モジコウドウブツビョウイン

門司港どうぶつ病院

エリア 北九州市門司区
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

治療はもちろん、病気を防ぐために通える動物病院として大切な一生をサポートします

不安や疑問を解消し、飼い主さまと共に考える思いやりの動物病院 飼い主さまとの対話を大切に、ペットの性格や普段のライフスタイルなどじっくり丁寧にお話を伺うことからはじめています。また初めての病院に緊張していたり不安でいっぱいでうまくご説明できない、遠慮して些細なことはお話にならなかったり、ご希望を言えないなんてことが無いように、お話がし易いようにご質問を細かくする、話しやすい雰囲気づくりに努めるなどの工夫もしています。
必要な検査や病気について、治療法についても分かりやすく丁寧にお話しさせていただき、ご納得いただきながら進めさせていただくことを重視しています。
門司港どうぶつ病院ならではの強み 特に歯科治療に力を入れ、学会にも積極的に参加し優秀賞を獲得するなど精通しています。「最近食事の量が減った」「口内が臭うようになった」「鼻水やよだれが出る」などの場合には、お早めにご相談ください。
歯周病は痛みや腫れが少ないため、知らない間に進行していきますし、特に犬や猫に関してはデンタルケアをこまめに行わないかぎり、ほとんどの子に発症のリスクがあり、高齢の子においては気が付かないうちに歯周病が重度に進行しているケースが多く、若齢の子でも早期に歯周病を患っているケースもあります。
歯周病は細菌による感染症の1つで、放置し続けるとアゴの骨が溶けて骨折してしまったり、歯が抜け落ちてしまうだけでなく臓器等に影響を及ぼす危険性もあり、全身性疾患との関連が懸念される怖い病気です。
当院では、専門機器を用いて1本1本精密に確認し、根拠に基づいた必要な処置をできるだけ負担をかけずに行います。また治療だけでなく、歯磨きや歯垢除去などのその後のご自宅ケアについても飼い主さまに丁寧に指導させていただき、予防のサポートもさせていただきます。
早めに対策をすることで歯周病を防ぐ、あるいは進行を抑えることができますので、ぜひお早めにお越しください。
病気を防ぐアドバイスにも力を入れています 病気の早期発見・早期治療のためだけではなく、将来を見据えたリスク管理の観点からも定期的な健康診断をおすすめしています。言葉を話せないペットの体の状態は、検査結果の数値をこまめに確認し、些細な異常をとらえてあげることが大切です。
当院ではどんな小さな異常も見逃さず、将来のリスクを考えて日常的に注意すべきことや日頃からできる健康管理方法を細かくお伝えさせていただき、予防としても役立つことを大切にしています。
健康診断はレントゲン検査、血液検査、超音波検査の3つを基本とし、各検査で異常があれば追加で関連する検査を行わせていただいていますので、数時間で終わることもあれば半日お預かりさせていただくこともあります。
生涯に渡り大きな病気をすることなく過ごせるように、全力でサポートさせていただきますので、気になる飼い主さまはぜひお気軽にご相談くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 - - -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒801-0833
福岡県北九州市門司区清滝5-4-8
電話番号 0066-9802-9715683
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Qハムスターについて

    Aハムスターは、小型の哺乳動物で、ペットとして人気があります。体は直径5~10cmほどで、顔も可愛らしい印象になっています。人懐っこく、飼い主に慣れると手乗りやお散歩も楽しめます。食事は主に穀類、果物、野菜などを与え、水も欠かせないです。寿命は約2~3年程度と短いですが、飼い主と共に過ごす時間を楽しめます。しかし、飼育環境や寿命中の健康管理が重要となります。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

周辺にある店舗