ペットハウスラビィ

ペットハウスRabby

エリア 熊本市
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

利用しやすいお値段で、安全第一かつ納得のケアをご提供します

心身ともに健やかでかわいい毎日をサポート トリミングで特に気をつけているのは事故を起こさないことです。中でも落下事故は大きな怪我につながりますのでとても気を付けています。トリミング台にリードでつなぐことはもちろん、決して目を話さない、その場を離れないといった物理的なことから、興奮しないように話しかけたり、苦手な作業を後回しにしたりといったワンちゃんの心に働きかけて事故を防ぎます。いかに安全にかわいくカットするかというのは、トリマーの腕の見せどころでもあります。
大切なご家族であるワンちゃんをお預かりしているという意識を常に持ち、安全第一の施術を行い、元気なかわいい姿でお返しいたします。
ワンちゃんの健康を考えたオプションメニュー トリミングのオプションメニューは「重炭酸イオンケア」と「デンタルケア」をご用意しています。「重炭酸イオンケア」は、ワンちゃんの臭いのもとであるマグネシウムや亜鉛といったミネラルが脂についた普通のシャンプーではなかなか除去できない汚れや角質を優しくゆっくり溶かして取り除いてくれますので、臭いや汚れが気になる子におすすめです。泡の効果で体が温まり血行促進やリラックス効果もあります。
「デンタルケア」では丁寧なブラッシングで歯垢を取り除き、口内を清潔に保つお手伝い致します。ワンちゃんは虫歯にはなりませんが歯周病にはなりやすいですので、定期的なケアが欠かせません。ぜひご活用ください。
ペットホテル・一時預かりサービスについて 飼い主さまのお仕事、ご旅行などに合わせてワンちゃんをお預かりする、ペットホテル・一時預かりも行っています。昼間はケージの外に出し、目の届く範囲でリラックスして自由にお過ごしいただき、お散歩は30分行います。さらに、お外でしかトイレをしない子には10分ずつ3回お散歩に行ったりもしていますのでお申し付けください。滞在中の様子を動画で撮影し飼い主さまに配信をしていますので、ご安心いただけるかと思います。
基本的に小型のワンちゃんとネコちゃん、カゴやケージに入れて連れてきてもらえるのであれば、爬虫類、小鳥などもお預かりいたします。チェックインは9時から、チェックアウトは21時までと夜遅くまで対応していますし、時間外の対応や急なお預かりにもできる限り対応していますので遠慮なくご連絡ください。初めてお預かりする子に対しては、他の子の安全のためにも各種ワクチンの証明書の確認などを行っていますのでご協力くださいませ。
ペットショップとしての便利なサービス 店頭にはおもちゃやリードなどに加え、ペットの健康によいフードやおやつを揃え、飼い主さまのご要望、ワンちゃんの体調に合わせてアドバイスなども行っております。
獣肉にアレルギーがある子には新鮮なお魚を原料にしたもの、穀物アレルギーのある子にはグレインフリーのものといったように、アレルギー対策もバッチリで、ビタミン・ミネラルなどワンちゃんに必要な栄養素が揃ったオーガニックフードを準備しています。どんなフードがよいかお悩みの飼い主さまはぜひ一度ご相談ください。お得な情報などもご提供しています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜20:00

基本情報

住所 〒861-8039
熊本県熊本市東区長嶺南4-10-50
電話番号 0066-9802-9717233
アクセス バス停「福祉センターグラウンド前」より徒歩3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫に好かれるには

    A猫に好かれるためには、まず猫の性格や好みを理解し、猫にとって居心地の良い環境を整えることが大切です。例えば、人懐っこい猫には積極的に接し、逆に警戒心の強い猫には急に近づかず、ゆっくりと距離を縮めていくことが必要です。また、猫が好む食べ物や遊び方を把握し、それに合わせて接してあげると、猫にとってよい印象を与えることができます。さらに、猫が自分から接近してくるときは、無理に触ろうとせず、近くにいるだけでも猫にとっては心地よい場合があるので、猫のペースに合わせた接し方を心がけると良いでしょう。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

周辺にある店舗