ムロミドウブツビョウイン

室見動物病院

最寄駅 室見駅 5番6番出口 徒歩 3分
エリア 福岡市西区・早良区
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

3人の獣医師が多角的にアプローチし、ご家族さまに寄り添った診療を行います

丁寧な診察と飼い主さまとの会話を大切に、的確な診断へと導きます 病気を治す一番の近道は的確な診断をする事で、そのためには様々な情報が必要です。過去のデータと比較しながら丁寧に触診・視診・聴診する事は勿論、飼い主さまとのコミュニケーションも大切にしております。何気ないお話のなかに、治療に繋がるヒントが隠されている事は多々ありますので、診察時は些細な事も気兼ねなくお聞かせください。発症時の写真や動画がありましたら、ご持参いただけますと幸いです。
また、主訴の部分だけでなく必ず全身を診て、他の箇所に不調の原因や別の異変が無いかを確認するよう心掛けています。
検査や治療についてじっくりお話し合い、ご家族さまに最適な方法を一緒に探しましょう。

3人の獣医師が連携し、一般診療に幅広く対応いたします 当院では3人の獣医師がそれぞれの得意分野の経験・知識を活かし、一般内科、皮膚科、眼科、循環器科、呼吸器科、歯科など全科診療に幅広く対応しております。診断の結果、より高度な検査・治療が必要と判断した際は、大学病院や2次診療施設へのご紹介も可能です。
終末期医療に関しても、疼痛ケアや日常のケアを含めてしっかりとサポートさせていただきます。

地域のホームドクターとして、予防医療にも注力しています 動物たちに健康で長生きしてもらうためには、病気になる前の予防と早期発見・治療が重要です。春のフィラリア症予防前に血液検査と一般的な内臓系の検査を行い、半年後の秋頃には健康診断(ペットドック)という形でレントゲンやエコー検査、尿・便検査などを受診し、トータルに健康状態を把握する事をお勧めしています。
健康診断は皆さまにご利用いただきやすいよう複数のコースを設けており、動物の年齢や飼い主さまのご希望に合ったコースをお選びいただけます。愛犬愛猫との健やかな暮らしを少しでも長く続けていくためにも、各種予防接種や定期的な健康診断をぜひご検討ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜11:30
15:30〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒814-0015
福岡県福岡市早良区室見1-11-9
アクセス ◇バスの場合:西鉄バス 室見1丁目より徒歩1分
最寄駅 地下鉄空港線  室見駅 5番6番出口 徒歩 3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

周辺にある店舗