ドッキングナカヤマテン

Dogking 中山店

エリア 小机~中山(横浜線)
ジャンル ペットサロン、トリミング

多くのワンちゃんに、清潔で豊かな暮らしを

Dogking中山店のこだわりトリミング 多くの飼い主さまは、ワンちゃんとの生活を楽しむ中で少なからずそのスタイルにこだわりをお持ちのことと思います。
Dogking中山店でのトリミングは、お預かりの際に飼い主さまが何を求めているか、何を一番気にしていて、それをどうしたいのかを把握するところから始まります。チャームポイント、よく目が行く箇所、ちょっとした癖や、生活の中で気になることなど、そのワンちゃんのことを何でもお話ししてください。伺った情報はトリミングに取り入れ、満足いただける仕上がりに繋げています。

皮膚トラブルへのアプローチ 最近では、皮膚に何らかのトラブルや、その兆候を抱えたワンちゃんを目にする機会が多く、その改善に向けたオプションメニューや、アトピーやアレルギーの改善に効果的なフードもご用意しています。動物病院で行う治療の領域ではありませんが、ちょっとしたトラブルであればトリマーの立場からアプローチできることもあるように思っています。
水の種類を変えるオゾントリートメントというオプションは当店でも一番のオススメでリピートして利用していただく飼い主さまも多く、フードは皮膚の状態の他、涙焼けや目やにが多い子にもオススメしているもので、食事によって体を内側からケアすることを目的としています。

より便利に利用していただけるように 当店ではワンちゃんのデンタルケアも受け付けています。
少し特殊な内容で、ハミガキといってもブラシなどは一切使いません。特殊なお水と歯磨き粉を使って、トリマーの指で行う施術となります。歯茎を傷つける心配がないため、ほとんどのワンちゃんに安心して利用してもらえる内容ですので、お口のケアをお考えの飼い主さまは是非ご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒226-0019
神奈川県横浜市緑区中山町1-1-16
電話番号 0066-9803-1476823
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

周辺にある店舗