【無料相談】
はじめに当相談窓口までご連絡ください。お電話にて、トラブルの状況、発生場所などをお伺いし、お客様に対応できる現地スタッフをお探しいたします。ご相談は無料で、24時間365日いつでもしていただけます。
ねずみに悩まされているという諫早市の方がいらっしゃいましたら、弊社までお電話ください。すぐにねずみ駆除のプロをお客様のもとへ派遣いたします。駆除だけでなく、今後再びねずみが侵入しないように予防施工することも可能です。お気軽にご相談ください。
諫早市でのねずみ駆除はおまかせください
諫早市にて、ねずみ駆除をお考えの方がいましたらプロにお任せください。
自分で対策をしても、なかなか効果が得られずねずみが住み着いてしまった…。ねずみによる糞などの被害で困っている…などありましたら、プロにお任せください!
どこにねずみが住み着いているのか分からない場合でも、侵入口から巣の場所までをプロがしっかりと突き止めますのでご安心してください。
「まずは料金案内からお願いしたい…」そんな方もご相談は無料ですので、お気軽にご連絡ください。
ねずみ駆除ナビが選ばれる理由
安心の明朗会計
「ねずみ駆除してほしいけど、後から高額な費用を請求されたらどうしよう…」「後から追加で費用がかかるのではないのか…」などご不安になられる方も多いかと思います。
とくに、はじめて利用される方によって、料金が明確になっていないと依頼しにくいですよね。しかし、ねずみ駆除ナビでは、明朗会計となっているので安心してください!
作業前に、スタッフがお客様の元にお伺いして見積りを出させていただきます。その見積りから追加費用※がかかることはありませんので、安心してご依頼ください。諫早市からのご依頼をお待ちしております。
また、お見積り内容や費用面で疑問がありましたら、スタッフがしっかりと対応させていただきますので、何なりとお尋ねください。
※追加施工を希望される場合、別途料金が発生することがあります。
ねずみ1匹からでも駆除可能
例え家に迷い込んだねずみが1匹だけだとしても、気持ち悪いものですよね。そのため、早く駆除してほしいものです。ねずみ駆除ナビでは、しっかりとねずみのプロが対応しますので、ご安心してご依頼ください。ねずみ1匹からでも、しっかりと駆除させていただきます。
はじめは1匹であっても、侵入経路があれば、すぐにねずみの数が増えます。そして、出産を繰り返すほどにさらに数も増え、被害も大きくなってしまいます。
そのため、見つけたときに駆除しておくことが重要なのです。ねずみを見かけたらすぐにご連絡ください。すぐに対応させていただきます。
諫早市でねずみでお困りの方はいつでもお待ちしております。
24時間365日対応可能
ねずみは夜行性なので、動きだすのは家族が寝沈みかえった深夜です。ねずみ駆除ナビは諫早市での深夜のご依頼にもしっかりと対応できるように、24時間365日対応可能のコールセンターを設けております。そのため、深夜のねずみの走り回る音などにお困りの方もお電話ください。しっかりと対応させていただきます。
「何かが天井を走っている…」「カリカリと何かをかじる音がする…」そんなご相談にもしっかりとお応えさせていただきます。
幅広い時間帯でねずみ駆除が可能であり、ご相談やご質問もできるねずみ駆除ナビにお電話ください。
1年間の保証つきで安心!
諫早市でねずみ駆除が完了したとしても、「たくさんいたねずみを1匹残らずに、しっかりと駆除できたのかしら…」「またねずみが侵入してきたらどうしよう…」などと心配になられる方もいることでしょう。
また、しっかりと駆除できたのか不安になる方もいることでしょう。
そのため、ねずみ駆除ナビでは3か月の保証※をつけさせていただきます。駆除作業完了日から1年間以内に被害が再度発生した場合は、再度駆除可能※なので安心です。
責任をもって、しっかりと対応させていただきますので、安心してお任せください!
※保証の内容は加盟店により異なる場合がございますので、作業前にご確認ください。
諫早市のねずみ駆除ナビの料金一覧
諫早市ねずみ駆除ナビのサービスの流れ
諫早市のねずみ駆除ナビでよくある質問
ねずみ駆除ナビの取り扱いサービス
諫早市に出るねずみの種類と生態について
諫早市に出没するねずみの種類についてご紹介します。
(1) ドブネズミ
体長22~25センチメートルで、体重は200~400グラムの大きさをしているドブネズミ。背面が褐色をしておりお腹は白色をしています。耳は小さく、しっぽは体長よりも短いです。高い場所に上ることはすくなく、名前の通りにドブなどを通って移動しています。そのため、ドブの中で暮らす不衛生なねずみというイメージを持たれる方が多いでしょう。
実際にドブネズミの体にはダニや寄生虫が付着しているので、触れただけでも感染する恐れがあります。駆除時には服装などに気をつける必要があります。
泳ぎは得意で、下水の中でも生きていけるのがドブネズミです。1分間に5~8メートルの速度で泳ぐことも可能という報告もあるので、相当早く移動が可能ということです。
住宅街に現れるときは下水道を通ってやってくるので、キッチンや洗面台・浴室など水回りに出没することが多いです。諫早市でも水回りやゴミ捨て場などに出没するので注意しましょう。
また、ビルやマンションでは、配管を登ってくることはないので部屋に出没することはないと思われがちですが、下の階では被害を受けることがあるので油断は禁物です。
主な被害としては、キッチンに置いてあった食品を食べられることや、ねずみが触れた食品が汚染されることです。
雑食性なので、なんでも食べます。とくに、動物質のものを好む傾向があります。
(2) クマネズミ
体長は15~22センチメートルで体重は140~250グラムという大きさのクマネズミ。体は褐色をしており、お腹は白色をしています。しっぽは体長よりも長く、耳も大きいです。臆病で警戒心が強い性格をしており、薬剤にも強いねずみということで、「スーパーラット」と呼ばれるものもいるので、駆除しにくいねずみとされています。
元々は木の上で暮らしていたねずみなので、高層階のマンションやビルでも住みつくことがあります。戸建住宅では屋根裏部屋に住みつくことがあり、近年被害が増えているねずみの種類です。
ドブネズミ同様に、体にはダニや寄生虫がおり、病原菌も含んでいる可能もあるので危険です。直接触れないようにする必要があります。
食べ物は、植物質を好み、種や実がとくに好きです。生息場所としては、天井裏などの高い場所です。ビルやマンションなどの高層階にも出没します。
1メートル以上跳びはねることが可能ですので、どんな高いところでも簡単に登っていけます。電柱や電線などを綱渡りして住宅に侵入してきます。近くに電柱などがあり、窓などの隙間があれば、簡単にねずみは住みつくことができてしまうので注意が必要です。
諫早市での駆除には、ねずみ駆除のプロの力を借りてしっかりと駆除しましょう。
(3) ハツカネズミ
体長6~9センチメートルで、灰褐色の体をしているハツカネズミは、クマネズミと同じように屋根裏や天井裏などに生息しています。しかし、その数は少ないでしょう。
小柄なねずみであるハツカネズミは、都心ではあまり見かけません。主に、畑や田んぼなどの自然界で暮らしています。
ただ、農機具や米や農作物を保管している倉庫などに侵入して食べ物を食べたり、住みつくことがあります。
繁殖力が強いので、あっという間に爆発的に数が増えてしまうので、はじめの対処法が重要となります。
こちらのハツカネズミも警戒心が強くて臆病なねずみなので、あまり姿を見かけることはありません。発見が遅れると、大変な事態になっている場合もあるので、「ラットサイン」と呼ばれる、ねずみの痕跡を見つけることが大切です。
諫早市のねずみ調査
ねずみは、ほっておくと数がどんどん増えていき、被害も拡大してしまいます。しっかりと被害を小さくするにも、見つけたらすぐに駆除することをおすすめします。
ねずみがいるのかどうか分からない状態でも、調査からさせていただきますので、確信がなくても一度お電話ください。
個人のお客様はもちろん、企業様の工場や飲食店のねずみ駆除や調査にも対応しております。
ねずみはダニなどを体に寄生させており不衛生な生き物なので、食べ物を扱っている場所では駆除したいものですよね。そんなときは、諫早市のプロにお任せください!すぐに対応させていただきます。
ビル衛生管理法にも定期的にねずみの駆除などをおこなうことと記載されているので、定期的な調査のご依頼にも対応させていただきます。
また、ねずみの駆除だけでなく、予防の対策なども行いますのでご安心ください。ねずみ駆除は、ねずみの侵入経路を絶たないと意味がありません。
そのため、ねずみ駆除ナビでは、侵入口を確認して塞ぐなど、しっかりと対策をさせていただきます。
諫早市のねずみ駆除方法
諫早市でのねずみ駆除方法は、ねずみの侵入経路をしっかりと把握したうえで捕獲器や罠を仕掛けることで駆除します。ねずみが嫌う忌避剤を散布してねずみを追い出す方法にも対応しております。
ねずみ駆除の方法には、さまざまな方法があり、ねずみの数や住みついている場所なども異なります。
諫早市にてプロが適切な方法にて駆除いたしますので、ご安心ください。薬剤を使用する場合は、ペットや人に影響のないように細心の注意を払って行います。
駆除後は、糞の処理や清掃・消毒の作業も可能です。ご利用されたい方はスタッフにお申し出ください。
ラットサインを見逃さないで!こんな目印があるときは要注意!
「ラットサイン」とは、ねずみが侵入していることを示すサインのことです。
「もしかしてねずみかな?」と思われている諫早市の方いましたら、一度確認してみましょう。
・家の中や周りに足跡がある!
ねずみは移動するときに端を歩きます。そのため、廊下の壁側に足跡のような汚れがあったり、黒いシミが付着していたりしていたら、ねずみが歩いている可能性があります。
また、家具の裏も確認してみましょう。そこにも泥や黒い汚れが付着しているのであれば、ねずみの可能性が高いです。
・家の中や周りに糞が落ちている!
ねずみは、歩きながら糞や尿をする習慣がある動物です。そのため、ねずみが歩いた場所には糞が落ちていたり、尿の形跡が残っていたりするのです。
もし、自宅内で糞を見つけたら、ねずみが侵入してきている証拠です。糞を辿っていくことで侵入経路を確認できるので、どこから侵入してきたのかを確かめてみましょう。
諫早市のプロにその情報をお伝えいただければ、調査がスムーズに行えます。
・家の中や周りにかじったような跡がある!
前歯が生きているかぎり伸び続けるねずみは、その歯が伸びすぎないようにかじります。家具や柱・ケーブルなどに削った形跡があれば、ねずみが侵入してきている証拠です。
また、キッチンなどでかじったような跡がある食品を見つけたら、ねずみのいたずらかもしれません。諫早市の住宅にねずみが侵入してきている可能性が高いのであれば、ねずみ駆除ナビにすぐにお電話ください。
そのねずみ駆除グッズ、効果でてる?
ねずみ駆除グッズは、今やホームセンターなどでも多く販売されています。しかし、効果的に使用していないと全く意味をなしていないことも…。
昔からある毒エサは、ねずみが通る場所に置かないと食べてくれないので駆除できません。
そして、どんなに駆除しても、侵入経路を塞いでいなければねずみがどんどん侵入してくるので、駆除しても駆除してもねずみが減らないわけです。
また、超音波を発生させて、ねずみを追い払うという装置も販売されています。しかし、ねずみがその超音波に慣れてしまえば、また同じ場所にかえってきてしまうこともあります。
そのため、駆除グッズにお金をかけても、ねずみの住みついている場所や侵入経路などをしっかりと理解していないと効果が得られないのです。
素人だと、やはり効果的に設置することができません。諫早市のプロであれば、ねずみ駆除の現場を多く経験しているので効果的に設置可能です。
ねずみの被害でお困りの諫早市の方はねずみ駆除ナビにお任せください!
閉じる
<前の写真へ
次の写真へ>