イヌノビヨウシツココロン

犬の美容室CocoRon

最寄駅 西川口駅 西口 徒歩 20分
エリア 戸田・蕨
ジャンル ペットサロン、トリミング

安心してワンちゃんを任せてもらえるトリミングサロン

CocoRonのこだわりポイント 当店で行うカットは、どうすれば飼い主さまとワンちゃんが、より普段の暮らしを過ごしやすくなるかに重点を置いて行っています。機能的な部分を前提に持ちつつ、そこにプラスαの可愛さを加えていけるようにしています。
もちろん、飼い主さま一人一人に「可愛い」の基準があり、ちょっとしたこだわりをお持ちの方もいらっしゃると思います。お預かりの際にはお話を詳しく伺い、一頭一頭にオーダーメイドのトリミングが出来るようにしています。

より沢山のワンちゃんにトリミングを楽しんでもらえるように 飼い主さまのご要望やお好みの仕上がりにお応えするのはもちろん、ワンちゃんの皮膚・被毛の状態を第一に考え、シャンプーやトリートメントを使い分けています。
例えばジャグジーバスには汚れ・臭いを落とす酵素入浴剤(KOSORIUM)とアロマオイルを使用しています。これは被毛が根元から立ち上がり、ふんわりとした仕上がりをを期待できるほか、スキンケアの基本である汚れを落とす、保湿をすることで皮膚トラブルをかかえる子のケアとしてお試しいただけるものになります。
お年寄りのワンちゃんには、少量のシャンプーを巡回させながら洗う光マイクロバブルなど、なるべく個々の状態にあったものをお選びいただけるよう、サービスを充実させています。
☆人気の『ラファンシーズ』もお取扱いしております☆
嬉しいプラスα 当店ではお年寄りの方や、お子さまから目を離せない方、忙しい飼い主さまに対して、ご来店の負担を軽減してもらえるよう、ワンちゃんの送迎を行っています。オプションでのサービスとなりますが、より便利に利用していただけるきっかきになればと思います。

【送迎時間/料金のご案内】
施術が午前中でも午後からのご予約でも、朝九時以降よりお迎えにうかがい、帰りの送迎は最後のお客様がお帰りになった閉店後になります。料金は一律500円で、片道でも往復でも変わりません。送迎エリアに関しましてはお気軽にお問合せください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒335-0012
埼玉県戸田市中町1-8-5
電話番号 0066-9802-9716903
最寄駅 京浜東北線  西川口駅 西口 徒歩 20分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗