デンタルクリニックイソノ

デンタルクリニックいその

最寄駅 上牧駅(大阪府) 出口 徒歩 5分
エリア 高槻・茨木・摂津
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

女性歯科医師在籍。患者さまに納得いただけるよう模型や絵を使い視覚的にていねいに説明します

「デンタルクリニックいその」は大阪府高槻市東上枚で一般的な歯科診療の他に、小児歯科、矯正歯科、歯周病の診療などを行っています。最寄り駅は阪急京都線上枚駅になり、そこから徒歩5分のところにございます。

当院は患者さまの治療が上手くいくことはもちろんですが、その先にある患者さまの声、不安や困っていることをケアして、より良い生活を送っていただけることが大事だと考えております。大切なのは、お口の中がどうしてそうなったのか?今後どうしていきたいのか?だと思い、そういった声もしっかりと聞いて治療を行っていくことです。歯科医院は歯の診療を行う場所です。普段、人にあまり見せないお口だからこそ、コミュニケーションは大事だと思っており、歯の悩みを患者さまの人生のお悩みだと考え、寄り添うことが重要だと考えて治療を行っています。

そのためにコミュニケーションが大事ですので、患者さまにご納得していただける治療ができるよう、治療内容のご説明はわかりやすく、ていねいに行います。例えば、目で見てわかるように模型や絵を使って説明したりして、専門知識がない方でも理解しやすいよう取り組むことで、治療プラスアルファで取り組めると信じております。

当院では患者さま一人ひとりのライフスタイルやお口の中の治療を提供できるように心がけ、予防指導を行っております。また患者さまのご要望にできるだけ添った治療ができるよう、一緒に考えてご提案させていただきます。そして当院はアットホームな雰囲気で女性の歯科医師や大勢の明るい女性スタッフがおりますので、どうぞお気軽にご来院ください。

メッセージ

院長磯野 員顕

院長磯野 員顕

当院は、患者さまが不安なく診察、治療に取り組んでいただけるようにささいな配慮にもこだわって診療しております。\n\n1つのお悩みでもその改善方法はさまざまあります。患者さまと歯科医師が同じ認識をもって一緒に治療に進めるように心がけています。医院主体ではなく、患者さま主体で治療をサポートさせていただきます。\n歯医者には抵抗があるけれど悩みがある、という方にも分かりやすくご説明をさせていただきますのでぜひご来院ください。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜13:00
15:00〜19:30 -
15:00〜17:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒569-0002
大阪府高槻市東上牧2-2-1
最寄駅 阪急京都本線  上牧駅(大阪府) 出口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q20代~30代の口腔衛生を維持するためのヒントは何ですか?

    A20代~30代の口腔衛生を維持するためのヒントは以下の通りです。 1. 正しい歯磨きを続けること。歯磨きは朝晩2回、2分間行い、歯間ブラシやフロスも使用して歯垢を除去しましょう。 2. 健康的な食生活を心がけること。糖分や酸性の飲食物を控え、バランスの取れた食事を摂ることが大切です。 3. 歯医者の定期的な受診を欠かさないこと。虫歯や歯周病の予防や早期発見に役立ちます。 4. タバコやアルコールの過剰摂取を避けること。これらは口腔の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。 5. ストレスを適切に管理すること。ストレスは歯ぎしりや口内炎などの口腔トラブルを引き起こす要因となることがあります。 6. 口腔衛生用品の選び方に注意すること。歯ブラシや歯磨き粉は自分の口腔状態や好みに合わせて選ぶと良いでしょう。 これらのヒントに従って口腔衛生を維持し、将来の口腔トラブルの予防に努めましょう。

  • Q永久歯が生え始めるのは何歳からですか?

    A永久歯が生え始める年齢は個人によって異なりますが、一般的には6歳から始まります。しかし、個人差があり、永久歯の生え始めは5歳から7歳の範囲内で起こることが一般的です。永久歯の生え始めは、前歯や犬歯から始まり、中切歯や後ろの歯が徐々に生え変わっていくことになります。特に、6歳前後の時期は、歯の生え変わりが一番活発な時期として知られています。

  • Q年齢とともに歯が黄ばむ原因は何ですか?

    A年齢と共に歯が黄ばむ主な原因は、エナメル質の摩耗と象牙質の組織が透明になることによるものです。エナメル質は加齢により徐々に薄くなり、象牙質の組織も経年によって透明度を増します。また、加齢による歯の表面に付着する色素や歯垢の蓄積、食事や飲み物の摂取による着色なども黄ばみの原因となります。歯科医師や歯科衛生士との定期的なクリーニングやホームケアのいずれかを行うことで黄ばみを軽減できるかもしれません。

周辺にある店舗