ペットサロン デューク

ペットサロン デューク

エリア 八尾・柏原
ジャンル ペットサロン、トリミング

受賞経験も多数、東京から通う飼い主さまもいらっしゃる信頼のサロンです

施術中の様子がわかるプチ動画がかわいい、安心のペットサロン 施術前にはワンちゃんの体調や健康状態、体型、毛質などをしっかりとチェックさせていただき、あわせて飼い主さまのご希望やご不安な点などを丁寧にお伺いしています。気になる皮膚トラブルなどがありましたら、ハーブパックなど改善に向けたケアのご提案もさせていただきますのでご相談くださいませ。お迎えの際にも最終確認をしていただき、もし希望に添わない部分やお気づきの点などがありましたらその場で手直しもさせていただきます。
またペットサロンで定期的なトリミングを受けることは、ワンちゃんの美容だけでなく健康管理においてもとても大切なことだと考えています。施術時には、ワンちゃんの全身に触れながら丁寧にチェックをさせていただき、万が一トラブルを発見した場合はお迎えの際にアドバイスとともにお伝えするようにしています。

厳選したワンちゃんグッズも取り揃えています キャリーバッグ、リード、シャンプーなど様々なワンちゃんグッズを店頭で販売しています。その中でも特に人気があるのは、オールナチュラルにこだわったフードです。低脂肪かつ低カロリーで、人工防腐剤や着色料などは一切使用していませんので安心して与えることができます。また消化器障害や皮膚炎などの原因の一部ともいわれている“フードの酸化”に配慮して、真空パックされているのも特徴です。フードはワンちゃんの健康を支える中心ですので、ぜひ人気のフードを試してみてください。
健康でかわいい子犬のお譲りもしています ブリーディングも行っていますので、健康でかわいい子犬のお譲りも可能です。自然で安全、清潔な出産環境に配慮し、生まれてからずっと親元につけ、親の愛情をたくさん受けたワンちゃんを育てています。離乳時には他のワンちゃんと一緒に広いスペースで遊ばせるようにもしていますので、他のワンちゃんや人に対して恐怖心を持たない性格になるのも特徴です。ヨークシャーテリア、マルチーズはチャンピオン取得、ベストインショー受賞の経歴を持ち、さらにヨークシャーテリアに関しては審査員資格も保有しています。良質で健康なワンちゃんを育てる確かな腕前がありますのでご安心ください。
当サロンでお譲りしているワンちゃんは自由に見学できますので、お気軽にお越しください。遠方の場合は空輸も可能ですし、交通費等の実費をご負担いただけましたら、子犬を連れてお伺いさせていただくことも可能です。
最新情報については当サロンのサイトに掲載していますし、ご連絡いただけましたら随時お伝えさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

よくご質問いただくことについて お肌の弱いワンちゃんはシャンプーなどのケアはもちろんですが、ご自宅でのブラッシングとフード選びも大切です。ブラッシングに関しては、お尻側から上に向けてスナップをきかせながら行う方法をおすすめしています。またフードについては、特に大豆や大豆油に関してはアレルギーの原因となる可能性が高いので、できるだけ避けることをおすすめしています。原材料を細かく確認してあげてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

11:00〜18:00 -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒581-0017
大阪府八尾市高美町1-4-22
電話番号 0066-9802-9715093
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗