スズキクリニック

鈴木クリニック

最寄駅 ・木場駅 3番 徒歩 1分
・門前仲町駅 徒歩 14分
エリア 門前仲町・木場・東陽町
ジャンル 内科

木場駅徒歩約1分。消化器病専門医と外科専門医の院長が病気や治療法をわかりやすく説明

鈴木クリニックは、江東区木場で内科、胃腸内科、外科、皮膚科、肛門外科を診療しています。

「体調が優れない、具合が悪い」などお困りのことはございませんか?日本消化器病学会認定 消化器病専門医と日本外科学会認定 外科専門医の院長が病気や治療内容について分かりやすく、十分な説明を心がけています。患者様が落ち着いてご来院いただけるよう、コミュニケーションを大切にしています。

当クリニックは、東京メトロ 東西線 木場駅3番出入口から徒歩約1分の場所にあります。土曜日も診療していますので、平日お忙しい方は受診しやすいかと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長鈴木 茂

院長鈴木 茂

とにかく、何か身体に異常があれば、どんなささいなことでも相談してほしいです。患者さまに合った見立てができるかどうかが、早期改善のポイントだと思っています。 受診前にインターネットで症状を検索すると、出てきた病名がご自身に当てはまる気がするものです。しかし自己判断で病名を特定してしまうと、誤った認識を植え付けられることもあります。情報をうのみにせず、診察室ではお身体に起こったことをフラットな視点でお話しいただけたらと思います。 なぜ、そのような症状になってしまったのかを、患者さまと話し合いながら、探っていくことが重要だと思っています。

もっと読む

診療受付時間

08:00〜12:00
15:30〜18:00
08:30〜12:30 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒135-0042
東京都江東区木場2-19-2H・R・Hビル3F
電話番号 050-5306-9567
クレジットカード 利用可能
最寄駅 東京メトロ東西線  ・木場駅 3番 徒歩 1分
都営大江戸線  ・門前仲町駅 徒歩 14分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q皮膚科とは?

    A皮膚科は、皮膚やその関連疾患(例:アトピー性皮膚炎、湿疹、じんましん)の診断、治療、予防に特化した医療分野です。皮膚科医は、皮膚の状態を評価し、必要に応じて検査を行い、適切な治療や処方箋を提供します。また、皮膚の健康を保つためのアドバイスや予防策も提供します。皮膚科は、さまざまな年齢層や性別の人々の皮膚疾患を診るため、一般的な医療施設などに設置されています。

  • Q発熱外来とは?

    A発熱外来とは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて設けられた、発熱や咳などの急性呼吸器症状を持つ患者を見るための外来のことを指します。発熱外来では、ただちにPCR検査や抗原検査などを行って新型コロナウイルス感染症の有無を確認し、必要に応じて治療を行います。 発熱外来は、他の患者との接触を避けるために通常の外来とは別に設けられ、個別の待合室や診察室が設けられていることが一般的です。このような取り組みにより、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐとともに、感染が疑われる患者への迅速で適切な医療提供を実現しています。

  • Qレントゲンとは?

    Aレントゲンは、X線写真を撮影するための技術です。X線は、体の内部の組織や骨を透過する特性があり、この特性を利用して、骨折や異常な腫瘍などの病変を視覚化します。レントゲンは非侵襲的で比較的低コストであり、医師が患者の状態を診断するために広く使用されています。また、歯科領域でも一般的に使用されています。ただし、レントゲンは放射線を使用するため、安全対策が必要であり、妊娠中の女性など特定のグループには慎重に使用する必要があります。

周辺にある店舗

最近見た店舗