森永歯科医院

LP TIPS : 虫歯は歯をブラッシングやフロッシングできれいにすることで予防することができます。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:休業日, 月曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 火曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 水曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 木曜日:休業日, 金曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 土曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 祝日:休業日

日曜日, 木曜日, 祝日

■ネット予約の空き状況
※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報取得日 2024-04-28 03:12:20

静脈内鎮静法※(静脈麻酔)を用いて、歯医者が苦手な方もリラックスして治療が受けられる、50年の歴史を持つ歯科医院。

水戸駅南口を出て徒歩10分、水戸市城南にある森永歯科医院でございます。
当医院は祖父の代から50年近くこの水戸の地で診療をさせていただいており、幅広い年代の患者様にご利用いただいております。スタッフは、歯科医師である父と私の2人の他、歯科衛生士5名・歯科技工士1名・歯科助手・受付3名がおり、きめ細やかな対応ができるよう、努めております。歯のクリーニング・メンテナンスを行う歯科衛生士は基本的に担当制としておりますので、何か気になること・お悩みがあればお気軽に担当歯科衛生士にご相談ください。また、常勤の歯科技工士がおりますので、入れ歯の修理や調整・補綴物の作成なども迅速に行うことができます。

静脈内鎮静法(静脈麻酔)を用いることで、歯医者が怖い・治療のイスにも横になれないという方(歯科恐怖症)、嘔吐反射が強くてお悩みの方、暴れて治療を受け入れられない小児、高血圧・糖尿病など全身的な疾患をお持ちの方、親知らずの抜歯などの外科処置が不安な方にも緊張せずにな治療をうけていただけます。保険適応ですので、薬剤料を含め1回4,000円程度のご負担で静脈麻酔を実施することができます。

当医院では、衛生環境の整備に力を入れております。
中央配管に歯科ユニットウォーターライン除菌装置を設置することで、治療ユニットはもちろん、洗面所・トイレの水まですべて清潔な除菌された水を通水しております。歯科ユニットウォーターライン除菌装置は、添加物を一切加えず、水道水のみを原料とします。残留塩素を補正し、その成分である「次亜塩素酸」と「次亜塩素イオン」を含んだ「電解中性機能水」を歯科ユニットや医院全体に通水させるウォーターライン除菌装置です。

院内環境の特徴として、待合室の天井は吹き抜けとすることで開放的な空間とし、大型のテレビでヒーリング映像・音楽をご視聴になっていただきながら、治療までの緊張した気持ちを少しでも和らげられるよう努めております。5台ある診療ユニットもそれぞれパーテーションで区切り、プライバシーに配慮いたしております。また、階段の昇り降りが苦手な方にも診察室へ簡単にいらして頂ける様に、自動昇降機を備えております。

※保険診療となります。

ギャラリー

アクセス

基本情報

店名 森永歯科医院
住所 茨城県水戸市城南2-15-30
最寄駅

常磐線 水戸 南口 徒歩 10分駅

アクセス -
電話番号

0066-9801-832425

営業時間 日曜日:休業日, 月曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 火曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 水曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 木曜日:休業日, 金曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 土曜日:09:00〜13:00 14:00〜18:00, 祝日:休業日
定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
クレジットカード 利用不可

localplace知恵袋

Q 虫歯治療以外の歯医者の活用法を教えて

A 1. 定期的な歯石取りやクリーニングを受けることで、歯を美しく保ち、虫歯や歯周病の予防につながります。 2. 歯周病や唾液腺の疾患の治療を受けることで、口腔内の健康を保ち、健康寿命を延ばすことができます。 3. 歯列矯正や入れ歯などの補綴治療を受け、美しく機能的な歯を手に入れることができます。 4. 口腔内の異常な出血や痛み、ルートカナル治療など、専門的な治療を受けることで、口腔内の病気を早期発見・治療することができます。 5. ホワイトニングや審美治療など、見た目にこだわった治療を受け、自信を持って笑顔を取り戻すことができます。

Q 年齢とともに歯が黄ばむ原因は何ですか?

A 年齢とともに歯が黄ばむ原因はいくつかあります。まず、年齢とともにエナメル質が薄くなり、その下の象牙質が透けて見えることで歯が黄色くなることがあります。また、食生活や飲み物の摂取による着色物質の影響も考えられます。コーヒーや紅茶、ワインなどの摂取が頻繁である場合、歯に黄ばみが生じる可能性が高くなります。喫煙やタバコの使用も、歯の黄ばみを引き起こす一因となります。加えて、歯の表面に付着する歯垢や歯石も歯の色を変える原因となることがあります。

Q 全ての歯がない状態でも口腔ケアは必要ですか?

A はい、口腔ケアは全ての歯がない状態でも必要です。口腔は細菌の繁殖場所であり、口腔内の清潔を保つことは口臭や口腔感染症の予防につながります。また、口腔ケアは口の中の健康状態を維持し、食事を摂るための快適さをもたらす役割もあります。歯のない状態でも、舌や歯肉の清掃、口腔のうがいなどを行うことで口腔ケアを実践することが大切です。