モジコウドウブツビョウイン

門司港どうぶつ病院

エリア 北九州市門司区
ジャンル 動物病院、獣医師

治療はもちろん、病気を防ぐために通える動物病院として大切な一生をサポートします

不安や疑問を解消し、飼い主さまと共に考える思いやりの動物病院 飼い主さまとの対話を大切に、ペットの性格や普段のライフスタイルなどじっくり丁寧にお話を伺うことからはじめています。また初めての病院に緊張していたり不安でいっぱいでうまくご説明できない、遠慮して些細なことはお話にならなかったり、ご希望を言えないなんてことが無いように、お話がし易いようにご質問を細かくする、話しやすい雰囲気づくりに努めるなどの工夫もしています。
必要な検査や病気について、治療法についても分かりやすく丁寧にお話しさせていただき、ご納得いただきながら進めさせていただくことを重視しています。
門司港どうぶつ病院ならではの強み 特に歯科治療に力を入れ、学会にも積極的に参加し優秀賞を獲得するなど精通しています。「最近食事の量が減った」「口内が臭うようになった」「鼻水やよだれが出る」などの場合には、お早めにご相談ください。
歯周病は痛みや腫れが少ないため、知らない間に進行していきますし、特に犬や猫に関してはデンタルケアをこまめに行わないかぎり、ほとんどの子に発症のリスクがあり、高齢の子においては気が付かないうちに歯周病が重度に進行しているケースが多く、若齢の子でも早期に歯周病を患っているケースもあります。
歯周病は細菌による感染症の1つで、放置し続けるとアゴの骨が溶けて骨折してしまったり、歯が抜け落ちてしまうだけでなく臓器等に影響を及ぼす危険性もあり、全身性疾患との関連が懸念される怖い病気です。
当院では、専門機器を用いて1本1本精密に確認し、根拠に基づいた必要な処置をできるだけ負担をかけずに行います。また治療だけでなく、歯磨きや歯垢除去などのその後のご自宅ケアについても飼い主さまに丁寧に指導させていただき、予防のサポートもさせていただきます。
早めに対策をすることで歯周病を防ぐ、あるいは進行を抑えることができますので、ぜひお早めにお越しください。
病気を防ぐアドバイスにも力を入れています 病気の早期発見・早期治療のためだけではなく、将来を見据えたリスク管理の観点からも定期的な健康診断をおすすめしています。言葉を話せないペットの体の状態は、検査結果の数値をこまめに確認し、些細な異常をとらえてあげることが大切です。
当院ではどんな小さな異常も見逃さず、将来のリスクを考えて日常的に注意すべきことや日頃からできる健康管理方法を細かくお伝えさせていただき、予防としても役立つことを大切にしています。
健康診断はレントゲン検査、血液検査、超音波検査の3つを基本とし、各検査で異常があれば追加で関連する検査を行わせていただいていますので、数時間で終わることもあれば半日お預かりさせていただくこともあります。
生涯に渡り大きな病気をすることなく過ごせるように、全力でサポートさせていただきますので、気になる飼い主さまはぜひお気軽にご相談くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 - - -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒801-0833
福岡県北九州市門司区清滝5-4-8
電話番号 0066-9802-9715683
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗