シゲタソウゴウシンリョウクリニック

しげた総合診療クリニック

最寄駅 ・佐賀駅 車 20分
エリア 佐賀市
ジャンル 小児科

風水を参考に院内を設計。一つの症状から体全体を診る「木を見て森を見る」の姿勢で診療

しげた総合診療クリニックは佐賀市大和町川上で小児科、心療内科、アレルギー科、内科、老年内科を診療しています。東洋と西洋医学の考え方をバランスよく取り込み、サプリメントといった代替医療も導入しました。「木を見て森を見る」の姿勢を心がけ、一つの症状から体全体のつながりに注目して改善策を提案いたします。

当クリニックが診療するうえで大事にしている考え方は、「抜苦与楽(ばっくよらく)」です。これは、患者さまの苦痛をできる限り取り除き、楽と健康をご提供する、という意味です。患者さまが病気に気づき、病気から学び、そして健康的に自立していくまでのサポートをさせていただきます。

院内は、風水の考えを取り入れて設計しました。受付棟の形を縁起のよい正六角形にし、雰囲気を良くして患者さまをお迎えします。風水の見地から良い気が集まる場所を待合室にするなど、こだわった院内です。ほかにも、場を浄化する力があるとされる大きな水晶を受付玄関に展示し、患者さまに目で楽しんでいただける工夫もしています。

当クリニックの最寄り駅は、JR長崎本線 佐賀駅です。17台分の駐車場を用意していますので、お車でもお越しいただけます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長重田 研一郎

院長重田 研一郎

病気や体調のことでお困りのことがありましたら、お気軽にご来院ください。どのようなわずかなサインも見逃さないよう、当クリニックがお力になります。 診療において当クリニックが気をつけていることは、「木を見て森を見る」の姿勢です。一つの症状から体全体のつながりに注目し、トータルバランスからの改善策を提案していきます。 当クリニックでは心療内科にも対応していることから、心のお悩みの相談にも応じています。まずは患者さまの心を癒し、社会復帰まで丁寧なサポートをいたします。こうした面でも頼りにしていただけたらと願っています。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜12:00
14:00〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒840-0214
佐賀県佐賀市大和町川上323-1
電話番号 0066-98010-001602
最寄駅 長崎本線  ・佐賀駅 車 20分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q内科とは?

    A内科は、身体の内部や内臓に関する疾患を診断、治療する医学の分野です。一般的に、呼吸器、循環器、消化器、内分泌器、腎臓、血液などを対象に様々な疾患・病態を診断・治療します。内科医は、患者の症状や病歴を聞き、検査結果を分析し、病気の原因や病態を理解し、適切な治療や指導を行います。内科は、一般の病気や慢性疾患に強い関わりがあり、総合的な医療を提供する役割を担っています。

  • Q予防注射とは?

    A予防注射は、病気や感染症を予防する目的で行われる注射のことです。免疫を高め、病原体(ウイルスや細菌)に対する抵抗力を身につけるために、ワクチンを注射することが一般的です。予防接種には、インフルエンザや麻疹などの感染症、肺炎球菌やインフルエンザワクチンなどのワクチンが含まれます。予防注射は個人の健康を保護するだけでなく、大規模な感染症の流行を防ぐためにも重要な役割を果たしています。

  • Q産婦人科とは?

    A産婦人科は、妊婦や女性の生殖器の健康を管理する医療の分野です。産婦人科医は、妊娠、出産、女性の生殖器の疾患、性的健康などに特化した医師です。産婦人科では、定期的な検診や妊娠中のケア、出産のサポート、不妊治療、子宮や卵巣の疾患の診断と治療などを提供します。また、性教育や避妊方法についての相談も行われます。産婦人科は女性の健康と幸福をサポートする重要な医療分野とされています。

  • 周辺にある店舗