵の調子も悪いと相談を受け、そのまま玄関の鍵修理も一緒に行ったとのこと。

更新日: 2021-10-19

70代くらいの男性から「金庫の鍵を失くして開けられないんだけど、今日はどれくらいで来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは中央区月島内のマンションということでした。

ダイヤルは付いていない鍵だけで開けるタイプの金庫のようで、その鍵を失くしてしまって全然開けることができないとお困りでした。早く来て開けてほしいということだったので、中央区月島担当の作業スタッフが50~60分で行けることを案内し、少し待っていてもらうことになりました。その後、金庫は鍵穴をピッキングすることで無事に開けられたようで、男性にも喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2021-10-12

中央区月島にお住まいの70代くらいの男性からのお電話で、金庫が開けられなくなってしまったので来てもらいたいとのご依頼。即日希望ではなく、後日がいいとのことでした。

ボタン式で、数字を合わせて開けていたが全く反応がなくなり開けられなくなった。購入したところに連絡したら電池がないんじゃないかと言われたが、電池がどこに入っているか分からないとのこと。後日がいいとのことだったので、ご希望の日時をお聞きし、中央区月島担当の作業スタッフが当日作業に伺いました。やはり電池が切れていたようで、電池交換をして無事に開けることができました。もう少し複雑じゃない金庫が欲しいと仰っていたため、金庫のパンフレットと名刺をお渡しして帰りました。

更新日: 2021-10-05

数年前にお父様から引き継いだEIKOの家庭用金庫を使用しているという、中央区月島にお住まいの40代くらいの男性から「せっかくもらったから使用していたのですが、ダイヤルの番号がわからなくて開かなくなってしまった」とお電話をいただきました。

実はこの金庫を譲り受けた時からダイヤルの番号を書いた紙を失くしたことは聞いていたとのこと。しかし番号は固定されていたため、動かさなければ大丈夫だろうと鍵だけで開閉していたようです。お客様いわくダイヤルを動かしてしまった記憶はないそうですが、物を入れすぎてしまったということで内側部分がズレてしまったのかもしれませんね。どのみち中に入っている物を取り出したいため、どうにかしてでも開けてほしいとのこと。中央区月島のエリアスタッフが50~60分後に伺うことになりました。

更新日: 2021-09-28

中央区月島内にお住まいの40代くらいの男性から、「金庫の鍵がなくて開けられないんですけど、来てもらって開けてもらえるんですか?」とお困りの電話がありました。

金庫は電子レンジより少し大きいくらいのもので、鍵は探しても見当たらず、ダイヤルの番号も分からない状態だということでした。また、何年も使っていない金庫で中に何が入っているかも覚えていないため、一度確認したいということだったので、中央区月島担当の作業スタッフが30~40分で行くことになりました。その後金庫は、ダイヤル部分が壊れてしまっていたようで、電動工具を使ってダイヤル部分を壊しての作業になったようです。中には貴重品が入っていたそうで、ご家族に喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2021-09-24

中央区月島の戸建てにお住まいの70代くらいの男性のお客様から、古い金庫が開かなくなったので見に来てもらえないかな~?とお電話がございました。

縦40×横50×奥行40センチくらいの家庭用サイズの金庫が開かない。ダイヤルはぐるぐると動くが番号通りやっても開かない状態。何回やっても開かなくて困っているとのこと。中央区月島エリアの作業スタッフに確認、今から60~90分で前の作業が終わり次第向かいますとお話し、手配しました。ダイヤルが経年劣化で故障しており、今回はダイヤルをくりぬいて開錠し、トラブル解消したとのこと。

更新日: 2021-09-14

中央区月島の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性のお客様から、「金庫を開けてもらおうと思っているが料金が気になる」とご相談のお電話がございました。

一般的なよくある家庭用金庫。鍵とダイヤルで、鍵はあるがダイヤル番号がすれてしまい開けられない状態。最低料金からの案内で、あとは開け方や作業内容によって変わると説明。詳しい料金は現地でお見積りでお出しするとお話しましたが、急に現地に来られても困るとのこと。まず中央区月島の作業スタッフからお電話するのでそこでご相談くださいと言って切電。その後スタッフからお客様に了承頂いたので現場へ行ってきますとのことで正式に依頼になりました。

更新日: 2021-09-07

50代くらいの男性から入電。「実家で親が使ってる金庫なんですけど、鍵が開かなくなっちゃったみたいで、ネットで調べて今代わりに電話したんですが開けてもらえますか?」とお困り。今一緒にいるみたいで、場所は中央区月島でした。

金庫は横40~50cmくらいで、縦が60~70cmくらいの大きさでレバーもついてるとのこと。ダイヤルはテープで固定していて、鍵だけで開けていて、その鍵を失くしてしまったみたいで探しても見つからなかったそうです。ご両親は高齢のため息子さんが携帯で調べて当店にお電話してくれました。中央区月島担当スタッフが40~60分でお伺い可能だったので手配。金庫が置いてあるお部屋まで息子さんが案内してくれ、実際に金庫見させてもらい、見積もりや作業の流れの話などはご両親も一緒に聞き、「頼もうか」と話がまとまり、開錠作業に移りました。少し時間かかりましたが、壊さず開けることができ喜ばれました。とりあえず金庫は閉まらないようにして鍵を探してみるそうです。

更新日: 2021-08-31

自宅に置いてある金庫の中に入っている物を至急取り出さないといけなくなったけど、金庫の鍵もないしダイヤルの番号もわからなくてどうしようもないので開けてほしいと中央区月島にお住まいの40代くらいの女性からのお問合せ。

元々お母様が使用していた金庫。以前にお母様に大事な印鑑や通帳等は金庫の中に入っていると言っていたが、ダイヤル番号や鍵の在りかを確認する前に亡くなってしまったようです。親戚一同本日集まっていて、今後の事を話すにあたり、金庫の中身も確認しなければいけないので、至急開けてほしいとのこと。中央区月島のエリアスタッフが20~30分で伺うことになりました。エリアスタッフが到着すると総勢15人ほど集まっていて、少し緊張感のある中での作業となったようですが、ダイヤルも鍵も無事に開錠できホッと一安心です。

更新日: 2021-08-24

みかん箱くらいの大きさの金庫の鍵はあるが、ダイヤルの番号がわからなく開けることができないので開錠してほしいと中央区月島のご実家にいる30代くらいの女性からお電話をいただきました。至急来てほしいとのこと。

元々はお父様が使用していた金庫でしたが、亡くなってしまい金庫のダイヤル番号がわからないとのこと。同居のお母様は金庫の鍵の在りかは知っていたので鍵はあるが、ダイヤルの番号は知らなかったとのことでした。親族が集まっている今、金庫の中身を確認しようという話になり、至急来てくれる鍵屋さんを探しているとのことで入電。中央区月島の作業スタッフが30分前後で伺うことになりました。金庫のダイヤル番号は固定していた形跡があったため、あまり動いていない可能性から慎重に解読すると無事に開いたようです。

更新日: 2021-08-17

30代ぐらいの男性から「実家にあるダイヤル式の金庫なんですけど開けてもらうことって出来ますか?」とお電話がありました。もう長い間金庫は放置していたとのこと。ご実家は中央区月島のマンションだそうです。

「何が入ってるかとかは全然分からないんですけど、母が開けてみたいということだったのでお願いできますか?」とのこと。息子様が帰省しているタイミングで金庫の中を見てみようということになったそうです。鍵はお持ちでダイヤルも分かる家庭用金庫。{エリア}の作業スタッフに確認し60~90分で伺うことになりました。番号がメモとは違ったようでダイヤルを解読して無事作業終了したと報告がありました。

更新日: 2021-08-10

中央区月島の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性からのお電話で、この前開けてもらった金庫がまた開かなくなってしまったとのこと。先日お伺いしているお客様でした。

マグネット式の金庫で、ダイヤルやボタンはない。前回来てもらったときに教えてもらった通りに何度やっても開けられないとのこと。前回のお伺いの記録を確認したところ、壊れたりしているわけではないようですが、お客様がうまく開けられないようです。前回伺った中央区月島担当の作業スタッフが30~60分ほどで向かえると言うのですぐにお伺い。開錠後、もっと使いやすい金庫はないかとご相談があり、新しい金庫をご購入いただきました。

更新日: 2021-08-03

「自宅にある金庫が開かなくなってしまったのですが、開けることは出来るでしょうか?」と、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。中央区月島にお住まいのお客様で、今日中に開けてほしいとの問い合わせでした。

金庫は家庭用の金庫で、鍵もあるしダイヤルも分かるのに、なぜか開かなくて困っているとのお話でした。本日中のお伺いをご希望とのことでしたので、中央区月島担当の作業スタッフの作業スケジュールを確認し、本日行けるお時間をお調べしました。13時ごろでしたらお伺いできるとお客様にご案内すると、「ありがとうございます、では家で待っています」と言ってご依頼をいただきましたので、ご予約を取りスタッフを手配いたしました。

更新日: 2021-07-27

お祖父様の代から代々使用してきた少し大きめの金庫が開かないので開錠してほしいと中央区月島にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。もうここ2~3年は使用していなかったようです。

金庫の中に大したものは入っていないはずだけど、中に何が入っているかもわからないので確認したいから開けてほしいとのこと。鍵もなく、ダイヤルの番号も入電者の男性は1~2度度開錠したことはあるが開け方が分からないとのことでした。レバー付きの高さが1メートル位ありそうな業務用金庫。「開錠をお願いしたら一体いくらかかるんですか?」とお客様は不安そうな様子。50年以上前の金庫のようで、弊社の作業スタッフもまずは金庫を見てからということで、見積もり無料からでお伺いすることになりました。

更新日: 2021-07-20

中央区月島に実家がある50代位の男性の方からの電話連絡で、実家にある金庫が開かなくて困っているとのこと。実家の父が使っていたのでそのままになっていて処分しようと思っていると言ってました。

お客様にお話を聞くと、昨年父が亡くなり、今母が一人で生活をしているが、母も高齢になったので近々に自分と一緒に住もうと思っている。家を処分するのに片付けをしていたら金庫が出てきて、鍵はささっているがダイヤル番号が分からないので開けてほしいとの事でした。処分するにも開いていないと処分も出来ないと思ってと言ってました。開けた後、引き取ってもほしいと言ってました。早速、中央区月島担当の作業スタッフが開錠と引き取り処分を含めてお伺いとなりました。後で作業報告で確認したら、無事に開錠となりました。金庫処分はまた少し考えてからとの事で今回は開錠のみの作業となった報告でした。

更新日: 2021-07-13

30代くらいの女性から、中央区月島の自宅にある貴重品をいれている持ち運び用の小さな金庫が開かない。ダイヤルはいつも使わずにいたのが動いてしまったのか番号もわからないとお電話ありました。

「もしかしたら鍵を中に閉じ込めてしまったかもしれない。そちらに持っていけるからすぐに開けてほしい」と言われてます。店舗は構えていないので持ち込んでもらうところはありません。ご自宅に出張サービスでお伺いして開ける作業になりますので、50~60分くらいで、中央区月島担当の作業スタッフがお伺いできると案内したところ、ご依頼いただけました。現場では、鍵穴をピッキングで開錠しました。ダイヤルも解読できたのでそのまま使えてよかったと言っていただけたようです。

更新日: 2021-07-06

40代くらいの男性から「会社の金庫なんですが、ここ数年使ってない間にダイヤルの番号を忘れてしまって。うろ覚えだった番号ではどうも開かないみたいなので、見てもらえますか?」とお困りの電話がありました。会社は中央区月島内にありました。

作業を依頼するにあたって、まず料金や作業内容を会社の稟議にかけないといけないということで、この日はとりあえず見積もりをしに中央区月島担当の作業スタッフが行くことになりました。金庫は高さ80㎝くらいの、40年くらいは経っている古い業務用金庫だったようで、その場で開錠の見積もりを実施。この日は見積もりのみなのですぐに終わったようですが、男性からは「見積もりだけで呼んで申し訳ない。でもすぐに見に来てくれたし、対応も良かった」と言ってもらえたと、嬉しい報告が作業スタッフからありました。

更新日: 2021-06-29

中央区月島の一戸建てにお住まいの50代位の男性の方から「自宅の敷地内に、父が以前やっていた会社事務所があり、そこにある金庫を開けてほしい」と連絡がありました。今は会社はやっていないので処分しようと思ってるが、確か開いていた扉がいつの間にか閉まっているのでとのことでした。

以前、父親が経営していた会社の金庫だそうです。そろそろ事務所を取り壊そうと思って片づけをしていたら、金庫があったとのこと。母親に聞いても、分からないと言っていて、父はすでに他界しており、鍵もダイヤルも分からないとの事情でした。先日、産廃業者に持って帰ってもらおうと思ったが、扉が開いていないと引き取れないと言われてしまったようです。壊してもいいので開けてほしいとのこと。早速、中央区月島担当の作業スタッフがお伺いしました。後で報告をみると、無事に開錠となっており、そのまま引き取りもしたようでした。お客様からは「一緒引き取ってもらって助かる」と言われたようでした。

更新日: 2021-06-22

中央区月島にお住まいの40代くらいの男性のお客様から「金庫が開かなくなったので、鍵開けに来てもらえませんか~?」とお電話がございました。本日中のご希望でした。

電子レンジくらいの大きさの一般的な家庭用金庫で、鍵穴とダイヤル番号のタイプ。鍵もあるし、ダイヤル番号も分かっている状態なのに、何故か開かないとのこと。久々に開けようと思ったみたいです。ずいぶんと前に開けた記憶があるとのこと。今日中に取り出したい物があるので、この後来てもらえませんか?とのご依頼。中央区月島担当の作業スタッフに確認し、40~60分ほどで手配しました。

更新日: 2021-06-15

中央区月島にお住まいだという60代くらいの男性より、自宅で使っている金庫が開かなくなってしまい、困っている。開けてもらうことはできるんですか?とのお問い合わせがありました。

高さが1メートルほどあり、レバーが付いている業務用の金庫のようで、ダイヤルが動かないようにガムテープで止めていたが、動いてしまったかもしれないとのこと。午前中は病院へ行くので14時以降に来てもらいたいとのご希望でしたが、中央区月島には近隣に作業スタッフがおらず、遠方からのお伺いになるため、1度専門の作業スタッフからお電話で詳しい説明をさせていただき、ダイヤルを繰り抜いて開ける可能性が高いことと、だいたいの料金をご案内して了承いただいたうえで作業に伺うことになりました。

更新日: 2021-06-08

中央区月島のご自宅兼会社の金庫が開かなくなってしまった。大きな金庫だが開けることはできるのかと60代くらいの男性からのお電話がありました。

高さが1.4m、幅が60cmほどの大型の業務用金庫で、カギもあってテンキーの番号も分かっているが開かない状態。最短で向かえる30~50分ほどの者で見積もりからお伺いしました。テンキー部分の電池切れの可能性が高いと思い、ケースを開けると電池が斜めにずれていたのできちんと入れ直して再度試したところ、すぐに開きました。前の代から使っている古い金庫なので、新しい金庫の購入を検討したいと言っていたため、金庫のカタログをお渡ししてきました。

更新日: 2021-05-31

中央区月島のアパートにお住まいの40代くらいの男性からのお電話で、使っていない金庫を処分したいので開けてもらいたいと金庫開錠のご依頼がありました。

自分で使おうと祖父の家にあった金庫をもらったが、納戸にしまい込んだまま使わないので処分を考えている。念のため開けてもらい、中を確認したいとのこと。当日中はご在宅だと言うので、40?60分ほどで作業に伺いました。処分するかどうしようかとまだ迷っているご様子だったので、比較的早く開けられる破壊開錠はせず、カギ穴からのピッキングと、ダイヤルを合わせる方法で壊さずに開けました。中にはおじい様の大事にしていたものが入っていたようです。「ありがとうございました」と丁寧にお礼を言っていただけました。

更新日: 2021-05-25

中央区月島にお住まいの50代くらいの男性から「インターネットを見て電話したんだけど、テンキー式の金庫も開けてもらうことはできるのかな?」と、金庫の開錠についてご連絡をいただきました。

お客様がメーカーさんにも問合せしたところ、恐らくテンキーの基盤がダメになっているから壊すしか方法はないかもしれないと言われたようです。しかも、時期的に混み合っているため対応が一週間後と言われてしまったとのこと。どうしても週末までに中身を取り出したいとのご事情のため、当店で60分前後で伺うことになりました。実は週末に一番下のお嬢様が結婚のため結納を行うようです。そのために必要な物やお金を金庫に入れていたのに開かなくなり緊急性を要しているとのこと。「すぐに来てくれるなら助かるよ!」と、お電話でもとても喜んでもらえました。

更新日: 2021-05-18

50代くらいと思われる男性から「こちらは中央区月島にあるホテルなんですが、事務所で使用している金庫が開かないんです」と、金庫の鍵あけについてお問い合わせをいただきました。なるべく早めに開けたいとのことです。

高さが1mを超える、かなり大きな業務用金庫が開かないそうです。鍵はお持ちで問題なく使えると仰っていました。ただ、長年ダイヤルを回さず鍵のみで使用していたそうで、ダイヤルが回ってしまった可能性があります。すぐに中央区月島担当の作業スタッフに確認をし、40~50分ほどで現場調査へお伺いすることとなりました。まずは金庫をよく確認します。今回ダイヤル部分に一部穴を開け、鍵開け作業をさせていただきました。やはり内部が動いていたようで、無事扉を開けることができました。

更新日: 2021-05-11

「エーコーの金庫だが、テンキーの電池が切れたまま、しばらくの間そのままだった。取り出すものがあるので電池を入れてみたが、反応がない。鍵もあるが開かないので見に来てほしい」とのこと。中央区月島の男性からの連絡です。

電池はきちんと入っていることは確認済み。赤いランプは点灯するが、開錠の時に点く緑のランプが付かないそうです。鍵もあるにはあるが、2本同じような鍵が見つかり、2本とも入るが開かない。中央区月島担当の作業スタッフが30~40分でお伺いするので、抜けなくなっても困るので、鍵は挿さずにお待ちいただくようにと伝えました。鍵穴部分もかなり錆びていたため、お客様の了承の上、電動工具で穴をあけての開錠となったそうです。

更新日: 2021-04-27

「最近父が他界しまして、遺品整理をしていたら、金庫が出てきた。誰か金庫のダイヤル番号を知っているか家族に聞いたが、誰も知らなかったので、開けに来てほしい」と、中央区月島のご実家より、40代くらいの男性がお電話をくれました。

押入れを整理していたら、奥の方から金庫が出てきたようです。メーカーはキングクラウン。電子レンジ2個分くらいの縦長の金庫。鍵に関しては、これかなと思うものはあるが、もし間違っていたら怖いので試していないとのことでした。間違った鍵をさしてしまうと大事になってしまうので、触らないようにお話して、作業スタッフが60~90分後で行くことになりました。現場で作業スタッフが鍵を確認すると、金庫の鍵で合っていました。そのためダイヤルの開錠作業へ。ダイヤルを探り、番号を解読することに成功したため、そのままダイヤルを合わせて金庫開錠。無事にトラブル解消です。

更新日: 2021-04-20

「鍵開けなんかは、本日も対応していただけるんでしょうか…?」と、ご不安そうな様子で、中央区月島の60代くらいの男性からお電話が入りました。内容としては、開かない金庫の鍵開けだそうです。詳しくお話を伺うため、まずは受付に入ります。

金庫は亡くなったお父様のものだそうで、現在は中央区月島にある、お電話口の男性のご自宅で保管しているそうです。鍵は出てきたようですが、金庫の暗証番号がどうしても分からずに、開かない状態のまま1ヶ月ほど置いてあるとのこと。中央区月島担当の作業スタッフが40~60分ほどでお手配できるとご案内したところ「でしたら、今日はずっと家にいるので、ぜひお願いします」と依頼になりました。お時間通りお伺いすると、現場には男性と奥様がいらっしゃいました。作業スタッフが慎重に、ダイヤルの解析を始めます。それほどお時間をいただかず作業が完了し、無事に扉が開きました。中を確認していただき、全行程が終了です。

更新日: 2021-04-14

中央区月島にお住まいという60代くらいの男性から「金庫を開けてもらえるんでしょうか?」と、金庫の鍵開けについてご相談のお電話を頂きました。ご自宅内で使用している家庭用金庫の鍵を失くしてしまったそうです。

「実は、暗証番号も分からなくなっちゃったからね、どうしようもないんですよ!」と笑って話されるお客様。ご自身でどうにかしようと、鍵穴をいろいろいじってしまったとも仰っていました。中央区月島担当の作業スタッフに確認をとり、これから40~60分以内でお伺いすることに。お客様が受付で話されていたことが気になったので作業スタッフに伝え、現場調査から入りました。鍵穴はかなり傷ついていたようで、今回お客様にもご説明をし、一部小さい穴を開けての作業をしました。無事に扉も開き、お客様には大変感謝していただけたようです。

更新日: 2021-04-06

「中央区月島のご実家にある、父が使っている金庫が開けられないので作業をお願いできないか」と60代くらいの男性からのお電話がありました。家庭用の大型金庫だそうです。

お父様もご実家におられるそうですが、高齢で耳も遠く、意思疎通が難しいため、自分も行って立ち合うので相談しながら作業を進めてほしいとのご希望。業務用というほどのものではなく、レバーも付いていないそうですが、みかん箱くらいのよくある家庭用金庫よりもひとまわりくらい大きい金庫のようです。今からだと時間が遅くなるので、父も明日のほうがいいと思う。明日の午前中にお願いできないか?とのことだったので、ご希望に合わせて翌日作業に伺うことになりました。

更新日: 2021-03-24

50代くらいの女性からのお問い合わせ。中央区月島の実家の押し入れに備え付けてある金庫が、たまにしか使わないせいか、やり方が悪いのか開かない。もう使い勝手が悪いので新しいものに買い替えようかとも考えているとのことで、お電話いただきました。

「鍵もあってダイヤル番号もわかっているが、3カ月に一度くらいしか開けないせいか、今日もまた開かなくなった。古い金庫なので寿命があるんでしょうか」と言われてます。耐火金庫ですと耐火性能としての寿命は20年とされています。鍵に関しては使用頻度などによっても違うので、一概に寿命とも言えませんが、動きが悪くなってくると中の部品が劣化して壊れてくるものも多くなります。まずは、担当の作業スタッフが60分くらいでお伺いすることになりました。結果、金庫を開錠後、最近の金庫のご案内もさせていただき、プッシュ式のものをご購入いただいたそうです。

更新日: 2021-03-16

「金庫を処分したいんですけど、開けなくちゃいけないみたいで、開けてもらって引き取ってもらうことはできますか?」と、中央区月島にお住まいの60代くらいと思われる男性のお客様からお電話いただきました。

家の解体をすることになり、片づけていたところ、金庫が出てきたそうです。鍵もなく、ダイヤル番号もわからなくて開けられず、処分もできないので困っているとのことでした。「土日にまた現場に来るので、今度の土日か、今日来てるので可能なら今日来ていただけると嬉しいんですけど」とのことでした。すぐに中央区月島担当の、金庫引き取りも対応している作業スタッフに確認し、60~90分のご案内となりました。

更新日: 2021-03-09

「ご自宅にある金庫が開かなくなってしまって困っているのでお願いしたい」と、中央区月島にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。普段は使っておらず、一年に2~3回位しか開けない金庫のようです。

あまり使用しない大事な書類を入れているため、たまにしか開けない金庫。今回は保険の見直しをするのに保険証書を金庫のから取り出そうとしたけれども、金庫が開かないとのことです。金庫はEIKOの家庭用金庫で、鍵とダイヤルタイプ。鍵もあり、ダイヤルの番号もテープで固定しているので開くはずなのに、鍵を回してもカチャっと言わないようです。「今日もうすぐ保険屋さんが来るから急いでほしいの」と時間の猶予はあと1時間半とのこと。30~40分後に作業スタッフが伺うことになりました。

更新日: 2021-03-02

中央区月島にある会社の責任者の40代くらいの男性から「会社の金庫が開かなくなってしまったので、開けてほしいんですが」とのお問い合わせ。行けるお時間などをさっそくお調べしました。

コクヨの古い業務用金庫で、縦は80~90cmくらいで、横が60~70cmくらいの大きさ。鍵もあるし、ダイヤル番号も分かってる状態。閉める時は問題ないようですが、開けるときにレバーがうまく動かず、スカスカみたいな感じになってるそうです。「開けるのと、修理できれば修理もお願いしたい」とのご希望。40~60分でお伺いできるが、修理できるかどうかは見てからとお伝えし、ベテランの作業スタッフを向かわせました。まずは開錠作業をし、壊さず開けられました。金庫に詳しいベテランスタッフだったこともあり、今回は開けた後にそのままハンドルの修理もすることが出来ました。お客様にはとても感謝されたようです。

更新日: 2021-02-24

中央区月島にある薬局の40代くらいの店長さんからのお電話。「お店で使ってる小さい金庫が開かなくなってしまったので、開けてもらえますか?」とお困りでした。

金庫は鍵とダイヤルで開ける一般的なタイプで、鍵はあるそうです。ダイヤルは普段固定して使っているので、番号なども分からず、何かの拍子に動いてしまったのかもしれないとのこと。「すごい緊急ではないけど、今日だと何時くらいに来られますか?」と問い合わせあり、休日ということもあり他の作業に出てたので、60~90分でのお伺いと案内。それなら待てるとご依頼いただき、向かいました。ダイヤルの番号合わせで、大体20分はかからないくらいで開錠でき「助かりました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-02-16

中央区月島の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から「自宅に備え付けの金庫、大きさは電子レンジくらいで持ち上げることはできないもの。鍵はあるがダイヤル番号がわからずに開かないので開けてほしい」とお電話ありました。

「ダイヤルは使わずにテープで貼って動かしていなかったが、掃除をしたときか何かに少し剥がれてしまっていて、急に鍵だけで開かなくなってしまった。番号が書いてあるはずの書類を探しているが見つからないのでどうしたらいいか?」と言われてます。中央区月島の担当スタッフに確認して、60分くらいでお伺いすることになりました。「もうダイヤルは動かさずさわらないでそのままでお待ち下さい」とお願いしておきました。ダイヤルをかなりいじられてしまっていたので、くり抜いての開錠になったとのことです。

更新日: 2021-02-09

中央区月島のガソリンスタンドにお勤めの40代くらいの男性の方から、金庫のカギが折れてしまったと連絡がありました。出来たら対応してほしいとのことでした。お店を閉めるにも金庫をどうにかしないと帰れないとお困りでした。

手提げ金庫のカギが折れてしまって、鍵を抜くだけでもお願いしたいとのことでした。金庫の中に書庫の鍵なども入っていて、明日も仕事で使うことになるとかなり困った感じでの連絡でした。40~60分くらい見て頂けたら到着できるとご案内。後で作業報告をみたら、今回は鍵穴自体がダメな状態で、無理に鍵を回したようでした。お客様もこれは酷いと言ってました。とりあえず開けてもらえればとのご希望。壊して開けるとしてもどうしたらよいかわからなかったので助かったと言っていたようでした。

更新日: 2021-02-02

ご実家から出てきたミカン箱くらいの大きさの金庫を開けてほしいと60代くらいの男性からお電話がありました。場所は中央区月島の一戸建て住宅で、最近亡くなったお父様が所有してた金庫のようです。

「金庫を持っているなんて知らなかったから、びっくりしたよ~。ダイヤルの番号も不明、鍵も見当たらないので開けてほしい」とのことでした。ダイヤル部分を固定していないか聞いてみるとその形跡はなし。「親父の性格上、たぶん合わせていないと思う」とのこと。「まずは見させてもらいますね」とお話をして50~60分後に伺うことになりました。金庫のメーカーはクマヒラで家庭用金庫。やはり息子さんの読み通り、金庫のダイヤルは固定されていない状態。少し時間はかかりましたが、ダイヤル部分を壊さずに綺麗に開錠できたようです。

更新日: 2021-01-26

中央区月島にある会社の総務の男性より、社内で使っている業務用の耐火金庫が開かなくなってしまったので、開錠をお願いしたいとのお電話がありました。

高さ1m、奥行80cmくらいの金庫で、カギはあるそうですが、ダイヤルの番号が分からず開けられないとのこと。今日はもう終業時間が近いので、明日の早い時間がいいとのご希望です。そこで、翌日の午前中8時半~9時の間で伺うことになりました。専門の工具を使い、ダイヤルをくり抜かずに開けることができました。なにかご事情があるようで、ダイヤル部分の交換はできないか?と相談されたため、金庫のメーカーに問い合わせたところ、メーカーの方で対応してくれるとのこと。メーカーの担当者に作業を引き継いだそうです。

更新日: 2021-01-19

中央区月島にある会社の経理の方から。「20~30㎝くらいの小さい金庫を開けてほしい。お店に行けば開けてもらえるのか?」とお問い合わせのお電話がございました。

店頭ではなく出張サービスになるとお伝えすると「あ!来てもらえるの?それは助かるね!」とおっしゃっていただきました。会社で使っている手提げ用金庫。ダイヤルがずれてしまい開かなくなってしまったようです。中央区月島の作業スタッフに確認して、30~40分ほどでご案内し手配しました。ダイヤルが2つ付きでしたが、無事に開錠してトラブル解消。「助かったよ!」とご満足いただけたとのことです。

更新日: 2021-01-12

中央区月島にあるお寺の住職の男性より、古い金庫が2つある。カギもなくダイヤル番号も不明だが開けることはできますか?と金庫開錠のご依頼がありました。

2つともクラウンというメーカーの金庫。型番も分かるが伝えた方がいいか?と言われましたが、そちらは現地で確認するので大丈夫ですとお伝えしました。開け方はさまざまですが、開けられないと言うことはほぼありません。見積り無料で伺えるので、詳しくは現地でご相談が可能だとご案内しました。忙しく、作業中ずっとその場にはいられないかもしれないとのことでしたが、作業説明の際とお支払い時には来ていただけるとのこと。少し時間ができる夕方の時間帯に伺うことになりました。

更新日: 2021-01-05

中央区月島の会社からのご依頼。「会社で使っている金庫が開かなくなってしまった。今から頼むとどれくらいで来てもらえるのか?」と到着時間を気にされている様子でした。

大きさが小型冷蔵庫くらいあるとのこと。鍵あり、ダイヤルが分かっている状態なのに、ハンドルレバーがグラグラしていて開かなくなってしまったとのこと。会社なので、まずどのくらいの料金がかかるのか、来てもらえる時間がどのくらいなのか知りたいとおっしゃっていました。時間は今から40~50分ほどで、料金に関しては、金庫の状態によって開け方や作業内容で変わると説明。現場できちんとご案内しますとお話し、お見積りから手配しました。

更新日: 2020-12-22

中央区月島の実家にある金庫が開かなくなってしまったので、自分が行くときに開けてもらいたいと思っていると、40代くらいの息子さんからお電話がありました。

実家のお母様が認知症で、ダイヤル番号が分からなくなってしまい、家族も誰も分からないので金庫が開けられなくなってしまった。カギは行って探せばあるかもしれないが、現時点ではどこにあるかわからないとのこと。家庭用の金庫ではなく、縦が50~60cmくらいある業務用金庫だそうです。作業スタッフに確認したところ、見積り無料でもお伺いは可能だとのことだったので、お客様には現地に来られる日程が決まり次第お電話いただければご予約も可能だとお伝えし、検討いただくことになりました。

更新日: 2020-12-15

中央区月島にあるラーメン屋さんの店舗で使用している金庫のカギが失くなり、開けられなくなってしまった。カギの保管場所は決めているので、もしかしたら盗まれたのかもしれない。どうしたらいいか?とのお問い合わせでした。

店舗の事務室内に置いてある、電子レンジよりはひと回り大きめの金庫で、セントリーセーフというメーカーの物だそうです。カギは丸っこいカギだったとのこと。まずは金庫を開錠し、ダイヤル番号はわかっているということだったので、心配であればダイヤル番号の変更ができれば防犯面も問題ないのではないか?とご案内。とりあえずはまず開けてもらって、それから考えたいとのことで、開錠作業にお伺いすることになりました。お時間は30~40分で向かえる作業スタッフを手配しました。

更新日: 2020-12-08

中央区月島の女性から、金庫開錠の料金について問い合わせがありました。家庭用の金庫だそうですが、金庫は開け方が様々なので、まずは見積無料でお伺いして、詳しいご料金や開け方をご案内出来ると伝えました。この時は、他にも聞いてみたいと、ご検討になりました。

しばらくして再度お電話あり。他では、あまりに高い金額をいきなり言われたので、やっぱり見積りで来てほしいとのご依頼でした。中にある書類が必要だそうで、急いで見てほしいとのことです。中央区月島担当の作業スタッフに確認し、今から30~40分ほどで向かえるとご案内。ご料金などご納得いただけたれば、そのまま作業に移ることも可能だとお伝えすると「それなら助かる」とのこと。鍵とダイヤルの付いた金庫で、鍵のほうを失くしてしまったそうです。現場では、お見積り後、作業に入ることに。鍵穴からの作業で壊さずに開けられたようです。

更新日: 2020-12-01

中央区月島の会社にお勤めの60代くらいの男性から「金庫と事務所のカギを一つにまとめておいたら、それごと失くしてしまったので来てほしい」とお電話がありました。事務所のカギは合鍵を作るが、金庫の鍵は一本もないので開けてほしいとのご相談です。

EIKOの家庭用金庫。ダイヤル番号はわかるけど、鍵がないので開かないようです。もう20年近く使用している金庫で、鍵はギザギザしたタイプだったようです。「手持ちが今、10000円しかないけど足りるかな?」と料金を心配されて聞かれたので、鍵の形状にもよるので現場で見てからの料金提示になるとお話し。「じゃあすぐに銀行に行ってくるから、戻ってくる時間に合わせて来てくれる?」とのことで、余裕をもって45分後くらいに伺うことになりました。

更新日: 2020-11-24

中央区月島のご自宅にある小さい金庫を開けてもらうことはできるか?と、40代くらいの女性から金庫開錠のご依頼がありました。持ち運びができる手提げ金庫だとのことです。

ご同居のお母様が突然亡くなられたそうで、生前お母様が使われていた金庫だとのこと。カギも見当たらず、ダイヤルの番号もわからない状態。他社に問合せたところ、壊して開けることになるかもしれないと言われたそうです。母が長年使っていたものだし、できれば今後も使いたいので、壊さず開けてもらえるところに頼みたいとのことでした。作業スタッフに確認したところ、手提げ金庫は壊さず開けられるだろうという者がいたため、30分ほどで伺うことになりました。

更新日: 2020-11-17

60代くらいと思われる男性から「金庫の鍵を開けてもらうのには、何時間もかかるんだろうかね」と、金庫の鍵開け作業についてお問い合わせを頂きました。中央区月島内の一軒家にお住まいだそうで、ご自宅に家庭用金庫があるとのことでした。

ダイヤルの暗証番号を書いたメモはあるそうですが、小さな鍵をなくしてしまったため、開けられない状態だそうです。中央区月島担当の作業スタッフが30~50分でお伺いさせていただき、金庫の確認からお伺いさせていただきました。鍵穴からのピッキング作業だったため、全作業工程が30分以内に終了したとのこと。お客様は作業の早さに大変驚かれており「はあ~、今の技術はすごいんだなあ…」とおっしゃっていただいたと報告がありました。

更新日: 2020-11-09

中央区月島の賃貸物件にお住まいの入居者様から委託されて、金庫を開けられる業者を探していると、弁護士の男性からお電話がありました。当店のホームページを見てお電話いただけたそうです。

物件に備え付けの金庫だそうで、それほど大きくはなく、よく旅館の部屋に付いているようなタイプのもの。テンキーの番号を押しても開かないとのことでした。中に必要なものがあるらしく、早めに開けたいとのご希望だったため、近隣にいた30~40分で向かえる作業スタッフを向かわせることになりました。弁護士さんと、入居者様ともにお立ち合いいただき、金庫を見せてもらいましたが、テンキー部の電池切れだったようで、電池交換で開けることができたとの報告がありました。

更新日: 2020-11-04

「金庫の鍵開けを依頼したい」と、50代くらいの女性のお客様からお電話がございました。亡くなったお姉様が使っていた金庫とのことで、場所は中央区月島の戸建てとのことでした。

自分は遠方に住んでいるので、日時を決めて予約を入れたいとのこと。お客様のご希望にあわせて予約を承りました。一般的な家庭用金庫だとは思うが、自分は一度しか見たことがないので、詳細は全くわからないとのこと。「それでは、詳しいことは現地で作業スタッフが金庫を見てからご案内しますね」とお話しました。鍵とダイヤルで開けるタイプで、鍵なし番号不明という状態でした。鍵穴のピッキング、ダイヤル番号のさぐりで開錠完了したとのことです。

更新日: 2020-10-27

中央区月島の一戸建て住宅にお住まいの40代くらいの男性から「自宅で母が使用している金庫の鍵を、金庫の中に入れて閉めたら、ロックがかかってしまったようなので開けてほしい」とご連絡がありました。

金庫は家庭用金庫でメーカーはキングクラウン。ダイヤル番号を固定して鍵だけで開閉していたようです。ただ、その後ダイヤル番号もいじってしまったようで、番号もわからないため、結局は両方開けてもらわないといけないとのことでした。作業スタッフが現場に60分前後で到着。鍵穴からピッキングして鍵は開錠。ダイヤル番号を解錠するにあたり、ダイヤル横に5ミリほどの小さな穴を開けさせていただき、無事に開錠。その後も金庫を使えるとのことで、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-10-20

中央区月島にある一戸建てにお住まいの、40代くらいの男性から「自宅に置いてある家庭用の金庫の鍵を紛失してしまって、開けられなくて困っているので来てほしい」とご連絡をいただきました。中に入っている身分証を取り出したいとのことでした。

自宅にはKOKUYOの耐火金庫があり、ダイヤルの部分は固定していて動かしていない。鍵を差し込めば開けられるようにしていたが、その鍵をなくしてしまったようです。金庫の中にマイナンバーカードと保険証が入っているので、取り出せないと病院に行けなく困っているとのことでした。鍵は昔ながらのギザギザした鍵を使用していたとのことですが、形状や内部の仕組みによっても料金が変わるため、現場で見てからご案内しますねとお話をして、50~60分後に現場に行くことになりました。

更新日: 2020-10-13

20代くらいと思われる男性から「金庫の鍵開けをお願いしたいのですが。こちら中央区月島です」と、お電話がありました。おばあさまがお困りだそうで、お孫さんであるお電話口の男性が代わりにお電話をくださったようです。

詳しくお伺いしたところ、電子レンジくらいの大きさで、扉がかなり厚みのある金庫だそうです。おばあさまが暗証番号を忘れてしまい、相談を受け、お孫さんが業者をスマホで探したとのこと。「今日であれば自分も立ち合えますので」とのことで、すぐに中央区月島担当の作業スタッフに確認を取り、最短到着の40分前後の時間でお手配しました。現場へ到着すると、優しそうなお孫さんとおばあさまがいらっしゃいました。金庫を確認し、ご料金や作業内容をご案内。その場で作業まで依頼されたそうです。

更新日: 2020-10-06

中央区月島の60代くらいの男性のお客様からのお電話。「家にある金庫を開けてほしいんだけど、ダイヤルの暗証番号がまったくわからなくても開けてもらえますか?」とのお問い合わせでした。

「ダイヤルを固定したまま使っていたが、ダイヤルの番号も覚えていたので、テープで固定とかはしていなかったんです。そしたら、最近使っていなかったからか、ダイヤルが動いてしまったみたいで、覚えていた番号で合わせても開かなくなってしまったんです」とのことでした。中にある書類を早めに取り出したいと、お急ぎだったので、早急に中央区月島担当の作業スタッフに確認。30~40分で伺うことになりました。鍵もあり、ダイヤルも分かっていたので、スムーズに開錠することが出来たようです。

更新日: 2020-09-29

中央区月島にお住まいの50代くらいの男性から「空き巣に入られて、金庫をこじ開けられてしまった。それでもう鍵が壊れてしまっているので、金庫の処分をしてほしい」というご相談のお電話がありました。

金庫の引き取りは、大きさや重さによって、作業車に積み込めるかなどがあるので、それによって料金も変わってきますが、聞くと家庭用の40~50kgくらいのものだとのこと。それなら、ギリギリ当日での対応も大丈夫かと思い、作業スタッフを向かわせました。警察の現場検証も終わっているということで、当日中に伺いました。現場では、実際の重さと金庫の材質を確認して料金を算出、すぐに了承をもらったので、そのまま引き取り対応したようです。

更新日: 2020-09-23

中央区月島のご実家から出てきた古い金庫を開けてもらいたいと、近所にお住まいの娘さんからのお電話がありました。鍵とダイヤルで開けるような、電子レンジくらいの大きさの金庫だそうです。

ご両親ともにだいぶ前に亡くなり、何年も空き家になっていたそうですが、建て直しが決まり、整理の最中に裏の物置から金庫が出てきたそうです。かなり古いもので何も入っていないと思うが、念のため開けておきたいとのことでした。今日はもう自宅に戻ってきているので、明日以降に来てもらいたいとのご希望。翌日のお昼前後に伺うことになりました。昔は近所になんでも頼めるお店があったそうですが、そこもなくなってしまったので、スマホで検索して当店にご依頼いただいたそうです。

更新日: 2020-09-15

60代くらいの男性からお電話があり「金庫の鍵なんだけど、開かなくなっちゃったので、開けてほしいんです」とお困りでした。中央区月島の戸建てにお住まいとのことで、お時間を調べました。

電子レンジくらいの大きさの家庭用金庫で、鍵もなくてダイヤルの番号も分からない状態とのお話でした。中央区月島担当の作業スタッフの予定を確認し、2~3時間後になる者と、40~60分で行ける作業スタッフがいたのでご案内。早い方がいいとのことで、手配しました。お伺い後、金庫を見させてもらっていると、ダイヤル番号を書いた紙がみつかったとのこと。そのため、鍵穴の方のみ鍵開け作業を開始。しばらく粘りましたが、難しい鍵のタイプで、鍵穴の状態が悪いこともあり、鍵穴部分をくり抜いての作業になったと報告ありました。

更新日: 2020-09-08

中央区月島の戸建てにお住まいの50代くらいの女性からのお電話。「金庫が開かないのでお願いしたいんですけど、やってますか?」とお問い合わせ。行ける作業スタッフを調べました。

金庫は20年前くらいの古い金庫だそうです。「鍵はあるけど、ダイヤルが動いちゃって番号がわからない」とのこと。普段は鍵だけで開けてたみたいですね。明日必要な書類が入ってるそうで、どうしても今日開けたいとのこと。お時間お調べし、ちょうど作業中だったので60~90分で手配。前の作業が終わり次第伺いました。お伺い後、金庫を見させてもらって、ご料金や目安の作業時間などお話しました。すんなりご了承いただけたので、ダイヤルの解読作業に移り、30分はかからずに開けられたとのことです。

更新日: 2020-09-01

中央区月島にお住まいの30代くらいの女性からのお電話。金庫の鍵を紛失してしまい、開けられなくなってしまった。開けるのにどれくらい料金がかかりますか?とのお問い合わせでした。

先日の大雨で水害に遭い、鍵が流されてしまったそうです。中に何が入っているのか覚えていないが、このままでは処分もできないので開けてもらいたいとのことでした。大きさは家庭用の電子レンジくらいの金庫だとのこと。現地に専門の者が伺い、開け方によって料金が決まるため、お電話のご案内は難しい。最終的には壊して開けることもありますが、開けられないということはないとお伝え。確実に開けられるのであれば1度来てもらいたいと言っていただき、1時間ほどで向かえるスタッフが伺うことになりました。

更新日: 2020-08-25

中央区月島の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から「自宅で使ってる金庫なんだけど、開かないので見てもらえますか?」とお困りでした。詳しい受付に入り、時間をご案内しました。

金庫はみかん箱くらいの大きさだそうで、鍵はあるけど、ダイヤルの番号が分からないとのこと。普段ダイヤルは固定していて、鍵だけで開けてたようです。中央区月島担当の作業スタッフの時間を確認、90分の者と、40~50分で行ける者がおり「じゃあ早い方が良いかな」とのことで早い方で手配。到着後、金庫を見させてらもらい、ダイヤル番号を探る方法でご料金などお話し作業に入りました。ベテランの作業スタッフだったこともあり、20分くらいで開錠することができました。お客様も「早いんだね」と少し驚いていたようです。

更新日: 2020-08-18

今は空き家となっている一戸建てのお宅にある金庫。「中身が何が入っているのかわからず、処分するにもできない状態なので、開けてほしい」と50代くらいの男性からお電話がありました。場所は中央区月島とのことでした。

今は施設にいる叔母さんが一人で暮らしていたお宅。お子さんもいらっしゃらないので、身寄りはお電話いただいた男性のみで後見人にもなっているとのことでした。お客様はそこに住んでいるわけではないため、週末に現場に行こうと思っているということで日時指定のご予約となりました。金庫は電子レンジくらいの家庭用金庫。鍵は見当たらず、ダイヤルの部分は固定していた形跡はあるがテープが劣化で外れているので回っているのか不明とのこと。作業スタッフが到着するときまで触らないようにとお話をして、ご予約となりました。

更新日: 2020-08-04

「中央区月島にある会社で使用している、電子レンジより一回りくらい大きい金庫の鍵が見当たらなくなってしまったので、まずは金庫を開けてほしい」と、50代くらいの男性からお電話がありました。中の物を取り出したいのでお急ぎとのことです。

ダイヤルの部分はテープで固定しているが、テープが切れてしまっていたので少し回っているかもとのこと。鍵は金庫担当者が持っているはずが、見当たらずに社内をくまなく探してもどこにもなかったようです。まずは至急開けていただき中身を取り出せたらとお急ぎ案件。作業スタッフを30~40分でお伺いさせました。金庫はEIKOの家庭用金庫。ダイヤルは少し調整したら無事に番号が揃いました。その後、鍵穴からピッキングにで金庫を開錠。すると中から金庫の鍵が出てきたようで、金庫担当者の男性もホッとしていたようです。

更新日: 2020-07-28

中央区月島の自宅マンションに金庫の開錠で来てほしいとのお問い合わせです。「自宅の金庫の鍵がなくなってしまった。これだけ探しても無いので、もしかしたら、ゴミと一緒に捨てた可能性も大きいかもしれない」とのことでした。

金庫は、鍵とダイヤルが付いている一般的なタイプ。ダイヤル番号を書いた紙らしきものがあるが、これが番号かどうかは、わからないそうです。もともとはご両親が使っていたので、開けたこともなかったそうです。中に何が入っているかも分からないが、確認しないと処分することもできないので、開けたいとのご依頼でした。中央区月島担当の作業スタッフが30分ほどで到着。そのまま、もう壊してもらって構わないと言われたので、扉の脇の鍵の接続部分をくり抜いて開錠してきたそうです。

更新日: 2020-07-20

中央区月島にある一戸建てのお宅の片付けをしていた40代くらいの男性から「押入れの中から金庫が出てきたが、鍵もなさそうで、ましてやダイヤルの番号もわからないので、開けてほしい」とお電話がありました。

お電話いただいた男性は、中央区月島の現場にお住まいの方の後見人。元々住んでいた方は入院していて、今は後見人の方が管理している状態のようです。甥っ子にあたるようですが、親戚を集めた状態で開錠したほうが良さそうと判断し、すでに声かけをして日曜日に集まることになっているようです。担当の作業スタッフも日曜日のご希望時間15時頃に伺う手配となりました。これかな?と思う鍵は差し込んでみたりしたけど開かなかったとのことだったので、日曜日まで金庫をいじらないようにお話して、ご予約となりました。

更新日: 2020-07-14

中央区月島にお住まいの30代くらいの男性より。「金庫が開かなくなってしまった。今からお店に持っていこうと思うが、開けてもらえる?」とお問い合わせがございました。

こちらは、作業スタッフが出張でお伺いし、その場で開錠作業を行うとお話しました。「来てもらえるんだね、良かった。重いからどうしようと思ってたんだよ~」とお客様。鍵とダイヤルで開ける家庭用金庫で、固定していたダイヤルがずれてしまい、開かなくなってしまったとのこと。中央区月島の作業スタッフに確認し、最短で40分ほどでご案内。すぐに手配しました。ダイヤル合わせをして金庫開錠できたとのことです。

更新日: 2020-07-07

50代くらいの男性から「金庫が開かなくなってしまったので、カギ開けお願いしたいんですが」と、お電話がありました。お住まいは中央区月島の戸建てとのことでした。

金庫は電子レンジくらいの大きさで、鍵穴はなくテンキーだけで開けるタイプ。番号は分かってましたが、配線が壊れてしまってるのか開かないとのこと。電池交換してみてもダメだったみたいです。朝にお電話いただきましたが「午前中は出かけるので午後が良い」との希望。予約も空いていたので合わせることができました。到着前にお電話して伺い、金庫を見させてもらうと、やはり配線と基盤がダメになっていたので、壊して開ける以外方法はありませんでした。「仕方ないよね、お願いします」とお客様。その後、無事に金庫が開き、中の物がとり出せてホッとした様子だったとのことです。

更新日: 2020-06-30

金融関係の会社の本社にお勤めの男性からのお電話。「中央区月島にある支店の金庫が開かなくなってしまったので、早急に対応をお願いしたいんですが」とのこと。お店だったので金庫は業務用でした。

どうやら金庫は鍵もあって、ダイヤル番号も分かるそうで、ダイヤルが空回りしてしまってるとのこと。現場では店長さんが対応するとのことで「営業時間になってから来てほしい」とのご希望。お時間お調べし、ちょうど空きがあったのでご希望通りの時間にお伺いしました。金庫を見させてもらうと、やはりダイヤルが空回りしてて機能していない状態でした。ダイヤルケース内の不具合だったので、今回はダイヤル部分を壊しての開錠となりました。元々本部の方にもその可能性はお話してあったので、お話がスムーズに進みました。本部の方で新しい金庫の入れ替えなどもしてるとのことで、開錠のみで作業は終わったとのことです。

更新日: 2020-06-23

「自宅においてある小さい金庫が開かなくて困っているので見てもらえませんか?」と、中央区月島にお住まいの70代くらいの女性からお電話がありました。覚えていた番号で開けようとしても開かないようです。

ダイヤセーフの家庭用金庫。「今まで色々な金庫を使用したことがあるけれど、割と安いのに防犯対策もされていて、安心して使える金庫だからお気に入りなの」と愛着がある様子。カギは持っているとのことで、ダイヤル開錠となりそうです。作業スタッフが30分後に現場に到着。ダイヤルは右に何回、左に何回と回すはずが、どうやら回し方がわからなくなっている様子。お客様が覚えていた番号でしっかり合わせると無事に開きました。作業スタッフが開け方を紙に書いてあげたら、喜んでくれたようです。

更新日: 2020-06-16

中央区月島の会社にお勤めの40代くらいの男性の方からの連絡です。会社の業務用金庫が開かなくなったので開けに来てほしいとのこと。金庫には顧客リストなどが入っていて業務に支障があるため、急いで開けに来てほしいとの依頼でした。

鍵もあってダイヤル番号のメモがあるので、開けられるはずなのに何故か開かないとのこと。どうやら、ダイヤルは普段動かしてはいなかったようで、鍵のみでいつも開け閉めしているとのこと。それが何故か今日会社に行って金庫を開けようと思ったら開かない。もしかしたらダイヤルが動いてるかもと思って、メモを見ながらやってみたが開かないそうです。中央区月島担当の作業スタッフが現地に急いで向かいました。後で報告を見たら、合わせ方が間違っていただけで無事に開錠できたとのこと。お客様も業務に支障がなくてホットしたと言っていたようでした。

更新日: 2020-06-09

他県から引っ越しをしてきて、中央区月島の新しい家に到着。運んできた金庫を見たら、固定していたダイヤルのテープが剥がれてしまっていて、ダイヤルが動いてしまったようで開かなくなってしまったと40代くらいの男性からのお電話です。

電子レンジくらいの大きさのクラウンの家庭用金庫。鍵は持っていて、ダイヤル番号を控えた紙は引っ越し前に金庫の中にしまってしまったとのこと。引っ越し途中、車の振動等でテープが剥がれてしまうことはよくありますので、テープでの固定はお勧めできません。お客様もショックは受けていて、軽率だったと反省しているようでした。大事なものは金庫に入れる習性なので、使用できないと不便で仕方がないとのこと。最短のお時間で50~60分後に金庫の鍵開けで伺うことになりました。

更新日: 2020-06-02

両親とやっているお店にある古い金庫を開けてもらいたいと、一緒に働く娘さんからご依頼のお電話がありました。高さが1mくらいある大きな業務用の金庫だそうです。中央区月島にある店舗の奥に設置されているとのことでした。

昔からあった金庫で、カギとテンキーの番号を押して開けるものだそうですが、カギもなく、テンキーの番号も分からないとのこと。お店を閉めるので処分を考えているが、大事な物が入っているかもしれないので開けておきたいそうです。早いほうがいいとのご希望だったため、担当の作業スタッフを40?60分で向かわせました。処分予定だから壊してしまって構わないとのことだったので、専用の工具でカギを壊して開錠しました。大きな金庫だったので、開けるのに1時間ほどかかりましたが、お客様には納得いただけたようでよかったです。

更新日: 2020-05-26

中央区月島にお住まいだという高齢の女性からのお電話で、書類等が入った箱が開かなくなってしまった。書類を取り出したいので、急いで開けてほしいと開錠のご依頼がありました。

よくよくお話し伺ったところ、箱というのは金庫のことのようで、ダイヤルの番号が分からなくなってしまったようです。近くで作業を終えたスタッフが30分ほどで向かえるとのことだったのでご案内したところ、息子が立ち合える日じゃないと心配だからと息子さんがいらっしゃるという週末の日曜日に伺うことになりました。ご本人と少しお話しが噛み合わず、息子さんのご予定の確認も取っていないようだったので、息子さんにこちらからお電話し、確認のうえ伺うことにしました。

更新日: 2020-05-19

不動産会社の担当の男性から、金庫の開錠と引き取りについてのお問い合わせをいただきました。金庫は中央区月島にある物件の中にあるが、明日、時間を合わせて見に来てもらいたいとのこと。まずは見積りのみで、社内会議が通ったあとの作業依頼になるそうです。

なるべく早い時間をご希望されたので、8時半~9時のお時間をご案内し、見積りからのお伺いとなりました。競売物件の戸建ての家にあった金庫だそうです。金庫の鍵らしきものはあるが、ダイヤルが不明のため開かないという状況。家庭用の小型の耐火金庫の開錠と引き取りの見積もりです。開錠に関しては、破壊開錠での料金と、引き取りの料金の見積書を発行させていただきました。翌日には、作業依頼の連絡を頂けたそうです。

更新日: 2020-05-12

中央区の一戸建てにお住まいの、高齢の男性からのお電話で「金庫が開かなくなってしまったのだが、金庫も開けてもらえるのか?」とのお問い合わせがありました。

毎日開け閉めしているそうですが、今日急に開かなくなったとのこ。カギもあり、ダイヤルの番号も合っているはずだと言っていました。ご料金も気になる様子だったため、無料見積りで伺える作業スタッフを50~60分ほどで向かわせることにしました。ダイヤルが動いてしまっていたようで、番号を合わせ、すぐに開けることができました。「もし開かなかったら新しい金庫を買わなくてはと思っていた。すぐに来てもらえて助かった!」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2020-04-28

30代くらいの男性から「自宅の金庫なんですけど、鍵を失くしてしまったみたいで見当たらなくて。開けてもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。中央区内の一軒家にお住まいでした。

金庫は電子レンジくらいの大きさで、ダイヤルはもともと付いておらず、マグネット式の鍵を使っていたということでした。電話があったのはお昼前でしたが「金庫の中には通帳が入っていて、銀行が閉まる前に開けてほしい」と男性が言うので、中央区担当の作業スタッフに確認し、50~60分で行けるように手配しました。その後現場にて開錠作業を行い、銀行に十分間に合う時間に終わらせることができました。

更新日: 2020-04-21

「中央区の自宅にある金庫の鍵を紛失してしまって開けられないので、鍵屋さんにお願いしようかと思って電話しました」と50代くらいの男性からご連絡がありました。ダイヤルの番号はわかっているようです。

鍵をいつも閉まっている引き出しから取り出そうとしたら見当たらない。ここにしまったと思っていたがどこに行ってしまったのか全く記憶にないとのことでした。メーカーはEIKOの家庭用金庫。ダイヤル番号を合わせて鍵をさし込み回すと開くタイプのようです。まずは鍵穴から開けましょうとお話をしてピッキングにて5分程で無事に開錠。すると金庫の中に鍵が入っていたようです。「うっかり鍵をしまってたんだな」と笑っていたようです。何にせよ鍵も見つかり金庫も開けられ、無事にトラブル解消ですね!

更新日: 2020-04-14

「事務所の金庫が開かなくなってしまったので、カギ開けの予約を取りたい」と、中央区エリアにある会社の経理担当の方より、お問い合わせのお電話がございました。

会社で使用している金庫。「金庫は電子レンジやミカン箱くらいの大きさですか?」とお伺いすると、電子レンジよりも一回り大きいとのこと。家庭用なのか業務用なのか不明でしたが、ハンドルレバーは付いていないとのこと。本日ではなく明日の午前中のご希望でした。中央区エリアの作業スタッフのスケジュール確認し、お客様のご予定に合わせてご予約承りました。料金や詳しいことは現場スタッフよりご案内します、とお伝えしました。

更新日: 2020-04-07

中央区のご自宅にある金庫のダイヤルがわからず、開かなくなってしまった。開けるのにどれくらいの料金がかかるのか、まず聞いてからにしたい、と料金のお問い合わせでした。

見積もり無料で伺える地域だったため、50~60分ほどで専門の作業スタッフが伺えるとご案内。すると、実は別の業者にも電話して、見積り無料で来られると言うので来てもらったが、作業員さんとスーツ姿の営業の方も来られ、新しい金庫を買うようにと営業されて困ってしまった。そういうことがないのであれば、、とご不安な様子。弊社は作業スタッフが1名で伺うのみ、現地で金庫を見て料金を出し、ご了承いただいた上での作業になる、ご希望がなければ金庫の販売等はしていないとお伝えし、それならお願いしますとご依頼いただきました。

更新日: 2020-03-31

中央区月島の一戸建てにお住まいの70代くらいの女性のお客様より。「金庫が使えなくなっちゃったから、開けに来てもらえるかしら?急いではいないんだけど」と、鍵開け依頼のお電話がございました。

購入してから40年くらい経っているかなり古い金庫のようです。真ん中にダイヤル、左側に鍵穴が付いている。 鍵がなくなってしまって開けられないとのことでした。夕方時のお電話で「今日はもう遅いから明日来てもらえない?」とお客様。「もちろんお伺いできますよ」とお話し、お客様のご予定をお伺いし、合わせてお手配いたしました。無事ピッキング作業にて金庫開錠終了し、お客様喜んでいらっしゃったとのこと。

更新日: 2020-03-25

ご実家にある金庫が開かないので開けてほしい、と中央区月島にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。お父様が使用していた金庫でしたが、亡くなってしまったので開けてほしいとのことでした。

鍵も見当たらず、ダイヤルの番号も固定しているわけでもないので分からないとのこと。以前にお父様に聞いてみたことがあったようですが、教えてもらえなかったとのことでした。今日は告別式がありその後に自宅に戻るので、兄弟みんなで立ち合いのもと開けてほしいとのことでした。金庫は電子レンジくらいの大きさで、かなり昔から使用しているもの。今後使用する予定もないので、中身さえ確認できるのであれば壊してくれても構わないとのことでした。兄弟みなさん立ち会いが可能な17時ごろに伺うことになりました。

更新日: 2020-03-13

中央区月島にお住まいの60代くらいの女性のお客様より。「金庫が閉まっちゃったの!開けられなくなっちゃったのよ!」と、かなり焦った様子でお電話がございました。

「金庫の大きさはどのくらいですか?」とお伺いすると「そんな立派な金庫じゃないのよ。おもちゃみたいな小さい金庫なの!」とのこと。鍵がかからないから開けっぱなしのままだったが、 少し触っちゃったら閉まっちゃったので開けてほしいとのことでした。中央区月島エリアの作業スタッフに確認し、今から30~40分ほどでのお伺いとなりました。すぐに現場に向かわせていただき、作業は5~10分ほどで開錠出来たとのことです。

更新日: 2020-02-28

50代くらいの男性から「自宅に開かない金庫があるんですけど、今日って来てもらえますか?」とのお電話がありました。お客様は、中央区月島内の一軒家にお住まいでした。

金庫は亡くなったご両親が使っていたものだそうで、ダイヤル番号だけが分からない状態ということでした。中央区月島担当の作業スタッフに確認をとり、50~60分くらいで行けるように手配し、さっそく金庫を見せてもらいました。金庫はみかん箱くらいの大きさの家庭用の耐火金庫で、鍵の不具合などは特になかったので、ダイヤル開錠作業で対応。20分ほどの解読作業のあと、無事に開けることができました。

更新日: 2020-02-18

中央区月島のかなり高齢の女性からの連絡がありました。すぐ隣にお住まいだったお姉様が亡くなったそうです。家の中に金庫が2個あって、処分するにしても開けないといけないので開けに来てほしいとのことでした。

金庫の1つは鎖で巻かれていて、それを切らないことには開錠出来ないとの事。何も入っていない可能性あるので、そのまま捨ててしまいたいが、万が一ということもあるので開けてほしいとのこと。作業スタッフが30~40分でお伺いして開錠作業すると伝えました。鎖は工具で切りました。色々な鍵の束はあるそうですが、面倒なので壊してしまっていいとの事でした。電動工具で穴をあけての開錠を、金庫2個に対して実施ました。ちなみに、詳細はわかりませんが中には何か入っていたようです。

更新日: 2020-01-31

中央区月島にお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「もう使わないので金庫の処分をお願いしたい。料金はいくらくらいになるのかを知りたい」とのご相談でした。

金庫は閉まったまま。処分は開いている状態でないと出来ないと説明し、開錠+処分でのご依頼となりました。鍵とダイヤルで開ける金庫で、鍵なし・番号不明。ずっと使っていなかったようです。開け方や処分だと重さによっても変わるので、まずお見積りからご案内いたしました。現場調査し、料金合えばそのまま作業という流れになると説明。「あんまり高かったら断ってもいいの?」とお客様。「大丈夫ですよ」とお話すると「じゃあ見てもらおうかな」となり成約。見積り提示し、そのまま作業になったとのことです。

更新日: 2020-01-16

中央区月島の50代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「店舗で昔使っていた金庫の鍵を開けてほしいんですけど、開けてもらえますか?」とのご依頼でした。さっそく順番に受付をしてお調べしました。

「今は使っていなくて、鍵もないし開け方すらわからない状態。鍵穴1ヶ所とダイヤルで開けるタイプの金庫で、高さ1メートルほどある大きめの金庫なんです」との事でした。開錠作業はとても難しい作業になりますので、見させて頂いてからのご案内とお伝え。見積りからでお伺い可能ですので、早急に伺います、とご案内。至急、中央区月島担当の作業スタッフを向かわせました。難しい作業になりましたが、無事金庫を壊さずに開けることが出来ました。

更新日: 2019-12-27

中央区月島に住んでる娘さんから入電。「実家の金庫なんですけど、母が高齢なので代わりに電話してる。金庫の鍵がないので開けてほしい」との依頼でした。実家は中央区月島とのこと。

金庫はエイコーの物で、鍵がなくて、ダイヤル番号は分かってるとのこと。大きさ的には電子レンジと同じくらいの大きさで30~40センチほどだそうです。娘さんも立ち会うとのことで、2日後の予約で午後一番にお伺いしました。到着後、金庫が置いてあるお部屋に案内され、金庫の状態を確認後に料金のご案内。お2人に開け方とだいたいの所要時間、正確な作業料金を伝えて了承頂けたので作業開始。少し手間取りましたが、ピッキングでの鍵開けで20分ほどで開錠することができました。

更新日: 2019-12-12

中央区月島にお住まいという70代くらいのおばあちゃんから「金庫を開けてもらえるかしら?」と、金庫の鍵開け作業依頼をいただきました。ご自宅にある金庫で、小さめの冷蔵庫くらいの大きさはあるようです。

以前にも一度開けられなくなったそうで、気を付けて使っていたというおばあちゃん。しかし今回またうっかり鍵を閉めてしまい、テンキーの暗証番号が分からない状態のようです。中には重要な書類などが入っており、すぐに開けたいとご希望のお客様。中央区月島担当の作業スタッフに確認し、30分ほどでお伺いさせて頂くことになりました。現場では金庫確認のあと、お客様にご料金と作業内容のご説明をさせて頂きました。テンキーの場合は一部穴をあけて扉を開ける事もありますが、今回は傷つけることなく、無事に開ける事が出来たと報告がありました。

更新日: 2019-11-29

中央区月島のマンションにお住まいだという70代くらいの女性から、「お宅は、金庫の鍵を開けることも出来るの?」とご相談を頂きました。ご自宅にある金庫が開かない状態になっているようです。

「なんせ初めてのことでしょ?なんにも分からなくって、ごめんなさいね」と仰るお客様。ご不安だと思い、「必ず現場で詳しいご料金と作業内容のご説明をさせて頂きますよ」とご案内しました。50~60分の待ち時間でお伺いさせて頂くことになり、中央区月島担当の作業スタッフを向かわせました。実際現場で金庫をよく確認。その後受付でのご案内通りご説明をさせて頂くと、「いつまでも開かないままってのもね、不便だから。お願いしようかしら」と、作業依頼となりました。

更新日: 2019-11-15

中央区月島の40代くらいの女性のお客様よりお電話をいただき、「家にある手提げ金庫の開錠をしてもらいたいんですけど、ダイヤルも分からないし、鍵もないんだけど本日中に開けられますか?」とのご依頼をいただきました。

伺うと、「以前小さなお店をやっていた時に使っていた金庫で、お金は入っていないと思うんだけど、回収してもらおうと思ったら、開錠していないと回収できないと言われたので、壊してでも開けてほしいんです。」との事でした。至急中央区月島担当の作業スタッフに確認を取り40~50分で伺うことになりました。金庫を見させていただき、壊さず開錠をすることが可能とお伝え。壊した際のご料金等もご案内し、壊さず開錠させて頂きました。「お金が入ってた!これだったら使えるわね!」と喜んでいただきました。

更新日: 2019-11-01

中央区月島にある会社の30代くらいの男性よりお電話をいただき「会社で使っている胸の高さ位まである金庫の鍵が開かないんだけど、以前お願いして開けてもらったんだけど、また開けてもらえるかな?」とのご依頼をいただきました。

「以前に来てもらった時にダイヤルを固定してもらって、今日固定していたテープを替えようと剥がそうとした時にダイヤルが動いてしまって開けられなくなって、前回、開け方のメモも貰っていたのでそれで開けようとしたんだけど、開けられなくって。お願いしてもいいですか?」との事でしたので、至急担当させて頂いた作業スタッフに確認を取り、30~40分で伺うことに。スムーズにお開けすることが出来ました!ダイヤルを左右に回すタイプは難しいですよね。今回は一緒にやりながらレクチャーしたようです。

更新日: 2019-10-24

中央区月島の30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「家の金庫の鍵を開けてほしいんですけど、鍵も紛失して、ダイヤルは固定していたけど、回ってしまったようなのですが、開けられますか?」とのご依頼でした。

「開錠作業はさせて頂けるかと思いますが、鍵も無しで、ダイヤルも分からないと、破壊開錠と言って鍵穴部分を壊して開ける方法を取らせて頂く事があります。」とご案内。「実は、今も鍵とダイヤルの書いた紙を探していて、見つかったらその後使いたいので、壊さないでほしいんです。」とのご要望でした。さらに、「他の会社にも依頼して見に来てもらったが出来ないと言われたんです。」との事。「そうなると、破壊開錠をご案内する可能性はかなり高いと思いますが、見させて頂かないとご案内も出来ないので、見積からでお伺いしますね!とお伝え。宜しくお願いします。とご依頼になりました。

更新日: 2019-10-08

金庫の鍵開け依頼がありました。入電者は、中央区月島に一人でお住まいの70代くらいの高齢の女性で、鍵もあってダイヤル番号も分かっているのに開かなくてとても困っているとのことでした。お急ぎではないとのことで、まずは詳細をお伺いすることにしました。

金庫は高さが1mくらいある大きい金庫のようです。家庭用金庫にしては大きく、又、扉にレバーがついているとのことで、おそらく業務用金庫と思われます。お客様がおっしゃるには、前回閉めたときに閉まりづらかった記憶があるとのことです。中央区月島エリア担当の作業スタッフが近くで待機していたので、まずはお伺いすることにしました。実際金庫を見てみると、やはり業務用金庫でした。開かない原因はダイヤル内部がずれていたためだったようで、その場でダイヤル開錠しました。

更新日: 2019-09-25

「会社で使用しているかなり大きい業務用金庫の調子がここ最近悪くて、金庫が開かなくなってしまったのでできれば今日早い時間に来てもらえませんか?」と中央区月島の会社にお勤めの40代くらいの男性からご依頼がありました。

高さ1メートル以上、横幅も650センチ程ある業務用金庫。鍵は持っていないけど開いているようです。またダイヤル番号もわかってはいるけどそれでも開かないとのことでした。作業スタッフが60分程で到着して、まずはダイヤル上部に穴を開けてくり抜く、そこから削ったりしてもダイヤルの部分は動かず。これ以上の作業は機械が必要となるため、金庫を外に運びk工具にて切り抜き切断。時間にして五時間格闘したそうです。従業員さんに代わる代わる声をかけて頂き、大分励まされたと作業スタッフは言っていました。

更新日: 2019-09-06

「昨日親戚が集まった時に、小さい子供がダイヤル部分をクルクル回して遊んでいた。大丈夫かなと今日いつものように開錠しようとしたら開かないんです」と中央区月島の50代くらいの女性からお電話がありました。

金庫の鍵は持っているので、ダイヤルだけ開けてほしいとのこと。家庭用の金庫でメーカーさんはEIKOとのことでした。作業スタッフが30~40分ですぐに到着。ダイヤルを動かして探っていったようですが、どうしても最後の数字が分からず・・そのためダイヤルの横に小さな穴を開けて解錠することになったようです。最終的に穴にセメントを詰めて、今後は鍵だけで開閉できるように調整。「また使えるなら開けてもらってやっぱり良かったわ~!」ととても喜んでくれたようです。

更新日: 2019-08-23

中央区月島の30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「実家に有る両親が使っている金庫の鍵を紛失して、鍵が開かない状態なので、開けてもらえませんか?」とのご依頼をいただき、至急お調べをお取りしました。

鍵を閉めた時の状況は分からないが、「金庫の鍵はずっと使っていて、紛失することはまずないと思うので、金庫の中に入れて閉めてしまったのではないか。」との事でした。「鍵があるならそのまま使いたいので、壊さず開けることは出来ますか?」とのことでした。見てみないとわからないので、必ず大丈夫ですとご案内は出来ないのですが、ご希望に添えるように全力を尽くしますね。とご案内。ご了承いただき、伺いましたが、ご希望通り鍵を壊さず開けることができました。

更新日: 2019-08-08

中央区月島の50代くらいの女性のお客様からご依頼をいただき、「家にある金庫のダイヤルが開かなくなったので、開けてもらえますか?」とのご依頼をいただき、至急お調べいたしました。

ダイヤルは回らないとか故障ですか?とお伺いすると、「実はダイヤルを固定して鍵だけで開けていたんだけど、テープとか貼っていなかったから、ドアを開ける時に触ってしまって。大丈夫かと思ったら、やっぱり開かないみたい。はずかしいわ。こんな人いないわよね?」とおっしゃるので、実は金庫開錠の案件は同じように固定していたダイヤルが動いてしまうパターンがおおいんですよ!とお伝えすると、あら多いのね!次回からは気を付けるわ!とおっしゃっていました。至急お伺いし開錠作業いたしました。

更新日: 2019-07-29

40代くらいと思われる、丁寧な言葉遣いをされる女性からお電話がありました。中央区月島にある図書館でお使いの金庫が開かなくなってしまったとお困りのようで、いろいろとお伺いしたいことがある、とのことでした。

お電話口のお客様は本部の方で、中央区月島内の図書館で使っている金庫が開かないと、現場から連絡を受けたと仰っていました。お客様も現場の詳しい状況を把握できていない状態でしたが、おおまかにどういったものかをお伺いし、すぐに中央区月島担当の作業スタッフに予約状況の確認をとりました。お客様のご希望される日時で確認がとれ、先付のご予約という形で成約となりました。

更新日: 2019-07-12

中央区月島にお住まいの60代くらいの男性のお客様より。「自宅にある金庫が故障したのかもしれない!なんでだろう?見てもらえるかな?!」と焦った様子で入電がありました。

4桁のボタンを押すテンキータイプの金庫。ボタンを押しても全く反応がないので電池切れかな?と思い、電池交換をしたけどエラーが出てしまって開けられないとのこと。「料金も気になるけど、故障なのかな?開けてもらって、さらに元通り使えるようにしてほしい」とのこと。開け方や作業内容はやはり現物を見ないとわからないと説明。「もし壊さないといけないとかだと困るんだよね・・来てもらうのにも料金かかっちゃうんでしょ?」とご不安な様子。「いえ。中央区月島エリアは見積もり無料でお伺い可能です。万が一、作業内容やご料金にご納得いただけない様であればお代は頂きませんのでご安心下さい」とお話すると「じゃあ見てもらおう!安心だね!」と仰っていました。

更新日: 2019-06-27

中央区月島にお住まいという女性から「金庫開けることって出来るんですか?」と、金庫の鍵開け作業でお問い合わせを頂きました。お電話口の女性はご友人らしく、お困りなのは80代のご高齢の女性のようです。

ご高齢の女性がお使いの金庫は持ち運び可能な手提げタイプのようです。鍵とダイヤルで開け閉め可能なものだったのですが、差し込む鍵もダイヤルの暗証番号もわからなくなってしまったそうで、開けられずにお困りのようです。今日中に来てほしいということで、すぐに中央区月島担当の作業スタッフに確認しました。近くで作業していたので30~40分程で到着可能ということでお客様にご案内し、ご予約をいただきました。

更新日: 2019-06-14

中央区月島にお住まいの50代くらいの女性より、金庫の電池が無くなったのか開かなくなってしまったと電話がありました。自宅で使っている、ミカン箱くらいの大きさの金庫ということでした。

お客様の希望時間に合わせて夕方頃に予約を取り、中央区月島担当の作業スタッフを向かわせました。金庫はダイヤルを回すものではなく、ボタンを押すテンキータイプのもので、いつも通り暗証番号を押しても反応しなくなってしまったそうです。電池切れの他に不具合も想定しつつ見てみると、どうやら電池切れ。しかし電池の交換場所が金庫の中にしかなく、開けないとどうすることもできない状態でした。そのため金庫を開けて、電池交換をするという流れで作業対応しました。

更新日: 2019-05-31

中央区月島にお住いの50代くらいの女性のお客様より。自宅にある金庫が開かなくなってしまったとのこと。中にあるものを取り出さないといけないので、「とにかく早く!早急に来てほしいんです」と焦ったご様子で入電がございまいした。

ダイヤルは固定しているが、鍵を紛失してしまって開かないとのこと。鍵の形状を確認しました。とにかく「急いで!」とかなりお急ぎのご様子だったので、中央区月島担当の作業スタッフに時間を確認。20~30分以内で到着出来る旨お客様にお伝えすると、「すごく早いね!ぜひお願いします!」とご予約となりました。鍵とダイヤル連動型で作業はやや難しかったそうですが、無事作業終了したとのこと。

更新日: 2019-05-17

中央区月島にお住まいの30代と思われる男性から入電。「父が亡くなり、遺品整理のため実家に来て作業をしていたら、押入れの奥の方から見たことがない金庫が出てきたので開けてもらえますか?」とのことでした。

亡くなった際に特に遺言書もなく、銀行の通帳等もなかったためおかしいとは思っていたようです。息子さんからの入電でしたが近親者に集まってもらい開けたいとのことで、日時の予約を完了。当日は10人程の前で金庫を開けるようになったようで、作業スタッフも緊張したようですが、ダイヤル番号はガムテープで固定していたため鍵をピッキングで開錠。中には遺言書や通帳等金品があったようです。無事に開けられて良かったと作業員も安心していました。

更新日: 2019-04-26

中央区は戦国時代まで周辺地域同様にそんなに発展が進んでいる地域ではありませんでした

しかし、17世紀に入るとその状況が一変します。関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康が江戸にて幕府を開き、この地域の西側に江戸城を築城しました。すると、中央区にあたるエリアは城下町・商業地として栄えるようになり、江戸時代の間に飛躍的な発展を遂げます。その後、大政奉還が行われて江戸時代が終わりを告げると現在の都心エリアに東京15区が発足し、この地域には日本橋区(北側)と京橋区(南側)が誕生しました。また、東部(南東部)エリアの埋め立ても進んで南側の京橋区はどんどん面積が広がっていきます。そんな2つの区でしたが、昭和22年にGHQの指令で小さい区の合併などが求められて合併が決まり、この時に旧日本橋区・旧京橋区エリアから成る中央区が誕生しました。なお、中央区の2018年時点での人口は約16万人です。しかし、国内有数のオフィス密集地ということもあり、昼間の人口は夜の時間帯の5倍以上にまで膨れ上がります。
ご自宅によっては、大切な書類や印鑑などを保管する為に金庫を利用されている場合もあるかと思います。ただ、普段から使わないけど失くしてはいけない物を金庫に保管されていると必要な時に金庫の開錠番号が分からず開けられないというトラブルも出てきます。金庫の開錠は中央区月島の明治屋にご連絡頂ければすぐに解決いたします。まずはお気軽にご連絡ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2019-04-22

30代くらいと思われる男性から、はきはきとしたお声でお電話が入りました。内容は金庫の鍵開け。お電話いただいた方のお母様が所有されている金庫で、お母様が鍵を失くされてしまい金庫が開かなくなったということです。現場は中央区月島の一戸建てでした。

一般的なご家庭で使われるサイズの金庫のようです。お母様、ダイヤルの暗証番号はメモ書きして保管していたそうで、ダイヤルは開けられるとのことでした。特にお急ぎではなさそうですが、中央区月島エリア担当の作業スタッフに時間確認をしたところ、受付時から30分前後での到着。お客様にお伝えしたところ「そんなに早くきてくださるんですか!?」と驚かれつつ、ぜひお願いしますとご依頼になりました。

更新日: 2019-04-18

鶴ヶ島市は、プロサッカークラブで活躍する選手を何人か輩出してきました

その中で10代の頃からJ1リーグで活躍し続ける長谷川アーリアジャスール選手は、鶴ヶ島出身者として特に有名です。イラン人の父と日本人の母のもとに生まれた鶴ヶ島市出身の彼は、同市の公立小学校在学時に地元サッカークラブに入団してキャリアをスタートさせました。その後、市立鶴ヶ島中学校を経て横浜Fマリノスにスカウトされ、県外に転居してマリノスのユースチームでプレーするようになります。マリノスユースで順調に実力を伸ばしていった彼は高校を卒業してトップチームに昇格し、3年目からは主力として活躍しはじめました。なお、2012年には試合出場には至らなかったものの日本代表メンバーに選ばれて親善試合にベンチ入りした事もあります。その後、2015-16シーズンには渡欧してスペインリーグの古豪・サラゴサにてプレーしました。2016年に帰国してからはチームを転々としていますが、2017年に地元・埼玉県のチームである大宮アルディージャで活躍した歴史をもちます。
日に数回は回される鍵は、ご家族が多く帰宅時間がバラバラなほど、回す回数も増えますので経年劣化が早くおとずれます。ここ最近「鍵を回しても空回りする感じがある」などありましたら、鍵の修理をお考えください。中央区月島のカギのトラブル救急車は鍵の修理もにもすぐに伺います。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2019-04-01

中央区はその名の通り東京23区の中央部に位置する区です

総人口は約16万1,000人と23区では2番目に少ないですが、区内にオフィス街が複数存在するため昼間人口は60万人を超えます。徳川家康によって江戸幕府が開かれ、江戸湊が設置されたことをきっかけに現在の中央区がある地域は発展を始めました。1878年(明治11年)に郡区町村編制法が施行されると東京15区が設置されましたが、そのうちの日本橋区と京橋区が中央区の前身です。なお、現在も残る「日本橋」の地名は1603年(慶長8年)に架けられた日本橋にちなみます。日本橋は何度も架け替えられており、現在の日本橋は1911年(明治44年)に架けられたものです。1999年(平成11年)には国の重要文化財に指定されています。1892年(明治25年)に「東京湾澪浚工事」と呼ばれる浚渫工事が行われました。この時に取り除かれた土砂によって造られた埋め立て地が月島です。かつては「築島」と呼ばれていたと言われています。1947年(昭和22年)に現在の中央区が発足しました。
開かない金庫などありません。例え古い金庫でもプロの技術を持ってすれば開錠は可能です。もしご自宅に開かずの金庫がありましたら、お気軽に中央区月島の明治屋にご連絡してください。金庫にしまわれた思い出を明治屋はお客様の代わりに金庫開錠して、お渡しします。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2019-03-19

関東地方にサツマイモを広めた人物である青木昆陽は、1698年に現在の東京都中央区で、魚屋の一人息子として生まれました

青木昆陽は儒学者・伊藤東涯の下で儒学を学び、図書の収集、整理、保存などを職務とする書物奉行として徳川将軍家に仕えます。のちに青木昆陽は江戸幕府8代将軍である徳川吉宗の命で、サツマイモの栽培に取り掛かりました。当時、サツマイモは関西地方を中心に栽培されており、関東地方には広まっていませんでした。そこで青木昆陽は1734年に薩摩藩からサツマイモの苗を取り寄せて、現在の千葉県で栽培を開始しました。翌年にはその成果が実り、サツマイモは大事な救荒作物として関東地方にも普及していくことになります。天明の大飢饉時には、青木昆陽が広めたサツマイモが多くの命を救う結果をもたらしました。青木昆陽は蘭学者としても知られ、「和蘭語訳」や「和蘭文訳」などを残しています。また、「解体新書」を翻訳した日本人の一人、前野良沢も青木昆陽の弟子でした。
金庫の鍵のなかで古くから使われているダイヤル式。泥棒を主題とした映画やアニメでは必ずと言っていいほど使われます。聴診器を使い音を聞きながら開錠させるのですが、その方法は実際の鍵開けと変わりありません。ですが素人では音の違いなどは分かりませんので、ダイヤル式の金庫の鍵開けは中央区月島の明治屋にご連絡ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2019-03-11

浜離宮恩賜庭園は、江戸時代に将軍の鷹狩り場であったところに作られた江戸城の「出城」の機能をもつ屋敷の庭園が始まりとなる公園です

明治以降は皇室の離宮となり、昭和21年に都立公園として一般に公開されるようになりました。全体が国指定の特別名勝・特別史跡となっている美しく由緒ある公園です。広大な敷地は緑に溢れ、桜や梅などの多くの花木があり、江戸時代から300年にわたって立ち続けている大きなクロマツや、菜の花やコスモスの咲くお花畑など見所が多くあります。園内に広がる池は、海水を引き入れた潮入の池といい、潮の満ち引きで姿が変わるという珍しいものです。現在都内ではここでしか見ることができないもので、ボラやセイゴなどの海水魚が住んでいます。江戸時代から残る鴨場の跡や、再現された御茶屋なども見られます。汐留や新橋などからの徒歩のほか、園には築地川に面して水上バスの発着場があり、隅田川やお台場から水上バスで直接アクセスすることができます。
古いダイヤル式の金庫を開ける特番などは放送されますが、実際に金庫の鍵開けは古い物、新しい物問わずご依頼が多いです。もし、ずっと前に購入して利用していた金庫をしばらく開けていないなら、鍵の番号は覚えていますか?鍵はどこにしまいましたか?少しでもご不安なら中央区月島で金庫の鍵開けを専門とする明治屋にご連絡ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2019-02-25

中央区は、東京都の特別区の一つで、面積は約10平方キロメートル、人口は約16万人です

代表駅は東京駅で、JR山手線やJR東海道本線、各種新幹線を利用できます。自動車道も完備されていて、銀座・京橋・宝町インターチェンジなどから首都高速都心環状線を利用できます。オフィス街として発展してきたため、人口は1995年まで急激に減少していましたが、近年ではマンション建設が盛んとなり、再び増加の傾向になっています。比較的30歳代の人の人口が多いのが特徴となっています。この地域は1878年に日本橋区と京橋区が誕生しましたが、1947年には両区が合併して中央区となりました。中央区が特別区となったのは1947年のことです。中央区の観光スポットとしては、築地場外市場や、水天宮などがあります。特に築地場外市場の海鮮丼は人気となっています。また、中央区では毎年東京駅で開催されるプロジェクションマッピングが名物となっています。
金庫の開錠は、ご利用の金庫の鍵タイプで開錠までの時間が大きく変わってきます。明治屋は中央区月島での金庫開錠の実績も多く、かぎあけ実績も多いので早い開錠が実現できます。少しでも早く開錠したい金庫があれば、まずは一度ご相談ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2019-02-12

東京都中央区は人口の多さに比例して沢山の有名人を輩出してきた地域です

その中で、スポーツ分野の人物を挙げると、2008年から2010年までアメリカのモータースポーツ界にて活躍した武藤英紀選手が中央区出身者として大変有名です。築地の水産物仲卸業を営む家庭に生まれた彼は中学校卒業と同時に英国に渡って武者修行をスタートしました。その後、様々な事情で日本に戻らなくてはならなくなり家業を継ぐ事も考えましたが、結局国内でレース活動を続ける選択をします。国内で結果を出して今度はアメリカに渡り、現地における最高峰のモータースポーツのシリーズ「インディカーシリーズ」に参戦しはじめます。2008年にあるグランプリで当時の日本人最高位となる2位表彰台を獲得すると、新聞で「築地魚河岸5代目が日本人最高2位を獲得」と報じられました。それによって彼に築地のイメージが付くようになったところがあります。2011年からは日本に復帰して国内レースに参戦するようになり、再び国内で活躍しています。
金庫の鍵は様々です。特に最近は電子ロックタイプやテンキーの金庫が主流となり始めました。ですが、多くの方に広く利用されている金庫のカギはダイヤル式、もしくはシリンダーキーです。もし、ご自宅に開けられなくなった金庫の鍵がありましたら、中央区月島の明治屋にお気軽にご連絡ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2019-01-22

東京都には都立庭園が9つありますが、なかでも江戸時代に将軍たちの癒しの庭として親しまれたのが『浜離宮恩賜庭園』です

大手門入口には、都営大江戸線汐留・築地市場各駅から徒歩7分でアクセスできます。水路では、浅草やお台場と結ばれていて、水上バスでアクセスすることもできます。門をくぐってすぐの場所にそびえ立っているのが「三百年の松」です。これは、高さ10メートル、幅18メートルの威容を誇るクロマツで、その巨大さに思わず目を引かれます。6代将軍徳川家宣がこの庭園を大改修したときに植えられたものです。また、庭園内には将軍たちが鷹狩りをした鴨場が2か所あります。小覗の向こうに引堀、その先に水鳥が遊ぶ元溜まりが広がっていて、300年を超える歴史の跡を感じさせてくれます。都心にいながら、江戸時代のおもかげが残る別世界を堪能してみてはいかがでしょうか。一般の入場料は300円ですが、1200円で年間パスポートも発売されていますよ。
金庫の鍵開けでお困りなら中央区月島の明治屋にご相談ください。どんな金庫でもかまいません。新しい金庫から古い金庫まで対応致しますので、お困りなら中央区月島の金庫の鍵開けにすぐ伺う明治屋にご連絡ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2019-01-13

京橋の中央通りに面した一等地にあるのが、警察博物館です

警視庁の歴史、警察の業務内容、事故防止などのPRを目的として建設されました。2017年の再オープンの際に、体験型の器具を多数揃え、子供たちから人気を博しています。1階のエントランスには、本物の白バイが展示されているだけでなく、子供サイズに合わせた警察官の制服が用意されているので、記念撮影を楽しむことができます。「人と街をともにまもる」をスローガンとした大都市のジオラマがあるのは、2階です。このフロアでは、住宅街やビル街で実際に起こりうる犯罪行為の動画を見ることができ、日常に潜んでいる危険を警告してくれます。3階には本物そっくりに造られた交番のセットがあり、犯罪の通報があった場合の対応や道案内などを実践してくれるので、警察官の業務の流れを学ぶことができます。4階と5階のは、警視庁に古くから残されている資料が展示されているので、大人にとっても興味深い内容となっています。入館は無料です。
「金庫の開錠が出来ない!」そのようなお悩みを中央区月島にお住いのお客様でございましたら明治屋へご相談ください。中央区月島で金庫の開錠実績は豊富です。ご連絡いただいてからすぐに伺い解決いたしますので、少しでも御困りならお気軽にご連絡ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-12-25

東京都の中心に位置し、江戸時代の雰囲気が残っている場所と言えば、築地市場です

この築地市場を取り巻く環境の変化から中央区の歴史を垣間見ることができます。日本橋魚河岸は徳川幕府のもとで開かれたものです。老朽化が進行したことから明治時代の末に移転案が浮上しました。移転場所をどこにするかの結論がまとまらず、その議論は大正時代になっても続きました。そんなとき転機となったのが、1923年の関東大震災です。日本橋魚河岸は大きな被害を受けました。そして、最大の復興事業としてアメリカを含む各先進国の市場を参考にして建設されたのが、築地市場です。昭和初期になると物流の主役は船から貨物列車に変わりました。築地市場が弧を描いた造りになっているのは、貨物列車が走る線路のカーブに合わせてデザインされたためです。銀座8丁目には今でも踏切の信号機が1基だけ残っていますが、この信号機は銀座の街中を貨物列車が走行していた歴史を現代に伝えるシンボルとなっています。
金庫の鍵には様々な種類がありますが、ダイヤル式の鍵は古くから利用されております。古くからありますので開錠方法や番号が後世に伝わらず開かずの金庫となっている場合もございます。開かずの金庫も中央区月島で金庫の鍵に精通した明治屋にご相談ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-12-10

江戸幕府のおひざ元にあった東京都中央区には、江戸時代とそれに続く幕末維新の史跡が多数存在します

JR東京駅からほど近い日本橋エリアには、千葉定吉道場跡と浮世絵師の歌川広重住居跡、魚河岸跡があります。薩長同盟の仲介者、坂本龍馬は、土佐から江戸に出てきた後、千葉定吉の道場で剣術修行をしたと伝わっています。時代劇でよく見かける魚河岸は、江戸時代に幕府から許された魚市場で、この地域には魚問屋が集まり、賑わっていました。また、JR東京駅から南東方向の銀座、築地エリアには、幕末の兵学者の佐久間象山塾跡、忠臣蔵で有名な浅野内匠頭屋敷跡があります。佐久間象山のもとでは、勝海舟、吉田松陰、橋本佐内などが学んでいました。JR東京駅から北東方向の人形町エリアには、西郷隆盛屋敷跡、吉田松陰終焉の地があります。討幕の立役者、西郷隆盛は、明治政府が樹立した後、人形町の屋敷に書生、猟犬と暮らしていたそうです。山口県萩市の松下村塾から多数の志士を育てた吉田松陰は、安政の大獄で捕らえられて小伝馬町の牢で処刑されました。
中央区月島で金庫のかぎあけを依頼したいけど、近くに対応してくれる業者が見つからない時は、ご自宅や職場まで伺う明治屋にご連絡ください。ダイヤル式を始め、シリンダー式やテンキー式にも対応。何分で到着するかも事前にお伝えしますので、お急ぎの方に安心してご利用いただけます。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-26

東京都中央区は、東京のほぼ中央に位置します

人口は23区内で2番目に少なく、2018年4月1日現在158,508人です。しかし、定住人口は増加傾向にあり2013年4月には46年ぶりに約130,000人に達し、2017年1月には約150,000人になりました。商業施設やオフィスビルが多いため、昼夜の人口差が激しいことが特徴です。また、住宅は超高層マンションなどの集合住宅が大半を占め、一戸建てやアパートは少ない傾向にあります。歴史は古く、1603年4月14日には日本橋(初代)が架けられました。1953年には戦後の復員や戦災復興により、定住人口が過去最高の172,183人を記録し、2011年には日本橋(第19代)が架橋100周年を迎えました。老舗や有名ブランドが数多く集結し、歌舞伎座などの文化施設も充実している銀座や、歴史を感じられる日本橋などがあります。その他にも、東京の玄関口東京駅がある八重洲、さらに、築地には観光地としても人気の築地市場などがあり、東京都中央区は様々な分野の文化を感じられる土地です。
金庫の開錠がしたいけど中央区月島で何処に頼めばいいか分からない。そんな時は金庫の開錠に出張対応の明治屋にご連絡ください。中央区月島で金庫開錠なら、お電話いただいて最短30秒でお伺いまでのお時間をお伝えいたします。至急対応もお気軽にお伝えください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-11-12

日本銀行は東京都中央区日本橋にあり、その近くには東京証券取引所があります

このため、日本橋一帯は日本の金融市場の中心地となっています。日本銀行は明治15年(1882年)に開業し、日本の金融制度を形作っていきましたが、日露戦争が勃発した後、日本は戦費調達のために戦時外債の公募を英国で行いました。このとき、英国で外債公募を担ったのが、当時日銀副総裁だった高橋是清です。薩摩、長州出身者が多かった明治政府において、高橋是清は一風変わった経歴を持っています。高橋是清は幕府の御用絵師の子として生まれましたがまもなく仙台藩の足軽の家に養子に出されました。長じて、是清はアメリカ人医師ヘボンの私塾に学び、米国に留学するのですが、是清は騙されて奴隷のような境遇に落ちてしまいます。その後、なんとか帰国した是清は文部省に出仕し、ペルーでの探鉱事業の失敗などを経験した後に日本銀行に入行します。是清は日露戦争時には戦費調達に奔走し、外債公募を成功させ、明治44年(1911年)に日銀総裁に就任しました。是清は大正10年(1921年)には内閣総理大臣に就任しますが、昭和11年(1936年)の二・二六事件にて暗殺されました。
金庫で昔から使われるのはダイヤル式の金庫ですが、手軽に保管し持ち運ぶのならシリンダー式の金庫の方が便利です。ですが金庫の鍵を紛失しやすい危険もあります。万が一、中央区月島で金庫の鍵トラブルが起きてしまった場合は焦らず明治屋にご連絡ください。お客様がいらっしゃる場所まで出張いたします。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-10-22

東京都中央区は、その名の通り東京の中央に位置しており、見どころのある観光スポットも数多くあります

その中でも、必ず訪れておきたいのが東海道の出発点となっている日本橋です。現在の橋梁は1903年に建設されたもので、初代から数えて19代目とも20代目とも言われています。周辺には東京証券取引所がある兜町や日本銀行本店といった日本の金融の中心エリアがありますので、併せて観光するのもお勧めです。また、近年は再開発が進んでおり近代的な複合商業施設がいくつも建てられている一方で、昔ながらの老舗の飲食店も健在ですのでグルメな方も楽しめるスポットということができるでしょう。日本橋の観光地としては、日本最大の商業エリアの一つである銀座地区も外すことはできません。伝統ある百貨店やブティックをはじめ、格式高いレストランなども多くあるためショッピングを楽しみたい場合には訪れてみると良いでしょう。日本橋からは電車で10分ほどの距離にあります。
中央区月島の金庫かぎあけは明治屋にお任せください。ご紹介した観光スポットでも大事なものを保管する為に金庫を利用する施設などは近くにあります。もしお客様のお預かりした荷物や保管物をしまった金庫のかぎあけが必要になったらまずはお気軽にご相談ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-10-12

東京都中央区は、文字通り東京23区の中心に位置する自治体で、著名な観光スポットが複数存在します

なかでも国内外から多くの観光客が訪れるのが、東海道の出発点として知られる日本橋です。橋自体も文化財として高い価値を有する建造物ですが、その周辺にも江戸時代以来の歴史を有する老舗の飲食店などが現在でも営業しており、江戸の庶民文化を感じることができます。最近では再開発が進められており、レストランや映画館などがはいった近代的な商業施設も誕生していますので、ショッピングを楽しむスポットとしても人気が高まっています。日本橋の上にかかっている首都高速道路を地下に移す計画もあることから、今後より景観が良くなることが期待されています。
夏の暑さが厳しくなり、中央区月島で外で働く方にとっては辛い時期が続きますが無理せずお勤めください。また室内で働く方も出来るだけ冷えた室内から外に出るときは気を付けてください。思った以上に体に負担がかかります。もし会社やご自宅の金庫開錠に悩まれている時はご自宅・会社まで伺う明治屋にご連絡ください。中央区月島の金庫開錠に長く携わる明治屋ならご連絡いただいてからすぐに伺い、出来るだけ早く金庫の開錠を致します。暑い季節こそ出張で金庫開錠を行う明治屋にご相談ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-09-25

太平洋戦争後の日本経済復興のシンボルといえば、東京タワーが思い浮かぶ方もいるのではないでしょうか

東京タワーは高さ333mで、150mと250mの展望室から外を見ることができ、タワー内には期間限定のアトラクションやおしゃれなカフェ、お土産店などが併設されている為、ただ眺望を楽しむだけで無く、お子さんと遊んだり、お買い物でも満喫できる場所となっています。よく東京スカイツリーと比較されることもあり、高さにおいてはスカイツリーに軍配を譲ってしまうものの、外観の赤い鉄骨が遠くからでもよく目立ち、近くにある寺院との組み合わせた風景は見た目も美しく、スカイツリーとはまた違った魅力を感じる建物です。是非比較する上でも一度は足を運んでみるのもいいでのはないでしょうか。
夏のうだるような暑さが中央区月島にもやってきました。お仕事で外回りなどをする営業マンや、土木作業を主な仕事とする人は熱中症に気を付けながら仕事をしなければいけません。もし仕事先や外回り中に、仕事道具として持っている金庫などの鍵をかける道具が、鍵が開かない等のトラブルに遭ったら慌てずに金庫の鍵開けを得意とする明治屋にご連絡ください。お手元小型金庫を開ける為に暑い中鍵屋へ足を伸ばすのではなく、お客さまのいらっしゃる場所へ出張する明治屋なら、安全に金庫の鍵開けが出来ます。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-09-10

日本橋中央区には多くの寺院・神社がありますが

ここでは人形町にある末廣(すえひろ)神社を紹介します。末廣神社は勝運災難除の神であり、御鎮座は400年以上と伝えられています。日本橋七福神のうちの毘沙門天であり正月はたくさんの人で賑わいます。東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」から徒歩3分のビルとビルの間にある神社です。末廣神社は浅草に移転する前の江戸時代初期の吉原遊郭があった元吉原の守り神でした。明暦の大火(1675年)で吉原が移転してからはその跡地の難波町・住吉町・高砂町・新泉町の四か所の氏神として信仰されたといいます。名前の由来は延宝3年(1675年)社殿修復時に由緒の良い中啓(末廣扇)が見つかったことからこれにちなんで「末廣神社」と名づけられました。
中央区月島の金庫トラブルは明治屋にご連絡ください。例えば「出先で持ち運びできる小型の金庫に必要な商売道具を入れているけど、鍵を紛失して開けられなくなった」などのトラブルにもし遭ったら、出先まで赴いてくれる金庫の鍵を開錠する修理業者がいいですよね。中央区月島の金庫の鍵開けは明治屋がすぐに駆けつけます。お電話いただいて最短30秒で到着時間をご案内できますので、客先でも解決までの時間の目安がつきやすく説明もしやすいので便利ですよ。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-08-20

中央区の金庫の鍵開け【明治屋】地域情報

東京都中央区というと、商業と文化の街というイメージが強い、という方も多いのではないでしょうか。銀座や日本橋といった商業に関わる街から歌舞伎座や明治座といった日本文化の中心地ともいえる施設までが中央区には集まっています。中でも、銀座や築地は知らない人がいないのではないかというほどの知名度を誇っていますが、一方でもんじゃの街として知られる月島エリアも観光スポットとして知っておきたい場所です。もんじゃの街、と言われるように、月島にはもんじゃストリートと呼ばれるもんじゃ焼きのお店がずらりと並んだ路地があり、70数店舗が営業しています。また、もんじゃだけでなくメロンパンのお店やテイクアウトの焼き鳥のお店も並んでおり、もんじゃ以外にも楽しめる路地です。
中央区月島で金庫の鍵のトラブルにもし遭ってしまったらどうしますか?例えば、「出先で持ち運んだ小型金庫の鍵が開かない」「ダイヤル式金庫の開錠番号を忘れてしまった」「ダイヤルは回るけど開錠番号に合わせても開かない」など様々な金庫の鍵トラブルが考えられます。そんな時は中央区月島で直ぐに駆けつけてくれる鍵修理業者が安心ですよね。【明治屋】ではお電話いただいて最短30秒で到着案内ができますから解決までの時間の目安がつきやすく、作業もスピーディー対応でお客様を待たせません。まずはお気軽にご相談ください。

中央区月島の【金庫 ダイヤル 開かない 家庭用 鍵開け】のTOPへ戻る

更新日: 2018-08-06

中央区月島の高齢の女性の方から金庫を開けて欲しいとの電話でした。ダイヤルと鍵で開ける金庫で、ダイヤルはテープで固定していた。いつものように鍵をさしても開かない。鍵は普通に回るし原因がわからない。ダイヤルがもしかしてズレてしまったのかしら?と不思議そうな感じで話していました。

エリア担当の作業スタッフのうち、ベテランのものが30~40分で行ける状況だったので「ベテランのものが行きますので安心してお待ちください」と案内。お客様も「あら嬉しい。それなら安心だわ」と言ってくれました。そのベテラン作業スタッフも電話で概要を伝えたときには「たぶん、金庫を動かしたとか衝撃が加わって、ダイヤルの内部が動いちゃったんじゃないかなぁ。話を聞いてる限り、他の理由が思いつかない」と言ってました。実際の原因がなんだったのか、自分も気になったので「作業が終わったら原因を教えてください」とお願いしておきました。そして作業後、電話がかかってきました。「ダイヤルも合っていたし、鍵も普通に回る。で、よく見たら金庫の中に書類がびっしり詰まっていて、その書類が挟まった形で開かなかっただけ。ちょっと力を入れて開けたら普通に開いちゃった」とのこと。出張料と基本料の8000円で結果報告が上がりました。

更新日: 2018-07-10

中央区月島内にあるお寺の住職さんより、住居にしてある部屋にある金庫を開けて欲しいとのこと。一般家庭の冷蔵庫くらいある大きいサイズの金庫で、レバーもあるので業務用かも、とのこと。

金庫を管理されていたのは入電者の親御さん。鍵は開いてるはずだし番号をメモした紙もあるとのこと。ただ、それでも開かない。番号あってるかは定かじゃないかも、と言っていました。鍵も持っているので、考えられるのは番号が違うか紙に書いてある番号が違うか番号がずれちゃったかのいずれかでしょう。お客様の希望の時間で予約となり、作業はそこまで大掛かりにならずに終了。報告を聞いたところ、金庫の内部のダイヤルが動いてしまっていたようでした。

更新日: 2018-06-19

中央区月島の女性から、実家にある家庭用と思われる金庫を開けてほしい。この方も、自宅から実家に向かっているので、その到着時間を合わせてきてほしいとのご依頼でした。

ご両親が亡くなってしまったので、家を解体するにあたり金庫を開けようとしたところ、ご両親から預かっていたはずのカギを紛失したとのことでした。もう使わないので壊してもいいから開けて、その後にそのまま処分したいと業者に電話したら、持ってきてと言われたけど私ももう高齢だから無理だし・・と困り果てていたようです。当店で金庫の開錠と引き取りもできますよとお話しすると、すごく喜んでくださいました。作業スタッフがお客様の到着時間に合わせて伺い、無事に金庫を開けて処分もご依頼いただけました。

更新日: 2018-06-12

中央区月島にお住いの高齢の女性より、30年前くらいに購入した金庫のカギを無くしてしまって開けられなくなったので開けてほしい。とにかく今日使う必要な物が入っていて、金庫も古いから壊してもらって構わないから、とかなり焦った様子でした。

お話を聞くとレンジくらいの家庭用金庫。鍵はないけど、ダイヤル番号は分かっているとのこと。作業スタッフを手配。壊してもいいと、とにかく焦ったご様子でしたが、ピッキングですぐに開きとても喜んでいただきました。鍵が無いからもう使えないし必要ない、とのことで引き取りもしました。「自分で持ってはいけないし処分の仕方も分からない。引き取って頂けて良かったわ」と開錠から引き取りまで終始喜んいただけたそうです。作業スタッフも職人冥利に尽きますね。ご依頼ありがとうございました。

更新日: 2018-05-29

中央区月島にある会社の事務の方から入電がありました。金庫を開けようとしたときに、違うカギを刺してしまって抜けなくなった。金庫の中には会議に使う資料が入ってるから、急いで取り出してほしいとのことでした。

レンジを2個積み上げたくらいのサイズとのこと。エリア担当の作業スタッフに確認。他のカギを刺してしまった場合、抜けないことが多いとのこと。鍵穴部分を破壊する可能性が高いとのことでその旨ご案内。破壊の可能性と聞いてバールとかでボコボコに叩き壊すのを想像したお客様。「壊すなら俺でも出来ると」言ってましたが、ボコボコにはせず特殊工具で開けます。そして金庫はバールとかで叩いたりしてもそう簡単には開きません。まずは見させてもらってからご案内しますと伝えてお伺い。今回は壊さず開けられたので、引き続きこのまま使える、と安堵していました。

更新日: 2018-05-22

先日、40代くらいの男性から電話がありました。「金庫が開かなくて困っている人がいるから電話してあげてくれない?」とのこと。お客様の連絡先を聞き、こちらから電話をすると中央区月島内でエーコーの金庫のダイヤル番号がわからなくて困っているとのことでした。

日時の希望を伺い作業スタッフが向かいました。金庫を移動した際に、ダイヤルを固定していたガムテープが外れてしまい、ダイヤル番号を覚えていなかったため開けられなくなったようです。無事にダイヤル番号を解読でき開錠できましたが、またガムテープで固定するというので、念のため紙にも番号を記載し、保管しておくように伝えたとのことです。帰りに採れたてのきゅうりをたくさん頂き、塩もみして食べたらみずみずしくて最高に美味しかった!と作業スタッフがとても喜んでいました。

更新日: 2018-05-15

中央区月島の40代くらいと思われる男性から、お得意様の自宅にある金庫を開けて欲しいとのご依頼でした。その方が年配の方なので、電話をくれた男性に「心配だから一緒にいてくれない?」と頼まれたようで、翌日の朝10時予約をしたいとのご希望でした。

翌日予約した時間に作業スタッフが到着すると、電話をくれた男性とそのお得意様が二人で金庫を用意して待っていたようです。「いつも何かあるとすぐに頼っちゃって悪いね~」なんて言いながら、まるで親子のようで微笑ましかったと作業スタッフが報告で言っていました。金庫の中には書類や保険証書等入っていたようでしたが、無事にダイヤル番号を解読でき、開けることができました。金庫自体も20年以上経っているようで、新しい金庫の購入も改めて検討するとのことでした。

更新日: 2018-05-01

中央区月島にお住まいの高齢女性の方からの依頼。お金が金庫の中に入っていて、これから出かけたい用事もあるのでなるべく早めに来てほしいの事でした。カギもあるしダイヤルの番号もわかるのに開かないとの事です。

90分前後で行ける者と40~60分で行ける者が居ましたが、急ぎだったこともあり早い時間でご依頼いただけました。少しでも早く来てくださいとの要望だったので、近くで作業中だった作業スタッフには終わり次第なるべく早めに向かうように伝えました。
作業スタッフが金庫を見たところ、完全にダイヤルの方が壊れており、もう壊さないと開けられない状態でしたが、それでも開けて欲しいとの依頼ですぐに作業にとりかかりました。作業は30分前後で終了し「意外と早く終わったんだね、これで出かけられるわ」と喜んでもらえました。今後も鍵だけでの開け閉めで金庫は使えるようにしておきました。

更新日: 2018-04-23

中央区月島の男性からの入電で、実家のお父様が使われている金庫が開けられなくなってしまったので、できれば今日中に開けて欲しいとのご依頼がありました。お客様も実家に行くので、立ち合いとお支払いはお客様とのこと。

仕事から帰られる夜8時以降の作業がご希望だったので、時間指定でご予約のうえお伺いしました。お父様がご病気で意思疎通ができなくなってしまい、カギはあるそうですが、ダイヤル番号が分からず、開けられなくなってしまったとのこと。家庭用金庫だったこともあり、直ぐにダイヤル開錠で開けることができました。お客様は「すごいねー、さすがプロだね!!」とびっくりしていたそうです。

更新日: 2018-04-17

中央区月島の会社の事務の女性の方からの入電でした。会社の金庫のダイアルが開かなくなった。開け方を書いたメモはあるが、その通りにやっても開けられない。万策尽きたので、鍵屋に頼むことにしたとのことでした。

早急にとのことでしたが、作業スタッフがちょうど近くで作業していたため、最速30分でご案内することができました。「胸のあたりまである大きな金庫ですが、開けられますか?」とご不安な様子でしたが、金庫は過去にもたくさん開けた実績があります。開け方が記入された用紙もあるとのことで、作業スタッフはスムーズに開けることができたようで、ホッとしたと報告を受けました。

更新日: 2018-03-26

先日、中央区月島に引っ越しをしたばかりの方から入電がありました。金庫のダイヤルをテープで留めてあるが、引っ越しの移動の際に動いてしまったようで、開かなくなったようです。引っ越しの片付けもある為、特に急いでいるわけではないが予約したいとのことでした。

「引っ越しの片付けが落ち着くのが金曜日くらいだから土日に来てくれたらありがたいわ」とのこと。本来土日は予約で埋まる場合が多いいですが、事前の入電だったため希望の時間に沿うことができました。実際に作業を行い、15分程度で金庫が開いたようで作業スタッフの技術の高さに驚いていました。「専門の方に頼んで良かった!またお願いします」と感謝の言葉を頂きました。

更新日: 2018-03-07

中央区月島で事業を営まれている年配の男性より、会社の金庫が開かない、営業に間に合うように来て開けてほしいとのご依頼をいただきました。急いでスタッフを探しました。

中央区月島を担当している作業スタッフを向かわせ、20~30分で到着しました。ダイヤル番号も不明、鍵も紛失とのことで、ダイヤルの解読から入り、その後にシリンダー部分である鍵はピッキングですぐに開きました。営業に必要な資料が中に入っていたようで、お客様にはすぐ来て開けてもらえてとても助かりましたと感謝の言葉をいただけました。

更新日: 2018-02-26

家で使っていた金庫のダイヤル番号をメモした紙を金庫の中に入れたまま閉めてしまい、金庫が開けられなくなってしまった。中に今日中に使う書類があるので、開けてほしいと中央区月島のお客様より入電がありました。

なるべく早く開けてほしいとのことで、すぐに時間を調べました。60~90分と40~60分の時間を案内。作業スタッフには前の作業が終わり次第、早急に行くよう伝えました。
金庫は大事なものを守るために作られており、簡単に開けられないものもあります。今回は家庭用の金庫だったこともあり、比較的スムーズに開錠することができたようです。後日のアンケートでも、すぐに金庫が開いたことと対応が良かったと言っていただけました。

更新日: 2018-02-13

中央区月島のお客様より、金庫の鍵はあるけどその鍵でなぜか開かないとの入電がありました。入電車はお孫さんで、祖母が開けられずに困っているようで、早急に来て欲しいとのことでした。

料金¥8000~でご案内しましたが、いくらくらいかかるのか不安だとのことで、見積もり無料からでご案内しました。近くに作業スタッフがいたので30-40分ですぐに到着。持っていた鍵が金庫の鍵ではなかったため、鍵穴からピッキングで開錠し、作業終了となりました。お祖母様が高齢のためお孫さんが心配で来てくれたようで、お二人ともとても喜んでくれたようです。場所や時間帯によっては、金庫の鍵開けも無料見積りで伺うことができますので、お問合せください。

更新日: 2018-02-05

中央区月島のお客様より、実家の父が急逝されたとのこと。その父が使っていた金庫があったのですが、開かないので鍵開け作業と金庫の開け方を教えてほしいとお電話がありました。

カギはあるし、説明書通りに番号合わせたりしてみても開かないんだけど、と言われてます。開け方としては間違ってないとすると、内部の部品が壊れてしまっているか、番号が最初の設定から変更されているか、内部でずれてしまっている可能性があるので専門の作業員がお伺いしてそちらを探して開けさせていただきますとご案内した上で、すぐに向かわせました。無事に金庫も開いて、開け方も教えてもらえてよかったと安堵されていたようです。

更新日: 2018-01-30

中央区月島の年配のお客様から、ポストの鍵をなくしてしまって困っているとのお電話がありました。このお客様、過去に何回もご依頼いただいているリピーターの方です。ポストの中身も取り出せず、郵便物がたまっていく一方なので、なんとか開けてほしいとのことでした。

過去すべて同じ作業スタッフが伺っているので、今回も同じ者がいいとのご指名付きでした(※急ぎの場合は、作業状況などで同じ者が行けない場合もあります)。ポストのカギを開けて、中の郵便物も取り出すことができ、お客様も不安な表情から笑顔になったそうです。前回取り付けた玄関の二重ロックのほうも調子がいいらしく、安心して毎日過ごせていると感謝されたとのことでした。お客様も電話口で作業員とはツーカーの仲だわなんておっしゃっていましたが、本当に信頼できると言ってもらえ受付を担当した私も嬉しくなりました。

更新日: 2018-01-23

中央区月島の方からの入電です。金庫の電池交換をしようと思ったところ、何かの拍子で閉まってしまったとお困りの電話がありました。メーカーに直接ご連絡をし来てもらおうかと思ったが、電話での対応があまり良くなくて非常に困っているとのこと。

簡単な受付を済ませ、弊社でベテラン作業員がお伺いできますよとご案内したところ、とても感じが良いので弊社に任せたい! と言っていただきお伺いすることになりました。
お正月明けで予約状況も少し落ち着いてきたため、40分前後でお伺いできました。作業後「作業員さんもオペレーターさんも迅速!丁寧!親切!こちらに任せてよかった。ありがとう」とお褒めの言葉を頂きました。お客様からのお褒めの言葉はとても嬉しいです。

更新日: 2018-01-15

中央区月島にお住いの高齢のお客様より、自宅で使っている金庫が急に開かなくなった。この後に銀行に行きたいので、中に入れている通帳と印鑑を取り出したい。どうしたらいいか、とお困りのお電話がありました。

お話を聞くと、いつも金庫のダイヤルが動かないようにテープを貼っていたのが剥がれてしまった。もうずっとそうやって使ってたので番号なんてわからないとのこと。60分でお伺いできるエリア担当が見つかり、無事に番号を解読して開けることができました。お客様もまた同じことがないようにきちんと金庫の番号を控えておくわと言って、銀行の時間にも間に合いましたとお礼のお電話いただきました。

更新日: 2018-01-09

お寺の住職さんより変わったご依頼の電話がありました。正月を目前に控え、お賽銭泥棒に壊されたお賽銭箱の鍵を鍵を新しいものに交換してほしいとお困りでした。

到着時間は30~40分で行けるスタッフがいましたが、詳しく聞くとお寺の本堂にある鍵とのこと。開けることは確実に出来ますが、交換は物を見ないとわからない、ということを了承いただきスタッフを向かわせました。お賽銭箱の鍵穴がつぶれていて、鍵開けはできたけど鍵穴は特殊なもので同じものがなかったため、取り付けられるもので代用という形で交換しました。

更新日: 2018-01-05

中央区月島のお客様から、ご自宅でお使いのみかん箱くらいの大きさの家庭用金庫を開けてほしいとのお電話をいただきました。今日中に取り出したいものが入っているとのことで困っていらっしゃいました。

年末が近づいてきて混みあっている状況でしたが、ちょうど近くで早めに作業を終えた者がいたので次の予約までの合間に伺うことができました。以前からダイヤルは動かさずに鍵のみで開け閉めしていたそうですが、先日引っ越しの際に動いてしまったようで、番号は合っているはずなのに開かなくてお困りでした。外側の目に見える部分のダイヤル番号は変わっていなくても、ダイヤルの内部が動いてしまって開かなくなることもある、と作業スタッフから聞いたことがあります。もちろん、そんな金庫でもおまかせください!

更新日: 2017-12-26

中央区月島の警察署から入電。強制捜査で金庫と郵便ポストの開錠をしてほしい、金庫の鍵は刺さったままでダイヤル番号が不明なので開けられないとのことでご依頼の電話がありました。

捜査時間に合わせて来て欲しいとのことで予定を合わせて作業員を向かわせました。作業は10分ほどで金庫を壊さずに開錠完了、捜査もすぐに取り掛かれたそうです。12月の慌ただしいこの時期に、早急に対応してしていただきありがとうございましたとお言葉を頂いたようです。

更新日: 2017-12-25

中央区月島の母の家の整理をしていたら、古い金庫がでてきました。鍵がどこにあるかわからないので開けてもらうことはできますかと娘さんからお問い合わせがありました。

「何が入っているかもわからないですが…。開いたらその後もういらないんですよね」と言われるので、こちらで引き取り処分もできますよとご案内。娘さんは都内にお住まいで次に実家に行かれる日時にあわせてご予約。
作業は30分ほどで終了。金庫の中から大事なものがでてきたと確認していただいてから、金庫の引取り処分もさせていただきました。一度で済むと思わなかったので助かりましたととても喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】中央区月島にお住まいの方から金庫を開けて欲しいとの連絡がありました。近隣市に住んでいるご兄弟の方が亡くなり、金庫のダイヤル番号がわからず開けられない、とのことでした。

お客様は中央区月島の自宅からお越しになるとのことでしたので、時間を合わせて作業員を派遣しました。この後、親戚が集まるため早急に金庫の中を確認しなければならなかったようで時間ピッタリから作業を始めることができました。
昔からあるかなり古い金庫のようでしたが、無事にダイヤル開錠完了。金庫の中には大切な書類が入っていたようで「開けてもらえて本当に助かったよ!」と言って頂けたようです。迅速な対応をしてくれてありがとうと感謝のお言葉も頂きました。

更新日: 2017-11-27

【お客様からの依頼】40代男性のお客様からのお電話。中央区月島の実家にある金庫を開けてほしいとのご依頼でした。お父様が亡くなられて先日遺品の整理をしていたら金庫が見つかったが鍵も暗証番号もわからないとのことでした。

朝10時頃お電話頂いて昼前に来てほしいとのご希望でした。実は午前中は予約がいっぱいだったのですが、他の相続人であるご家族みんなや行政書士さんが集まれる機会がここしかないとのご事情だったのでなんとか予約時間の調整をして11時半にお伺いで手配しました。30分くらいで無事金庫の開錠作業は完了し「時間無理言って悪かったけど、皆のいるところで開けられて良かった、ありがとう」と感謝の言葉を頂けたようです。

更新日: 2017-11-13

【お客様からの依頼】中央区月島のお客様の息子様より入電。実家の金庫のことで両親が困っているとのことでした。息子様は遠方にいて駆けつけることができない、両親も高齢の為このような場合どうしたら良いでしょうかとお困りの様子でした。

コールセンターからご実家へ連絡し、詳しくお話し聞いたところダイヤルをガムテープで固定していたが動いてしまったようでダイヤルが分からなくなってしまったそうです。弊社のベテラン作業員を手配し開ける作業を致しました。「丁寧に説明をしてから作業してもらいとても助かった」とご両親が大喜びしていたとを作業員より報告がありました。息子様からも「高齢の両親の為とても心配だったが、弊社に依頼してよかった。とても頼もしかったです」とお礼の電話をコールセンターに頂けました。

更新日: 2017-11-09

【お客様からの依頼】中央区月島の高齢の女性から、金庫のカギあるのに開かなくて、町の鍵屋さんに持っていったのになぜか曲がってしまってて直せないと言われたんだけど、どうしたらいいのかとお困りのお電話でした。

曲がってしまったカギ自体を直すことは難しいですが、専門の作業員がお伺いして金庫を開けることはできますよとご案内。お客様は中に入ってる印鑑をすぐに使いたいのだけど息子もいないしどうしようと焦っていらっしゃいましたが「中央区月島エリア担当のベテラン作業員が行くのでお任せください」とすぐにお手配、無事に開けることができました。新しいカギも金庫のメーカーさんに確認してお取り寄せできるものだったのでお手配、そこまでやってもらって本当に助かったと喜んでいただけました。

更新日: 2017-11-01

【お客様からの依頼】中央区月島のフォトスタジオの方からのご依頼。今写真を撮っているお客様に必要な物が金庫に入っている、金庫の中に鍵を入れて閉めてしまった。今すぐ来てほしいというご依頼でした。

土曜日ということもあり、予約が混み合っていて90分かかるものと40~60分でのご案内でしたが、なるべく急いでお願いしますとのことで急いで向かいました。幸い道も空いており、40分程度で到着。撮影中のお客様もいらっしゃるとのことで到着したらお電話で連絡、金庫が手提げ金庫の小さいものでしたのでお客様の目につかないところで作業。鍵穴から開けるピッキングですぐに開きました。撮影中に来てもらえて、お客様に分からないようにお電話くださる等の配慮、素早い開錠作業本当にありがとうございましたと喜んでくださいました。

更新日: 2017-10-25

【お客様からの依頼】中央区月島にお住まいのY様(女性)より、ご自宅で使用されている金庫が開かなくなったとお問合せ。中に必要書類が入っているため、早急に金庫を開けて取り出したいとのご依頼でした。

祝日のため、作業予約、道路混雑により、40~60分と60~120分2名のお時間案内になりましたが、夕方までに開けてもらえれば大丈夫とのことで、こちらで手配となりました。現場でダイヤル部分を外し、10分程で作業終了。自分で触るのは不安だったという年配のお客様で、無事に開錠でき、当日中に書類も取り出せたと喜んでいただけたみたいです。ご案内した自分もホッとしました。

更新日: 2017-10-20

金庫の鍵でお困りならまず相談を

個人で金庫を使われる方に多いのは金庫の鍵の紛失です。
普段開けない為か、いざ開けようとしたとき鍵をしまった場所が分からなくなった人もいらしゃいます。
もしそのような状況になったらまずは金庫の鍵開けのプロに相談したほうがいいでしょう。
中央区月島の金庫ダイヤル開け「明治屋」はお電話一本でご自宅にお伺いいたします。
大切な物をしまった金庫の鍵開けはお任せください。

更新日: 2017-09-26