アベディシカイイン

阿部D歯科医院

最寄駅 )能登川駅 東口 車 5分
)稲枝駅 出口 車 10分
エリア 東近江市周辺
ジャンル 歯科

土日祝も診療!妥協のない治療で患者さまの健康のために全力を尽くします。

東近江市種町にある阿部D歯科医院(あべでぃしかいいん)です。能登川駅の出口から徒歩20分、土日・祝日も診療しております。ほかの歯科医院に通院中で急な痛みなどにお困りの方も、どうぞお気兼ねなくご利用ください。

当院は健康保険での診療を中心に、一般的な歯科診療や予防歯科のほか、歯科口腔外科、入れ歯、インプラントなどあらゆるニーズに対応することが可能です。また、顎関節症や睡眠時無呼吸症候群などの治療も行っております。持病をお持ちの方やお薬を服用されている方も、ぜひ一度ご相談ください。

基本に忠実で丁寧な治療を心がける当院のコンセプトは、「妥協せずに治療する」ことです。「歯は何度も治療しなければいけないもの」とお考えの方も多いかもしれませんが、しっかりと治癒すれば何度も治療する必要がなくなります。患者さまが「時間がかかってもしっかり治療したい」と望まれるかぎり、こちらから妥協することはありません。もちろん、一方的な治療を押しつけることはせず、患者さまのご希望を最優先いたします。

歯科医師と患者さまとの間に行き違いが生じることなく、治療結果にご納得いただくためには、何よりもコミュニケーションが大切です。まずは何でもお気軽にご相談いただき、十分に話し合いながら一緒に患者さまの希望されるゴールに向かっていきましょう。

診療室は、他人には聞かれたくない相談も落ち着いてお話しいただける完全個室です。音もれや雑音も気にならない快適な空間で、治療中もご自宅にいるかのようにリラックスしていただけます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長阿部 直樹

院長阿部 直樹

当院では、お子さまからご年配の方まで、様々な年代の患者さまのお悩みに対応できる体制を整えました。虫歯や歯周病といった一般的な診療の他、小児歯科、入れ歯治療、歯科口腔外科など、幅広く診察を行っています。「たかが口の中のトラブルだ」と思わずに違和感があれば、早期に相談ください。お口の中にできる癌など、対処の早さがその後の健康状態に大きな影響を与える病気もあるからです。 土日祝も午後まで診察を行っており、駐車場も利用可能です。個室の診察室もあります。通いやすい環境を整え、皆さまの来院をお待ちしています。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/01/23 03:15

診療受付時間

08:45〜11:45 -
15:30〜18:45 - - - - -
14:00〜17:45 - - - - -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒521-1212
滋賀県東近江市種町1710-4
クレジットカード 利用不可
最寄駅 東海道本線(琵琶湖線  )能登川駅 東口 車 5分
東海道本線(琵琶湖線  )稲枝駅 出口 車 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q子供に優しい歯医者の条件とは

    A一概には言えませんが、下記は重要と考えられます。 ・明るく清潔で、子供が落ち着いて過ごせる空間。 ・子供の話に真剣に向き合い、親しみやすい態度で接する歯医者。 ・子供が怖がらないように、手順を分かりやすく説明する。 ・治療の前に、子供が使い慣れたおもちゃや本などを提供して安心感を与える。 ・子供の痛みや不安に対応するために、鎮静剤を含む薬剤を適切に使用する歯医者。 ・子供の歯の健康管理に、親身になってアドバイスを行うことができる歯医者。

  • Q乳児の口内を清潔に保つためにはどうすればよいですか?

    A乳児の口内を清潔に保つためには、以下のポイントに気を配ることが重要です。まずは、毎日の食事や授乳後に、清潔な布やガーゼで優しく口内をふき取ることです。また、歯茎のマッサージや柔らかいブラシを使った歯磨きも行いましょう。必要に応じて、歯科医師に相談してください。加えて、乳児の吐瀉物やよだれなどの汚れをこまめに拭き取ることも重要です。最後に、母乳やミルクを与えた後に、水分を与えることで口内をすすぐことも有効です。

  • Q歯の摩耗を防ぐためにどのような対策がありますか?

    A1. 正しい歯みがき: 歯磨き粉に含まれる適度なフッ化物は、酸によるエナメル質の溶解を防ぎ、エナメル質を再石灰化します。また、硬すぎるブラシを使用せず、適度な力で優しくブラッシングすることが重要です。 2. 優れた食事バランスと飲み物: 酸化物やすり減らし剤が多い食事や飲み物は、歯のエナメル質を痛めてミネラル化を制限します。 3. 歯科医師との定期的な診察: 頻繁に対話し、全体的な口腔衛生状態を把握します。歯や歯ぐきの問題があればすぐに取り組むことが可能です。 4. 反射的な口の行動に注意: 爪を噛む、ペンを噛む、歯軋り等は歯をすり減らす原因となりますので、これらの行動は避けるべきです。 5. フッ素塗布: フッ化物はエナメル質に結合し、酸による溶解を防ぐことが知られています。一部の歯科医師は、フッ素を直接歯に塗り、硬化を助けることを提案することがあります。 6. 口腔装置の使用: 寝ている間の歯ぎしりや口元の緊張を防ぐために、歯科医師はマウスガードやオクルージョンスプリントを提案することがあります。 7. 砂糖を含む飲み物やスナックの摂取を控える: 頻繁な砂糖の摂取は、酸を作り出す細菌の活動を刺激し、歯のエナメル質を傷つける可能性があります。

周辺にある店舗