オサダシカイイン

長田歯科医院

最寄駅 鶴見駅 西口 車 8分
エリア 鶴見
ジャンル 小児歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

鶴見区の歯のお母さん先生

横浜市鶴見区上末吉にある長田歯科は、父の代からもう65年以上にわたり、鶴見区の地域に根差した歯科医療を提供しています。現在は、先代の娘で女性医師である私が長田歯科の2代目として病院を切り盛りしています。私の信念としましては、患者様と医師との信頼関係が成り立って初めていい治療ができると信じており、患者様に接するときは正直であることを常に心がけています。私の専門は小児歯科です。子供が大好きなことから小児科へ進みました。小児科歯科専門と、もともとの子供好きでもあるので、歯医者さんが苦手なお子様も、長年の経験も相まって手際よく治療を行えるようになりました。私の目標は、子供のころからしっかりと丈夫な歯を作り、大人になっても虫歯にならない歯と歯茎にすることです。このために、長田歯科では乳歯の時期からしっかりと虫歯のない歯を作るためのサポートを行っております。幼少期に来られていた患者様も大きくなると、親しみが出てきます。そのような患者様の成長と歯を見守っていけること、そして、小さなころから診続けていた患者様が成長され、お子様を連れて来院されたときは何にも勝る喜びであります。長田歯科の特徴は、各分野のスペシャリストを集めていることにあります。一人の歯科医師が全ての分野の医療を行うことには限度があるので、小児科から矯正、歯周病、入れ歯といったそれぞれの分野の専門家を集めることで、より良い医療を提供しています。地域住民の皆様の健康をお守りするのが私たちの使命と、まずは健康への第一歩として、歯の健康を守り続けています。もう一つの特徴は、予防歯科に対する意識の高さにあります。予防歯科は歯周病を予防して虫歯になりにくい歯を作ることにあります。そのためには患者様が定期検診を受けるために歯医者さんへ定期的に通院する必要があります。しかし、予防歯科自体がまだまだ一般には浸透していないため、歯科医院への患者様の足はまだまだ遠く、多くの歯科医の方々が予防歯科の啓蒙に四苦八苦しています。そのような状況で、私はコーチング理論に興味を持ち、これを患者様に役立てようと、NLPコーチング理論というものを学びました。そのコーチング技術を駆使して患者様に予防の重要性を認識していただくことで、定期検診を受け、虫歯が出来にくい歯へと導いています。さらには、長年の医療活動で、ずっと診続けていた患者様の多くが年配となり、通院ができなくなる方も出てきました。そのため、ケアマネージャーの資格を取り、病院に来られなくなった患者様のご自宅へ積極的に伺い、訪問歯科を行っております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

副院長長田 秀和

副院長長田 秀和

歯科医院に対して、マイナスのイメージを抱いている方は多いと思います。あまり治療が苦手な方、過去に大変な思いをされた方、いろいろご事情はあるでしょう。私はそういった方にこそ、当院に来てほしいと考えています。 まずは、不安なことをすべてお話しください。その上で、こちらから患者さまに合った治療法をできるだけ多くご提示して、患者さまご自身に選んでいただくというのが当院の方針です。 最初はハードルがあると思いますが、まずはお気軽にご来院ください。毎日私はおりますので、声をおかけいただければ、いつでも診療いたします。そして、ご納得して帰っていただけるよう、しっかりとサポートさせていただきます。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/04/19 15:17

診療受付時間

09:00〜12:00
14:00〜19:00
09:00〜13:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒230-0011
神奈川県横浜市鶴見区上末吉1丁目16-22
電話番号 0066-9801-417055
最寄駅 鶴見線  鶴見駅 西口 車 8分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q歯のホワイトニングを実施したほうがいい理由

    A1. 美しさ:歯のホワイトニングで、より輝きのある白い歯を手に入れることができます。 2. 自信:白い歯は自信を与えてくれます。自分自身に満足し、周りの人に好印象を与えることができます。 3. セルフケアの助け:白い歯は健康な歯の兆候です。ホワイトニングを行うことで、歯の磨き方やセルフケアに気を配る習慣が身につくかもしれません。 4. 良い口内環境:ホワイトニングは歯垢や汚れを落とすことができ、虫歯や歯周病の予防につながることがあります。 5. 一生の投資:歯のホワイトニングは長年の投資となります。歯の健康を保ち、持続的な美しさを維持することができます。

  • Q歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

    A年齢とともに、歯周病のリスクは高まります。年齢の増加によって、歯のエナメル質や象牙質が薄くなり、歯の神経や血管への供給が弱くなるため、歯周組織が炎症しやすくなります。また、年齢が進むにつれて、免疫機能の低下や全身の健康状態の変化も歯周病のリスクに影響します。そのため、高齢者は特に定期的な歯科検診と適切な歯周ケアが重要です。年齢に応じた予防策を行うことで、歯周病のリスクを減らすことができます。

  • Q歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

    A年齢と共に、歯周病のリスクは高まる傾向があります。年齢が上がると、歯や歯茎の組織は衰えてくるため、歯周病にかかりやすくなります。また、年齢が上がるにつれて、歯石が溜まりやすくなることもリスクを高めます。さらに、免疫力の低下や慢性疾患の存在なども歯周病のリスクを増大させます。したがって、年齢が上がるほど予防や治療などのケアが重要になります。

周辺にある店舗