木原ペットクリニック
エキゾチックアニマルにも対応したホームドクター
当クリニックの特徴について 一般的な現代医学による内科治療に加えて、漢方、鍼灸、手作り食による食事療法、バッチフラワーレメディ、エッセンシャルオイル、自律神経治療等を積極的に取り入れています。副作用や負担の少ない治療で、患者動物の自己治癒力を引き出し、病気があっても体調がいい状態を維持します。原因不明で治療がされていない病気や、手術適用でもさまざまな理由で手術ができない患者さんが遠方からも受診され、治療を受けています。
当クリニックの診療について 問診では詳細にお話を伺います。そのうえで、東洋医学(中医学)治療が必要と思われるケースでは、中医学検査としての問診を行っています。症状によっては血液や皮膚の検査、レントゲンなどが必要となりますので、その際は検査をする理由、検査でわかることなどをきちんと説明いたします。また、検査実施の有無でどのように診断や治療が変わるのかもご説明し、検査費用も事前にお知らせします。飼い主さまには全てをお伝えしますので、ご納得していただいたうえで、どのように進めていくかを決めていただいています。
漢方や鍼灸によるケアを提供 当クリニックでは中西統合医療を行っています。中西統合医療とは、西洋医学と東洋医学(中医学)を併用することで、それぞれの長所と短所を補いあうものです。通常行われる医療は西洋医学ですが、東洋医学の方が適していると判断したものについては、そちらで対応しています。中医学と併用することで、完治できないまでも病気と上手に付き合いながら生活できることもあります。
東洋医学(中医学)によるシニア動物のケア シニアになると体が弱ってきます。足腰が弱り、歩くことが困難になる場合もあるでしょう。そのような場合、西洋医学以外のケアもご検討ください。東洋医学(中医学)の治療では「体に足りないものを補う」と「余分なものを取り除く」の2つの方向性が考えとしてあります。西洋医学は細菌がいれば除菌する、炎症があれば消炎するなど、取り除く治療が得意です。しかし、シニアとなった動物のように、筋力が弱っている場合は「補う治療」が適しているケースもあります。まだ動物が若いうちは気力もありますが、シニアになると気力も弱まりますのでちょっとした病気にも負けてしまうことがあります。シニアになった動物の飼い主さまは、中医学についても選択肢としてご検討ください。
みんなが知りたかった、手作り食によるケア ドライフードと手作り食の違いや、病気の予防や治療として手作り食がどのように役に立つのか、お伝えしています。最新の情報に基づいた内容となっており、どれくらいの量を与えたらいいのか、何をどう調理すればいいのかなど、具体的な内容をお伝えします。手作りごはん講座を受講していただいたり、診察室で個別の食事指導を行っています。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
基本情報
定休日 | 日曜日, 水曜日, 祝日 |
---|---|
住所 | 〒682-0806
鳥取県倉吉市昭和町2-116 |
電話番号 | 0066-9802-9714733 |