イズミヤッキョク ギョウトクテン

いずみ薬局 行徳店

最寄駅 ・行徳駅 徒歩 5分
エリア 市川市
ジャンル 薬局

千葉県市川市にあるいずみ薬局 行徳店の情報です。

いずみ薬局グループは、「安心」、「信頼」こそ、医療におけるサービスの要であると考えています。医療が日々進歩している今日、多くの方が、その医療を必要とし、また情報を求めています。我々は、医療の現場に携わる者として、その需要に、誠意と意欲をもって応える義務があります。
医療機関があって、患者さまがいるのではなく、患者さまの必要に応えるために医療機関は存在します。ですから、いずみ薬局グループは、常に患者さまのニーズに目を向け、医薬品に関する情報提供や、患者さまの疑問や質問に的確に応えていくことはもちろん、日常のコミュニケーションをとおして、喜んでいただける地域医療への貢献を目指しています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜18:00
09:00〜12:00

基本情報

定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
住所 〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2-8-5
クレジットカード 利用可能
最寄駅 東京メトロ東西線  ・行徳駅 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Qおくすり手帳をなくしたら?

    Aおくすり手帳をなくした場合、以下の手順をおすすめします。 1. 薬局や診療所に連絡して、なくした旨を伝えましょう。薬剤師や医師に新しいおくすり手帳を発行してもらうことができます。 2. おくすり手帳に記載していた薬の情報を確認しましょう。忘れないようにするために、別の手帳やスマートフォンのメモに薬名や用法、服用時間を記録しておくと便利です。 3. 現在の薬剤師や医師に、なくしたおくすり手帳の内容を伝えましょう。これにより、適切な薬の処方やアドバイスを受けることができます。 4. 今後は、おくすり手帳をなくさないように注意しましょう。手帳を常に持ち歩くか、スマートフォンなどに薬の情報をバックアップしておくと便利です。

  • Q薬はジュースで飲んでもいい?

    A薬は一般的には水と一緒に飲むことが推奨されています。これは、水が薬の成分を適切に体内に運び、効果を最大限に引き出すためです。ジュースは通常、薬との相互作用や吸収に影響を与える可能性があるため、特に医師または薬剤師の指示がない限りは避けるべきです。薬を飲む前には、必ず指示された方法で飲むようにしましょう。

  • Qおくすり手帳をなくしました

    Aそれは問題ですね。まずはおくすり手帳を作成した薬局や病院に連絡をして、事情を説明しましょう。薬歴などは電子的に保管している場合が多いので、新しいおくすり手帳を作成してもらうことが可能かもしれません。 病院によっては新しい手帳を作る際に費用が発生することもありますので、その点は事前に確認しましょう。また、新しくおくすり手帳を作成する際には、手帳をなくしたことを明確に伝えることが重要です。 なお、再発行したあとは、大切な情報のため常に注意して管理するようにしましょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗